【社会】 目の不自由な夫婦がJR桃谷駅ホームから転落 列車と線路の間に挟まれ大けが・・・大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
29日午後2時半頃、大阪市天王寺区のJR桃谷駅の構内で、恵坂弘昌さん(70)と
妻の幸子さん(69)がホームから転落、入ってきた環状線の普通電車と接触し、
列車と線路の間に挟まれ大けがをした。

警察によると、二人は目が不自由なため誤って線路に落ちたと話しているという。
この事故で、JR環状線は内回り外回りで1時間ほど運転を見合わせた。

(04/29 19:16)
よみうりテレビ ニュース&ウェザー
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D3537.html
2名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:56:49 ID:7Ii0SU4l0
アッー!
3名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:57:00 ID:BrayWqYm0
still alive
4名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:57:26 ID:9jUIEEKv0
朝鮮人が助けてくれるよ
5名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:57:48 ID:9vuSiUGjO
周りは何してたんだよ!
6名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:58:12 ID:9j1qI1fwO
>>35が悪い
7名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:59:08 ID:LHtBQWvNO
ここでJR関西が夫婦に損害賠償を請求すると人気スレッドに様変わりする。
8名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:59:21 ID:dYbsTvPf0
テリーマンは来なかった
9名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:59:26 ID:gIetoXL50
嫌かもしれないけど周りにそれとわかるような何かを
身につけてもらえないものだろうか・・・
これでは助けてあげられるもの助けてあげられない
10名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:59:34 ID:qAzBVGyn0
ホームドア作れよ
11名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:59:42 ID:9uR+K6410
生きてるのがスゲーヨ
12名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:59:52 ID:FqTGfRXxO
そりゃ大阪が助けるやついないよな
キチガイの町だからな
13名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:00:13 ID:ulEocdK00
桃谷はあまりガラのよくない場所だからな
隣は朝鮮人街の鶴橋だし
14名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:00:30 ID:v3WEG+gh0
渋谷駅に見えたのは俺だけだな・・・
15名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:00:31 ID:JdBX8CZr0
桃谷、、近くだな。。
命が助かって良かったよ。
16名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:00:49 ID:BlvxWuGO0
大阪にも環状線があったのか。
17名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:01:39 ID:jWWp8llC0
>列車と線路の間に挟まれ大けが

うぐあぁぁぁ・・・・
18名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:02:31 ID:GJ32TGWr0
こわいのぅこわいのぅ
19名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:02:59 ID:+yBiMbon0
ホームから落ちたことのある盲の人は結構多いと聞いたことがある。
20名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:03:36 ID:Uj/Pdobf0
>>10
ホームドアなんかイラネ
この夫婦が悪い。

ホームドア作ったら俺が破壊してやる。
21名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:03:40 ID:5nQkrpL30
いつも二人一緒だったんだろうね・・・
22名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:04:18 ID:49qqx4MT0
まあ、大阪だから誰も助ける人はいないよな。
23名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:04:54 ID:rU2iSOAB0
>列車と線路の間に挟まれ大けが

回りくどくて痛そうな言い方だな・・・
24名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:05:22 ID:BYGLRwXi0
>>16
JR唯一の環状線だろ。
25名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:05:37 ID:4A0pe9aaO
>>4
桃谷だから落ちたのはおそらく
26名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:06:02 ID:aAECcuaa0
また日本人の見て見ぬふりですか。
27名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:06:13 ID:r3hAqeRG0
>>22
大阪だから云々行ってる奴はバカ
どういう状態で堕ちたかもわからないのに回り叩く奴もバ化
28名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:07:04 ID:jJzY6iFi0
さすが大阪だな
29名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:07:13 ID:hhzymUXX0
>>9
白杖ついてたんじゃない?
お年寄りで目が不自由だと大体持ってると思うけど
30名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:07:47 ID:9vuSiUGjO
>>20
本気で言ってるの?
31名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:08:50 ID:zSZB64lJO
やっぱ韓国人がいないと…
32名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:08:59 ID:gIetoXL50
>>29
独りならそれで気づくかもだけど
二人でいたら片方が介助者だと思ってしまうんじゃないかと
33名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:11:05 ID:iGpN5bEP0
韓国人はいなかったのか。。
34名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:12:00 ID:49qqx4MT0
人情の街 大阪(笑)
35名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:12:29 ID:QEZqxziV0
電車が来たときに「黄色い線の内側にお下がりください」ってアナウンスがあるけど、
その黄色い線って点字ブロックだよな。これって結構酷くないか?
36名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:12:42 ID:VxPlTdMW0
ここ、黄色いボコボコしたのはないの?
二人揃って落ちるなんてな…手繋いでたのかな
37名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:14:10 ID:ERO4eQSoO
>>28
何が?
38名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:15:53 ID:orPz39/b0
>>1
何て事・・・何て不運な・・・
この歳でこんな大怪我、これからキツイな・・・
39名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:19:00 ID:1uRjxeTVO
誰かとぶつかって落ちたとか?
でも死ななくて良かった。
40名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:19:21 ID:8Y+/S5xy0
>>35
もっと電車に近いところに白線が引いてあって
白線の内側まで〜とアナウンスが入るけども
点字ブロックよりも近いところに黄色い線はない?
41名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:19:34 ID:mXeAUL7C0
>>35
昔は
線路-白線-点字ブロック
になってて、「白線の内側までお下がりください」って言ってたような気がするんだけど、今はどこも白線ないよね
それともあれは地方で違ったりするのかな
42名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:19:52 ID:fEfYReISO
「列車と枕木の間に…」じゃないの?
レールとレールの間も線路って言うの?
鉄チャン教えて〜
43名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:20:10 ID:Jodl48g10
>>10
桃谷駅にホームドアは無理
日中だと20分おきに3ドア車が来る
44名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:20:41 ID:6oRoct1k0
>>38
こういう人こそ生活保護などの公的支援を受けるべきだろ。

45名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:21:28 ID:ShFzrz+m0
>>10
作るのは良いとして、ここは103系や201系のような4ドア車の他に、221系や223系のような3ドア車も走行するわけだが
46名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:22:24 ID:cdQCuzxM0
老化に伴うもんとして仕方がない視力劣化とかなら「目が不自由」ってのもな。間違っちゃいないけど。

本当に視力ゼロに近いとしても駅なら逆に普通の道路とか歩くよりも点字ロード?っつーの?正式名称は知らんが。
完備されてるはずだろ?でもなぜかあれって乗車口ギリギリに設置されてるんだよなぁ
ベンチとか看板を避けるにしてももうちょい内側に設置してやれよ。あとお前ら並ぶ時は
点字ロード分は開けて並べよ。
47名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:22:41 ID:GJ32TGWr0
ホームドアなんて編成やドア数が常に同じ地下鉄やモノレールとかじゃないと無理じゃね?
48名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:23:58 ID:qAzBVGyn0
何か良い方法ないの?自分が歳取ったら不安なんだけど
49名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:24:10 ID:oDxQ7rRW0
>列車と線路の間に挟まれ大けがをした。

ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
50名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:24:35 ID:BYGLRwXi0
時々6両編成もくるし。
51名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:26:26 ID:dA3TpRc50
>>45
全体的にシャッターにすればよろしい。電車が来ない時は「閉店!ガラガラガッシャーン」




       
         
52名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:29:04 ID:FOu1dCtk0
これは障害者だから話が大きくなってるだけで別に下がって待ってりゃいいだけでしょ
以前目の見えない人の講演を聞きに行った時
私たちはふだんの生活で出来る限り自分の事は自分でやるように
しているのでむやみやたらと声をかけてくれなくてもいいです。
助けて欲しい時は自分からいいますから。
というのを聞いてそれ以来目の見えない人に「お手伝いしましょうか」
と声を自分からかけるのはやめてる。
この人たちも自分で出来ると思ってたから
黙ってホームで電車を待っていただけのことなんじゃないかな。
廻りの人がどうのこうのというのはちょっと違うかも。
53名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:29:32 ID:p7totfgxO
JRによる老人イジメ
54名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:34:50 ID:l4dyGgyt0
こりゃJRは謝罪と賠償が大変だなwww
55名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:35:09 ID:Z22Wrhk70
周りの日本人は

日本人の性格からして
線路に落ちた目の不自由な老夫婦を不機嫌な顔で見下ろしてたと思う・・・

”こいつのせいで仕事おくれた・・・”ってね。
56名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:36:22 ID:BYGLRwXi0
>>55はこんな日にまで働かねばならんのか・・・
57名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:36:59 ID:WACGmWzC0
在日韓国人は何をしていたの?
こういうときは韓国人が助けるはずでは?
58名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:37:30 ID:qAzBVGyn0
ドアの位置が変わるホームドア作ればいい
59名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:37:59 ID:hXTixqHe0
>>55
明らかに自殺じゃないのが分かってれば、そこまでひどいことしないぞ。
自殺する奴には一切同情しないが。
60名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:39:50 ID:Z22Wrhk70
>>59
何おまえのそのマイルールwww

全部お前の主観じゃん。
自殺者に見えちゃいましたって良い訳するのか??

日本人は幼稚で頭が悪くて、正に遅れた劣等種。
61名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:41:10 ID:r+m0+md/0
>>7
>JR関西
作るなよ
62名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:42:07 ID:cdQCuzxM0
>>58
いっその事船のタラップみたいに壁が倒れるようにすりゃいいんじゃね?
63名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:44:43 ID:yk4Aj66z0
>>52
確かに白杖ついて通勤してる人って恐ろしく早足
下手に階段などで手を引かれるとかえって怖いとかいうね
しつこく声かけてる人見たことあるがすごい(ありがた)迷惑そうだった
これ目が見えないから落ちたっていうよりなにか他の原因がありそうだね
64名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:45:44 ID:BO4LlUeF0
>>60
ハイハイ朝鮮人乙
65名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:48:43 ID:hXTixqHe0
>>60
主観以外に何があるんだ?自分が見たことが自分にとっての真実だよ。
自殺じゃないように見えたのに、自殺に見えたと思い込もうとするなら
問題だが、世間とか他人から見てどうだったかなんて意味ないじゃん。
66名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:51:15 ID:Z22Wrhk70
>>65
単語の意味わかってないバカじゃんおまえ(www

世間とお前は違ってる時点でおかしいだろうが(wwww
そういわれているのだが??

小学校からやり直してもお前みたいな糞ジャップは無理だろうなぁ
67名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:51:57 ID:jPBQcYU/O
電車から降りる時に乗り込もうとする盲人のボディアタックをまともに食らい靴が脱げて線路に落としたことがある。
腹が立ったがめくら相手に切れる訳にもいかず黙っていたが、何か釈然としない気分になった。
68名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:52:49 ID:+5OXLKog0
夫婦で目が不自由なのか?
そりゃ大変だろうな
69名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:52:59 ID:2d2/9uhe0
大阪か・・・
70名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:53:53 ID:wMs7Ff9G0
普通に改札で駅員に介護頼めばいいのに
日本の駅はバリアフリーにはほど遠いんだから
71名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:56:37 ID:Z22Wrhk70
>>70
パンがなければお菓子を食べればいいじゃない

日本人って本当にクズでバカが増えたよな
日本人語ってほしくないなぁ

外国へ行ってくれるかお前?
72名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:56:43 ID:hXTixqHe0
>>66
じゃあ、社会?世界?
73名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:58:45 ID:Z22Wrhk70
>>72
消えろクズ。
くっさい息が電話線伝わって臭ってくるわ(wwww
74名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:00:17 ID:UsO8/NWZO
>>60良い訳・・・ヨイヤクって何だ?
言い訳っていいたいのか?言い訳って何を?

ごめん何が言いたいのかわからん書き込みだからかなりイラッときたわ
75名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:00:40 ID:KlPi4jat0
杖つきだろうし黄色のボコボコあるから、分かると思うのだが・・・
一体どう落ちたのだろう?
乗り込む時に隙間に転落したのだろうか?

>>1からすると”列車と線路の間”って事は
轢かれたって事になるのかな?怖いなぁ
助かって良かったね
76名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:01:12 ID:6V1I+9Yg0
>>73
なんじゃこの古臭い煽りは
77名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:01:39 ID:qB7xZPzD0
いつも思うのだがどうして点字ブロックってホーム線路寄りに設置されてるの?
駅によっては白線代わりみたいな感じであの上に人が並ぶし設置場所悪くない?
78名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:02:44 ID:UsO8/NWZO
>>66←あーこの書き込みみてわかったわ
外国人の方か
んじゃ意味わからん書き込みしても仕方ないね
79名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:03:49 ID:Z22Wrhk70
>>74
またバカが一匹かよww
バカ率は凄いねww

>>60良い訳・・・ヨイヤクって何だ?
誤変換も知らんのか??
お前は会話してて、一々そんなところで躓くのか?
議論の本質についていけない奴の典型だよなぁ(嘲笑

何が良いたいかわからないならお前がバカだって事だろうが。

そもそも、お前に合わせて答えると
何が”ごめん”だかさっぱりわからないが(wwwwwwwwwwww
80名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:04:25 ID:+bIWiEgIO
>>14
俺もそう思った
81名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:04:35 ID:sMlnycJf0
そーいえば先日、白い杖を持った人が他人を突き飛ばしつつ階段を駆け上がって、
券売機前で料金表を見上げて、行列に割り込んで切符を買っていたな。
82名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:05:52 ID:8Rk4MiZo0
そろそろホームに柵を設けてはいかがだろうか。
83名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:06:02 ID:6V1I+9Yg0
>>79
レスアンカーもまともに打てない馬鹿って悲しいね
84名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:06:04 ID:pe94BmAt0
85名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:07:50 ID:AIkwEW3z0
無事回復しますように
86名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:08:16 ID:MDV4kN/20
桃谷ってコリアン区?
87名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:08:35 ID:Z22Wrhk70
>>83
お前のバカとかバカじゃないの基準は

今何を議論しているかじゃなくて。
レスのアンカーだとか、誤字脱字だとか論旨と全く関係のないところなのな(wwww

負け犬まるだしなのですけどあなた・・・(クスクス
88名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:09:49 ID:PJU6V5wb0
しかし、列車と線路の間に挟まれて生きてるって…どういう状況?腕とかなくなっちゃってる?
89名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:15:24 ID:hXTixqHe0
>>73
すまないが、分かってるんなら>>72の質問に答えてくれないか?
90名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:16:03 ID:ppbJ9vDw0
男性は右腕を切断、妻も鎖骨を骨折するなど、いずれも重傷を負った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070429-00000092-jij-soci

91名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:18:15 ID:qB7xZPzD0
北新地に一部柵たってるけどあれ実験?

桃谷駅  焼肉の鶴橋駅の隣
http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/tec&home/map97-98/jr/99/momodani/momo.htm
http://train.osakazine.net/e31563.html

ホーム下ぎりぎり潜り込めそうなスペースあるな、潜り込んでも挟まるってかんじだろうけど
92名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:18:22 ID:Z22Wrhk70
>>89
行間を読めと言われているんだよ。

何度も優しく教えてやるが
お前の主観が間違っているといわれているのだよ

本気で頭悪いなお前・・・

日本人語るなよその程度の読解力で
93名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:21:11 ID:Ep0mP/iD0
まぁもちつけw
煽っても釣れないぞw
94名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:23:07 ID:mGfiTgVe0
挑戦人嫌いだけど桃谷とか鶴橋の焼肉店はまじうまいんだよな・・・orz
挑戦人に結構貢いでるかもwww
95名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:23:54 ID:Z22Wrhk70
まぁ、日本人は女性が電車内でレイプされていても知らん振りだしなぁwwww

日本人語るなと言ったが
お前が本当の日本人っぽいかもしれないなぁ
96名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:24:15 ID:hXTixqHe0
>>92
頭が悪くてすまない。行間の読み方を教えてくれないか?
97名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:24:18 ID:EUgwaju30
旦那さん腕切断か・・・
泣けてきた
介護してくれる子どもがいるといいんだが
98名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:25:00 ID:PJU6V5wb0
あー、やっぱ腕がいっちゃったのか…書き方からして、そういう状況だろうなぁとは思ったけど。
99名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:25:08 ID:Ox9JM5RU0
目が不自由でこの歳じゃガンツで戦うのは無理があるな…
100名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:26:12 ID:iQI5iACq0
>>81
こういう奴を現行犯逮捕、即時死刑に出来る国なら「美しい国」なんだがなあ
101名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:26:17 ID:gJ4UOHr90
【経済】wiiiiの新作に『また大阪か!』が登場【wiiii】

大阪で起きる数々の事件が,wiiiiの新作ソフトにまで影響を及ぼしている。
ゲームの内容は,東京から大阪の池田小学校へ転向してきた
小学校4年生の綾ちゃんを無事に登校・下校させるというもの。
メンチきってくるヤンキーや,韓国人街を括り抜けやっと学校にたどり着いても,
宅間が学校に乱入するなど,一時たりとも安心できない。
下校シーンでは,まんがの森周辺で言葉巧みに綾ちゃんに近づき,
イタズラをしようとするロリにも注意が必要だ。
隠れキャラの「食い倒れ人形」や,裏技「グリコ・ボディアタック」などが出てくるところが楽しい。
スクリーン上の「また大阪か!」メータが振り切るとゲームオーバーに。

学校関係者や父母などの間では,「ゲームをしながら大阪の危険性と,その対策が学べる」と非常に好評。
開発者も「いかに大阪が危険な街かを知るキッカケを作りたかった」とコメントしている。

なお,姉妹製品として,近く『さいたまショット,さいたまたたき,さいたまベーダー』の発売が検討されている。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/psyterma/index.html
102名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:27:15 ID:VONCX8pm0
うわぁ・・・イテテテテ
103名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:28:13 ID:OKyKaTsU0
>>13
ま、環状線の内側と外側では世界が違うわな

でも、最近は成金チョンが内側に越してくるケースが増えてる。
いよいよ、漏れの地域もキナ臭くなってきやがった・・・
104名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:28:16 ID:Z22Wrhk70
>>94
意外と朝鮮人って日本人より良い奴じゃね?
最近そう感じてきた

>>98
どこかの誰かは明らかに自殺じゃないと酷い事したんだってさwww
俺は自殺者にも同情するけどね(www

明らかにおかしいクズが一匹いるようだが
親はどんな教育してたのだろうか・・
どんな家庭でどんな環境で育ったのだろうかねwww

こういう奴が人殺すのかなぁ

105名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:28:24 ID:yc//cwcu0
年間何人もボコボコ落ちてるなら問題だろうけど、
今回のはたまたま何かの事情で落ちただけだろ。
106名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:29:08 ID:J84/ocvm0
目が見えない人って2ちゃんできないのかな
107名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:29:16 ID:t7Sd7mNn0
また在日朝鮮人が日本から出てけとか言ってるしwwww
お前の国じゃないからお前が出てけwwww
108名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:30:11 ID:I7HS8kCX0
>>104
>朝鮮人って日本人より良い奴
それはムリ。日本で育ってきたから日本人の価値観の方が慣れてていいや。
109名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:31:13 ID:Z22Wrhk70
悪いが、在日朝鮮人は自殺者にも同情するけどね・・・
死ぬほど辛い事があったんだなってね。

件の糞ジャップは、”俺に迷惑かけやがって”だろ??

正に典型的な低学歴低所得家庭で教育受けたジャップじゃん

所謂DQN?

最近は、日本人より在日の方が倫理観あるし昔ながらの思いやりのある日本人だよ。
110名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:31:41 ID:vp5XoYnh0
ごはんですよ
111名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:32:11 ID:61RYJ+N20
>男性は右腕を切断、妻も鎖骨を骨折するなど、
>いずれも重傷を負った。
>2人とも目が不自由だった。

神様はいないのか
もしも自分だったらと思うと怖い
112名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:32:40 ID:AFvOhycA0
>>109根拠が希薄なのでナニをいってもムダだとオモ
113名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:32:55 ID:zR+nDQld0
>>106
難聴だけど、それはたしかに不幸だな。
114名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:33:05 ID:GPlvJT8X0
二人とも杖を持っていなかったなら、
残念だが自業自得としかいいようが無いな・・・。
115名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:33:22 ID:9uiQRxQh0
安全より経済性だからね
安全第一なら、全てのホームの乗車口にゲートを設置すれば事故は防げた
116名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:34:11 ID:Z22Wrhk70
>>112
俺が何かを言う必要があるか?

このスレのレス群を呼んでみたまえ
117名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:34:24 ID:zuFtPOKa0
何で目が不自由なのに、駅員に介護は頼まないし、杖はもってない。
自業自得じゃん。同情する必要ないよ。
118名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:36:15 ID:AFvOhycA0
>>116ジャップジャップ狂ったように叫んでるキミは在日?
だとしたら「ああ、在日ってこんなに不愉快な言葉を好んで使うのか・・・」と逆に在日のゲヒンさしか伝わってこないよ
119名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:36:31 ID:hXTixqHe0
>>111
辛いなぁ。可哀想に。。

>>104
私のことだね。自殺をするのにいちいちたくさんの人に迷惑をかけるような
電車の飛び込みをする必要はない。家で首吊ったというなら同情もするが、
人に迷惑かけることをわざとやるような馬鹿者に同情する気は一切ない。
ところで質問に答えていただけないでしょうか?
120名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:36:36 ID:jJzY6iFi0
これ本当に大丈夫だったの?
手足大丈夫?
121名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:37:32 ID:rc6me6j00
>>20
なんで、嫌なのホームドア?
122名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:37:52 ID:9GN3eLfq0
しぶちんのJR西が金のかかるホームドアなんて作るはずがない。
123名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:38:01 ID:5Wc8W6/c0
按摩なら真っ逆さまに落つるところを際どく曲がって
124名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:38:12 ID:jYNIEpyg0
どんな状況だったのかイマイチだな
125名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:38:47 ID:Z22Wrhk70
>>119
根本的にお前の考えはズレまくりだよ。
お前は日本人と自称しているが日本人ではない。

何の質問かさっぱりわからないし、俺はお前の質問には全て答えた。
貴様の思いどうりの答えが出ると世の中を勘違いしているあたりも糞ジャップらしいな・・・

世間に甘えて、他人に厳しい世間知らず。

まぁ、所謂クズな家庭でそだてられたジャップだろうな(嘲笑
126名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:39:07 ID:pJWoovqV0
>>109
しかし、正しいかどうかは"主観"では判断できるものじゃない。第三者、
即ち客観があってこそ判断できるもの。勿論中立的な人間の、だけどな

しかしまあ、お前の言うことにも一理ある。自殺者のせいで電車が遅れたのなら
周りにいた人間は寧ろその死んだ人の、人生の不幸を憂うべきなのにな

127名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:40:54 ID:Z22Wrhk70
>勿論中立的な人間の

俺にとっては日本人の常識がそれなんだけどね。
今となっては、昔ながらの日本人の常識。

在日韓国人や朝鮮人なら未だにその気持ちを持ってるよ。
128名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:42:36 ID:5pulHijL0
今日駅の周りに妙にパトカーや救急車が多く止まっていると思ったらこれだったのか
129名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:44:15 ID:dXPtvHM/0
電車が来たと思って乗ろうとしたら線路に落ちたんだろ。
ということは助けにいけなかったということは電車がすぐそこにきてたということだろ。
で、電車が止まれずに轢いてしまったのはホームの真中から最後尾あたりにいたと思われる。


悪いけど、助けに行けません。
130名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:44:50 ID:pJWoovqV0
>>127
何を以て中立と看做すかも、時代背景によっては違ったりするので
お前の言ってることが全部正しいというわけではない。

そもそも"日本人"という概念的な単語にお前の独自の考えを含ませるのは
あまり宜しいことではない。すぐファビョるチョン共がお前の枠に当てはまると
言うのならそれはお前が盲目的なチョンであることの証明に他ならない
131名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:46:09 ID:Z22Wrhk70
いや、今や古くからの日本人は殆どが在日だよ。

そもそも、始まりは朝鮮半島から渡って来た人たちの文化によって作られた民族なのだから当然なのだが・・
132名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:46:15 ID:t7Sd7mNn0
杖無し夫婦で電車が止まってるのと勘違いか
隣のホームと曲が違うから乗り慣れてる人は分かるんだろうが
あの人たちはどうやって電車が来てるか判断するんだろ?
133名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:48:11 ID:hXTixqHe0
>>125
質問は>>72 >>96だ。
私は日本語が分かっていないようなので、
ちゃんと分かっている125に答えて欲しいんだ。

人にわざと迷惑をかけるというのは家族に恥をかかせることだろう。
貴方は自殺するときにわざわざ敢えて人に迷惑をかける方法で死にますか?
134名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:49:04 ID:H/PIKO1Z0
最近の2chはどんなスレでも

在日だの、憲法だのってなるなぁ

少しは自重しろよ

>>117
なんか世知辛い性格だな。そういう言葉が平気でる性格って、周りからも意外とばれてて、
実はあなたを友人と思ってる人はいない
135名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:50:05 ID:pJWoovqV0
>>131
"在日"の意味を理解していないようだがあえてスルーしとこう

元は同じ血筋なのにどうやったらチョン共はあそこまで劣化できるんだろうね

136名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:50:41 ID:dXPtvHM/0
このスレには純粋な日本人が何人かいらっしゃるようで。
137名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:51:26 ID:Z22Wrhk70
>>134
でもさぁ

このスレのレスって皆そんな感じだよ・・・
俺に張り付いてる涙目で真っ赤な顔してキーボード叩いてる>>133もその一種

全く自分の考えの間違えに気付いてないらしいから怖いよね・・・

お前は怖くならないか?
138名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:54:54 ID:t7Sd7mNn0
やっぱり朝鮮系は粘着質
139名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:56:00 ID:AFvOhycA0
>2ちゃんの特徴
>不良や暴走族を忌み嫌い、DQNと呼ぶ者が多い
>彼らが社会的に傍迷惑で不快な存在だからだろう
>
>しかし2ちゃんにおいて、一方でDQNDQNと叫びながら
>もう一方で過剰に他人を攻撃するような言説を好む者も少なくない
>それらの行為は不良や暴走族の行為と程度は違えど
>社会的に傍迷惑で不快という点では一緒であり、その意味では同様にDQNな存在である
>
>しかしながら自分がDQNであると気づかない2ちゃんねらも多く
>自分は不良や暴走族のようなDQNよりステージの高い人間なのだ
>と無根拠に信じていたりする。そしてまた迷惑行為を続けるのだ
140名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:57:08 ID:Z22Wrhk70
年末なんて疲れて家に帰る途中、2回も飛び込みで電車が止まる事があったけど
まぁ、我慢するよ。

止まってる間はちょっとイライラするけど。

アパートに帰って、テレビつけて部屋の真ん中においてあるちゃぶ台の前に腰下ろすと
何でか知らないが自殺した奴の気持ちがわかるような

そ言う奴はこれから増える仕方ない時代だけど、同時にそいつの身になれるような・・・

そんな気持ちになる事がある。
141名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:58:08 ID:hPrj7y6z0
大阪 老夫婦 人身事故
と聞けば、闇金に追い込まれて自殺した老夫婦が頭をよぎるなぁ。

在日893並みの闇金に追い込まれた老夫婦に、周りの事まで考える余裕はないと思われる。
自殺は同情しないという意見もあるが、事情が分かればそうとも限らない。
142名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:58:21 ID:pJWoovqV0
>>137
一番顔赤くしてるのはどう考えてもお前だろう
行間を読めとか、少しの情報と、残りの空白の中からお前が今考えてることを
当ててみろ、と言ってることに等しい。間違いを認めるべくはお前だ
143名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:58:57 ID:dXPtvHM/0
>>140
なんていうか・・・・・
すごくかわいそうですね・・・・。頭
144名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 21:59:18 ID:Z22Wrhk70
>>141
俺が論旨を曲げてるけど

自殺じゃないって
145名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:00:04 ID:AFvOhycA0
>>131>>137とりあえず嫌韓流でも読んでみ。
146名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:03:18 ID:dXPtvHM/0
>>145
嫌韓流はあまりあてにならない
147名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:04:03 ID:zjlEBkqW0
電車止まってうざかった
148名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:04:25 ID:AFvOhycA0
>>146具体的にどこがどうといってくれないとわからんが、すべて鵜呑みにする必要はない。情報は取捨選択すればいいだけの話。
149名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:05:02 ID:Z22Wrhk70
じゃあ、何処が良いのかいえば良いじゃんお前が
150名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:06:04 ID:pJWoovqV0
>>144
お前はそろそろ消えろよ。>>141は「大阪 老夫婦 人身事故」という
単語によって"闇金に追い込まれて自殺した老夫婦"を自発的に連想しただけ

日本語の分からないチョン様はとっとと自分の御国へ帰ってほしいね
151名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:07:22 ID:Z22Wrhk70
>>150
だから、お前は日本人的じゃないなぁ

俺が自殺の話題出したから
そんな雰囲気になっちゃったのかなって言ってるわけだろ?

関西の奴等って日本人じゃないよね。
感覚が・・・
152名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:10:06 ID:dXPtvHM/0
>>151
ごめん俺関西育ち。
でも「日本人的じゃないなぁ 」は「関西の奴等って日本人じゃないよね」と矛盾してる。
153名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:11:08 ID:AFvOhycA0
>>149おちついてアンカーつけろ。
>>151言いたいことをもうちょい的確に伝える訓練をするといい
154名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:11:15 ID:Z22Wrhk70
>>152
ごめん俺決め付けた。
ID:pJWoovqV0を関西人だと思ってカキコしてしまった。
155名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:13:29 ID:pJWoovqV0
>>151


144 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/29(日) 21:59:18 ID:Z22Wrhk70
>>141
俺が論旨を曲げてるけど

自殺じゃないって(文法的に疑問、推量の意は含まれていない。ただ否定してるだけ)

151 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/29(日) 22:07:22 ID:Z22Wrhk70
>>150
だから、お前は日本人的じゃないなぁ

俺が自殺の話題出したから
そんな雰囲気になっちゃったのかな(←疑問、推量の意)って言ってるわけだろ?



そもそも俺は関西どころか本島の最北端に住んでる人間だ。勝手にレッテルを貼るな
156名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:13:53 ID:dXPtvHM/0
>>153
なんか俺も自分が情けなくなってきた。
仕事いってきます
157名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:14:14 ID:BfmZin2X0
大怪我ですんでよかったよ。

普通死ぬよなぁ。
158名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:17:14 ID:Y+UHRg+20
大阪だから
いい話にはならない
159名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:19:14 ID:YzT3CIeC0
あのグロ写真が貼られていないのはなぜだ?
160名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:19:56 ID:8ILI2Pzy0
>>42
線路ってのは、レールから枕木から架線からいろんな物を含む表現です。
161名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:21:34 ID:8Y+/S5xy0
>>106
目が見えない人が読み上げのソフト使って立てたスレがあったはず
162名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:25:01 ID:zSL8EDjS0
ホームドア付ければいいんでないか?
南北線みたいのとか、丸の内線みたいのでもいいよな。
163名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:25:23 ID:Z22Wrhk70
何か、日本人ってガキっポイ奴がおおくなったよね。

民度的には退行してると思う。
164名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:28:22 ID:+qcQ5oLp0
ホンモノの日本人ならレッテル張りで差別したり侮蔑したりはしないけどな。
165名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:29:27 ID:5pulHijL0
>>161
それかどうか知らないけど、
「目が見えない人でも夢を見るのか?」という有名なスレはある。
166名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:30:06 ID:vp5XoYnh0
>>161
読み上げのソフト使って実況スレなんか参加してたらうるさいんだろうなぁ
167名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:30:53 ID:Z22Wrhk70
夢って別に映像だけじゃないじゃん。
会話だけの夢もあるし・・
168名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:31:24 ID:4QdUTIQL0
夫は右腕切断だと。目が見えない上に右腕まで失ったら俺
だったら立ち直れない。考えただけで絶望する。
不幸は普通に暮らしていてもランダムに襲ってくるもんだな。
169名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:32:07 ID:23ubSyIc0
このニュースは切なすぎる
170名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:34:06 ID:qGP+WRKWO
>>160
架線も線路に含んでたか?
171名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:36:19 ID:hXTixqHe0
>>137
もしかして難しいことを聞いてしまっていたんだろうか。そうなら、すまない。
>>140
もし自殺した奴の気持ちがわかるなら、自殺された遺族の気持ちも考えて欲しい。
飛び込みなんてされたら大事になって記録の残るような自殺をされて、
最後の顔合わせもできないんですよ。 損害賠償請求も形だけとはいえされるんだ。
自殺はどうやっても誰かに迷惑をかけてしまうものだと思うが、
できるだけ迷惑をかけないようにと配慮することの出来ない奴はやっぱりただの馬鹿者です。
172名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:38:49 ID:Z22Wrhk70
>>171
俺は自殺した事ないからわからんよ
自殺しようとした事もないし・・・

只、死ぬと言う事を選んだなら相当切羽詰った状況なんだろうなと思う
俺が想像も出来ない行為をするわけだからな・・・

迷惑云々考えられない程追い詰められる人間も当然いるだろう事は”バカ”な俺でもわかる。

お前はバカ以下の下等生物だから知らないのだろうが・・・
173名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:42:12 ID:Z22Wrhk70
>>171
しかし、涙目だな(www

無理してレスしても、俺には敵わないよ。
何故なら、明らかにお前の根本的な考え方が間違っているし考えが浅すぎる。

恐らく世間に出たことがないのか、頭が悪くて世間へ出ていても周りの状況も見れない人間なのだろうが・・
174名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:43:36 ID:96LI6hHF0
マジでこういう話勘弁してくれ。
175名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:46:46 ID:jPmyw3TE0
全てのホームに安全壁を設置するべきだな。
地方の赤字ローカル線なんか予算厳しいだろうが、
都市圏の鉄道会社はそれぐらい出来んだろ。
176名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:48:23 ID:ZsbwW0UX0
この二人
電車が来たと勘違いしてホームを進み落ちたらしいけど
そこまで見えないのによく駅まで来れたよね
177名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:50:37 ID:aUttDnatO
全部東京の南北線みたいにすればいい
もしこの夫婦が鉄道会社の怠慢と訴訟しても俺は叩かない
178名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:53:55 ID:v9U/qgnZ0
ひどい。。・゚・(ノД`)・゚・。
かわいそすぎ・・・
でも命が助かってよかった
179名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:56:49 ID:itxI5q9sO
昨日も天王寺と新今宮間で線路に人が侵入とかで急停車したんだよな。
俺は桃谷駅出てすぐに止まった電車に乗ってたんだよ。
そして今日の4時前に天王寺の改札付近で、
モニター眺めてる人が多かったから何事?と思って見てみると
桃谷駅で人身事故だった。
すでに電車動いてたから良かったけど、列車テロは勘弁してもらいたい。

今回のは不憫な事故だけどね。
180名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:57:01 ID:hXTixqHe0
>>171
自殺した人間が身近にいて、自分自身も自殺しようとしたことことがあります。
もちろん状況は切羽詰っているが、それでもいろいろ考えたよ。
というか、考えるものだろう。全ての関係断って自分一人だけ逃げようとしてるんだから。
問題の解決をしようと努力しようとするのが筋であって、自殺するというは悪いことだよ。
どうしてもどうしてもどうしても無理なら仕方がないが、迷惑とか考えれないってことは
そこまで達してないし、どうにかする余地が残ってるはずなんだよ。
どうにかする余地が残されていれば、遺族だって「○○していれば」と何年も後悔する。
それなのに自殺をするのがそもそも許せない。そんな奴は馬鹿者ですよ。
頭の弱い自分にすら想像の着くことが普通の人に想像できないとは思えないのですが。
181名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:00:48 ID:Z22Wrhk70
だから、自殺しようとした奴はそれしか選択肢がなくて
自殺しなかったお前は勘違いだったって事だろ。

そもそも、突発的に自殺しちゃう奴だって居るだろうし

お前が自殺した奴ならわかるが、リストカットとかしてる奴だろ?
全然違う。

断言する。
182名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:01:07 ID:LhiSEEbW0
目の不自由な人なら、音の対策が有効なのでは?
ホームに電車が来て、ドアが開いてるときだけ、警報(?)鳴らすとか。
183名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:01:40 ID:POiK91Nx0
JRはなんでホームドア付けないんだ?
184名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:02:08 ID:pJWoovqV0
>>180
あんたが想像できないような"人間"ってのもいるかもしれない
職柄、色んな人の死体を見てきたが、中には嬉しそうな死に顔をしてるやつもいた
道徳や一般常識で片付けられるほど簡単な問題じゃないんだよな・・・
185名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:03:01 ID:Z22Wrhk70
まずい・・
またスレ違いしてしまった・・・

明日、朝から仕事するし寝る。
186名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:03:02 ID:4QdUTIQL0
自殺してもいい人間とは
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061112
187名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:09:54 ID:hXTixqHe0
>>181
いや、電車に飛び込んで下まで落ちる前に撥ねられて死ねなかったんだよ。
だから突発的に死ぬ馬鹿が本気で嫌なんだよ。同情する必要はない。
188名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:11:24 ID:te7eSAKy0
杖を持ってなかったらしいけど、そんな視覚障害者いるのか?

身近にいる視覚障害者の人も空気(というのかわからんが)で周りに
何があるか大体わかるようで、杖を持ってはいるがほぼ感覚で歩いている。
でも、杖は命綱として、特に危険な場所では絶対に手放せないと思うんだよね。
自分が視覚障害者であるということを周囲に分からせるジェスチャー
としても意味があるし。

この二人がなんで杖を持っていなかったのかが本当に疑問。
189名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:11:46 ID:Z22Wrhk70
>>187
言ってる事が2重3重に矛盾してるのだけど・・
190名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:13:51 ID:ccMNuVig0
また薄い人ですね
191名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:14:59 ID:Z22Wrhk70
まずい!
寝なきゃ・・

明日仕事だし。
周りの雰囲気で起きてると死ぬ。
192名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:18:15 ID:pJWoovqV0
>>187
お前は助かったが運が悪ければ死んでいた身だ
そんな立ち場だってのに亡くなった人間に同情の念を抱けないとは
どこかに精神的異常があるやもしれない

というよりもあれか、お前の場合は同情=自分の馬鹿な行為を肯定
に結びつくから理解、同情しようとも思わないのか。どうなんかね
193名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:32:10 ID:3ezYLya60
ちょっとまて、鍼灸師なのに右腕切断って・・・(つД`)
194名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:32:57 ID:0rooWLf90
なんとか命だけは助かったのか。
でもこの先がより辛い人生になるかと思うといたたまれない。
腕切断は辛いなぁ・・・
195名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:35:36 ID:hXTixqHe0
>>192
後者です。同時期に同じように飛び込みで友人が自殺していて
その親兄弟の嘆きようも見てしまっているのもあって、自分と友人のやったことの
愚かさが今では許せないし、肯定する気にもなれない。
196名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:38:00 ID:JegJ9KH/0
これは、ホームに居た人たちが知らんぷりしてたとマスコミは報道しないのかな。
197名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:41:41 ID:4QdUTIQL0
ちょっと考えてみたけど、その二つの障害が合わさるとマジでできる仕事なくなるな。
補助金でるんだろうか。

198名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:43:11 ID:5pulHijL0
右腕が利き腕じゃなかったことを祈るのみ。
199名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:45:04 ID:QTpilZv50
お前らで助けてやってくれ
200名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:47:38 ID:BmGjLq7rO
これで次は事故じゃなく飛び込んだりしてなwww







そうならないように政府は補助金を出しまくるように
201名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:53:11 ID:nE3iSADn0
夫婦揃って電車に接触って…心中失敗ですか?
両方とも大怪我で生き残るところは流石おおさかだよなw
202名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:55:36 ID:EU4y/31AO
直後、電車の警笛がガラの悪い車のクラクションのように鳴り響き続け何事かと思いました。
203名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:55:42 ID:wtmlLs/y0
>41
 今は「黄色緯線の内側まで下がってお待ちください」って言ってる。

 JR四国
204名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:59:42 ID:wtmlLs/y0
>203

×黄色緯線
○黄色い線

 
205名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:59:44 ID:QmyK3wLRO
朝日ほうが詳しいよ
http://micro2.asahi.com/i/news/TKY200704290078.php

環状線の基本情報
・8両が基本だが昼間は1時間に3本6両がある。
・ドアは桃谷の昼間時間帯の場合その6両が3ドアでその他は4ドア。朝や夜には8両の3ドアもある。
・到着メロディは内回り外回りに違いはない。唯一の違いは自動放送が男声か女声か。
206名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:01:24 ID:DwNAJkIhO
救急が来るまで、誰もホーム下に降りてませんでした。何か出来る事はなかったのでしょうか‥後悔。
207名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:02:16 ID:o1xnd4DP0
お前ら簡単に助けろって言うけどさ、どう助けろと言うんだ。
まさか飛び込めとは言わんよな?
208名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:05:47 ID:0vNrjnxf0
あいたた…

目が見えない人がなんで電車になんか乗ろうとしたんだか。
付き添いなしで出歩くなよな、危ないから。
209名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:08:24 ID:Uttj7h2U0
>>183お金もかかるしつけなくてもいいだろ?
210名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:08:36 ID:DwNAJkIhO
駅員!現場見てたが電車止まっててホーム下に降りて止血ぐらい出来たやろ!
211名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:10:17 ID:e0UqmoDd0
桃谷かあ。健常者でもトラップ引っかかるし。大阪だし。
212名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:10:21 ID:nwTvXTWx0
>>208
お前は世間を知らないな。
サイアクだよ。
213名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:10:36 ID:axlF5mTOO
大阪には冷酷低脳な奴しか住んでないから誰も助けん
214名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:10:47 ID:pPkfBIWm0
目が不自由でも出来る唯一ともいえる職業なのに
右腕がなくなるなんて…なんというか悲しすぎる。
215名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:11:17 ID:wnB/nw1zO
北米院という糞コテを思い出した
216名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:12:00 ID:Uttj7h2U0
ホームドアつけると税金がいっぱいいるだろ?
217名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:12:18 ID:CPzRfLhQ0
やっぱ柵つくったほうがいいべ。 (´・ω・`)
218名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:12:41 ID:WjLSeDH80
JR西日本は反省すべき

発車メロディを廃止したからそういうことになった
219名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:13:58 ID:aWWpk0xk0
>>213
人情の街と言うのは現実は違うのですか?@大阪
220名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:14:35 ID:mitDX8Ki0
えェなんで発車メロディ廃止にしたの?
やかましいとか苦情が出たの?大阪だからかけこみ乗車がひどくなるとか?
221名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:14:47 ID:CcEdqFPh0
自分達が雑魚であることを自覚してセカイの隅っこで震えながら生きていけっつーの
弱っちぃくせに身の程を弁えずに一般人と同じように電車なんかに乗ろうとするからこーいう目に遭うんだよ

腕を無くされたそうで。これで全盲じゃなかったとしても上級の障害者年金貰えますね
222名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:15:18 ID:rbRN8pVL0
自立支援法万歳
223名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:16:13 ID:UAnAijec0
昼間の大阪環状線の駅(大阪・京橋・鶴橋・天王寺・新今宮以外)は山手線と違って結構空いてるからな...

ホームドア設置しろ。
224名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:16:44 ID:I3ej/X3VO
どうやって駅まできたかと白杖がないことに突っ込んでる奴へ

奥さんの方は弱視。全く見えないわけではないし、駅まではタクシーや家族の車とかも考えられる

225名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:20:05 ID:o1xnd4DPO
>>210 オ マ エ モ ナ ー 
226名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:20:06 ID:odX2KmwK0
大阪では時々あること
227名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:21:00 ID:lNeT9jNT0
痛ましい事件だ
228名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:22:42 ID:I3ej/X3VO
>>218
到着時の話なのに事故の原因は発車メロディですかそうですか

>>220
正解 騒音と駆け込み誘因。まあ今のゆとりダイヤなら平常時は遅れなくなったと思うけど騒音はどうしようもないからねぇ
229名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:24:21 ID:YEgUo8h40
JRはなんでホームに柵を設けないの?
無いと危ないに決ってるじゃん
230名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:25:57 ID:vv/EMNE10
落ちたとき周りの連中は何してたんだ?
231名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:26:24 ID:TV2qYBW60
柵って邪魔じゃね?
232名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:28:39 ID:ev9coPtU0
割とまともなレスがついてて安心した
最近の2chはキチガイじみてるから心配したんだが
233名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:31:11 ID:UAnAijec0
>>221
お前本当に最低だな。ちょっとは五体満足に生んでくれた親に感謝しとけ。
>>230
昼間の大阪環状線の駅(大阪・京橋・鶴橋・天王寺・新今宮以外)は山手線と違って結構空いてる。
234名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:31:25 ID:n284vVUUO
>>229
電車に乗り降りする時だけに開く柵なりシャッターなりがあればいいな
線路に転落とか走ってきた電車巻き込みとかは多少は減りそうだ
鉄オタにはかなり不評だろうが
235名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:32:05 ID:QBWQCKRnO
停止時に柵の間とドアを揃えるのが難しいとか?電GOナツカシス
236名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:37:39 ID:ImXFD6nw0
>>235
列車に追従して柵が微妙に移動すればおk
237名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:38:05 ID:I3ej/X3VO
基本は4ドアだが3ドアの車両もあるからホーム柵、ホームドアは不可と聞いたが本当?
238名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:39:37 ID:oQeQgzEoO
この事故の一時間前にちょうどこの電車に乗った。
電車はそこそこ混んでて駅のホームはまばらだったはず。
障害者の方には余計なお節介とは思いつつ声掛けしてるんだけど、このタイミングでこんな事故が起こって正直複雑。
おこがましいけれど、自分がいたら防げたかもしれないと思ってしまう。
これからも困ってる人見たら積極的に声掛けるよ。
ねらーでも同じような人いたら一緒にがんばろうぜ。
周りの目は気にしなければいいし余計なお節介と言われたら引き下がればいいだけなんだからさ。
239名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:41:26 ID:DRk2Xbfe0
まあ大阪だし・・・
240名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:41:59 ID:ImXFD6nw0
>>237
3と4の公倍数で12ドアにすればいいんじゃないか?
241名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:43:50 ID:2pXjJ0AH0
環状線とか短い間隔で運転してんのに、ホームドア無理ちゃうん。
242名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:45:00 ID:LIFjA0uH0
>>234
ラッシュ時とか慢性的遅延の原因になる希ガス
243名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:45:33 ID:2pP4u0PJ0
こういう言い方しちゃ悪いけど周りの客とか気付かなかったんかな?
もうちょっと他人が他人を気にかける社会になれるとええですね。

244名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:47:40 ID:yHBbzHcIO
>>238
どういう風に声をお掛けしたらいいでしょうね?
どう声をかけたらいいのか、いつも迷って、結局何もできない…。
245名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:48:03 ID:XHcVmySCO
>>243
桃谷は特に日本とは違うぞ
246名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:48:17 ID:I3ej/X3VO
>>243
到着寸前の話で助けようがありません。
247名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:49:31 ID:haU4JZHj0
こういうのってなんとかならんのか…
248名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:51:31 ID:pReDA3hc0
>>241
東京では一部してる。
過密ダイアでね。
249名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:52:33 ID:HFVISrTE0
なんかすげえ可哀想なんだが

闇の中列車の迫り来る音
嫁が近くに居ることは判っている
何もしてやれない

何もしてやれない
250名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:53:44 ID:WlMENdVL0
サイコガンを
251名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:53:51 ID:5GROicuK0
よく生きてたな
252名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:54:33 ID:1y4iFrnk0
うーん、つらい…目が悪い上に片腕も失くすなんて…。
253名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:56:16 ID:mT9QkLuQ0

周囲の気づかいとかあれば
この事故も防げたのにな
阪国人最悪だな
254名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:56:41 ID:pReDA3hc0
国民的には障害者は絶滅すべきだったんだろうな。
255名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:59:12 ID:2pP4u0PJ0
小学校の時に大阪に行ったんだけども駅で目が不自由で杖を持って歩いている
人がいた。すると後ろから若い男がダッシュで走って来てその人にわざとぶつかった。
もちろんその人は派手に転倒してしまい、男は振り返らずダッシュで逃げた。
256名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:59:46 ID:oQeQgzEoO
>244
私は「こんにちは。よかったら手伝いましょうか?」って声掛けてる。
電車の乗り継ぎとか階段移動とかの時。
自分が行かなくても十分人手が足りてたらそのまま通り過ぎるけど。
重荷にならないよう自分に余裕がある時に、すぐ近くにいる人を助けることからで構わないと思う。
257名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:00:32 ID:DHxznXaZ0
こういう場面にであったら飛び込んで助けたいんだが
なかなか機会に出会えなくて
258名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:01:22 ID:I3ej/X3VO
>>253
白杖持っていないから周りは目の不自由な人だってきづかなかったんじゃないか?
それに訓練されて介護不要な盲人の人もいる。
あと奥さんは弱視であって目が見えないわけではない
259名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:05:54 ID:DHxznXaZ0
こういう人を助けに線路に入って片足なくなったら
見舞金ってどれくらい集まるかな?とあえて問うてみる
260名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:08:28 ID:pReDA3hc0
>>259
お前はいくら出す。
261名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:08:48 ID:ViVXaPJC0
せめて杖をもっていてくれたら、と思う。
そうしたら声をかけやすいってのはある。
まわりもそれとなく注意してみるはず。
262名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:10:03 ID:yHBbzHcIO
>>256
なるほど。
「よかったら」「手伝いましょうか?」
ですね。

今度からは声を掛けてみます。
263名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:11:07 ID:IyK1sT4y0
白杖ついてなかったら、周りの人も障害あるってわからんだろうな。
264名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:14:51 ID:DHxznXaZ0
>>260
おれは500円なら問題なくだすが
全国から3億円は集まる
マスコミの取り上げ方にもよるが
インタビューでも後悔していない、お年寄りが助かったことの方がうれしいとかなんとか
言えばなお高感度UP
265名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:17:39 ID:pReDA3hc0
>>261
普通杖は持ってるぞ。
266名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:19:46 ID:ViVXaPJC0
>>265
今回みたいに杖をもっていなかった場合は声をかけにくいよ
とくに連れの人がいたら。
267名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:21:38 ID:DHxznXaZ0
つべこべ言わないで誰か線路に落ちたら救出に飛び込め
英雄になりたくないのか?
運良く生きていればしばらくスターだ
268名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:25:35 ID:axlF5mTOO
また大阪かよ
269名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:27:30 ID:PztUah2B0
右腕切断と鎖骨骨折がどうして重症とか大ケガという表現で同じに扱われるのかが不明。
あきらかに度合いが違うと思うのだが。
270名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:28:30 ID:Bt+M8PVY0
これは気の毒。

若けえヤツのならいつもプギャーしてるが。
271名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:29:18 ID:ev9coPtU0
これが毎日誰かに迷惑かけてる中卒のDQNカップルならな
272名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:32:03 ID:TW0GrBMo0
しかしどうして杖をもってなかったのかな。
電車に乗るときって、一番神経つかうのに。
273東アジアnews板住人:2007/04/30(月) 01:32:04 ID:FYs2cOra0
Q、あれ?いつも助けに入る韓国人はどうしたの?
A、今回は本物の不幸な事故です、毎度おなじみの韓国人学生
はいつ、どこで誰が線路に落ちるか知ってる時だけ助ける
ことが出来るのです。
274名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:34:39 ID:2pP4u0PJ0
奥さんは弱視だから杖持っていなかったんだね。
で、旦那さんと手を繋いで歩いていたらしい。
旦那さんは意識不明なんだね。助かって欲しい。それと俺の税金を使って
国が最後まで面倒みて欲しい。俺のだけじゃ足りないけど・・・
275名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:34:50 ID:mitDX8Ki0
>>269 
軽傷:4週間以内で完治する怪我を指します。
重傷:4週以上を指します。
重体:意識状態が清明でない状態から危篤状態を指します。
276名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:34:54 ID:I7iyYw8G0
お気の毒すぎる。
目が不自由な上に、右腕をなくしたらいったい
どうやって鍼灸の仕事をしていくのだろいうか。
唯一の救いは、奥さんがいることと寿命に近いということだけども、
案外、長生きしそうな気がする。
277名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:42:07 ID:DHxznXaZ0
>>273
おまえ一回電車にひかれろ
278名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:44:52 ID:iRSVEiak0
痛ましい...

五体満足に生んでくれた母親に多々感謝。視力はめっちゃ悪いが、見えてて本当によかった。

身体・知的障害者を差別するクズは死ねボケ。
279名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:46:16 ID:GJ/tCp3EO
白杖さえ持っていたら、電車がまだ到着していないことに気付けただろうに…

障害者が自分を守る努力を最大限しない限り、このような事故はなくならない

整備されるのを待ってるだけでは自分を守れない
280名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:46:37 ID:tdE+pY7c0
おい
朝鮮人は何で助けてくれなかったんだ?w
281名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:47:41 ID:pReDA3hc0
>>278
劣った人間が差別されるのは容認されるべき。
282名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:50:02 ID:cMbicTBh0
痛ましいなァ。
昔はよく目の不自由な人に親切心で声かけていたけど
ある日を境にやめた。
オレ:「ホームまで案内しましょうか?」
盲目:「一人で行けますから、よけいなことしないで!」
今後よけいなことはやめよう。

283名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:52:52 ID:WtkGNEVb0
>>282
助けが欲しそうかどうかよく観察してから声をかけたほうが
いいらしい。家電量販店の店員みたいなものかな。
284名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:00:33 ID:IqCPxPBt0
日曜付けのZ22Wrhk70はしね。

レス読んでてまじウザかった。

休みも仕事とは、程度がたいした事無い人は辛いですねwww
285名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:05:58 ID:GHpNoaTR0
何で杖持たなかったんだろなー。杖持ってれば周囲も注意しただろうし
電車が来てるか来てないかの区別も曖昧なのに、何でだろう
286名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:07:57 ID:9xpulReW0
私鉄では電車が来たときだけ開く扉みたいなのあるよね。
あれにすればこういう悲劇はなくなる
287名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:25:20 ID:5oI1hJnS0
「JR西日本によると、事故当時、ホームに駅員はいなかったという。」

JR西日本よ、いい加減にしろよ!氏ねよおまいら。









288名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:29:50 ID:mIxD/RAX0
最近の日本って弱者に超厳しい社会だよな
それも本当の弱者から斬られてるイメージ
偽者には相変わらず優しい
289名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:30:17 ID:ys4JAQk50
>>51
天才現る!
290ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/30(月) 02:32:36 ID:37CjZJKZ0
>>288
日本をまきぞいにすんなよ
大阪の話だろ
291ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/30(月) 02:34:09 ID:ENq6n+pa0
転落しても誰も非常ボタンも押さなければ助けようともしない
さすが大阪
292名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:34:33 ID:mIxD/RAX0
>>290
つまんねーよお前
293名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:05:32 ID:MjiXEspX0
点字ロードの上に自転車はみ出して置いてる奴とか頭に来る
なんでこんなに思いやりが持てないんだ
294名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:13:04 ID:lNeT9jNT0
>>293
その正義感があればチャリにイタズラすればいい
295名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:21:49 ID:YHDcInMb0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
296名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:21:53 ID:MjiXEspX0
>>294
それじゃ同類になっちまうよw
そういうのを見かけたら
点字ロードにかからないように少しずらすようにはしてる。
移動してたら中学生のガキに一度文句言われたことがあるが。
297名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:26:03 ID:JojnMlJV0
酷い事故、そして重症だったけど命だけは助かってくれてよかったよ...
右腕を失う、鎖骨を折る事が小さなこととは思わないけど、
とりあえず今後の人生を歩む上ではなんとかなるし...
御夫婦の一日も早い回復と、今後の生活に幸がありますように!

こんな痛ましい事故をなくす為にも何とかしてほしいな。
298名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:28:58 ID:I3ej/X3VO
>>282
たしかに難しいんだけど
己の自己満足やかわいそうだから助けてやっているみたいな感じで介助しようとする人がいるみたい。>>282はそんな風には思ってないんだろうけど、接した人はそういうのにうんざりしてて>>282にきつく言ってしまったんだと思う。
めげずに困っているようだったら助けてあげるとかならいけるんじゃないかな?「何かお困りですか?」って感じで

>>291
到着間際なので非常ボタンを押しても今回は間に合いません。新大久保や東武の件よりはマシ。m9(^Д^)プギャー
ソース
http://micro2.asahi.com/i/news/TKY200704290078.php
299名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:29:46 ID:MjiXEspX0
上にもたくさん同じレスがあるけどホームドアつければいいのに。
税金はこういうとこに使って国民に還元して欲しい
300名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:33:03 ID:jpRJGk750
こういうスレって大概、何も悪くないのにカタワは外歩くなみたいな
障害者叩きレスが付くから嫌なんだよ。
でも、そのレスに毎度イライラしながらも見てしまうんだけどさ。
301名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:38:26 ID:Quh8mVui0
なんかねぇ狭い道をあの赤い杖を振り回しながら人にぶつけて
すげぇ因縁つけて歩いているばあさんを見てから一切同情する気が失せた
302名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:56:34 ID:12k5/tx8P
不謹慎だが俺失明したら自殺してしまうな…生きていく自信がない
303名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:15:18 ID:Zc3IRJVq0
>302

うちの近所の女性は、大学出てすぐの頃に原因不明の高熱が出て失明した、いつ何が起こるか分からんよ
304名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:35:45 ID:I3ej/X3VO
>>299
バリアフリーがホームドアつけるまで追い付いていないのが現状。

交通バリアフリー法で鉄道関係に対して定められていること
・新設、改良駅にはエレベーター、エスカレーターを設置すること
・誘導、警告ブロックを敷設すること
・障害者用トイレを設置すること
・視覚案内情報を提供すること
・車両には車椅子スペースを確保すること

税金も使ってあっちこっちで整備されてはきているがこれが守られてないところがまだ沢山あるからね。
仮にホームドアを法律で定めるならまだまだ先になりそう

特にJR西や大阪市は金がないから法律ぎりぎりの作り方するからね。新駅や改良駅はホームが狭いのなんの・・。まあホームドアの設置が義務付けられるまで作らないと思われます
305名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:09:13 ID:TeZ0G1Dp0
駅の安全対策に問題ありだな

ハンデある方に優しい駅作りせんといかん
利益追求よりもまずそれが一番大事だ

多少不便でも安全な駅これが基本だよ
306名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:12:47 ID:1tNeZYXPO
マセラッティ・メクラSS
307名無しさん@7倍満:2007/04/30(月) 05:16:01 ID:2mrDH6NX0

桃谷駅の前にあるマクドや鳴門屋パンは、ちょくちょく利用しています。

鳴門屋パンのお惣菜パンが好きです。
308名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:17:28 ID:pgkdogIBO
落ちた駅がJR・・・
309名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:23:18 ID:99w8kl5xO
ホームドアつけないJRが損害賠償金を払え。
マジで毎度毎度いいかげんにしろ。
310名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:24:09 ID:QdoyrLJ90
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
311名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:25:05 ID:BFaqywWo0
二人とも目が悪かったのか・・・・
命が無事でよかったと思うけど
大怪我ってどのくらいだろう
重症って言い方よりはましなのかな_?
312名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:52:24 ID:0dBv4dvk0
313名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:09:27 ID:zLcywaGc0
大阪(-_-)
314名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:13:44 ID:zOpXzY8q0
腕切断>>大けが
目が不自由で針灸師なのに腕切断してどうすんだろ?
315名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:19:33 ID:V4CWjj6l0
うーん、気の毒だとは思うけど電車が来てるかどうかも分からないくらい目が悪いなら杖を持つのが普通じゃないだろうか。
実際に目が不自由で杖持っていても知ってる道だとスタスタ歩いちゃう人もいるくらいだからな。
316名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:23:48 ID:Pop+tPjH0
気の毒だなぁ
まわりに誰かいなかったのかなぁ
317名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:28:11 ID:LjgMh1iP0
電車が到着したものと勘違いして転落か〜
周囲の人間が阻止する暇も無かったのかもな
318名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:36:47 ID:qRIAy5UJ0
>>35
点字ブロックは目の不自由な人のためだからそれを塞いではいけないというのもあるだろう
>>309
ドアの位置がばらばらなのに付けられるわけ無いだろう
319名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:37:23 ID:+5awSVnHO
東京では韓国人でも助けてくれるのに
人情の街・大阪では…
320名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:39:34 ID:QJCqRKem0
ドイツとかってプラットフォームが地面と同じ高さだから落ちることはない。
321名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:40:25 ID:wz7sKClo0
大怪我にも色々あるが・・・
322名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:41:16 ID:sWoDxaI40
お気の毒です。早くお怪我から回復されることをお祈り致しております。
323名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:41:35 ID:V4CWjj6l0
>>320
その代わり電車に乗るためには3段くらいあるステップを登らなきゃいけないけどな。あれって車椅子の人とかどうすんだろ。
324名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:42:18 ID:0iZ7wLZA0
ホームドアか。。。柵ならつけられるんでね?
325名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:42:44 ID:TxG+T1aP0
>JR環状線は内回り外回りで1時間ほど運転を見合わせた。

すげーん迷惑だな、メクラの年金泥棒
大怪我じゃなくて潔く死んでほしかった、もったいない
326名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:54:28 ID:se1kwKxL0
目が不自由な夫婦、列車にはねられ重傷=駅ホームから転落−大阪
4月29日20時31分配信 時事通信


 29日午後2時半すぎ、大阪市天王寺区堂ケ芝のJR大阪環状線桃谷駅で、
同市生野区に住む鍼灸(しんきゅう)師の男性(70)と妻(69)が外回りホームから転落、
2人とも入ってきた普通列車(8両編成)にはねられた。男性は右腕を切断、妻も鎖骨を
骨折するなど、いずれも重傷を負った。2人とも目が不自由だった。
 大阪府警生野署の調べでは、夫婦はホームに列車が到着していると勘違いし、
乗ろうとして線路に転落。直後に到着した列車にはねられた。運転士は転落したのを
見てブレーキをかけたが、間に合わなかった。
 ホームに点字ブロックは設置されていたが、夫婦は白いつえなどは持っていなかった。JR西日本によると、事故当時、ホームに駅員はいなかったという。 
327名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:11:22 ID:VS5cwzXg0
環状線は線路との隙間が大きいから昔からずっと直せって
みんな言ってきたんだが。まあ起こるべくして起こった事故だな。

>>325
匿名掲示板でしか言えないよな、それ。
実社会にお前のようなクズが生活していると思うと、ぞっとするよ。
いさぎよく死んだ方がいいのはどっちなんだろうね。
328名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:14:14 ID:QJCqRKem0
米軍の超音波、レーザーゴーグルを装着すれば、標的までの距離と速度が。。。
音声でわかるよ。

329名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:28:04 ID:GhjcR0+c0
フェンス設置しろヴァカ!
金がなけりゃ借りてこい!
330名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:29:43 ID:dulByYlf0
あ。そうだった。この場合にはフェンスがあっても防げなかったな。。。
ドアはコストがかかるんだろうな。。
331名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:30:02 ID:qn9NWc940
>>282
そこまで感じ悪いのって「人様に迷惑を掛けたくないのに度々言われてうんざり」なんかね?
こっちは案内終わりに「ホテル行きませんか?」と言ってきたエロジジイもいたのに(笑

この夫婦は電車乗車に慣れてて奥さん弱視だからって甘く見てたんかな
毎日超早足で行く盲人さんがいるけど彼ですら杖持ってカツカツブロック確認して
横断歩道での一旦停止を必ずしてるというのに
332名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:35:54 ID:Ax78LfdX0
>環状線は線路との隙間が大きい

確かに。ベビーカー押してた時、毎回怖かったよ。
333名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:39:05 ID:nPv4dZ6Q0
また余計な税金が無駄になる
自治体は不良品は外出禁止にして
自害用の毒薬を毎年届けるとかしたらいい
334名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:51:35 ID:+5awSVnHO
>>325
大阪環状線なんて大阪と奈良のB区民しか利用しないだろ
一時間くらい問題ねーよカス
335名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:55:32 ID:aMZV5ackO
今回の悲劇
・ホームがそこまで人で溢れていない桃谷駅。
・目が不自由だが、白杖をもっていなかった。
・妻が同伴していたので誰も特に気にしていなかった。
・2人が落ちてすぐに列車がやって来た。


今回からの教訓
・目の不自由な人が電車に乗るときは、目の見える人に付き添ってもらうこと。
・JRは非常停止ボタンの存在を広く知らせること。
(ホームドアは費用対効果でも、様々な車両が走ることからでも不可能と思われます。)
336名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:57:18 ID:xtltcb62O
桃谷ってことは・・・・・やっぱあの人たちなのか
337名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:06:18 ID:psNPIPjsO
JR西を良く使うが、昔見かけた光景を話させてくだされ。

ホームに目の不自由な方が立ってた。場所は列車の搭乗口からはかなりズレてた。
誰も声掛けるでもなく、列車がホームに入ってきた。
その列車は何事もなかったように、その目の不自由な方の前に搭乗口を合わせて停車。

その方は戸惑うことなく、無事に搭乗し、列車は発車した。

運転士も駅員も普通にこんな事をするとは…って感心した。西も捨てたもんじゃないよ。

長々と書いて失礼しました。
338名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:10:57 ID:Q+//OJSZ0
盲は外に出ないのが一番
安全で他人にも迷惑がかからない
339名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:13:10 ID:DtfBf6yXO
昨日の朝、電車から降りるのに戸惑っていた目の不自由なおばさんに声をかけて、
手を引いて駅員さんのいる所まで誘導してあげたよ。
340名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:20:00 ID:dXnAqUqi0
最近電車に座ることより自分の命だと、
一番前に並んだり電車がいるときに階段横の狭いスペースを歩いたりするのをやめた
お母んはかなり前から、並ぶことは並ぶが電車が接近してきたら体を斜めにしてるって
341名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:26:52 ID:abX7w+Rg0
神様はどんだけ試練を与えるんだよ…
342名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:41:03 ID:pReDA3hc0
神様はいつも強者の見方です。
343名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:05:13 ID:TeooxF5S0
気の毒だとは思うが電車が来たかどうかもわからない程度の視力なのに杖無しで外出は自殺行為だ。
344名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:24:29 ID:clyycxeQ0
点字ブロックを黄色い線とよんで
「黄色い線の内側にお下がりください」と言っているJRが一番ひどいね
もっと内側に設置しろよ
345名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:28:34 ID:sidITtw60
転落したときは恐怖だっただろうね
だってあると思ってた床がないんだぜ?
346名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:31:50 ID:e9t1MoGiO
ちゃんと気を配るようにしよう。
君たちより気を配っている自信はあるけど、もっと気を配ろう。
347名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:34:10 ID:O4mOEvfI0
気の毒だ。

しかし、なぜ2人ともつえを持っていなかったんだ?
つえでコツコツと確認して動いていれば
こんな悲惨な事故は起きなかっただろ?
この2人に落ち度がなかったとは言えず、ひっかかるものを感じる。
348名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:35:47 ID:ARl2PLf10
JRが悪い
349名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:37:35 ID:C4iuTaKY0
命が助かっただけでも良かった…とは言い難いな。
右腕切断、彼らのこれからを考えると泣けてくる。
お大事に
350名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:42:09 ID:QJCqRKem0
老人と視力障害者には米兵の持ってる発信機を装着させて置けよ。カーナビで
どこにいるかわかるやつ。
351名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:44:24 ID:QJCqRKem0
線路や踏切には動体センサーを取り付けて、遮断機が下りても赤外線が
感知されたら、列車を自動で緊急停止させる。

線路内方向に赤外線が感知されても同じ。カラスぐらいの大きさは、キャンセルする。
352名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:33:38 ID:mCgan78F0
杖持っていなかったからとか、そういう発言はもう止めよう。
奥さんは弱視って事だから多少見えてるのかもしれないし。
それに70歳で夫婦って事だから、結構慣れていたんだろう。
いつも二人で手を繋いで歩いていたらしいし。
それと出歩くときは目が見える人と行動したらいいとか言っているけど
そういうのが出来ないから一人で杖を持って歩いている人が多いんだろう。
端から見れば簡単な事かもしれないけど、いろいろ事情があるんだから。

353名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:42:05 ID:t3PKxWorO

まわりに人はいただろうに一瞬の出来事だったんだろうな

悲しい事故だな、、、
354名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:42:18 ID:RFSFM3j50
可哀想だが
健常者だって事故にあうことは多々あるし
それだけのことだろう
障害者は出歩くなとか、対策しろとか言うのはおかしい
355名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:43:20 ID:wPq5HGJi0
悲劇まで利用する朝鮮工作員に怒りを覚える出来事ですね。
356名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:58:23 ID:OutGtA1a0
さすが人情の町おおさか

心優しい朝鮮人が二人を助け・・・あれ?
357名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:25:28 ID:0G6jyobt0
二人揃って電車が来たと思ってたのが謎
それなりに慣れてたっぽいのに何で……
358名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:27:06 ID:sTQ2fpL80
なんで目が見えない者同士が結婚するんだよ 片方が見えてたらよかったのに ・゚・(ノД`)・゚・
359名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:37:16 ID:YwUVw8m1O
死んだほうがしあわせだったね


※これはイメージです
360名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:40:07 ID:I3ej/X3VO
>>357
反対ホームにいた電車と勘違い。
361名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:14:27 ID:giEMEdihO
今NHK近畿のニュースで男性が意識不明の重体とのこと。
362名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:41:08 ID:ohAphHmx0
出血性ショックか?悪化したのか?

どうか命だけは助かりますように...
363名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:46:03 ID:ohAphHmx0
>>358
結婚した当時、二人とも目が見えなかったとは限らない。

あと目が見えないもの同志だからこそ分かり合える面もあるんじゃないかなあ。
364名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:52:41 ID:mCgan78F0
>>358
そうそう。
友達の両親は二人とも聴覚に障害がある。二人とも生まれつきらしい。
やはり分かり合えるとこが多いんだろうね。
365名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:56:52 ID:KREDcEGw0
最寄駅か...
366ガネシャ ◆l5kJwFRLMM :2007/04/30(月) 12:58:03 ID:EJjKkXqw0
一時間内外止めてしもたけど
頼むから
この賠償金請求することはやめてクレよな>JR西
367名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:05:37 ID:I3ej/X3VO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070430-00000003-mai-soci

白杖は家に忘れてしまったとか
368名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:09:24 ID:H+Zr9wur0
>327
桃谷のどこが広いのかと

みんなってだれよwww
369名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:21:45 ID:7mjF2Uiq0
>353
駅や時間からすると、他に客なし・居てもまばらで点在なんて普通と想像される。
370名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:30:29 ID:yOogXsLG0
年金泥棒じゃないよ
かなり腕利きの鍼灸師だったし、その世界では有名な人物
相撲取りや野球選手など、世話になっていたスポーツ選手も多いはず
俺も世話になっていた
371名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:53:08 ID:l1qEZSwv0
【経済】wiiiiの新作に『また大阪か!』が登場【wiiii】

大阪で起きる数々の事件が,wiiiiの新作ソフトにまで影響を及ぼしている。
ゲームの内容は,東京から大阪の池田小学校へ転向してきた
小学校4年生の綾ちゃんを無事に登校・下校させるというもの。
メンチきってくるヤンキーや,韓国人街を括り抜けやっと学校にたどり着いても,
宅間が学校に乱入するなど,一時たりとも安心できない。
下校シーンでは,まんがの森周辺で言葉巧みに綾ちゃんに近づき,
イタズラをしようとするロリにも注意が必要だ。
隠れキャラの「食い倒れ人形」や,裏技「グリコ・ボディアタック」などが出てくるところが楽しい。
スクリーン上の「また大阪か!」メータが振り切るとゲームオーバーに。

学校関係者や父母などの間では,「ゲームをしながら大阪の危険性と,その対策が学べる」と非常に好評。
開発者も「いかに大阪が危険な街かを知るキッカケを作りたかった」とコメントしている。

なお,姉妹製品として,近く『さいたまショット,さいたまたたき,さいたまベーダー』の発売が検討されている。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/psyterma/index.html
372名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:18:09 ID:6o79U6yT0
ちょw桃谷っていったら俺今度引越しするトコロじゃないかw
なんか家安かったから買ってしまったけど在日多いの?
ご飯美味しいみたいだから良いけど。
ちなみに天王寺区
373名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:00:53 ID:OfMxbl2P0
土着民が買わない物件を
安さに釣られて買う無知な田舎者
374名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:44:18 ID:BiJZ4RAg0
白杖ついてなくて転落かぁ盲目の人でこういうのってかわいそう・・・
375名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:44:47 ID:n5ol8K+t0
   デーハンミングク!       チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧阪∧    ∧阪∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

      デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧阪∧   ∩,阪∧    ∧阪∧゙     ∧阪∧     ∧阪∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
376名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:46:33 ID:rD3JTu4CO
なんで杖忘れたのに電車に乗ろうとするんだ?取りに帰れよ…。
そりゃ事故に遭うわ
377名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:08:01 ID:4V62fBj+0
めくら同士結婚するのが悪い。
ゼロにゼロを足してもゼロにしかならない。
378名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:41:11 ID:vNFzKjru0
目が不自由なら駅員に誘導を頼めばいいのに。
杖すら持っていないなら尚更そうすべきだろ。
379名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:42:20 ID:T0M/dkA80
ケンチャナヨ
380名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:08:15 ID:bcEIYyo80
杖ついてたら藻前らが助けてた?
381名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:14:19 ID:G/4b9C6AO
この夫婦、ホームに上がってすぐに落ちたみたいね
382名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:19:28 ID:o+fKAD0o0
ニュースの映像、過去転落事故があったホーム例で流れていたのは大阪や名古屋の駅で
ホームドア設置例で映っていたのは2箇所とも東京の地下鉄。
なんか悪意を感じてしまった。
383名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:43:17 ID:FBbEKatS0
奥さんが弱視で、いつも旦那さんの手を引いてたんだろうな。
奥さんの病気の進行具合が旦那さんにわからなくて
今までそれで何とかなってたんだろう。
384名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:28:21 ID:fsPvyAo20
東京からの転勤で家買っちまったよ・・・orz
天王寺区真田山って在日サン多いの?
385名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:30:14 ID:Ii56hVHd0
周りに誰も止められる人はいなかったのか…
386名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:42:36 ID:gQYIge4F0
>>377
障害者手当?
いや、出会いのチャンスの問題か。
387名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:07:39 ID:rLeMqt1b0
桃谷は世界的な企業のデサントとゼットの本拠がある所。
一時期出張でよく商談に来てた。隣の鶴橋とは雰囲気が全然違うよ。
388名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:19:40 ID:dLAHIF5E0
>>372
天王寺区なら少ないんじゃない?
境界線のコッチとアッチで、区が違うだけで家の値段が全然違うとは
聞いた事がある。
あと、生野区にくすぶるのじゃなく、生野区外にすむほうが
エラい?みたいな風潮があって、あまり集まって来ないとか何とかも。

生野区中川・鶴橋あたり<生野区勝山あたり<天王寺区
誰から聞いたかも忘れたけど。
389名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:51:12 ID:YSAVo3Ax0
桃谷も零細会社が多くて在日経営の会社ばっかり
390名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 21:06:16 ID:YK/SyfJrO
反対ホームに内回り電車が止まってて、弱視の二人はそれを外回り電車と勘違いして二人で猛ダッシュ

凄い勢いで外回り線路に転落

外回り列車到着

と聞いたが既出?
結局今止まってる電車に無理にでも乗ろうとする関西人が悪い
391名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:20:58 ID:oPvksOEu0
>>388
そうなんだ。ありがd。
確かに生野区は安すぎて逆に怖くて手出せなかったんだよね。
そんなからくりがあったのか・・・
392名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:04:05 ID:tTqCJmCn0
奥さんは弱視、ご主人は全盲。
普段から奥さんがご主人の手を引いて2人で移動している。この日は白杖を持っていなかった。
向かい側ホームに停まっていた同色の車両を見間違え、乗り込もうとしてホームに転落したところに電車が到着。
運転手が急ブレーキをかけたが間に合わず、ご主人は車両に右腕を引きずられ右腕を切断。意識不明の重体。
奥さんは車両と接触し、鎖骨及び顎の骨を骨折の大けが。

どんな理由があれ、落ちてしまった事は本人達の責任であるとは思うけど
見えない目で自立して70才まで生き抜いてきたご夫婦になんでこんな不幸が
と考えると切なくて。

急ぎ足ぐらいはあっても猛ダッシュは無いと思うぞ。弱視&盲目で。
393名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 04:37:33 ID:Ec5a/H+y0
ホームドア・柵設置論者が多いな。
一応、物理的に設置することは可能だが、前提条件を考えてみるよ。
・環状線内運用は4ドア車に統一。
当然、221/223系は停車不能になるので、当該の関空・紀州路快速は原則天王寺打ち切り。
はるかも西九条停車の廃止。
・車両とプラットホームのドア両方を連動操作する必要があるので、停車時間の確保が余分に必要。
一駅あたり15秒増加と概算して、一周の所要時間5分程度増加。
・停車位置の自動調整を行う為に、車上設備としてATOを全車両に配備。
そのためのコスト捻出が必要になるので、201系はN30/N40、103系はN50/N60延命を行い、まだまだ使い倒す。
・歴史的経緯からの電車特定区間初乗り120円を改め、東京と同一の130円に改定。

とりあえず、これでなんとかなるだろうな。
394名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 06:15:24 ID:PkeOYnCt0
>>392
奥さんの勘違いが旦那を殺しちゃったのか
395名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 06:51:00 ID:3Bskjeip0
亡くなってないし。
396名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 06:57:35 ID:M01NT5LU0
関西の民度
397名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 07:02:52 ID:RaEeHFzOO
この夫婦、鍼灸の学校で出会ったの?
398名無しさん@七周年
>>386
出会いのチャンスがなかったんだよ。
この二人が若い時は、障害者が障害のない人と交わる機会なんて殆どなかっただろうし。