【教育】山崎中央教育審議会長「道徳と歴史の教育は不要」 [04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の山崎正和会長は26日、東京都千代田区の
日本記者クラブで講演と記者会見を行い、個人的な見解と強調した上で、小中学校での
道徳教育と歴史教育は不必要との考えを示した。さらに、政府の教育再生会議が
論議している道徳の教科への格上げにも否定的な見解を述べた。

 山崎会長は道徳教育について、賛否の割れる妊娠中絶の是非などを例示して
「『人のものを盗んではならない』くらいは教えられるが、倫理の根底に届く事柄は
学校制度(で教えること)になじまない」と指摘。「代わりに提案しているのは、
順法精神を教えること。『国の取り決め』として教えれば良い」と持論を展開した。

 現在行われている道徳教育の必要性を問われると「現在の道徳教育もいらないと思う。
道徳は教科で教えることではなくて、教師が身をもって教えること。親も含めて大人が教えることだ」と述べた。

 歴史教育についても、稲作農業が日本で始まった時期が変遷していることなどを指摘し
「歴史教育もやめるべきだ」と述べた。【高山純二】

毎日新聞 2007年4月26日 20時29分

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20070427k0000m010107000c.html
2名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:50:36 ID:dUTzDs8s0
ずいぶんと思い切った意見だが
3名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:52:16 ID:3CqspOHC0
>順法精神を教えること
これだけは同意。
4名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:52:21 ID:lX2241Cn0
歴史教育を止める?
稲作の起源についてはともかく、必要だろう?

また郷土の偉人についても全く教えなんでいいというのだろうか?
山崎って狂人?
5名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:55:51 ID:nA1vdCHl0
新聞は余計なこと考えないで、
原文そのまま乗っけてりゃいいんだよ。
記者ごときの思惑を探るために新聞読んでるんじゃねぇんだ。こちとら
6名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:56:10 ID:D9C1SwwvO
キチガイ教育刷り込まれるくらいならそれもありか…
7名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:57:14 ID:Uebx5Qcy0
順法精神とリテラシーと効率良い情報整理法を教えればそれでいい気もするが、
ちょっと乱暴だな。
基礎がない人間はどんな変な考えをしだすか、
外国の田舎モンの例でわかるだろうに。
8名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:57:25 ID:rIIJqJng0
歴史は暗記じゃなくて流れを教えるようにしてくれんかな。
9名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:58:10 ID:4LZqIUhpO
どう見てもコミュニストです。本当にスバシーバ
10名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:58:46 ID:XoOfhxD90
順法精神だけではダメだと安倍&山谷with教育再生会議の連中は言っているのだよ。
“法律さえ守れば何をやっても構わない”では困るんだとさ。
11名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:59:10 ID:lX2241Cn0
まあくだらねえ歴史教育を受けるくらいなら止めろというのなら分かる。

学校で教わる「歴史教育」ほどくだらねえものはねえ。

あんなもん教わるくらいなら、自分で各種歴史書を読んで自分なりの歴史観を培った
ほうがよっぽどいい。

また学校で教わる歴史教育は物語性が失われ、知識の詰めこみになる。
絶対になる。あんなの教師はらくでいいよな。教科書読んで黒板に書いてりゃいいんだから。

廃止するのはもっともだ。結構だよ。
12名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:00:23 ID:7epg40We0
まだこんな理想論言ってるのか…。
道徳は親や教師が身を持って教えることができないから、「教科」にしてまでやらざるをえない状況になったんだろ…。
13名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:00:54 ID:xBuerQ5k0
ばかやろう、歴史の勉強しないと、大人になってからの楽しみが激減するぞ

大河ドラマみても意味ワカランだろうし、ガンダム等々アニメでもモトネタが
わかってこそ面白い部分もある
世界史もわからんと、「現在」がワカラナイだろ、パレスチナにしても何にしても

日教組フィルターかかった歴史教育は害以外のなにものでもないが、淡々と
史実を教えるのは必要なことだ
14名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:01:55 ID:lX2241Cn0
歴史というのは説がころころ変る。
時間が経てば解釈が変る。
現在の説も、おおよその共通見解に過ぎぬ。

新たな説によって簡単に切り替わる。

従って、絶対の真理を教えるべき学校にはそぐわぬという深い見識をもった
意見もなるほどとは思う。

歴史は自分で様々な歴史見解を知った上で理解すべきもの、学校で習うべきものでは
ないというのはもっともだ。
15名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:01:58 ID:RUEBZAfQ0
初等教育で「歴史」という教科がない先進国なんて日本ぐらいのものだぜ。
普通の国では「社会」と「歴史」は別の教科です。
16名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:02:13 ID:Wm1+v5hZO
>>1
思い切りすぎにもほどがある…
17名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:03:05 ID:qFFaxVHC0

道徳なんて教科にしてもどう教えるんだよ。
教えたとしても現実と全く違っていることに気が付きむしろ逆効果。
現実論がやっと来たね。>>1
18名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:03:15 ID:RfjFYrQf0
江戸以前の歴史は不要だな。
ただ、明治以降に日本がアジア諸国してきた蛮行は教えるべき。
19通販さん@賛成です:2007/04/26(木) 21:05:08 ID:tjq/yY9I0
まぁ道徳なんてもとより教科として教えるものでもないしな。
20名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:05:27 ID:osV/JiKx0
>>18みたいなのに教育を乗っ取られそうで怖い
21名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:06:22 ID:xBuerQ5k0
>>20

もう乗っ取られている、日教組という左翼集団に
22名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:07:24 ID:rFQGrPUO0
いや、ほとんどのアジア系日本人にとって、法律こそどうでもいいものだから。
アジア人には法律を守る事より、団結して暴走したりすることの方が大事なんだよ。
23名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:07:39 ID:Y7Yud/Mh0
宇宙の戦士のデボア先生に対する挑戦だなこれは
24名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:08:13 ID:8nfoER6Z0
これは少し極論かも><
25名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:08:59 ID:Tej71ldV0
山崎正和もよくわからん独自の立場にいるよなー
中道・親米的な現実主義、個人主義を主張して、
左翼からは保守系に見られてるし、逆からはサヨ扱い。

26名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:15:05 ID:lX2241Cn0
京都府立鴨沂高等学校を経て、京都大学文学部哲学科美学美術史専攻卒業。同大学院
博士課程修了。イェール大学演劇学科留学。関西大学文学部教授、大阪大学文学部教
授、東亜大学学長などを歴任。戯曲と共に文明的な観点からの社会評論を多く著す。
成熟した個人主義に基づいた近代社会を提唱しており、企業メセナやボランティアの概念
を日本に普及させた当事者の一人である。西宮市在住であり、阪神・淡路大震災に遭遇し
たが、その際の市民ボランティアを「柔らかい個人主義」の実現と高く評価した。政治思想
的には中道・親米的な現実主義の立場に立っているものと思われる。その著書が高等学
校の国語教科書や大学入試などでよく使用されることから一般的な知名度も高い。

近年は福沢諭吉の「脱亜入欧」論に倣い、「脱亜入洋」(洋=オセアニア)論なるものを唱
えている。

まあ、大したこたあねえな。
27名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:18:44 ID:lX2241Cn0
戯曲とかいって、今の日本じゃはやらねえことやってるな。
またイェール大留学ってのでアメリカ好きになったのか、そもそもアメリカ好きなんだろ。
軽薄だな。

アメリカが好きだから、歴史のろくにないアメリカらしい考えをとっていて、
個人主義だの、ボランティアだのと西欧流の考えを重視すると。

なぜオセアニアに入らねばならんかはよくわからん。
オーストラリアみたいになれってことか。無理だろ。あるいはポリネシアみたいに
なりたいってか?
28名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:21:04 ID:XE885pWVO
本来道徳は親が教えること。歴史は近代国家を担う
国民を養成するのに必要。教育者たるものこれ
くらいの認識は必要。
29名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:21:09 ID:cNj6aJNX0
こんな気違いが中教審の会長ですか?
教育再生審議会に期待するしかないね。
あと文科相は首にしてくれ。
30名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:22:24 ID:lX2241Cn0
オーストラリアのマッドマックスみたいな世界観に憧れてるのか?
31名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:22:25 ID:cNj6aJNX0
どう見てもアカだろ、こいつは
32名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:23:02 ID:A25snA5m0
基地外だな
33名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:23:58 ID:oJ3gzVYQ0
ま、道徳なんて、教員免許取るときも2単位しかいらないし、どう教えるか、だーれも習わずに免許取ってる。
しょーがあんめー
34名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:25:05 ID:YkY7HTka0
まあ、授業の中で最も眠かったのは確かだが。
でも必要だと思う。そして質をもっと改善すべきではあって、
不要ってのには賛同できない
35名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:25:16 ID:lX2241Cn0
教科書を利用して知名度をあげたと。
それで教育審議会の長になったと。

だから何なのって感じだな。

お得意の戯曲はどれほど今の日本人に知られてるのかはさっぱりわからんなあ。
36名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:26:10 ID:E1lzZwR30
歴史教育も自虐史観洗脳がバレて都合が悪くなったので急遽ストップです(嗤)
37名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:26:15 ID:fmqRBnDH0
山崎正和みたいな基地外しか使えない文科省の中教審は、ただちに廃止すべきだ。
38名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:27:38 ID:cNj6aJNX0
そもそもこいつがいつ、どのような課程で中教審の会長に任命されたのか知りたい。
こいつを更迭できないようじゃ自民の議員として失格だろう、現文科相は w
39名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:29:50 ID:lX2241Cn0
ところでなんだよ、戯曲って。

いまどき何が戯曲だ。笑ってしまう。
40名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:30:39 ID:tAPhlZGq0
小中は郷土史ぐらいでいいんじゃねーの?
41名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:31:18 ID:z9cEjy0wO
京大の佐伯啓思教授も今の中教審のメンバーだが、山崎氏と話は合うのかな。
現実的保守主義の立場をとるってところは似ているが、アメリカの覇権に対するスタンスは結構違うか。
山崎氏も佐伯氏もしっかりとした論者だから、実りある議論をしてほしい。
42名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:32:23 ID:MiiM54dQ0
まあ個人的な見解だからそれはそれで良いのでは。

しかし現実問題として道徳は科目として実施する必要があると思う。
親がやれるならいいけど、十分にできてないんだから。
プロが目標を定めて計画的に実施しないと一定の成果をあげるのは無理。
児童が教員を見習って自然と身に着けるだろう、なんて甘すぎると思う。
43名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:32:30 ID:/I9DmFtdO
歴史はいるだろ
44名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:38:36 ID:TCcyaCkj0
歴史教育が不要だなんて、とんでもない!
今の社会は、これまでの歴史の上にこそ成り立ってる訳で、
ある日ある時ポッと出たものではない。
こんな認識しかもっていない山崎中央教育審議会会長は罷免されるべき。
45名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:43:07 ID:kZN6g9JRO
江戸時代は寺小屋教育でお坊さんが教えてたから、泥棒とか少なく、武士道みたいなのもあったんだと思うわ。
近代史を教えられないのは隣の国の為かしら
46名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:43:56 ID:hchT9P7Y0
歴史は必要だろ。いくらなんでも暴論。
47名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:02:33 ID:kZN6g9JRO
無臭教に近い日本人には道徳・倫理を習う場所がありません。親がダメならダメなままでいいのか?
48名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:09:18 ID:4LZqIUhpO
学校教育と(広義の)社会教育を対置させるのは無意味。そんなんだから
高校倫理みたいな糞科目が生まれる。いや、高校までいけばそれでもいいが、
学校体系と非学校体系が交錯する初等教育ではそうはいかん。
まあ学校の道徳教育は本が些少なだけにさほど気にしなくてもいいかもしれないが。
それより歴史教育が不要というのは聞き捨てならん。
法学が法律を覚えること同時に、いやそれ以上にリーガルマインド、法的思考を
身につけることを重視するように、歴史教育もまた逐一の歴史上の事項を
覚えることと併せて、歴史的思考を養うことを目指している。
そもそも国語をつくり、国史をつくり、以て国民を作ったのが近代国民国家の
事始であったのだから、日本史は日本語と並んで日本という社会集団の根であるというわけだ。
その点において、歴史的思考とは、社会についての根本的思考であると言い換えられる。
また立ち返れば、道徳がおおよそ社会規範であることは国語辞典にも載っていることだ。

社会の根本を苅って根無し草を作り、手前の卑猥な秩序を植えるというのは
コミュニストの常套手段であったというから恐ろしい。
GHQのアカどもも国史と修身を廃したしな。
49名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:11 ID:56YBmSjw0
道徳の授業はかなり必要だと思います。

道徳的思考を意識的に与えていくという機会を増やすのは、
物事を深く考えるよいチャンスになる。
50名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:25 ID:TTs418+E0
こういう奴がいるから
法の網の目をかいくぐる奴ができるんだよな〜
51名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:36 ID:oTGtn7JR0
左翼の山崎が関与している時点でイヤな予感はしていたが、
予想通りのことをぬかしやがったな。
ハッキリいってこいつに教育を語ってもらいたくない。
52名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:59 ID:kb0pZQQIO
中凶侵ってこんなのばっかかよ。
53名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:42 ID:Uebx5Qcy0
>>8
>歴史は暗記じゃなくて流れを教えるようにしてくれんかな。

杉並区の教科書採択の時には、
委員の1人がつくる会教科書を「物語風で流れが把握しやすい」みたいに言ってたな。
反対者の方は「受験に役に立たない」という事が多いな。
54名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:14 ID:cIf5I4L30
中教審www
55名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:31 ID:LYbkRU7A0
道徳教育を主張するウヨが一番道徳が欠けてるだろw
チョンとかシナとか2ch以外の現実生活で聞く事はほとんどない。
56名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:20:40 ID:VnVqVMdB0
>>55
人治主義ってのはモロに中国的なのにね
2chウヨと中韓のメンタリティは似たもの同士だよ
57名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:26:28 ID:spqamiN60
>>55
ぬるぽ とか うp とか2ch以外の現実で聞くことはないだろ、
それと一緒だと思うぞ。
58名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:28:33 ID:E1lzZwR30
もう今の時代にウヨもサヨもありません


あるのは、日本を私利私欲で動かす売国奴の存在
59名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:30:15 ID:E4QFtMv30
自分の体験、として、学校の道徳教育が
自分の行動様式に影響を与えたって思える奴いるの?

60名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:41:20 ID:OriA7BWY0

具体的に言うと
イエスも孔子も釈迦も孫子も聖徳太子も
ドンドンやるべし
モーゼもマホメットも家康も日蓮も
ドンドンやるべし
10歳前後に仕込んでおけば
ちょっとしたヤツも出てくるだろう

61名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:43:10 ID:gXU19apd0
山崎正和の文は俺にはわからなかったなあ…(´д` )
高校の頃のお話。
62名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:01:02 ID:gXU19apd0
しかしまあ、言ってることは教育再生会議の案の否定だな。
道徳は今でも「教科」ではない。

…これ、ボム日のデタラメ記事って可能性もあるよ…。
63名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:03:20 ID:mWRhCIEj0
ま、ホームルームの時間が道徳の時間みたいだ。


教師にも依るが(汗
64名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:04:20 ID:Vhnkdm8a0
確かに道徳の授業はクソだな。

洗脳ビデオ見せられて教師の意に沿った感想文を書かされる。
建前上手な人間は育成できるだろうが…。

それより悪い事した奴がどういう末路をたどるか、ドキュメンタリーで見せればいい。

暴走族に入ったDQNの末路は塗装工で一生ペンキ塗り、しまいにゃ溶剤で肝臓やられて酒も飲めない体に。
『夢』を追ってフリーターになった大卒は30越えて正社員への道断たれ、期間工で惨めに食いつなぐ。

彼らの晩年は四畳半のアパートでどんべいをすすりながらカップ酒。
65名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:23:36 ID:SyHPrzwp0
この人 たしか「やわらかな個人主義」とかなんとか
書いて 一時期マスメデアで 売れてた人だと
思うが
まあ 近代主義者だが 反論されれば すぐ
引っ込む性格だと 思うゆえ
人畜無害の 流行遅れの おっさん?爺さんか
66名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:38:40 ID:s4FmrrCm0
日教組の発言かと思ったら・・・・。なんてこったい!
67名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:43:52 ID:lX2241Cn0
>>48
山崎とやらの経歴を見れば明らかなように、かなり芸術よりの経歴である。
大学は哲学科の美学だというし、留学先は演劇科。そして戯曲を書くという。

こやつは学者というよりも芸術肌の人間に近い。

ろくに歴史学を学んだことのない奴とみえる。芸術家ぶった奴が過激なことを
いって挑発するということはよくある話だ。
68名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:24:23 ID:FHSbWbNAO
まぁ算数国語理科のほうが重要だよね。
69名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:27:35 ID:zW+ADY0LO
運動会とかいらない
70名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:33:03 ID:ohfqF5rz0
稲作農業が昔の韓国から伝わったことだけは事実だよな
首相官邸HPにもそう書いてあるし
71名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:34:04 ID:lABc3pJd0
>>18はもっと評価されるべきだ
72名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:35:39 ID:Cyg/OkdS0
中教審の会長がこれですかwww
73名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:35:58 ID:ohfqF5rz0

『関東大震災余話』
http://www.geocities.jp/marusyou03/sub21.html

震災直後から朝鮮人蜂起暴動のデマが飛びかい、町内に自警団を作り、
不審な者を拘束尋問した。松本楽器で雇っていた朝鮮人夫婦は工場の下働き、
妻は賄い婦としてよく働いていたが、月島町内の自警団から彼等に呼び出しが
掛かり、これを工場側は宗教上の信念から拒否したが、かばいきれなくなり、
安全な場所にかくまうために三男三郎と他にもう一人が、この夫婦を中にして
密かに移動中、通りかかった惨殺現場を見た彼等は、逃れられないと観念したのか
三郎等の腕を振り切って堀割に飛び込み自殺を図った。妻も続いて入水。
水面に顔を出した二人を自警団が鉄棒で撲殺した。

日本近代史の汚点の部分である。三郎は終生このことを悲しみ、二人を
守りきれなかったことを悔やんだ。
74名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:37:33 ID:B1SWZkd60
>>73
手元の資料から抜き出し
新愛知新聞 「屋根から屋根へ 鮮人が放火して廻る」
小樽新聞  「四百の不逞? 捕縛されて爆弾其他を押収される」
名古屋新聞 「鮮人 浦和高崎に放火」
(全て大正12年9月4日号外)
その他もろもろ
75名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:59:12 ID:wLRWTb5T0
道徳は感じ方に個人差あるからまだいいとして、
「歴史不必要」とかもう頭逝かれてるとしか思えない。
こいつ、歴史をただ年号覚えるだけの学問だと思ってるんじゃないのか?
歴史を学ぶのは国際情勢の成り立ちを知ることと、過去の失敗を学んで生活に活かすことが目的だろが。
歴史学ばなかったら世界情勢も理解できないし、
「禁酒法」という失敗を知らない奴は
「児童ポルノは二次元もだめ」とか訳判らんこと言い出し、それが第二のアル=カポネを生み出すきっかけになることが予想できない。
軍事作戦立案時の参考にも用いることができるし、
歴史学はある意味最強の学問なんだぜ?
それを不要とは・・・
誰かいい病院紹介してやれよ・・・。
76名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:02:09 ID:AmC48rxe0
法治国家じゃないのに順法精神を教えても駄目だろ。
「人のものを盗んではならない」ことすら手本となる側が無視してるのだからw
77名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:24:17 ID:xIeR8S4a0
歴史と道徳を一本化して偉人伝風の授業にすればいいんじゃない?
78名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:37:01 ID:WiQuDOOC0
歴史を学んで行動すると失敗する、過去の教訓を生かすなんて無理
と主張している教授もハーバードかどこかにいた気がする。
外交官はえてして過去の歴史を重視して失敗を繰り返すとか。
79名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:49:02 ID:78euEitO0
変な固定観念があると思考がそこで停止しちゃうからね。
そのせいで欧米人に言いようにやられてきた歴史というか、現状があるわけで。
下手に〜は〜すべきなんて教えられるくらいだったら、
何も教わらない方がマシとも思える。
80名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:14:55 ID:RDcI8o3b0
だからこそ歴史なんて重要じゃないかね。
物事には必ず理由がある。
欧米にいいようにやられた歴史にも理由がある。

1.今現在こうだ、という歴史から
2.何年前はこうだ、だが今現在はこうだ、理由は云々、
とする。

2.については今はこのようなネットもある。教科書としてこうだ、という
ことも知りたい。
81名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:23:25 ID:lKra7/e8O
>>75
地理との合わせ技という方法もある。
というか、同年代に何が起こったか、どの場所(現在でいう)で起こった出来事かが今の歴史教育ではわかりにくい。
82名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:31:12 ID:vF1s0haUO
不要なのは英語
83名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:39:09 ID:evR2qIgiO
>>82
いやいや、真に不要なのは不思議な見解繰り返す審議会の面々だ。
84名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:49:05 ID:JFoT/+pB0
中共審も狂育再生会議も、思いつきを垂れ流すだけで責任もないから、まったくラクな商売だな。
85名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:52:42 ID:rgYHqle6O
>>76
法治国家の意味勘違いしてないか?
法律に違反したら、法律により逮捕され、裁かれると言うことだぞ。
それに逮捕されてるのは毎年人口の0.5%程度。多くの人は法律を守っている
86名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:54:48 ID:hQnmfGbH0
この人、アホでつか?
87猫煎餅:2007/04/27(金) 06:56:06 ID:ko4ytv7e0
>>79
で、美味しんぼとか読んで中身の無い思想植えつけられちまうぞ
88名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:59:03 ID:JFP5fkyK0
小中で教えない
=国民は義務教育費を税負担の形で払ってるのに
 子弟は歴史を義務教育では受けられない
89名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:03:47 ID:b6EcDHyJO
チョンの歴史を叩き込まれるだけ
90名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:10:37 ID:Ym9PF0dNO
いい事と悪い事ってのをケースとして教えるのは
ある意味文理より大切なことじゃないのか

週一程度のコマなんだし、あって欲しい授業だ
91名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:26:44 ID:lDZkHv4OO
こいつの本当の考えが知りたい。

歴史もそうだが

道徳も日本人として必須。

朝鮮の悪い所を…

つーか、朝鮮を見習ってどうするんだ
92名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:41:14 ID:AiVpbkz0O
道徳はいらない。教科にしてどうするつもりだ。道徳は学問ではないのにどうやって採点するんだよ。
93名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:43:52 ID:eTowy0k10
>>順法精神を教えること

教師にこそ必要だろ。
教師は性犯罪者が異常に多い。
94名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:55:48 ID:lDZkHv4OO
採点などいくらでもできる。


というより、何が重要かを考えるべき。採点がどうのこうのなんて
それほど大切なことか?
それは問題のすりかえである。
95名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:01:56 ID:eOdVWbfl0
省庁主導の諮問機関は全部解体した方が良いな
96wwww:2007/04/27(金) 10:07:07 ID:pIeIBIh+0
歴史教育しないと、朝鮮みたいになるよ。
97名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:08:43 ID:oAi21ri90
>また学校で教わる歴史教育は物語性が失われ、知識の詰めこみになる。

同意。それに受験が加わるともう最悪
全体の流れが大事だと受験でも言われるようになってるけど
結局やることは従来型の年号と人物名と出来事名の丸暗記勉強の上に
「歴史的意義」をひたすら丸暗記するという作業が加わっただけwww
98名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:18:45 ID:yRI6lq0Y0
ある意味、もっともだと思うようなことを言っている気がするのは
漏れだけなのか?

道徳においての価値観などは確かに教えること難しいだろ
きまりを教えることの方がずっと理にかなってるとおもうな

歴史にしてもしかりだ...
解釈が様ようなものだからな、教科にはむいていないんだ
99名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:22:40 ID:heG5TcYt0
中学1年のときに、社会科教師と「稲作農業が日本で始まった時期」について、
激しく議論したことがあった。

教科書の記述は学説として古すぎるという話で、授業が紛糾したが、
10余年の時間を経て結果として正しかったのは俺の主張だと確認された。

歴史教科書の記述など、その程度の物なのだ。
100名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:28:04 ID:3UpH07U1O
>>96
北朝鮮は歴史教育ばっかりみたいだが…。
101名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:28:39 ID:r41tY5+K0
俺は歴史は偉人の話を交えながら小学生のうちに教えておくべきだと思う。
学校が教えなくても親が教えれば済むこと。
道徳も哲学も親が教えればいいんだよ。
学校に任せるから凡才かそれ以下になるんだろ。
102名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:31:13 ID:NBrZAwui0
「教科書にはこう載ってますが、大人はなんでやらないの??」

と聞かれるものな。
であれば、最初から教師を含めた大人が体現すれば良い_ノ乙(、ン、)_
ごめんよ子供達
103名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:31:13 ID:4P0FUA780
>道徳は教科で教えることではなくて、教師が身をもって教えること。親も含めて大人が教えることだ」と述べた。
これが出来ないから、学校教育としてってことだろ。それに自国の歴史を教えないなんて国があるか、カス。
こんな馬鹿こそ不要。
104名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:32:58 ID:CpXO81+6O
伸びるスレだ
105名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:35:34 ID:NBrZAwui0
昔のエリートは、しつけの先生を雇って相応しい立ち居振る舞いを身に付けた。
家庭でやるか学校でやるかの問題は不毛。
106名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:36:13 ID:lDZkHv4OO
法律ですべてができるとは思わぬことよ

子供からの視点から

普段いたずらばかりで父親から怒られている子供、

まぁこういう子供は大多数だと思うが…

母親が不注意で父親が大切にしているブランデーを落として割ってしまったとする。

子供は、

母親が父親に叱られる

と咄嗟に考えるも父親が母親に

怪我はないか

と声をかけ、その姿勢に子供は心を動かされる。
107名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:41:24 ID:Nu5CgNwK0
歴史をあんまり勉強しすぎると日本に
不都合な事実が知られちゃうからな
まぁ妥当な判断だろ
108名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:42:15 ID:9py8j6F50
>>105
そりゃ道徳の先生じゃなくて、マナー・作法の先生だろ・・・
109名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:44:22 ID:I0M4sUdy0
>>107
世界史知っていればどこの国が不都合ってのはほとんど無いんだがな。
110名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:44:59 ID:NBrZAwui0
>>108
精神無き作法なんてあるの?
111名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:04 ID:K9d9A0Yq0
道徳こそ最も重要なんじゃないか?
人としてのモラルがいかに大事か、モラルを知らない人間が社会に出たらどうなるか
小さい頃から教えとくべきだろ
112名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:39 ID:lDZkHv4OO
道徳マナー無き、中華人民共和国へ行けばいいよ
113名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:52:25 ID:yRI6lq0Y0
おまいらよく考えてみろ...

教えられたことのどれだけが身に付いているんだ

自ら進んで学習したことしか身になっていないだろ

内容は教える必要は無いんだよ、手法だけでいいんだよ。
114名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:54:45 ID:JO/GdL9r0
今の若い世代の家庭に道徳を子供に身をもって教えることができるか?
モラル格差がもっと大きな格差社会を生み出してしまう。
それこそ道徳を教えられるレベルの親と道徳心のない親のレベルの子供
は最初からハンディーありすぎ。
115名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:00:50 ID:YXNk1PsH0
いわゆる法家の理屈だが、これはチト極端だなあ。
116名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:54:59 ID:kddD7Oc5O
ここに至っては教育も規制緩和が必要だな。
役人や学者は現実世界や実用とは無縁のところで議論が終始するから始末に終えない。
朱子学的閉塞感だよ。
陽明学でいかないと
117名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:49:52 ID:skXtb1Pt0
学校で道徳と歴史を教えてみても、個人主義とニートしか生み出さなくなってきた日本の教育。
モラルの定義も消失し、人間の行動基準も「正義か悪か」から「損か?得か?」があたりまえに
なった現在、「道徳と歴史の学校教育は不要」は当然なのでは?

今後、格差社会から階層社会への移行、社会福祉の崩壊、地球環境の劣悪化、資源枯渇等、
リアルな「未来」の生存競争に備える学問の方が「歴史や道徳」より重要だろう。

「道徳」は学校じゃなくて日曜日に教会や寺で教えるようにすれば、
教師が教えるより効果的かもね
118名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:53:33 ID:kddD7Oc5O
リアルな未来を語るにはリアルな過去を知らないと無理。
過去を知らずに空想平和未来を語られても困る。
119名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:54:00 ID:uPgojsK00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?mt
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
120名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:54:32 ID:ZcITbl9m0
>順法精神を教えること。『国の取り決め』として教えれば良い

教育を、その時代の気のきいた考えで変えると痛い目にあうよ。
60年前の教訓。
121名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:56:58 ID:kddD7Oc5O
六十年前に教育で失敗したっけ?

122名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:59:19 ID:k4Gn7hJLO
団塊の世代か。
123名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:02:27 ID:kddD7Oc5O
六十年前の教訓は、官僚に戦争設計を任せるとろくなことがないということだな。
官僚は進取と臨機応変を嫌う。
124名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:25:06 ID:PmsoYNGb0
歴史はともかく道徳は難しいだろ。
人によって道徳観が微妙に違うというのもあるし、とくに教え手が教師ということになるとあらゆる事柄をイデオロギーに繋げかねない。

人を殺してはダメ→軍隊は人殺しの集団→自衛隊は廃止すべき

てな具合に。
125名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:30:59 ID:l7sorC+L0
>>117
> 学校で道徳と歴史を教えてみても、個人主義とニートしか生み出さなくなってきた日本の教育。

それでは学校で道徳と歴史を教えなければ、個人主義とニートが消えるのかね?
君、頭 大丈夫かい?
126名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:12:17 ID:78euEitO0
ファンドという呼び名だけで何でもかんでも悪いヤツラ呼ばわりしたり、
株主が経営に口を出すというだけで経営陣側の判断が
常に正当化されかねない日本の社会は
とても美しい道徳観が支配していますね(^ω^)

目に見える形の規則や論理、数字をベースに考えられない人達は
これから世界から置いていかれちゃうよ。
127名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:39:52 ID:QYcB4mHo0
遵法精神とついでに法学と論理学の初歩の初歩くらい教えていいだろ。
それもやらずに何が文明国だ。ただの奴隷生産国じゃねえか。
128名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:43:57 ID:8ogCtwsB0
ただ年表にのってることを覚えさせるだけの歴史なら確かにいらん。
歴史小説の一冊でも読ませたほうがよっぽどマシ。
129名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:47:16 ID:e6/5CRoo0
ものすげー!!!!!
こんなアタマおかしいのを座長にしてていいんかいな
130名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:52:44 ID:bUO3wNHR0
地理の勉強も直ちに役に立たなくなると思った。
歴史以上に。
131名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:05:51 ID:R2h8GTWv0
山崎会長支持。
どうせ改革するくらいならこのくらいスパッとやってほしい
132名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:31:03 ID:pPXQ4dxj0
 
左翼評論家:山崎正和の虚言を討つ!
  http://empire.cocolog-nifty.com/sun/2006/10/post_e551.html
  
133名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:44:51 ID:H/suP18T0

80年、大平首相の下で『政策研究会報告書』に「近代を越える時代」のために
「日本文化の特質」の見直しがうたわれ、
次いでこれを継承した中曽根首相は、85年軽井沢で「日本学」の構築を提唱し、
87年には京都に国際日本文化研究センターを創設した。

そして、梅原猛、桑原武夫、山崎正和、江藤淳といった御用学者らが
この「日本学」の顔となった。

   http://www.interq.or.jp/red/kota/dengen/sengen1.html
134名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:45:44 ID:OAUGdkcV0
>>75
荻生徂徠が「学問は歴史に極まり候事に候」(『徂徠先生答問書』)と述べるように、
究極的には歴史が学問の王ということになる。

ところで禁酒法云々は詭弁であろう。
135名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:49:11 ID:j2WWI9Fv0
 
西尾幹二とか中西輝正(なかにしてるまさ)とか山崎正和という、
アメリカのロックフェラー家の世話になって、留学させてもらったような、
アメリカの手先学者たちが、明らかに自分たちが、
アメリカの属国御用学者であることを内心で強く恥じて、卑屈になることの裏返しとして、
妙に強がるために、「日本文明」(※)
という言葉を、この5年ほどで、使い始めました。
そういう書名の対談本も書いています。

 ※ 確か、この言葉は、軍事御用学者サミュエル・ハンチントンの説では、
   現在の地上で7番目の文明分類してあった。
   それも、わずか、5,6行だけでです

http://snsi-j.jp/boards/sample1/55.html
136名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:58:26 ID:xvm1GZxa0
  
文科省の連中の子供は公立小学校に通わせるよね

   http://cheese.2ch.net/math/kako/993/993977192.html
137名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:02:15 ID:Nfpo5OcH0
>親も含めて大人が教えることだ

て、その親も今までの道徳軽視の教育から道徳を理解できないまま育ってるわけですが。
138名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:06:40 ID:a9fBZr68O
歴史と道徳、哲学を一つの教科として教えればいい。教師は、もちろん退役軍人で。
139海外でのずるい体験:2007/04/27(金) 19:07:55 ID:Sn3a/PcP0
  
>>137 その親も今までの道徳軽視の教育から道徳を理解できないまま育ってる  
 
    http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/21oversea2/1094725910/
 
140名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:12:19 ID:Nfpo5OcH0
>>139
よくわかんないけど酷いスレだな。
山崎って人はこういう底辺の惨状を知らないんだろな
141歴史と道徳、哲学を一つの教科として:2007/04/27(金) 19:17:15 ID:hZpurosm0
   
>>138 教師は、もちろん体液軍人で
 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1157971392/
142名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:19:16 ID:Wd7dhCf90
道徳は意見が分かれるのはわかる
けど、歴史不要ってキチガイレベルじゃね?
143名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:21:50 ID:Nfpo5OcH0
まったくきちがいだな。
でも意見が分かれるからだめってのがそもそもちきがい。
こういう発想には暗記式詰め込み教育しか存在しない気がする。
道徳にしろ歴史にしろ判断のわかれる部分をみんなで議論し思案することこそ大事な教育だろ
144詰め込み:2007/04/27(金) 19:26:24 ID:8rZY3Xfj0
 
>>143 判断のわかれる部分をみんなで議論し思案する

    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1046604893/
145名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:35:55 ID:Nq2KIdX1O
最悪だな
146名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:39:30 ID:JgQ6iaGz0
この山崎氏って日本文化論的な本書いてなかったけ?
読んだの15年くらいまえだから忘れちゃったけど、
ほんとに歴史必要無いなんて言ったのかな???
ソースが毎日だから信用出来ない。
都合良く編集してんじゃないの?

歴史無くしたら、次世代の日本人はチョソの捏造歴史を信じちゃうんだろうな。
147名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:40:45 ID:78euEitO0
古典を学ぶことと学校で歴史を教えることは別でしょ
148名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:48:57 ID:uhv91rXc0
いかにもやる気がなさそうな山崎氏が、どうして中教審のとりまとめ役になったのか。
それは「使命感」からではなく「老い」からなのであろう。

彼は、いつも問題になる、中教審の意見と文科官僚がまとめる
文書ニュワンスの差を折衷させる「ガラス細工」レトリックのために雇われた。

使命感ではないとするならば、それは文化勲章が欲しかったからに違いあるまい。

http://blog.livedoor.jp/vnetkyouikusoudanjimusho/
149名無しさん@七周年
>>148

山崎正和は「辛口」の人間である。伊吹同様、これまでの言説から、ほとんどの人間をバカだと見下していることは明らかである。

知識階級が、下層階級ををバカにするのは勝手だが、今回の任務を引き受けるにあたって
自身の教育観を全く述べなかったのは「卑劣」としか言いようがない。

我々は、山崎が、これまで一度も未来ビジョンを述べなかった人間であり、
同時に悪しき部分もあるはずの保守陣営に対して
ほとんど苦言を呈しなかった人物であることを冷静に認識するべきである。

彼の哲学は、「大衆はどうしようもない存在だから、
出来るだけ自分にとって損になることを避けて上手に生きること」を第一義に考える
選民思想にあると思ってまず間違いがない。

http://blog.livedoor.jp/vnetkyouikusoudanjimusho/