【鉄道】明知鉄道を「おらが鉄道せんべい」でPR 経営改善の起爆剤に 5月からオリジナル商品発売…岐阜(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼424@試されるだいちっちφ ★
★明知鉄道を「せんべい」でPR 経営改善の起爆剤に

 恵那市の第3セクター・明知鉄道は、鉄道のPRと増収を目指し、5月からオリジナル商品「おらが鉄道
せんべい」を発売する。千葉県のミニ鉄道「銚子電鉄」が販売して大ヒットした「ぬれせんべい」に続けと
ばかりに、手焼きの菓子に赤字解消を託す。
 同社は旧国鉄路線を引き継いで一九八五年に開業したが、二十年以上にわたって赤字経営を継続。
沿線の通学客減少などが響き、乗客数は開業時の半分近くに減った。
 せんべい販売は、増収とともに市民に地元密着の「マイレール」の意識を高めてもらおうと企画。
中津川市の業者が販売している手焼きせんべい「おらが焼」に、鉄道のイラストのパッケージを施した
商品を作った。
 ピーナツ入りやココナツ風味など四種類あり、六枚入り二百五十円、十枚入り三百五十円。一パック
当たりで百円前後の収益となるという。まずは同鉄道の恵那、岩村、明智の三駅と同市明智町の本社で
販売する。
 同社の小澤建男専務は「すでにグルメ列車の利用者に試験販売をし、好評を得ている。新しい名物と
して定着させ、経営改善への起爆剤としたい」と話している。 (鈴木智行)

中日新聞 2007年4月27日 ※電話番号略、元記事で
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070427/CK2007042702011835.html
画像:明知鉄道が5月から販売する「おらが鉄道せんべい」
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070427/images/PK2007042702112076_size0.jpg
明知鉄道公式・Wikipedia
http://www12.ocn.ne.jp/~aketetsu/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%A5%E9%89%84%E9%81%93

関連スレ
【鉄道】 「赤字を食ってやる」 三陸鉄道、新せんべい販売…岩手
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167183285/ (2006/12/27(水) 10:34:45)
【鉄道】銚子電鉄に『桃太郎電鉄』20周年記念ラッピング電車 ハドソン、「ぬれ煎餅」などの企業努力に賛同…千葉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177411127/
2名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:07:32 ID:vrco7Kgh0
銚子いらい全部せんべいになっちまったな
ちっとは別の商品出せや
3名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:08:17 ID:/yiNV4WAO
銚子に乗って房総したんだな
4名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:09:14 ID:J3Jz2KqW0 BE:1474324-2BP(0)
三セクが安易に便乗しようとして二番煎じとか
もうね、見てらんね。
5名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:09:22 ID:J3Jz2KqW0 BE:4973393-2BP(0)
>>3
6名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:09:28 ID:5YitUuTJ0
PR特使のおらが半ズボン氏が一言
7名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:14:04 ID:bRnSVhsY0
チョンの発想だな;
募金詐欺とかわらんw
8名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:21:51 ID:3ktzaL5G0
もうせんべいは要りません
9名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:24:54 ID:k1xxG5mGO
画像のオッサンに、せんべいと鉄道に対する愛を感じない
10名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:28:18 ID:TM3c1lom0
ちょっと考えれば二番煎じは続かないってわかるだろうに、
本当に煎餅しかないのか??」いやちがう、要するに

考えるのが面倒くさいうえにスグ金が欲しいだけだろうが!

銚子のようにまずは誠意ぐらい見せられんのか?
人の誠意につけこむような真似は銚子電鉄のイメージをダウンすることになるぞ
11名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:29:00 ID:TLMILP9c0
zip
12名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:29:50 ID:pBb5foKY0
なんで煎餅なのw
13名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:34:46 ID:O1rX6MIs0
岩村って岩村城、明知って明智の庄なのでは?
もしそうならそっちを使った方がいいのでは?
14名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:38:54 ID:DfGudvAuO
あんなヤンキーだらけの電車乗りたくねぇよ
すごい遅いし
15名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:44:03 ID:BiMEbPzH0
岐阜県民だが正直2番煎じは好きくない。
16名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:54:34 ID:eZEvx4ac0
>>9
たしかに。
せめて可愛いお姉ちゃんとか、昔可愛かったおばちゃんとか居ないのかね。

犬吠駅長は後者だった。
17名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:56:55 ID:FoHB15/y0
ケーキにしる。
18名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:05:49 ID:p3HOIciZO
失敗確定在庫の山
19名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:11:27 ID:XE6zcIiHO
廃止でいいよ
20名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:12:36 ID:jnVumS+90
>>3
21名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:22:53 ID:ZIHl8ljY0
>>3
22名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:32:49 ID:OY54R2lG0
買わない
23名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:33:43 ID:MZqlMIgZ0
かんからもちはうまいよ
24名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:34:22 ID:T4yIUmj20
>>3
25名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:43:21 ID:QY8Y22QMO
>>3の人気に嫉妬。

安易に他人を頼っても無駄だろうな。
銚子では自分達て可能な限りの努力を行い、力及ばず、
それでも乗客の利便性と安全のために尽くそうとした姿勢が評価されただけ。
まあ、不良在庫抱えて責任の擦り付けあいになるのが関の山かな。
26名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:45:15 ID:Zt2yoA320
岩村行くのに乗ったなあ
かすてら買いに会社休んで岩村へ

ついでに寄った資料館に上司と同姓同名の作者が書いた本が山積み
27名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:53:16 ID:q8MulxeL0
もうどじょうはおらんよw
28名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:14:42 ID:4a1DdAou0
昭和鉄道に見えた
29名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:14:56 ID:NEoI4VXx0
甘い物の方がいいよ。

鉄道って折角長大な専用軌道があるんだから
何とか活用出来ないかね。例えば線路脇を畑にして、
農作業列車で農耕を行うとか。かなり高レベルな自動化が可能
だと思うんだけど。
30名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:26:43 ID:ucfHW6Ed0
2番煎じじゃねらーはおろか鉄オタだって動かなかろう。
「オリジナル」の意味をはき違えてね?
31名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:34:42 ID:Zt2yoA320
>>29
鯛焼きみたいな感じで電車焼きとか?
岩村名物カステラを電車の形にして売るとか?
32名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:49:28 ID:+ahgX41b0
もうちょっとひねれなかったんか。
安直アホ杉
そりゃ経営が立ち行かなくなりもする罠
もう廃線決断したら?
33名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:12:03 ID:aTg8WbN30
そろそろ、せんべい以外なんか考えろよ

メロンパンとかさ
34名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:14:12 ID:+ahgX41b0
>>33
どんだけの移動メロンパン屋が転んだと思ってんだよw
35名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:22:31 ID:aTg8WbN30
じゃ・じゃあさ、ソースきなこワサビせんべいとかさ。
チョコレートグミせんべいフロートとかさ。
青カビチーズせんべいハバネロミックスとかさ。
朝マックせんべいとかさ!


もうちょいオリジナリティを出してくれないと、面白くもなんともないだろうが。




ttp://ud.gs/301vp
36名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:23:56 ID:ucfHW6Ed0
>35
それもオリジナリティとは違う気がするが・・・
ま、正直美味いならなんでもいいんだけどな。
37名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:24:01 ID:NBCF4RKU0
これは恥ずかしいw
38名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:33:54 ID:+ahgX41b0
銚子電鉄の場合は
「濡れせんべい」てあまりなじみの無い魅惑な響きと、
実演手焼きって面白みに大いに興味をそそられたからな。
ま、最後まで非公開を通した工場生産部に若干の疑問と不安はあったが・・・
39名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:54:17 ID:Rz6ZY6lx0
>>3
だれがうまいことを言えとw
40名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:04:21 ID:Zt2yoA320
>>38
山田邦子がでてて、宇都宮を餃子の町にしちゃった番組で、
はじめて濡れ煎餅と銚子電鉄とその貧乏さ加減を知った
41名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:06:25 ID:Woz9d/0m0
こんなPRしちゃう経営者だから、会社は傾くってことを知らんのか?
42名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:17:59 ID:S4Tuii/K0
>29 牛や豚のと殺とか、八つ裂きの刑の動力とか考えられるよな。
43名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:27:32 ID:xT9syQro0
素直に廃止でいいだろ
存在価値がありそうな路線とは思えない。
44名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:27:39 ID:i+wsIh5u0
いや、これは二番煎じでもいいんだよ。存続にかける意気込みを見せれば、反響はあるだろ
相乗効果にもなるし。かうぞ!
銚電は粘り腰から、桃鉄ラッピングまでいって、もはやマスコミの短期的な注目を脱して中長期戦に入った感じがある。
45名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:21:20 ID:irnGj1ymO
>>3
うまい!
46名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:55:27 ID:XpiY3aQA0
明智駅よこのパン屋で売るとか日本一駅に近い温泉で停車中に買う競争をする
とか、アイデアもつけてよ。
47名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:57:24 ID:wTsK2ixa0
>>3は死後必ず再評価される。
48名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:59:46 ID:W/FQM3RtO
二番煎じでも心意気あるならそれを買いたい
49名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:16:41 ID:x6Si5Aw00
通販はしないのか?

銚子鉄道で懲りたけど・・・。
50名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:25:56 ID:qsNE775P0
>>23
確かに砂餅は絶品だw
51名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:28:30 ID:QrIDkDPS0
あ・地元だ・・買う気はせんべ-。
52名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:34:51 ID:+ahgX41b0
>>48
心意気もないじゃん
地元の製菓会社に特注しただけ
53名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:42:38 ID:xOMI/VTVO
あそこって途中がかなり山深いから夜中に運行したら楽しそうだ
夏休みに納涼肝試し列車とかやってくれたら是非乗りたいw
54名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:49:44 ID:63JHyPEv0
二番煎餅
55名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:52:29 ID:Eg5MJfifO
二番煎じとはいえ煎餅は無いだろ
饅頭とかにしといた方が良いと思うけどな
銚電と同じ土俵だと分が悪い
56名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:52:55 ID:FUz9uTe+0
金払えば1区間運転させるようなイベントやったら儲かると思うよ。
表向きは子供向けって事にして。
57名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:02:00 ID:YJwPjECE0
ちょwww
無断転載、おまいらだろ。なにげにブログの更新頻度にビビったwww
http://blog.goo.ne.jp/aketetsu
58名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:09:29 ID:YJwPjECE0
さらにビビった。恵那南高校かよ……orz
いろいろあるもんだなあ。
59名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 09:24:27 ID:ax4JMHmi0
>>57
着ぐるみたちの晴れ舞台。それが「きぐハレ!」だ。
60名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 09:27:42 ID:alYuoj7j0
企画カラ回り終了
61名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:19:48 ID:Xs6Z+6M00
かい人21面相がでそうな鉄道だな
62名無しさん@七周年
濡れてないよ