【マスコミ】 TBS、楽天に「TBS株か球団、どちらかを手放すしかない」と文書通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:46:54 ID:r95hsFQh0
TBSが乗っ取られて、ベイスターズ手放せばいいじゃん!
953名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:47:07 ID:aIA3RYa80
>>860
金の話でいえばTBS株を担保にして資金を借りてるわけでして
ようは信用2階建てだわなw

954名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:47:18 ID:qK9Ijjec0
そうだベイスターズをサッカーチームにしよう(・∀・)
955名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:47:23 ID:Hhgfvh8i0
つか球団手放した方がいいのはむしろTBSの方…
956名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:47:53 ID:g8aoBxww0
今TBSが電波停止というか放送免許の剥奪とかされたら
赤坂で仰々しくやってるTBS関連の工事ってどうなんだろ?w
957名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:48:15 ID:zz8syXbb0
>>942

ウルトラマンは基本的に円谷のものだし、放送後はソフト会社に売り飛ばしてるので
資産としては残ってねえw
まあ、NHKも映像資産をスカパーに叩き売りしてるがなw
958名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:48:43 ID:KPOJVm870
そういや、みのむぉんたが朝ズバで横浜観客動員倍増計画とかいうのやってなかったっけ。
959名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:48:45 ID:ttgWvdkO0
この往生際の悪さ、涙が出ます。
かわいそうなTBS 朝鮮と韓国に蹂躙され続ける運命のようですね。
960名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:48:55 ID:onS4HQcV0

横浜ベイを手放せば、全て丸く収まる(´・ω・`)シ
961名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:49:48 ID:aAwRiesJ0
>>954
平成のダヴィンチ現る!
962名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:49:51 ID:/gl1gwhX0
三木ダニオワタ
963名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:50:55 ID:VjWhl+Nt0
>>962
そうか?www
964名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:51:23 ID:DV0I1NGX0
TBS株主としてベイスターズを有線に売ればいいじゃん
んでTBS電波で連日ゴールデンイーグルス情報
965名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:51:29 ID:MV3MBq6d0
ベイを散々冷遇しといて今更口実にしてるTBSの態度に腹が立ちます。
966名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:52:02 ID:YCteoXve0
いまさら野球協約とか・・・
掟破りは野球界の得意技だろうが
967名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:52:53 ID:+KmAGUO70
>>963
そうかそうか(w
968名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:53:06 ID:jdeKRzAj0
とりあえず楽天はTBSが連結決算対象になる持分までは
株を買い増す。そうすれば見かけ上財務諸表はよくなり、
また資金繰りに余裕が出来る。そこまではマネーゲーム
が続くのはほぼ確定。
969名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:53:48 ID:9O+jysjo0
ここはベイファンに頑張ってもらって
「TBSはベースターズを手放せ」キャンペーンを
やってもらって、それを各局が報道してって流れでw
970名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:54:38 ID:v354A+FrO
ベイスターズいらねヽ(*`Д´)ノ
971名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:54:40 ID:aIA3RYa80
>>968
財務諸表がよくなってもキャッシュは増えないですよ^^
972名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:54:51 ID:nTqUtryu0
裏金払ってたベイの親会社であるTBSが、楽天の野球協約の違反を指摘する愚かさ
973名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:54:56 ID:ujqD/Kse0
TBSは廃業でいいよ。
974名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:55:29 ID:+iiA1ARh0
>>945
これが昔のオーナーの大洋だったら手放すの寂しい気がするけど、TBSなんかただ他人の作った球団買っただけだからどうでもいいな。
975名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:55:34 ID:Ib6McUHt0
>>838
楽天側は「ベイスターズには関与しない」という誓約書を提出し、昨年11月のオーナー会議で承認されたはず。
976名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:55:38 ID:3vKF2M6l0
プロ野球の公共性って、頭膿んでんのか?たかが野球じゃねーか。
別に株買ったってなんの問題もないだろ。それともプロ野球機構が
無理矢理球団潰すってのか?それはそれで楽しそうだ。
977名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:56:10 ID:u8GphG1E0
そうだいいことを思いついた。
TBSが横浜を手放せばいいんだ
978名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:56:14 ID:KPOJVm870
>>974
ホエールズとベイスターズ全然ちゃうもんな
979名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:56:30 ID:jdeKRzAj0
>>971
見かけ上よくなれば金は借りれる。また有利子負債が増えるだけだけど。
980名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:57:19 ID:GMrwYnOY0
楽天と横浜で試合して決着付けろ
今の楽天なら多分勝てるはず
981名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:57:41 ID:aIA3RYa80
>>979
それだと末期のチャリンカーと何が違うのかとw
982名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:58:00 ID:eYa5YdhJO
残念だけど楽天は球団を手放しちゃいなよ
もうそれしか方法はない
983名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:58:10 ID:CFAWh5jp0
楽天がTBSを買って、横浜ベイスターズを売り払えばいい。
赤坂の土地も社屋も売り払え。資産を切り売りして解体してしまえ。
984名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:58:36 ID:3UPR+mOm0
>>1
> 「楽天の順法精神や企業体質、プロ野球の公共性に
>  対する理解・配慮の欠如に深刻な懸念を持たざるを得ない」
ここは笑うところか。お前が言うなだろう。
985名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:58:37 ID:ttgWvdkO0
楽天はこの戦いに負けても楽天です 日本プロ野球にも残ります
TBS現経営陣はこの戦いに負けると部外者です TBSという会社は楽天の一部です
日本プロ野球にとってはどちらの尻馬に乗るほうが今後のためか?
その答えは一目瞭然ですね。
986名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:58:58 ID:NwdFBO+I0
>>205
なにこのアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TBS叩いてる奴ってこんなアホばっかなの?wwwwwwwwwwww
987名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:59:21 ID:a7vTHTNFO
さよならベイスターズ…
988名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:59:56 ID:KPOJVm870
「ああ、いいッスよ?いざとなったら球団手放しますから」ってミキティが宣言するだけでダウンすると思うなテーベーエス。
989名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 10:59:56 ID:5tyjuVWtO
つか、野球はもういらね
誰も見てないし
990名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:00:25 ID:d83QRJvq0
球団を売る→金が入る→またTBS株を買い増す
サイコー
991名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:00:56 ID:aFti0ALi0
TBSの順法精神や企業体質、放送の公共性に
対する理解・配慮の欠如に深刻な懸念を持たざるを得ない
992名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:01:19 ID:olVhNdafO
>>56見たいなアホがいることに驚いた
993名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:01:41 ID:jdeKRzAj0
>>981
今のように敵対的関係で業務提携が何も進まない
状況だと、ほんとに見かけだけの連結だな。TBS
の資産をどうこうできないんだから。
994名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:01:52 ID:l1KSM7ka0
和田アキコが全力でベイスターズ支援!ベイスターズ支援!



するんだろ?
995名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:02:04 ID:vUW8j4Ds0
995ならベイスターズ売却
996名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:02:10 ID:le9qDrRG0
2げt
997名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:02:32 ID:tLEeWF5QO
ベイ手放して四国へ。
四国の独自リーグの球団がセ・リーグ編入。
998名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:03:01 ID:4FGZIqwI0
1は渡さん!!
999名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:03:10 ID:nTqUtryu0
1000ならTBSは楽天の100%子会社化
1000名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:03:14 ID:9O+jysjo0
1000?
TBS、お〜わったぁ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。