【論説】 「『盗んだバイクで〜』 尾崎豊の歌、最近の若者は受け入れず…体制や大人への反抗心はどこへ?」…朝日新聞★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:23:09 ID:irRLaYjS0
そうそう
負け犬と同じ視点だから
負け犬の気持ちになってるヤツの共感を呼ぶんだよ
政治的イデオロギーにはいっさい関係ない
953名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:25:42 ID:Ah3ytcuu0
思春期に感じる矛盾や将来への不安等を歌にしてるだけなのに、
同じ揚げ足取りで何度もループして、良くぞ14スレまで導いたもんだ。
954名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:26:54 ID:DQoOV5QX0
仕事してれば分かるよ。
今の若い奴は自分の意見を持たない。
だから代弁者も要らないんだよ。
955名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:28:12 ID:v6bXvY/f0
で、朝日は何が言いたいの?
体制に楯突く若者が育たないと、今後の朝日の部数の伸びに関わるって事?
956名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:29:14 ID:uMrrPNOI0
馬鹿に「わかるわかる」って理解するふりして新聞売ることはできても
マスコミ馬鹿にしてる今のやつには新聞売る方法が思いつかない
っていうことか?
957名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:29:18 ID:irRLaYjS0
いや別に本人は代弁者のつもりはなくて
マスコミが勝手に代弁者と呼んだだけ
958名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:30:42 ID:zVlZaGUd0
いったいどれだけの人間が10代で

きしむベッドの上で優しさを持ち寄れるような女に出会えるのだろう、

それができない人がほとんどだと思う
959名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:31:14 ID:QEfW6EYO0
散々人様に迷惑をかけていっちょ前になった大人どもが
どこまで他人の子のケツを拭いて回れるかっつー話ではある
960名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:31:21 ID:4e3XPAIm0
尾崎ん家のばばあのほうが俺の心に響いたけどな。
961名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:39:47 ID:vmdp7bud0
そういえば今日の読売新聞の夕刊、読んだ人いる?
この論説に対する反論が書かれていたんだが。

簡単に説明すると、尾崎が生きていたとき、単純に大人や体制に反抗していれば
良かった時代と違って、現在はグローバリゼーションが進む中、そうした相手が
不明確になってきているのが一因となっている。そのような時代の中ではたとえ
反抗したとしても、それが自分自身にはねかえってくることもある、というような
内容だったんだが。
962名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:44:39 ID:qPdy7Sez0
「電車男」がよく言われるように壮大な釣りだとしたら、
まさに尾崎は「盗んだバイク」で、まだ2chのない時代に釣っただけのこと。
25年後に電車男がどうこうとまだ言われてたら作者はたまらんだろう。
作者(不詳だが)が死んで電車男が教科書に使われて騒いでるようなもん。

15〜6歳レベルでの作詞と作曲と歌唱能力に、今の自分の能力と照らし合わせて
みるのが一番時代を超えた建設的な聴き方だと思うけどなぁ。
あの頃の時代を想像しながら、青さや世間への釣り方の比較も含めて。

今の時代に尾崎みたいに前のめりで世に出て来るアーティストをずっとみんな
待ってると思うよ。
俺すらも。
963名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:48:08 ID:7W6lXsa70
当時は教師の権威とかがまだあって実際アホみたいに威張っている
教師がいたから反抗する生徒もいたわけだが、そんな権威が崩壊
したから反抗する値打ちもないといったところじゃないのかな。

>これまで成長のプロセスにおける仮想敵だったはずの親や先生の
>善意を屈託なく信じている
なんてのはまるで的外れにしか思えない。
964名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:49:52 ID:bwnyteQa0
あれだけシリアスな歌ばかりじゃ
毎日全力で歌うのはしんどかったろうな。
965名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:51:47 ID:2U1HZeT80
働いてバイク買って盗まれた奴より
バイク盗んで無免許で暗闇の中を走る奴の方が
負け犬なのか?


人としては負け犬だろうが
966名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:55:34 ID:bwnyteQa0
ユーモラスでコミカルな曲があってもよかったのに。
967966:2007/04/29(日) 02:01:58 ID:bwnyteQa0
昨日の番組はずーっと涙でした。
968名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:02:23 ID:hYXDXDOg0
無様でも誰かの心に残るものがあるなら
アーティストとしてはオケだろ

才能あるイケメンにだけ許される生き方って感じだけどw
969名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:09:46 ID:OwzHabVZ0
あったのかな? 才能

3クラスにひとりはいる、よくあるタイプの馬鹿だったりして。
970名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:13:13 ID:qdSQTABe0
作家で言うと三島由紀夫じゃなくて太宰だな、どっちかっていうと。
まあこの2人も根底に流れるものは同じかもしれないけど。

芸術家とかって、多かれ少なかれ中2病的な要素が必ずあるのかもな。
純粋で一直線で単眼的で自意識過剰で…
周りの人間はその青クサさを見てるだけで気恥ずかしくなる反面、どこかちょっと
うらやましい部分もあったりするんだろ。
971名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:16:09 ID:LoBoGZ6+0
今の「体制」や「権威」がサヨクであるから、それに対する反抗が
右傾化ってだけじゃね。
972名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:18:52 ID:6zcaouIA0
つーか、そもそもどういった理由で反抗してたんだ?
ガラス壊したりバイク盗んだりしたところから何で悩んでるか想像してケアしてくれってこと?


973名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:20:41 ID:a3+Ja42q0
俺は中学の時、深夜淡路島の漁港に止めてた自転車を盗んで友人と逃避行した事があった。
その後、元の所に返したが。
974名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:21:30 ID:qPdy7Sez0
>>970
太宰っぽいのかもね。赤裸々な恥を晒して作品にしてしまうところや、
破滅的なところは。夏目漱石の「こころ」にも通じるような若さ危うさも感じるし。
たしかに学校で教材にされる文学って昔から中2病をさらけだしたものばかりだよな。
そういう路線じゃ案外尾崎も適材だったり?
975名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:21:42 ID:F95SvcPx0
著しく柔軟性の欠如した硬直した歌い方が寿命を縮めてしまったと言わざるを得ない。
人生には妥協と休息あるいは安息が必要であり、常に全身全霊を傾けて生きることは死期を早めることになるのである。
突然の死によって多くのファンを落胆させたその罪は重く、死後においても長期にわたって薬物使用、窃盗幇助を連想させる歌詞による
ファンへの攻撃が継続しており、その責任を免れることは到底許されるものではない。
しかし、多くの傷ついた人落胆した人々に希望を与え続けていることもまた事実であり、とりわけ難病に苦しむ人々、
あるいは人生に苦難に直面し悩み苦しむ人々に一条の希望の光を与え続けていることは近年稀に見る事象である。

976名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:22:14 ID:qdSQTABe0
♪盗んだチャリを戻しておく 持ち主にバレぬうちに
977名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:22:41 ID:k0cpNlas0
ドストエフスキーぽいなと思う。路上にたむろす若者や
工場労働者の若者の歌、ダンスホールの昔悪だった女の子の歌とか、
街の風景とか異常に現実感がある。出てくる人間も落ちこぼれや女々しい奴が多い。
結局尾崎の歌って美しい愛とか理想の愛とかじゃなくて
そのままの愛や現実の生き様や希望とか歌っているし。
「盗んだバイク」の歌詞にしてもやっぱりあそこは盗んだバイクでないと
リアリティや躍動感に欠けるしな。
978名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:24:42 ID:Kc+eEBZr0
盗んだバイクで走り出す
って、あるある探検隊のネタかと思ったよ

厨房だけど
979名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:25:57 ID:a3+Ja42q0
それから深夜の明石港で、野犬の群れとタイマン張ってたのが懐かしい思い出だな。
980名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:27:18 ID:RiQz4D7I0
猜疑心の塊みたいな奴だったというね
基本的に社会不適合人間なのが、ブサヨや世間知らずな「ゆとり教育世代」の
琴線にふれるんだろう。尾崎は歌がそれなりに上手かったからまだ格好がついたが、
お前らには何もないということを早く悟れよ
981名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:27:39 ID:qdSQTABe0
確かに「兄貴のバイクで走り出す」じゃなあ。
兄貴も「傷つけるなよ」とか言ってる場合じゃないしな。
982名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:32:46 ID:qdSQTABe0
小室哲哉とかつんくファミリーよりは価値のある作品残してるな。
というか昨今のJpopなんて数年で跡形もなく消え去る曲ばっかりだろ。
尾崎豊の曲はとりあえず15年は残っているし、たぶんそう簡単に消えないだろう。
983名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:38:30 ID:YNk7nAUe0
>>934
それはたぶんデマだ。彼らあまりにも頭が悪すぎて誹謗ぐらいしかできてない。
国防とかで矛盾を抱えていてももっとまともなことぐらい言えそうなもんだが、
それすらできてない。それどころか日本語すら怪しいやつも多いし。
984名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:38:36 ID:qPdy7Sez0
>>981
エリートな兄ちゃんもぐうたらな弟の真剣な相談相手だったってとこがまたいい美談なんだよな。
「盗んだバイク」の歌詞に辿り着いた時は眠れないぐらい興奮したろうなぁ。なんか想像できる。
もうこれしかありえないぐらいのピタ!ってフィット感な感じ?
世間とはピタ!っといかなかったわけだけどw、クリエイターはいつの時代もそれでいいと思うよ。
985名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:40:32 ID:npZEWOjDO
出版関係の仕事で会った事あるけど
尾崎はなんか本当に別の世界で生きてるような人だったよ。透明なカプセルの中に入って外を歩いているような。
あれを才能と言っていいのか…。まあ、歌が上手くて人気も出たんだから才能には違いないんだろう。
ただ、ここまで自分の世界に浸りきってしまった人はこの先どうするんだろう、と漠然と思った覚えはある。
自分の世界が認められてしまった世の中と、どう折り合いをつけていくのかと。
その後ああいう風になると確信してた訳じゃないが。
986名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:43:46 ID:hYXDXDOg0
「些細な事をいい加減にして過ごしていかないで、もっと真っ直ぐな目を向けて欲しいと思います」

もう少し気楽に生きられれば良かったのになと思う
987???:2007/04/29(日) 02:49:11 ID:y7CAfrzG0
あの時代って大きなイベントはソビエトの崩壊でしょう。帝国主義の勝利だよな。(w
帝国主義は勝利したのに朝日はいつまで拘っているのだろうか。(w
988名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:50:55 ID:gGNuvUu80
>体制や大人への反抗心

三国人押し付け政策に全力で反抗しとりますが・・・
989名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:54:08 ID:XpBTBN/d0
犯罪を助長してもいいのwwwwwwwwwwww?
990名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:54:36 ID:qdSQTABe0
>>984
兄貴は弁護士なんだよな?都立高校行ってたって聞いた気がするけど、日比谷高から
東大でも行ったのかな。優等生だったんだろうけど尾崎とはどういう兄弟仲だったん
だろうか。
もちろん学力では尾崎もきわめて優秀だったろうが、兄貴の優等生ぶりが尾崎に何らか
の影響を及ぼしたってことはないかな
991名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:55:59 ID:QQzPST5rO
せん
992名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:56:40 ID:MslWiPZK0
>>963
昔は今ほど教育現場が画一的であることを要求されてなかったんで、平気で
竹刀で生徒をボコったり、子供の不始末を理由の如何に関わらず問答無用に
処分したりと横暴な感じの教師も珍しくなかったようだし。
(ただ、子供の方も校内暴力が問題化するくらい強靭だったんじゃないかと
感じるけど)
V6の井ノ原が10歳以上年の離れた中学生の弟に「青春とは」と大人に反抗
したりすることの大事さを熱く語ったら「そんな時間があったら勉強するよ」と
軽くあしらわれた(確かそんな感じ)というコラムを書いてのを思い出した。
今の子どもは大人になっても何かしらの制約があって、大人も幸せではない
ことを感じているからかどこか冷めてるんだろうね。
他国の子供に比べたら出世欲が低いとかいうリサーチ結果も話題になってたことだし。
993名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:56:50 ID:3Z/uE/K90
>>985
おおーリアルでビジネス。

一般人は一般人なりに見抜いてたと思う。アンチな人も含め。
プロデュースされた尾崎像を愛した人たちは方向転換した時ついていかないもの。
本物だと感じればもっと最後まで大勢ついていき共に成長してたはず。
アーティストであったとは思うけどファンの数は水増しされてる感がある。

個人的には
ザビ家っつー素人が「コロニー落せ!」とか叫んでる方がロックを感じるw
994名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:57:01 ID:mvWmEWFp0
森進一と森昌子の息子で元NEWSの森田貴寛のバンドはガイシュツでしょうか?
このニュースにピッタリな曲だとおもうがw


ttp://www.youtube.com/watch?v=DmTP7J0h060
↑の歌詞
ttp://www.kashinavi.com/song_view.html?19799
995名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:57:33 ID:CUlZpV+A0
>>
996名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:12:09 ID:npZEWOjDO
>>993
彼の晩年は人づてに聞いた事しかしらないけど、ファンや世の中とのやっていけそうに感じたけどね。
彼は晩年、アーティストも楽じゃないよ、みたいな事をあちこちに愚痴ってたみたいだったけど、
逆に言えばそれだけ自分はパッケージされたアーティストだと自覚はしてた訳だし
生前の最後のアルバムを聞いた時は丁度大人の男になる過渡期なのかな、と感じた。
その後、彼がどれだけアーティストとして成長できたかはわからないけど。
997名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:12:43 ID:qPdy7Sez0
>>990
ごめんぜんぜん知らなくて、兄貴の存在もお父さんと一緒に尾崎裁判の際捜査の嘆願活動
から知っての後追いだから、ファンの方がずっと詳しいかも。

でも劣等意識はずっとあったろうし、そうも本人は言ってるとも思う。
あの家庭から尾崎の存在が出ることがの方がユニークなんじゃないかな?
なんてユニークなんて言ったら失礼か。むしろホントの意味でのUnique.
お父さんも自衛官で話ぶりもきちんとした方だし、お兄さんもそうだし。
家族との結びつきは現代から考えても申し分ないように思えるよ。むしろ強い家族の絆を感じる。

当時兄弟で思い描いた音楽の世界の想像を遥かに超えたポジションに、
いつのまにかなってしまったんだろうね。そこが不幸のはじまりだったような気もするね。
もっと何やってもうまくいかなくて兄ちゃんに相談する尾崎が続いてれば死ななかったかもな。
998名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:14:51 ID:DFUBf0itO
1000くれ
999名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:16:28 ID:LqEaMRznO
豊川顕二
1000???:2007/04/29(日) 03:17:20 ID:y7CAfrzG0
帝国主義の完全勝利!(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。