JR東海は、山梨県で実験中のリニアモーターカーを使った中央新幹線について、営業運転開始の
目標時期を2025年に設定した。東京〜大阪間での実現を目指しているが、まずは首都圏から
中京圏間での先行開業を目指す。松本正之社長が26日、決算発表の記者会見で表明した。
同社がリニア新幹線の開業時期を公表するのは初めて。
ルートは未定だが、現在延伸工事中の山梨実験線を活用する方針。建設費用負担についても国などと
調整が必要だが、同社は、「自らのイニシアチブのもとに推進、実現する」としている。
[朝日新聞]2007年04月26日17時52分
http://www.asahi.com/business/update/0426/TKY200704260275.html
ちんたらしてんな
はやく実用化してくれー
4 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:14:08 ID:ys+rm1Gk0
本気?
それより、中央線を立川まで複々線化してください。
三鷹→新宿→東京のトンネルを先にお願いします。
ぼくらがおもってたより よのなかがしんかするのは おそかった
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:16:46 ID:8KpFHzNB0
それまで生きてるかなぁ
東海の社長はアホなの?
いろんな団体から反対されるぞ
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:17:23 ID:kNhzRhX70
空港と高速で結んだほうが便利なんだがなぁ
東海地震までに間に合うかな?
12 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:17:31 ID:Wvi7RkUZO
20年後か…
結婚できてたらいいな〜
13 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:17:52 ID:pyrWnlerO
38歳か…
まだまだだな
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:18:10 ID:4XfemkNQO
詳細な建設ルートの選定、住民の理解を得る、地質調査やトンネル掘ったり
することを考えたら明日から着工しないと間に合わないだろ?
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:20:15 ID:mWfD9bvv0
∧_____
_─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
_─ ̄ _─<Eニ| | ( ^▽^)< 新スレおめでとうございますー♪
─ニ三 <<Eニ| \(つ¶¶⊂) |
 ̄─_  ̄─<Eニ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄─__─ ̄E_\______/
∨
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:20:51 ID:RDkV2e1eO
俺が40近いおっさんになったらリニアに乗れるのか…
それまでずっとフリーター続けてて、リニアに乗るどころか、明日食うモンにも困ってる希ガス。
ヤベー リニアやべーーよ
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:22:29 ID:XVTeawJW0
ほ、本気なのか?
実験線から東京まで延伸するとなると新しくトンネル堀りまくる必要があるはずだが?
21 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:22:39 ID:/Wn5ob0/0
18年後ってマジ?本当にできんの?
一方、北海道新幹線はいまだ未定…
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:22:54 ID:vpB7cXW10
1970年、大阪万博日立館で模型を見てからはや37年。
23 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:23:29 ID:5okwdgSgO
2025年にまだ日本あるかな?
海に沈んでるか飲料水戦争で中国に滅ぼされてるんじゃないか?
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:23:44 ID:QoiVnZkD0
新幹線すらこっちはとおってないってのに・・!
25 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:24:00 ID:mWfD9bvv0
56歳か。。
長生きしなくっちゃなー。
新宿−八王子−甲府−諏訪−大阪 ?
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:25:06 ID:3e3rG9sY0
青春18切符は使えるよね?
29 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:25:22 ID:rO2/B86M0
南アルプスのどこを突き抜けるかまだ決まっていないんだっけ?
塩尻、駒ヶ根、飯田の。
30 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:25:25 ID:qty/M2xQ0
てゆか、今から作らないと間に合わないんじゃ・・・
大震度地下トンネルだろ?
近所の地下鉄工事ですら全然終わらないのに
31 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:25:34 ID:1pyCkZuN0
その頃、俺は40過ぎになってるな・・・
32 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:25:53 ID:ys+rm1Gk0
>>25 品川−橋本−甲府−諏訪−中津川−名古屋−伊賀上野−奈良−大阪
東京駅にリニア持って来るスペースあんのか?
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:26:56 ID:RpgJHFWPO
リニアで超高速を実現するには
かなりの規模の直線的経路をこさえるわけで
もし、かなりの規模の直線的経路ができるなら
リニアでなくても、新幹線の次世代車でも
十分なスピードメリットがあると思うんだか
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:26:56 ID:ymGbSfVf0
36 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:27:03 ID:SOPVZG9m0
料金はどうなるんだろうね。
新幹線よりは確実に高そう…・・・。
>>20 トンネルだらけになるだろうな
今の実験線も殆どトンネルで景観はあまり楽しめないそうだ
特に都市圏は地下の深層に通すとかいう噂だし
ちなみにこの前開業した九州新幹線も8割がトンネルだとか
38 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:27:05 ID:SbtMTHgm0
気合入れて、全て地下に埋めてくれると面白いのだが
乗りたい奴は、取り敢えず大月の実験線で、試乗してこい
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:27:32 ID:b9u1eyJx0
株主は長期的なバランスシートを崩すような経営方針に賛同してくれるのかな?
もっと短期的に収益の上げられる投資や配当に回せというと思う。
都市部だって在来線と合流させるにしても拡幅する必要あるだろうから用地買収とか相当かかるよなあ
自力で出来るんだろか?
俺が二十歳になる年か、成人記念に乗ってもいいかな
43 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:28:21 ID:mWfD9bvv0
(東京)−(新宿)−八王子−甲府−諏訪−名古屋−新大阪
( )は地下駅になるね
名古屋は通すんだろーな。
本社あるんだし、あたりまえだw
45 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:28:37 ID:W+Y4F2XNO
それまで生きてる自信がない
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:28:45 ID:24I1eL8g0
風林火山。
47 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:30:08 ID:Cczjlc5Q0
東海道新幹線は在来線になるのか
オレ、リニアが開通したら結婚するんだ。
>>19 スマヌ。何気に他のと間違えた。(;´Д⊂)
50 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:32:20 ID:mWfD9bvv0
>>32 橋本は無理だよ
地元だから嬉しいけど
どっちかと言えば工業地帯でマイナー杉
それに、京王線が相模湖方面への延伸を考えていて
ぶつかる
子供のときすでに20歳持にはリニアが実用化されてると想像してた。
今30。
もう興味ねぇよ。
52 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:32:47 ID:JV9qEUH90
とりあえず、上石神井−新宿をリニアにしてくれ。
いずれ東海道新幹線は大規模補修のために、運行止めないとだめだからな
54 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:33:35 ID:uOapU8yZ0
エアトレインの方が100倍優れてるのに、何考えてんだバカ東海。
55 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:33:36 ID:ZZGzEaDAO
俺が還暦を迎える頃か…
>>34 直線だとしてもレールの上を走ってるから騒音が酷くなるそうだ
あと新幹線は他国の高速鉄道よりもの凄い軽量で300キロ台が限界だろう
TGVなどは揺れを防ぐ為にわざと重くしているけどその分エネルギーコストが掛かる
東海道線は270キロが限界だから3大都市圏に次世代新幹線を敷設したいってね
で、あずさはどうなんの?
清里や富士五湖は受難の時代か。
>>37 ああ、都市部は大深度地下通すのか、d
よく作る気になったなあ
>>37 トンネルの壁に、パラパラマンガみたいに絵を貼ればアニメになって楽しめるんじゃね。
60 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:35:11 ID:pjiZabfW0
>>56 摩擦音じゃなくて、大気を切り裂く音だけだと思うけど
それがどれほどの音かわからない
62 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:35:46 ID:24I1eL8g0
リニアにデコイチを希望
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:35:58 ID:mWfD9bvv0
こういう話は
夢があっていいね
65 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:37:01 ID:YLKZACsi0
東京〜新宿〜八王子〜甲府〜諏訪〜中津川〜名古屋
この区間だけ先行開業して
名古屋〜亀山〜伊賀上野〜奈良〜新大阪
この区間を当面は保留するという可能性もありそうだな
よーし、リニアができるのが早いか俺に彼女ができるのが早いか競争だ!
('A`)
え・・まだそんな先
つーかイラネ
68 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:37:44 ID:pjiZabfW0
いずれ中国が「クレクレ」君になるんだろ?
んで、供与したら「これは中国製です」と・・・
69 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:37:51 ID:RQ6reRoY0
今やトンネルを掘るのは、非常に簡単になっています。それこそ地底探検ロボ見たいに、自在に掘り進めていけます。
もっとも乗客にとっては、トンネルが多いと、つまりませんが。
70 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:37:51 ID:0KdONQ4jO
石原慎太郎が昔言ってたが、リニア作るとしたら、東京ー名古屋間に駅は何も無いんだろ。
甲府辺りに駅を作ったら、加速して最高速に達した途端に減速しなきゃならんとかで。
新宿−新橋本−新甲府−中津川−名古屋−新京都−新大阪
っぽい気がする
72 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:38:10 ID:ys+rm1Gk0
73 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:38:13 ID:P6lQjT+T0
新幹線のカーブをなくしたほうが費用対効果が良いような希ガス
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:38:26 ID:Wvi7RkUZO
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:38:35 ID:lAhD4T+f0
用地買収が面倒なので、新幹線を上下で複々線化して使ったら?
俺って天才?
76 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:38:46 ID:qty/M2xQ0
ひょっとして地下鉄?
78 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:39:05 ID:mWfD9bvv0
とりあえず大月〜甲府で
スタートさせるんだろうね
>>56 300km/h以上の世界だと空気を切り裂くときの音が大部分だそうだが・・・
80 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:39:20 ID:L63YvvD90
>>5 むしろ、くまぇり釈放して火炎放射器持たせて普門寺〜岡谷間を焼き討ちすれば
かなり中央線が高速化するぞ。
電磁波は身体に悪い。
82 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:39:48 ID:LUs60IgB0
>>39 ■超電導リニア試乗会の終了について
もう試乗会やらねーじゃん!
83 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:40:00 ID:pjiZabfW0
超伝導を使った鉄道なんて世界的に話題になるだろうな
出来るだけ景観も意識して路線引いてもらいたい
くまぇりも夢見た我が故郷諏訪の時代が!
85 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:40:22 ID:ufdLJHls0
30年以上引っ張ってまだあと20年近くかかるの?
もしかしてバカなの?
86 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:40:57 ID:qty/M2xQ0
>>75 カーブがきつすぎて曲がれないんです by JR東海広報・谷さん
87 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:41:15 ID:ys+rm1Gk0
>>70 のぞみ/ひかり/こだま と同じでは?
そもそも、短い山梨実験線で最高速度を出せているので、その理屈はおかしい。
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:41:20 ID:xhZZZ2fu0
今作っている新幹線を全部凍結したらすぐできるんじゃね?
今作っているのって赤字必至なとこだろ?
>>60 新幹線はレールと車輪から出る音が半分以上で次に車両の屋根の凹凸、それと同じくらいに
パンタグラフの風切り音が多いんだって
リニアに乗ると浮いた瞬間から車体の風切り音だけになってかなり静かだとかね
90 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:42:05 ID:mWfD9bvv0
また景気が悪化すれば
開業は2050年あたりになるよ
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:43:15 ID:sk5v6IlC0
1985年、筑波万博で実物に乗ってからはや22年。
>>59 すでに東京の地下鉄には広告である。おまけに全て電子仕様だから張替え必要ない
93 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:43:59 ID:24I1eL8g0
2025年リニア開通開業
2038年地球滅亡
94 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:44:10 ID:7JlIwEwq0
初めの目標は1990年頃だった気がするが。
95 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:44:41 ID:mWfD9bvv0
夢を壊すようですまないが
JR東海にそんな体力あるの?
全部地下にして中を真空にして
マッハ2とか3でかっ飛ばせばいいじゃん。
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:45:11 ID:9mf39WLz0
チューブみたいなところを高速鉄道が走り抜けるのはいつですか?
98 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:45:28 ID:mQdw70eyO
もう2100年でいいよ
99 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:45:35 ID:z586El3G0
リニアとレールの付録の付いた学研にわくわくしてから約20年。
我が四国にはリニアどころか新幹線どころか
単線ディーゼルが・・・
100 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:45:40 ID:qty/M2xQ0
>>95 競合在来線は新車投入してるが
独占在来線はボロのまま。
だからそれくらいなんとかなるんじゃね?
101 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:45:41 ID:w43vXuVTO
これ以上速くしてもしょうがないだろ
リニアは軍事転用しろ
102 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:45:47 ID:bl5yll7L0
とりあえず新宿−松本間をリニアに
実験線は判ったけど中央新幹線の細かいルートが今一つわからんな…
在来線と何処で乗り継ぎ出来るんだろか?
104 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:46:44 ID:MMzoFdlS0
宮崎実験線をなんとかしろよ
105 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:47:09 ID:mWfD9bvv0
地下の真空チューブ内を疾走する
弾丸列車
30年前、よく科学雑誌に載ってて夢見ていたなぁ
>>99 あったなーw
ただ磁石で浮いてるだけだったけど
>>100 ああ、なんか中に液晶テレビが付いてるのと
30年前からコレじゃね?っていう電車が
一緒に走ってるのは、違和感あるよな。
SEDみたいに永遠に実用化しないなこりゃ。
>>102 この間、あずさも高速バスも最終が早すぎて本当に使えねえ!
かいじは甲府止まりだし。
111 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:49:31 ID:mWfD9bvv0
夢と現実
112 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:50:23 ID:Hd70fzLe0
★普通に仕事をするだけでも収入は確かにある、、
でもそれだけで足りますか?
☆空いている時間があるならその時間を使って副収入を稼ぎましょう!
時間があればある程、手間をかければかける程、、
★その成果がお金としてあなたの物に!
☆ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介。、
詳しくは↓↓
http://a消n.to/?ho ↑アドレスの消を消してアクセスしてね☆
113 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:50:26 ID:24I1eL8g0
とりあえず中央高速を自転車専用にしてくれんか。
114 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:50:34 ID:VLocWyqg0
リニアと飛行機どっちが将来性があるわけ?
115 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:50:42 ID:/fa2uTZvO
今日読んだドラえもん16巻で
のび太が大人になった自分に会いに行くのだから、
息子の日記帳にあった日付が2002年だった。
JR東海にはがんばってほしいです。
あわてて今から造らなくても
震災後の復興の目玉にすればいいのに
結局、毎年変わる耐震基準とか、土建屋の談合担当の逮捕とかが足枷になってるんだけだよね
技術的な問題なんて、とっくにないでしょ?
>>91 そっちのタイプのリニアはもう実用化されているぞ。
むしろ、首都を京都に戻せば、誰も東京なんかにすまなくなるからいいんじゃね?
120 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:52:00 ID:Egi5fkCw0
>>101 これが可能なんだな〜。
用途は秘密。
中国がリニアーを欲しがったのは、このため。
どうせ東京名古屋だけ作って
名古屋大阪は作らないんだろ
東海のやりそうなことだ
122 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:52:12 ID:qty/M2xQ0
>>70 リニアは加速してから大体90秒で時速500キロに達するんだそうで
だから駅間が短くても走れるけど少なくとも新幹線よりは駅数はないはずだね
>>117 採算性とかどうなん?
運賃とか高そうだけど
中共に技術差し出す東は氏ね
東海頑張れ
ボク48歳。
ワクワクして待つ。
127 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:55:31 ID:B3k/i1eAO
>>119 あんな住みよい所をお上りさんや田舎者で埋め尽くすのはやめてくれ。京都が物理的に汚れる
JR倒壊は名古屋土民ばっかで、
東京都民のニーズをいまいちわかってないようですね。
僕らは、名古屋なんか行きませんよ。
京都です。大阪です。
いいですか。行きたいのは、京都です。大阪です。
129 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:55:41 ID:AtSh3BN+0
東京から大阪に行くために山梨に向かわなくてはいけない不思議。
130 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:56:08 ID:ps0Ft2840
都心部に乗り入れるためには用地買収がネック。
リニアは八王子から瀬戸市あたりまでしか延ばせないだろうな。
都心部へはリレー号で連絡か?
昔の東北新幹線みたいに大宮暫定開業でリレー号が走るように。
計画はおそらくちょっとおくらせて2028年にして、同時に東京オリンピック誘致を目指そうぜ
株価対策
134 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:58:48 ID:+CjTjF6b0
結局中低速専用になりますた、ってオチは無しにしてくれ!
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:59:21 ID:wVcSxIki0
時速500キロ平均で走れるようになったら航空会社は大打撃だろうね
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:59:23 ID:qty/M2xQ0
>>124 車両が高いが建設費は安い。
場所さえ良ければ採算はとれるはず。
乗り心地はとてもよい
137 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:00:35 ID:4hN+KWrrO
>129
試しに日本地図のうえで東京と大阪を直線で結んでみ。
138 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:00:40 ID:ys+rm1Gk0
>>129 ヒント
日本地図で東京と大阪間を直線で結んでごらん。
139 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:01:12 ID:pjiZabfW0
原油価格がモロ運賃に反映しない点では飛行機より上かな?
空港アクセスや手続きから搭乗までの流れがメンドクサイ
20数年前既に宮崎に実験線が有ったな、修学旅行で見たよ、
で実用までに後20年か・・・
これだけの金と時間を使うなら国産飛行機にもっと注力すりゃ良かったのに・・・
141 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:02:32 ID:z0WgIIlM0
18年後か・・・
無期懲役犯人が仮釈放で出てくる頃か・・・。
142 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:02:37 ID:9mf39WLz0
137 :名無しさん@七周年 :2007/04/26(木) 19:00:35 ID:4hN+KWrrO
>129
試しに日本地図のうえで東京と大阪を直線で結んでみ。
138 :名無しさん@七周年 :2007/04/26(木) 19:00:40 ID:ys+rm1Gk0
>>129 ヒント
日本地図で東京と大阪間を直線で結んでごらん。
>>129 戦前に計画された高速道路も、山梨経由だった。
実績のない航空機を買う会社なんかねーよ
買い叩かれて赤字出すのがオチ
>>136 dd、車体の方が高いって言うのはちと意外だった
レールというか軌道側の方そんな金かからんの?特に維持費とか
2007年
2025年
18年後か
43歳・・・orz
147 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:06:23 ID:H2aKM2ci0
>>129 昔の5街道で東京〜京都間は東海道と中山道。
今の新幹線は東海道沿い、リニアは中山道沿いに作るんじゃ?
それはない
コスト高過ぎな割にメリット薄いし
149 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:08:02 ID:qty/M2xQ0
150 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:08:13 ID:i+ofhe7j0
お、遅い・・・・俺何歳だ?・・・・もっと早く開業できないのかね?
151 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:09:08 ID:KuNfMc5Z0
エネルギー消費の面でみて、飛行機より有利と言うがねえ
建設に必要なエネルギーはどんなもんだろ?
東京〜大阪ならイニシャルよりもランニングが重要だろうけど
まあ完成すれば東京〜大阪の空路は壊滅状態、関西空港や神戸空港は破綻するんじゃね?
153 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:09:54 ID:71E62YZr0
20年か。生きてるうちに乗れるな。よし。
>>145 レールや架線を交換・調整する必要がないから保守は楽だろう。
建設費は新幹線の2倍以下だね。
都市部ではどうしても高くなるけど。
156 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:10:14 ID:pjiZabfW0
脱線の心配もないから時速500キロ営業が可能なら
JRにお客さん流れそうだな
157 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:10:46 ID:ys+rm1Gk0
>>152 東の終点を成田まで伸ばせば、関空は深刻な事態になるだろうね。
これができれば、のぞみが静岡に止まるかもしれないね。
静岡県民は喜べ。
159 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:11:30 ID:YLKZACsi0
東京〜名古屋だけ作って、名古屋〜新大阪を作らなければ
JR東海や名古屋の財界には好都合だろうな
実際に、そのつもりなのかもしれないな・・・?
>>135 航空会社に対抗するために作らなければならないって東海の社長が言ってたね
だから夏に出るN700系も内装で航空機のファーストクラスを意識してるらしい
161 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:12:34 ID:ZhtQbN640
たぶん死んでいるか、寝たきり
162 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:13:22 ID:6N5t0hPtO
>>152 じゃあ間とってリニアは東京〜名古屋間のみの営業ってことで。
163 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:13:38 ID:UinvkAxh0
しかし あんまり経済効果なさそうだなw
長野にも甲府にもとまらないんだったらありだろうけどな。
164 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:14:41 ID:i+ofhe7j0
でも意外と速くなったりしてなwwwwwww期待したい・・・
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:14:57 ID:XNAAm+rzO
JRトンへはじまったな
166 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:14:59 ID:NKEfDwftO
その頃にはこの国も大事業を支えきれないほど衰退し、計画倒れで終わる…と予想してみる。
167 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:15:05 ID:YLKZACsi0
>>149 見てきた。
あれは確かに車体高くなるね。
よく採算取れる段階にまでもってったなあ。
驚いた。
東京⇔成田間が集客、宣伝、利便性の意味を含めて最適だと思うんだが。
>>159 敢えて一つ考慮を入れるとするなら昔JR東海はお膝元の名古屋を飛ばした
東京−新大阪間の新幹線を走らせて名古屋の財界に大ブーイングを喰らったことがある
だからJR東海にとっては都合がいいかは分からんな
171 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:16:46 ID:095VNyiY0
それまで生きていられるかな・・・俺
どっかでちゃんと働いていたら乗りに行こう
172 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:16:56 ID:WSKDponH0
2025年の改行はどう考えても無理だよ。
173 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:17:17 ID:OYJ/pKgj0
あと15年か。
構想から開業まで早かったのか?
174 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:18:02 ID:szMbIXgo0
175 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:18:07 ID:6N5t0hPtO
176 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:18:37 ID:i+ofhe7j0
俺は34歳か・・・・
177 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:18:44 ID:pjiZabfW0
飛行機は到着後一時間は燃料補給だとか、機内清掃とかで時間かかるから
あの時間がもったいないよな
18年後って、馬鹿にしてるよな。
もう諦めましたと言ってるようなもんだ。
本気でリニア通すつもりなら、地下リニアしか手段はないのに。
179 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:18:55 ID:qty/M2xQ0
>>168 ちなみに、9編成存在してたんだけど、うち1編成は台湾に輸出されたもようです
量産出来れば安くなるんだけど・・・
万博特需稼いだのはいいけど、これからが大変です・・・
>>158 JR東海の会長は「新幹線の停車駅を多くできる」と言っているから多分停まる
181 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:20:31 ID:OYJ/pKgj0
あと18年だったorz
182 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:20:41 ID:mWfD9bvv0
みんな若くていいね
183 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:20:49 ID:42XvXKK30
>>169 高速鉄道にとって最大の敵である飛行場にまでは延ばさないだろうね
JRとしては九州も東北地方も新幹線に乗ってもらいたいから
都市部の超深度ってどれ位なんだ?
186 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:21:59 ID:O09mT18K0
高速道の制限速度を200キロにするとバスの勝利なのにな
187 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:22:07 ID:2QgnM8u1O
>>96 マジレスですまんが、年寄りは鼻血&脳の毛細血管が切れて使えない乗り物になるんジャマイカ?
JR東日本とJR西日本はこの独占を許すな!
何が何でも、出資関係を作るべき!
189 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:22:42 ID:TreqSnuW0
190 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:22:43 ID:hYxjF6RN0
71才か、、
元気なら乗りに行こう。
191 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:23:38 ID:6N5t0hPtO
息子から定年退職のお祝いにリニアで行くお伊勢参り
そんな明るい日本であってほしいね。
>>158 >>180 リニアが出来たらのぞみ減らしてひかり増やすといっているから
とまるのはあくまでもひかりですよ
193 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:23:40 ID:mWfD9bvv0
そもそも2000年超えたら
宇宙旅行できるんじゃなかったっけ?
194 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:23:43 ID:fIchgIJZ0
新幹線もそろそろオールロングシート3つドアの各停列車を出しても良いんじゃない?
名前は「エコノミーこだま」で。
195 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:24:35 ID:R2HLnbQI0
名古屋で東海道新幹線に乗り換えても、大阪まで2時間は切れるだろうけど、
名古屋〜大阪の輸送量がパンクしそう。
どんな手を使ってもいずれは大阪までのばすだろうな。東海なら
>>187 マッハまで出るかは知らないけどスイスでは真空の中を高速鉄道が通る
技術を実用化に向けて研究しているらしい
>>188 予定通りに開業出来るように建設費の一部出資とか。
予定通りなんてことは絶対無いから
まぁ2035年だな
>>189 そういや成田は国際線か
関東地方の人間じゃないから分からんわ
201 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:27:37 ID:FgXfMnEW0
東海なら黒字でリニア線路ひけそうね
西日本は20年後にはローカル線か
遅いよなー
開発から何年立ってるんだよ
プロ市民がなんでもかんでも反対するから進まないんだろ。
漢字間違っちまった
205 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:29:40 ID:0rBZsl8W0
俺なら逆の発想を行くね。
大阪を東京の隣に持って行くんだ。
206 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:29:53 ID:O09mT18K0
>>187 加速度が問題で速度は関係ない、
1Gがほぼ毎秒36キロ加速、10秒で360km毎時、
100秒で3600km毎時、0.5gでも200秒で3600km毎時に加速できるから問題ない、
直線でも地球は球体だから遠心力が働くが重力の逆方向なのでこれも問題ないだろう
50キロの車が電柱にぶつかって死ぬ奴が居るのは加速度が問題、速度はあまり関係ない
207 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:32:10 ID:6N5t0hPtO
>>200 その頃には羽田が川崎あたりまで拡張されて国際線が完全に乗り入れるかもね
成田は貨物用の国際線専用になって
208 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:33:14 ID:NPgvx9Si0
全く新しい物を、ゼロから開発した方が早いんじゃないの。
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:33:36 ID:sr1JxZRc0
>>195 必ず開業時は東京〜大阪で結ぶだろう。でないと厳しいよ。
羽田〜伊丹・関空間の航空機利用客を全部奪うつもりじゃないと
単に東海道新幹線との自社内での客の食い合いになっちゃう。
210 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:33:40 ID:1eBzM9xX0
意味わからん
奈良から大阪 淡路島 香川 愛媛 大分の四国新幹線のルートの方が
夢があるじゃろに
発展が見込めるのはそっちのほうじゃろがい
211 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:34:11 ID:pGoPGTn40
リニア運用開始時に俺は50ジャスト。
うはwwwマジかwwwwww
京都は?
214 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:37:03 ID:7mvYEh5b0
リニアって正直無駄が多いとおもうのよね。
発電機車両作らなきゃいかんしさ。
鉄道と比べてエネルギー効率ってどんな感じなのよ?
エネルギー効率悪いわ、軌道敷作るのに金かかるわ、ってなったら
意味がなくね?
215 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:37:04 ID:5w3MvSE40
とりあえず停車駅予想
新宿→高田馬場→鷺ノ宮→上石神井→田無→名古屋→京都→大阪
216 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:37:13 ID:BnnDS9pk0
217 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:37:34 ID:pjiZabfW0
1人当りの輸送に係るエネルギー消費で比較した場合、磁気浮上式鉄道(500km/h)はガソリン自動車(100km/h)の約1/2、航空機(900km/h)の約1/3である。また高速移動可能であるにも関わらず騒音や振動は比較的少ない。
218 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:37:54 ID:1cxquBnz0
219 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:38:14 ID:MLA12KIZ0
18年後に生きている確率31.86/100
私はカモメ。
>>203 実際のところ土地問題ってそれほど困難なものだろうか
確かにこれが一番大変だって聞いたことあるけど日本列島にこれだけ
無駄な高速道路を建設できるんだから何だかんだでストップする要因にはならない気がするが
222 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:38:58 ID:QBkJvfuI0
生きてる自信がない。。
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:39:13 ID:o3JHSg4/0
224 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:39:36 ID:Pz7rAZbL0
橋本駅周辺に東京ミッドタウンみたいな超高層ビルが建ちまくるんだろうな
あのへんにバンバン建ってる高層マンションは全部日陰になるなw
225 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:40:06 ID:i+ofhe7j0
山梨、長野のどん百姓をだまして作ればあっちゅう間よ
227 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:40:41 ID:7mvYEh5b0
>>217 それに、軌道敷の敷設費用とメンテ代も入れてくれくれ。
出来れば現状の高速鉄道も比較対照にしてクレクレ。
228 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:40:40 ID:C7Lfqg0/O
四国ルートはないだろう・・・常識的に考えて
229 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:40:56 ID:iNHbNEZI0
>>210 なくなっても、問題がない地域ばかりだな。
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:41:30 ID:pjiZabfW0
231 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:41:35 ID:LgpVYe160
中部国際空港をハブ空港としたリニア連結構想がいいと思う
第一期工事はセントレアー横浜とセントレアー京都の2路線を開通させる
乗り入れ工事が大変そうな大阪と東京はあえて避ける
成田は糞なのでこの際無視。海外からの観光客と、関東方面からの飛行機利用客をぶんどる。
233 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:43:13 ID:2KxcvKzpO
リニアの線路上と車両てっぺんに太陽電池をいっぱい付ければ電気代がかなり節約できそう
都心部で深い地下に入るなら、大江戸線に乗り入れしてくれ。
同じリニア同士じゃないか。
新宿に来るんだろ?
235 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:43:54 ID:9fPQt4Wq0
>214
> 発電機車両作らなきゃいかんしさ。
非接触式集電装置はできてるだろ
236 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:44:18 ID:Ak6uyQtL0
2024年秋
名古屋オリンピック開催
リニア中央新幹線 東京〜名古屋開業
237 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:44:31 ID:Pw6Iwe7g0
ルートがわからんのだが、そもそも名古屋通るのか?
238 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:44:38 ID:Xkt4MAco0
リニアに入れ込む位なら建設費全額を年金に投入して欲しいね
239 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:45:17 ID:323Ag8pxO
240 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:45:26 ID:7mvYEh5b0
>>235 あら、そんなの出来てるならなんで山梨で実験してねーの?
もしかしてやってるたっけ?w
241 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:46:00 ID:9fPQt4Wq0
>237
名古屋は外せないだろ・・・
確か新幹線駅の乗降客数で新大阪を越えているんだし
>>238 民間会社の事業でしょ?
国家プロジェクトなのこれ?
243 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:46:33 ID:BX7dNf6J0
244 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:46:57 ID:Rc4V/lEz0
東京ー大阪の新幹線の電気代は230円
将来のために路線は全部真空のトンネルで。
247 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:48:35 ID:Pw6Iwe7g0
>>245 だよな?俺もそこ見て名古屋直結にはならないのかぁと
あとやっぱり諏訪のほうまで迂回せにゃいかんのかい?
アルプスぶち抜けないかな?
248 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:48:47 ID:GHCc42aH0
東京のどこにそんな土地があるのだろう。jr東日本はメリットはないからっ協力はしないよ
>>237 今の計画で通る都道府県は
東京、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、奈良、大阪を通るルート
少なくとも東京、甲府、名古屋、奈良、大阪には駅が出来るだろうね
251 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:50:05 ID:cQVYwubt0
せめて5年いや10年早めてもらえないか。
俺は多分まだ生きているだろうが、親が生きているかどうか?
お金が足らないというならリニア社債を出したらどうだ。
元金は現金で返済、利息分を新幹線なり在来線の乗車券か回数券で渡す
方式にして、
今は金利が安いから5%の利息相当額でいいだろう。
春の連休、盆正月使用不可乗車券なら7%にすればいいだろう。
252 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:50:51 ID:O09mT18K0
>>241 それは新幹線が最適だからだろ名古屋人にはw
東京-名古屋、大阪-名古屋なら新幹線だよな、
飛行機なんて時間掛かるだけだし、
東京-大阪間だと飛行機と新幹線で今のところ五分五分の勝負か、
ここにリニア通せば客が見込めるって算段だろ、
名古屋なんて止まる必要なしw 新幹線で必要十分
253 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:51:12 ID:BX7dNf6J0
静岡を華麗にスルーか
文句でそうだなあ
254 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:52:03 ID:rFQGrPUOO
山梨県内は甲府だけでなく、富士急との接続駅も欲しいな。
255 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:53:25 ID:o3JHSg4/0
で、結局三重にはどこに駅作るのさ
256 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:53:33 ID:MBDjSiFp0
>>253 リニアが出来たら、東海道新幹線ののぞみ・ひかりは全部静岡に停まると思われ。
>>252 君が名古屋をどれだけ嫌いなのかは知らないけど現実としては
名古屋圏に300万人以上の人間が住んでるわけでそこを通さないわけがない
258 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:54:32 ID:BnnDS9pk0
>>253 静岡出身の首相が出れば、一発で駅が出来るよ。
259 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:55:04 ID:Pw6Iwe7g0
これとあわせて東濃地域への首都移転を実施汁
>>253 静岡県内にのぞみを停めろとか、静岡空港直下に駅作れとか、
ダイヤ的な無理難題をふっかけられた挙げ句、
新幹線に県独自で課税する、なんて言われたら、
JR東海も静岡を避けて新線をつくりたがるのは当然だろうね。
261 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:55:22 ID:dAEsTJRTO
伊那谷は通るの?
>>241 乗り換え専門の新大阪に対して名古屋はリニアと関係ない近距離客がどっさり乗降する駅なんだからその比較は意味がない。
263 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:55:25 ID:5FibGZ/O0
リニア試乗会、6回ぐらい応募したけど、当たらなかった。orz
>>5 三鷹ー新宿のトンネルがリニアに転用されて、新宿-八王子を10分で結ばれると
JR東日本大打撃って事分かってるんだろうか?
JR東日本は、もう少し首都圏ネットワークを真剣に考えるべき。
JR東海に箱根の山や高尾を超えさせてはいけないんだって。
265 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:56:02 ID:MKh+iFsn0
266 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:56:40 ID:ANO6sNnz0
東京−新大阪がリニアになれば,東京−博多が乗換込みで3時間半
くらいになるね。となると,羽田−大阪は廃止,羽田−博多も大幅減便間違いなし
267 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:57:05 ID:1eBzM9xX0
東京 → 大坂ってつまんないんだよ 二十年後には
現在の新幹線も何段階もバージョンアップされたのがはしってるわけ
ここをよーく考えてほすぃ
奈良から大阪 淡路島 香川 愛媛 大分の四国新幹線のルートの方が
夢があるじゃろに 海峡を渡るんだよ大坂と四国のそして四国と九州の ! !
発展が見込めるのはそっちのほうじゃろがい
経済には逓減っていうのがあるから 新幹線の上に リニア乗っけても
公共工事のパフォーマンスが悪いの
四国に以てこれれば夢があろうが これを小一時間問いたい
268 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:57:38 ID:pzXMEVzpO
電磁カタパルトで打ち出すなら乗ってやってもいいよ
269 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:57:50 ID:7LoVIvFv0
あらっ、びっくり山梨を通るのだね
通過するだけ?
今週の経済3誌だったかなんかに詳しくでてた希ガス
271 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:58:07 ID:bDc3IavV0
そのころ俺は30歳か。。
272 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:58:22 ID:GHCc42aH0
こうだろ。
成田−東京−名古屋−奈良−関空−四国−九州
大阪(゚听)イラネ
>>254 ついでにドドンパとも接続してほしいな。
274 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:58:50 ID:R0qfIq+R0
>>267 四国を縦断する四国山脈のおかげで四国に新幹線は無理
275 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:59:07 ID:7mvYEh5b0
リニアってどうも、コンコルドの二の轍踏みそうなきがしてならん。
盛大に建設費や維持費を使いまくって、「ダメでしたwww」では困るとおもうんだがね。
276 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:59:33 ID:jggLPNyJ0
大阪と東京を繋ぐメリットなんてないだろ。普通に考えて、
成田ー羽田ー新宿ー大宮ー東京 をリニアで環状線に
>>257 嫌いも何もないしw
人口がどれだけあろうと関係ない、まあ関係有るが、
人口にほぼ比例する移動者数と距離と他交通機関との問題だから、
人口だけが問題なら東京・神奈川・千葉・埼玉間にリニアに通せばいいじゃんw
採算とれないだろうけどさ
すみません。中央線は、第3セクターになるのですか。飯田線もそうなるの。
関西線も
279 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:01:01 ID:+gbeycb+0
桃鉄に期待
280 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:01:03 ID:Pw6Iwe7g0
このリニアの技術は国鉄時代以降はJR東海の独占なのかい?
東日本も技術があるのならぜひとも東京〜成田を実現して欲しい
281 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:01:08 ID:q3SwMXxT0
奈良は不毛の地だ、地元出身の俺が言うんだから間違いない。
道路も糞だし線路も糞。
観光資源は京都以上にあるのに
行政が腐っているのでふるわない。
1200年以上前に見捨てられた土地に今更救いの手をさしのべる必要はない。
282 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:01:28 ID:H5bEfozp0
東京−新宿−八王子−甲府−諏訪−名古屋−新大阪−広島−博多−対馬−釜山−北京
桃園神社ー>武田神社ー>熱田神宮ー>伊勢神宮ー>橿原神宮ー>北野天神
>>265 なぜ奈良を通るかというとJR東海としては新幹線の京都のような
観光地としてPRが出来る場所を求めてるだろう
仕事で利用する人と旅行する人が使うものなんだから
285 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:02:12 ID:Pw6Iwe7g0
おまえら脱線しすぎだ
リニアだけに
286 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:02:21 ID:x2MQj4jG0
無用。不要。ムダ。
くだらん事にカネをつぎこんでないで、国債を早く返せや。
やるなら、損してもいいヤツだけが出資する、別会社を作れや。
何よりも、東海道新幹線の特急料金を下げて、途中下車も可能にしろや!
>>275 維持費そんなにかかるかな。新幹線だと高速でパンタ擦ってるけど、リニアは速度上がれば非接触だし。
288 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:02:31 ID:6CF7Rb7E0
計画では、名古屋〜奈良〜大阪
奈良から京都間にもリニア専用線を作って、京都駅まで導入しろ!
国際文化観光都市として、リニア京都乗り入れは当然だ!!!
by京都市民
289 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:03:45 ID:o3JHSg4/0
>>288 伊勢神宮まで伸ばしてくれれば最高
by三重県民
290 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:04:02 ID:OMWoLJQn0
291 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:04:09 ID:cwS3DmV4O
橋本にも止まるんだろ
>>288 奈良〜京都なら近鉄で充分じゃん。地下鉄も乗り入れてるし。
294 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:04:56 ID:x2MQj4jG0
短期的な計画が赤字になるのが許されないからって、
長期的な計画なら赤字になってもいい、と考えるのはおかしいだろ?ふつう。
>>286 お前なんて高速運転中に途中下車してバラバラになれ。
296 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:05:44 ID:MLA12KIZ0
297 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:05:47 ID:R0qfIq+R0
リニアが開通すると営業不振でリストラされる
航空会社社員が沸いてきましたよ
>>281 関西圏で住むにはいい選択だと思うけどな>奈良
俺は関東人で、数年奈良に住んでたけどマッタリしてて好きだった。
大阪に出るのが苦痛で仕方なかった
299 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:06:14 ID:hMjk9TK8O
小淵沢周辺に土地持ってんだけど
引っ掛かってくれんかのぅ。
>>277 まぁもっと簡単に言うけど
東京、名古屋、大阪は大体横1直線に並んでるけど
それをわざわざ避けて通す必要はあるのかなってこと
ふむ平成37年開通か
還暦を迎える前に未来を体感できるのか
時代は進んだもんだ
302 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:06:43 ID:Pw6Iwe7g0
航空会社は対抗してエアロトレイン造ったら?
303 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:07:12 ID:gCQGXkz00
その頃俺は大学生か
304 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:07:12 ID:7mvYEh5b0
>>287 普通に考えてかかるべさ。
レール引くだけと訳がちがうしねぇ。
土地の買収やらなんやらまで入れると気が遠くなるはずだよ。
おまけにランニングコストが間違いなく鉄道より高い。
利用料金に跳ね返ってくるけど使うか?ってのも問題だと思うのよねぇ。
だれかこの辺りが、これだけ安くなるぜ!又は新幹線と比べて大差ないって情報くれんもんかね。
305 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:07:41 ID:6N5t0hPtO
>291
相模原にとっては何が何でも八王子に勝ちたいだろうな
南東の大野、北西の橋本。取り残された中間の市役所近辺
リニアの開業は、静岡県にとってはむしろプラスになる。
東海道新幹線利用促進のために、静岡県内の在来線と新幹線の乗り換えは今より便利になるだろう。
307 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:09:03 ID:x2MQj4jG0
>>290 株式会社に「自費」などという言葉は通用しない。
株主様の「慈悲」を求めるような特殊な宗教法人か?JRは。
>>206
>1Gがほぼ毎秒36キロ加速
???
???
???
ID:O09mT18K0
解説キボンヌ
たしか大深度だと土地収用しなくていいんじゃないか?
地下1000メートルあたりにトンネルほって作ればいいんじゃない。
どうせ利権で無理難題のルート通らされるんだろうな
311 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:10:21 ID:LgpVYe160
このさいだから、リニアをマスドライバーにして高高度旅客機の宇宙港を作るべし
312 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:10:28 ID:oMXkhqwX0
滋賀県で新幹線の新駅「栗東駅」を推進していた人たちが、今度はリニアの駅に要求を変更しそうだな。
313 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:10:47 ID:pNxEbuD70
リニア拳中央新幹線
…いや、なんでmない
まじつくるん?
やめときゃいいのによ
>>310 国の金に頼らないで作るから、東海の好きなルート通せるんじゃね
316 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:11:40 ID:7mvYEh5b0
>>311 リニアをマスドライバーまでもってけるなら、漏れは大賛成だw
317 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:12:13 ID:b6k7mTo1O
すごいワクワクするなあ。昭和30〜40年代の子供もこんな気持ちで新幹線開通を楽しみにしてたのかね。
318 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:12:39 ID:OMWoLJQn0
>>304 例えば日本の場合、道路建設や維持に使われる税金は、
鉄道の20倍以上
高速道路よりは安く付くこと間違いなし
321 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:13:13 ID:x2MQj4jG0
便利にならなくていい。
移 動 し な く て も す む 世の中であればそれでいい。
322 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:13:52 ID:q3SwMXxT0
>>318 道路建設や維持ってのは国道や市町村道のことだろ?
そりゃ料金とってないんだからそーだろーよ。
323 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:13:52 ID:1eBzM9xX0
数年前に見た案だと伊勢湾海峡わたって三重→奈良→関空あたり→淡路島→四国→九州だった
これなら何兆規模の公共工事の意味があるってもんさ
経済効果,発展ができる地域ばかりじゃろに
東京→大坂に何兆規模の公共工事の意味ありまっか
324 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:14:32 ID:pGoPGTn40
325 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:14:48 ID:7mvYEh5b0
>>318 ごめ、道路とは比べられんと思うのよ。
リニア作って道路が減るならいいけどさ。
リニア作って減るのはなんだべ?高速鉄道が減るべ?
リニアにつけるとしたらどんな名前が?
新幹線のような ひかり のぞみ?
328 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:16:46 ID:OMWoLJQn0
>>325 ランニングコストって話だったのに・・・
都合悪くなると命題かえるのやめて
329 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:17:00 ID:BX7dNf6J0
とりあえず、リニアでジェットコースター作って欲しい
5秒で時速300km到達して射出して湖に着水とか
330 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:17:30 ID:oMXkhqwX0
リニアで成田空港 〜 東京間を、25分で結んでほしい。
331 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:17:38 ID:TY8Nn8FPO
とりあえず立川か府中始発たな
332 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:17:39 ID:Dm+D4eFU0
333 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:17:51 ID:p492jCnU0
>>325 >リニア作って減るのはなんだべ?
飛行機の利用者だよ馬鹿
>>326 だから「毎秒」秒速にすると9.8b時速にして36`「加速」してる
大丈夫か?
>>326 毎秒 秒速9.8m 加速
毎秒 時速9.8×3600m加速
アンダースタンド?
>>291 神奈川県内に駅が1つ作られるのは確実と思われる。
東京と甲府の間に駅を1つ作る場合、橋本はルート上のほぼ中間で交通の要衝。
東海道新幹線の新横浜駅まで一本で行ける上、快速で25分、普通でも35分。
神奈川県北部・東京西郊-東京都内への高速路線として、中央線・京王線の混雑緩和も期待できる。
新宿と橋本の間には京王線も走っているから、橋本-東京(新宿?)の工事が難航しても問題ない。
ここまで好条件が揃っている。おそらく、間違いなく出来る。
まあ特定特急料金がなければ、バカ高いだろうリニアに乗って通勤する客はいないと思うけど。
338 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:19:02 ID:3xSRny0g0
滋賀県は
339 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:19:08 ID:7mvYEh5b0
>>328 漏れが何とランニングコスト比べてたかを理解してたら話を変えてるとは言わんとおもうが。
もう一度読んでくれば?読解力ある?
>>317 開通するまで知らなかったんじゃないか
新幹線ひかりの歌はやったなあーなつかし
21世紀になったら、アニメにあるような各個人宅にリニアみたいなのが
通るとみんなが信じてたあの頃・・・
341 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:19:41 ID:OkMhMzDy0
甲府−中津川間はいつでも工事に取り掛かれるな。
山梨県内→実験線の延伸
長野〜岐阜→工事中断で放置状態の中津川線用地を再利用
342 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:20:40 ID:Zomq8MZy0
で、長期債務と補修費用はどうすんの?
下手すると株主が許さんぞ・・・
昔はリニアを夢見ていたが、実際乗ってみると
好きになれん。加速がなんと言うか手加減なくて
横向いていると気分が悪くなる。ちゃんと前向いて
着座していないといけない。
りニア建設は都心には直接乗り入れないで、
羽田ー川崎ー綱島ー二子玉ー荻窪ー富士見台ー練馬ー
谷塚ー八潮ー松戸ー船橋ー舞浜ー若州ー中央防波堤外ー羽田
の都市ループと構成すれば良いと思う
荻窪ー新宿間の地価は無茶苦茶高いしウザイし。
ぎゃーぎゃ騒いで都市乗り入れするより、ループはループで使い道有るし
345 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:21:26 ID:LbBRqwJ7O
つかまずは建設中止した第二東名まるまる買い取ればよくね?
中国ですらリニアやってんのに、日本でできないわけないだろ。
347 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:21:31 ID:oGmqgqVZ0
どうせ2040年くらいまでズレ込むんだろ?
そういや、何でリニアモーター「カー」なんだ?「トレイン」じゃねえの?
最初の実験機が1両だたから?
>>325 基本的な問題として、現在の新幹線は輸送量の限界が来ていて、これ以上増便が
見込めない状態なほど過密ダイヤである
そして大動脈である東海道線が何らかの問題(例えば地震)で寸断されれば
それだけで経済的なダメージが大きくなる
それと航空機と鉄道の差は乗り易さだけで、将来的に航空会社はそれを克服するかも
しれないから向こう何十年でも対抗できる体質にしておきたい
コストに関しては維持費は鉄道より安いんだって
>>326 1秒間で36キロメートル/Hに加速ってことな、
曖昧な表記であるのは自覚してるが、こっちが分かりやすいかなと
351 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:24:07 ID:z586El3G0
大分ー大洲ー松山ー四国中央ー徳島ー淡路ー難波
352 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:24:12 ID:oGmqgqVZ0
リニアが完成しても、利益を得るのは東京人と大阪人のみw
名古屋は現実的には止まりませんwww
>>348 単純に鉄道じゃなくてタイヤで走るから
130キロくらいになると飛行機みたいにタイヤが引っ込んで浮く
>>339 なんで日本ではガソリン税が何時まで経っても高値据え置きなのでしょう〜?
なんで何時まで経っても高速道路はタダにならないのでしょう〜?
ランニングコストが高いからじゃボケ
355 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:26:03 ID:7mvYEh5b0
>>349 そうなん?鉄道より維持費やすいのか。
どうもエネルギー効率で鉄道が一番優れてる気がしてw
維持費が鉄道より優れてるのならばリニアもいいのかもねぇ。
お国自慢板から流れてきたような馬鹿がいるね
357 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:26:17 ID:uKvbz6QoO
名古屋人共、良かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:26:40 ID:9fPQt4Wq0
>343
短い実験路線で最高速出すには加速力を過剰に設定する必要があるだけだ
営業路線は立ち席客を考慮してもっと緩い加速に押さえられるだろう
359 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:27:12 ID:Rtg95FP+0
東海は男だな。
2039年の世界は一握りの支配者と被支配者に分かれてる。 by ヒトラー
360 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:27:44 ID:p492jCnU0
361 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:27:51 ID:0Hf9Whx30
全線、地下に通して欲しいな
で、次は太平洋も横断して欲しいマリンエキスプレス
362 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:28:31 ID:7mvYEh5b0
>>354 あららwリニアが出来て道路が減ったりするといいね?僕w
物凄く曖昧な記憶なんだけど
昔、日本がリニアに金かけないから他国が援助するって話しがあったんだけど
関係者がそれをけって自国の力でというか私たちの力で見たいなニュアンスで
成し遂げたいとかいってた記憶が・・・
そんなわけで東海には心の中で応援しております。
364 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:28:45 ID:hn+s1Z/C0
2025年は、日本が中国に占領される予定の年だよな
>>354 ガソリン税重量税に年金に健康保険料に固定資産税。地方税。に消費税。
ガスや電気も、納税者は企業だけどそのコスト分が上乗せされてる、
電源税等々。交通違反金で信号機が立つ訳だし。
所得税以外に税金払いまくってるのになんか不思議。
366 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:31:13 ID:9fPQt4Wq0
>360
最初は全席指定ののぞみでも後に立席や自由席ができたからなぁ
飛行機みたいに移動中は全員着座でシートベルト着用
なんて事になったら面倒そうだな
>>355 なぜ安いかというと新幹線の場合、線路が車輪と擦れて摩耗するから
一定期間で新しい線路に交換しなければいけないのと、
ミリ単位で位置が調整されていて少しでも歪んだりズレたりすると直さなければいけない
そんなのを毎夜、ドクターイエローが走って維持してるからね
リニアは浮いてるからその必要がない
368 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:32:27 ID:w+FbcrG30
オレが小学生の頃(昭和40年代)、図鑑にリニアモーターカーの絵がのってた。
昭和55年ごろ完成予定、ってかいてあった。
速すぎるのもな・・・
遊びならいいけど仕事だと日帰り仕事が増えてヤダ!
370 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:32:42 ID:xhZZZ2fu0
スレ違いな質問で申し訳ないけど
東海って新幹線16両以外認めないのはどうして?
371 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:33:18 ID:lMkordH20
東京ー名古屋間を先行ってw
意味ないだろ、新幹線で十分じゃん
まあ、実現は無理だろうが、とりあえず構想を出しただけでも褒めてあげたい。
374 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:35:18 ID:9fPQt4Wq0
>370
利用客が多いから
東京名古屋間はフル編成でもパンク気味だからチビ車両を走らせる余地は無い
376 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:35:39 ID:q8jLedMIO
トンネルに入ったらあぼーんだろ
金丸の負の遺産だな。
377 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:37:03 ID:dc3xP5on0
成田とのアクセスが悪すぎるので
ここにもリニア作ってくれ。丁度距離的にも手頃じゃないか・?
昔にリニアを東京→大阪間に通すとなると
その電力をまかなう為に
原発が4つ必要になると聞いた事がある。
超伝導の技術が進んだから
今はそんなに必要ないのかな?
379 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:37:46 ID:7mvYEh5b0
>>367 長期的にみたらリニアの方が優れてるのかね?
でも、やっぱコンコルドと同じ事になりそうなきがするわぁ。
便利になるのだろうけど、どうもねw
タヌキやキツネしか通らない道路を作るより100万倍有意義。
新幹線やリニアだけ目のカタキにしてるやつは死ね。
確か同じ速度ならリニアは新幹線より消費電力低かった気が。
まあ速度上げるから上回ってしまうけど。
382 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:38:09 ID:ilLpGt7b0
羽田伊丹は45分の飛行で1万1,000円ぐらいか。
(早得割引で)
リニアの料金がそれ以下ならJALからリニアに代えてもいい。
>>368 最初に千歳空港ー札幌間に通す予定で開発されたんじゃないのかな・・・
子供の頃千歳空港でリニアの模型を見たよ。
いつ頃だったんだろう・・千歳ー札幌の高速ができて近くなったけど
それまでは都市部から遠い空港だった。
なんだ、まず東京・名古屋間から開通させるのか。
そうすると乗り継ぎが上手くいって四、五十分の短縮
ってかんじか、これは飛行機より便利そうだ。
385 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:42:11 ID:BX7dNf6J0
>>363 そりゃ金が余ってる中国とかロシアがリニアを開発部隊ごと買い取ったら、
物凄いビジネスになるだろうさ
ヨーロッパから上海までロシア経由でリニアで結ばれるかもしれん
しかも日本国内なら500kmとか600kmで終わりかもしれんが、大陸なら
技術上の限界まで挑めるだろう
そう考えるともったいない気もするけど、国益に反するからなあ
ただ、政府がリニアの将来を否定するなら、JR東海が他国に売るのも一つ
の手かもな
このままだと、いつまで経っても実用化できない・・・
「それならこっちで音頭とって作るまでだ!」
と頑張るJR東海は凄い!
まさに愛国企業のトップだ
386 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:42:25 ID:p492jCnU0
>>382 そうだよな・・早割り客だとか馬鹿にされながら飛行機乗るのもなんだかね
387 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:47:29 ID:ejKMdLYK0
JALだとロシアンルーレットみたいな気分だからイヤだ。
JALは金儲けの為だけの国策企業で乗客の安全は一切考えない悪徳企業。
それにくらべたらJRはずっとマシ。
388 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:47:41 ID:AtSh3BN+0
成田−東京だけあればいいだろ。
389 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:49:28 ID:Rpa19vUG0
最初はわんこでやるのが実験だろ。いきなりお客がモルモット・・・
390 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:49:55 ID:in+aKYEx0
>山梨実験線を活用する方針
金丸の思い通りになったな
391 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:49:59 ID:gEBjChFTO
名古屋駅の新幹線利用者は1日に12万人くらい
東京〜名古屋だけでも十分にやっていける
2050年に延期されますた
>>387 その点については激しく同意
JALほど腐りきった企業はないってくらい最悪だな
少し高くてでもANAに乗ってるよ
JALもANAも不具合の発生件数はほとんど変わらんよ
マスゴミはやたらJALだけ取り上げますけど
395 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:55:39 ID:ZzgNmsIl0
採算あわないとか 言ってなかったけ?
18年後か…
生きてるかなぁ
397 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:57:20 ID:mvkWPTk00
まず成田EXjのリニア化だろ・・・条項
>>394 一度、御巣鷹山関連の書籍や小説に目を通した方がいい
不具合の発生件数とかいうレベルじゃない
つかリニアから脱線してるなw
数十年前の計画を見るとおおまかなルートは
(東京)ー神奈川県北部ー静岡県山梨県境ー愛知県北部ー(名古屋)
ー三重県北部ー奈良県北部ー(大阪)
になってた。甲府は中央新幹線から外れる代わりに単体の甲府ー東京間を結ぶ
新幹線を造るつもりだったみたい。
401 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:01:24 ID:ODN8xuP30
ちょwww18年後って俺69かよ
生きてる自信がねーよ
俺は確実にしんでる
404 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:03:39 ID:i6453rq5O
のぞみタイプは何分ヘッドの運転になるんかいな。
現在の東海道新幹線を考えると、なるべく駅は減らしたいところだが。
かといって、各県一駅は造らないと文句が出るだろうから、こだまタイプも必要。
だとすると、最初から複々線で建設しないと厳しいんジャマイカ?
405 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:04:52 ID:BX7dNf6J0
>>401 つ 釣り???
50こえて www っすか?
>>394 同じくらいの安全性なら、ANAに乗る。
すっちーわがまますぎ。
>>389 既に何万もの人が500km/hを体験してますが?
大臣も皇族も乗ってますが?
>>404 リニアって地上運転だから、全車全停車が基本だと思うよ。
409 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:14:01 ID:5Zgc1/8A0
超伝導状態を作る装置って操作ミスや事故とかで
MRIのクエンチみたいに大爆発したりしないのかな。
410 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:14:01 ID:x2MQj4jG0
これから人口は減るし、道州制で東京と行き来する必要も少なくなるから、
客が減っても保守の手間が変わらない鉄道は、斜陽産業。
411 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:14:30 ID:dTc4nahQ0
切ねぇ
412 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:15:45 ID:1/QnZseI0
>>319 名古屋通ってるけど、名古屋駅に直結されるのかが微妙な位置なのが気になる。
地図的に名駅より北の清洲あたりに見えるのだが。
413 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:16:26 ID:hCO66Bkf0
いよいよ、名古屋が日本の首都に!!
414 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:17:50 ID:x2MQj4jG0
リニアモーターカーなどという、妙に未来っぽい胡散臭い名前で
呼ぶから、勘違いするヤツが増える。
「参勤交代列車」、と呼べ。(「全自動強制高速電磁線」でもいいぞ。)
狭い日本の大地を時速500kmで走ってもつまらん。
どうせなら海の上に浮かぶ線路でも引いて、
太平洋横断マリンエキスプレス構想くらいぶちあげてみろ。
416 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:21:31 ID:AoPaN5T+0
昔の構想では京都ではなく奈良を通るんですけど。
そうすると大阪はたぶん難波か梅田だな。 大穴で門真南。
>>412 ってことは、あの辺りの土地が上がる可能性がある・・と
418 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:23:18 ID:6N5t0hPtO
>>391 名古屋まで作って、そっから西については
「どこが作るか知らないけど、あとはご勝手に」で終わらせそうな予感がする。
>>414 「マグレヴ」なんて質実剛健な響きの名前もあるよ
420 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:25:06 ID:1cxquBnz0
これ20年前からある話だから
もう信じられんよ
>>412 南端が名古屋駅と重なってるじゃん
逆に名古屋駅を外すくらいの位置に造ったら凄まじく不便
「乗り換え面倒だから新幹線で行った方がいいや」という客が多数出る
余命2年半なんだけど急いでくんないかな?
424 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:31:18 ID:x2MQj4jG0
>>419 真愚霊不?なんて間が抜けた名前だ。「強制列車」にケテーイ。
425 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:32:03 ID:mvkWPTk00
名古屋飛ばしとかあるの?
俺50歳になってんジャンww
おせーよハゲ!
427 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:35:07 ID:ROpWb38T0
名古屋に首都移転の準備?
428 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:35:44 ID:x2MQj4jG0
葛西敬之(かさい よしゆき、1940年10月20日 - )。
彼の絶大な力なくして実現はできない路線です。
著書
* 人生に座標軸を持て−自分の価値は自分で決める
株主にたかる売名行為ともいえます。
富士山噴火したらどうすんの
430 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:41:16 ID:BCjkxFYb0 BE:313146454-2BP(4127)
>東京〜大阪間での実現を目指しているが、まずは
>首都圏から中京圏間での先行開業を目指す
奈良涙目wwww
431 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:41:17 ID:TFhtP6Or0
できるなら乗りたいけど八王子から新宿までいくら建設費かかるんだろう
432 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:41:49 ID:1/QnZseI0
>>422 >>425 名古屋とばしはまずないけど、名駅直結かどうかが問題だろう。
直結でなきゃ乗り換えが不便になりすぎる。
でも、名駅周辺の高層ビルの地下に作っても大丈夫なんだろうか…。
48歳になる俺なんて想像できねえw
434 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:42:19 ID:mcxJR2nkO
で、駅は名古屋のどこに?
笹島の空き地が有利?
435 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:45:28 ID:tYk6rINZ0
>>801 『中村区役所・今池間工事記録』p543をみると、新幹線ホーム下、地下鉄ホーム直上・コンコース奥に空間があるけど、そこがリニアホーム予定地かな?
>>1 ていうか、中京圏って言ったのかな?
名古屋圏か東海地方じゃないのか。
中京なんて言葉、名古屋近辺じゃニッチな意味でしか使わないからな、
地元財界から総スカン喰らうぞ。
437 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:46:04 ID:0Bv6+xRF0
今こそ岐阜羽島の出番ではないか
とりあえず、島秀雄をバイオ技術か黒魔術で復活させるところから始めないと。
名古屋なんか止めるなよ
ドアラがキモイんだよ
首都圏から中京圏までの先行開業が2025年とも受け取れるな。
441 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:48:27 ID:W+KXfqR+0
東京〜大阪を1時間半くらいでいけるようになれば滅茶苦茶便利なんだけどな
442 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:48:46 ID:vUKR7SGd0
何十年先のリニアよりも、今すぐ静岡にのぞみを停車させろ。
それが道義ってもんだろ!
東京-マウンテン前-彦根-大阪
444 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:52:11 ID:SpeZrqX50
三大都市圏の駅は大深度地下でしょ。
2025年なんて日本がくたばってる時期だな。
>>432 JR東海の専門家が長年研究した上で会長が営業化にGOサイン出したのだから
ルートなんてとっくに決まっていそう
不要な土地高騰を避けるために公表しないだけで
446 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:53:12 ID:1/QnZseI0
447 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:53:27 ID:6+ypjNLO0
そんなことより中央線杉並3駅終日通過しろ
448 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:18 ID:1/QnZseI0
>>445 だからわざと予定ルートの南端にしているのか。なるほど。
449 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:38 ID:mcxJR2nkO
>>447 JR東海じゃなくて、JR東日本に言わないとな
山梨実験線ってもう10年も実験やってるんだな
もう充分データとれただろ
451 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:57:41 ID:RN3YAPSsO
そんなことより東京〜浜松町のモノレールと外環道の羽田〜東名を着工してくれ。
452 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:05 ID:RxVXAYv30
採算は度外視できないが、
何とかなるのなら是非実現してほしい。
ちょうどケネディーだ月面探査を打ち上げたように
国民には夢が必要なんだよ。
453 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:38 ID:1/QnZseI0
>>450 より安い材料と工法で作る研究でもしているんじゃないだろうか。
と期待をこめて言ってみる。
454 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:46 ID:BZ+qfQXy0
名古屋スルーしろよ、いらない。
456 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:02:13 ID:RN3YAPSsO
>>447 そのためには中野〜三鷹の東西線をどっかにやらないとだめなんだが。
457 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:03:10 ID:AoPaN5T+0
東南海地震で壊滅予定の都市をリニアで結んでどうする?
458 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:03:22 ID:5iZ6FkRTO
東北もリニアにするべ
もう死んでるよ
21世紀は昔見た図鑑のようにはならなかったな
460 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:03:51 ID:VPfM87nH0
18年後なんて絶対に無理だな。
西暦じゃなく宇宙暦2025年だったりして・・・。
461 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:04:15 ID:g317apcu0
2025年って、遅いよ。
せめて2015年を目標にしてくれ。
462 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:18 ID:5eiYgH0E0
駅は東京、名古屋、大阪だけにして欲しい。
じゃ無いと意味がなくなる。
どうせ各自治体がうちもうちもって言ってきてのぞみみたいな状態になるんだろうけど
463 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:09:30 ID:A8dhy6sz0
中央新幹線をご利用ありがとう御座います。
新宿をでますと新百合ヶ丘にとまります。
464 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:09:56 ID:E5XUXirlO
世論から全然相手にされてないからハッタリかましてるだけ。
延伸区間の発表から建設財源を無視した妄想を繰り返しているだけで何も状況は変わっていない。
まぁ、狼少年と同じであと2〜3回言ったら国民から相手にされなくなるだろ。
中央リニアは整備新幹線5線が完成するまで、びた一文建設予算が付かないから2025年完成は100%ムリ。
465 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:10:58 ID:FxxuZUyR0
18年後か・・・
俺はもう生きちゃいないだろうな・・・
おまえらかわりに乗ってみて、いつか話きかせてくれや・・・(´・ω・`)
466 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:22 ID:raN2MUe/0
生きていられるといいなあ。
467 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:27 ID:rhcmht6QO
468 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:28 ID:V+2oalHQ0
>>464 ちょっと前に葛西会長がJR東海の自己資金で建設するって表明したわけよ。
今後はJR東海が周辺自治体に圧力かけて援助させるんじゃないかな?
469 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:41 ID:Tedzck9YO
その時はもういません
東京→新宿→名古屋→京都→新大阪
471 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:14 ID:q7kx+goZO
リニアの開通とガンズの新作、どちらが先になるんだろうか?
472 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:20 ID:BZ+qfQXy0
利用者に還元しろ!
こっから延々ループな、後はよろしく。
473 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:40 ID:YU6GNoocO
>>462 名古屋に止めたらのぞみの存在価値がなくなるだろ
これだから名古屋人は・・
>>461 それなら整備新幹線の建設を急がないと。中央新幹線は整備新幹線の後に
作ることになってるから。
475 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:41 ID:V+2oalHQ0
>>451 東京モノレールは京浜急行に客を奪われっぱなしなので、東京どころか新橋への延伸も
投資に見合うかどうか判断が難しいらしい。現状もJR→モノレールの乗り継ぎは便利だが、
モノレール→JRは遠回り気味。それを山の手線内500円という値段の安さで何とか凌いで
いる状態だしな。
>>280 東海も噛んでるけどメインは鉄道総研という秘密機関.
標狭軌間変更システムとか変なもん作ってる.
477 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:40 ID:V+2oalHQ0
>>470 マジレスすると新宿ではなくて品川経由になると予想。
東京→新宿→中央線のルートは大深度地下でも工事難しいんじゃないか?
大深度地下とは言え、この地域は地下鉄も多くて混み合っているし、
工事用や管理施設用の用地買収は必要だし。
案外、東京駅の山手線とか京浜東北線の上にリニアのホームを建設して、
新幹線とか東海道線の上を通したほうが工事もしやすい気がするし。
で、田町操車場付近で地下に入ると。
478 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:53 ID:tPUo1Bg50
国策で土地の強制買い上げすれば2,3年でできるべ
>>65 高速道路方式で、開通次第、すぐ開業すると思う。
延伸しながら資金回収ができるから。
まずは東京-甲府かな?
東京-諏訪まで延ばさないと、あずさの客を奪えないか。
480 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:25:16 ID:mvkWPTk00
静岡哀れwwww
481 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:27:09 ID:GHCc42aH0
>>389 それイイ!
運転席にもわんこ
わんわん電車。カワユスww
(だれかAAキボン)
482 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:27:23 ID:marja50rO
2025年?・・・ちょうど成人になる年だな!
ママぁー!
今日はもぅ寝るょ(^-^)/
2025年って月面研究所建設計画が開始予定じゃなかったか・・・。
そんな時代にリニアか。
理想と現実だいぶ違うから夢から覚めろってことか。
これでグモったらどうなるのだろう?
485 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:30:10 ID:GHCc42aH0
ところで
2001年宇宙の旅はどうなったんだ?
486 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:30:45 ID:mvkWPTk00
京都哀れwwwwwwww静岡哀れwwwwwwww長野イラネ
487 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:31:42 ID:V+2oalHQ0
>>476 東京〜成田空港間は成田新幹線の採算性が疑問視されたので中止されたくらいだ。
いくら200km/h以上で走行したって、東京〜成田空港間程度の距離では全区間で
全速力で走行できるわけではないし、リムジンバスとか京成とかもあるから、そこまで
の需要が見込めるわけでもない。現状の成田エクスプレスですら、新宿・池袋方面と
横浜方面まで路線を延ばして採算性を確保している程度。
莫大な建設投資の割には利益が薄いので在来線の線形改良等の高速化で十分。
千葉〜成田間の大規模な線形改良で160km/h対応とかしてくれたら万々歳。
488 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:34:14 ID:V+2oalHQ0
>>485 2010年には木星の恒星化が控えています。
もう衛星射出用のレールガンに転用すべき。
490 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:35:11 ID:M8HsJ6lnO
名古屋市民って本当に必死だよな
1日数回のぞみを通過させただけで新聞もテレビもトヨタもJR東海叩きだもんな
のぞみが初めて通過した瞬間は地元テレビでわざわざ生中継wwww
そんなに「3大都市圏」って呼ばれたいのかね?
地下鉄は東京や大阪よりはるかに少ないし
環状線を造るほど市街地は広くないし
新潟ですらあるJRの近郊区間も路線が少なくて設定されてないのにw
491 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:35:42 ID:4hN+KWrrO
>487
あんたいつもそればっかり言ってるな
>>476 出資がほぼ東海なんだから東海独占じゃないのか
493 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:37:51 ID:mvkWPTk00
カーブなくしたら新幹線でも400kくらいでるんじゃねーの?もう新しい新幹線のレール敷いちゃえばいいんだよ。一直線の。
494 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:41:32 ID:8H57tTlT0
スピードよりも
料金を値下げしろ
リニアやるなら新幹線の無い田舎から先ずやればいいのに
札幌ー青森とか北陸とか
>>490 必死なのはあんただろう
名古屋叩きは別のスレでやれや
>>493 カーブの少ない山陽線でも300キロまでしか出せません
日本の国土は狭い割に人口が多く、付近に住宅が多いからです
>>494 それ東海関係ないし。
それに北陸も札幌も直通のメリットこそが大きいので端っこだけ別規格より新幹線で東京まで乗り入れたほうが得策。
>>251 部分開業するだろうから、余裕で間に合うだろ。
>>336 >東海道新幹線の新横浜駅まで一本で行ける
これって意味あるの?
498 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:51:22 ID:1eBzM9xX0
八兆円の公共事業で東京 − 大阪 は貧しすぎる
It's your money
税金ですよ
長野−名古屋−三重−奈良−四国−九州 の 四国新幹線ルートキボンヌ
なぜって それは 夢 があるから
>>494 公共交通機関は値下げはあまりできないんだ
それこそ利益追求で安くし過ぎて人員減らしたり修繕費を減らしたりして
それが最終的に乗客の安全に響くからで
値段を変更する場合は国土交通省に申請して許可されなければならない
500 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:54:35 ID:Rpa19vUG0
8兆円+金利=利用者数*料金*償却年
501 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:55:05 ID:Oz/xMLWX0
ほんとかよ・・
リニアができたら武蔵小杉に東海道新幹線を停めてくれ。
別にリニアができる前でもいいんだけど。
考えてみたら、非接触だから、軌道の保守整備は非常に安価なのかな?
京急リニア線まだ?ちんちん
505 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:57:29 ID:rqUC1X/u0
>>502 湘南新宿ラインが予定されてるんだから我慢しろ
506 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:57:43 ID:DAiaX3cS0
これに乗るまでは死なないことにしよう。頑張ろう。
とりあえず大月と高尾の間だけでも今すぐ作って営業してくれ。
508 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:58:38 ID:b9u1eyJx0
>>499 割引きっぷ出すとかで実質値下げはできるでしょ
509 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:59:35 ID:HLjC3W/s0
>>51 小学校の頃の雑誌にリニアモーターカーの想像図があってさ、
夢の交通機関だと思った。
それが実現するかもしれないと思うと今でもわくわくする。
まぁ、実現にはいろいろ問題も多いんだろうとは思うけれど。
今はもう、40過ぎのおっさんだけど心からJRにはがんばって欲しいと思う。
なにが言いたいのかというと、
おまえが、嫌いだ。
510 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:01:27 ID:Rpa19vUG0
音速を超えると戦闘機みたいに雲がはるのですか?
>>504 京急は立派でない線路で果敢に攻めるのが良いんジャマイカ?
512 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:03:37 ID:Rpa19vUG0
リニアライフル
超伝導コイルの中を加速されたダムダム弾が・・・
513 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:03:48 ID:mWfD9bvv0
リニアに乗りたいから
健康に気を遣って
長生きしたいな
514 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:05:13 ID:rBJhlL4N0
リニアを民間会社主導で作るとは、東海すごいww
>>508 条件付きで多少割引出来たとしてもそれこそ高速バスのような値段にはならんね
516 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:08:54 ID:DAiaX3cS0
15年後って・・・おせーーーーーーーーーーーーーーー
5年後にも飛行しろ!!!!!!!
517 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:09:40 ID:Oz/xMLWX0
どうせ各駅停車だろ
518 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:10:13 ID:UPu+CDck0
新幹線のレールをリニアにすれば桶
519 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:10:32 ID:LcbEi7Ae0
東京はもう土地がないだろ
地下しか走らないんじゃ都内だけは地下鉄リニアだな
520 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:11:14 ID:YabBa3VM0
長年幼児雑誌で夢を見てきた俺は、
空中の透明チューブに走らないと納得できない。
521 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:11:39 ID:4Tbtbq1L0
まあ新幹線は十分適正価格だろ。
のぞみの増発、ひかりこだま減便で実質的な値上げを行っているけどね。
しかし民営化後20年、値上げしてない事を考えると実質的な値下げでもある。
あまりにも安い乗り物にも怖くて乗れないしな。
でもよ、出張とか前日入りで朝からだったのが
朝市出発になるんだぜ
正直しんどいとネガティブ発言
523 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:14:47 ID:0I7qK4xC0 BE:289948782-2BP(0)
でも、多分本工事が始まる頃には大阪までって事になるんだろうな
524 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:14:55 ID:qEysI6i3O
>2025年開業
土地交渉とか考えて今から行動を起こしても
間に合わないと思う。
あとこの間に大地震で中断とかあると思う。
525 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:15:44 ID:8WRiYauH0
あれ?2000年開業じゃなかったの?
>>367 維持費もだけれど、整備時間が短縮されるのが良いよね。
深夜運行もあるかもしれない。
東海道の自治体から文句が出そうだな。
といっても静岡くらいか
529 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:26:33 ID:bCRwGhpI0
JRマグレヴは速達性が重要。
(東京都心)〜(新宿駅)〜名古屋駅〜(大阪駅付近)
くらいに駅を絞らないとフル加速するまえに減速するハメになる。
都心はどこだろ?汐留?品川?田町の車庫再開発とか使えるかな?
新宿からは20号線とか中央道の地下とかなら割合緩やかな曲線で敷設できそう
大阪側はどこら辺が終点?やっぱ梅田の貨物駅あたり?
新大阪は勘弁してくれ。
頼むから梅田近くに駅を作ってくれ。
生きているか、もう死んでいるか、微妙なところだ。
20年後には関西経済圏よりも中京経済圏の方が重要になってそう。
中京経済圏ってかトヨタ経済圏。
東京ー豊田間で開通したりして。
534 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:38:35 ID:FsP+Dp7U0
535 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:41:55 ID:FsP+Dp7U0
ええい!箱根に第三新東京ができるのはまだか!
つうか、マグレブのいいところは線路保守が格段にいらなくなるところ。夜中に貨物がめちゃくちゃ速く運べるね。
実際、リニアは流通をかなり変えると思うよ。人間用としては、飛行機みたいに浮いてるから振動がかなりつらいらしい。
まあ実用化されたら、みんな一度は乗りに行くとは思うけどね!当然俺も行く!
537 :
名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:52:36 ID:ANW+0Rka0
>>530 新大阪に駅を作らないと、山陽新幹線からの乗り換え利用客がリニア利用の不便になるので、
やむを得ないとオモ。
飛行機の旅客をかっさらっていくのがリニア建設の目的だろうからね。
そこで、地底超特急いなづま号ですよ。
>>534 首都圏は全部地下ですかね。山梨、長野はトンネルばっかりか。
京都スルーして関が原もパスするのは面白いかな。
540 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:12:47 ID:/e0xsweZ0
狭軌で最高180Kmの営業速度を目指したほうがいいんじゃない?
>>496 リニアは国策だから、端から都会へ徐々に乗り入れていくほうが、
用地買収を含め建設しやすく、開発も早まると思うが・・・
リニア化で新幹線軌道は要らなくなるから、端から序々に転用すればいいのに。
東京人だが、先ず東京−大阪という発想がイヤ。
>>499 確かにその通りでしょうが、でもヤッパリ高いよ。割引サービスが少なすぎ。
長距離は飛行機に乗るほうが安いということになってるじゃん。
>>540 リニアで札幌から東京まで造るっていったいいつ出来るのさ。
さらに莫大な費用に対して利用者が見込めない。
それより既存インフラを活かした方がいい。
北陸も新幹線で十分の距離。
542 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:37:43 ID:HK/rgPu10
目先の事しか考えられない人は必ずリニアを否定する。
百何十年後には新幹線がリニアに置き換わって後世の人はリニアを建設した人の先見の明を称えるであろう。
>>540 >リニアは国策だから、端から都会へ徐々に乗り入れていくほうが、
そうやって作ったのが山梨だろ
山梨から、東京と名古屋に伸びて行くって考えれば、おまえの言ってる通りじゃねーか
東京−大阪を直線で富士山ぶち抜き希望
まず、新宿ー八王子を開業して
新宿八王子間を5分で結び、朝ラッシュの2時間は6分間隔で運転して
儲けて、その利益で実験線と結べばいい。
2010年までに実現するべき。
546 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:46:16 ID:/e0xsweZ0
>>541 最初は本数なんか少なくていいし、短くてもいい。本当にやるのであれば、
まずはとっとと営業用を作っちゃえと言いたい。いつまで待たせる気だよ。
そのための一つの提案であって、北海道北陸にこだわってるというんじゃなく
整備新幹線やるならもういっそリニアにしちまえば?ってこと。
この先、新幹線と平行してさらに東京−大阪間増やせば
そのまま旅客が増えるのか? 新幹線からお客がリニアに流れるだけだろ?
547 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:50:17 ID:uaK4D/zZ0
国策として造成された日本一巨大なニュータウンたる
多摩ニュータウンに駅を作る事がオススメ
( )は地下トンネル
成田〜(東京)〜(新宿)〜多摩センター〜甲府〜諏訪または松本〜名古屋
548 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:53:06 ID:wCCU2VILO
ところで都内のどこに駅を作るんだ?JR東海なんて都内に新規駅作れないだろ。
549 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:53:16 ID:/e0xsweZ0
>>543 そうなんだよね、確かに。
新宿−甲府からでもいいからとっとと作って欲しいよ。
550 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:53:35 ID:uaK4D/zZ0
多摩センターは東京→甲府の間に入っているしさ
鈴木知事の遺産だけど、石原知事も納得すると思う
>>546 カーブがきつく高速化できない、でもパンク寸前の東海道新幹線と
カーブが緩く高速化の余地があり、大宮以北は本数に余裕がある東北新幹線
どちらにバイパスを作るべきかなんて一目でわかる話だろうに。
それにリニア完成したら新規旅客も増えるし飛行機からの転移も増える。
新幹線からの転移だけじゃないんだよ。一度資料見ろ
552 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:56:39 ID:e7y6OgHw0
まずは東京〜有楽町間で試験運転だ
553 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:56:48 ID:YBpmy5+k0
くそ!!
結局、試乗できなかった
山梨ってJR東日本管轄だろ?
どうやって東京大阪結ぶの?
静岡通らないで山梨長野岐阜愛知とぶっ通す??
555 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/04/27(金) 00:58:51 ID:yB0Ijlk+0
とっとと開通させれ。
金丸のお陰で山梨なんか通るし
車内は狭いしデザインがダサイけど
乗るからさっさと大阪まで開通させれ死んでしまう。
556 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:59:49 ID:o+svZSV30
リニアの車内、結構狭くて圧迫感があったな。
実験線の試乗じゃなくて、万博の展示車両じゃがのう・・・
東京−橋本−大月−富士吉田−(ドドンパ)−名古屋−大阪
>>546 あんたを待たせないために不適当な場所にリニア造ることほど不利益なことはない。
>この先、新幹線と平行してさらに東京−大阪間増やせば
>そのまま旅客が増えるのか? 新幹線からお客がリニアに流れるだけだろ?
増えるよ。この間の新幹線のシェアは6割台だし。
559 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:02:51 ID:nPep+Ng90
俺が死ぬまでには、作ってくれよ。でもきっと出来ないな。
金にもならない山の土地など持ってる人は
もしルートにかかったら宝くじに当った気分になりそうな
>>546 リニア開発してるのはJR東海ですから。
速くなればこれまで飛行機を使ってた人もリニアに流れるし、これまで時間が掛かるから渋ってた
ような出張もこまめに行ったり行かされたり。日帰り連続出張とか。
562 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:06:56 ID:SXTauaZgO
東京から蒲田まで各駅停車で、蒲田から先
大阪までノンストップ特急にしてくれんかな
563 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:09:58 ID:C2Ws22tW0
都内区間なんて今から作り始めても間にあわないだろ
ところで起点とルートは決まったのか?
564 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:12:18 ID:XazkbHSq0
リニアなんて下手に実用化したら、
電磁波の影響で…生まれてくる子供が女ばっかりになるな。
565 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:14:08 ID:zZdyFow/0
JR東海主導って何だよ?
8兆円はJR東海だけで借金して捻出しろ。
小泉・竹中の緊縮財政とは一体何だったんだ?
568 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:16:24 ID:JeomFNvB0
リニアって作ったあとで高速化できるの?
リニアで東京から加速して長野あたりで空に飛ばせば
中国まで届くミサイルとか作れない?
571 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:20:49 ID:k1AdCS580
完成すれば実家から東京までの電車通学がついに実現しそうだwwww
しかしその時には既に40歳超え・・・無意味。
572 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:21:35 ID:uaK4D/zZ0
目の黒いうちに
頼むよ
エアロトレインに汁
>>185 東京〜大阪間が1時間でも、地上からホームまでたどり着くのに相当時間かかりそうだw
>>574 ブラジル側に出入り口が設置されます。
リニアご利用の際はブラジル行きの
航空機をご利用ください。
577 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:42:48 ID:OU4oXBM90
東京−名古屋−京都−博多
これでいいお。
578 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:48:23 ID:mbw1Um960
「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始
日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。
白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と強調している。
新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
日本国民は自らを恥ずべきことだ」と報じた。
乗客の多くは、
「新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
中国が世界最先端であることを日本は嫉妬するだろうね」と話した。
579 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:51:09 ID:LlnbpnBQ0
大阪に向かってまっすぐ穴掘って飛び降りれば早くつくんじゃね
580 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:52:34 ID:PYYcnY5U0
つべこべ言わず、日本の技術力を見せつけたれ
2025年ということは俺が18歳になる頃にできるのか・・・
582 :
546:2007/04/27(金) 01:57:09 ID:/e0xsweZ0
たくさんレスいただいて、どうも。
対費用効果の分析と見立てがしっかりしてるならそれに従うのみだよ。
一番気にかかるのは、用地買収なんだよね。
だからなるべく、現行の新幹線の路線上に
リニアのっけちゃえば、その心配が少ないと思ったのだが。
端から作って、転用工事中に使えない路線は、在来線のリレー号でおぎなう。
しばし待てば早くリニア化が進む。そう思ったんさ。
ただその端、基点が、山梨からでもいいわけだ。
アトラクションとして営業運転すればいいじゃないか。
10兆で出来るなら安い気がするのだが。。首都高中央環状作るだけで
1兆円かかってるんだから。。
開業を目指して本格化すれば、軌道・車両・制御で、かなり技術開発も
活発になると思われ。
585 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:23:34 ID:RZataM240
線路は設置も維持費も新幹線の2倍のコスト
消費電力は新幹線の3倍
発生する電磁波の問題もあるし地震が起きたら大破しそうだし
日本は狭い国なんだから300kmの新幹線で十分だろ。
586 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:28:44 ID:GzhLHmCe0
航空機・新幹線がライバルで黒字経営できるのか?
上海で走ってるリニアも走れば走るほど赤字が累積するって聞くしな。
>>585 てか、新幹線ネットワークと相互乗り入れが出来ないのがもの凄くいたいと思う。
588 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:48:37 ID:ZZTWMQSt0
>>575 ちっちっちっ
ちょっとちがうな。
まず、東京からブラジルまで通じる穴を掘るだろ。
その次に、ブラジルから大阪まで通じる穴を掘るだろ。
で、東京から、その穴に飛び込む。
地球の中心で最高速度に達した後、ブラジルに着く頃には速度=0になり、
降りられたら、今度はおもむろに大阪に通じる穴に飛び込む。
地球の中心で最高速度に達した後、大阪に着く頃には速度=0になり、
無事、東京→大阪への移動が完了する。
失敗したらあの世行き。
失敗したらあの世行きな所だけはリニアも一緒だが、
言い出しっぺもその頃にはあの世行き。
無責任世代と呼ばれる由縁だ。
589 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:52:28 ID:ZZTWMQSt0
はったりをかますんなら、リニモを黒字経営にしてからやれ。たわけ>JR東海
590 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:13:18 ID:0VUviApW0
>>5 それって地下案じゃなくて2階建て高架案も有ったよな
591 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:15:21 ID:0VUviApW0
>>26 ところが予定だと札幌までは2035年開業だった気がする
多分途中から北海道リニア実現目指そうとか言い出すに10万ペソ
592 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:19:15 ID:9nnpAXEA0
遅いよ遅すぎるよ
10年前倒ししやがれ
593 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:23:28 ID:8pQL7c5V0
成田〜東京が実用的なのに。
594 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:34:33 ID:L7WZy10DO
20年後かぁ
多分その頃には、竹コプターがあるだろ
595 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:38:43 ID:9nnpAXEA0
596 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:43:37 ID:k53AAMDk0
作るのに3年
土地買収に15年
反対派の土地強制収容に2年
確かに20年は必要だな
東京〜成田に作れって奴は頭が沸いているとしか思えない。
あんな短い距離だと高速を生かせないし、土地代の高い都会ばっかりで金の無駄もいいところ。
成田空港〜(千葉ニュータウン経由)〜日暮里、に限れば2010年にはノンストップの京成スカイライナーが開通する
それでじゅうぶん
599 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:52:18 ID:Bnq2QT140
一県一駅くらいなんじゃない?
新大阪駅・・・大阪府
木津駅・・・・・京都府
四日市駅・・・三重県
名古屋駅・・・愛知県
多治見駅・・・岐阜県
飯田駅・・・・・長野県
新甲府駅・・・山梨県
橋本駅・・・・・神奈川県
品川駅・・・・・東京都
俺がガキの頃、後10年で実用化とか言ってたのに、あれから10数年、
後18年もかかって実用化予定かよ!
それで目指してるのが、500キロ前後の営業運転じゃ未来の技術じゃねえな。
地上を1200キロくらいで爆走しねえと心がワクワクしねえよ。
せめて800キロくらいとか。
ていうか、2025年にもなれば、新型エンジンで旅客機がマッハ8くらいで飛んでるだろ?
つまりだ、俺が言いたいのは、後5年で開業しろ!
601 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:02:42 ID:p2ts0qhs0
首都圏が独立すればリニアいらなくなるな
602 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:06:26 ID:UCxjkPe/0
いつも高速バス利用するからいらんよ
昔は夢の技術だと思っていたがまあ赤字だろうな…
604 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:48:02 ID:gwTdG4yQ0
世界一の地震大国日本で使うシロモノではないだろ。
何考えてんだ。
606 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:52:53 ID:A/jKPNoF0
完成する頃にゃ時代遅れなんじゃないかな?
25年前の新幹線ってどうだったよ
山陽新幹線の構造物の寿命(笑)
>>604 いや、真面目な話地震対策も1つのうちなのだが、確か
611 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:33:12 ID:MNOnd7Iv0
東京〜名古屋だけ先行開業して、名古屋〜大阪は開業予定なし
そして、JR東日本が東京〜札幌を開業する可能性がありそうだな
そうすると、札幌〜名古屋の東日本だけリニア開業になり
日本の東西格差が広がるだろうな
612 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:34:33 ID:i4J/KISG0
電気代のムダ、建設業界が儲かるだけ、必要なし!!
613 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:34:50 ID:EXQMn68g0
>>535 うはwww40分
山手線内へ出るのに、名古屋在住の俺様が八王子市民と同狢になるわけだな
614 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:35:35 ID:RVgoi6kk0
東京−大阪が1時間の通勤圏って凄くね?
最大の敵はJR東海の株主だろうね
615 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:36:31 ID:Lk7eFFvc0
俺、リニアが実用化されたら地デジ対応TV買うんだ
616 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:38:51 ID:B9cGi6bw0
うわ〜
俺、50かよ。
マジで、それまで生きてない気がしてきた。
>>614 何日か滞在するなら、いちいち大阪へ戻るよりホテル代のほうが安いけどな。
ていうかビジネスホテル業界的にはどうなんだろ?
618 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:40:39 ID:vI0/AmVs0
航空機会社との調整はついたんかね?
売り上げの何%を支払う事になったんかね?
え、支払わない?
あそうか、だから東京-大阪間じゃないんだ(笑)
619 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:50:58 ID:df1QsdbTO
国家支援を受けないでね
620 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:52:41 ID:nttFyh290
大阪飛ばし始まった
621 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:57:58 ID:MNOnd7Iv0
東京〜名古屋〜中部空港をリニアでアクセスして
中部空港〜九州各地を飛行機でアクセスすれば
名古屋が中継点になり、大阪飛ばしになるだろうね?
火星に人が行くのとリニアとの競争だな。
エアロとレインのほうが実用的だろ
624 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:03:05 ID:t6It4ztxO
リニアって結局何十年も使ったわりには、必要性があまり分からないんだが。
東海と鉄道総研ですげー金注ぎ込んだんだろうけど
新幹線を速くする方が良い気がする
625 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:05:44 ID:ICF/B5QZ0
東京〜名古屋30分、東京〜大阪1時間だっけ?
この時間で結ぶなら確かに欲しいな。
あと20年近く…
多分俺もう死んでんな
627 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:11:19 ID:Th5r1jQlO
暫定開業:橋本(八王子)〜名古屋
その数年後:新宿〜橋本(八王子)開業
しかしその頃になっても名古屋〜大阪間のルート選定で紛糾してそう
628 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:11:47 ID:1rk4jPWE0
>>206 >
>>187 > 50キロの車が電柱にぶつかって死ぬ奴が居るのは加速度が問題、速度はあまり関係ない
運動エネルギー=(mv^2)/2
速度の2乗に比例するって物理で習った
629 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:12:33 ID:QtgL20H10
馬鹿にしてんのか?
名古屋〜新今宮はいつ開業?
631 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:16:14 ID:nttFyh290
モグラ人間と鳥人間の戦いがはじまる悪寒
632 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:18:21 ID:MNOnd7Iv0
(東京〜新宿〜)〜八王子〜甲府〜諏訪〜中津川〜(〜名古屋)
*( )は地下区間
名古屋〜大阪は全く開業の目処が立たず
こんな感じで開通になりそうだな
633 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:19:31 ID:9R3iBkEIO
俺生きてるかな
いま39
子供にタクスか
深々度トンネルにジェット飛ばす方法の方が安上がりだって聞いたが…?
635 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:21:31 ID:y0fNyWum0
朝鮮人富豪に日本人から収奪した財産を提供させれば半分ぐらいは賄えるんじゃ
636 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:23:44 ID:aGomLw+C0
コンコルドは
・運行コストが割高
・輸送力が低い
・騒音が大きい
といったデメリットだらけだったことと、
航空業界の趨勢がスピード競争よりも
価格競争にシフトしていたことによって
破綻を招いた。
リニアは高速&低騒音という点は良しとしても、
運賃と運行コストが新幹線よりもはるかに割高
となればコンコルドと同様に破綻は免れまい。
637 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:23:56 ID:eNRLCFid0
とりあえず八王子〜東京間とかでいいから
あと5年ぐらいで開業しないかな
20年生きてる自身が無い
638 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:24:08 ID:pu5y0DpoO
トンネルといえば佐藤工業です。
639 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:24:19 ID:y0fNyWum0
飛行機は乗ってる時間は短いけど、
空港近くに住んでる奴を除けば、
アクセス悪いからなあ。
検査やらなにやら待ち時間も長いし。
新幹線はちゅっと駅に行ってそのままぴゃっと乗れるからねえ。
640 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:24:44 ID:qd85LX050
JR東日本の資金力と土地を活用しないと出来ないな。
従ってJR東海に吸収される形でJR東日本と経営統合が必要だろう。
山梨をルートに選んだ時点ですでに名古屋までは
無用の長物だろ。あの実験線は金丸の力で決まった
んだろうけど。
642 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:27:46 ID:aJ3UZps00
またストロー現象で今度は中央部の人間や金を搾取する政策か
643 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:46:16 ID:6QZzWmz30
東京〜名古屋まで、300Kmと仮定して、軌道の建設に10兆円。
300億円/km・・・3000万円/mの単価か?
そもそも、そんな天文学的な資金を、どーやって集めるんだ?w
また、今時、その予算で土地買収や軌道の建設ができるのか?w
絵に描いた餅だなw
公称2025年か
ということは実現は2050年ごろだな
俺には関係ないというこった
645 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:54:41 ID:A9isBkQ3O
JR東海の純利益が毎年1000億円程度だからな
無理だ
646 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:05:10 ID:rKHOglbr0
>>645 おまけにJR東日本にも西日本にも得にならない上に
集客力のある東京〜関西スルーして儲かるわけが無いな
647 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:06:07 ID:5n+iQeW60
北海道にリニアモーターカーの山手線を作った方が良いと思う。
その前に東海道新幹線が持つかどうかだな。
早くリニアを完成させて、東海道新幹線の大規模補修に入りたいんだろけど。
650 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:19:57 ID:rKHOglbr0
先にJR東が横浜〜東京〜仙台、JR西が神戸〜京都ぐらい完成しろやw
国鉄解体のときに東と西で単純にニ分割してりゃあこんな体たらくにならなかったのに
651 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:40:28 ID:y0fNyWum0
>>267 四国の佐田岬と九州に橋かけるとか?
夢はあるけど資金的にありえねー
652 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:44:06 ID:MNOnd7Iv0
もしJR東海の全路線がJR西日本の管轄だったら
JR東日本と比べて、どちらが規模が大きくなっていたと思う?
653 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:48:02 ID:N+/QBYAw0
>>625 航空機なら既に、東京〜大阪間を1時間でバシバシ運行しているよ。
>>651 うははは 過疎地と過疎地を結んでなんか意味あるのか?
655 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:54:55 ID:8J6xP6PVO
2025年開業だったらまず、2050年にはなるな。
圏央道ですら敷地の買収がナカナカ進まず長い年月、頓挫してんだから。
まぁ2050年なら俺には関係無いな。
生きてるかどうかも分からんし、生きてても爺だし。
656 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:10:43 ID:ssF+fJHcO
リニア作るよりも、東海道新幹線の複線化とか立体構造とか、した方がいいような気が、、、。リニア作る前に、両毛線の115を交換してくれ
新幹線の一部区間でもいいから、復々線化した方が良いかと。
東海道新幹線も、開業前は、万里の長城・ピラミッドと並んで「世界三大馬鹿建設」と
批判していた人がいたらしいが
歴史は繰り返すか・・・
いつの世も表面的なことしか見えない人々はいるもんだ
>>658 ちゃんと時代背景を考えようね。
当時は、政治の東京、経済の大阪と日本の政治経済がちゃんと分離されていた。
今のように東京一極集中状態ではない。
さらに、当時は高度経済成長のまっただ中。さらに人口爆発の真っ最中。
今のように、低成長&少子化の時代とはわけが違う。
時代や置かれている状況が逆なんだから比較しても意味がないよ。
それくらい考えないと恥かくよ
660 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:02:23 ID:oAi21ri90
橋本なら南口にある大農場がついた高校を移転させれば駅は作れる
661 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:15:14 ID:WfqSvgoy0
>>651 橋で強烈なのは、大間〜函館。実現させようとか看板立ってるけど、
実際にできたとして年の半分は通行止めじゃないかと思う。
662 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:18:09 ID:MMZ1dfIsO
つかリニアダサくない?スターウォーズのポンコツ宇宙船みたい。
まさかあの車体て開業しないよな?
663 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:18:49 ID:sGMe0SED0
九州新幹線はどうなってるの?
665 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:21:15 ID:R9hvU1s/0
>>656 リニア作ったら新幹線止めて全線スラブ軌道化だろ。
これで雪にも強くなる・・・
668 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:29:08 ID:NfRWl8NHO
2025年開業→2027年赤字転落→2030廃業
俺ってネ申!?
669 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:29:15 ID:odCTQg/QO
東京
品川
新横浜
小田原
新御殿場
甲府
諏訪湖
岡谷
新飯田
新中津川
名古屋
新四日市
新亀山
奈良
新大阪
おそー!もっと早くして
671 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:35:13 ID:eKr9ejSGO
洞爺湖サミットまでに!
>>653 駅と空港じゃターミナルのアクセス性が違うんだから比較しても意味がないよ。
それくらい考えないと恥かくよ
>>659 俺の言いたかったことは、いつの時代も本質をとらえずに批判する人がいるということだよ
ちょうど今の君みたいにね
>>673 じゃあ君の言う本質を教えてよ。
時代背景に裏付けられた確信と願望はまったく違うものだよ。
おめーら素人がウンコの隅をつつくように探した粗なんて、東海の専門家はとっくに把握
してるだろうて
プロの専門家チームが膨大な時間と多大な研究費をかけてペイできると判断したんだから
暫くはお手並みを拝見してろ
676 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:28:39 ID:L/riB6T4O
大阪のホテル業界の反対があって、東京〜名古屋となりました。長野新幹線がいい例!長野のホテルは閑古鳥が鳴いているよ。名古屋はもともと、日帰り圏なので、ホテル業界は反対しない。むしろ、観光客が増えると予測している。
>>674 時間の無駄だよ
訳わからなかったら、わからないでいいじゃん
それでも、上から見たようなものの書き方は傲慢だった
その点は反省してる
それとは別に、君の意見について意見を述べる
少子化といっても、人口については都心回帰に向かってる
東海道新幹線の路線について考えなければならない
輸送量は限界、速度の劇的な向上も望めない、設備の疲労度も高い
路線自体に限界が来ている
葛西会長が言っているように東海道のバイパスは必要
損得勘定だけでなく、リニアが与える影響にも目を向けるべきではないかな
で、結論
リニアの必要性・採算性に関してだが、JR東海は数十年かけて研究して、実験線も
造ってテストしてる
>>675が言っているように、素人のあら探し程度のことは、JR東海はちゃんと考えて
いると思う
678 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:33:10 ID:bSYeOhxM0
>>669 新宿−八王子−富士吉田−甲府−諏訪−伊那−飯田−中津川−多治見−名古屋−
四日市−亀山−伊賀上野−けいはんな−新大阪
679 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:35:48 ID:Wsn+sMdr0
また政治家の利権でいらない駅がいっぱいできるんだろうなw
路線を中国大陸と繋げる気なんだろ
新宿−(名古屋)−新大阪
682 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:39:04 ID:aJ3UZps00
なに?京都素通り?
683 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:39:55 ID:n7W+IU6e0
そのころはいちいち人が移動する必要なんてなくなってるよ。
リニアできれば大阪-東京何時間で走れる?
685 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:44:02 ID:vpODkUCO0
とりあえず、今の実験線を少し延長したところで、部分開業してくれ。
そうすれば、全国から鉄ヲタを中心とした「リニア乗りたい厨」がやって来る。
鉄ヲタだから、少々値が張っても乗ってくれるはず。
鉄ヲタから巻き上げた金で、残りの区間を建設すればよい。
686 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:45:17 ID:/suwxHfe0
ずいぶんと先の話ですね
第二東名はやく開通させてくれや
2002年頃には共用されているはずだったのに
687 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:49:32 ID:aJ3UZps00
リニアか新幹線もF1マシンみたいなのにすれば?
688 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:51:01 ID:i7eGczKP0
とりあえず静岡にのぞみを止めろ。
しかし不思議なことに無駄なダムや高速道路とか意味のない中韓のODAに巨額を注ぎ込めるのに
技術的にも将来的にも夢のあるリニアには批判が多いとは
690 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:55:32 ID:syCm5fxc0
とりあえず中央リニアが完成したら東海道新幹線は当分運休して
リニューアル工事を行うべきだろうな・・・
主に耐震性能と速度アップの曲線見直しにスラブ軌道化だろう・・・
いっその事東海道もリニア化しちゃうと良いかもな
691 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:56:05 ID:aJ3UZps00
今の日本じゃ何やってもストロー現象だしな。
そのうち人口全員首都圏半径数百キロに住んで
昼間だけ山手線の内側に集まるって現象も遠くないな
>>689 だって既に新幹線も飛行機もあるからなあ。
無駄なダムや光速道路やODAはほら、先導した政治家にキックバックがあるし。やめられんだろ。
693 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:56:06 ID:xMqned4X0
2025年、その頃俺は電脳化されてんのかな
694 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:58:02 ID:vpODkUCO0
>>682 京都は、名古屋〜大阪を直線で結んだラインからかなり外れているので仕方ないよ。
JR奈良線の城陽駅か木津駅辺りが、新京都駅になると思う。
695 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:59:26 ID:asr6eNUk0
半分くらいなら出してやってもいい
696 :
東京−名古屋間なんかローカル線だ!:2007/04/27(金) 12:00:10 ID:gF+SpdUd0
JR東海がリニアを開通させるとういう記事を新聞で見たとき、
さすが葛西さん!ついに夢を実現してくれると喜んだのだが、
第一期、東京−名古屋間、名古屋−大阪間は二期工事になるという。
ビジネス特急こだま・東海道新幹線。
どれも東京−名古屋−大阪間という日本の三大都市を結ぶからこそ
新幹線は日本経済を支える屋台骨となり日本の経済成長に貢献したのではないのか。
もし東海道新幹線が昭和39年に東京−名古屋間だけの開通で
東海道全線開通は大阪万博の昭和45年まで延びていたら
国鉄もあれだけ儲からなかったし、高度経済成長を驀進していた日本の経済成長にも影響あったと思う。
大阪は経済的に没落しているからJR東海にとって大阪はもはや過去の都市ということか。
697 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:03:01 ID:vpODkUCO0
698 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:04:03 ID:0VUviApW0
>>696 しかしあれだなどうせ沿線上に位置するところでは駅の誘致合戦とか
あるんだろうけど駅を作れば作るほど高速性が生かせなくなる罠
大阪は梅田にしてくれ
新大阪なんか使い勝手が悪すぎ
>>698 今回に関しては出資の半分以上を出していいって東海が言ってるから
そういった誘致が過熱しないようになるんじゃないか
702 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:07:53 ID:WdCikIvx0
名古屋から先なんて先過ぎる話はいいから、
早く甲府と東京を結んで、よどんだ山梨に
風穴を開けてくれ。
703 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:08:02 ID:XMNhhhTS0
やっと リニアも実用化されそうだな
704 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:09:07 ID:aJ3UZps00
>>700 新横浜に比べると100万倍まだましじゃね?
でも新大阪は不便っちゃ不便だが
梅田の地下に駅作るかいのぉ?
705 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:09:43 ID:TLMILP9c0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!
詳しくは↓↓
http://a消n.to/?ho ↑URLの消を消してからアクセスして下さい。
リニアて途中駅で待避線つくって追い越しとかさせるのかな
それとも駅数絞って全部各停?
708 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:16:09 ID:iGENgdxc0
709 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:20:07 ID:aJ3UZps00
200m間隔で駅つくって全部鈍行でよろしい
710 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:21:15 ID:hsDt9mA30
リニアコライダーとどっちが先?
711 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:21:43 ID:A9isBkQ3O
実際、東京〜大阪より東京〜名古屋の利用者の方が多い
713 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:23:17 ID:V1zm1MiM0
来年開業しろよ
スピードが自慢なんだろリニアって
いいかげんにしろ!!
ずっと大阪に住んでるが
正直阪神工業地帯が中京工業地帯に抜かれた辺りから
関西は凋落の一途なんだよな
たまに仕事で名古屋や東京行くと実感せざるをえない・・
起死回生の一手で経済、貿易特区やらの
何か大胆な政策ださないと、
完全に一地方都市になってしまう
ただ大阪人って目前のことにはよく対処するが、
長期的な展望&投資苦手だからなぁ
715 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:28:21 ID:aJ3UZps00
たま〜に新横浜で乗って〜品川で降りる
ビジネスマンいるけど、あれはあれですごいな
これはいらない
717 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:29:21 ID:MgBJhYEF0
完成する頃には完全にオッサンになってるな。
718 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:30:39 ID:iGENgdxc0
719 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:31:26 ID:A9isBkQ3O
721 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:33:07 ID:eEvkehPU0
N+/QBYAw0のレスを期待してみたがやっぱ無理かwww
722 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:33:15 ID:Aoz6Gttw0
もっと速く開業出来んのか?
八王子〜甲府間のみ試験開業とかさ。
ワーキングプアの漏れには18年後なんて生きてるかどうかさえわかんねぇよ
723 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:33:24 ID:qzRHPz+Q0
こだまがのぞみになる程度だろ?
どうでもいい。
普通の乗り物はおなかいっぱい。
未来の乗り物っていわれてたんだから瞬間転移機能くらいつけろよ。
>>719 つまり東京で集めた奴隷を豊田市に(ry
724 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:34:16 ID:/suwxHfe0
725 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:35:15 ID:iAe4grGe0
東京〜新宿〜八王子〜甲府〜諏訪〜中津川〜名古屋
東京、新宿、名古屋は地下駅(かなり深い)
東京〜名古屋だけ開業して、名古屋〜大阪は凍結ということも考えられる
東京〜大阪の移動では名古屋で新幹線に乗り換える必要があるから
名古屋で一服する利用客が増えて、名古屋駅周辺の店舗が繁栄する
大阪より名古屋のほうが便利になるから、名古屋圏の需要が伸びる
名古屋〜大阪はルートの選定が難しく着工が困難
大阪周辺は用地の確保が難しく工事が困難
726 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:39:15 ID:hmJ+37640
727 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:39:36 ID:jmlYpySKO
完成する頃にはマッハ1の電車ができてるってオチキボン
728 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:40:58 ID:HInfzgCG0
リニアも昔の乗り物って感じだもんな
もっとこう おおおーって奴発明してほしい
>>722 ワーキングプアの君は、リニア料金の高さに乗れずに終わる。
730 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:43:41 ID:Aoz6Gttw0
完成する頃、トヨタは瀕死の状態で、乗る奴いないに 300ウーロン
全線地下にして大阪まで一直線のルートで逝け!
733 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:46:08 ID:EIoakgLf0
沖縄まで2時間でリニア使っていけたらいいな
734 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:48:52 ID:s2yRFEJA0
まああれだ
奈良、京都の地下を掘ると過去の文明が出てきて
調査が入るからそれを理由に頓挫する可能性がある
したがって18年後?には開通しないであろう
もしくは過去の文明が出てきたら慌てて見ない振りする可能性も
あるので断言は出来ないのだがね
あーもう、明日から営業開始にしろ!
736 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:55:32 ID:TGxwxk4RO
チューブの中を列車が走るのは、いつごろですか?
737 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:01:18 ID:iAe4grGe0
>>734 仏教会の反対で名古屋〜大阪の開業を断念という可能性もありえるかな?
738 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:01:57 ID:3TF7CXHW0
739 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:04:36 ID:3TF7CXHW0
きっと開通するさ。
2025年の見出し
「中国、世界初の超伝導方式リニアモーターカー営業運転
倭省東京〜名古屋間にて」
740 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:06:05 ID:0VUviApW0
>>624 そろそろだんだん限界が見えてきてるんだよ。騒音面で。
そこで銀河鉄道カードですよ。
地球は丸いから、全てトンネルにする方が近いんだろうな
>>743 ここで問題です。
赤道上を走って世界一周する線路があるとします。
(これをA線とする)
この線路の地下15Mに同じく赤道直下を通って世界一周する
線路があるとします。
(これをB線とする)
ではA線とB線の長さの差はどれくらいでしょう
なお、地球の半径は4000kmとします
1:約10m
2:約100m
3:約1000m
4:約10000m
>>720 東京−大阪間は飛行機が飛んでるけど
東京−名古屋間には飛行機がないから利用客数が多いんだよ
746 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:24:38 ID:YuawhB5d0
748 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:27:11 ID:iAe4grGe0
(東京〜新宿〜)〜甲府〜諏訪〜(〜名古屋〜)〜四日市〜(〜奈良)
( )は地下区間
ただし甲府、諏訪、四日市は通過列車あり
こんな感じで東京〜奈良を開業する可能性も考えられないかな?
大阪付近の用地確保は困難そうな感じがする・・・
749 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:56:23 ID:/qe1Y9Yq0
冬柴がケチつけてやがる。
750 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:59:07 ID:aJ3UZps00
どうせだったら東急とかのばして大阪まで直通運行ぐらいしたらどうだ?
大阪も阪神電車直通東京行きぐらいしたらどうだ?
高速で移動することに特にメリット感じないし
もはやリニアモーターカー自体に興味ないし
ガキの頃妄想してたデザインは500系新幹線がほぼ実現してるし
日本国内に必要なのかこれは
752 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:16:12 ID:DRaHxsGC0
^^
753 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:21:19 ID:iGENgdxc0
>>744 >地球の半径は4000kmとします
やせすぎw
実際数兆円ですまず、膨らみそうだから、費用の壁が高いだろうが
実現してほしいねぇ
石原が都知事選の質問取材でオリンピックについて、
日本国民にまた希望や夢を与えるような事が欲しいししたいといっていたが
あれは、本当に良いこと言うなと思ってたんだが
このリニアもそういう夢を感じさせてくれるから、是非実現して欲しいねぇ
755 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:24:15 ID:GUz4WWEA0
東京〜大阪が無停止でないと意味ないね。
>>753 しまった 約6000だったなw
何でこんな勘違いしたんだろ
まぁ解答に影響ないから笑って勘弁してくれ
757 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:57:54 ID:acZSc8uR0
建設費は何処から調達するのかね?
758 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:59:09 ID:0VUviApW0
759 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:00:31 ID:b9Hwy0VH0
自宅からすぐ傍の東京駅には来ないんだろうな・・・・だったら新幹線で良いや。
760 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:01:12 ID:BcLCISL60
新幹線なんて要らないから電車代ただにしろ
761 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:04:19 ID:wEf2EZuS0
>>711 それは在来線とかすべて含めた名古屋駅の乗降客数だろ?
名古屋駅は全国6位で、首都圏を除けば大阪駅に次ぐ乗降客数だけど
新幹線の乗降客数では新大阪の方が多い
762 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:06:13 ID:nVskgc1v0
763 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:08:21 ID:aJ3UZps00
国鉄って償還が終わったら最後はタダになるとかいってたっけ?
764 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:08:44 ID:PGnL4ieO0
>>755 作るでしょ、1時間に1本の割合で。かつての新幹線の「ひかり」と「こだま」のように。
国道1号、東海道本線、東名&名神高速、東海道新幹線、羽田-伊丹航空路線。
これだけそろえても、早くも輸送許容量限界。
そろそろ「東海道」ばかりでなく「中央・甲州街道」側の増強でないと。
なにしろ静岡県の由比は駿河沖地震の要注意場所にもかかわらず、国1&東名、在来線&新幹線が束ねて走っている。
何かあったとき、流通が完全停止し、日本は天文学的ダメージを負う。
阪神大震災時、山陽線が使えなくて流通がストップした苦い経験がある。
これまで莫大な金をかけてまだこんなところかよw
飛行機もあるし新幹線もどんどんよくなってきてるのに
リニアなんてもういらないよ。25年には新幹線の方が
速かったりしてな。
コピペだけどお国自慢板から拾ってきた
新幹線の一日当たり利用客数
1東京駅 214928人
2新大阪駅 140599人
3名古屋駅 102635人
4岡山駅 51409人
5京都駅 49652人
6広島駅 45277人
7博多駅 41900人
8新横浜駅 36806人
9静岡駅 33812人
10小倉駅 25440人
11浜松駅 21704人
12新神戸駅 20102人
13姫路駅 14469人
14福山駅 12896人
15小郡駅 11429人
16米原駅 10762人
767 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:16:47 ID:0Qx/qKeM0
2025年なんて遠い未来、一家に一台VTOL機が普及しているかもしれん。
レクサスAV-8B ハリアー 登場! みたいに
768 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:16:59 ID:tdSs8kAk0
>東京〜大阪間での実現を目指しているが
そうだったの?
朝のニュースじゃ東京〜名古屋って聞いたけど、漏れが寝ぼけてたかな?
769 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:17:10 ID:/D1aFqKh0
国がぶっ壊れそうなそうなぐらい借金抱えてるのにやれるのか?
やるなら自腹でやれや!
770 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:33:30 ID:aJ3UZps00
771 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:35:17 ID:+mZyaIpW0
子供の頃の鉄道図鑑には1990年頃開通とか書いてあった
想像していたよりも
ずっと未来は現実的だね
新幹線もしばらく、リニアになる予定は無いみたい
そして今日も 地下鉄に乗りー♪
773 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:42:10 ID:VuGozmJS0
名古屋駅の地下深くに、もうリニアのホームが作ってあるってホント?
創価が金出せよ。交通大臣なんだろ
>>768 目指す:東京大阪間
2025年:東京名古屋(?)間
>>766 それは新幹線の乗降客数でしょ
東海道線の話なんだけど
>>777 ???
ここで東海道線がいったいどう関係があるのかわからない。
東海道線ってどこからどこまでだっけ?
東京から三宮ぐらいまでか?
>>778 あのデータだと山陽新幹線と東海道新幹線を合わせた乗降客数だけど
リニアは山陽を通らないから東海道新幹線のみの乗降客数が有効なわけで
東海道新幹線のみを考えると東京−名古屋間の方が利用客数が多くなる
東海道新幹線のみの乗降客数のデータってどこで見れるのかな?
どんなに探しても見つからない
>>780 東海道線言うから・・・
新大阪で山陽分が入っているのと同じで名古屋も京都、大阪、山陽方面の利用者が入っている。
だいたい、今の名古屋より所要時間が短くなるのに飛行機利用者をどけて考えるのがおかしい。
>>782 というかさっきのお国板の新幹線利用客数データも怪しいぞ
ウィキペディア見ると東京駅の乗降客数、108万人って書いてあるし(新幹線や在来線総計で)
785 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:37:54 ID:5fhh63p40
大阪までコネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
786 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:39:31 ID:wMbjD3ghO
>>1 早くしろよー
技術立国日本の底力を見せてくれ
やっぱ、滋賀県は迂回かな
どんな契約でも破りそうな県だからな。
すまん、桁間違えたorz
トンネルだと景色がつまらないから、海中トンネル(透明パイプ)はどう?
東京からいきなり南下して東京湾に出て、そのまま海上にいくつか
駅作ればいいじゃん。
開通しても、料金がいくらになるのかと。もし飛行機より高くなるなら駄目だろう。
というより、恐らく高くなるだろう。
それも含めて、さまざまな問題を解決しないと建設すら出来ないと思うが。
791 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:51:33 ID:C+NjxduZ0
東京ー新大阪より東京ー名古屋の利用者のほうが多いのは
東京ー大阪は飛行機移動もライバルだから・・・と聞いたことある。
ところでなぜ、山梨から長野のほうをぐるっと回るルートになるの?
直線にできないのかな?
792 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:54:59 ID:GfoiwGn90
東京の始発駅は、品川だそうだ。名古屋は在来新幹線との乗り継ぎがあるので、JR名古屋駅直下。
793 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:03:23 ID:+LdNChbKO
とりあえず仕事確保の為に2025年にしたんでしょ。
延びに延びて2100年になるか途中で中止とみた。
794 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:07:49 ID:ACGNusiFO
エネルギー効率悪く運用コストが高い。
その時代にわずかな短縮時間を金で買う層がそれほどいるのか?
新幹線も廃止する訳ではないが平行区間両方維持できるのか?
トンネルがあるが故の騒音も問題。新幹線の300キロで四苦八苦だから400キロオーバーは大変だぞ。
強力な磁場が人体に与える影響はまだ未知の部分が多いと聞く。
先は長いな。
795 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:16:22 ID:iGENgdxc0
>>789 >そのまま海上にいくつか駅作ればいいじゃん。
イルカにでも使わせる気かw
796 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:17:16 ID:keeMDtq50
約10兆円か。安いもんだ。
独立法人で穴埋めした金額を考えれば余裕だろ。
797 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:21:22 ID:ZwUsPOwX0
カラスの置き石一つで空中発射しそう
>>797 カラスがくわえられる程度の石じゃかすりもしない。
田舎者の愛知が考えそうなことだな、東京とそんな近づきたいかwww
今は都心部と各インフラを高速鉄道=リニアで結ぶことの方が有用、
羽田ー東京ー成田をリニアで結ぶとかね、新幹線や飛行機があるのに
日本列島を端から端までリニアで結ぶなんって馬鹿げた考え無駄な公共投資!
狭い日本新幹線と飛行機で充分です。
800 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:27:25 ID:qMU6SD7t0
>>789 >>そのまま海上にいくつか駅作ればいいじゃん。
>イルカにでも使わせる気かw
佐藤内閣の頃に似たような話があってね。
運輸大臣だった田中角栄が日本全国に新幹線を張り巡らせようとして
佐藤栄作がやめさせた。すると田中角栄が乗り込んできてこう言った。
田中「総理。あなたは山口県の出身でしょう。山陰新幹線を作れば萩にも新幹線が止まりますよ。」
佐藤「タヌキでも乗せるのか。赤字が累積するだけだ。」
まあ、こういう人もいるから世の中面白いんだけど。
802 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:29:36 ID:BsM/BbeP0
どうせプロ市民の立退き拒否で開通はおまえら全員死んだ後だよ。
803 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:32:54 ID:MNOnd7Iv0
中部空港と関西空港を比べたら、中部空港のほうがアクセス面が良いらしい
中部空港をハブ空港にすることはできないのか?
ポルシェ持っているのと同じで
リニアできれば世界がビビるだろうなぁ〜
805 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:36:11 ID:kc7HwXN60
いつの間にか実用レベルになってたのか。
スゴス。
806 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:39:21 ID:MNOnd7Iv0
(東京〜新宿〜)〜甲府〜諏訪〜(〜名古屋〜)〜和歌山〜高松〜松山〜大分〜(〜博多〜)〜長崎
( )は地下区間
こんなルートで作ってくれないかな・・・?
807 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:39:45 ID:LmMYLBwc0
これって本質的には、韓国からフランスまでの超長距離鉄道の受注をTGVかリニアかどっちが受けられるかっていう国際的な競争の中での事なんでしょ?
もっと言うなら北朝鮮が崩壊する事が(裏事情で)見えてきたから、その超長距離鉄道が早まりそうだから、JR東海も急いでいるわけですな。
810 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:54:13 ID:gkHr+fot0
開業時には時速1000KMダニ。
>>766 岡山すげー
四国と山陰への窓口か。
全然実感ないけどw
みんな素通りなんだろうな。
812 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:34:41 ID:LuEuF9Nj0
>>582 >一番気にかかるのは、用地買収なんだよね。
大深度地下だから買収も糞も何も国が自由に使える。
>>806 和歌山〜高松
松山〜大分
ここに有料道路を併設して資金回収。
大阪名古屋間の移動の新幹線と近鉄のシェアの比較はどんな感じなんだろ?
まだまだじゃねえか。
2025年ww
俺はその頃38歳だな。ていうかあくまで開業年は目標であって、20年30年・・いや、高齢化社会で福祉に金が回るだろうから、リニアに30兆も金が回るはずがないな。
一生無理だ
817 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:34:05 ID:zIrsbZJH0
リニアは加減速に優れ、勾配も新幹線よりも急でも登れるので、途中駅を増やしても
案外柔軟なダイヤ編成が組めるし、勾配を急に設定できるので地形の影響を受けにくい。
都心部は大深度にして一気に潜る格好に、中央線の線路下を通せば用地買収もさほど難しくはないかと。
ただ、JR間の確執が逆に問題になるかもね。
今は電源の問題は発電機を積んでいるけど、それも高速で走行すれば非接触で車体側での発電が可能になるようなので
そうなれば走ってる限りは問題なさそう。
東海道新幹線の飽和状況を考えれば、やっぱバイパス線はあったほうがよいかと。
環境も考えれば、余力のできた東海道新幹線、貨物も輸送しては?
信越線の惨劇が繰り返されませんように。
>>816 おまいらが国威発揚のために寄付するなら本気で3年後とかに出来るよ^^
無駄に国に税金取られるなら、そっちの方がいいよ。。
都心部の用地の話は大深度地下使うから心配しなくていいよ。
てか運転免許を13才に引き下げるべき
そうすれば新幹線やリニア作る金はうく
823 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:57:55 ID:Lsg1pfqW0
岡山に来るのは何万年後ですか?
824 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:00:34 ID:PrRrZ2E60
大阪は中小企業の2代目三代目を何故か大切にするからな。
将来有望ならまだしも、どうしようも無い屑会社をだ。
あれじゃぁ、名古屋に追いつかれるのは当たり前だよw
おれ 電滋波アレルギー※なので
どういう影響があるか興味がある。
※アースをしていないPCのそばは体全体に微少な傷みを感じて座れないとか。
826 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:28:58 ID:kaJQ61Bx0
リニア開通を応援するなら、何処の株に長期投資してやればいいんだ?
航空関係とその株主のマスゴミは除外するとすれば、電気に金属各社か・・。
開業と言っても夢なんですけどねっ、としか聞こえないようぅ・・・
新宿って今回のリニア以外にも東北新幹線の分岐線、中央線の地下駅の計画があって地下空間に余裕ないんじゃないの?
大江戸線より深いのはかんべんな
830 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:07:59 ID:ZqgkYUy30
開業当日、名古屋を首都にしないとリニアを止めるガヤと名古屋市長が脅迫するにウイロウ10個
831 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:11:33 ID:fqhCSLk10
ちょ、もうちょい早く開業してくり。ま、実現化に踏み出しただけでも良しとするか・・
JR東海が言ってるだけ、国交省の役人も今回の東海の発表は寝耳に水だよ。
まあトヨタの力でも使って国動かしてくださいよ、って言うか国の政策捻じ曲げて
東京ー名古屋間だけ開通すればいい。他の地域は新幹線で十分だと思ってるだろ。
833 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:32:11 ID:zOu7tfpl0
札幌〜(津軽海峡海底トンネル)〜新青森〜盛岡〜仙台〜宇都宮〜
新宿〜新甲府〜新諏訪〜名古屋〜奈良〜天王寺〜岡山〜広島〜
博多〜熊本〜鹿児島中央
>>832 >国交省の役人も今回の東海の発表は寝耳に水だよ。
ホントかどうかは分からないが、あってもおかしくない話だな。
国土交通省は、鉄道よりも空港や高速道路のほうの整備に躍起になっているからな。
鉄道の予算は、新幹線や地下鉄を含めても、道路建設の2桁少ない額しかないし。
しRにとって見れば、商売敵ばかりが一方的に優遇される今の交通政策には我慢ならんところ
があるだろう。
しR倒壊が役人の姿勢に見切りをつけたとしても、全然不思議ではない。
835 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:35:50 ID:bBHTmFg50
しかしなんだ、東京−名古屋が先行で出来ちゃうと
名古屋は多分結構凄いことになると思う。日本最初の300m超ビルも案外名古屋じゃないかと思う。
俺的には良いこと尽くめだが、いかんせんヨソの府県民の嫉妬が執拗で困るんで目立たずにやって欲しい。
836 :
日経の記事 :2007/04/27(金) 22:37:21 ID:dp0onM2v0
東海旅客鉄道(JR東海)はリニアモーターカーの開業目標を二〇二五年と初めて
明示した。数兆円ともいわれる巨額の建設費など前途は多難だが、前進に向けた姿勢を
示すことで国や自治体を巻き込んだ議論を喚起する狙いだ。(1面参照)
JR東海は具体的なルートは明らかにしていない。山梨県内の実験線を現在の
十八・四キロメートルから一三年度までに四十二・八キロメートルへ延伸する計画で、
「(実用化に)実験線を活用しない手はない」(同社幹部)とみている。
営業運転で想定する最高速度は時速五百キロで、東海道新幹線の東京―名古屋間
(三百六十六キロメートル)を一時間足らずで結ぶ計算。将来的には大阪を中心とする
近畿圏にも延伸する方向。
ただ着工時期などは現時点では不透明。東京―大阪を結ぶ中央リニア新幹線の
整備費は八兆―十兆円と試算され、先行開業を目指す東京―名古屋間でも数兆円が
必要になる見込み。
同社の長期債務残高は約三兆四千億円と、この十年間で一兆七千億円以上減少。
ここ数年の純現金収支の黒字は二千億―三千億円程度で投資余力は増している。
しかし、「政府が無利子で資金を出してくれるならありがたい」(同社首脳)としており、
完全な自力建設ではなく、国からの支援策も模索していくもよう。
国土交通省幹部は二十六日夕、JR東海の方針について「全く事前の擦り合わせがない」
と語った。各地の整備新幹線の要望に応えながらリニアに巨費を投じることに国交省は
慎重な姿勢を崩していない。
むしろ、名古屋をスルーして大阪直通でおながい
大阪もスルーして岡山まで
839 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:38:21 ID:kaJQ61Bx0
国交省の空港屋には悪いが、冗談抜きでじゃぶじゃぶ余ってる「航空特会」分をリニア建設に転用すれば、予算の問題は一気に解決するんだよ。
名目もスマートに「逼迫する羽田−伊丹間の空路混雑を緩和する為」でオッケー。これで新大阪まで伸ばせる理屈はつくな。
伊丹市民は、騒音問題から解消されるわ。旅客も関空へシフト出来るし、みんな円満解決。
国交省の中堅職員なら、ここまで読んでそろそろ良いスキームを思いついた頃だろ?
続きはタクシー券もらって、霞ヶ関ランプから帰宅しながら良いプランを考えてくれ。
840 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:47:44 ID:5B21x1zF0
各停でものぞみ+α程度の所要時間であればいいんだけどね。
841 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:50:52 ID:5B21x1zF0
ジェンダーフリーの研究費用
自称従軍慰安婦への賠償
凶悪犯の飼育
解同ヤクザの生活保護
在日朝鮮人の生活保護
東アジア共同体の研究費用
を打ち切ったら既存の整備新幹線を完成できるのではないか?
842 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:54:20 ID:fqhCSLk10
>>841 反日国へのODAも入れとけ。技術東洋やら血財侵害やら加えたらもっとだな。
843 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:55:49 ID:5ORJI2iI0
>>834 むしろこれだけ大規模な社会資本整備が民間主導でできる
ということは、国土交通省が不要になること。
だから自分たちの存在意義のために、必死に抵抗してくる。
844 :
名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:58:43 ID:DUR/oVGxO
名古屋も大阪もそんな急いで行く必要がないからイラネ
建設始めたものの放棄されて未成線になったら萌えるな。
いや開通しても萌えるけど。
846 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:10:59 ID:G65Ju8J/O
東京大阪には土地が無い為、
東村山〜能勢町間と決まりました。
847 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:17:44 ID:jJkTQA+a0
とりあえず5年後に山梨県内で開業したらどうかね。
運営は富士急に委託。当然ギネスブックに登録。
いいアトラクションになるぞ。
848 :
なー:2007/04/28(土) 00:23:15 ID:vTDN9jxdO
コンサルの私にはいい話だな
いつだよ。それはw
衛星から紐の様なものを垂らして線路?を吊せば要地買収の必要はないと思う
完成したときには118歳か。まだ大丈夫そうだな。
東京名古屋間だと、
「そもそも距離が短杉で、新幹線と比較してあまり時短効果が無い」という、
当たり前の結論のレスが、意外にも僅少なのに驚いたよ。
東京名古屋間は、静岡方面を南に迂回する今の東海道新幹線のルートでも
東京仙台間くらいの距離しかないんだけど。
名古屋人がホルホルする以前に、この程度の距離だと
既存の新幹線との間で、高速リニアの実際上の利点があまり存在しない。
853 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:35:08 ID:wHk0wHJE0
後のデンライナーである
っつーか、名古屋まで40分なら、トイレとか付帯設備は要らないね
40分なら詰め込めるだけ詰め込んでロングシートでいいんじゃね?
855 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:49:33 ID:5PuXIvm10
名称は超伝導リニアドドンパにケテーイ
>>843 なるほど、納得だな。
主導権握られるのが嫌なんだね。腐ってる。
>>852 だからこのスレで盛り上がってるのは、なごや人と当のJR東海だけだけどな。
858 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:20:43 ID:SS2HmxSM0
法則 : 目的の不明確な計画は失敗する。
859 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:37:23 ID:PNNHTp640
超伝導はいつの間にかそんな実用可能な段階に来ていたのか
20年後かよ!、俺生きてねーよ!!
861 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:08:00 ID:SxcXU3cu0
知的生命体パピルスがやってくる
862 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 02:10:57 ID:2P9gc1k3O
その頃にやっと新幹線が開通する(はず)の北海道は…
おまえら支那に負けて悔しくないのか!
まがりなりにも上海では営業運転しとる。燃えるけどw
いまこそ我が大日本の底力を奴らに見せつけてやろうではないかっ!
864 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 05:44:25 ID:DfJxgJiZ0
名古屋〜大阪はJR西が作ればいいのに
865 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 05:54:47 ID:6Dt8VXRt0
名古屋駅から南下してセントレアにつなげるルートにするべき。
866 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:00:02 ID:5P4XDWY80
確か東京〜大阪のリニア建設費は10兆円くらい
JR東海の純利益約100年分を必要とする
固定資産税その他免除だな
リニアは電気が新幹線より大幅に必要と聞いたが本当?
867 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:16:46 ID:6b+7VkSF0
実験線を体験した人の話
揺れが激しくて、気持ち悪くなった
浮き上がっているから、モロ空気抵抗が伝わる
868 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:19:02 ID:rey07jmr0
そんなに急いで名古屋に行く用事なんてネーヨwwwww
869 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:47:02 ID:9B7zIGIU0
札幌〜青森〜盛岡〜仙台〜宇都宮〜東京〜新宿〜甲府〜諏訪〜
〜名古屋〜京都〜神戸〜岡山〜広島〜博多〜熊本〜鹿児島中央
地下駅:札幌、青森、仙台、東京、新宿、名古屋、京都、神戸、岡山、広島、博多
地上駅:盛岡、宇都宮、甲府、諏訪、熊本、鹿児島中央
870 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:50:32 ID:rvbZK0Zp0
2036年に小惑星衝突なのに。。。やるの?
2010年にはモノリスが見つかるのに・・・やるの?
871 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:46:06 ID:8dANcFXm0 BE:281831663-2BP(4127)
つか実験線も成田空港・東京間につくれば
後々、空港アクセス鉄道として使えたのにね
仮に、JRが分割されずに民営化されてたらどうなってたろうか。
>>871みたいなのも有りだっただろう。
>>863 >>867 反日的な記事を書くので2ch的にチョイ有名なアメリカ人?記者ですら、
山梨超電導体験記で、静かな乗り心地だと本能的に書いている。
超電導に乗って、超高速でトンネルの明かりがホワイトストライプになり
思わず「まさにキャプテン・ロジャーズだ!」とも書いている。
アメリカ人は正直なところがあるとは聞いていたが。
その後お決まりの反日・反超電導コメントを書いている。
アメリカの有名なリニア掲示板では、論破されつつあるようだ。
874 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:27:23 ID:PDWP0+gK0
>>103 だから、まだ決まってない
土地を提供してくれたところを通す
義理で駅を作って1日1本くらい停める
875 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:28:55 ID:VeYIvvh20
純粋に楽しみにさせてもらってます
876 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:36:01 ID:Fz7rMIIPO
のぞみでさえひかりと料金別けた位だから、
特別特急券とかいって凄まじく料金ボリそうだなw
乗車率が悲惨なことになるのを期待
877 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:36:41 ID:PDWP0+gK0
>>836 酷度甲痛症殿:
中央リニア新幹線なら数年で償却可能
東海道新幹線を担保にすれば取りっぱぐれは無い
整備新幹線は、おそらく永久に償却できない
返済不能になっても開き直られるだけ
878 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:40:52 ID:2RJOREp00
つまり無理ってこと。
879 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:47:01 ID:PDWP0+gK0
>>871 1)中央リニア新幹線東京<>大阪全通
2)羽田空港国内便大幅減少
3)羽田空港国際便増便
4)成田空港廃止
ただし、
スレ頭記事の首都圏(橋本?)<>中京(名古屋?)暫定開業は
JR東海の足をひっぱりそう
17年後って都市圏の土地買収で遅れたら
完成は30年後くらいになりそうだな
土地は公共の福祉で安く買い叩けばいいよ
>>879 1)中央リニア新幹線東京<>大阪全通
2)羽田空港国内便大幅減少
3)羽田空港国際便増便
4)成田空港廃止
5)下総御料牧場復活
883 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:52:09 ID:m1OcxQxK0
いらねえよ。
既存の新幹線の改良で十分。
すげえ急ぐとは飛行機。それ以外は新幹線。もしくは車。
これでいいじゃまいか。
884 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:56:42 ID:dSEFGp5f0
北海道新幹線止めて、一気に北海道リニアでいけばいいのに。
札幌東京二時間ってのは夢がある。
885 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:57:29 ID:vjDsjt/50
大阪行くときは東海道線普通列車と快速列車しか使わない俺には関係ないな
つーか新幹線ボッタクリ料金だろ
どんなに技術が進歩しようが、俺はムーンライトながらで名古屋に行く
887 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:06:40 ID:9o/BJQfM0
まあ名古屋〜大阪間は資金難を理由に建設されないと思う
でもトヨタが資金協力したら一気に出来そうだが鉄道と車はライバル関係
だからトヨタは協力しないだろう。あと仮に完成しても採算とれるかは疑問
恐らく飛行機より高くなるだろうし維持管理費加えると完全に赤字
おまけに新幹線の維持管理もあるから会社としての儲けは???だな
それと今より東京一極集中するだろうから名古屋や大阪に移動する人は減る
と言うか需要があるのか疑問
888 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:09:10 ID:5OyvnYXr0
とりあえず、停車駅は
東京は東府中と大阪は森小路があれば漏れ的には問題なし
でも正直、いらないよね。
リニア作った後、新幹線は壊しちゃうのかな。
並走してても仕方がないしね。
もったいない。
890 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:11:11 ID:76f8AoPa0
上海のリニア乗ってきたけど、笑っちゃうほど直線。
やっぱ共産国はすげー。計画立てたらみんな立ち退かせればいいだけだしなw
>>866 純利益は国鉄時代の負債を抱えているから
それを返済したら3000億円くらい
リニア建設のために費用を積み立てていると昔の雑誌で見たが、どのくらいあるのだろう
遅せーよ。開通する頃には、大学も卒業しちゃってるよ。
>>892 オマエ今何歳だよ
って言ってもらいたいのか?
>>893 주체96年現在で大学生なんじゃないの?
895 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:08:20 ID:v3/NLTEc0
>>889 リニア作った後でも、東海道新幹線の需要は少なからずあるよ。
リニアの運賃は現行の新幹線より割高になるはずだし、静岡県すっとばす予定だから。
ただ、本数は大幅減になるだろう。
それをきっかけに単線で営業して、大規模な改修工事に入るんジャマイカ?
コンクリ構造物の寿命は50年ほどと言われているから、ちょうどその時期にあたる。
そして、修理が終わって複線に戻したら、貨物扱いを始める希ガス。
トラックはリミッターで90`しかだせないから、新幹線で物流が出来れば生鮮食料品の
輸送をかっさらっていくことは、容易に想像できる。
それこそ、第二東名・名神は作らずに済むようになる鴨ね。
>>895 なるほど。 そう聞くといいことづくめだなあ。
897 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:21:08 ID:IMOU4g6j0
でも甲府や諏訪が都会になってしまうのは嫌ずら
静岡は結構人口密度高くて車も猛スピードで飛ばしてるしセカセカしてるけど
山梨は今のマッタリ度がいいのに
898 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:28:31 ID:SS2HmxSM0
東海道新幹線までが赤字になったら、元も子もないだろ。
そういうのを表現する俗諺がある=あぶはち取らず。
。。。満州事変に味をしめ、北支事変を起こして歯止めが
利かなくなった、陸軍参謀本部のような官僚体質だな。
典型的な無責任なイメージ先行の妄想だ。
JR東海としては、もしかしたら整備新幹線並行在来線処分の方式を
東海道本線にも適用できるよう政治家に働きかけて、リニアができたあたりで
新幹線があるからという理由で、熱海〜浜松間を第三セクター化するかもな。
900 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:32:49 ID:yg1oNtCm0
新幹線も関が原ルートじゃなくて関西線ルート作ればいいのに
>>897 岐阜羽島の駅周辺を見ていただければ、その辺はご安心いただけるものと信じております。
902 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:39:46 ID:DFDMw5/1O
897>>
897ぁ、お前に食わせる飯はねえずらっ!
って藤真奈美
>>675 いや、建設計画の場合、大量の文系が計画策定に参画するので、
信用性は何とも言えない。
>>903 いや、国土交通省は技官天国だから・・・
>>899 熱海浜松間なら、JR東日本か、JR貨物が買い取ると思うよ。
そしてJR東日本かJR西日本が東海道新幹線を買い取ると思う。
飛行機を低燃費にする研究をした方が、結果的には安上がりな気がする。
いつまでも軽油使わないで、別のエネルギーを使うとか。
飛行機は雲の上を飛ぶわけだから、太陽光発電辺りはある程度使えるような気がする。
高々度でも破壊されない、高効率のパネルが実用化できればだけど。
908 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:02:57 ID:MLsJ/m7F0
>>871 電磁波やらトンネル微気圧波(トンネル・ドン)をを持ち出すプロ市民団体と
成田空港反対派の連携で徹底的な妨害がなされるだろう。
空港建設用地取得も強制執行、アクセス鉄道も強制執行では収容委員会の
関係者宅が何軒放火されるかわからないし、粘り強く説得しても
工事の遅れは東葉高速鉄道建設時の比じゃないと思う。
おそらく「未だ完成せず」で、実験すら出来てないんじゃないかな。
909 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:06:56 ID:Jz2XAXz50
東京−新宿−八王子−甲府−大垣−新大阪
910 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:10:26 ID:ziwaplAo0
>>901 岐阜羽島は「ひかり」停車駅じゃないからだろ
中央線で言えば韮崎のようなポジション
甲府は地域最大都市、諏訪は松本方面への中継点なので
「ひかり」「のぞみ」は必ず停車するだろ
>>854 甲府-東京くらいだったら座る必要もないね。
912 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:26:05 ID:M4fRzKAb0
>>898 >東海道新幹線までが赤字になったら、元も子もないだろ。
リニアができたくらいで赤字になるわけがない。
山陽新幹線の輸送量は東海道の半分以下だが、JR西日本のドル箱。
こだまって、いつ乗っても結構混んでるんだよな。
そういう静岡ローカル需要はリニアとは無縁だろうし。
ついでに書いておくと
青函トンネル絡みで、新幹線と貨物との共存についての研究が進むだろう。
これは追い風になるか?
914 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:03:31 ID:J+Y6H2nYO
>>909 ドサクサに紛れて変な駅名が入ってるな
間違い探しか?w
>>914 間違い探しといったらやっぱりこれだろ。
5 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/03(土) 16:56:09 ID:RnxMlduv0
中央リニアの駅
距離 430km
所要時間
速達タイプ 55分
各停タイプ 90分
新新宿-橋本-新善光寺-諏訪町-伊奈-新名古屋-木曽三川公園前-新津-新郡山-新大阪
916 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:44:45 ID:jJkTQA+a0
試乗会なくなるってさ。
これで営業運転まで乗る機会はなくなった。
917 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:46:08 ID:+A8byj5A0
>>882 1)中央リニア新幹線東京<>大阪全通
2)羽田空港国内便大幅減少
3)羽田空港国際便増便
4)成田空港廃止
5)下総御料牧場復活
6)利便の悪いマザー牧場の観光客が激減、倒産
918 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:47:38 ID:8a4NYR0+0
リニモで我慢しておけ。
客が少なくて大赤字らしいが・・・・
919 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:49:49 ID:+A8byj5A0
もうさ、今の東海道新幹線3年位営業停止して
その線路に作ればいいじゃん。
もちろん運行停止中はJR名物代替バス。
921 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:21:43 ID:8dANcFXm0 BE:156573825-2BP(4127)
>>920 http://ja.wikipedia.org/wiki/新幹線不在仮定 ・東海道新幹線の客を全て航空機で運ぶ場合、
現状で世界一を誇る東京札幌間の9倍もの客が、東京〜大阪間に集中することになる。
・バスで同様に全ての客を運ぶ場合、40人乗りなら10秒間隔に発車させなければならない。
・1998年のイギリスの雑誌「エコノミスト」によれば、新幹線が自動車での移動にすべて代替されたとするなら、
交通事故による死者は毎年1800人増加、負傷者は10000人増加しただろう。
・空港は羽田、成田、関空、伊丹の他、
関東では厚木や横田や立川など、関西では淡路島や琵琶湖辺りにも出来て、日本中が空港だらけになる。
・高速道路は東京大阪間に現状より3・4本は多く造られ、最高時速200km/hの道路も出来るだろう。
922 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:24:56 ID:36eAdi3p0
「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始
日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。
白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「 これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう 」 と中国の独自性を強調している。
新華社通信は、中国独自の新型車両について、
「 中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているわけだから
模倣しかできない日本人は自らを恥ずべきだ」と報じた。
また乗客の多くは、
「 日本の新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
中国が世界最先端であることを日本は嫉妬するだろうね 」 と話した。
923 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:27:24 ID:9ugjGnQ00
山梨とか長野に駅はいらない
東京から名古屋まで一直線で結んでくれ
924 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:41:10 ID:dZW7ZtE60
もうエアカーでいいだろ
925 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:59:35 ID:D0XxoYr60
926 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:01:02 ID:Qsh1ieyy0
都内は、橋本から多摩ニュータウン通り上若しくは尾根幹線を通って、稲城に。
稲城から、稲城大橋を通って、多摩川を南下して、二子多摩へでて、そこから
246地下に入るか、首都高上空を通って品川につなげるんでしたかね。。。
新宿に行くコースだと、稲城大橋から、中央道の上空か、その地下か。。。だったかなw
京王・新宿新線が、調布延伸を断念して、20号の地下が空けば、そこを使うかもねw
すでに新宿駅西口地下はリニア駅用に空けてあるしw
まぁ、愛川〜橋本〜府中間は、地上を走っても楽勝だわねw
927 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:01:45 ID:l+WB+4w80
リニアにひかれたら即死ですか?
928 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:35:53 ID:41nUWz+d0
929 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:06:27 ID:bBLC/8av0
2024年にフレミングの左手の法則が廃止になるので、リニモは動かなくなりますよ。
かわりに、山梨の真ん中の足シコシコ法則を作る必要がありますね。
930 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:08:19 ID:YukkfMecO
931 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:11:20 ID:dZW7ZtE60
そんなに遅いんじゃ
よく映画に出てくる
びゅんびゅん空走るくるまでいいよ
2025年か・・
首都は北京になってるだろうな
>>925 在来線を廃止する必要ってあるのかね
新幹線もそうだけど、在来線と高速線は客層そのものが違うと思うんだけど。
それに東海道本線とか東北本線とかって廃止してないし。
934 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:24:09 ID:fdCIkSNX0
愛称はぜひ「みらい」で。
935 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:34:42 ID:e5i2i5DJ0
俺が38歳になる頃か…
俺の世代がリニアを経営するのか…
936 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:39:48 ID:+NHUXtxx0
SEDモニタが販売されるのとどちらが先だろ?
937 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:47:21 ID:g2TOOfYnO
12才か。。。
938 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:52:37 ID:zzldDF/SO
(・○・)ノシ
939 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:05:52 ID:Umx6p1rc0
リニアって全力出せばマッハ5出せるんでしょ?
あとやっぱり韓国から欧米(パリとかイタリアとか)までの超長距離鉄道を
TGVか新幹線かリニアかどれがとるかっている競争がはじまってるみたいですね。
北朝鮮の崩壊と同時に競争が表面化します。
鉄道でも600キロ出せば飛行機とそんな大差は無いわけです。
940 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:07:39 ID:u+mGadaS0
どこでもドア開発した方がいいんじゃね?
941 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:07:41 ID:DD8CIUsa0
鉄道、リニアは路線のメンテに手間がかかるし、地上設備へのテロ、盗難にも
目を光らせなければならない。
高速鉄道など平和な日本やEUくらいでしか運用できないと思うが。
942 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:07:45 ID:gk/I06T80
山梨はわかるとしても、長野は横切るだけだろ
長野市の方に向かったら遠回りだもんな
943 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:10:31 ID:nrONyfiC0
無駄だ。
JR東海はただでさえJRの中で一番独善的な会社で評判最悪なのに。
944 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:11:26 ID:NDTFx85q0
漏れは、電磁波で白血病なりたくないから、リニアには乗らんかも。
人口も減っていくし、新幹線で十分だよ。
乗車券+特急券で、東京⇔名古屋間が40分で2万円ってとこかな。
大阪方面へ行く客は、記念に2〜3回乗れれば、何も高い金出してまで乗らんだろ。
採算合うのかなあ?
945 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:13:15 ID:Umx6p1rc0
もう1つ裏情報
>>922 日本から技術導入しなくても
既に新幹線を完成できるだけの新幹線の設計図その他の資料は
全て中国政府の手元にあったのだよ。
中国のスパイによって全て持ち出されていたのさ。
だからタダよりはマシだし金で売った事にしたのさ。
946 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:22:11 ID:NDTFx85q0
中国は忠実に真似ることが全ての基本という文化がある。
学問でも武術でも弟子は師に仕えて、知識や技を盗む。
だから、他国の技術を忠実に真似られるということは自分たちの技術力がそれだけあるからと考える。
日本も欧米の技術をそうやって真似ながら今の繁栄のもとを築いたのだし、あまり文句はいえないよ。
悔しかったら、君らが社会に出て新しい技術を創造すればいい。
今の日本の科学技術は、すべて先輩たちの遺産だからね。
ね、2ちゃんのネウヨ君たち。
947 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:32:18 ID:Dr168Y8a0
東海地震でメチャメチャなったときにササッと用地を確保
>>942 飯田あたりは通らないのか?
それなりに需要があるのでは?
あと、ビス12個で どこでもドア出来るから
俺の勝ちだな。
950 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:52:11 ID:5aGsTm/20
今年、彼女と結婚して子供に未来の夢を託すかな。
男の子と女の子が欲しいな。
951 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:16:55 ID:YyH+wzz10
952 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:20:14 ID:cZSSISp+0
東京-新大阪だけでいいよ。
名古屋なんか止まる必要なし。早く着け早く。
しかし、今の新宿駅のスペースにJR東海駅つくれるのかね
JR東が絶対許可しないような気がする
(JR東の方も新幹線用ホーム運用するんだろーし)
956 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:55:19 ID:rYkSahrp0
>>933 信越本線廃止されてなかったか?
あれがないと軽井沢行けないから不便だ
957 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:57:00 ID:qtcGJOOb0
リベラル派プロ市民が一坪運動で妨害するから
絶対完成しないね。
>>933 すでに一部区間が三セク化されている件について
>>955 いや、そのスペースをJR東が明け渡さないような気がすると思っただけ
>>955 そのスペースは北海道新幹線が開通したときの東京駅の負荷を分散させるために予約済み
飯田の未成線(中津川線)を使う可能性はあるのかね?
ルートもきついカーブは作れないけど主要都市は結ばなきゃいけないと言うジレンマは大丈夫かな
それに加えて地形や土地買収、在来線との接続とか難しすぎ
単に手前でカーブ作るとかじゃなくて
たとえば相当手前からカーブし始めないといけないんないの?
遠心力とか慣性とか乗り物って高速になればなるほど低速時の理論が通じなくなるの?
だれが分り易い説明よろしく
>>956 横川〜軽井沢というわずか一区間だけを廃止した意味がわからん。
新幹線誘導のため
リニアって原理的には
__
I(。 。)I
□ □
こういう高架で充分なんだよね。高架の底板が無くても良いってのは、
日照の問題が無くて良いと思う。だから、停止したときの着地を考えて
無駄に400Km分底板作らないで、すかすか高架で建設して欲しい。
966 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 21:55:23 ID:YyH+wzz10
967 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:01:11 ID:qy55PZje0
還暦近くになっとるがな。
それでも、それまで鉄ヲタやってるんだろうな、俺はw
968 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:02:18 ID:gMSmZZDl0
969 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:04:03 ID:xDsr7T/m0
名無しさん@七周年
>>965 したからモンロー風吹いたら?
970 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:05:07 ID:LBzvuwx80
>965
保線員や保線車両とかが困るだろ
磁力失ったときどうすんねん。。。
972 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:09:05 ID:xDsr7T/m0
名無しさん@七周年
>>965 空気抵抗考えても、下は平面が理想
ちなみに車両も下は平面が理想
この間隔は少なければ少ないほど良い
ただし、変化がないことが条件
車両に上下動が有ると、これを修正するため、余計な磁力が必要
結果、減速になる。
それよりも危険!
500km/hだよ 飛行機の離陸速度だよ 飛ぶよ
そんな線路作れるわけないじゃん。。。。
974 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:11:21 ID:v3/NLTEc0
>>965 日照も何も、ほとんどトンネルになるわけだが。
大都市圏→大深度地下トンネル
山岳地帯→山岳トンネル
975 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:11:40 ID:eVUsGltQ0
>>972 飛行機の離陸速度は200km/hくらいだよ。
976 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:13:02 ID:xDsr7T/m0
名無しさん@七周年
>>965 風はプラス風だけではない
減圧になったら?
500km/hで下に叩き付けられたら、車輪が破損するかも
てか、鉄橋以外、コンクリートならコスト的メリットは無い
977 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:16:19 ID:Ivtp6jZy0
>>971 基本的に、走ってる間は失わない仕様
>>976 上に行き過ぎれば下に引き寄せられるし、下に行き過ぎれば上に引き寄せられる。
自然と均衡を保とうとするのが日本のリニアの仕様
978 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:20:10 ID:h7AAv38H0
東京〜名古屋間 開業した時点ではい終わり そのくらいの事しか糞倒壊は出来ない非国民企業
979 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:20:13 ID:SS2HmxSM0
リニアに乗りいヤツは、中国に行け。日本には不要だ。
980 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:21:07 ID:xDsr7T/m0
名無しさん@七周年
>>963 この区間だけのために、専用の電気機関車を付けていた。
昔はアプト式だった
大部分が新幹線へ移行すると予測され
コスト的に見合わなくなった
オデは廃止反対だが....
JRは信越線全線廃止したいのだろうが、
世論(& 土着議員)が許さなかった
オデも許さん
981 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:23:57 ID:SS2HmxSM0
ついこの間、中部国債空港を造ったばっかりだろ?池沼どもめ。
982 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:24:48 ID:xDsr7T/m0
名無しさん@七周年
>>952 賛成だが、土地を売ってもらえない
だから、途中に駅をたくさん作らざるを得ない
なんでもいいから、早く作ってくれ
983 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:28:44 ID:qy55PZje0
xDsr7T/m0
頭の名無しさん@七周年は何なんだ
>>980 ヒント:高崎-小諸-篠ノ井-直江津-柏崎-宮内-新津-新潟
しRバス関東が代替バスは運賃&ダイヤが...
みんな束の陰謀( ´д⊂)
985 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:35:01 ID:tRQOOf96O
2025年ですか。
ある国の偉い方が日本は2015年には消えて無くなると予言されています。
そう考えるとこのリニアの恩恵にあやかれるのは日本人ではないという事なのでしょうね(笑)
986 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:37:53 ID:lO/ynJ9G0
>>985 今日見た新聞で2035年になっていた。
たぶん僕らが生きている間は無理だと思う。
987 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:42:27 ID:lO/ynJ9G0
>>972 >500km/hだよ 飛行機の離陸速度だよ 飛ぶよ
飛行機は速度で飛ぶわけじゃあないぞ。w
翼で空中に持ち上げているだけだよ。
一度プロペラ機にでも乗ってみろ。w
988 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:42:53 ID:SS2HmxSM0
リニア路線を作ったら・・・・
飛行機・東海道新幹線・東名高速道路・中央高速道路
の売上げが軒並み減って、全部アボ〜ン!
インフラ過剰による赤字だな。
東海道本線1本だけで有り難いと思え。
ガマンが足りないのだ、ガマンが。
ワガママを言うな。
・・・と言うようになる。
989 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:46:34 ID:xDsr7T/m0
>>909 >>915 他
本当は東京<>新大阪直通だけでいい
しかし、土地を売ってもらうため、しかたなく駅を作る
途中駅駅名は全て岐阜羽島(1号、2号、3号....)にする
990 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:48:09 ID:xCajRob60
中津川は駅できないんじゃないの
稲武のほう通せば、岐阜県と通らないから
諏訪ー名古屋
991 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:48:39 ID:xDsr7T/m0
992 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:51:23 ID:xDsr7T/m0
>>990 土地を安く提供してくれた所を通す
とにかく早く造る事を優先する
スレがテンパイしてしまう....
新スレ立ててくれ!
東家:聴牌
南家:聴牌
西家:聴牌
北家:てんぱ(ry
994 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:56:19 ID:SS2HmxSM0
輸送力を増強するためなら、
東海道新幹線を32両編成にして、
東京と新大阪のホームだけを延長すればいい。
995 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:57:18 ID:TMVkhfUA0
2035年に名古屋や大阪が夕張みたいになってないとは言えないよな
>>988 むしろますます東海道筋に人口集中がすすむのでは?
997 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 22:59:21 ID:iiG52MjO0
>>961 ほとんど壊されて
トンネルも払い下げられた(貯蔵庫に流用)とか聞いたが
どっちにしても規格が合わんから作り直したほうが早そう
998 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:01:10 ID:v3/NLTEc0
いっそのこと、リニア建設債とかを公募できないものかな。
利息なんてつけなくてもいいからさ。
そういうの出来たら、喜んで出資するのに。
1000円ほど。
999 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:03:42 ID:KC3l13ku0
999
1000 :
名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:03:51 ID:SjSI6R2q0
JR東海じゃ無理だろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。