【政治】政府のアジア・ゲートウェイ戦略会議、アジアへの農産物の輸出拡大を目指すなどとした、農業活性化策の素案まとめる
1 :
春デブリφ ★:
政府の「アジア・ゲートウェイ戦略会議」は、農業分野での日本の国際競争力を高めるため、
農業に企業経営のノウハウを取り込んで販売ルートの拡大を図り、アジアへの農産物の輸出拡大
を目指すなどとした、農業活性化策の素案をまとめました。
それによりますと、農家の法人化を促進し、流通や食品産業などに詳しい人材を活用して、
経営基盤を強化するとしています。そのうえで、農産物の販売力を強化するため、市場への出荷
からスーパーマーケットや外食産業などへの大口の販売に段階的に移行し、東アジアを中心に
アジアへの農産物の輸出拡大につなげるとしています。
また、大規模な農業を推進するため、小規模に分散して非効率だと指摘される農地を有効活用
できるよう、農地政策の抜本的な改革を求めています。政府は、日本からの農産物の輸出額を、
今の3700億円から6年後までに1兆円に増やすことを目指しており、「戦略会議」は、農業が
「もうかるビジネス」として自立することで、農業分野での日本の国際競争力が高まるとしています。
「戦略会議」は、こうした農業活性化策を盛り込んだ「アジア・ゲートウェイ構想」を、5月に
取りまとめることにしています。
■ソース(NHKニュース)
http://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/k20070429000012.html http://www.nhk.or.jp/news/2007/04/29/d20070429000012.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 10:23:11 ID:6IGDCvKC0
売るのは東アジアじゃなくたっていいだろ別に
3 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 10:24:13 ID:Yai128kW0
日本海じゃなくて太平洋に目を向けろと
でも、ベンチャーやれば、失敗する人もいっぱい出てくるよね。
大丈夫なのかな。
5 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 11:28:31 ID:daU6geXa0
アジアを牛箱で埋め尽くすつもりか?
輸出する体力つく前に絨毯爆撃的輸入攻勢を受けて日本の農業壊滅すると思うの。
おまえらも愛国者なら国産食材を美味しく頂けよ。俺は実家の畑でとれた野菜を食ってる。
「いつサポートを打ち切られるか、わかったもんではないマシン」は要らないが、
梱包用の箱だけは欲しいな
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 12:36:28 ID:RKo90acBO
農作物が輸出出来る様になると 輸出先で作付に再利用される奴が出てくるな
まあ F1品種なんかだとまあ それがある程度防げるだろいがな
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 18:16:36 ID:RKo90acBO
農業は廃業が多く 今更遅い
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 18:23:52 ID:Hei2Wa6r0
なにこのパソナw
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 18:26:56 ID:p7totfgxO
農業は大事
12 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 18:52:23 ID:RKo90acBO
海外から買えば解決する
つか、農産物を輸出するには、相手国からそれ相応の関税引き下げを要求されるのが
普通なんだけどw
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:57:03 ID:RKo90acBO
作物は輸入き限る
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:58:18 ID:COcugZy/0
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:23:59 ID:2JLSUlIdO
農業は儲からないからなぁ
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 00:30:59 ID:WSLNzog4O
GHQが農地を粉々にして日本農業を壊滅させたの?
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:24:07 ID:yvxTfV4y0
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:56:25 ID:2JLSUlIdO
輸入に切り替えるべきだな
米牛を加工して米に売れ
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:30:53 ID:ATyTo7MlO
まあ 農業は儲からない
22 :
名無しさん@七周年:
>>13 逆。関税大幅引き下げを飲まねばならない状況になりつつあるからこそ
せめて輸出で少しでも生き残らせようとしている。
でもたぶん焼け石に水。
「重要品目は5%以下に」 WTO農業交渉で議長が文書
http://www.asahi.com/business/update/0501/TKY200705010062.html 世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)で、農業分野の
ファルコナー交渉議長(ニュージーランド)は30日、交渉の打開を目指して新貿
易自由化ルールに関する議長文書を各国に示した。関税の下げ幅を例外的に小幅に
とどめることができる「重要品目」の数に関して、全品目の「5%以下」が交渉各
国の意向の大勢だと指摘した。日本は10〜15%を求めており、今後の交渉がこ
の文書に沿って進んだ場合、日本には厳しい状況になる。