【経済】独占禁止法、パソコンソフトも対象に 公取委が指針原案を発表、応用ソフト追加した新OSは「抱き合わせ」 [04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
2007年04月27日21時26分
 公正取引委員会は27日、パソコンの基本ソフト(OS)への機能追加などに伴う
独占禁止法違反行為を明記した、新しい指針の原案を発表した。一般からも意見を募った上で、
6月にも適用する。

 新指針では、独禁法を適用する際の当局の考え方を示す対象を「知的財産のうち技術に関するもの」
と拡大し、パソコンソフトなどが含まれることを明確にした。

 その上で、例えばOSメーカーがワープロなどの応用ソフトを追加した新OSをパソコンメーカーに
売る行為について、独禁法に違反する「抱き合わせ販売」になり得ると位置づけた。自社の技術を
他社に使わせないようにする行為についても、どんな場合に独禁法違反とされるかについて初めて明記した。

 日米欧で米マイクロソフトなどが絡む独禁法の係争が相次ぐ中、新指針で当局の考え方を
事前に明確にし、メーカーなどを牽制(けんせい)する狙いがある。

ソース:
http://www.asahi.com/business/update/0427/TKY200704270351.html
2名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:01:22 ID:v8k1mwyG0
マイクロソフト法
3名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:01:28 ID:dEWse+430
キュートなヒップにズッキン独禁
4名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:01:40 ID:d5vDXarB0
たまには抱き合いたいもんだな。
5名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:03:07 ID:ohCttGpa0
ワードもエクセルもなくなるってことけ?
6名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:03:41 ID:u8B+LqTH0
光栄商法
7名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:04:08 ID:v8k1mwyG0
>>5
例えばWindowsVistaに標準でOfficeが入ってたりしたら独禁ってことだろ。
8名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:04:16 ID:6b468GTh0
> メーカーなどを牽制(けんせい)する狙いがある。
9名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:04:20 ID:ngR/JM000
ATOKが安泰になれば
10名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:04:43 ID:laA7K1t40
IEと同じ戦略をとったらどうするつもりだろうか?
11名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:05:04 ID:MuSgX6nt0
某著作権団体とか電痛とかメガバンとか優越的地位の超乱用を繰り返してるあたりを。
12名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:06:52 ID:FJREahpq0
マザーボードとハードディスクとcpuとメモリを一緒にして売るのも
抱き合わせ販売ですか?
13名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:07:08 ID:zjTQiP4p0
インターフェースをオープンにするという発想が欲しかった。
14名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:09:30 ID:4QRXmBPX0
そもそも
どこまでがOSで
どこまでが応用ソフトなの?




15名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:11:19 ID:k2swQ1Va0
ていうか、このどこがいけないのか分からんわ。

独占させたくなかったら役所で使うものは
フォーマットを公開したもののみという規定を作ればよい。
16名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:11:58 ID:+SFztvKI0
応用ソフトって言い方久しぶりに聞いたな
17名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:13:24 ID:JFtVWaO80
応用ソフトなんかより
IEの検索にグーグルをいれろ。いれされてもらえ
グーグルのツールバーは邪魔なんだよ
18名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:13:28 ID:ZhXlu/dG0
>>14
BIOSで認識するのがOS
19名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:16:22 ID:S3LyjuDD0
マクドってOSに何でも付いてるって聞いたけど、これだとヤバくね?
20名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:18:50 ID:sG9AMRJ/O
>>18
BIOSはハードレベルの話で、OSはブートローダが起動してからじゃまいか?
21名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:19:27 ID:wuqI83AF0
ワードはいらんからエクセルだけ入れてくれ
22名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:19:59 ID:fDhHXcPG0
パソコンが安くなるってことか?
23名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:23:38 ID:BkbhbXZO0
MSの最高傑作

notepad.exe

がなくなるのはさみしい
24名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:23:44 ID:sG9AMRJ/O
Excelとwordを国の標準化ソフトに規定してるくせに、やることむちゃくちゃだな。
25名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:24:17 ID:6b468GTh0
安くはならないでしょ。
OS+アプリをOSの値段で売ってるところが、アプリの値段も加わる。
その結果、高い→独占解消となる・・・のか?
26名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:24:22 ID:YrAMcXgn0
標準はOSほかソフトが一切入ってない状態で、欲しいヒトはオプションで選択させる・・・って手法になるのかな?
27名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:25:15 ID:2GWpgj2y0
>>12
車にハンドルとシートとタイヤを一緒に売るのも抱合せ販売になるな
28 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/27(金) 22:25:37 ID:bZ0Cm/6/0
メモ帳はセーフ?
ではワードパッドは?
29名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:27:20 ID:v8k1mwyG0
>>26
Office2007のPDF出力機能が独禁法違反だとかで訴えられかけて、
アドインにしたことで回避してるから、そういう風になるかもね。
30名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:27:59 ID:6L+ovksLO
いまひとつ狙いがわからないのは俺だけか?
31名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:28:02 ID:kuGuwk0Z0
>>28
Office入れないと使えないじゃんw
32 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/27(金) 22:29:30 ID:bZ0Cm/6/0
>>31
ワードパッドは標準で付いてこなかったっけ?
ワードじゃなくてワードパッド。
33名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:31:10 ID:laA7K1t40
一番重要なものを忘れているぞ。

Explorer

これは無くてもOSは問題なく動く。
だからこれも応用ソフトに入るのでは?
34名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:31:23 ID:V4wZRw2LP
XP→Vistaでソフトの互換性が低下してWindowsにこだわる理由もなくなったしな。
Office2000も動かない。

MS潰れてLinux主流になった方が消費者には有り難い。
いろんなサービスも対応してくるだろうし。
35名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:32:04 ID:El33pMER0
電卓から全てダメ。
36名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:32:12 ID:rCXqwKyp0
>3
ワロタ(w
37名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:32:25 ID:PMGz8HTk0
>>17
ツールバーをつけないって
インストールのときチェックを外せばいいだけじゃん
38名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:33:59 ID:/QFYqKXr0
OSのみに絞って安く売れよ、いらん機能が多く高い。
39名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:34:21 ID:XDWGp4dz0
Windowsヤバイな。

PC−9801時代は自分でOS買ってたから、今が異常なんだろうけども。
余計なライセンス余りまくりだよ…。
マイクロソフトで買い取ってよ。
40名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:34:40 ID:6b468GTh0
>>33
でもシェルは必要でしょ。デフォルトシェルがexplorerだから。
シェルも複数入れて選ばせる?
41名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:34:44 ID:PMGz8HTk0
っていうか
OSと応用ソフトがセットでプリインストールされているっていうのが
メーカーの売りだろww
ユーザもインストールする手間が省けるっていうメリットも有るしな

いやなユーザは自作マシンを買うだろ
42名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:35:29 ID:AFT6Kuf10
自作PCでUbuntu使ってるオイラには関係のないはなし。
43名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:35:31 ID:f77NNB1k0
実際にOSの本当に基本的機能のみにした場合、
いくらぐらいまで価格が下げられるんだろうね?

結局、何だかんだで変わらなそうだが。
44名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:35:39 ID:+oYIBqcH0
後、ダイアモンドと金だな独占禁止は
45 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/27(金) 22:35:56 ID:bZ0Cm/6/0
46名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:36:42 ID:evR2qIgiO
ジャストシステムはじまったな。

おまえらも愛国者なら当然Just Suite使ってるよな?
47名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:36:48 ID:PMGz8HTk0
ちょっとまってほしい

日銀もお金を独占していないか?
48名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:36:53 ID:f77NNB1k0
実際、インターネットとメールとofficeだけならLinuxで十分だしな。
メーカーもそういう最低限機能PCを格安で販売すればいいのに。
49名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:39:02 ID:PMGz8HTk0
>>46
OSはトロンですか?

>>48
OSはWINかLINUXが選べるようになっているだろ?
50名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:39:03 ID:d9IXC5Tr0
まず、vistaが要らないよ。XPも選べるようにして欲しい。
これこそ抱き合わせ販売だろ。
51名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:39:38 ID:wf06RZi20
行政がそろってマイクロソフト信者で一太郎を使うなと通達した件はいまだにスルー
52 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/27(金) 22:40:35 ID:bZ0Cm/6/0
>>48
Linux入りを売るとなると、サポートが大変。
53名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:41:53 ID:/Rf2wHT80
>>34
Solarisも入れてくれ
54名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:42:25 ID:vTb2Fwsv0
お前等、日本語で漢字を独占していないか?
55名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:42:33 ID:D2AknxJU0
俺が経済法のゼミ生だった頃からの話だから彼是10年越しの悲願達成かな。
56名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:42:42 ID:laA7K1t40
>>53
超漢字も入れて(´・ω・`)
57名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:42:51 ID:Q4dZvxkx0
さてshurikenでも入れるか
58名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:43:16 ID:smtynXqpO
MSおわた
59名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:43:46 ID:pfC6xOyv0
そんなことはどうでも良いのだが片腕の人間はCtrl+alt+Delが押せないわけだが
障害者団体はMSとキーボード業界を訴えるべきではないのかね?
60名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:44:05 ID:PMGz8HTk0
ソフトの納品のとき
仕様書等はEXCELの95形式になっているのも独占禁止法に引っかかるのかな
61名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:44:13 ID:h49j53+S0
今頃なにいってんの
62名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:44:38 ID:ND4b9YuB0
遅すぎだよ
63名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:44:39 ID:Y2nDcaLmO
IMEは抱き合わせだろ。
64名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:45:21 ID:v8k1mwyG0
>>59
両腕がある俺はいつも右手のみでCTRL+ALT+DELETEを押してるんだがそこんとこどうなんだろうか。
65名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:45:36 ID:X528rRL10
>>46
いや、日本人ならOASYS+親指シフトだろ…ヲタ的に考えて。
66名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:46:08 ID:PMGz8HTk0
>>59
最近のキーボードなら
Ctrl+alt+Delが右に集まっているから出来るよ


67名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:46:49 ID:laA7K1t40
>>59
CtrlとAltは右側にもあるから押せるでしょ。
68RealPlayer:2007/04/27(金) 22:47:08 ID:lAsoDRqb0
Media Player も別売りになるのか。
69名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:47:27 ID:30qQRvXkO
>>63

日本語入力出来ない日本語OSって何?
70名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:47:30 ID:fDhHXcPG0
応用ソフトの線引きが難しいな
71名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:48:16 ID:pfC6xOyv0
俺のキーボードはDELがNumLockの上に有るから届かないんだよヽ(`Д´)ノ
今ハンバーガー食いながら起動しようとして難儀してた
72名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:51:01 ID:f6+TVsuI0
パソコンの基本ソフトの独占許してる時点で
公正取引委員会は全く仕事してない無能でバカでクズ!
73名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:51:19 ID:ND4b9YuB0
パソコンが7万円くらいで買える時代なんだから
オフィスソフトは1万円くらいのを標準にしてくらさい
74名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:51:38 ID:Q7WRGAsT0
ぴゅー太は日本語でプログラムできるソフト!
この市場を独占している!!
75名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:51:57 ID:/Rf2wHT80
そもそも再起動OSはやめてくれよ
76名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:52:07 ID:R2X1NfH90
>>3はもっと評価されるべき
77名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:52:20 ID:843HqXZY0
アップルワークスは違法ですか?
78名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:52:34 ID:PMGz8HTk0
>>72
別にシェアが100%になっても独占禁止法には引っかからないよ
79名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:53:13 ID:dvxl72x90
IEはアウトだな。
IEでしか見れないサイトが減る方向に作用して、
全体の利益になると思ふ。
80名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:54:29 ID:379ujePU0
「応用ソフト」全部外しても値段そのままだったらワロス
81名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:54:39 ID:DXF7LX7u0
Oooでいいよ。10年位前のオフィスの完成度だけど、我慢して使うんだ。
というか、最近のオフィスの新機能はいらないものばかりだから。
82名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:55:08 ID:PMGz8HTk0
>>73
ハードで儲けずソフトで儲けるっていうのが
ゲーム業界の常識ですから
83名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:55:37 ID:evR2qIgiO
>>79
M$曰く「IEはOSの一部」
84名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:56:13 ID:mHcG4nQF0
>>59
手が動かない人は舌を使えよ
85名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:56:58 ID:7m1eCwww0
vaiper ware
86名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:57:15 ID:PMGz8HTk0
>>84
なんという舌
87 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/27(金) 22:57:59 ID:bZ0Cm/6/0
>>79
今時、ブラウザの入ってないOSはちょっと酷いような。
OSをインストールしてブラウザが無ければ、Firefoxをダウンロードすることもできない。
Linuxでもブラウザの入って無いディストリビューションなんて今はほとんど無いんじゃないだろうか。
88名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:00:33 ID:Tqh2dHUc0
>>87
FFとIEぶちこんどいて、インストール時に選ばせればokじゃね?
89名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:01:40 ID:pfC6xOyv0
ハンバーガー食べながら舌でDelキー押す方法を教えてもらおうか
90名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:02:16 ID:OqUU4f930
>>83
それはIEが落ちるとOSも落ちることを皮肉ってるのか?
91名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:02:37 ID:/FSoNwG+0
IE の独占は、非道なものが有るからな。

他OS向きを作らないなら、添付不可にしてくれるんかな?
92名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:04:04 ID:tW34ux7H0
逆に独占保護法になるじゃん
今後、新しいOS開発しても、メリットを訴えるにはアプリが必要なのに
それが出来なくなる
MS保護法と言い換えてもいいくらいだ
93名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:04:30 ID:g2pXq2np0
家電量販店で、ネット回線を抱き合わせてパソコン売ってるが
あれは完全な抱き合わせ販売だぞ。

だがヤフーがやると許される罠。
94名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:05:14 ID:mY7FQ3aa0
>>87
wget, curl and so on.
95名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:06:04 ID:ohCttGpa0
PC9801の頃から一太郎使ってるけどそんなに進化した気がしない(´・ω・`)
96 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/27(金) 23:07:18 ID:bZ0Cm/6/0
>>88
プリインストールされてるメーカーPCはそれで良いんだけど、
OS無しのPCに買って来たWindowsを入れて使う場合が困る。
97名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:08:54 ID:Tqh2dHUc0
>>96
CDとかDVDの中に入れときゃいいんだよ。

最新版はネットで落とせYOってことで
98名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:09:15 ID:72yQL6tk0
vistaのシェルをオフィスソフトにすればOK
最低スペックで、メモリ2ギガ程度になるかも知らんが
99名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:11:52 ID:U7AJSkNs0
>>93
抱き合わせってのは他の選択肢が無い場合に言う
回線申し込みしなくてもPC買えるだろ?
100名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:12:28 ID:ND4b9YuB0
業界標準のフリーソフトを開発して
それの高性能版をかくソフトメーカーが出せばいいんだよ
101名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:12:31 ID:NpjmWA3d0
>ナチュラルチーズについては国内生産と輸入を抱合せの形でその比率は
>1対2.5でございますが、国内生産を引き取っていただきながら、かつ、
>一次税率の数量を割り当てていくというような形になってございます。

外国のチーズを輸入すると、国産チーズも買わなきゃならない。これも当然違反だよな?
102名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:12:46 ID:tzdS5VGJ0
OSとOFFICEsystemソフトって別々の商品なんだから、抱き合わせ販売じゃないだろ?
PCメーカーが他社のワープロなどの応用ソフトを選択出来ればいいんだから・・
103名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:13:17 ID:DeCReUiU0
Windowsも認可価格制にすればオケ。
104名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:13:55 ID:tina1wxz0
>4
ああ……つぎはションベンだ
105名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:14:04 ID:TvzI5UOwO
>>87
FTP
106名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:15:58 ID:tina1wxz0
>105
コマンドラインイラネ
107名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:17:46 ID:CSDl44U70
>>1
ただ単に応用ソフトが入っていない
格安でシンプルなOSバージョンが出るだけじゃねえの?
108名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:18:36 ID:U7AJSkNs0
ただ単に応用ソフトが入っていない
値段添え置きでシンプルなOSバージョンが出るだけなのがMSクオリティ
109名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:18:54 ID:uoo47Hka0
10年おそいんだよ
110名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:19:09 ID:UdVkNKP70
>>59
つグループポリシー

で、シェアが少なくてもダメ?Windows以外のOSパッケージのほうが
アプリはたくさん入ってるんだが?
111名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:19:37 ID:mY32O+Lo0
そういえば、米じゃ国益を損なう場合は独禁法の適用をしないと決定したらしいじゃないか。
(マイクロソフトがこれにあたる)
外国じゃ、独禁法から見るともはや殿様商売できないほど寡占率が上がっている。

いくら契約書でアメリカの法律がどうのこうのとうたっても、実際商売しているのは現地法人だ。
トラブルにならない方がどうかしている。
112名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:20:10 ID:hBAyjsrX0
近いうちにフレームワークの時代になってOSなんて何でも良くなるんじゃない?
113名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:21:57 ID:XDpg0/pZ0
>>110
そうなんだよな。
だからこそ各メーカーはアホかと思うほどプリインスコソフトをつっこんでるわけだし。
(単に入れると金が入るという理由もあるが
114名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:23:03 ID:IMI6GhJ80
3 :名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:01:28 ID:dEWse+430
キュートなヒップにズッキン独禁
115名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:29:30 ID:BAqd49CY0
肝心な事を忘れてる。

Vistaを販売差し止めにしてくれよ。電気屋だとVistaモデルしか買えないぞ。
116名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:30:29 ID:UdVkNKP70
たぶんそのうち、カツカレーも独占禁止法に引っかかるようになるぞw
117名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:36:43 ID:Tqh2dHUc0
>>116

カツ専門店とカレー専門店とごはん専門店の三軒回ればok
118名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:38:10 ID:foRnggZl0
ガンプラと青島がセットで売っていたようなものか
119名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:38:12 ID:WiV/9iNF0
OSとの抱き合わせの話になるとIEとネスケの話が出てくるけど
あれに関してはマイクロソフトが正しかったと思う
今じゃブラウザがデフォルトで入ってないOSなんて使いたくねーもん
自分でCDから入れるなんて問題外だし
120名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:39:42 ID:OzP6vNm+0
これでOpenOffice.orgが乗るようになる訳ですな。
121名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:42:27 ID:6b468GTh0
>>119
昔はブラウザなんて入ってなくて、自分でモジラやネスケを
ダウンロードしてインストールしたんだよ。
だから当時の感覚で言うなら、ネスケをバンドルしてくれたほうが
嬉しいユーザーが多かったと思う
122名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:45:26 ID:UdVkNKP70
>>120
そういう意味でいったら、OSとして金取るんじゃなくて、
あくまでメディアキットとだと言い張ればいいんじゃね?
123名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:47:00 ID:WiV/9iNF0
>>121
最初に触ったブラウザは大学のモザイクだし
家では自分で雑誌の付録のCDから最新のブラウザ入れてた
でも今から考えるとそんなの面倒くさい

今やほとんどのヘルプはマニュアルはhtmlやpdf出かかれてて
OS入れてまず最初にディスプレイドライバ入れるのだって
ブラウザでネットから最新のドライバを落とさなきゃいけないのに
124名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:48:07 ID:/yiso8lR0
ブラウザなんてLynx入ってれば充分だろ。常識的に考えて。
125名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:51:05 ID:XDpg0/pZ0
どこの異世界の常識だよそれ
126名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:51:25 ID:iiQaGQ2r0
>>121
ブラウザが先か、ダウンロードが先か?

ていうか当時はダウンロードよりも付録CDが普通じゃね?
ダウンロード出来ても時間がかかるので普通にインターネットマガジンの付録
を貯めてた
127名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:53:19 ID:4Um9z1fb0
おいおいデフォルト添付のアプリが全部排除されたら不便でかなわんのですけど
128名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:53:42 ID:EHe9HCsvO
自社製はダメで他社製ならいいってのもよくわからんのよねえ。
ソニー製テレビと炊飯器の抱き合わせはダメだけど、炊飯器が東芝ならいいなんてことにはならんだろうに。
129名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:54:19 ID:XG5V2y+O0
んじゃなんだ?
vista機に一太郎とオフィスのセレクタブルにすれば問題ないってことか?
130名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:54:44 ID:WiV/9iNF0
個人的にはOperaがあれば必要十分
でもデフォルトではIEが入っててくれて結構

独禁法のために使いもしない他社製のブラウザやIMEや
音楽再生ソフトをインストールCDに含めなきゃいけなくなって
インストールCDが4枚,5枚と膨れ上がるほうが悪夢だ
131名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:56:36 ID:4Um9z1fb0
>>17
そんなもんレジストリ書き換えればいいだけだろ
google.comでもレジストリ書き換え用のファイル配布してるし
132名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:57:43 ID:6b468GTh0
>>126
商用プロバイダが広まったあたりではそうかな。
大学では常時接続されてたし、ftpで落とすのは普通のことだった。
solarisでmosaic、マックでネスケ、DOSとWINは論外、みたいな感じだった
133名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:58:15 ID:X528rRL10
>>129
昔、プレインストールモデルが出始めた時期は、よくあった。
[一太郎モデル][WORDモデル][OASYS/1-2-3モデル]から選んで下さい、とか、
「Win95かDOS6+Win3.1か、どっちも入ってますけど起動時に選んで片方消えます」
とか。
134名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:58:59 ID:vYnjZRVu0
これ実はAppleつぶしな。
135名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:59:09 ID:4Um9z1fb0
>>105
ftp.exeも当然アウツ…!!
136名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:00:13 ID:zxzNi3NQ0
>>133
初回起動前にバックアップ取ると
無限に使えたってアレだなw
137名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:00:16 ID:WDh7o4Xi0
そういえばAppleもSafariをデフォルトで乗せたのに
ネスケは文句言わないな
Operaはちょっと文句言ってた記憶があるけど
138名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:02:51 ID:WDh7o4Xi0
>>135
抱き合わせWWWクライアントがだめなんだから
抱き合わせFTPクライアントも当然だめだわな
139名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:03:19 ID:/rWwLaOO0
これは、一太郎保護法だ!
140名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:03:59 ID:CT2JCYRs0
ftpの入って無いOSなんて無いだろ。常識的に考えて。
141名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:07:03 ID:JPGgXjxH0
winもmacもftpクライアントはBSD由来だから、BSDの独占状態だな
142名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:08:33 ID:+eSBQ8R20
>>132
あぁ大学はサイネットがあったもんなw
商用との接続の線が細すぎて、商用増えたらどっちにも接続するって学校増えて
苦労した。
143名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:10:45 ID:+eSBQ8R20
>>140
あっても使い方知ってる奴は皆無だろ?
GUIでも使える奴少ないのに・・CUIなんて誰が今更覚えるのかとw
144 ◆U2PL4Eu0f. :2007/04/28(土) 00:17:23 ID:ZdpzyJNl0
WindowsにIEを標準搭載することををやめさせるより、
IEを標準搭載して、デフォルトのリンクにFirefoxとOpenOffice.orgなどの
競合ソフトのリンクを入れることを義務付けた方が意味あると思う。
145名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:29:32 ID:bonCOLUE0
マックにマックOSしかインストールできないのは独禁法違反になるのだな
146名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:31:12 ID:3BmsiMGK0
マックにはマックOS以外も入るぞ
マックOSはマックにしか入らないが
147名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:45:55 ID:3Xfl1r1+0
MacOSなんてBSDじゃん
148名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:59:14 ID:1Jzk8JFA0
PCにキーボードが付属するのも抱き合わせだな
あと、マウスも
ディスプレイセットなんてもってのほか
149名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:08:02 ID:M8/eJC8Y0
OSとWindowシステムは分離すべきだな。
Windowsはなぜかゴッチャにしてあるが本来は別のもの。
150名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:10:53 ID:3BmsiMGK0
つまりCUIにしとけというわけか
お前さんが住む世界はよっぽどPCが得意な人間で占められているんだろうな
151名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:37:07 ID:b/fLXs3T0
複数のブラウザをインストールしておくとか、そんなレベルならいいけど
根本的にユーザーの利便性を奪うような事をするなら本末転倒というヤツだぞ。
152名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:52:46 ID:WDh7o4Xi0
EUがMSにメディアプレイヤーをバンドルするなという命令を出してたけど
馬鹿もいいとこだと思う。DVD見るのにわざわざ
プレイヤーソフトをインストールしなきゃいけないなんて悪夢だ
VistaみたいにCodecもプレイヤーも最初から入れとけ
153名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:11:38 ID:GSnt6Xs80
不要な機能がありすぎだからな。
これを機にスリム化してほしい。
154名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:53:47 ID:daVXy/Dw0
どう見てもマイクロソフトです
155名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:56:57 ID:gN1a5q/r0
サポート終了したOSの著作権は失効させろよ


そうすりゃMSは永久サポートするか

俺らが只で使えるかでどっちでも消費者の利益だ
156名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:01:45 ID:BsgevZ3jO
それだと初めからサポートが無いLinuxは著作権が初めから無いことになるな
157名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:06:32 ID:ECzyIeF80
そもそも著作権が切れたところであんまり意味無い気がするが。
今からWin95や98がタダになっても微妙。

まさか著作権切れる=ソースを公開しなければならない とか思ってないよな
158名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:07:58 ID:KiIHdFIPO
抱き合わせならWindowsだけじゃなく、Linux(市販品)もMacも、
メーカー製PCもひっかからんか?
後、ジャパネットタカタとか。
159名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:17:45 ID:3JIKWa0b0
なんかWordやExelが政府内で調達禁止になったのと連動してるっぽいね
いよいよ政府のMS外し政策が本格化してきたかな
160名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:30:56 ID:ujCGm72j0
一太郎のプレインストールが無くなったのは松下のせいでMSは悪くなかったりする。
松下はジャストじゃなくプレインストールの会社に訴訟をふっかけたので、
それを嫌って全メーカーがほぼ一斉にプレインストールをやめたんだよな。
161名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:31:47 ID:ZBlbCsWy0
ぶっちゃけ支那みたいに年に1度ぐらい1兆円ぐらい罰金を取れよ、M$から。
162名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:27:01 ID:fKiyPEuKP
>>159
もともとお役所関係は一太郎だからね。
だから役所と取引のある企業は一太郎も入れてる。

最近になってExcelもOKになってきたけど
下地があるからわりと平気かも。
163名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:31:28 ID:IDkYjP0p0
もともとオフィス製品はいくつもあった。
マイクロソフトがバンドルと(一時的な)低価格販売でそれらのシェアを潰し、
その後は高価格販売といらない機能だけを追加してバージョンアップ料をせしめた。

オープンな文章フォーマット OpenDocument の登場により、アプリケーションによらず
文章を作れる環境で整い始めているので政府の判断は適当。

これに対してMSは OpenXML という規格をぶちあげて「オープンだ」と言っているが、
誰も信用していないのは周知の事実である。
164名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:52:54 ID:kLiNeJtB0
画期的ソフトウェアを開発したが、ライバルが登場するまでは販売禁止。
シェア100%は許しません。
165名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:23:45 ID:FXP+JxRFO
マイクロソフト潰ししても消費者が被害受けるだけだお(//▽//)
166名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:40:56 ID:FPp56EoJ0
こりゃアップルは大変だな。
167名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:05:36 ID:pYgzvb9KO
>>165
今でこそ1980円で買えるロータスも昔は10万円近くしてたからね。一太郎だって5万円近くしてた。
168名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:06:54 ID:GWfjSomm0
Windowsの新OSって出ないんじゃないの
困るのはアップルか
169名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:31:26 ID:QZPWF6bf0
calc.exe と notepad.exe のためにwindowsを買っている俺様
170名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:34:26 ID:oJOfvyeJ0
ドラクエもクソゲーと一緒に買わされたなぁ・・
171名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:36:03 ID:YnFxMuDA0
2chのためにwinを買いましたけどね
172名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:39:04 ID:O54lJG/P0
・20011214 アルキメデスのわすれもの(限定2万本)・20040827 D.C. SummerVacation 初回限定版
・20020628 D.C. CD 初回限定版           ・20040903 D.C. SV マウスパッド付き 通常版
・20020628 D.C. CD マウスパッド付き 通常版   ・20040903 D.C. SV 通常版
・20020628 D.C. CD 通常版              ・20050225 D.C.WhiteSeason リニューアルパッケージ DVD版
・20020726 D.C. DVD 初回限定版          ・20050714 D.C.P.S. KADOKAWA THE Best
・20020726 D.C. DVD マウスパッド付き 通常版   ・20050805 D.C. SV CD版 (限定生産)
・20020726 D.C. DVD 通常版             ・20050826 うたう絵本4・5・6Hi!Hi!
・20021120 うたう絵本4                 ・20051215 D.C. Four Seasons DXパック/通常版(予想)
・20021213 D.C.WhiteSeason クリスマス限定版(DVD)・20051216 D.C.P.C. 感謝ぱっく
・20030124 D.C.WS CD通常版             ・2006春 D.C.U 先行版
・20030124 D.C.WS DVD通常版            ・20060526 D.C.U DVD-ROM 初回限定版
・20030612 D.C. 温泉編                 ・20060623 D.C.U DVD-ROM 通常版
・20030926 D.C. 感謝ぱっくCD版(先行版同包)   ・20060707 D.C.U CD-ROM 限定生産版
・20030926 D.C. 感謝ぱっくDVD版(先行版同包)  ・20061222 D.C. Christmas Days 初回限定版
・20031030 D.C.P.S. 初回限定版           ・20070101 D.C. Christmas Days 通常版予定
・20031030 D.C.P.S. 通常版              ・20070323 D.C. DVD-PG 朝倉音夢編
・20040428 D.C. 温泉編 再配布版          ・20070427 D.C.II Spring Celebration 初回限定版
・20040528 D.C.P.C. CD 初回限定版         ・20070427 D.C.II SC 通常版
・20040528 D.C.P.C. DVD 初回限定版        ・20070629 Circus Disk 〜Christmas Days〜 Vista対応版
・20040604 D.C.P.C. CD マウスパット付通常版   ・20070629 D.C.II Vista対応版
・20040604 D.C.P.C. CD 通常版            ・20070629 D.C.P.C. Vista対応版
・20040604 D.C.P.C. DVD マウスパット付通常版
・20040604 D.C.P.C. DVD 通常版
173名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:39:31 ID:WrWlO3En0
>>1
食い足りない記事だなあ
ものがものなんだから、アメリカや欧州では
どうなのか、とかそういう比較も欲しかった
日本だけどうとかって言って済む話じゃないだろ
174名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:43:42 ID:LsvHNRZh0
境目が難しいなあ。
メディアプレーヤーやらDVDメーカーなんかはやばいのかな。
電卓とか、ペイントとか、ワードパッドとかメモ帳、ZIP展開、Explorerシェル、IMEなんかはどうなるのか。
ゲームもついてるしな。ソリティアやらマインスイーパ。
しかしこのレベルなら、OSXや最近のLinuxディストリビューションにもいくらでも付いてる気が。
むしろLinuxのほうは、もっと山ほど付いてるんだよな。OOoとかフリーのオフィス、サーバープログラム
やら何やらも最初から入ってるの多いし。
175名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:28:06 ID:ZpRX0XQ/0
ブラウザーはHTMLのレンダリングとDOM SCRIPTさえ
しっかり実装してくれれば余計なものはいらないよ。
各社、レンダリング速度と使い勝手の向上で勝負してくれい

……HTMLの実装がちがうと、つくる方が困るんだよ!!!!!!
176名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:38:20 ID:LsvHNRZh0
すべて全面FLASHで
177名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:48:37 ID:K6OVUd290
箸も2本セットになっているのは排他的で独占的だから問題だ!!
178名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:50:13 ID:LsvHNRZh0
セットになってるといえば、ミニカーがおまけについてる缶コーヒー、ついつい買ってしまうが
今回のランボルギーニ・・・ でかい・・・ orz
179名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:52:12 ID:Jjhj1FLY0
OSは軽くて堅牢で安全なだけでいいから。
というかそれをひたすら目指して欲しい。
180名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:08:20 ID:LsvHNRZh0
そういうのは既にあるからそれを使えばいいんでは?
181名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:13:26 ID:WDh7o4Xi0
OpenBSDでも使ってりゃいいじゃん
182名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:49:20 ID:Uxt4mcW40
アメリカでノートパソコンを買ったことがあるが、Officeはプレインストールされてなかったよ。
反トラスト法がどうのこうのというのもあるかも知れないが、Officeのプレインストールが無いことを前提としたPCの価格の相場が出来てしまっているので、プレインストール版など出しても売れないというのが理由ではないかと思う。
183名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:56:09 ID:0CucNvdEO
>>3
184名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:56:16 ID:YnFxMuDA0
彼女が独占禁止法違反だと私を訴えてきました
185名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:55:03 ID:AaLxMiQm0
>>48
Linuxは
・プリンタドライバがないので使えない
・まともな住所録管理ソフトがない
等の問題が解決されれば考えるが
186名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:59:31 ID:DjfAv1cX0
メーカーPCを買ったら、いろんなソフトが入っているのは
どうなるの?
教えてエロイ人
187名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:06:55 ID:mIqCczsfO
アホすぎるぜ
188名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:21:46 ID:C1kZgHE70
>>174
そんなことまで言い出したらPCが売れなくなるだけだろうな
189名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:40:21 ID:8LrVyLKY0
>>155
そのとおり、サポート終了したってことは、後はユーザーが勝手にしろってことだよな。
それだったら、ソースコードも公開して、各自勝手にバージョンアップできるようにしないと、
企業としての倫理に反するだろ。これからは、OSのサポートを終了するときは、その時点で
オープンソースにするように義務付けるべきじゃないか?
190名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:42:12 ID:yoQ+nUt2O
今更言ってもキリなくね?
191名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:45:32 ID:7wpyP/6TO
IEの使えなさは異常
なんだありゃ
192名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:07:40 ID:pYgzvb9KO
>>155
そうなるとOSが年間使用料制になりそうだが。
193名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:12:18 ID:xJrAnUUV0
ウィンドウズ法案だな
194名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:14:47 ID:zxzNi3NQ0
HDDが空っぽの状態でセットアップディスクを付属させれば
問題回避できるんだよな。
195名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:59:17 ID:LsvHNRZh0
初めて起動する時って、何か承諾するかどうか訊かれなかったっけ?
あれで「しない」にしたら、どうなるんだろう。
196名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 20:20:17 ID:zxzNi3NQ0
>>195
メーカーによって違うのだろうが
しない→本当にしないのですか?→YES→シャットダウン
だったとおもったが。
197名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 20:21:16 ID:iNz+PvNj0
著作権管理にも独占禁止法適用してほしい
198名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 20:24:00 ID:zxzNi3NQ0
JASRACのこt 

あれ?誰か来たようだ・・・
199名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 20:54:58 ID:vPOzqlUq0
フリーセルやマインドスイーパーも禁止だなw
200名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 21:03:48 ID:LsvHNRZh0
怖ろしいソフトだな>マインドスイーパー
201名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:30:24 ID:HnnU1LqeO
マインスイーパー?
マインドスイーパー?


どっち?
202名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:32:01 ID:2Sl+d0Vy0


       マインドスイーパー、、、不謹慎ゲームかよ(w
203名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 23:40:48 ID:vd9zkUUW0
windowsにIE、OE乗っけて販売してるように、windowsにオフィスまで乗っける商法くるぞ。
そうなったらマイクロソフト更に安泰だな
204名無しさん@七周年
普通の人が買うようなメーカー製パソコンは、ずいぶん昔からそうですが?