【社会】教育再生会議:親向けに「親学」提言 母乳、芸術鑑賞など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・ρ・*)@やきそばφ ★
政府の教育再生会議は25日、親に向けた子育て指針である「『親学(おやが
く)』に関する緊急提言」の概要をまとめた。子どもを母乳で育てることを呼
びかけたり、父親にPTA参加を呼び掛けるなどの内容。政府の有識者会議が
家庭生活のマニュアルを示し提言をすることには会議内にも慎重論があるだけ
に、世論の評価は分かれそうだ。

東京都内で同日開かれた主要メンバーによる運営委員会で示された。5月の第
2次報告の前に正式発表する見通し。

「親学」は、親も子育て学習をする必要がある、との認識から一部の保守系有
識者が提唱している考え方。子育ての知恵や文化を伝えることが主眼で、再生
会議では17日の同会議第2分科会(規範意識)で提言を行う運びとなった。
山谷えり子首相補佐官や池田守男座長代理らが概要をまとめた。

概要では「脳科学では5歳くらいまでに幼児期の原型ができあがる。9歳から
14歳くらいに人間としての基礎ができる」と指摘するなど、11項目にわた
り具体論を展開。「子守歌を歌う」▽「授乳中はテレビをつけない」▽「早寝
早起き朝ご飯」▽「親子で感動する機会を大切にしよう。テレビではなく、演
劇など生身の芸術を鑑賞」▽「インターネットや携帯電話の情報に『フィルタ
リング』を」など、家庭生活のあり方をかなり具体的に記述。子どもの発達段
階に応じ「幼児期段階であいさつなど基本の徳目、思春期前までに社会性を持
つ徳目」を身につけさせるよう呼びかけた。

ただ同会議内にも、「政府が押し付けることか」(学識経験者)と政府版「家
庭生活マニュアル」の作成を疑問視する意見が出ており、発表段階で内容に変
更が加えられる可能性もある。母乳による育児推奨には「母乳の出ない母親を
追い詰める」との専門家の指摘もある。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070426k0000m010157000c.html
2名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:46:30 ID:9llayrtb0
ガキより親を教育するってことか
3名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:49:48 ID:r092TLz30
今時まっとうな頭もった奴は結婚しないし、公立の子供の親はDQNばっか
4名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:51:14 ID:7DG9S0XH0
まず、安倍がやってみせろ。
5名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:52:50 ID:iRrbMPxm0
 脱税・芸人の芸を鑑賞しろと海老名ママが言ったのか。
6名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:54:13 ID:jvQf3zt/0
夫の年収だけで生計を維持でき、娯楽に支出ができる余裕のある家庭のための指針。

どこまで格差を拡大させたいんだ?
7名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:55:22 ID:62NenNbY0
押し付けがましいとしか言いようがない・・・
どのアホが考えたんだよ
8名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:56:43 ID:0L9jNcXpO
母乳飲みてえええええええ
9名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:58:18 ID:BhpBtcZ+O
赤ちゃん連れで劇場とか行ったらどれだけ白い目で見られたり、気疲れする事か。
子育てした事がない奴が綺麗事言ってるなーと思ったよ。
10名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:59:48 ID:9llayrtb0
>>8
マジレスすると、あまりおいしくないよ('A`)
11名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:59:59 ID:k38bkm5b0
親が英語できんのに、英会話教室へ行くバカな風潮はやめさせんとな
12名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:01:09 ID:7DG9S0XH0
その結果脱税する子供が育ちます。
13名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:01:37 ID:4F6aJ04q0
海老名さん、箸の持ち方は教えなくていいんですか?
14名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:02:07 ID:wjiK996F0

 母乳よりナントカ還元水を飲ませろ!


                  by 安倍晋三

15名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:02:55 ID:5M6liVet0
理学博士湯川秀樹は幼少のころから祖父に無理やり
漢文を読まされていたらしい。
で、ノーベル賞受賞の理論は壮子の「混沌」から
ヒントを得たんだって。

ということはDQNもDQN親から引き離して
小さいころからクラッシックとか聞かせてたら
天才になるかもしれない。
16名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:05:43 ID:9llayrtb0
>>15
なんでそこでクラシックという言葉が出てくるのかが理解不能なんだが…(;´Д`)
17名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:05:55 ID:2dn4vYLKO
単に提唱するだけだから別にいいんじゃないの
罰則あるわけでもあるまいし
18名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:06:43 ID:N+xaO6Ad0
なんか馬鹿みたいな提案なのね。
こんなの言われなくても常識じゃないの?

母乳と子守唄に関しては、なんとも変杉。
個人によって差があるんだから。
19名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:06:43 ID:dqMV7YGRO
これはバカバカしいけど
核家族化が進んで
子育てがわからん親対策は
したほうがいいかもね
20名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:07:08 ID:CIBvGXT70
周りがそうじゃないなら同じ事じゃないの?
周囲の子どもがクズならクズにならざるを得ないじゃん。
それと、うちの親はこういうのを実践してたけど、自分はニートになったよ。
21名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:07:22 ID:Hd70fzLe0

★普通に仕事をするだけでも収入は確かにある、、
 でもそれだけで足りますか?

☆空いている時間があるならその時間を使って副収入を稼ぎましょう!
 時間があればある程、手間をかければかける程、

★その成果がお金としてあなたの物に!

☆ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介、、

詳しくは↓↓

http://a消n.to/?co3
↑URLの消を消してねからアクセスしてね。
22名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:09:57 ID:GsRbvYj8O
団塊の世代を救済する提案には反対だ
23名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:10:04 ID:5M6liVet0
>>16
モーツァルト聞かせると頭よくなる!って
説があるじゃん。
24名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:11:09 ID:r092TLz30
>>15
まあポルポトとかがそういうの実践したんだがな
25名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:11:14 ID:I1fuCo/Z0
>>23
それを信じてるの?
26名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:11:41 ID:2dn4vYLKO
政府がテレビ局を持った方がいい気がしてきた
27名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:12:19 ID:NR7NBNDJ0
既にフェミニズムを押し付けまくってるからな・・・・
このぐらいやらんとバランスが取れなくなってきているのかもね
今の主婦は子供と距離を置くことを推奨されて
育児放棄がカッコイイことだと思ってるから
28名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:15:19 ID:FWgaMyceO
知り合いがなにがなんでも母乳でないとと固執してろくに出てないのに赤ん坊にミルクやらなかったをだよね。
3か月の赤ん坊が痩せてガリガリでおかしいってことになって小児科連れて行ったら飢餓状態で入院。
一種の虐待だなありゃ。
後々玩具も知育モノしか与えないんで
ウチに遊びにきたらウチの子のプラレールやらキャラモノの人形やら独り占めして
持主のウチの子を殴る始末。
なんでもほどほどにしとくことだな。
29名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:17:48 ID:XyKE4vbS0
もっと発達心理学とか大脳生理学とか活かした奴作れよ。
なんかくだらねえ。
30名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:18:29 ID:Ce+Cw2FVO
銀英伝風にいうと、
後世の歴史家がプゲラだな。
31名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:19:48 ID:Rpa19vUG0
「学習塾はできない子が行くためには必要だが、普通以上の子どもは禁止にすべきだ」と主張
32名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:20:02 ID:furhpQuE0
>>23
トンデモだよそりゃ。
それと、そもそも無数にある音楽の1ジャンルに過ぎないクラシック音楽を
特別視する根拠はどこにもない
33名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:20:40 ID:YHNk3jGh0
科学的な検証をちゃんと出せよ。

政府の金を使って布教活動するなんて最低な行為だぞ。
山谷えり子よ、あんたには道徳心が無いのか?
34名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:20:44 ID:TawrjZzoO
ま、でも親を教育する必要はあるわな
馬鹿親からは馬鹿ガキしか育たないから
押し付けられるくらいじゃないと今の親は何もしない
35名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:22:34 ID:UPu+CDck0
>演劇など生身の芸術を鑑賞
親子向けの企画で、直接会場まで誰かが車で送ってくれて(公共交通機関を使わず)
上の子が劇を理解できる2歳以上として、下の子(乳児)を預かってくれる親戚が近所にいるなら
行ってもいいよ

現実は共稼ぎなら育児もしつけも、5歳までは保育園の保育士まかせ、5〜7歳は幼稚園、
7〜9歳は小学校+学童保育、9〜14歳は小中学校+鍵っ子がデフォ

36名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:24:11 ID:XyKE4vbS0
学習効率とか動機付けとか、天才を人工的に作ろうと画策した
研究とかあるじゃん。親学ってのは悪くないけど、学と名の付く物で
がっかりするような提言ばかりじゃ公務員仕事の適当さを問われる
契機にもなりかねない。
37名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:24:51 ID:bZ2ryChR0
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/  やだ・・・母乳が止まらない
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!   (10 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
    |   ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
    /        ,..  ...|
38名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:25:07 ID:q0PqafP60
>>25
くだらないテレビを見ているよりモーツアルトを
聴いている家庭ならきっとDQNも少ないのだろう

モーツアルト効果とは別だけどな
39名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:27:39 ID:sYgytkMY0
母乳って人によって味が違うんですか。深キョンのはなんか濃くて甘そうな
長澤まさみのはちょい酸っぱそうな気がする。
40名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:31:07 ID:iD+4143r0
狂育再生会議はもう何かを発表するのはやめてくれ。聞いているこっちが恥ずかしくなるから。
あ、それとも、存在をアピールするために、ネタを投下してるんですか?
41名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:34:25 ID:UPu+CDck0
>>39
あれは、「人によって」ではなく「何を食べたか」で変わります
当然ですが、飲酒直後の授乳はやめましょう(乳児にアルコールが・・・)
42名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:37:51 ID:hd7zMCmCO
>>23
音楽は聴き方次第で頭を刺激もするが、リラックスもさせる。
リラックスしてばかりというのが善良な大衆の現実。
43名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:41:13 ID:uwwpWi6k0
現実に合わないな
44名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:41:53 ID:4AhIY5sl0
>>28
いま多くの産院では母乳原理主義が蔓延して
ノイローゼになる産婦が続出している。

>>35
2歳で演劇鑑賞なんてムリムリ。
せいぜい「おかあさんといっしょ」鑑賞だ。
45名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:47:22 ID:CIBvGXT70
リラックスって大事だよね。3年かかってようやくリラックスの方法を
発見した気がする。うまいこと自分に合った方法を見つけないと。
リラックスしまくってたらヨダレとか出るようになってきたけど
46名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:49:08 ID:6kHO8pKlO
>>44
せめて5.6歳だな
我慢が効くという面においても
47名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:12:07 ID:zpKVgBKW0
>46
5,6歳でも飽きたら騒ぎ始めるし厳しいよ
大抵「教育熱心なママが無理やり連れてきました」っぽい様子で
帰りたがる子供とそれを叱る母親の声がうるさくってもうウンザリ。
48名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:16:47 ID:hd7zMCmCO
いずれにせよ、早期教育なんて昔から行われてきて失敗ばかり。
親自身が十分に学んでいないのに手本を示せるわけがない。
人間をつくるのは環境だが、親という存在こそ環境の重要な要素。
国民の生活が非文化的すぎ。偏ったマスコミやパチンコ等トホホな現実。
いい意味で贅沢すべきで、それは意外と金がかからないものなのに、
金と時間を無駄にしすぎる。虚勢を張る暇があったら学び直せばいいのに。
自慢するためのモノにばかり投資して自分自身に投資しない。
物質ばかり消費して文化を消費しようとしない。安上がりで一石二鳥なのに。
書店で「頭が良くなる」系の本を立ち読みする中年男性を見ると溜め息が出る。
明らかに手遅れでしょ。手遅れな父親を下手に教育に参加させてもね。
馬鹿ほど早く結婚して沢山産むというのが現実。教育機関の改革しかないのかな。
教師に期待できるかと言われたら「一番期待できない」なわけだけどね。
49名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:22:34 ID:goeWAMtK0
は? はあああ????

これ親学じゃねえじゃん。単に子供のしつけ方じゃねえか!!!
こんなものそこらの本屋に行けばいくらでもガイドブックがある! いらねえ!!

「親学」に期待したのは、親のあり方の教育だ。親の心得の教育だ。

教師に圧力をかけたり、わが子がいじめをやっても自分の非を認めなかったり、
子供をしかるべきときにしかれなかったり、給食費を払わなかったり、等々
そういうふざけた親をしつけなおすことを期待してたんだぞ!

全然ちげええええ!!! 焦点がまるでズレてやがる!!!

だめだな。やっぱだめだ。少しでも期待した俺が間違ってた。
50名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:28:26 ID:zMa8ZqVl0
子どもには環境を整えてあげればいい.
無理やりやらせても彼らはだめ.
彼らの手の届く範囲にいろいろな仕掛けをしておくといい.

まずたくさんのレゴブロックだ.
しかも基本セットのみな.
子どもはこれであらゆるものを創造する.
基本セットにこだわるのはそのほうが子どもが工夫するからだ.
これで想像力とそれを実現するために手を動かすことを覚える.

次に本.全てのジャンル.
絵本ばかりじゃなく,ハードなやつもおいておく.
絵本に飽きたらかってにそれも手に取る.
図鑑,カメラ雑誌,松本清張,文学全集,美術全集.etc
これで文字と語彙と世界の構成を理解していく.

後は対人コミュニケーション能力だが,これが難しい.
兄弟や親戚が近くにいないと保育園などで学ぶしかないかもな.

大人はときどき助けるだけでいい.
これは放置とは違う.
環境を整えてあげ,見守りつつ直接の干渉はしないこと.

自ら学ぶということを子どものころから実践できる環境を整えてあげること.
これが親の使命だ.

と,オレは思うぞ!
51名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:29:23 ID:T9TWEy04O
ろくに子育てもできない馬鹿親が、自分の責任を棚にあげて社会や学校のせいで馬鹿な子になったと主張する。
それに対する言い逃れをしとこうって事だろうな。
52名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:32:12 ID:BX/83/A10
>>42
J-popは、幼児には無駄に刺激が強過ぎるからなあ。
刺激に対して鈍くなるから、シンプルなクラシックとか
童謡程度が良いんじゃないかとは思う。
53名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:34:17 ID:4Mwym14UO
まあ、ろくでもない親がいることは間違いないんだから、どうにかしなきゃいけないのは皆わかっているんだがな。
肝心の中身がこれじゃ、文句の一つも言いたくなるよな。
54名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:39:36 ID:z/lSlTw/0
育児ノイローゼとか母子密着とか過情報による混乱とか、
そういう最近の子育てが孕む問題点がスッポリ抜け落ちてるよな。

少子対策関係の人達は、どういう意見よ?
55名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:40:11 ID:MsoYlRM5O
演劇は幼児向けの演劇でないの?
ミュージカルみたいのなら子供も喜ぶだろう
56名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:43:51 ID:vx+XZ01a0
母親は虚弱体質で母乳でませんでした。
でも姉弟とも家族思いで、剣道や水泳で国体にも出たし、
そろって東大にも合格しました。

母乳で育てたら賢くなるだの、愛情与えられるだの、問題だと思う。

うちの姉は出産した産院が母乳強制で、乳のマッサージされすぎて
高熱出て入院は長引くわ、精神的に情緒不安定になるわで悲惨だった。

こういうデタラメを流すのはやめてほしい。

人間は環境の生き物ってのはその通りだと思う。
天才や、人間ができてるやつはほとんど、母親が立派な教育者。
父親=男親があんまり子供に手をかけると天才は育つが
精神的に異常をきたす場合がほとんど。
これは偉人伝や歴史が証明している。

核家族、父母共働家庭で、母親が子供とまともに接してない家庭から
まっとうな心や思いやり精神を持った人間が育つ確率が極端に低いのは確か。

今の日本のフェミ=母親も銭稼ぎの風潮は大変危険。

>>54

共働支援=実母親の育児放棄に何十兆もかけるのではなく、
国は、核家族の中で育児を頑張る、母親育児支援に金をかけるべき。
57名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:44:39 ID:432bDD5q0
>>9
観劇の薦めは、
もっと大きい子供向けの話だろう。

赤ん坊のときの話だけじゃないよ、>>1の本文は。
58名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:44:42 ID:nfS9y6+wO
>>49
親も無責任だが教師も無責任。非を認めないのは学校の得意技。
親が、学校が、ではなく大人全体、社会全体に問題がある。
教師への圧力は馴れ合いで誤魔化してきたことの反動。ツケが回ってきてる。
ダメ教師には圧力が必要だし、馬鹿親は返り討ちにしてやる必要がある。
企業を定年退職した優秀な人材に、責任と権限を与えて校長を任せたい。
いまさら「先生は偉い」なんて古くさいフィクションは成立しない。
それなら「偉い人」を校長にして、親も教師も躾けてもらえばいい。
59名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:46:55 ID:432bDD5q0
>>35
「親子劇場」みたいのなら
皆子連れだから問題ないんじゃね?

あと、ベビーシッターを用意してる公演も
増えてきているし。
(事前予約は必要だが)
60名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:47:07 ID:5M6liVet0
>父親=男親があんまり子供に手をかけると天才は育つが
>精神的に異常をきたす場合がほとんど。
>これは偉人伝や歴史が証明している。

キューリー夫人はどうよ?
61名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:51:11 ID:432bDD5q0
>>56
WHOの指針は、
食料が十分でない途上国を基準にしてるらしいからなぁ。
ミルクと衛生的な水と衛生的な環境が簡単に手に入る日本では、
必ずしも適当じゃないのだが。

そのWHOの指針を元にこういう指導をしているんだよなぁ。
62名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:53:42 ID:z/lSlTw/0
・「子守唄で育てる幼児教室」とか、「子守唄専門家が選ぶ究極の子守唄CD」
みたいな子守唄産業が大流行し、
・「アロマおっぱいマッサージ」「高級母子同室産院」「母乳をいっぱい出す
教室」的な、即物的な母乳育児産業が横行し、
・「赤ちゃんと楽しむ弦楽四重奏ディナーショー」「産院主催・赤ちゃん向け
ピアノの夕べコンサート」みたいな、人よせコンサートが増え、

しばらく育児産業がおいしい思いをしたら、アホらしくなって
流行終了だろう。

この中で必然性必要性がありそうなのは、フィルタリング推奨だけだ。
63名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 08:56:17 ID:FNdTT72O0
>>49は激しい奴だが、正しいこと言ってる。
64名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:03:53 ID:nfS9y6+wO
>>56
父親は愛情ではなくエゴで夢を託す傾向がある。結果、技術ばかりで精神が伴わない。
ファンには申し訳ないが、イチローを見ていると父親のエゴが生み出した異物に思える。
プロ意識には見習うべきものがあるが、人間として何かが欠落している印象。
65名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:06:18 ID:r092TLz30
それでも結果を残せば人は賞賛する
66名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:08:49 ID:z/lSlTw/0
>>59

親子劇場みたいな教育ママが選んでくる演目って、そりゃ子育てには
およろしいのかもしれないけれど、芸術としてのクオリティは
どうか(おもしろいか、感動できるか)と言われると謎な作品も多いし、

かと言って、アニーとか大草原の小さな家みたいなファミリー
ミュージカルも質が低すぎるし、
忍たま乱太郎マスクプレイミュージカルとか、「劇団ナントカ人形劇・
赤頭巾ちゃん」みたいなのはもう論外だし、
劇団四季がまだマシだけど、あいつらけっこう低学年の子どもには
難解な小難しいネタをよく持ってくるし、

演劇を子どもに見せろというのなら、鑑賞に堪えうる劇団ももっと育てて欲しい。
67名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:10:43 ID:yN1B0GN+O
そもそも、この会議に参加してる人間の中で、24時間付きっきりで子育てしてるorしてきた人間は何人いるんだよ?

政治家が子供の事を本気で考えるなら、とりあえず虐待されてる子達を救う法律を作るとこからしたら?
「躾や親のあり方」とかメンタリティ的な事も大事だけど、所詮こんな建前みたいな事しか言えないんだからさ
それなら先ず政治家にしか出来ない仕事からした方が、よっぽど子供の為になるし無駄な時間も少なくなる。
68名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:11:59 ID:r092TLz30
要はここで反対してるのは子持ちの親なんだなw
69名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:13:32 ID:2Y4X2miYO
>>67
この会議の連中は政治家ではない。無責任な素人だけだ。
70名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:15:27 ID:hd7zMCmCO
>>65
「マスコミが持ち上げれば人は賞賛する」でしょ。そういう思考停止が問題。
71福井県の水羊羹は日本一:2007/04/26(木) 09:15:58 ID:dzVkaCSAO
>>56
病院とのコミュニケーション不足から不満がたまったのは分かりますが、
もう少し冷静に物事を考える癖をつければスムーズにいきますよ。

一つ補足しますと、"乳房マッサージと授乳"は"治療"です。病気だから治療したのです。
きちんとやれば発熱や疼痛を軽減する効果があります。
72名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:16:11 ID:1CjEqfrQO
北朝鮮の教育会議ですか
73名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:16:44 ID:r092TLz30
>>70
マスコミが持ち上げなくても野球ファンは素直に賞賛してるが?
74福井県の水羊羹は日本一:2007/04/26(木) 09:22:34 ID:dzVkaCSAO
ま、ぶっちゃけ親がウンコばっかりだからこういう指針が必要なんだよね(´д`)なさけない
75名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:23:17 ID:GOuSiTnHO
>>61
インチキいうなよな。
牛乳売りつけ工作員さん。

人工乳のタンパク質の組成は人間の乳児には大き過ぎて消化不良になるんだよ。
親が死んだとかならともかく、牛乳産業の押し売りよる不必要な人工乳投与のせいで毎年何万人も赤ちゃんが死んでるんだ。
恥を知れ。
76名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:25:17 ID:r092TLz30
ま、そういうことだな
年収500万以下の家庭は子供と引き離して国が教育した方がいいだろうな
77名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:28:01 ID:QBkJvfuI0
また牛乳は体に悪い信者かよ。
おまえらトンデモすぎ。カルトかよ
78名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:29:59 ID:/v/m7yR90
子供の頃から食品添加物まみれで育ってきた現代の母親の母乳って正直どうなんだろ
79名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:30:41 ID:hd7zMCmCO
>>73
それなら君の説明不足でしょ。人=野球ファンですか?w いずれにせよ、
野球ファン以外にまで押し付けるマスコミの在り方をまともな野球ファンなら疑問に感じているはず。
野球選手としてのイチローは素晴らしい。しかし、野球の範囲内で賞賛すればいい。
本来、野球自体に罪はないが、マスコミや既得権益者たちが野球を悪用して腐らせたのは事実。
何にせよ過剰報道は洗脳に繋がりかねない。野球には教育的に疑問を感じざるをえない点が多々ある。
教育という観点から話をする場合、異常なスポーツ教育が肯定されるべきではないとも思う。
80名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:32:35 ID:dzVkaCSAO
日本人には乳糖不耐症が多いけど
81名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:32:50 ID:432bDD5q0
>>75
別に工作員じゃねーよ。
自分の周りでも、母乳が出ないことで必要以上の苦痛を味わった人が
何人かいるから、気にしすぎなんじゃないかと。
あと、ALTウィルス保有者とかにまで母乳育児を薦めるのもヤヴァイしさ。

> 牛乳産業の押し売りよる不必要な人工乳投与のせいで毎年何万人も赤ちゃんが死んでるんだ。

マジ?
ソースキボンヌ。
82福井県の水羊羹は日本一:2007/04/26(木) 09:38:03 ID:dzVkaCSAO
>>81
ALTウイルス?君の自作ウイルスですか(^ー^)
83名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:38:10 ID:bVvgQKQd0
牛乳は体に悪いとは言わないが
体に良い飲み物とも言われいていない
84名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:46:24 ID:z/lSlTw/0
>>56

母乳育児の指導者って、「母乳で育てる為なら、赤ちゃんの発育不良も
母親の情緒不安定も致しかたなし」みたいな過激な人が多いよね。
本人たちは本気でそれがいいと思ってやってて、母乳を広めるのが使命&
自分に与えられた仕事だからそれだけに焦点を絞って全力を注いでるんだろうけど
常識的に考えてバランス悪杉。

しかも、大きな目で見ると、その指導者本人じゃなくても、
産院とか、業者とか、どこかに、母乳推進のおかげで、金儲けしてる人が
いるんだよね。

そんなのに踊らされて、>>28みたいになっても、必死で母乳にしがみつくのって、
ホントに赤ちゃんの為なのかどうか、なんだかなぁって感じ。
85名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:56:59 ID:432bDD5q0
>>82
ATLを打ち間違えた、申し訳ない。

ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k02_g2/k02_38/k02_38.html
 成人T細胞白血病(ATL)は、幼少時に母乳を介し母親から感染した
human T‐lymphotropic virus type 1(HTLV‐1)キャリアにのみ発症する。
ATL はHTLV‐ 1キャリアに5〜10%の頻度で発症し、2年以内にほとんど死亡する
全国のキャリア数は約100 万人、ATL 発症数は年間約700 例といわれる。
 ATLの治療は依然としてはかばかしくなく、ATL の予防には感染予防が最善の方法と
思われる。
86名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:12:57 ID:Qx5YSdwa0
>>38
でもなんでモーツァルトなんだろうといつも疑問。
自分はクラシック好きで色々聞くほうだと思うけど、
モーツァルトは子供のときからどっちかっていうと好みじゃなかったな。
曲にもよるけど、オーケストラ曲とかは、落ち着きない感じの曲が多くて。
良く言えば華やか、悪く言うと軽薄なかんじがする。
脳を活性化させるのには良さそうだけど、じっくり落ち着いて思考するのには向かなそうな音楽だ。
まあ、ロココの時代性をよく表してると思うし、
モーツァルト自体、きわめて落ち着きのない人だったというのが納得いく気がする。
まあでも、恐るべき天才であることは間違いないが。


ちなみにうちの1歳児には、バッハやビバルディ、パッヘンベルなどのバロック系をよく聞かせている。
いわゆる疳の虫が強く、おろそしく寝付きの悪い子だったが、
毎日眠るときに、カノンの楽器違い、演奏者違いなどをリピートして聞かせていたら、
その効果かどうかは知らんがとってもよく眠れるようになった。
神経の高ぶりやすい子にはバロックおすすめ。
とくに夜は、できれば甲高いバイオリン音ではなく、
チェロなどの低い落ち着いた音がよろしいかと。


87名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:43:15 ID:JxfSZwcrO
70年代生まれって、一番体が化学物質に
汚染されている世代って言われてるよな。
その母親から生まれた子にはアレルギー持ちが
多いとか聞いた気が。

母乳大丈夫なんだろうか。
88名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:46:58 ID:o1tHDQCB0
嫁が2歳児にファルコのロックミーアマデウス聞かせてます
子供をいったいどうする気なんだと小一時間(略)
89名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:32:17 ID:oATaiTSl0
子供の方から観たいと言ったのなら別だが、
興味ない子供を連れて行っても拒否反応を起こすだけ<演劇
90名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:53:50 ID:r2kVT2O+0 BE:1379280487-2BP(0)
アンチ母乳派多いなぁ。
91名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:21:14 ID:YshOB4PB0
他は知らんが、テレビ見るなは賛成だな
テレビの連中はファビョって反対するだろうがw

というか、言われるまでもなくそこまでテレビばかり見るなよ、とも思うがw
92名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:38:12 ID:Gttx6efbO
うちテレビないよ
93名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:39:22 ID:HhHlJAYL0
悦子の母乳だ!
94名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:39:54 ID:qWtqlEqK0
首相が

  離婚・妻なしーーーーーー>子供無し

こんなカタワが2代続けて首相やっている国は珍しいよ


95名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:42:44 ID:qWtqlEqK0
家庭も守れないやつが国を守れるわけがない
子供も作れないやつは少子化を語る資格はない
子供が無いやつは日本の将来を語る資格はない

96???:2007/04/26(木) 12:42:49 ID:l4F9St8a0
核家族化で何も分からずにDQNな育て方をしている親も多数いるから親学を始めるのは
賛成だな。(w
97名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:45:50 ID:qWtqlEqK0
>>96

 安倍と小泉から?

98名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:59:30 ID:cMf9l22rO
またまた利権ですな。
99名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 14:50:56 ID:o1tHDQCB0
>>93
ウェルカムトゥザジャンゴー
100名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 14:52:59 ID:z0fMvvSH0
こういうことすら政府が指導しなくちゃならなくなったってのは悲しいことだな
101名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 15:00:25 ID:iggxpp2L0
コンセプトは問題ないんだけど中身があほすぎるよぅ
102名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 17:18:35 ID:YshOB4PB0
元ヤンとかの真性なDQNじゃなくても
ゆとり世代ってもう普通に大学出て結婚してそうな年頃なんだっけ?

ゆとり前でこの様じゃ、
ゆとり後じゃそれこそ公園デビューのやり方から政府が指導してあげないといけなさそうな悪寒
103名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:02:55 ID:Bd9NUT6V0
全国規模で最近、会員が減少傾向にある子ども劇場(親子劇場)に
追い風、つうか、神風が吹いた罠w

そんでもって末端会員は、劇場の運営さん達から
親学を錦の旗に「会員拡大に走れ!」とハッパをかけられ
それが苦痛で退会したくなる会員(親)も出そうだな

チラ裏スマソ
104名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:02:32 ID:eiESDfpM0




















この(提言)程度の事が分からない
DQN親も居るんだよ...

怖いんだよ。田舎DQN親は...。
105名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:57:46 ID:S98qCAXeO
今こそ職業としての「乳母」復活の時!
106名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:01 ID:ExYmjtuH0
教育再生会議なんか信用しちゃうゆとり脳が結構多いんだな。
ゆとり教育大成功だね。
こんな提言も盲信しちゃう馬鹿を量産できたんだし
あとはもうやりたい放題だな
107名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:21:56 ID:pGFi3U3V0
結局、無いものねだりだろ。
安倍は嫁がアレだから、道徳だの日本人の誇りだのを求めるし、
ガキがいないからこそ「正しい子育て」を語りたいんだよ。
ただ、こういう下世話な話は料亭でするべきだよな。
108名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:33:13 ID:d67SJMIx0
>>15
周波数の狭い日本語の子守唄を聞かされている子供よりは
少なくとも英語が流暢に話せる確率は高いよ。
109名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:43:31 ID:ouHAmhh70
この連中の言う“科学”なんて占い師に言わせたような内容だろ

山谷が入ってる時点で統一協会の思想汚染が心配だが
110名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:49:24 ID:lzoTU2L50
●● これは酷い!!腐りきった安倍政権の脳内構造 ●●

■教育改革国民会議の提言

ソース:首相官邸公式サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
・遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
・地域の偉人の副読本を作成・配布する
・学校に畳の部屋を作る
・学校に教育機関としてのシンボルを設ける
・有害情報、玩具等へのNPOなどによるチェック、法令による規制
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
・団地、マンション等に「床の間」を作る
・警察OBを学校に常駐させる
・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす
・教育基本法を改正を提起し、従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする

<小学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<高校生>満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける

111名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:13:46 ID:3ZJ8vY6H0
♪ヤゴ、ヤゴ、ヤーゴのこもりうたー♪
112名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:16:29 ID:r41tY5+K0
>>111
その子守唄聞かされた子は間違いなく将来うつ病になるよw
113名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:40:38 ID:pIeIBIh+0
「貧乳差別だ」と全貧連が抗議
114名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:56:41 ID:8zxAorD3O
女を優遇するふりして子育て中の女を職場に引っ張りだしたはいいが、
人間キャパあるから、大半はパートや時短正社員だしワープアで思ったより税収伸びなくて、外注型育児放棄推奨用公立保育園の財源ヤバくなってきたんだな。
今更家庭に帰れなんて言えないからこれ…エンゼルプランの失策を片働き世帯にまで押しつけるな!
115名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:30:17 ID:f4NzYiZa0
>>110
これに限ってはいいかも

>・文部省、マスコミが1、2週間程度学校で過ごす

現場のヤバさを身に染みて感じていただくという意味ではいいんじゃないだろうか。
文京区あたりの民度高いところじゃなくて、埼玉や千葉の新興住宅地近くの
やたらめったら人数多いところ指定で。

あと、ジャスコ・サイゼリア(ガスト、かっぱ寿司に置き換え可)・ダイソーあたりに1日いてもらうのもいいかな。
116名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:06:06 ID:rYfOTX2AO
何でもかんでもマニュアル化でロボット家族でも増産するつもりか アホ
117名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:09:34 ID:mdy7zu4iO
すごーい。やっぱりまともな大人がいないことが一番の問題だね。

某教育再生会議の人とか。
118名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:10:15 ID:xQbo6vit0
わがままだらけの欧米文化といい
公が主体の仏教といい

入りみだって難しいね。
ようは自分で学ぶしかないよ。。。。。。。。
119名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:18:47 ID:8bGKknlb0
母乳出なかった俺の嫁はどうしたら・・・。
120名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:40:42 ID:VCX47QP4O
まあモデル示すのはいいんじゃね?
その上でどうするかは親が決めればいい。
できないことがある人もいるだろう。
しかし、とりあえず一度それを受け止めてみるくらいはすべきじゃないだろか。
121名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:48:31 ID:9PR++DNc0
教育再生会議の言うことなんかまともに受け止めても
DQNが生産されるだけだってば。アホか。
122名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:27 ID:ah7+8z9R0
「子守唄を歌って母乳を飲ませる」って・・・いきなり代理母否定されてます
123名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:03:35 ID:FkSGTP9U0
音痴がうつると、オレのように苦労するな。
124名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:27:49 ID:G7vA+ljeO
>>111
きぃけば〜いつしかねむくなるぅ〜
テラコワスw
125名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:32:37 ID:ZGZngvTz0

思いつきだけで会議が進められているな
会議のメンバーも馬鹿だしこんなものに期待する奴も池沼だし

やりたい放題だな
126名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:02:57 ID:Gxw90+/i0
寝ない子はビンタとか死んでくれとかね。

ttp://www.komoriuta.jp/
127名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:10:54 ID:H/2TN3p90
浅利慶太メンバーが演劇を推奨してるだけだろ。
128名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:11:07 ID:Pe8Oi3Sw0
この提言に従った子育てをすれば、我が子が

イジメ 不登校 学力低下 学級崩壊 非行 ひきこもり・・・・

にならずに済み、うつくしい日本の健全な青少年に育つのかな


  
129名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:15:32 ID:Pe8Oi3Sw0
少子化推進会議に名前を変えるべきだな

130名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:18:42 ID:FLE43Tgk0
こうやって育てると脱税するような子に育つんでつよ。
脱税じゃないでつよぉ単純なミスでつよぉなんてな。
131名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:45:13 ID:hYeX/rel0
>>102
ゆとりは今の大学2年生のときから。
ちょうど、複素数平面がなくなりました。

でも学力はそこまで極端に落ちているとは思えない。
そもそも国際比較でも参加してる国の数だって違ってた。
台湾だって、韓国だって途中参加。
まぁだから学力が下がってるとはいいきれないんだけど。
駄文でした、ごめんなさい。
132名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:15:58 ID:KBF5guMn0
ヤゴゲルゲの子守歌あったよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=cUGo08xW-5U
133名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:40:11 ID:6WnhqL+A0
「芸術鑑賞」はどうかなあ。
演劇はともかく美術館には結構行く方だが、そこで聞く子供の「疲れたージュースー」
「もう帰ろうよー」ほどウザイもんはないからなあ。ほとんど虐待とも言えるし。

前にも、母親は楽しみに来てるみたいなのに、子供の方は興味がない&母親の注意が
自分以外に行ってるのがイヤってことらしく、来たばっからしいのに「はい、もう
帰るんだから、もう終わりだから」って必死で母親に言い続けてる子がいてなんか
切なかった。
あれじゃ母親も子供もイヤな気持ちしに来たようなもんだなと。
134名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:53:39 ID:9zBdMgOE0
>>133
「子供用」の演劇に限定すりゃいいんじゃないの?
浅利慶太が絡んでいるような大人の劇場からは、逆にシャットアウト。
「おとなしくしていられるようになったら、来ようね」と言い聞かせながら、
ガキ用の「ももたろう」や「浦島太郎」を見せる。将来、浅利慶太の演劇を
見るようになるための訓練だ。

それじゃ親がつまんないから連れてこないかw
135名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:49:48 ID:TNzE9V060
>>65は一体誰にレスしているんだ?

>>70わざわざマスコミが賞賛しなくても、
多くの人々が勝手に賞賛するような偉人なんて沢山いるじゃん。
136名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:53:30 ID:buEp7bAr0
>>1
>子どもを母乳で育てることを呼びかけたり、

授乳期間の間、生活の心配がなく育児休暇を取れるような
生活補助はあるんでしょうか?

>父親にPTA参加を呼び掛けるなどの内容。

PTAに参加できるよう有休を取りやすくできるんですか?
子供が病気ですら会社を休んで看病もできない父親ばかりなのに
PTA参加なんか出来るわけないと思うけどね。
137名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:59:03 ID:+nZe4t/eO
音楽ホールでスナック菓子食べるようなゆとり脳に芸術なんかわかるわけねーだろ。
社会常識の再履修が先だ。
本能を理性と常識で抑えられるようになってから芸術だろ。
ちゃんと手順を踏め。
138名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:30:37 ID:n661TPqQ0
>>137
昔は、クラシックのコンサートに
一升瓶持ち込もうとしたオッサンがいるんだぞw
(ソースは中村紘子のエッセイだがw)

その頃の時代に戻りつつあるんだよ、きっと。
139名無しさん@七周年
>>137
ゆとり、ゆとりといってただ非難するだけは馬鹿でもできる。
そもそもゆとりが本当に悪かったかさえわからないだろ。
それにお前のスナック菓子を食べたからみんなゆとり脳ってのも主観が入りすぎ。
いつの時代だって、非常識なやつなんていたはずだ。
いや、最近は多いっていうんだったらそれなりの母体をもった調査をしたものでもあるんだろうな?