【裁判】 ライバル社に転職のヤマダ電機元幹部社員に違約金140万円支払い命令 「社内規定は有効」と東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★ライバル社転職、140万円支払い命令・ヤマダ電機元幹部社員に

 退職後1年間は競業他社に転職しないとの誓約書に違反したとして、
ヤマダ電機が元男性社員に約420万円の違約金を求めた訴訟の判決が24日、
東京地裁であった。長谷川浩二裁判官は「幹部社員の競業他社への転職を
一定期間制限する社内規定は有効」とし、元社員に約140万円を支払うよう命じた。

 企業が社員の転職に伴う営業機密の保持に腐心する中、ライバル会社への
転職について一定の歯止めをかけた形だ。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070425AT1G2404224042007.html
2名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:26:42 ID:MKAs02UG0
ヤマーダデンキ♪
3名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:26:50 ID:IXzDMojk0
「違約金を払うから転職しないか」という誘いが増えるだけ。
4名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:27:47 ID:IV+OpLUD0
ただのスパイじゃねーか
5名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:28:37 ID:6FhqFC0c0
一定期間の給料出してくれるの?
6名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:28:46 ID:6hXiNhrl0
ヤマダのライバルはコジマ?
7名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:29:14 ID:zbrY92y1O
ヤマダ電気に企業秘密なんか、あんのかよ
ただの電気屋のくせに。

偽装請負止めろや
元社員訴える元気があるなら
8名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:29:25 ID:F3/A5BrFO
ポイント制を元に戻して下さい
9名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:29:39 ID:Zm4a7oXpO
スパイだーマン
10名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:31:27 ID:kwa4i1dG0
まあ、妥当なところ
11名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:33:22 ID:tWkKCOiY0
満額だとしても420万程度でライバル社の内部情報と有能な人材が手に入るなら
実は安いんじゃね?
12名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:34:25 ID:t9OkGdwzO
>>11
確かに
13名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:34:29 ID:EVM6kfAM0
♪職業選択の自由、アハハン

には触れないのか?
14名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:34:38 ID:/b07ZxYRO
すると辞めたあと一年間は給料が出ると…
15名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:35:04 ID:tUBrS79n0
天下り禁止に道が開けたな。
16名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:36:08 ID:KU0JlJEr0 BE:11604997-2BP(0)
コジマかケーズか。
17名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:36:34 ID:+XLlvqt30
ヲイヲイ、天下り問題では職業選択自由を散々振り回しておいてスルー

たかが電器屋の転職問題ではこれかよ。
18名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:36:43 ID:KU0JlJEr0 BE:5526465-2BP(0)
>>13
なつかしすぐる。
19名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:37:23 ID:tUBrS79n0
法律雑学本みたいなのでも、飲み屋の女の子の引き抜きに
対する罰則金は有効って書いてあったから、前例が引き継がれてるんだろうね。
20名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:37:46 ID:YITm6ZYU0
ヤマダは何がしたかったのか?
本当に競業他社への転職が不利益になるなら、せめて1億以上は
請求しないと歯止めの意味が無い。
21名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:38:58 ID:zHiCy5dMO
はいはい。企業寄り判決企業寄り判決。
22名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:39:30 ID:n9S7CRF90
これは辞めたくなるわな
23名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:41:12 ID:Tl86uRu+0
ヤマダ電機の素人店員のサービスの悪さはこりごり。
コジマに転職したならまともな人じゃ?
24名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:41:41 ID:umk5Xyk10
>>7
バレたら営業停止喰らうような秘密ならあるんじゃね?
25名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:43:24 ID:RzMNaZLA0
そうかそうか
26名無しさん:2007/04/25(水) 07:44:46 ID:CW8rDSC/O
まともな話題のない会社だな
27名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:45:28 ID:HpXd9yS00
ヘッドハントもできないのか…。
28名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:45:38 ID:/dUb9sAD0
この調子で不正競争を潰してゆけ
29名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:46:03 ID:Yx4bSVKr0
派遣だらけのくせに
30名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:49:50 ID:VhzH+8X60
お嬢さんが交通事故で死んで、将来社長になるから生涯賃金がいくらでと
膨大な慰謝料を請求した裁判があったような。金には汚いとこなんだろw
31名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:50:41 ID:eJU5I1GY0
誓約書自体が違法じゃネイの
退職後1年間給料払うんだったら考えるけど
32名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:53:19 ID:/+GuMgQE0
140万円なら、有能な人をとれる移籍金と考えれば安いもんだな
他社もこれで安心して、引き抜きできるんじゃないのかな
33名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:53:53 ID:MIY+qJor0
奴隷誓約書みたいな内容だなW
34名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:54:22 ID:zz2z0yH40
リストラされたうちの父親、ハロワでここ紹介されて働いたんだけど1ヶ月で
精神的に不安定になって辞めた
教育というのは名ばかりのひどいいじめを受けたらしい

そういや昔、ヨドバシカメラで派遣社員が正社員に鬼畜のような虐待受けた事件あったっけな
35名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:54:30 ID:mDliC5MH0

★普通に仕事をするだけでも収入は確かにある、、
 でもそれだけで足りますか?

☆空いている時間があるならその時間を使って副収入を稼ぎましょう!
 時間があればある程、手間をかければかける程、

★その成果がお金としてあなたの物に!

☆詳しくはこちら↓↓

ht消tp://a消n.to/?co3

★↑漢字の消をURLから消してね。
36名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:55:45 ID:FstBhYQ30
ところでなぜ満額認められなかったの?
37名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:56:11 ID:7Rhho/ZH0
幹部社員にとっては140万円なんかはした金だし
対外的にもこの裁判もライバル会社の宣伝になるだけだな
38名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:59:04 ID:Ts4LdrFD0
自衛隊幹部がシナに引き抜かれた場合の規制・罰金は有るのか?
39名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 07:59:59 ID:pbuGy8nS0
街の電気屋さんはこんなマンモス量販店に苦しめられて
泣く泣く閉店していったんだ
氏ね大型店舗、格差の象徴
40名無しさん@5周年:2007/04/25(水) 08:00:32 ID:HO5X+1CL0
>>30
そんなに重要人物なら表に出なければ良い。

だから俺も・・・(ry
41名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:04:33 ID:krlY7Om+0
>>39
買い支えてやれよ
42名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:06:55 ID:jFJbWjhM0
ヤマ〜ダ電機♪

の曲をつくったのはバカルディ
43名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:09:36 ID:/KCwXOZf0
高くて品揃えが悪い個人電気屋よりはヤマダとかあったほうがオレはうれしいけど
44名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:14:55 ID:9cZGVuz10
はいはい東京地裁東京地裁。

最早アカヒ・中日・ヒュンダイソース並にお約束になったな。
45名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:21:16 ID:S7SVnNZiO
>>37
双方が裁判にかけた費用もお忘れなく
46名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:24:28 ID:n/W9ArOV0
ライバル会社への転職を制限するセコくて閉鎖的な企業と見るべきなのか、

140万くらいで縛ろうとするということは社員の待遇もそれに準じたもの、
ってことで元々待遇が良くないと見るべきなのか、

付加価値がある優秀な社員なら活躍の場を他に求めて
もらっても結構ですよ、という風通しのいい会社、あるいは自社の
環境や待遇に自信がある会社なのか。

一応制度は作ってみたものの払えないような高額の違約金を
設定するのは社員とか世間の反発があるから中途半端にしか運用できて
ないというチキンで場当たり的企業と見るべきなのか?

あと、幹部社員って言っても例えば店長なら店長って言うだろうし、
本社の部長なら部長とか、役員なら役員とか、課長なら課長って言うだろ。
ヒラの可能性大。いいほうに解釈すればヒラに近いけど経営計画とかに
携わってる本社の経営トップ補佐スタッフ、という可能性もなくは
ないけど、派遣の10人くらいに指示出してる正規採用の平社員程度、
って感じだと思う。
47名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:26:29 ID:XPIXNfhFO
層価脱会ktkr
48名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:27:03 ID:meQE+ezR0
>>1
49名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:27:34 ID:oWlUHN5n0
>>7
仕入先や利幅など山ほどあるように思えるが
50名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:27:40 ID:ysIzjuobO
これって芸能事務所もやってるよね。かわいそう
51名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:28:57 ID:C1WgMk/60
競業他社の線引きはどうなんだろうな。
例えばコナミを辞めてスクエニに転職とかだとアウトか?
そうだとしたら転職なんて出来ないだろ。
52名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:29:31 ID:fDrF92jX0
役員は商法で決まってるけどね。



53名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:30:25 ID:Cf7gFoLr0
ヤマダ電機がドンキみたいにブランド物みたいなの売っているのはなんでだろう?
54名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:30:32 ID:jTMLh85t0
>>46

大企業ならけっこうあるぞ。こういう規約

独立もだめ。競業避止にひっかかる。ただ役員じゃないからな。

よほど重要な部門にいたんだろうな。仕入れ担当とか
55名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:30:35 ID:oWlUHN5n0
>>51
一旦他業種にダミーで就職すればよくね?
56名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:31:32 ID:AXsUjRaUO
これって憲法違反では?
あの書類ってただの紙切れで法的拘束力ないって思ってたけど
派遣やらがクライアント先の社員になるにも金がいるって事か?
57名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:31:35 ID:6LBgBgGQ0
>>39
周りがつぶれて無くなると大して値引きをしなくなって
品揃えも売れ筋しか置かなくなってくるよね
58名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:31:45 ID:EeQZplFk0
地裁のお馬鹿判決か。
日本にはスパイ防止法がないから、この件も転職した社員は悪くない。
職業選択の自由の方が優先しちゃうだろ。
それが強行法規になると思う。
59名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:31:51 ID:RWzv65qX0
小島行ったらすげー閑散として寂しい感じの店内だったんだけど(山田と比べて)、
いつもあんなもんなの?まぁ群馬では山田がメインてイメージは何となくあるが @群馬・高崎
60名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:32:09 ID:fDrF92jX0
この誓約書自体が職業選択の自由に反する憲法違反。

あほかちゃんと口止め料払っとけ。それなら役務の提供をしない契約不履行。

61名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:33:47 ID:dhE7QSMa0
メーカーのヘルパーしか居ないんじゃないの?
62名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:33:47 ID:HuIylly/0
競業避止だけだと従業員に一方的な不利を与えるから、
それ相応の手当なりが上乗せされてればいいんじゃなかったっけ?
63名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:34:29 ID:EeQZplFk0
日本の憲法にも法律にもスパイ行為がいけませんという概念がそもそもないのに、
それを優先してしまった異常な判決。
国会の責任でもあるか。
64名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:35:15 ID:V8wIs8JK0
IT業界なんかはこの手の誓約書を辞めるときに書かされるけど
みんな守っちゃいないし、追及もされないなぁ。
辞める前にバレてても大丈夫。
こないだ転職したときは、秘密保持誓約書を出し忘れたw
65名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:36:48 ID:95aaFQfQO
某通信大手の副社長なんか、社長争いにやぶれた結果あっさり会社やめて業界三位の社長になった例もあるけどな。
ちなみに今はその三位の会社は買収くらって禿がモゴモゴ
66名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:37:07 ID:oG4W7+Fi0
転職もままならないなんて
67名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:37:21 ID:leCsS22wO
地裁か。控訴は?
68名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:37:26 ID:Xlhv5/3rO
>
69名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:37:52 ID:HNBL0mC80
>>59
環状と高駒のぶつかるいい地点にあるのに、高崎のコジマは接客態度悪すぎ。
栃木のほうはマシなんだけどなぁ・・・
70名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:40:07 ID:fDrF92jX0
実は社内の就業規則でもこれ書いてあるケースがあるんだよね。
あれはおかしい。他社にいかれるの嫌ならきちんと対価払えと。
無能経営者の極み

仕事上知りえた秘密を漏らさないとか宣誓書書かさされるけど、
具体的な損害がない限りあんなの意味はない。

つうか官僚天下りも知りえた秘密やノウハウで仕事してるんだから服務規程違反じゃ?

退官した裁判官も弁護士になってコネ頼るなよw
71名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:40:22 ID:W2fNyvzA0
ヤマダ程度でばれて困る内部機密も糞もないだろうに・・・もうアホかと
72名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:40:42 ID:XJcqFNUUO
雇われの負け規約くらい守れウスノロ
73名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:40:42 ID:DxS8MWkU0
おまえら仕事行かなくていいのか?
74名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:42:06 ID:5e0C4rt10
>>7
ヤバイことならいっぱいあるだろ
従業員に殴る蹴るの暴行をしたり、派遣に度を越した業務命令したり
あれ、全部バレテーラ
75名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:44:39 ID:VLjs+5a00
140万ぽっちかよ
所詮ヤマダ電機だからか、それともその元役員がその程度だからか?
76名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:44:49 ID:LDOsI8jw0
>「社内規定は有効」と東京地裁

なるほど。

今これを認めとかないと、派遣の正社員引き抜きに歯止めがかからなくなるもんなあ。
77名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:45:49 ID:aHuuh0Yr0
転職先のライバル会社ってどこなのか非常に気になるっす
78名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:47:09 ID:VLjs+5a00
>>76
役員ってところがポイントじゃない?
平は関係ないかも
79名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:47:36 ID:70/tFSo00
>>32
あんたの言うとおりだと思う
80名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:47:51 ID:XxeiilW60
ミュージシャンって事務所かレコード会社変わるとき
6ヶ月は出れないとかってなかったっけ?
81名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:50:04 ID:LDOsI8jw0
>>78
いや、ポイントは社内規定の有効性って所じゃね?
82名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:50:11 ID:iHM7Y5Rg0
これはいいダブルスタンダードですね
83名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:50:59 ID:SZd6ju3p0
公序良俗に反する規定は無効とか
職業選択の自由とか
聞いたことがある気がするんだが。

つーか、地裁だからだろうけど。
84名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:51:02 ID:haewrSi10
>退職後1年間は競業他社に転職しないとの誓約書
一般的な機密保持契約とは違うんじゃないの
85名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:51:13 ID:GwOA9oVu0
>>70

どっちも同業じゃないじゃん
86名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:52:43 ID:EVM6kfAM0
コジマって、白物家電から、PCや液晶テレビへの転換が巧くいってなかった
イメージがあるな。置いてあるPCが一世代前のヤツとか、店員に質問しても、
「ウチは家電屋ですから知りませんが何か?」って態度がありありだった。
あと、商品のディスプレイが下手。電気屋って用がなくてもブラブラ眺めて
ると楽しいけど、コジマはちょっと野暮ったくて、華やかさの演出に欠ける。

まあ、オレは最近アマゾンで買うから、ヤマダにもあんまりカネを落として
ないけどね。
87名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:52:43 ID:HYR1BlV20
>>59
高崎なんてヤマダの本拠地じゃねーか
今度本社が移転してデカイ店つくるんだろ?
88名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:54:26 ID:UDgwhzJY0
俺が聞いた退社の理由
1.日本一周するチャンスは今しかないので
2.実はヤクザの跡取りで跡目を継がなきゃいけないので
3.ラーメン屋になりたいので
89名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:58:25 ID:HNBL0mC80
>>87
ヤマダの本拠地は前橋
ビックカメラの本拠地は高崎
ベイシア(ベイシア電気・カインズホーム・ワークマン)の本拠地は伊勢崎
90名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:59:53 ID:YkkXK0FQ0
転職エージェントに支払うのは年収の3割程度(今の相場は知
らんが)だから、直接引き抜いて、140万払うことになっても高い
買い物じゃないな。

昔、超トレードシークレットの技術開発プロジェクトの一員だっ
た時は、そんな書類にサインさせられたような気がするけど同
業に転職なんて、やだやだw
91名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 08:59:59 ID:hwyBJ5Jy0
これはとても重要な判決だけど反応がとろいな。やっぱ2ちゃんに集まってくる
人間には知的なレベルが必ずしも高い人間ばかりではないということだな。
残念だな。そういうやつは垂れ流しのバラエティでもみていて2ちゃんには来なければ
いいのにね。
92名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:03:02 ID:fDrF92jX0
幹部社員が取締役かそれ以外かでも変わってくる

93名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:03:14 ID:wCcbbR3oO
地裁イラネ
94名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:04:57 ID:6LBgBgGQ0
>>91
知的なのが集まるところに逝けば解決なのに
知らずに来る方がおかしいのYO
2chは便所の落書き
落書きには落書きの面白さがある
95名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:09:26 ID:utFmG2nJ0
>>94
これはとても重要な判決だけど反応がとろいな。やっぱ2ちゃんに集まってくる
人間には知的なレベルが必ずしも高い人間ばかりではないということだ。
残念だな。そういうやつは垂れ流しのバラエティでもみていて2ちゃんには来なければ
いいのにね。
96名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:14:41 ID:kllylq2v0
>>7
その辺の事実に突っ込んでキャンペーン記事張ろうとしてた
ゴミ売り新聞(大阪本社)

なぜか大阪ゴミ売り幹部から記事差し止め喰らって記者の士気がガタ落ち・・・って
週刊誌で嗤われて棚
新聞に挟み込むチラシ広告を失いたくなかったってw
97名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:15:22 ID:fDrF92jX0
>95
そこまで頭がよろしいなら。
問題提起すればいいのに。

ぼくも良く分かってないんだねw
98名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:15:26 ID:fAa305QoO
国のお墨付きで、転職はさせんよ、ていう判決。

ブラック企業からは逃げられない。
ブラック企業の職歴は生かせない。

ブラック企業には、就職してはいけないという理由がもう一つ増えたね。
99名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:18:30 ID:jS1mA12m0
まあこれは流通業界の話だけど、これが技術畑の人間となれば意味はあるだろ。
「タダ」で技術者を海外に引き抜きされたら会社だけでなく、社会にも影響は大きい。
個人の勝手でしょう、と済ますのもまあ別にいいとは思うけど、その先に待つものは?
100名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:19:50 ID:zmwddebl0
>  退職後1年間は競業他社に転職しないとの誓約書に違反したとして、
> ヤマダ電機が元男性社員に約420万円の違約金を求めた訴訟の判決が24日、
> 東京地裁であった。長谷川浩二裁判官は「幹部社員の競業他社への転職を
> 一定期間制限する社内規定は有効」とし、

幹部社員で年収420万ってことなのか。
101名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:22:56 ID:hz0M+I/G0
朝の9時からバラエティ番組なんてやってる?
102名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:23:07 ID:oWlUHN5n0
>>100
ボーナス抜きの金額じゃね?
103名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:24:37 ID:ebXzZ9US0
つか、法律上は最大3年まで適用可能だろ。
1年って限定して定めてあったから、裁判で有利に働いただけ。

なんで、こんな当たり前のことが記事になってんだ?
104名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:28:03 ID:RJA/Oyhx0
ブラック企業から転職できないじゃん。最悪!!

いったいどんな不都合があるんだよ。
転職させたくないなら給料あげろカス!!
105名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:29:10 ID:GwOA9oVu0
>>92

取締役なら商法に同様の規定があるから裁判するまでもない
106名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:30:11 ID:ebXzZ9US0
>>104
法律で業務上の機密保護をする権利が会社に認められてる。
ただし、会社はその人間が会社の機密やノウハウに値するものを取得しているのが条件。

だから、給料あげろよカスとか言ってるような駄目社員には多分適用されないから、
安心していいw
107名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:31:09 ID:L8/W/Km60
ヤマダ電機のライバル社というと、マツヤ電気?
108名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:31:29 ID:vV4U7VU10
>>99
海外でも待遇がよくて個人が納得できれば人類的に構わん。
それがいやだったら待遇で勝負しろ。
109名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:34:02 ID:vV4U7VU10
>>106
職業選択の自由に優先されるそれらの権利とは具体的に何?
110名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:36:09 ID:nnxNHX/r0
石丸電気ですか?
111名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:37:29 ID:RJA/Oyhx0
>>106
うそだーそんなこと言っても、普通の営業 末端の営業ね
でも転職禁止2年とやってる企業多いじゃん。
いったいどんな機密が有ったか是非法廷で争って貰いたいな
非公開でも良いから
112名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:39:55 ID:ebXzZ9US0
>>109
競業避止義務は、2年以内に定めた場合、職業選択の自由より優先される。
昭和45年判例以来、それが覆ったことがないよ。
113名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:40:05 ID:5IbrR3QCO
>>107
城南電気だろ
114名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:41:38 ID:ebXzZ9US0
>>111
それは、争う価値があるんじゃない?

限りなくレベルの低い戦いだけどw
115名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:41:41 ID:IUknTL9G0
転職は同業種で行うのが一般的、こんな事認められたら実質転職不可!
役人の天下りじゃないんだからな。

ここのところの地裁判決は狂ってる。
ルーシーブラックマン事件無罪とかネット通販詐欺無罪とか(呆
116名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:42:55 ID:Hw9644YH0
ただの電器小売店に何の機密があるんだよ・・・
117名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:44:35 ID:WUUQho8lO
司法暴走しすぎだ
118名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:45:52 ID:ebXzZ9US0
>>116
コンビニの商品配置でさえ、企業機密に属する(店内での撮影禁止に法的正当性がある)から、
家電屋だって、商品の配列ひとつでも弁護士の腕で機密にされちゃう可能性はあるよw

面白げなスレで名残惜しいが、そろそろ出張なんで、このへんで。
119名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:47:29 ID:RJA/Oyhx0
アメリカの投資会社とかなら他の会社に3年
転職しない変わりに80億とか支払うのにな。

おまえらも就職するときは業務関係の権利を
まとめたペイパー作るべきだな。
120名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:49:09 ID:NZ+oKDHg0
一年越えたら転職が出来る事で、機密が理由なのはおかしい判決だなw
121名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:49:43 ID:zmwE2Bkb0
>>111
顧客リスト(現物じゃなくても脳内でも)とかあるんじゃね?
122名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:50:28 ID:Pgx7s898O
ニノミヤも酷いことをするもんだww
123名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:51:33 ID:uTatrS870
職業選択の自由に反してるだろ。さすが流動性のない格差固定社会。一生奴隷は奴隷のままかよ
124名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:51:45 ID:vV4U7VU10
>>112
憲法に優先する法律なんてないよ。
あるとしたら憲法の適用範囲を制限する程度。

昭和45年の判例はフォセコ・ジャパン・リミティッド事件のことだと思うが
競業避止義務自体はかなり制限されてるね。
なぜ地裁レベルで終わってしまったか謎だが高裁まで争えば軽く覆ったのでは?

例えば、平成12年のキヨウシステム事件では無効判決が出たしな。
125名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:55:56 ID:XIsjteAr0
しかしまぁ、とろい反応と文句つけたくなるのもわかるよなqqq

日本の企業が終身雇用をやめて派遣にしていつでも首をきれるように
したならば、労働者側もビジネスライクに企業を辞めるようになる
わけだけど、それをできないように禁じといていままでのように忠誠を
誓えということなわけだからなqqq

126名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:56:36 ID:FhIiwDlv0
こういうのがダメとか言う割には
デンソーみたいに三国人に技術情報を
盗まれたりしてるのを指くわえて見てたりと
日本企業ってホントにバカ
127名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:56:44 ID:VZGrMDI40
何という人権侵害。
128名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:58:00 ID:Cp322kh+0
東京リーガルマインド事件みたいに競業禁止ならばそれに代わる補償があって然るべきだが。
129名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:58:08 ID:tWdHGQXCO
ここでそのライバル会社が違約金を全て払ってやればいいのに
そうしたら他の優秀な人材も集まってきやすくなるだろ
130名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 09:58:36 ID:lOuHnAX9O
1年分の生活費くれよ
131名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:00:39 ID:zd+t5+ES0
>>53
ディスカウントストアのダイクマが子会社になったからな
132名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:01:36 ID:boOSCU1x0
やまーだまだまだやすいんだー
やまだのやすさははんぱじゃないよ
でーんでんでんきのこーじまーだよー
133名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:01:49 ID:p4GHRqmJ0
>>120
一年も過ぎれば幹部が持って行った企業秘密の内容が
色々変わる・変えられるって計算からだろ
あんま意味ないのだろうが
134名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:02:58 ID:2nS9/sZOO
ここの会社は裁判が好きだなぁ
135名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:04:23 ID:s5MgFlcL0
企業社会日本では基本的人権よりも社内規定なんかが優先されるんですね
さすが後進国
136名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:06:33 ID:qg0A6L8E0
この手の裁判例はどれもこれも地裁のだから困るわなあ。

所詮は傍観者のたわごとだが。
137名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:09:30 ID:VxnQymAgO
ということはヘッドハントなどで同業他社に引き抜かれてから、退職時に誓約書にサインするとやはりこれが適用される?
138名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:12:37 ID:fDrF92jX0
>124
そこまで金を掛けるのは惜しいし、違約金を上回る利益が出てるんだろうね。

139名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:15:54 ID:5k18FWQq0
>>7

販売、接客技術とかじゃね。
いちおう禁止期間も1年になっているし。
「一年間」というのは1年もたてば、製品トレンドとかも変わって、そういった技術も古くなるだろうってものあるんじゃないか?
140名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:20:25 ID:McRYbwUV0
コンサルなんかじゃ同業種転職の一定期間禁止は当たり前なんだがね。
誓約書の有効性を知ってるからサインせず対決するヤツもいる。
サインしたヤツは最低限転職先を会社に告げて禁止企業じゃない確認をする。
サインしといて「あれは無効」と言う方が間違ってるって。
海外じゃ当然。「基本的人権」とか持ち出すのは陳腐だし後進的発想。

禁止の理由は取引先(発注・受注双方)を持って行かれたり具体的な数字が
意味がある間外で利用されるのを避けるため。コネクションとかも立派な機密。
1年もあれば人的繋がりは薄くなるから期間としては充分な場合が多い。

つか、この程度は仕事してりゃ普通に分かると思うがなぁ。
141名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:20:53 ID:0UycA7FnO
>>135は定職に就いた事がない人?
一定期間同業に転職しない、とかは退職する際に再度約束する。
それを反故にしたんだから、基本的人権云々の話じゃないっしょ。
ノウハウの流出を防ぐ為の措置で、社内規定にあるなら入社時にも見てるはず。
違反してからゴタゴタ言うのがおかしい。
後進国を憂うならまず職に就こうぜwww
142名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:23:26 ID:YkkXK0FQ0
>>141
普通、転職先が決まってから退職の話をするもんだが?
143名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:24:01 ID:Mp1GGqKIO
天下りに比べたらかわいいもんだろ
144名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:25:14 ID:fDrF92jX0
>140
官僚の天下りも2年くらい関係企業への就職禁止すればOKなのにね。
パイプなきゃタダの人だから
145名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:26:02 ID:VYxzLtIa0
>>134
偏差値の高いブラック企業ですから…。
146名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:27:27 ID:boOSCU1x0
つーか、ヤマダって展示PCでnyやってるやつがいるよな。
壁紙がHENTAIアニメになってるのもあるし。
ノウハウって言われても程度が知れるよ。
147名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:27:31 ID:5k18FWQq0
>>140
コンサルのような特殊な知識が必要なさそうな会社の従業員だから騒いでいるんだが。
>>140の意見はまっとうだとしても、
今回のケースはただ裁判においてたまたま「ヤマダ電機の理屈>元社員の理屈」だったから、
140万の支払いになっただけだと思う。
会社側が正しいか転職者が正しいかはケースバイケースになるんじゃね?
148名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:28:45 ID:UQU1keHv0
コジマの引き抜きだろうけど
案外ビックカメラだったりしてなー
149名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:29:50 ID:s9KfHxCvO
>>131
そういう物扱ってた奴とは思えないくらいブランド物の知識が
ないんだが。質問してもシラネって感じだったから電機部門の奴が
接客やってると思ってた。
150名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:30:50 ID:/Xx5tSsZ0
営業機密の保持ってどんなこと?
商品の説明も満足に出来ない店員しかいないのに
151名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:30:57 ID:Z55ONasxO
>>135
と、日雇い派遣がおっしゃっております
152名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:31:10 ID:Hw9644YH0
>>118
なるほど、やろうと思えば、何でも企業機密にできるわけか。
153名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:33:09 ID:FBWLNNjI0
一般ペーペー従業員ですら関係ないから、無職のお前らには一生
縁のない話だよ。
154名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:34:17 ID:vGSGl0eO0
職業選択の自由が侵害された!!さすが気違い地裁
155名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:34:39 ID:5k18FWQq0
>>150

知識が多いお客さんはオンラインでも使って買えってことだろ。
ヤマダ電機が狙っているのは、
ネットが使えず知識が少なくしかもお金をそこそこ持っている団塊世代とかなんじゃね。
営業秘密ってのは製品詳細うんぬんよりも、お客を「ノせて」買わせてしまう方法とか、
外観からお客の年収を予想する方法とかだと思う。
156名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:35:08 ID:s9KfHxCvO
>>146
それは流石に嘘だと思いたい。PC買い替えどこの店にしようか
迷ってるのにヤマダでは選びにくくなったじゃねーかw
157名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:35:30 ID:FBWLNNjI0
幹部社員が実質的な幹部で重大な機密を知っていて
その幹部が協業忌避条項に同意していただけ。
相変わらず、お前らニートには一生関係
158名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:37:03 ID:DMse1TBY0
ハァ?なんでこんな判決が普通にされんの?職業の自由はどこへいった?



終わったな日本。マスゴミも何も疑問にもたないような報道
159名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:40:57 ID:4hiJq3HG0
解雇されて同業他社に再就職する場合はどうなるんだよ
160名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:41:57 ID:anL0PmxOO
職業選択の自由だよな
誓約書にサインしたくなければ辞めればいいだけだし


サインしたけどシラねってのもどうかと思う


だがしょせん地裁だからな
161名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:43:18 ID:whU8LjPhO
競業避止義務も競業禁止ってわけじゃないからな。

おそらく次はひっくりかえるでしょ。
162名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:45:53 ID:AXsUjRaUO
>>141

んなもん確かに転職時にサインするけど元が違法だから契約自体が無効、ただの紙切れってのがこれまでの判決
まぁ幹部となると違うかも知れないが
163名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:47:11 ID:boOSCU1x0
>>156
そもそも、家電量販店っていうのは、エプソンとか携帯のキャンペーンの子を
ナンパするところだろ?むこうから話しかけてくれるんだぜ?どんだけ楽なんだよ。
164名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:48:05 ID:pm6OOyOXO
裁判官の世間知らずっぷりにビックリ!

165名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:51:55 ID:anL0PmxOO
>>162
この事例は転職時にサインしたの?
それとも就職時?幹部になったとき?
その時々で判決はかわるのかな?
まぁ疑問に思っただけなんだが



つか幹部ってなんだろ
166名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:52:51 ID:RhLbHPtQ0
>>165
患部

つまり偽装請負の管理してた方
167名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:53:30 ID:fDrF92jX0
>164
裁判官にも退官後2年間は弁護士業務につけませんという
宣誓書が有効かどうか聞きたいもんだ。

あれも業務上知りえた秘密や人脈を生かすわけで

真っ赤な顔して有効なわけないだろとほぼ言うだろうね。
168名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:57:16 ID:7W4cBzaI0
ヤマダの社員に有能な人間なんているのか?
169名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 10:59:27 ID:eBtvY59y0
>>155
おっしゃる通り。っていうか店員がそう言ってた。
他より高いねって聞いたら説明するサービスがつくのでだって。
170名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:00:13 ID:anL0PmxOO
>>166
納得しかけた

それだったらまるで一部の人間だけが悪いみたいだろ
171名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:00:17 ID:ijYSInLW0
つか、情報欲しさで引き抜いた奴は怖くて重用できんよな?(・ω・)
172名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:01:59 ID:LDOsI8jw0
>>155
特別に他社に抜きん出てるとも思えない営業機密を
自己過大評価で縛る事ができるってのもなんだかなw
173名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:03:08 ID:UQU1keHv0
この幹部が実は二重スパイでコジマの機密情報を得て
ヤマダに流したりしてな、実はそのカモフラージュの為の裁判
174名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:03:38 ID:PvydiZF/0
>>1
これがダメなら検事や裁判官が辞めてすぐ弁護士に
なるのも禁止しろよ。
アホか。
175名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:06:26 ID:2nS9/sZOO
ノウハウや技術なんか自分が産み出した物なら 関係無いじゃん
176名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:09:45 ID:e96oNAtZ0
>503
だからワルに受けた。
177名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:11:17 ID:9p5/0cgP0
しかしこんなものが本当に有効なのだろうか。
ライバル企業への転職で実害が出たら、実害の証明をして損害賠償請求が筋じゃないのか。
必要以上に職業選択の自由を私企業が制限して有効なのか。
本当にそうなのか。
わからんなあ。。。
178名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:11:37 ID:Dsjc8saS0
ヤマダもだいぶ落ちたね、レジに並ぶ人少ない。
ポイント制変わったの?
179名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:12:52 ID:PPbPL/zq0
歌舞伎町界隈はどうなってんでしょうか、 だれかおせーて。
180名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:14:30 ID:bdjelHvI0
そうかそうか
181名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:15:28 ID:/+Wk4vrs0
とにかくキチガイ裁判官が多過ぎる
182名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:17:16 ID:MRGjhW2K0
>>133
いや、一年は同業他社に行ってはならない、とすれば同業に移りたくてもだめで、でも一年無職とはいかないから他の業界に転職するからそれを狙ってるんだろ。
183名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:17:16 ID:ipxgR/Wb0
>>177
基本的に転職って今までのスキルを生かして同業種の別企業に
移る人が多そうだしこれが判例として生きてしまうと転職の足枷に
なっちゃうよな。
184名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:20:40 ID:JJbs5CmL0
ヤマダ電機の秘密って

 社員の給料が安い、福利厚生が悪い

って事かw
185名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:25:24 ID:9p5/0cgP0
>>184
それは確かに機密だな。
公然の機密。
186名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:25:28 ID:Z55ONasxO
これはあくまでも労基法でいうところの機密の事務を取り扱う労働者の
ケースなんだから一般労働者が騒ぐような事例ではない。
ましてや派遣のお前らには全く関係ないから安心して
モバイトしてろ
187名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:25:35 ID:V2v/oRIK0
しょせんは地裁だよ
188名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:33:23 ID:fDrF92jX0
>企業が社員の転職に伴う営業機密の保持に腐心する中、ライバル会社への
>転職について一定の歯止めをかけた形だ。
日本らしいけち臭い発想だね。

退職時に対価出せばいいんだよ。口止め料。
金払うから口外するな口外したら違約金取るぞの方が筋が通ってる。

189名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:35:48 ID:fDrF92jX0
国内転職で憲法違反になりそうな判決だして

シナ人企業スパイは放置か。

相変わらず美しい国だなw
190名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:36:36 ID:RhLbHPtQ0
>>170
全員患部なんだよw
191名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:36:56 ID:F7nT+AoO0
この糞社員は、辞めたらまた別の競合店いくだろ?
そんな危ない糞人間、よく雇う気になるな。
自分から売り込んだんじゃなく、引き抜き?

まぁいいや。歯止め掛かってよかったやん。
192名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:36:57 ID:sbAL4Gsh0
>>184
> ヤマダ電機の秘密って

とても公に出来ないアレやコレじゃないか?
193名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:37:54 ID:Mm4wLtqr0
おまいら、シャープの液晶技術者がサムソン行ったら

選択の自由なんて言わないで絶対叩くんだろうな
194名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:41:54 ID:pRUDIVIY0
>>154
職業選択の自由って公権力からおまえはここで働けとかこの職業に従事しろとか強制されない権利だから
この契約は違憲ではないよ
195名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:43:12 ID:RJA/Oyhx0
>>192
わかった!!
業界水準を遙かに超える離職率の数字を持って行かれたんだ!!

間違いない!!


か?
196名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:50:01 ID:MVBNWSfp0
ヤマダの店員てDQN率が高すぎだろ。派遣で来てるメーカーの社員はまともだけど
販売店で雇ってると思われる素人店員はマジで無能すぎ
197名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:53:48 ID:RJA/Oyhx0
>>193
サムスンには東芝、日立とか大分引き抜かれてたみたいだね。
お陰で半導体なんかぼろぼろだもんね。
198名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:56:44 ID:Hmy+NFV7O
さぁて稼いでくるかー
199名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 11:58:23 ID:9p5/0cgP0
>>194
まあ民法90条を介して憲法の主旨も及ぼされるわけだから、職業選択の自由が不当に制限されている例ではあるよ。
200名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:11:01 ID:ewsUd70KO
>>184
社長の名前が「山田登」なこと
201名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:12:10 ID:LDOsI8jw0
>>200
そんな機密を2chに・・・

おまい消されるぞ。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
202名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:14:56 ID:anL0PmxOO
>>190
納得したw
203名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:17:57 ID:IUknTL9G0
ヤマダの企業秘密って、独禁法違反とか家電廃棄品横流しとか違法行為の数々かw

ヤマダバイヤーの最大任務は取引先からのリベート奪取!
204名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:26:57 ID:lLJp2L3Q0
>>194
ばか!
どこで働こうとするのも職業選択の自由だよ。
だから首長を多選禁止しようとしても憲法違反になるからできない位だから。
でもよっぽど秘密の情報を持っててって言うならわかるけど
そんな程度じゃないだろ電気販売店なんだから。

っていうかダイエーの電気売り場からヤマダに移った人知ってるんだが
それはよくて自分はだめっておかしいな。
205名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:31:09 ID:lLJp2L3Q0
>>197
っていうかリストラしてそれを引き取ってもらったんだから
日本の各メーカーは間謝しなきゃいけないな。
206名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:35:00 ID:ySAmRIFl0
>>156
PC買うのに家電屋ですか?
専門店で買うべきだろ。
207名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:35:20 ID:fe2gp12mO
ジャンプの専属漫画家飼い殺しを思い出した。
連載無くても他社に移れないで飢え死に。
208名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 12:37:48 ID:0rM+LAny0
>>204
法律(憲法)を勉強してから人を馬鹿呼ばわりしてほしいなw
209名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 13:11:05 ID:zmwddebl0
>>190
あれか、かたっぱしから課長職以上にして残業代一切払わないってやつか。
210名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 13:40:13 ID:mkKKTx8j0
>>204

憲法人権規定は対国家規範だよ。
公権力が国民の事由や権利を不当に侵害しないように定められた規定。

私人間には憲法の人権規定は原則適用されない。
間接適用されると言う学説もあるけど、これを明白に認めた判例は今のところない。
認めてるかな?つー程度のはあるけど。

むしろ民法の公序良俗違反の問題じゃないの?
211名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 13:46:09 ID:fxiMqzxZ0
ごまだごまごまご満足ヤマダの安さに大満足♪
212名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:29:44 ID:zcfdOCn50
日本の場合、退職金の上乗せがあるからじゃない?
通常の退職ならば、この制限を受けないと思う。
213名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:33:02 ID:atb/LBmV0
これ上告しろよ
こんなのが判例になったらアホだろうがw
214名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:36:51 ID:UfSa/6mD0
天下り公務員にも機密漏洩防止のため
関係業界への転職には高額違約金を課せ
退職金も没収 

違約金は5000万円
くらい払わせろ
退職金を払わなくていいから、政府は二重に儲かる

215名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:39:54 ID:o+xleZeOO
おれも同業他社に転職して、誓約書があーだこーだと元いた会社に因縁つけられてます
216名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:40:57 ID:eb1oBCVA0
つーか1年で稼ぐ額かんがえたらこんなのボーナス1回分くらいだろ
安いもんだろ
217名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:44:26 ID:fYXNvxz2O
つーか、社長がクビになって同業他社の社長になるってザラじゃね?

幹部社員はダメで社長はいいのか?
218名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:52:04 ID:sJ2v/6Fd0
ヤマダ電機は層化系と聞いたが。
219名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 15:56:27 ID:RJA/Oyhx0
>>205
リストラじゃなくてヘッドハントされていった奴も
たくさんいるだろ。
220名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 16:16:23 ID:Xm+yXB8A0
一般的には「機密事項は漏らしません」の一筆で終わりだろう。
221名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 16:32:33 ID:s9KfHxCvO
やっぱりその通りだと思ったよ。ただ店頭品の見切りですごい値引きで
叩き売りしている商品があるので寄ってた。あとヤマダは社員拡販がきついと
聞いたけど社員の方どうですか?お客より高い価格で買わされるというのは
ホント!?
222名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:33:43 ID:zz2z0yH40
うちの街にヤマダ電機がきたおかげで
近隣の電気屋はつぶれまくってる
223名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:39:34 ID:LDOsI8jw0
ジ、ャマダ電機
224名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:44:03 ID:TgDzO7mjO
Jしん電機は、工事業者との契約書に
『お前等が作業ミスして客と揉めても、
Jしんは一切関係有りませんので、ヨロシク!』
ですけど、何か?
225名無しさん:2007/04/25(水) 17:46:23 ID:CW8rDSC/O
そんなことはいいから、カメラの前にたってろ! こんな会社だW
226名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 20:45:47 ID:ebXzZ9US0
>>217
クビにしたら、会社がそいつに競業避止義務を課す根拠がなくなるだろw
227名無しさん:2007/04/25(水) 21:04:43 ID:CW8rDSC/O
いいから、だまってカメラの前にたってろ!本部の人間がみてるだろう。
228名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 21:19:17 ID:RxkvDUnp0
これ、ヘッドハンティング防止になるじゃん。



別に俺は関係ないけどさ。
229名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 21:56:26 ID:BkibVYZHO
↓お前はそんな心配する以前に就職しろ
230名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:00:51 ID:M4BGYA2YO
創価は死ぬまで離さない!
231名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:00:52 ID:SZKHxTAZ0
どーせ労基法は余裕で違法してんだろw
232名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:01:50 ID:y6ppceTI0
ライバル社ってコジマのことか?
233名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:04:03 ID:1zsKFJKU0
たかが140万だ。ライバル会社が補填してやりゃいいだろ。
むしろ140万で合法的にOKですよ、と読むべき。
234名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:05:11 ID:ebXzZ9US0
>>228
そもそもヘッドハンティングをするような企業は、そんなヘタを打たない。
辞め方、抜き方も、ちゃんと手を打つのは、当たり前のこと。
235名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:05:12 ID:19o61QSK0
前にうちに来たアンテナ取り付けのオジサンに教えて貰った。
コジマで値引きして欲しい時「ヤマダは○○円だったよ」って言うとまけてくれるよって。シャレにならないくらい張り合ってる関係らしい。
236名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:07:18 ID:ailrsyovO
家電販売から家電販売‥‥

俺には考えられないが
こーゆう業界でガツガツ働いて
幹部になるような連中は違うんだね

なんで独立しないのかな?
237名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:13:10 ID:ebXzZ9US0
>>236
家電屋っていうのは、販売シェア=メーカーへの圧力がどれだけ強いか(高圧的に出て
マージンだなんだって無理を要求できるか)だから、独立したらそれまで自分がしてる
売り方ができなるなるからでしょw
238名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:18:57 ID:Gx0xglzi0
>>8
100ポイント→10ポイントって
最高額4000ポイント?(くらい?違ったかも)が当たった人っているのだろうか?
239名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 23:10:18 ID:pYgXvdcp0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●// 
  `‐|   U  /ノ   君も第二の塚本君・中島君にならないか?
   \ ━ /   
   ((Οっ V>     【勤務地】佐世保
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \ 
   / / ヽ ヽ 
   ト-<    |_/'.'.┐
240名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 23:26:35 ID:YkkXK0FQ0
400万ポイント位貯めておくと、競合他社に転職しても文句言われないよ。
241名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 00:41:51 ID:tr1bWvd90
創価王国をつくって
242名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 00:45:38 ID:Z2cgTjLD0
退職した時点で
雇用契約は無効なんだから
雇用契約に付随する誓約書も無効だろ

なにこの馬鹿裁判
243名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 00:56:50 ID:ppnVczvG0
葬儀屋なんかも
他社に移らない、自分で葬儀業を始めない、とか
一筆取られるらしい
244名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 00:57:53 ID:Lq88JV3C0
チョンやシナへの技術・ノウハウ流出が激しいから、こういう退職後の競合禁止や
秘密保持を合理的な範囲で認めとかないと、長期的に国益にならないという判断
245名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 00:59:08 ID:O6tgd/9k0
中国人にはアマ〜いクセに
246名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 01:00:59 ID:tW/vnDpC0
栄養費で払ってもらえ
247名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 01:03:34 ID:YWL0O/o7O
田舎のフランチャイズローソンの入口に同業者お断りの張り紙が!
248名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 01:15:54 ID:er1NhOvo0
こういう自己中心会社が日本経済を衰退させてるね
周りを食いつぶして
まー小泉が作った弱肉強食の世界だけど
全国何千人といる従業員の給料は安く、上だけが大儲け
これじゃー世の中金が動かねーよなー
249名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 01:22:06 ID:lq+65sE70
1年程度ならぎりぎり難しいところかなあ。
今まさに扱っている直接的・具体的な商品情報の扱いという観点から見れば、
ごく短期的には制限をかけられるというところかな。

会社によっては、将来にわたって永遠にノウハウを漏らすな、みたいな、
明らかに不法な誓約書を交わさせるところもあるが(そんなことを
させたら、自由に転職、起業等できなくなるので、公序に反し無効)、
短期間については、判断は難しいな。
250名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 01:53:37 ID:hZZwMHYDO
ヤマダの企業機密って、ナニか?値札の下に付いてる数字を店番号で割ると、値引き限界が判るとか、そんなのか?
251名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:02:56 ID:1Z+y59s7O
こんな判決やってたら、余計に機密を流されそうな気がするんだが。
252名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:17:52 ID:QiqIGW110
なんかF1の有力エンジニアの移籍問題みたいだなw
そんな秘密が電気製品販売店にあるのか??
253名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:18:49 ID:V+2oalHQ0
小売業で企業秘密と呼べるほどのものなんかねーよ。
小売業の企業秘密って何ですかね〜www
254名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:20:07 ID:qSKxZSV90
一年って長いぞ。馬鹿じゃねーのかこの裁判
255名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:25:29 ID:WPQcjsGzO
そうかそうか
256名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:30:21 ID:tgGBDLx80
>>235
その値引き情報は、コジマよりもむしろケーズのほうが実態に近い。
257名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 02:45:16 ID:7jatXt1M0
俺はこの判決、GJだと思うぞ。
同業他社に幹部がヘッドハンティングされて、企画さらパクられるっていうのは
今時けっこうある話。
もちろん機密保持契約なんてのもあるけど、口外すんなと言われて
「はいそうですね」という正直者は意外と少ないんじゃねーの?
家電量販店に秘密もクソもあるかって言ってるヤシ、その論点はおかしい。
秘密があろうがなかろうが、重要な幹部であるにもかかわらず責任放棄して
同業他社でウハウハ、なんていいわけねーだろ!
その会社に正社員でいるならな、職務をまっとうせいっつーの。
職業選択の自由を振りかざすヤシ、その論点もおかしい。
特定の思想のために会社をクビになった人が訴えを起こしたことはあるけど
今回のはそれとは違うだろ。それに、企業には利潤追求の自由があるんだよ。
明らかに自社の利益に反するようなことしてる幹部に違約金、いいじゃねーか。
たかが140万だが、満額でも420万だが、されど違約金。
逆に言えばそれだけ払えば(機密保持は別の問題だが)転職できるし独立も
できるし。それで雇用側が解決しようってんだから理にかなってると思うね。
258名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 05:09:33 ID:eOUWXVqw0
この人幹部であったけど、報酬など少なかったんではと思う。
ほんとに重要な社員であるなら、もっと大切にするべき。
転職ばっかり増えたのは労働者を切り捨てている、企業側のせい。
人材も市場原理主義に従って、より良い待遇のところに移るのは良い事だと思う。
259名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 05:11:03 ID:GHCc42aH0
やっぱり地裁は屑www

 
260名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 05:19:51 ID:UXhaTFWAO
職業、転職の自由〜アハハン
261名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:13:52 ID:7+pTZl1S0
地裁イラネ
262名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:16:59 ID:IvDAoht/0

「職業選択の自由」が制限されるってことか?
263名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:17:43 ID:QoBfkEnY0
競合する他社、この場合は韓国中国等の海外企業も含まれるんか。
まぁ忠義なんてもんでもなければどうやってもダダ漏れだけどさ。
264名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 06:21:53 ID:FdWkVhR3O
裁判所が憲法無視かよ
265名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:16:55 ID:HtHVUfH40
企業や国が有利になるような判決ばかり。
職業選択の自由が法律や契約で制限できるのがおかしい?
立場の弱い労働者側は不利な契約でも企業と結ばざるおえない。
職業選択の自由はそういう労働者を守る為にあるのに。
266名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:43:08 ID:5DTVTjsv0
まぁ、団塊たち戦後サヨのアホぶりにあきれてサヨ的な考えそのものまで
忌み嫌ったんだからお前たちには似つかわしい今日の状況だと思うがねwww。
労働環境の改善、管理統制の全体主義の防止、これらぜーんぶサヨなんだからなwww。
サヨぎらいになれば管理統制されながらキツイ労働環境でワープアになっていくのは
当たり前www。

日本人はアメリカが来る前から民主主義っていってるけど一握りの知識人たちが
デモクラシーとかいってマネッこしてただけの偽民主主義国だったのは君等を見ていると
わかるよwww。権力の暴走など考えてもみてないww。いまさら経団連が悪いかよww。
へっ、反吐がでるね。君等の民主主義のレベルには。まぁ、アメリカに民主主義を教えて
もらえなければもっとひどいことになってただろうなwwwwwwwwww。

今日の状況は君等のレベルに合いふさわしいと思わないか?
267名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 07:49:25 ID:vWSrgN0PP
ぶ。こんなのムダじゃない?
電機屋の店頭に立ってるのなんか半分以上が派遣なのにw
268名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 09:25:24 ID:FifW2m8G0
でもね、法律上は契約書を交わしてしまったら契約違反となって訴えられてもしょうがないんだよ。
契約書を交わさなくても関連企業への転職活動時、ヤマダ電機の影が付いて回ったけどね。
本当に触らぬ神にたたりなしってところだろう。
269名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 11:29:53 ID:snq42a8L0
なんか、憲法違反とか言ってるのがいるけど、俺防衛省関係の仕事やってるんだが、
俺も中国企業に転職してもいいかな?

退職するときに今後2年間はうんぬんかんぬんっての書かされるけど、ようは
それさえ書かなければいいんだろ?

ヤマダみたいに賃金半年分とかすら書いてないしね。
270名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 12:27:03 ID:PT5fnp4s0
>>269
どこの世界にも売国奴はいる。
別に構わんのじゃないか。

どうしても困る機密だったら、キミの命がないだけだし、そうじゃないから転職するのだろ?
271名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 15:57:20 ID:r5IuEV8T0
>>269
重要情報は小出しにしないと全て渡してしまって洋梨になったら頃されてしまうよ!><
272名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:00:56 ID:ZS/bcDAiO
まあ自分のため、金のためなら他国に防衛情報を売る時代だしな。
273名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:04:07 ID:p8LJqQIg0
でもこれで公務員の関連団体への転職も堂々と制限できるな。
20年くらい制限しとけ。
274名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:04:12 ID:QA3XQfFA0
バイトでもあるよな。

顧客情報などみるから、その同じ業種他会社で情報使うなとか署名させられる。
275名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:14:54 ID:nUU06bwF0
ちいせい・・・・・
ちいせい!!!!!!
140万って規模が小さすぎるぜ!!!!!!
まるでクワガタvsカブトムシだぜ
276名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:26:19 ID:nUU06bwF0
140万ぽっちの企業秘密ってなんだよw
普通に会社員してれば140万程度の秘密情報なんて握るぞ。
むしろ同業他社に転職を阻止する人権侵害にあたるんじゃないのか?
277名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:27:06 ID:3fZDY4NP0
誓約書入るとき書かされたんだろうか?
辞める時書かされたなら鬼だなw
278名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:29:06 ID:0d17QaBH0
司法のそーか汚染が効いてるねぇ
これからこんなの、もっと多くなってくるよ・・・・
279名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:33:04 ID:p8LJqQIg0
>>276
役所や企業が万単位の個人情報漏らしても賠償責任無しの場合もあるから
日本では140万なんて物凄い機密扱いだぞw
280名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:33:32 ID:S5EuYOqY0
【マスコミ】 「読売が『ヤマダ電機追及キャンペーン』をやめたワケ」記事で、読売新聞2本社が文芸春秋に抗議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173385795/
【社会】ヤマダ電機、メーカー派遣の「ヘルパー」に業務指示 誓約書も…職安法に抵触
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169510321/
281名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:51:42 ID:HcHSIt1m0
いったいお前ら無職にこの判決のどこが関係あるのかとw
282名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:57:07 ID:9/+XTvQJ0
>>189
韓国人はスパイ扱いすらされませんw
友好だとさ。
向こうからことごとく競合してくるのに。
283名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 17:46:56 ID:JrJNfbzN0
じゃぱねっとたかたに似ているTVショッピングがキモイ
284名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 17:51:10 ID:xTsOOvpa0
自己都合で退社した場合、競業避止義務が適用されるのは理解できるが
解雇された場合も適用されるのかな。
285名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:24:52 ID:EvRQ60HI0
○○したら○○万円の違約金というのは
労働者の足止め策になるので法で禁止されている。
286名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 18:43:48 ID:qQbA+Xsx0
また東京地裁か
287名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 20:14:06 ID:xTsOOvpa0
>>285
誓約書に違約金が明記されているかは明らかではないので違反か否かは
判断できない。
288名無しさん@七周年
>>285
それは違うよ。
雇用契約を解除するときに、新たな守秘義務契約や就労制限の契約を結ぶだけ。
ただ結ばない自由もあるはずなんだけど日本の場合は無いんだよね。

本来は守秘義務契約結んだ場合だけ退職金が支払われる制度にしないと
いけないんだが。

そして日本の退職金は安い、とどんどん中国企業へ就職するとw