【マスコミ】 楽天がTBSに意外な提案 「メディアの公共的使命」要求?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
楽天がTBS株を議決権ベースで20%以上取得する、と発表した。買い増しを通告した際に提出された
「買付意向説明書」には意外な「株主提案」が含まれていた。「コンプライアンス体制が十分でないため、
第三者機関の設置を提言する」とも受け取れる内容だ。

楽天は2007年4月19日、19.86%保有しているTBS株を「20%を若干超える程度」まで買い増すと発表し、
TBS に通告した。連結決算で持分法の対象となる20%以上を取得し、自社の連結決算にTBSの利益を
反映させることを視野に入れた買い増しだが、これにTBS側も不信感をにじませているようだ。

それを物語るような出来事を、4月20日付の産経新聞は「関係者」の話として次のように報じた。

「楽天の國重惇史副社長がTBS株式を0.79%買い増した通告と併せ、20%超の株式買い増しの意向説明書
を持参。報告を受けた井上社長は、激怒したという」
しかし、TBSが不快感を示したのは別の理由からだ、と推測する声もある。

それは、楽天側がTBSに買い増しを通告した際に提出された「買付意向説明書」に書かれていた。
「貴社の放送局としての公共的使命に対する考え方」と題された文章で、この箇所は、買い増しに直接的に
関わる他の文章と比べて明らかに性質が異なる。

そこでは、楽天側が放送法第1条、第3条と第3条の2を遵守されることが「極めて重要」だと考えている旨が
述べられ、また、放送番組の捏造が放送事業者の信頼低下が危惧される状況を述べた上で、次のように
「コンプライアンス」を問題にしている。
>>2につづく
http://news.livedoor.com/article/detail/3133670/
2名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:42:14 ID:d63u/kmL0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
3名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:42:16 ID:VZt7wnTd0
ハァ?
4 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2007/04/24(火) 21:42:34 ID:???0 BE:380737128-2BP(353)
>>1のつづき
「各放送事業者においては、放送法に基づき設置が要求される番組審議会により、番組制作に対する一定
の監視が行われていると推測されますものの、放送事業者に対する一般の視聴者の皆様の信頼回復及び
維持を図り、ひいては放送事業者としての社会的責任と公共的使命を実現させるためには、経営レベルに
おいても、全社的なコンプライアンス体制の確立による事業活動の規律維持が不可欠と考えます」

さらにこれに続いて楽天は、「貴社放送事業の公共性担保のために、貴社が放送法に基づき設置して
おられる番組審議会に加えて、何らかの独立的な第三者機関の設置も含めた方策について今後、貴社株主
として様々な提言をさせていただきたいと考えております」としている。
「コンプライアンス体制が十分でないため、第三者機関の設置を提言する」と述べているようにも見える。
これについて、不二家が社外に設置した信頼回復会議の議長を務めた桐蔭横浜大学コンプライアンス
研究センター長の郷原信郎教授は、J-CASTニュースに対し次のように語る。

「コンプライアンスの提案をするという内容は非常に重要な動きだ。
不二家問題に関するTBSのコンプライアンス体制には非常に問題があり、今回の楽天の提案はそうした
TBSの姿勢に対し、『きちっとしなさい』という趣旨なのだと思う。もうTBSが内部から変わりようが無いから、
外部から変えるしかないということではないだろうか。TBSとしては一番痛いところを突かれたかたちだ。
不二家がリングから降り、楽天が新たにリングに上がったものとして、注目している」

一方、楽天広報部は次のように述べている。
「そういう(TBSのコンプライアンスに問題がある)ことではない。書いている通りでこれ以上のことは
申し上げていない」

関連スレ
【マスコミ】 “TBS、ピンチ” 買収防衛策ハードル高く…楽天と法廷闘争も★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177311059/
【マスコミ】 楽天、TBS株を追加取得へ…20%超取得目指す★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176993144/
5名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:43:47 ID:2dFtCsoo0
ネット世論がどこまで力を持つか正念場だな。
6名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:43:48 ID:v+lUJQhX0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
楽天ガンバレ
7名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:16 ID:ec8l48rt0
うむ、これは楽天を応援せねばなるまい。
8名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:25 ID:dWj9hIan0
ワロタ

大株主が、TBSの法令無視体質を指摘。
9名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:30 ID:XtbDsjgL0
一番弱みをつつくのは常道。
とりあえずT豚S氏ね。
10名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:43 ID:3d+/od0l0
     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /          ┃   ┏━┃             ┃┃
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /        ━┏┛ ┏━┃ ━━━━━━┛ .┃┃
 |i|i_/''' ヮ''丿i/__/         ━┏┛ ┛  ┃             ┛┛
 i|/ ,ク ム"/ /           ┛       ┛              .┛┛
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) )) プルプル
   \ヽ      ノ
11名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:43 ID:ESkfb1IX0
楽天にならTBS株売ってもいい!!持ってたらの話だけど
12名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:53 ID:Xj4siCVt0
TBS\(^o^)/
13名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:45:05 ID:PtwLqASX0
こんなもんで
「楽天えらい!TBSを生まれ変わらせてくれ!」なんて思うなよ。

ポーズじゃなきゃわざわざ発表するわけないだろ。
14名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:45:06 ID:/gJrbOC70
>>1
お約束のTBSへの取材はどうした?
15名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:45:12 ID:Hi+Asrqk0
TBSwwwww
16名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:45:41 ID:flWFHasEO
今日もお前がゆーなスレ
17名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:45:50 ID:gXEF5sfs0
RBSになるんだよね、もうすぐ。
18名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:04 ID:akcdF9Z20
 捏造捏造捏造捏造  捏造捏造捏造捏      捏造捏造捏造
     .捏造       捏造      捏造    捏造    捏造
     .捏造       捏造       捏造   捏造
     .捏造       捏造       捏造   捏造
     .捏造       捏造      捏造     捏造
     .捏造       捏造捏造捏造捏        捏造
     .捏造       捏造      捏造         捏造
     .捏造       捏造       捏造          捏造
     .捏造       捏造       捏造           捏造
     .捏造       捏造      捏造    捏造     捏造
     .捏造       捏造捏造捏造捏      捏造造捏造捏
19名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:11 ID:MHjhhik20
えーとTBSに首輪を着けて躾けるってことか?
20名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:16 ID:B8V042xr0
今回は楽天応援だな
21名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:17 ID:HYxnycCe0
ベ、ベイスターズはどうなっちゃうの?
22名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:22 ID:AuxOrPtU0
楽天最高!!!!!!!!!!!
23名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:27 ID:78YBpKcC0
うはwすげえ正論wwwww
24名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:27 ID:i2h4G+5K0
ライブドアニュースwww
25名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:34 ID:HLkmrh+n0
アハハハハハハハハハハハ
楽天、やっちゃえやっちゃえ
26名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:46:37 ID:+wzFQywR0
楽天がんばれ!
資金提供してもいい!!!
27名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:05 ID:SSAr67CH0
これは楽天頑張れ!
28名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:07 ID:fDCz61yF0
毎日新聞の経済部だけではなく社会部もファビョルなこりゃwwww
29名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:08 ID:YHmUzApBO
TBSwwwww
30名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:17 ID:oj0jKHhO0
これは楽天の言い分に利があるな。
31名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:17 ID:tU8RULNNO
楽天がんばれすごくがんばれ
32名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:30 ID:oN8nKWe6O
つまり馬鹿チョンを追い出せってことだな
33名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:32 ID:++14128q0
あっさり買収されて祭りになると予測しているわけだが
34名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:38 ID:M7ioC6Ii0
ちなみに本日、楽天の株は+3500です
35名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:39 ID:h22Gekz70
今回ばかりは楽天を支持せざるを得まいw
36名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:54 ID:OF6m1WT80
どっちでも良かったが、楽天がんがれに変わったw

なんでもありはやめよう。
37名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:59 ID:j/iakBiA0
ミキティかわいいよミキティ
38名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:05 ID:vGtQX/ut0

TBS、再生への道。

よかったよかった。
39名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:08 ID:e8We5OqE0
今回だけは楽天を支持する
TBSは素直に買収されなさいw
40名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:19 ID:0DLp+tti0
すげええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええの?
ちゃんと読んでないからよくわからん。
41名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:23 ID:kD237ZAL0
自浄作用が120%見込めないからなぁ

経営陣刷新してもいいくらいだ
42名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:24 ID:VF+QaG/K0
玉砕覚悟でがんがれ、楽天。
43名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:42 ID:oFFA60OC0
コンプライアンスを楯に取られてはTBSはぐうの音も出まい
44名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:43 ID:fyTrQ2ss0
楽天支持しちゃおう。
45名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:51 ID:2djz3SMc0
ついに楽天にまでダメだしされたtbs
46名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:57 ID:JtAo7pVE0
じいさんばっかりのマスゴミ
ボケ役員よりは
ネット見てるからなー

47名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:58 ID:LOCw3szuO
猫が鰹節の番をしているのが不安だから別の猫を見張り役に付けろ、という提案ですね
48名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:04 ID:SSsx2zxx0
なに?じゃ、TBSの捏造ニュース終わっちゃうの?さびしいよね
49名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:17 ID:ISBOWPeMO
楽天応援するぜ!!!
50名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:33 ID:5ng0E10HO
で、楽天ストアで起きた数々の問題もちゃんと解決するんですよね?
51名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:45 ID:PVV91dWR0
ひでー事いってるw
「メディアの公共的使命」を要求するって、今まで公共的使命を果たしてなかったって意味じゃんw
52名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:47 ID:B2hpxGME0
楽天GJ!!!!!!!!
53名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:48 ID:++14128q0
つーか、TBSってマジでつまらんしな

テロ朝>>フジ>>>>日テレ>>>>>>>>>防火壁>>>>>>TBS
54名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:48 ID:QMzs46kI0
これで多田野を社会人野球入り→楽天ゴールデンイーグルス入りの筋道をつけてくれたら
楽天ファンになるのになぁ…
55名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:50:14 ID:CjCgXGF4O
郷原兄貴かっけーよ郷原兄貴
56名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:50:23 ID:I6O2H5Go0
楽天がいいとも思えないけど、
TBSが嫌がる事なら何でもやっておくれ。
57名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:50:37 ID:dWj9hIan0
ごめん今日楽天株損切っちゃったああああああああああああああ
58名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:01 ID:RQeHmOmW0
>>53
NHKとテレ東は?
59名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:06 ID:/li/gPLB0
三木谷じゃな・・・
60名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:15 ID:zx5ieG9U0
今までのスレで頭にきたもののコピペ


「井上弘  発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。



「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)



気に入ったら広めてね。







61名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:19 ID:jh5vzpYI0
そこまで応援したいなら楽天の株買ってやれよお前ら
62名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:35 ID:4P8UwvcE0

 これはGJだ!よし! 楽 天 を 応 援 しようではないか!!

63名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:50 ID:VzDmGXto0
まじかよ、ミッキー応援するしかないな

ミッキーは金で正義を買おうとは恐れいる 素敵な買い物だ
方や、おれは2chで批判してるだけだorz
64名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:51:50 ID:d6ZPz2D80
すばらしい。大株主として当然の主張だな。
65名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:52:11 ID:SXkNXf2u0
楽天のくせにかっけー
66名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:52:27 ID:DKNDKYHqO
お前ら楽天で買い物汁!
不買よりよっぽどTBSにはキクぞw
67名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:52:28 ID:IBqeoONY0
>>1
ろちかさんありがとう。
68名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:52:34 ID:kgF9KE6L0
楽天も今回はマジっぽいな。
わざわざ大義を拾ってきやがった。
69名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:52:59 ID:dWj9hIan0
>>61
今日は一日ずっと上がりつづけてるんだよな

これが原因かどうか知らないが。
70名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:02 ID:I5BFNzy70
まあ楽天もえらそうに言えるほど信頼のある企業でもないが、
TBSほどひどくはないし(というか今TBSよりひどい企業って日本にあるのか?)、
言ってる事は実にもっともなんで、これは応援する。
71名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:04 ID:ErlwIrMOP
えーと

要するに「おまえらTBSは偏向捏造報道ばっかやってるから
おいらたち楽天が株式を20%以上取得してTBS監視機関を作るぜ!」
ということですか? そうですか? そうなんですね?

三木谷さん! あんたはやってくれる人だと思っていたよ!
もう楽天イーグルスの応援団に入る! 楽天で買い物しまくる!
72名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:13 ID:L7CS+DAu0

【社会】「総合的判断」「「令状があれば必ず提出するとは限らない」 前長崎市長射殺事件文書押収ついて、テレビ朝日社長語る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177411705/

前代未聞の反社会的発言、超法規的発言をした
テレ朝社長の通報、国会での証人喚問要求は、

総務大臣 すが義偉(監督官庁の大臣)
http://www.sugayoshihide.gr.jp/
自由民主党幹事長 中川秀直
http://www.nakagawahidenao.jp/
自民党政調会長 中川昭一
http://www.nakagawa-shoichi.jp/
自由民主党
http://www.jimin.jp/

へお願いします。

※令状が示されたにもかかわらず、
物理的な抵抗した場合は公務執行妨害罪(刑法95条1)が成立します。
73遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/04/24(火) 21:53:14 ID:WD5YChvNO
結局、おまいらを味方に付けようって、魂胆か。。。
74名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:15 ID:U09pnglh0
>>1
いやTBSだけじゃ決められないだろ
かの国の許可得ないと
75名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:16 ID:FzE92BTG0
>>66
ポイント祭りで本買いましたが・・・
76名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:18 ID:hbfQCVz20
>>1
さぁ!明日の毎日新聞と聖教新聞は社説で楽天を全面攻撃しますよ!
77名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:22 ID:OF6m1WT80
>>61
それとこれとは別問題だっ!!
78名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:27 ID:fDcTBY2E0
ハゲシクワロタ
確かに今TBSに一番必要なものだwwww
79名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:44 ID:JtAo7pVE0
朝日の天声人語師と

まったく反対の意見じゃないか。

さすが朝日の見識は楽天以下だな

80名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:51 ID:cmUvN/qU0
>>4
>一方、楽天広報部は次のように述べている。
>「そういう(TBSのコンプライアンスに問題がある)ことではない。書いている通りでこれ以上のことは
>申し上げていない」

???

どうも俺の知能では理解できないようだw
81名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:51 ID:e8We5OqE0
>>69
今日は新興市場が全体的に強かった
82名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:52 ID:NTKccYNo0
>>一方、楽天広報部は次のように述べている。
「そういう(TBSのコンプライアンスに問題がある)ことではない。書いている通りでこれ以上のことは
申し上げていない」
83名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:53:52 ID:uZ8nI3Gl0
楽天とTBSなら楽天の方がずっとマシ。

と言う事で楽天がんばれ。
84名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:03 ID:Wj6CZ2Ha0
かっこいいな 偏向捏造報道にウンザりしていたスポンサーも帰ってくるだろう
ついでに不良債権化した社員どもをみんな一掃すればいい
85名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:08 ID:/IvzqUK40
『改訂版 :安倍統一教会ユダヤ尻拭き晋三より、B層痴呆国民の皆様へ』

わたくし、傀儡晋三に課せられた最大の仕事は、中国と戦争を引き起こすことです。
世界を戦乱に巻き込み、911ユダヤ自作自演疑惑をうやむやにし、
ユダヤ権力の金儲けを可能にするには、極東の戦争が必要であります。
それには、まず、日本を戦争の出来る国に改造しなくてはなりません。
まず、憲法九条を改悪し、軍備や核武装を出来る国にしないと話になりません。

http://richardkoshimizu.at.webry.info/200704/article_16.html
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/000/baikokudou2.JPG

『親子丼掲示板』
http://jbbs.livedoor.jp/news/2092/
86名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:14 ID:nuX5eTes0
>>51
事実だろ。
87名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:14 ID:d6ZPz2D80
さて産経新聞はどちら側の論調になるんだろw
88名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:20 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その1>>>

●1995.5 サブリミナル問題

 オウム真理教事件報道が過熱する最中、1995年5月に放送された「報道特集」のオウム関連特集の中で、
 教団代表の麻原彰晃の顔などが無関係な場面で何度も挿入された。
 TBSはサブリミナル手法を番組テーマを際立たせる手法として用いたと説明したが、非難が集中。
 旧郵政省が厳重注意を行い、TBSは「視聴者が感知できない映像使用はアンフェアであった」と謝罪した。
 「否定的なものを肯定的に変える効果がある」とされるサブリミナルは、この3年後、民放連の放送基準で
 「公正とはいえず、放送に適さない」として禁止された。

●1996.10.19- 坂本弁護士一家殺害事件のビデオ問題

 1995年10月19日、日本テレビの報道により、1989年11月4日に発生したオウム真理教被害者弁護団の
 坂本堤弁護士一家殺害事件に、TBSの情報番組スタッフが関与したことが発覚。
 殺害の9日前、坂本弁護士インタビュー未放送ビデオをオウムの幹部である早川、上祐、青山に視聴させ、
 これが殺害の引き金となった。
 ところが、TBS側は当初「ビデオを見せた事実はなかった」と事実を隠蔽していた。
 3月11日に「オウム真理教幹部にビデオを見せた事実は確認できず」とする社内調査結果を発表し、その後
 19日の衆議院法務委員会での大川常務(当時)の参考人招致でも重ねて全面否定していた。
 しかし、23日にオウム真理教の早川被告のメモの全容が判明、それを受け、25日、磯崎社長が緊急記者
 会見を行い、「ビデオを見せた」と認め、関係者の処分を発表した。
 その後、検証特番の放映、ワイドショーの打ち切り、深夜番組の5日間停止、報道番組の時間短縮などの
 自粛措置をとった。
89名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:31 ID:3dbuzPqG0
楽天、うまいなぁ。敵対的と言われないように待ったし、綺麗な大義を持ち出すし。
まぁどっちが勝ってもいいけど、おもしろいことは確かだ。
90名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:35 ID:dpXY5kROO
これは楽天かっけえな
91名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:36 ID:jYakoMMxO
パフォーマンスも多分に含んでるんだろうがそれでもヤバイ、惚れそうだwww
92名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:46 ID:loDI7buG0
明らかにおまいらが騒ぐことを期待しての一文だわな。
93名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:51 ID:MHjhhik20
もう正論すぎて、反論できねーw
94名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:54:59 ID:dIhzvhgT0
不正ポイント事件とかあったのに買い増しなんて無茶な事しやがって…(AA略)と思ってたけど、
ただのTBSへの攻撃でもいい、楽天のねら釣りでもいい、これだけは楽天がんばれ楽天、レッツゴー三木谷!
95名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:55:01 ID:mEcaNLtQ0
これはGJではなかろうか
96名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:55:20 ID:gx22jB/t0
楽天に言われるとはなw
97名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:55:30 ID:TPAhj7y10
ふむ
一応2000株ほどあるが、頃合を見計らって手放すかな
98名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:55:43 ID:902hNzTd0
ていうか狼少年雇ってたらこっちが脳みそ疑われるから
この子はよい子になりましたよと一生懸命ふれ回るぞってだけでしょ
99名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:55:47 ID:QFxuUGYi0
頑張れ頑張れ楽天!!
>>51
間違いないだろ
100名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:11 ID:IBqeoONY0
楽天応援せざるを得ないよ。
不二家は楽天に店出したらいいのに。
101名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:27 ID:oWJ4Vecq0
ミキダニは世渡り上手だな。
ただネット上の反tbsの動きが楽天の追い風になったことは事実だろうな。

これに油断せずに不買活動を続けようと思う。
102名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:43 ID:JJk3cpgh0
>報告を受けた井上社長は、激怒したという


当たり前のこと言われて激怒してるクソ社長wwwww痛いこと言われて
逆切れ!
103名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:44 ID:9mNPY6lRO
楽天がんばれ
104名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:54 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その2>>>

●1996.5.10- サンディエゴ事件報道で被害者夫人を犯人扱い

 1996年5月8日、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ市で、アルツハイマー病の研究をしていた
 S教授父娘が、何者かによって射殺される事件が発生した。
 この事件に関し、5月10日放送の「ニュースの森」、5月19日の「関口宏のサンデーモーニング」が事実とは
 違う報道を行った。
 事件当時、フランスのニースに滞在していたS教授夫人が事件に関与していたのではないかという予断に
 基づいて、誤報や犯人視報道を繰り広げたのだった。
 1997年9月、S教授夫人はBRC(放送と人権等権利に関する委員会)に対して、TBSの事件報道により、
 名誉、プライバシー等が侵害されたとして「権利侵害」の救済を求める申立を行った。

●1998.1.20- 帝京大学ラグビー部員暴行容疑事件で無関係者を犯人扱い

 1998年1月20日放送「ニュースの森」、1月25日放送「サンデーモーニング」が、帝京大学ラグビー部員暴行
 容疑事件において無関係の人間を犯人と断定して報道した。
 ラグビー部の2年生部員2名とその家族合わせて7名が、「2人は暴行行為に加わっていなかったにもかか
 わらず、暴行犯人として放送されたため、本人だけでなく家族の名誉が著しく損なわれた」として、6月25日、
 TBSに対する権利侵害の申立を、BRC(放送と人権等権利に関する委員会)に行った。
105名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:57 ID:5CC13mbg0
楽天の社長と和民の社長の区別がつかないけど、がんがれー
106名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:56:59 ID:LfZPQo3u0
まあコンプラ=企業価値の増大ってことで
大株主が要求するのは筋が通ってる

ゴミで買ってダイヤモンドになるんだったらいいな
107名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:05 ID:vZSpn63d0
>>66
さかいやで10万近く買ったぞ今月
108名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:09 ID:F84Wr5650
とりあえず楽天GJ!!!!!だ
売国放送局はとっととチネ。
109名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:15 ID:mEcaNLtQ0
チョコレートは明治
110名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:18 ID:Q5Gtd6wB0
これは期待していいのかな。。。?

ま、楽天はネット通販で使わざるをえないところだから、
これ以上の支援はするつもりはないが、とりあえず頑張れ。
111名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:21 ID:V910pg040
TBSがやってきたことは、バラエティのやらせとかそんな次元じゃないからな。
反論の余地なし。いますぐ放送免許返上汁。
112名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:35 ID:6Q5B1J3l0
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
113名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:51 ID:Xj4siCVt0
捏造云々抜きにしても、楽天が噛んだ方が番組も面白くなるんじゃないか
ぶっちゃけTBSの番組マジで終わってるし
114名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:54 ID:0DLp+tti0
>>66
ちょうど今日楽天で折りたたみ自転車買おうとしてたとこ。
115名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:57:57 ID:tQyKds0E0
これはウケるwwwwwwwwwwwww

別に楽天のこの発表を素で鵜呑みにしてヒーロー視するわけじゃないが
今だけは「やれ!楽天!もっとやれ!」な気分w
116名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:02 ID:SV4qMZJZ0
うほほほーw
明るい兆しが見えてきたw
117名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:05 ID:89ACyvoB0
>>61
アレ買えってか
いいよ
そろそろ行けそうだし
118名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:09 ID:5Ml8uDYG0
楽天の社長とAV男優の斉藤竜一の区別がつかないけど、がんがれー
119名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:19 ID:gx22jB/t0
けど悲しいかな楽天は売りで取らなきゃダメなんだなぁ
120名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:38 ID:URIsZtJY0

言論の自由を踏みにじる楽天に鉄槌を!
121名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:39 ID:O/vKqlkX0
ビジネスの場で正面からTBSにこんな要求をしたのは、初めて見た(w
ポーズかも知れんが、2ch的には大ウケだな。
122名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:56 ID:V9pgaunB0
ネットの反TBSを取り込む作戦だろうな
そうだとわかっていても
今のTBSを始めTVメディア界を健全化に導く事へと繋がる事を期待して
楽天を応援する
123名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:58:57 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その3>>>

●2000.11.7 旧石器発掘捏造事件と「つくる会」を結びつけて報道

 2000年11月7日放送「ニュースの森」及び「ニュース23」が、上高森遺跡の旧石器発掘捏造事件において、
 全く関係ない「新しい歴史教科書をつくる会」の運動を結びつけて報道した。
 その内容は、TBS記者が「つくる会」について、「天皇制や旧石器時代に世界最古の文明が日本に存在した
 可能性など日本史の独自性を根拠に新たな歴史観をつくるよう訴えている」と説明、その上で韓国の新聞が
 旧石器発掘捏造事件と「つくる会」の動きを結びつけて報道している実態を無批判に紹介、「今回の捏造劇を
 機に、新しい歴史教科書をつくろうとする動きに対する韓国側の警戒感が浮き彫りにされた」と解説したもの
 だった。
 一連のニュース構成の中で「つくる会」への取材はなかった。
 「つくる会」は11月10日、「視聴者に誤った先入観を与え、当会の名誉を傷つけた」としてTBSに抗議し、TBS
 との話し合いの結果、「サンデーモーニング」で「つくる会」の反論VTRが放映された。

●2002.7.25 北朝鮮に身柄拘束された男性の身代金要求にTBSが加担したことが発覚

 2002年7月25日に行われた国会安全保障委員会で、北朝鮮に身柄拘束された杉嶋岑氏(元日経新聞記者)の
 身代金要求にTBSが加担、TBSが平壌で杉嶋氏の記者会見を主催し日本政府に身代金支払いを働きかけ
 ようとした、北朝鮮とTBSの共同工作が発覚。

・第154回国会 安全保障委員会 第9号(平成14年7月25日(木曜日)より杉嶋氏の証言
 私の身柄引き取り交渉に進展が見えず、日本国政府の態度に業を煮やした焦りからか、
二〇〇〇年六月二十一日にピョンヤンで記者会見を開き、日本国政府に圧力をかけるという計画がございました。
(中略)私の帰国運動に名をかりた身の代金要求交渉を進めようとしている北朝鮮のお先棒を担いでいる日本の
有力メディアはどこかと考えました。帰国後、そうした北朝鮮側の情報操作の受け皿が何とTBSだったことを
家内へのTBS外信部長岡元隆治氏の手紙で判明しました。(中略)TBSは、とんでもない誤報をして我が家庭を
苦しめたばかりでなく、図らずも北朝鮮の情報操作に踊らされたことを暴露する結果になりました。
124名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:00 ID:LfZPQo3u0
外部監視委員会に
郷原氏が就任したら
最高のシナリオかもしれない
125名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:01 ID:BO8eh+pv0
楽天応援age
126名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:12 ID:3tFir/ae0
上手いな。ネット世論を味方につけるか。
まぁ楽天も充分に胡散臭い企業ではあるんだがwこの件はGJだな。
127名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:14 ID:avBxOmoT0
>>120
報道しない自由なんてものは取り上げてしまえ!
128名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:18 ID:9SzJZ8IT0
今日も楽天工作員が大量にわいてるなw
129名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:24 ID:oWJ4Vecq0
楽天はネラを相当意識しているとは思う。
楽天利用している人はネラ多いだろうし。
2ちゃんには楽天のスレも多いしね。
俺様も楽天を利用しない月はないよ。
楽天カードまで作っちゃったし。
恥ずかしくてネット通販以外には使えないけど。
130名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:34 ID:9npABFoN0
どっちも根腐れてる。期待はしない。
131名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:41 ID:gnESwjng0
よーし、楽天の株買い増しちゃうぞ
132名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:57 ID:nuX5eTes0
>>120
自由と勝手をはき違えてるT豚Sにこそ鉄槌だろ。
133名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:57 ID:SXkNXf2u0
人生賭けた勝負だろうしな実際これは
134名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:59:59 ID:qwhNO86c0
楽天うまく空気読んでるなあwwwwww
まあTBS食べちゃっていいよw
135遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/04/24(火) 21:59:59 ID:WD5YChvNO
何で、いきなり、楽天信者がこんなに増えるんだよ。。。

敵の敵は、味方だからか?

そんな、おまいらじゃないだろw
136名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:00:05 ID:uF9uxjDC0
楽天はうまいなw
楽天もおいしいし日本の世論もTBSのヤラセにうんざりだし
いいんでないかい
ここで汚いことをしてでもいいから楽天を支持するぜ!!!
TBSもう潰すしかないだろ
137名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:00:07 ID:mEcaNLtQ0
>>120
IDがウリニダ
138名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:00:22 ID:3o6FpJO8O
もうTBSの捏造がみれなくなるのかな?
139名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:00:50 ID:PVV91dWR0
法令遵守の中には当然外観誘致も含まれるわけだが、楽天をそこを指摘しているのかな?
140名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:01:01 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その4>>>

●2003.11.2- 石原都知事の日韓併合に関する発言を捏造

 2003年10月28日、石原都知事が「救う会東京」の集会で、「私は日韓合併を100%正当化するつもりはない」と発言。
 11月2日放送の「サンデーモーニング」は、“日韓併合を正当化 石原都知事がまた問題発言”と題し、
 「日韓合併を100%正当化するつもりはない」という石原氏が述べた発言の語尾を編集、「日韓合併を100%
 正当化するつもりだ」というテロップ入りで、事実とは異なる報道を行った。出演者らもこれを前提に石原氏に
 批判的な意見を述べた。
 放送直後からネットで「TBSが捏造!」と“祭り”になり、今も語り継がれている有名な事件。
 TBS側は翌週の「サンデーモーニング」にて、“テロップミス”を謝罪、解説したが、印象操作・捏造は否定した。
 石原氏側は抗議を行ったものの、TBSから誠意ある回答が得られなかったため、11月11日にTBSの名誉棄損と
 公務執行妨害で被害届を提出。
 11月26日にTBS井上社長が謝罪するも、「テロップは誤表示」として捏造は否定。
 翌2004年2月9日、やはりTBSに誠意が見られないため、石原氏側は名誉棄損でTBSを刑事告訴。
 その結果、TBSのプロデューサーを含む社員4人が名誉棄損容疑で東京地検に書類送検された。
 石原氏側が2005年4月19日に起こしていた民事訴訟については、2006年6月22日、TBS側が石原氏に
 謝罪したことを記者発表することを条件に東京地裁で和解が成立した。
141名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:01:12 ID:+wCcIeYS0
三木谷@楽天
インサイダー取引容疑逮捕まだぁ



142名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:01:16 ID:M26Ycch+0
関西テレビが民放連から除名されて苦しい立場にあるのに
それ以上にひどい捏造や、やらせをしてきたTBSがなんの反省もしない、むしろひどくなるばかりでは
株を持っている楽天の責任問題にもなりかねんからなぁ。
やはり、言うべきことはきちんと外部から言うべきだよね。それが株主の権利でもあるし。
井上弘TBS社長は即刻辞任しろよ。本音を言われて激怒するくらい器が小さい社長はいらん。
143名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:01:17 ID:58yNKd5T0
すまんが楽天応援してしまいますよ
144名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:01:18 ID:y3l7eMoC0
井上社長が買付意向説明書のどこに激怒したのか、J-CASTが
追跡取材をしたのかと思ったら、郷原に推測させただけじゃん。
145名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:01:32 ID:uGUkHkLg0
まず筑紫を粛清だ
146名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:05 ID:yJs+MMYF0
>>145
在日プロデューサーだろ。
147名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:10 ID:x20LG5/n0
三木谷も一応ITの人だから、2ちゃんくらいは毎日目を通しているだろ

空気四だな

つうか、もう一押しすればネ申になれるぞ
2ちゃんねらは、敵にすると怖いが、味方にすると・・・そこそこ役に立かもしれないぞ
148名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:17 ID:zE/3Sdr50
しかし、三木谷は、喧嘩上手だなあ。

ホリエモンがイノシシもしくは砕氷船だったのと比べて段違いだ。
ちゃんと先を読んで、外堀内堀を埋めてから本丸を衝いている。

返事を1年半待って、それから行動することにより、国の面子を守り、司法を味方につける。
旬の話題コンプライアンスを使って、世論を味方につける。いくさ上手だわ。

野球チームにしても放送局にしても、ホリエモンが目をつけて企画した宝物を、
しっかりと取りに行く。こいつは家康型かな。たいしたもんだ。
149名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:27 ID:vRHj6fua0
とりあえずガンガレ
老害つくし辞めさせてくれ
150名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:28 ID:8mucHwse0
うむ、そうだな。しごくもっともだ、株主としてな。いいことをいう、わりと
んん
これは楽天を応援するしか有るまい。なあみんな。
151名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:42 ID:P/4llkMyO
せっかく大株主なんだからもっとつつけ(・∀・)
152名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:02:55 ID:Ju3pW7PQ0
楽天はほんとうまいな、2chの反応に敏感過ぎだろw
ここぞという場面で入り込んでくる。毎度毎度スナイプしすぎだけど
TBS潰してくれるなら誰でもいいからしっかりやってくれw
153名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:03:16 ID:YZPPX6bXP
楽天とCCCがTBSを支配下に置いた暁には、
報道(バラエティー含む)から完全撤退し、
映画、音楽等のエンタメに特化した放送局に生まれ変わって欲しい
154名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:03:23 ID:Pgjhdq530
株価と

情報の

捏造コラボレーション、始まる
155名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:03:43 ID:E3ouy3k80
>>135
両方似たようなゴミの場合は、意見も半々になるがな。
片方が圧倒的に嫌われてる場合は、それに対抗する側が支持されるのは昔から。
156名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:03:44 ID:fZwjs5R20
ワロタw
とりあえず楽天にGJメールしてきた
157名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:03:53 ID:dQJ2vAty0
朝ズバとNEWS23終了のお知らせか・・・
158名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:03:57 ID:3dbuzPqG0
>>1
そんなことしたら我が社の番組全部放送できなくなるだろうが!!!


※イメージです。
159名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:13 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その5>>>

●2004.3.5 オウム真理教ドキュメンタリードラマでやらせ

 2004年3月5日放送のドキュメンタリードラマ「告白〜私がサリンを撒きました〜オウム10年目の真実」で
 やらせが行われた。
 番組冒頭でぼかし入り、声を変えて登場した男性が、林受刑者とは面識がなく違う刑務所にいたにも
 かかわらず、「獄中の林(郁夫)受刑者を知る元受刑者」と説明され、刑務所内の林受刑者の様子について
 「手先が器用だった」「袋張りの仕事をしていた」などと、目撃したかのような証言をしていた。
 TBSは4月24日放送の「ニュースの森」などで、「面識があるかのように表現したことは不適切だった」と
 謝罪した。
 TBSはまた「本来は伝聞と分かるように伝えるべきで、元受刑者が、直接林受刑者と面識があるかのように
 表現したことは不適切であり、お詫び申し上げます」とのコメントを発表した。
 この問題は写真誌「フラッシュ」(光文社刊)の取材で発覚したもので、男性は同誌の取材に、番組のインタ
 ビュー前に記者から伝聞に基づいた問答用メモを渡され、「直接接触した人物ということにしてください」と
 「やらせ」まがいの対応を依頼されたとも語っているが、この件に関してTBS広報部は否定している。
 さらにスポーツニッポン紙によると、男性は、2003年6月放送の「ニュースの森」にも「北朝鮮から覚せい剤を
 密輸した元暴力団組長」として登場しているとのことで、TBS広報部では同紙の取材に「記者は実際に北朝
 鮮との覚せい剤取引を行った人物と理解していた」とコメント、虚偽の証言依頼の有無については「事実を
 認められない」としている。

●2006.5.6 白インゲン豆ダイエットで多数の視聴者に被害

 2006年5月6日放送の「ぴーかんバディ!」で、白インゲン豆を約3分間いった後に粉末化し、ご飯にまぶして
 食べるダイエット法を紹介。
 これを試した視聴者が下痢などを訴えた。
 TBSの発表によれば、6月18日までに確認された被害は1149件、うち入院者数は104人。
 TBSは6月20日に受けた総務省の文書による警告の行政指導をふまえ、6月26日、井上弘代表取締役社長
 が7月の月額報酬を30%返上したほか、役員・社員計6人を処分した。
160名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:17 ID:ZGd03zwo0
見事だな。ノムさん並の戦略。
161名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:20 ID:ZvFEM9Ez0
▲『今だから語れるTBS買収工作―――村上ファンド、楽天、そして米国(前編)楽天VS東京放送の「みどころ」は何か?』
http://blog.goo.ne.jp/shiome/e/f9eaeee7bebc9d33a4d833cd47a84e88
>仮にこうした買収防衛策が発動された場合、果たしてどのような司法判断が下されるか
>これが三角合併解禁(5月1日)後に外資勢が一斉に「日本買い」をあからさまに開始する際、
迎え撃つ日本の企業勢が準備してきた買収防衛策を無力化させるための条件を暗に明示するものとなることはいうまでもない。
『それは六本木での会話から始まった』
>もう一つのTBS買収工作
>ついては、原田さんにその部分でぜひとも力を貸してもらいたい。」
>(ちなみに、北朝鮮問題はその後、この本に記したとおりの展開となっている。
「米中を中心とした経済利権の奪い合い」「日本外し」といった現状が既に2年前から現場では予見されていた。)。
▲『テレビ買収を画策していた大手広告代理店』
>「本当の目的」「本当の主人」
▲『読売グループの怪』
>「日本テレビ放送網(株)の買収に向けて クリアーすべき問題点」
>資本構成で上位を占める読売新聞グループを一体どのようにして抑えるかという
>社内の関係者であっても、極めて一部の幹部しか、資本構成に関する正確な情報は知らなかったのである。
>ターゲットはTBSにしましょう。あそこなら可能性がある。」
162名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:21 ID:/mCXb/YU0
株購入資金を融資したヌルポ銀行が手詰まりの楽天をせかしたらしいね
現実は企業が自社のために戦争してるだけ。人々のためじゃない

もし今回購入の資金すら融資してたら
銀行ってのは言われるとおりハイエナだと思うし
楽天を心配しちまう
163名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:23 ID:SV4qMZJZ0
>>135
敵の敵は、最大限利用しろw 名言がありますw
164名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:29 ID:+y2RXRjm0
j-castはTV局傘下の新聞の系列じゃないから
こういう記事が書ける。

がんばれ
超頑張れ
165名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:04:50 ID:sEivPPA80
楽天GJ
166名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:00 ID:kbbmZDWl0
まあ、この指摘を知ったら、マトモな頭持ってる奴は楽天側につくだろうな
世間を味方につける意図も働いてるんだろうけど、なかなか巧い
167名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:03 ID:PbyK7Gm80
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

楽天、ここで一気に神になれ!!!
168名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:15 ID:r8/+Ihdv0
>>120
> 鉄槌を!

極左暴力団員がテロを起こす前に発する
犯罪予告の言辞ですね

通報しておきます
169名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:31 ID:DwFXp+lQ0
楽天の人気に嫉妬
170名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:40 ID:oWJ4Vecq0
母の火特集でポイント10倍もあるから、おまいらたまには親に
花でも送ってみれば?

まあおまいらは花を送るようながらじゃ内だろうけど。
171名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:53 ID:kvY9sH3Z0
世論を見方につけて買収をうまくいかせようって魂胆かもな。
TBSのねつ造体質が改善して、番組のネット配信が出来るんならそれでもいいな。
172名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:05:58 ID:s0ipdTUf0
とりあえず井上に土下座してもらおうよ、土・下・座!
173名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:06:04 ID:9lBZ9J9r0
>>162
そんなの分かった上でだろ。
しかし少なくとも、楽天はTBSの株主なのだから、
TBSの評判が悪くなることは楽天にとっても損になる。
174名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:06:18 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その6>>>

●2006.6.29 ハイド米下院国際関係委員長の発言を捏造

 2006年6月29日放送「ニュース23」の、小泉純一郎首相(当時)の米議会での演説が実現しなかったとする
 ニュースの一部にて、小泉首相の靖国神社参拝をめぐり、「行くべきでないと強く感じているわけではない」
 と語ったヘンリー・ハイド米下院国際関係委員長(共和党)のインタビューに、「行くべきではないと強く思って
 いる」と逆の意味の日本語字幕を付けて放送していたことが発覚。
 6月29日当時、小泉首相は訪米中だった。
 TBSは7月5日の同番組で「翻訳の字幕表示に一部正確さを欠く表現があった」として釈明した。

・ハイド米下院国際関係委員長の実際の発言

"I don't feel uh strongly that that the Prime Minister uh shouldn't uh visit the shrine,
it's just that I would like to bring to his attention the sensitivity of Americans uh that are involved in
the recognizing uh World War II conbat circumstances."
175名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:06:45 ID:IwKnhYX00
きゅ、救世主ってやつか????
176名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:06:53 ID:05THAZ6IO
朝鮮系日本人犯罪者や
朝鮮系日本人議員は、
きちんと朝鮮系日本人なにがし…と報道してくれ〜
177名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:01 ID:ZVLr9WVsO
TBSだけじゃなく、民放連は893と仕事してるの知っとるか

それと民放連は、お年寄りをテレビCMで騙してサラ金の食い物にしてるの知ってるか?

子供には、サラ金アイドルをポケモンに抱き合わせで

将来にサラ金地獄に突き落とす予備軍作ってるの知ってるか
テレビ局の言うことには必ずテレビ局の利益が繋がっている
絶対に、テレビのニュースやテレビ局関係者を信用してはならない
因みに、ジャロもテレビ局の子飼いだから下手に苦情入れると
テレビ局に筒抜けだから気をつけろ
178名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:29 ID:gJfV93zQO
>>164
毎日はtbsとは繋がり薄いのにこういう記事は(ry
179名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:34 ID:tIV0Bepy0
TBSは嫌いでもつくる会が文句を言うとはな
180名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:40 ID:tZU8qihz0
マジ楽天に風が吹いてるな
181名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:40 ID:inJnkU7U0
うひゃひゃ
T豚Sは市ね
182名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:44 ID:V910pg040
>>135
「誰が言ってるのか?」 ではなくて、「何を言ってるのか?」 という事が重要。

「楽天」 が正しいのではない、
「楽天の言ってること」 が正しい。
183名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:56 ID:G9cwI6D1O
うおお!豚が一番つつかれたく無いトコを容赦なくついたな、楽天
この先目が離せなくなったぞw
184名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:07:56 ID:mjDXZc8y0
楽天=創価企業
TBS=チョン放送局

楽天がTBS買収してもあまり変わらなくね?
185名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:03 ID:4aH+Xn8x0
そうか、今度からTBSが悪いことをしたら
スポンサーじゃなくて楽天さんに言いつければいいんだ。
186名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:29 ID:ZvFEM9Ez0
敵の敵は味方。

俺は、今はTBSの味方をするよ
187名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:29 ID:5jroxd9Z0
ミキタニ「助けに来たんですよ。瀕死のTBSを。」
188名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:33 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その7>>>

●2006.7.21 731部隊特集で全く無関係の安倍官房長官のパネル映像を挿入

 2006年7月21日、「イブニング・ファイブ」が放送した旧日本軍731部隊に関する特集コーナーの冒頭で、
 内容とは全く無関係の安倍官房長官(当時)の顔写真を約3秒間も放映した。
 安倍氏の顔写真が画面中央に映った時には、記者が「ゲリラ活動?」という声をあげ、そのテロップが安倍
 氏の顔写真の下に重なるおまけもあった。
 専門家も「不自然過ぎる」と首をひねる映像で、永田町では「自民党総裁選前に、安倍氏のイメージダウン
 を狙った印象操作では」との見方も出た。
 放送評論家の志賀信夫氏は「ボーっと見ていて、全く意識しないところで目に飛び込んでくるから『サブリミ
 ナル的』といっていい。(視聴者に)無意識に働きかける可能性はある」と指摘(ZAKZAK06/7/26)。
 メディア批評で知られる作家の麻生千晶氏も「夕方のニュースは時間が詰まっていて、何の意味もない映
 像をオンエアするとは考えられず、意図的にやっている。総裁選前に安倍氏の顔写真を使うあたり、安倍氏
 に対して何らかの印象操作をすることが目的だろう。こうした疑いを持たれるような報道をするTBSはバカだ
 なぁと思う」と分析した(ZAKZAK06/7/26)。
 TBS広報部はこのようなコメントを出した。
 「ニュース内容とは関係のない写真パネルが映し出されたことについては、決して意図的なものではありま
 せんでした。しかしながら報道の趣旨とは全く無関係な方々にご迷惑をおかけしたことにつきましておわび
 申し上げます」。
 7月26日放送の「イブニング・ファイブ」番組内でも、キャスターが「意図的ではなかった。安倍氏、関係者に
 ご迷惑をかけた」と陳謝した。
 総務省はこの問題で調査に乗り出し、8月11日、「視聴者に誤解を与えかねない映像である」として放送法に
 違反したと判断、TBSを厳重注意した。
189名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:35 ID:x20LG5/n0
三木谷さん、金と権力は現在でもそこそこ手に入れていると思うが、

TBSをブッ壊すと「名声」と「尊敬」を得られますよ

・・・・・・2ちゃんねらの・・・だが
190名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:38 ID:Ft/47ZU60
こりゃあ楽天のトップは2ch脳だなww
191名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:48 ID:gx22jB/t0
ここで楽天まさかのMSCB大量発行
192名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:48 ID:167ofK+qO
みんなで最低購入株数だけ買って楽天に売ればいいんじゃね?
193名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:55 ID:TijYAMv80
これでTBSはマシになるんですか><?
194名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:08:57 ID:nupr7Q/I0

朝鮮人をもって朝鮮人を制す
とりあえずは楽天応援しておく
195名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:09:06 ID:Or+a7EIK0
ほお。面白いこと言ってるな。ちょっと楽天を応援したくなってきた。
196名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:09:13 ID:gRoN/r3x0
楽天を全面的に応援します!
197名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:09:14 ID:A9JdOR/l0
楽天!
198名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:09:15 ID:89ACyvoB0
>>173
だろうな
あの経営内容でどこからそんな資金が出てくるんだというのが正直最初の印象だったし
むしろそういう話が出てきたほうが逆にすっきりする
199遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/04/24(火) 22:09:42 ID:WD5YChvNO
>>155,163
いや、普段のおまいらなら、こんなに讃えない。
200名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:09:48 ID:DhXtaFUP0
楽天のお得意様はネット住人だからなー
TBS叩きが良い宣伝になりかねない現実w
201名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:10:08 ID:U09pnglh0
しょうがない、今だけは楽天を支持してやるよ
でも、TBSと一体になったら不買運動の対象だよ

当然だろ

202名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:10:10 ID:5/6utg1W0
三木谷ちゃんGJ!って所か
単純に反対すればTBS側が圧倒的に不利になる

これどこのTV局も放送しないな

203名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:10:35 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その8>>>

●2007.2.3 「人間!これでいいのだ」論文無断使用とやらせが発覚

 2007年2月3日放送「人間!これでいいのだ」について、TBSは2月7日、論文を無断使用したことを謝罪する
 とともに、表現に行き過ぎた点があったとする発表を行った。
 番組では、千葉工大情報科学部の「可聴域を超えた高周波が脳に与える影響」という論文を紹介した。
 そしてこの論文を根拠に超音波(番組内では「ハイパーソニック音」と表現)を聞くと頭がよくなると断定した
 が、論文の研究者には記憶力向上とは結びつけることは出来ないなどとして取材を断られていたという。
 さらに同日放送の中で、学習塾で風鈴の音を聞きながら学習する様子を紹介したが、風鈴はスタッフが
 持ち込んだものでやらせ演出であったことも発覚した。
 TBSは不適切な表現について謝罪したが、現在までのところ、「捏造」「やらせ」であることは否定している。
 ちなみに「人間!これでいいのだ」の前身は、前年5月に白インゲン豆を使ったダイエット法を紹介し、
 視聴者が下痢や嘔吐を訴える騒動となった「ぴーかんバディ!」で、プロデューサーはそのまま続投
 している。
204名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:10:37 ID:Roe6Ptei0
もうTBSが面白ことになるならミッキーでいいやwwwwwwwwwwww
205名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:10:41 ID:/mCXb/YU0
すまん、書きすぎた

楽天ガンガレ 何も考えずガンガレ TBSをぶっころせ
206名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:10:53 ID:hanDamXt0
楽天て創価企業?マジで?
207名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:02 ID:U00n7CMw0
今まで楽天に興味がなかったけど
これからは応援してもいいかなと思った

まずはイーグルスから応援するか
208名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:07 ID:NAvQxEuDO
今回はライブドアと違い世論を味方に出来るだろうな
楽天頑張れ
209名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:24 ID:YZPPX6bXP
左派メディアの存在は否定しないし、むしろバランスを取るために少しは必要だと思うが、
朝鮮プロパガンダ放送局は日本に害をもたらすだけ
210名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:24 ID:viGqFweI0
あんだけバイアス放送しておきながらw
211名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:42 ID:D7DYNPYu0
これって総務省がやるべき事でしょ?
恥ずかしくないのかね。
212名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:50 ID:Pgjhdq530
>>189
創価が朝鮮中央放送日本支部を潰す?

まるでパチンコ屋で3月によくある強盗事件みたいだな
自作自演なんだろ
213名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:11:52 ID:Nxx4d1F/0
こらおもろいwwwwwwwww

いくらおべんちゃらだろうが、そうほざくなら楽天を応援せざるをえないな
つかTBSはもうメディアとしての建前すら失っているのを自覚しているんだろうか
214名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:12:08 ID:ErlwIrMOP

日本の再生は楽●天からだ! なぁみんな!
215名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:12:09 ID:PbyK7Gm80
>>199
この際、楽天でもライブドアでもゴールドマンサックスでもいいから、驕慢なTBSにお仕置きをして欲しいんだよ。

国民の電波を独占しておきながら、捏造するわ、偏向するわ、こんな酷いテレビ局は許しがたい。
216名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:12:10 ID:5jroxd9Z0
>>208
TBSを買収するというだけで、十分世論を味方につけられるよ。
217名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:12:17 ID:zWGnm8PS0
俺のを譲るかな
218名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:12:31 ID:b9GAqVV20
痛いところ突いたな
これは楽天応援だろう
219名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:12:35 ID:kbbmZDWl0
>>199
ひとつはT豚Sがそれほどまでに反感喰らってるかってことかと
あと、なんだかんだで正論は強い
220名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:13:05 ID:NKo0OiTe0
三木谷は絶妙なタイミングだな
孫正義もなにかやりそうな気がする
221名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:13:08 ID:fm8pyjoKO
楽天社員沸きまくりだな。
楽天だけを誉めてTBSに触れていない書き込みは社員だよ。
222名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:13:14 ID:k0cT650Q0
楽天応援したくなったwww
223名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:13:24 ID:9Rl0YX9L0
  ____     .____     ____
  |お前が|     |お前が|     |お前が|
  | 言うな|∧∧  .|言うな| ∧∧  .|言うな |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前が言うな!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |           お前が言うな認定委員会                   |
   |                                           |
 \|                                           |

224名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:13:36 ID:HZphY/rL0
総務省は総務省の役人がTBSに天下って社長をやっている官庁でTBSの保護者です。
この問題で総務省に抗議したりTBSの批判をしてもほとんど効果は期待できません。

TBS問題では首相官邸の方がやってくれそう。
選挙も近いし官邸にはNTT出身でネットや広報の専門家でもある
世耕弘成氏(自民党の広報責任者も歴任)が首相補佐官として常駐。

TBSや総務省に対する批判はこちらへのメールが最も効果を期待できそうです。



首相官邸・ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html





225名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:04 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その8>>>

●2007.2.3 「人間!これでいいのだ」論文無断使用とやらせが発覚

 2007年2月3日放送「人間!これでいいのだ」について、TBSは2月7日、論文を無断使用したことを謝罪する
 とともに、表現に行き過ぎた点があったとする発表を行った。
 番組では、千葉工大情報科学部の「可聴域を超えた高周波が脳に与える影響」という論文を紹介した。
 そしてこの論文を根拠に超音波(番組内では「ハイパーソニック音」と表現)を聞くと頭がよくなると断定した
 が、論文の研究者には記憶力向上とは結びつけることは出来ないなどとして取材を断られていたという。
 さらに同日放送の中で、学習塾で風鈴の音を聞きながら学習する様子を紹介したが、風鈴はスタッフが
 持ち込んだものでやらせ演出であったことも発覚した。
 TBSは不適切な表現について謝罪したが、現在までのところ、「捏造」「やらせ」であることは否定している。
 ちなみに「人間!これでいいのだ」の前身は、前年5月に白インゲン豆を使ったダイエット法を紹介し、
 視聴者が下痢や嘔吐を訴える騒動となった「ぴーかんバディ!」で、プロデューサーはそのまま続投
 している。
226名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:09 ID:6L5qiwVX0
TBS買われちゃえよ
227遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/04/24(火) 22:14:09 ID:WD5YChvNO
>>182
そりゃあ、そうかもしれんが。。。
228名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:15 ID:YCpYT8ig0
つか三木谷って結構愛国的なんじゃないか?
会社名もかっこつけて英語にはしていないし、球団の社名も「〜ベースボール」ではなく
「楽天野球団」だし。
なにしろ石原とも繫がりあるしな。

229名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:26 ID:E3ouy3k80
>>199
別に俺は讃えてないしw
つか、2ちゃん云々言えるほどお前は見てるのかよ?
うぜえから消えとけ。
230名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:27 ID:5jroxd9Z0
「コンプライアンス体制が十分でないため、 第三者機関の設置を提言する」
「コンプライアンス体制が十分でないため、 第三者機関の設置を提言する」
「コンプライアンス体制が十分でないため、 第三者機関の設置を提言する」


翻訳すると、TBSの極左勢力死亡ということですか?
231名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:32 ID:oOImyE6y0
とりあえず停波してくれればコンプライアンスなんてどうでもいい
232名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:33 ID:oWJ4Vecq0
楽天が草加でもいいや。いまのブサヨどもは草加を目の敵にしているし。
まあ公明党が与党になったから仕方がないんだろうけどね。
草加はきらいだけど、日本内部の害虫は一匹づつ排除しないとな。
そのための必要悪だよ。何十年もかけて繁殖した害虫を退治するには
ある程度妥協も大事。

いまはとにかく売国電波を垂れ流すTBSを内部から改革する必要が
あると思う。
233名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:14:47 ID:IBqeoONY0
朝ズバに楽天の自称元従業員が出演します!
ミルクを混ぜていたとの証言のようです。
234名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:15:03 ID:x20LG5/n0
まずは、朝の酒焼け顔の二日酔いオヤジと、夜の左翼ジジイの首を・・・
ついでに日曜朝の2世ボンボンも追放、親父さんは立派に兵役について国民の義務果たしたというのに・・・

つぎにアニメ枠倍増

ついには各局が特番組む大事件でも悠々と通常番組・・・・

これでネ申放送局誕生
235名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:15:09 ID:ZvFEM9Ez0
長期的な国益を考えることができないお前らもTBSに負けない売国奴だな
236名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:15:18 ID:zCQXq0Kc0
俺は楽天を応援する。
TBSを変えてくれ
237名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:15:26 ID:Wj6CZ2Ha0
わかるよ、この言葉はおまいらにとってどれだけ重いか
俺は実はこのTBSのクソ社員の過去を知っているひとりだ
そいつはクソ大学しか出ないでレイプサークルでろくろく講義も受けずに就職した
もちろん、それはコネだ
俺はそいつと付き合っていたが、奴が就職したらさっさと向こうから縁を切ってきた
奴はレイプをやった
そして結婚までした
その子供はレイプ犯の子供だ
おまいらが考える以上にこの会社は腐ってるんだよ

わるいな、胸糞わるい話で
238名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:15:45 ID:YzVDxME60
すくなくともネット世論を敵に回してるしTBSには未来は無いだろ。
国民から支持されないメディアって存在価値ないし
239名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:11 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その9>>>

●2007.2.11 柳沢厚生労働大臣の発言を不適切編集

 2007年2月14日、TBSは、11日放送「サンデー・ジャポン」で、柳沢伯夫厚生労働大臣の「(女性は)子供を
 産む機械」「(若い人は)子供を2人以上持ちたいという健全な状況にある」などの発言をめぐる国会答弁を
 放送した際、実際には問題なしと答えた「2人以上−」についても謝罪したように編集していたと発表した。
 2月7日の衆院予算委員会で、民主党の小宮山洋子議員から「2人以上持つことがなぜ極めて健全なのか」
 と質問され、柳沢氏は「若者の全体の意識の状況をそう受け止めた」と述べ、問題はないとの認識を示した。
 しかし、放送では柳沢氏が「子供を産む機械」発言について謝罪している場面を質問の後に編集したため、
 「2人以上−」について謝罪したと誤解させる内容になった。
 視聴者からのメールで発覚し、担当者に確認したところ、プロデューサーが柳沢氏は「2人−」発言にも
 謝罪したと誤解したまま編集していたことが分かったという。
 TBSは「捏造はなかったと考えているが、不適切な編集による放送は大変遺憾で、関係者におわびしたい」とした。
 TBSはこれを発表した当日(2月14日)、柳沢氏に直接謝罪したという。

●2007.2.25 「華麗なる一族」でサブリミナル?「公明党」宣伝?

 2007年2月25日放送のドラマ「華麗なる一族」の街頭新聞売りのシーンで、西日新聞(架空の新聞)の
 一面記事の中央に、「公明党も『非武装中立』」という見出しが載せられていた。
 フィクションのドラマで、新聞名もフィクションなら、一面トップの爆発事故ももちろんフィクションなのに、
 なぜその隣に「公明党」という実在の政党名を登場させる必要があったのか。
 TBSの系列である毎日新聞社系列の印刷会社(東日印刷)は、独自の印刷所を持たない聖教新聞社から、
 創価学会機関紙の「聖教新聞」や公明党機関紙の「公明新聞」などの印刷を請け負っている。
 また、週刊ダイヤモンド2004年8月7日号の創価学会特集には、「池田大作という人は、映画にもなった
 小説『華麗なる一族』が大好きなのです」という創価学会元広報部副部長のコメントが寄せられていた。
240名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:12 ID:sKbiswMC0
第三者機関は郷原の線が濃厚かな。委員には坂本弁護士に近い弁護士を入れる。
個人的には、あと、USEN宇野も動きを見せるのではないか、
という気がするが。ベイスターズの受け皿として。
こういう機関がしっかりとできれば、亀田だの秋山だのもテレビで見かけることもなくなるだろうし、
不二家の無念も少しは晴らせる。

楽天さん。応援するよ。できることがあれば、手伝いたいくらいだ。
241名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:17 ID:YrXp/8Pw0
楽天キタコレ

× >不二家がリングから降り、楽天が新たにリングに上がったものとして、注目している
○ >不二家がリングから降り、私と楽天が新たにリングに上がったものとして、注目している
242名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:21 ID:mjnjkAOAO
さあ この建前 もとい、正論にどう答えるTBS?

243名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:21 ID:zWGnm8PS0
2ちゃんねらーに対して友好的な宣伝にもなる
IT業界においてネラーを見方にする事の意義は大きいw
楽天あんまり好きじゃないけどTBSはもっと嫌いだ
ここは楽天応援してみるかなw
244名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:25 ID:bFGih2xiO
ハゲタカ。
弱ったところに食いつく金の亡者。
事態は悪化するよ。

245名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:25 ID:EsEtayUR0
楽天、2ch見てるだろw
246名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:25 ID:HSZ4asRN0
普通ありえないな。
こんなこと言われるってのは。

でも、TBSなら納得。
247名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:37 ID:GHiumj1A0
これは反対できねぇし、楽天としちゃ些細な件で難癖つける事も出来るし、
なかなか厄介な提案を突きつけられた形になったんじゃないですかねぇ。
まぁ楽天もマトモな会社だとは思えんが・・・

例えばニュース23における筑紫の発言をはじめとする一挙手一投足に対し
「メディアとして相応しいかどうか疑問だ」とイチャモンつける事も可能。
バラエティ番組に対して「イジメの元凶となり、メディアとして相応しいかどうか疑問」と
相手の首根っこを抑えることが出来ちゃったりしますわな。

ただ、最終的には「楽天の不祥事揉み消せ」「楽天のPRしろ」って形になりそうな気もするが。
何百億ものカネを注ぎ込んで世直しするほど酔狂な人間なんて居ねぇよ。
248名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:16:46 ID:kbbmZDWl0
総務省が鉄槌喰らわしてくれりゃいいんだけど、その気がないようだからね…
249名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:17:08 ID:hanDamXt0
創価には絶対期待するな。
250名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:17:08 ID:JV/0Q+nF0
創価と比べたら共産党の方が愛国的だぞ
251名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:17:28 ID:SV4qMZJZ0
黒歴史は、坂本一家惨殺事件かなw
252名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:17:31 ID:nuX5eTes0
>>234
それただのテレ東じゃね?

>>244
これ以上の悪化?
面白え、それこそ見てみたいぜw
253名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:17:47 ID:DAtpMXR90
株主としてこれ以上TBSの評価がさがるようなことをされるとこまるから
当然の警告だろうな。
254名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:17:53 ID:x20LG5/n0
孫ちゃん「よーし、ぼくちんもテレビ朝日を・・・・」
255名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:00 ID:inJnkU7U0
>>235
また忙しくなるなwww
頑張れピックル
256名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:02 ID:IBqeoONY0
楽天は空気読むのうまい。さすがだ。
257名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:06 ID:p0BFP/C50
お前が言うな!


でも言ってる事は正しい
258名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:16 ID:B2hpxGME0
>>232
楽天、草加ナノ?
259名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:20 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その10>>>

●2007.3.12 2ちゃんねるそっくりの掲示板を捏造

 2007年3月12日放送「総合格闘技HERO’S 2007開幕戦」の中で、事実上の「捏造」映像が放送されていた
 ことが明らかとなった。
 「HERO’S 2007」に出場する桜庭和志選手を紹介する中で、ファンのコメントが書き込まれたインターネット
 掲示板と見られる映像が映し出されたが、こうした掲示板はインターネット上には存在せず、実際は担当
 ディレクターが作成していた。
 TBSによれば、「昨年大晦日の秋山選手と桜庭選手の試合が、無効試合と裁定された時期に、インターネ
 ットの書き込みでも、様々な意見が飛び交ったことを担当ディレクターが記憶していた。当該映像はそれを
 基に、桜庭選手に対するファンの声がネット掲示板に掲載された当時の状況を伝えるために担当ディレク
 ターが作成したもの」。
 TBSは不適切な映像編集があったことについて釈明、謝罪。また、今後は「イメージ映像であることを
 明確に表示するよう厳しく指導する」としている。
260名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:27 ID:JJk3cpgh0
みのもんた「僕は子供の頃から楽天でした。まー君頑張れ!
スタジオのセットは全部楽天で買いそろえました。ねもとく〜ん。」

ってこびうる発言するのも時間の問題だな。
261名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:43 ID:SqMEjzjQ0
今回は下心があろうと策略だろうと
どうでもいい。
楽天を応援する。
TBSを叩きなおしてくれ。
262名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:43 ID:mycDqo/mO
こういったマスメディアの体質改善につながる提案歓迎
楽天を応援するよ
263名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:48 ID:3dbuzPqG0
公共的使命?
独禁法で訴えられるような企業が
よくそんな奇麗事いえるな。
この際、TBSも楽天もつぶれろ。
264名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:18:59 ID:erCtDP+cO
とりあえず楽天GJ!でいいのかな?
265名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:19:06 ID:Akq8la4E0
ねらーを味方に付けるための楽天の策だとしたら、見事としか言いようがない
266名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:19:09 ID:lqaviJWx0
+殿堂+ オウム真理教の坂本弁護士一家殺害を幇助
+殿堂+ 石原都知事の日韓併合発言で捏造テロップ
+殿堂+ 筑紫哲也が阪神大震災で「温泉街」発言
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2006.03 ナヌムの家報道、NEWS23スポンサー不買運動
2006.04 大家族・青木家、あざみに数々の疑惑が浮上
2006.05 白インゲンダイエットで下痢や嘔吐などの入院患者100人超
2006.06 ハイド議員の靖国発言を超訳
2006.07 731部隊の報道に安倍氏ポスターをカットイン
2006.08 亀田疑惑の判定で世界王者、抗議6万件超
2006.09 亀田大毅の判定に客が野次を飛ばし乱闘騒ぎに
2006.09 KUNOICHI収録中に感電事故、一般参加の女性が病院で手当て
2006.10 新キャスター・山本モナさんが民主・細野議員との不倫で降板
2006.11 世界バレー女子、6位・日本からのMVP選出に大ブーイング
2006.12 はなまるマーケットで便器破損の恐れがあるトイレ掃除法を紹介
2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
2007.03 朝ズバッ!の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査

これだけ不祥事をおこせば
「コンプライアンス体制が十分でないため、第三者機関の設置を提言する」
と言われて当然だな。後、「サンジャポのヤラセインタビュー」も追加。
267名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:19:20 ID:sKbiswMC0
山崎元のブログ「王様の耳はロバの耳!」は、必読。
今日の記事。参考になる。検索して読んで。
楽天は、資金的には問題ないと思うよ。おそらくGSが楽天につくことだろう。
268名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:19:20 ID:ZvFEM9Ez0
楽天は自分らの利益のために表面的な正論かましてるだけ
汚い口から出る綺麗事はどんな悪徳よりもタチが悪い。
269名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:19:55 ID:HVloYgK00
>>266
最後の1件は、全然進んでないけどね。
もう4月も終わっちゃうよ。

ゴールデンウィークのどさくさにまぎれてうやむやにしちゃうんじゃね?
270名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:20:07 ID:x20LG5/n0
ミッキー「おっ、やっぱりTBS叩くと食いつきがいいなぁ・・・」
271名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:20:20 ID:mPIKvZQiO
もうIT企業に一回くらい放送任せてみろよ
272名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:20:20 ID:bFGih2xiO
虚業の奴らが求めるのはコンテンツ。
豚ドアの件でも学べなかったのなら日本人はこの先未来ないな。


273名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:20:28 ID:i/+errhC0
<<<TBSの捏造・不祥事の歴史 その11>>>

●2007.3.28- 不二家不祥事で事実と異なる報道が発覚

 2007年3月28日、1月22日放送「みのもんたの朝ズバッ!」が不二家の不祥事として伝えた内容に一部事
 実と異なる点があったとして、不二家が社外に設置した「信頼回復対策会議」が指摘、不二家がTBSに
 報道内容の訂正を求めていることが発覚。
 放送では、不二家の元従業員とされる女性が顔を映さずに登場し、神奈川県・平塚工場で日常的に賞味
 期限切れのチョコレートを回収し、不正使用していると証言。包装を外して溶かし、牛乳を混ぜ、新品として
 再出荷する作業をイラストを使って説明した。
 不二家は、TBSの取材に「チョコレートを牛乳で溶かすことはあり得ない。賞味期限切れの商品を再利用
 した事実はない」と説明したものの、聞き入れられなかったという。
 これに対しTBSは、「『チョコレートに牛乳を混ぜ合わせた』との報道は正確さを欠くものであった」と認め、
 また、女性の証言は10年以上前の話で、「説明がないまま放送したのは、誤解を招く可能性があった」とした。
 一方で、賞味期限切れチョコレートを再利用したという証言の根幹部分については、「信用できる根拠が
 ある」と説明している。
 「信頼回復対策会議」は3月30日、不二家側とTBS側との議論内容を合意の上録音したテープを公表すると
 ともに、「番組の内容は事実無根で、不二家の営業を一層困難にした。TBSは話し合いに誠実に対応しない」
 として、TBSに第三者による調査委員会の設置と訂正放送を求めた。
 TBSは同30日、「テープの無断公表は道義にもとる」とのコメントを出した。
 また同30日、不二家は損害賠償請求などTBSに対する法的措置を検討していることを明らかにした。
 総務省もこの問題について調査を開始した。
 「信頼回復対策会議」側は4月2日、TBS社長に公開質問状を提出した。
274名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:20:39 ID:b9Ux9B0s0
ミッキー正論。
275名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:20:50 ID:iaoKBJvY0
いつもなら突っぱねて終わりだった捏造問題が思わぬ隙になったな
276名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:01 ID:zWGnm8PS0
ネラーにこれだけ褒められる気分はどうだい楽天よ
悪くないだろうw
277名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:18 ID:s0ipdTUf0
まずはTBSという社名は早く変更してくれ。
278名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:33 ID:/93JdOua0
>>269
俺は菅が無能で進まないから、官邸主導で捜査しろとメールした。
279名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:40 ID:fDqjJ/z60
楽天GJ
280名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:40 ID:yF4T1fnJ0
コンプライアンスって楽天が言ってもなあ
281名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:46 ID:Qw77YuXd0
正直、どっちもどっち。
楽天に有利な条件で決着したとしても、TBSに有利な条件で決着したとしても両社の実績から言ってロクな事しないだろう。
何か第三の解決方法が出てこないだろうか。
282名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:21:56 ID:lqaviJWx0
楽天も信用できないが、TBSの方がもっと信用できない。
なので楽天の方がマシ。
283名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:22:14 ID:kw0clFyLO
楽天が草加のソースはみたことないな
284名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:22:25 ID:0DLp+tti0






   うんこ漏らしてしまった・・・orzg





285名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:22:31 ID:IBqeoONY0
楽天テレビになあれw
286名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:22:38 ID:i/+errhC0
TBSがnews23でメディア信頼性調査を捏造

この特集は冒頭にTBSニューヨーク特派員がアメリカの状況を紹介するレポートから始まった。
「アメリカではブログが勢いづき新聞も紙からネットへ移行している中でも既存のメディアに対する信頼は
依然高い」として、ギャラップ社が2005年5月に行ったとするメディアへの信頼度の世論調査が紹介された。
調査結果は約73〜74%の人が信頼しているというものだった(下図は05年11月23日のNEWS23内で実際に使われた映像)。
番組放送グラフ:ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20051125.jpg

ところが、e_r_i_c_tさんによると、同じギャラップ社が行った2005年9月時点の世論調査では50%の人しか
信用していないという結果が存在しており、「どうしてTBSはギャラップ社の最新の世論調査結果を
使わなかったのか?」という突っ込みがされている。
ネタ元:ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20051125-gallup0509.gif
グラフだけ見ても一目瞭然なんだが、ギャラップ社はアメリカのメディア信頼度を最近は毎年9月に
調査している。調査結果によると信頼度はTBSが紹介したデータより遥かに低く、1997年以降ずっと
50〜55%前後で推移している(昨年は一時的に44%まで落ち込んでいる)。

筑紫哲也のNEW23は特集の中で、ギャラップ社2005年5月の調査結果を全面に押し出して
「ネット全盛の現在でも、いまだ73−4%もの人がメディアの報道を信用しているという調査結果がある」と
強調し、「ブログは誰が書いてるか分からないから信用ならない。メディアは信頼されているし必要だ」
みたいに論じていたが、実はNEWS23は2005年9月に行われた最新の世論調査を無視して自分達に都合の
良い結果が出ている2005年5月の調査結果だけを紹介。
それどころか、ギャラップ社の2005年5月の調査結果(74%がメディアを信頼する)は明らかに不自然な
数値で存在自体も不明、ひょっとしたらデッチ上げの可能性すらあり、しかもそれが「メディアの信頼度」に
関する調査結果。
287名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:22:40 ID:xfuy51M60
株式会社東京放送株式の追加取得にかかる買付意向説明書の提出、同社への株主提案、
同社定時株主総会における議決権の代理行使に関する委任状の勧誘について
http://post.tokyoipo.com/visitor/infofile.php?brand=1256&info=170745

郷原タンとのやり取りから察するに、TBSはこんなもの読んでも「ちんぷんかんぷん」に違いない!
288名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:22:53 ID:U7Hq/YTK0

総務省が役に立たないから
しょうがない
289名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:01 ID:kbbmZDWl0
>>268
T豚Sがそれを突き崩せん限り、ここでフォロー入れても無意味かと
問題の捏造体質を正すよう、T豚S本体にクレームでも入れた方が有益に思えるし…


あいつらが聞くとは思わんけどなw
290名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:05 ID:17mTUrPt0
10年以上前に勤務してたという人間の伝聞の証言だけで
不二家をぼろくそに叩いたのに、誰も責任を取らなかったもんな。

報道機関が裏を取らないなんてあり得ないだろ。
番組プロデューサーは更迭すべき。
TBSでは問題がないってことなんだろうけど。
291名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:07 ID:YrXp/8Pw0
>>268
>自分らの利益のために表面的な正論かましてるだけ
どんな商品にも言えることを何を今更、会社経営するなら当然だわな。
292名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:10 ID:Wb0udmC60
馬の耳に念仏
豚に真珠
TBSに公共的使命
293名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:12 ID:r8twXFe9O
面白くなったな。実に愉快だ
294名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:37 ID:x20LG5/n0
楽天自体は全然支持しなくても、最大の敵に宣戦布告した場合は、援護射撃は当然だ
295名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:23:43 ID:YIRm/FC30
TBSに公共的使命要求って、
今の社員を全員クビにしないと無理だろ。
296名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:00 ID:caYjxzFJ0
>>24
ニュース提供はJ-CAST
297名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:04 ID:bFGih2xiO
メディアの捏造とネットの捏造。
たしか楽天ってwikiかなんかの書き込みを必死に削除してた工作員がいたんだっけ?

298名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:06 ID:LfZPQo3u0
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 楽天放送!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  楽天放送!
 ┌─┬⊂彡 ┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
299名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:08 ID:2djz3SMc0
>>280
そこはあえてスルーの方向で
300名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:09 ID:uRFg/meC0
これは面白いね
シナリオ書いたのは誰かな?
301名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:13 ID:t/fS6deq0
楽天キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
302名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:23 ID:zE/3Sdr50
どうせなら三木谷は提案をもう少し噛み砕いて具体的に、

  「コンプライアンス体制が十分でないため、第三者機関の設置を提言する
   第三者機関はコンプライアンス研究の第一人者、郷原信郎教授にお願いする」

とすればいい。これなら、八方丸く収まっていいんじゃね?
郷原氏も自分の出した公開質問状に自分で答えることになるし。
303名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:23 ID:2t3b2zvS0
お前が言うな!!!!!!
って感じだけど、TBSが潰れるならどうでもいいや
*これはイメージです
304名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:34 ID:Bqdr5uOU0
MBSをメインにしたらいいと思うよ
305名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:46 ID:yF4T1fnJ0
上手くいったとしても
クソがウンコになるだけよ
まあ期待せず見ておこうかな。
306名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:49 ID:QMzs46kI0
>>285
それでTBS以下になったら、まさにイリュージョンだな
307名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:53 ID:hgjrZrkO0
おまいらワロス。

イチロー、松井、宮崎あおいみたいに
ネラーからの評価がひっくり代える瞬間だね。
308名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:24:59 ID:0DLp+tti0
俺達思いっきり楽天に釣られてるなww




でもまあTBSが潰れるなら良し!
309名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:04 ID:HMA2Ch1m0
日テレより以前に、TBSも外国人比率で大騒ぎしてたんだから、
三木谷は、「言う事聞かないと通名の在日に売って、名義書き換え後に公表させるぞ」と脅せばいい。
310名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:18 ID:IQXBSmt50
なにこの楽天のGJ!!よろしく神っぷり・・・・
中卒の俺が思うに株げっとしてT豚が捏造報道したり
公正を欠く放送をした場合、T豚の株うっぱらっておのれら痛いめに
遭うぞって事でええの???なんかかっけーな楽天正論だし
311名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:19 ID:8Jyk72Vr0
ちょw
ネラーどもを鷲掴み?w
312名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:28 ID:i/+errhC0
1月4日以降  GS 不二家株大量保有
1月9日 共同通信 不二家に取材
      翌日から 不二家糾弾キャンペーン開始

1月13日(土) のサタズバの発言。

(株価の推移を示すボードをもちながら)
みの 「そこへ持ってきてですねこれ上場会社ですから。え〜1月の9日、236円がダーっと下がり始めて、ねえ。
1月の12日に198円まできたんですがこれ、戦後何番目かの暴落が始まってるよということが発表になっておりました」

1月15日 社長辞任    この日不二家株、最安値192円

だが、翌日から不二家株が持ち直していく

1月16日 199円
1月17日 201円
1月18日 200円

それに呼応するようにTBSの糾弾が熱を帯びていく
株価が思うように下がらない焦りか?

1月19日 みの発言
 
「もう、悪あがきは止めた方がいいって。はっきり言うけれども。
本体に赤字が出てるんだから。
僕、もしかしたら粉飾してるんじゃないかと思いましたよ、僕。
粉飾しなかったら、株価なんか出ませんよ。
でも株価が、今ちゃんと出てるってことはね、それなり信じてるって人が
投資してるってことだから、ねえ。これちゃんと調べた方がいいかもしれない。
大変なことになりますよ、上場会社が粉飾しただなんてことになったら。 」

不二家の粉飾発言のあったこの日 不二家株 199円
313名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:28 ID:LTYwStsh0
314名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:40 ID:NAvQxEuDO
>>272の発言について説明できる人いない?
315名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:52 ID:ZvFEM9Ez0
楽天は捏造のこととか一言も言ってないだろ。
第三者機関とやらを作って自分らに都合のいい奴をねじ込みたいだけ。
ライブドアニュースの憶測記事に釣られるなアホどもが。
316名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:53 ID:DAtpMXR90
>>88
30分の1フレーム、浅原の顔写真を挿入してたやつだな…。
卑劣極まりねえな。
317名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:54 ID:nuX5eTes0
>>295
下っ端や制作以外の部署で苦々しく思ってる香具師も居るんでないか?
あのでっかいビルに詰まってるのが、全員アホとは想像を絶するよw
318名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:25:57 ID:/93JdOua0
お前ら、三木谷になんか要望しろよ。
これをアニメ化して放送しろとか、マンガ日本昔話を復活させろとかさ。
319名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:06 ID:LFq3WYSn0
楽天すげー、いやマジ応援する
320名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:24 ID:n462Ym9o0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
楽天ガンバレ
321名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:26 ID:bFGih2xiO
>>304
そういう考えだから日本がどんどんジリ貧になっていく

322名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:43 ID:A4dGDpia0
>>51
TBSは、それ以上に酷いことをしてきたし。
323名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:51 ID:/IvzqUK40
在日は1910年〜1940年の間に100万人流入した

日帝が韓国併合をやらなければ、今日の在日朝鮮人問題も無かったのだ。
この在日朝鮮人は戦後はユダヤにより利用され、本国に帰らずに
日本で特権階級として優遇されている。
 戦後は朝鮮総督府のような在日管理組織が無くなったので在日朝鮮人が
ユダヤの指令を受けてやりたい放題。

太平洋戦争も末期になると、在日朝鮮人団体が中国の共産党への
支持を打ち出し、反日帝の活動を始めたので取り締まりが行われたが、
この頃からNYの米国ユダヤ人工作員、フリーメーソンによる在日朝鮮人の
組織化が行われ始めたのではないかと思われる。(中略)
戦前はこのように堅気の仕事をしていた在日朝鮮人だが、戦後はどのようにして
マスコミ、パチンコ、サラ金、風俗、暴力団、教育界の仕事に主に就くように
なったのだろうか?
 そしてこれらのマスコミ、ギャンブル、金融、エロ事業、教育界、マフィアは
米国や欧州、南米など全世界でユダヤ人が専業にしているものだが、
それと戦後日本のユダヤ人による統治と何か関係があるのか?
 在日朝鮮人は米国NYユダヤ人の日本支配の代理人に任命されたのか?(肌の色が違うので
日本でユダヤ人が活動してもばれる。その点、朝鮮人なら日本人と見分けが
つかないのでとても安心です。)
カエルを熱湯に入れると、飛び跳ねるのでこちらが熱湯でやけどをしかねないが
弱火で少しずつ温度を上げると抵抗無く茹でガエルができるという。
戦後日本ではこれと同じことが行われてきたようだ。
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/c/e488eacd88e70ffa4c20d36e91250c7e
324名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:50 ID:IRynnQOe0
早く乗っ取って層化チャンネルにしてくれ
325名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:51 ID:caYjxzFJ0
>>153
でもTBSは日本の放送局としては珍しく新聞資本が入っていないから
報道局の幹部を総入れ替えしてまともな報道機関として生まれ変わってほしいが。
326名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:52 ID:5jroxd9Z0
>放送事業の公共性について、有限希少の電波を預る放送事業者たる東京放送が、
>重い社会的責任と高い公共的使命を担っておられることは、当社も深く認識する
>ところであります。一方、昨今、放送番組における捏造の事実が明るみになったこと
>等をきっかけに、放送事業者に対する社会の信頼の低下が危惧される状況にあります。

これを読んでTBSの社長が激怒したんですかwww
327名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:26:55 ID:x20LG5/n0
>>302

そこまでやっちゃったらまさに神だよ

田代神、ミラーマンに続く第三の神2ちゃんねるに降臨・・・・あ、あれ?
328名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:27:06 ID:HVloYgK00
>>318
俺が定年退職の時にやってた 忍者キャプター の再放送をしてほしい。
329名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:27:26 ID:PbyK7Gm80
>>295
この間TBSの社員が関連スレに来てたんだけど、
そいつによると、(他部署のことは良く分からんが)比較的若い人は2ちゃんなどを見て危機感を抱いてるらしい。
で、どうしようもないのが各部署の長である年寄り連中のようだ。
高給だけ取っていて、全く無能だと嘆いていた。
330名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:27:32 ID:i/+errhC0
1 :飼育係φ ★ :2007/01/19(金) 22:28:23 0
不二家の期限切れの原料を使っていた問題が連日大きく報道されている。
マスコミによるバッシングの激しさに不信感を抱く人が出てきたようだが、
その背後には外資のファンドがからんでいるのではないかという話が飛び出した。
株の空売り、買収といった言葉が出てくる。

まず「東京アウトローズWEB速報版」によると、
ゴールドマン・サックス証券が「不二家株をスキャンダル発覚前から大量に空売りしていた」
という批判がでている。
大株主に事前に情報が流れ、
インサイダー情報がゴールドマン・サックス証券に渡っていたのではないかという疑惑だ。

さらに「続ドクバリニッキ」によると、「不二家を叩いて誰が得をするのかと言うことですわ。
つまりハゲタカファンド、外資」という意見が出てきているもよう。
不二家ブランドを買収したがっているのではないかと推測している。

また「続・妄想的日常」では、東京新聞や毎日新聞の報道姿勢が、
キムチの寄生虫卵騒ぎのときと打って変わっていることを皮肉っている発言を紹介している。
http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6548.html
東京アウトローズWEB速報版「【ミニ情報】不二家株でゴールドマン・サックス証券に批判が集中」
http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/01/post_51a2.html
続ドクバリニッキ「ペコちゃんを買うのは誰だ?」
http://d.hatena.ne.jp/bolt69/20070116

ちなみに1月26日に不二家埼玉工場でねずみを大量に捕獲していた・・・とかのニュースは
毎日新聞が発表してるな。
331名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:27:40 ID:gx22jB/t0
        ∩___∩ 
        | ノ  \  ヽ、
     (⌒/● ●(⌒) l
      \|(●_ ) \ \ミ  < ア゙ーーー
       彡、|∪|   \_)
         ヽノ     |
         )      |                
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _____      
             |\____\   / 
              | |======== |      楽天MSCB発行を決定 
            _|  |oo======= |    \
            |\\|___________|\
332名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:27:54 ID:/93JdOua0
>>314
ネットで力を持ったら、放送業界に進出したくなるってことじゃね?
孫は通信業界に行ったけど。
333名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:28:37 ID:ukJgrj8K0
日本から在日が駆逐されますように
334名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:28:43 ID:WxopC95B0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |売国放送                  │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
335名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:28:46 ID:aTt38Tbe0
大株主としてTBSの凋落には黙っちゃ居られないようですね。
336名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:28:59 ID:mCwL+BCZ0
楽天頼むからTBSを皮切りにメディアの談合を潰せ
337名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:29:13 ID:ErlwIrMOP
【政治】安倍首相「この記事を書いた朝日の記者、あるいは朝日の皆さんは恥ずかしくないのか」
 週刊朝日に法的措置取る意向明らかに

TBS・毎日新聞は楽天・三木谷が潰します。
そしてテレビ朝日・朝日新聞が安倍晋三がぶっ潰します!
338名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:29:50 ID:ZvFEM9Ez0
>>330
不二家をTBSに置き換えるとそのまま今回の構図になるんだが
マジで2ちゃんねらは人が良すぎ。
339名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:29:56 ID:x20LG5/n0
ミッキー、このスレ見てニヤニヤしてんだろ、出てこいよ
340名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:29:59 ID:i/+errhC0
165 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 23:56:24 ID:???
 だが、その森永も多角化事業のリストラを終えたばかりの病み上がり状態で前期は連結最終赤字。
不二家の事業整理に乗り出すには荷が重く、当面の信用補完にとどまるだけとの観測もある。  
 さらに、菓子業界に目を転じれば、両社にロッテ、明治製菓、江崎グリコの三社を加えた五社が業界五強だ。
雪印の解体時にアイスクリーム事業を獲得したロッテは事業買収に積極的だし、菓子業界以外でも、
東ハトを買収した山崎製パンなど、業界再編のプレーヤーには事欠かない。  
 奇しくも、この不祥事が明らかになった翌日の一月一二日、ゴールドマン・サックスグループが昨年末、
不二家株の五・三%を再取得したという大量保有報告書が提出された。
借り株とはいえ、これは第二位株主に相当する。今後、外資やファンドが不二家再建に絡む可能性も十分ある。  
 本命の森永が正式に支援に名乗りを上げたとしても、不二家の争奪戦はすんなりとは決着しそうにない。  
本誌・小出康成  
(c) 2007 株式会社 ダイヤモンド社

>借り株 
341通販さん@賛成です:2007/04/24(火) 22:30:03 ID:zQqd3uMn0

いいね。

よく言ってくれたよ。

342名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:30:26 ID:kbbmZDWl0
>>329
かれこれ5年くらい前、それとまったく同じ状況に立ちあったけど
現実には悪化する一方なわけで、おれ個人としてはT豚Sの自浄能力には期待しなくなった

あの時の自称若手社員、いまはなにやってるんだろう…
343名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:30:46 ID:05THAZ6IO
>>281-282
282に賛成だ。
捏造チョンBSは害悪しか垂れ流さない。
まだ楽天のほうが…というか、チョンBSよりヒドイ放送局は、世界中探しても一つもない!
北朝鮮放送=TBS<<<テロ朝=南朝鮮放送=NHK<<<越えられない壁<<<<<<関テレ
いま、こんな感じか?
344名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:30:50 ID:yF4T1fnJ0
紆余曲折の果てに
楽天もTBSも共倒れと言うオモシロ展開にならんかなー
345名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:30:51 ID:U7Hq/YTK0

とりあえずフリーザたおすために
べジータ信用するしかない
346名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:31:00 ID:caYjxzFJ0
JNN協定破棄で系列局のクロスネット解禁をキボンヌ。
347名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:31:18 ID:HVloYgK00
>>342
各部署の長になってるんじゃね?
348名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:31:21 ID:Jd3tmAuv0
敵の敵は味方、とも言うしな。
今回は楽天応援する。

楽天が今後コケても、コケなくても
楽天におもちゃにされたTBSはボロボロになるだろうしw
349名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:31:43 ID:YSLxH4Xs0
今までのスレで頭にきたもののコピペ


「井上弘  発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。



「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)



気に入ったら広めてね。






350名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:32:02 ID:i/+errhC0
TBSが東条英機の孫の発言を故意に編集
http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50125568.html

小泉総理が中国韓国の反発のために去年の参拝とは違い礼節にのった方法を避けスーツ姿で靖国参拝。
その様子を戦没遺族の方にインタビュー
しかし報道内容は捏造だれていた。
TBSの字幕スーパー
「礼儀作法をわきまえないお参り」

VTRで流れた東條さんの発言
「礼儀作法をわきまえないお参りで、遺族としては不満もあるが(ここでなぜかカット)」

実際の発言
「礼儀作法をわきまえないお参りで、遺族としては不満もあるがよく参拝してくれた」
351名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:32:06 ID:IBqeoONY0

ミキティ、不二家FCのおじさん達のかたきをとってあげて。
T豚Sなんて似るなり焼くなりお好きなように。

【社会】不二家フランチャイズ店廃業が増える
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177339943/
352名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:32:58 ID:XbDLPQ9B0
楽天のがいくらかマシ…、なんてレベルでは俺はどっちも選びたくない。
焦ってくだらんところに買い取ってもらっても後々後悔する。
もっと正しく潔白な強い会社が出てくるまで待つ。
353名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:33:50 ID:kbbmZDWl0
>>347
そのシンパあたりになってて、不思議じゃないかもしれんな
環境は人を変えちゃうもんだから…
354名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:33:55 ID:ZvFEM9Ez0
TBS買収提案は楽天の踏んだ地雷。
ここから楽天の凋落が始まるよ。
355名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:34:04 ID:CHU3K41uO
赤坂のTBSの建物を土地ごと売り払っちまえ。
それでTBSは足腰がガタガタになる。

TBSは再生を期待する方が馬鹿を見るレベルだろ。
356名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:34:15 ID:oWJ4Vecq0
>>352
企業経営はボランティアじゃないんだから、そんな会社あるとは思えん。
357名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:34:22 ID:kFkAaq45O
こればっかりは楽天を応援するぜ!
358名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:34:46 ID:i/+errhC0
            、_ ,_
           /:::〈ヽ::::::::l7::ヽ
          /:,゙゙゙ゝ::`.'::::::/〉:rァ:ヘ  もうはっきり言って廃業してもらいたい。
           i:'::`:、_:::::::::::::::::::::::::::',  こんなバカなことをやってる不二家がね
          ノ::=::/ ,. ~ ̄~ z:::::::::} そのまま社長が交代したからといってね
         }::彳ノ ,,ニ_、._/ェゥ::::f゙ メーカーとして存続できること自体がおかしい。
            ヾ::`{ ,=rfテレ'{::'`,,`=:}  消費者をナメるんじゃない!
          Yv      .ト、.`v'::{  こういうメーカーがのうのうとしていること自体が
        ,-ー-v'⌒ j ,.'`^,、〉:::::/  おかしいんですよ。みなさん!!!
       /⌒. ,. ゝー'|、{,ィ','ニ'、::ノ
       j:. |....|. |::::::::'"~~..:::/
      _」::. ヽ:ヽ ヽ:::::.., ー '´
     l~._~l「~_~ | み の も ん た の
      [ = ]| _ [__ ̄ロロ¬Γロロ___「 .l
     L 」| _ |/,、 〈ノ |.| !、 |_l_」 ├┤
 http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

TBS白インゲンダイエット報道
ttp://www.j-cast.com/2006/06/28001931.html
>激しい嘔吐、下痢などの健康被害が出たのは、TBSに6月18日までに連絡があっただけで1,149件。104人が入院した。


朝ズバ問題
http://www.youtube.com/watch?v=ffFJZyuSfCs
朝ズバッ!捏造を報じる NHK フジ テレ朝のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=ahJNffwH1qA
359名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:34:59 ID:05THAZ6IO
TBSは北朝鮮の公共のために、『報道』と名をかりた洗脳電波を垂れ流します。


(一部、イメージ映像です。あるいは演出が含まれ…)
360名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:07 ID:/zVFbwA80
>>352
工作員も少しは学習?w
361名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:12 ID:caYjxzFJ0
後は系列局の支持を取り付けるかどうかにかかっているな。

>>315
ニュース提供はJ-CASTなのだが。
362名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:15 ID:GHiumj1A0
TBSはクソだが、楽天も負けず劣らずクソだ。
勿論、不二家も相当にクソだった(生まれ変わったと期待しているが)。
どちらかに感情移入するあまり、善悪二元論の図式に当て嵌めるのは実にナンセンス。
楽天なんかマトモなワケねぇだろうがw

まぁ、TBSvs楽天の騒動は、もっと派手に火を噴いて欲しいけどな。
この際、裏情報暴露合戦でもして潰し合えw
363名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:24 ID:Px4QXDrI0
なんとなくこの楽天マンセーが作られている気がしてならない

創価企業が朝鮮放送の株買って企業体質直せ、とかどうせ言うことはでかくても
やることは企業間でなぁなぁな感じがする
いずれ楽天とTBSが何らかの形で提携することを前提として
楽天=国民の味方みたいなイメージを植えつけようとピックルあたりが紛れ込んでそうな予感
364名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:37 ID:kkyelgI70
楽天頑張れ!
365名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:38 ID:/93JdOua0
>>355
そういや、今は一等地に関してはバブル状態だな。
全日空がそれでめちゃくちゃ儲かった。
366名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:42 ID:nuX5eTes0
>>352
パソコンの買い時じゃねえんだからw
367名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:44 ID:UHOvjSTm0
楽天GJ
368名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:45 ID:lkRRDEUg0
楽天が経営権とってもそんなに変わるとは思えないがとりあえず井上一族と筑紫とみのを叩き出してくれたらそれでいいよ
369名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:53 ID:IBqeoONY0
>>318
何度も書いている通り、飛べ!孫悟空を楽天ダウソロードで配信してほしい。
DVD-BOX化でもいい。
370名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:59 ID:1k3J28fC0
楽天的ですね
371名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:36:29 ID:ZvFEM9Ez0
「この件に限っては」楽天を応援してる奴バカだな。
楽天に放送局なんか与えたらどうなるかわからんぞ。
372名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:36:37 ID:/93JdOua0
ただ楽天ブックスにはかなりいやな思いをした。それで会員を辞めた。
373名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:36:41 ID:70AYWkXn0




さっさと合併すりゃいいじゃん


もともと毎日-東京放送は、グループが脆弱なんだからよ


おまけに最近の不祥事連発


新たなビジネスチャンスと考えろよ雑魚



374名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:37:08 ID:XbDLPQ9B0
TBSはテレビで色々操作するかもしれないけど、
楽天はネットで…
どっちがタチ悪いかはこのスレをよーく見ると分かる。
375名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:37:11 ID:/mCXb/YU0
>>345
お茶吹いたw ねらーの本音かも
376名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:37:22 ID:SczQtvuN0
>>358
ごみのもんはた鎌倉の不二家資産で大儲け企んだってな。

ごみのもんはた鎌倉の不二家資産で大儲け企んだってな。

ごみのもんはた鎌倉の不二家資産で大儲け企んだってな。

ごみのもんはた鎌倉の不二家資産で大儲け企んだってな。




377名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:37:52 ID:8gRAJFLf0

 【TBSを追い込む実践方法】

1.楽天(三木谷)に対して、応援する旨のメールを送る。
楽天(三木谷)を励ます事で勢いを付けてもらう。

2.TBS株の大株主であるABC MART(野口)宛に楽天側に
付いてもらうよう懇願するメールを送る。
プロキシーファイトになった際の主導権を握るABC MART。

3.TBSのスポンサーに対して、TBSの捏造報道の数々を
メールして、楽天側に協力してほしい旨の要望をする。
または、TBSに協力しないよう要請する。

                  ミ _ ドスッ
            ┌────┴┴────┐
        ∧∧ | TBSの敵である楽天は  |
        (   ,,) |  ねらーの味方として   |  
       /   つ   全力で応援します! |
     〜′ /´ └────┬┬────┘
.      ∪ ∪         ││ _ε3
378名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:37:59 ID:kvY9sH3Z0
TBSが無くなって楽天通販チャンネルになればいいのに。
379名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:38:06 ID:U09pnglh0
正直、TBSが消えてなくなるっていう話なら応援もするが
要は楽天も総務省のサポートが欲しいてなだけの話でしょ
380名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:38:21 ID:sKbiswMC0
>>362

理解できないんだけど、楽天の何が糞なの?
堀江信者以外で、本当にそんなこと考えている人が存在するのかなぁ。
それとも、あなたも堀江信者?

楽天市場もそれなりのユーザーはいる。便利である。証券もいい仕事をしている。ETFとか。
書籍はアマゾンの独走を許していない。トラベルもホテル側には過酷だが、消費者にはとても有利。
野球も、悪くない。サッカーも、楽天のせいで悪くなったという話しは聞かない。

楽天批判の理由が、私には理解不能。堀江信者なら、そろそろ、目が覚めてほしいものである。
381名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:38:41 ID:/93JdOua0
>>354
それでDQN企業同士で潰しあってくれれば、すばらしいことだ。
イケ、三木谷 世論はお前の味方だ(とりあえずだけど)
382名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:38:56 ID:IBqeoONY0
>>376
小町通の?
383名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:38:59 ID:kbbmZDWl0
ともあれ、テニスボールが飛んできた以上
T豚Sは相応の説得力ある言葉で打ち返さなきゃならんかと


つーか繰り言になるが、総務省がしっかりしてくれりゃなぁ…
384名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:39:00 ID:TGxqgmiw0
この機会にTBSの興行系な連中の中にいる大塚万吉とかとつるんでた連中が消えれば
いいんじゃないのかね。

復讐企画が何度か報道のガチンコ連中で計画されてその度に妨害されてたみたいだし。
385名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:39:18 ID:PbyK7Gm80
>>374
楽天はまだ自力でビジネスやってるからいいんだよ。

TBSの場合、電波利権だからな。
企業努力じゃない。
国民の所有物である電波帯を独占的に使用して、そのおかげで商売が成り立ってる。
386名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:39:25 ID:caYjxzFJ0
>>380
堀江信者でも今回の楽天の行動を悪く思っている人は少ないはず。
387名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:39:32 ID:1cviIjSN0
お前が言うな
388名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:39:41 ID:ZvFEM9Ez0
楽天は売るものがなくなればためらいなく国を売ります
389名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:39:54 ID:kNx8ny450
>貴社の放送局としての公共的使命に対する考え方

イイネ、イイネ。
楽天ガンガレ !

良い様にやってくれたよ、TBSは。 何処の国の放送局かと思う。
そろそろ目を覚ましてもらわないと。

TBS社長は「これから私が、世論を牛耳る」と言ったらしいね。

日本は変わるよ、これから。 覚悟してもらいたい。

390名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:40:22 ID:gtALkmSOO
コンプライアンスには、
捏造とセクハラ、隠蔽体質の改善を重点に。
391名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:40:34 ID:ixx8UP4+0
株主としては当然だな、これ以上捏造してTBSの株価が下がったら不味い
392名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:40:37 ID:/93JdOua0
>>388
TBSはもう売るものがなくなって、すでに国を売ってます
393名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:40:39 ID:cXh+c/0/0
やっぱマー君はなんか持ってるわ
394名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:40:59 ID:SczQtvuN0
>>377

賛成!
この際は全面的に楽天を応援するぞ!

395名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:02 ID:yvmTlZKT0

      /⌒`⌒`⌒` \ 
     /           ヽ           
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )                 
.     ヽ/     \, ,/  i ノ 
       |    <・>, <・>   tbsさん、公共的使命果たさないなら、まだまだ買い増ししちゃうよ
      |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|              ______
       ヽ    ト=ニ=ァ  ./              /株 / /券:/|
        \  `ニニ´ /  ___ .      _ |≡≡|__|≡≡|彡 |_____
     /、/`┻━┻',-‐´ \─/     / ̄//|≡≡|__|≡≡|/株//券 :/|
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.    / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.  |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
396名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:04 ID:x20LG5/n0
>>385

言われてみれば、日本国民の共有財産を私物化して反日やってるってのは
もはや国賊だよな
397名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:05 ID:b4waPajP0
楽天がクソの理由は
チョン資本と絡んでるからじゃないか?

どっちも目くそ鼻くそだから
共倒れでもおkって理由じゃね
398名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:10 ID:Px4QXDrI0
うーむ
信じていいのか?楽天よ

なんかこのスレの反応を見る限りでは妙に持ち上げすぎな感がある
399名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:19 ID:WzvW7vqCO
ちょwww楽天ナニサマのつもりwww
ポインヨ祭りのくせにwww

そんな楽天にやられっぱなしのTBSみじめだなおいwww
400名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:32 ID:P7MBverX0
毒と毒消し
後には更地
401名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:36 ID:tkimn22f0


楽天がんばれえええええ


402名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:49 ID:0TAsk4U70
楽天が2ちゃんを参考にし始めてるなw
これはまずいぞTBS
403名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:51 ID:sKbiswMC0
楽天が創価だの何だの言う人がいるけど、宗教の何が問題?べつにどうとも思わないけど。
消費者としてなんら損失はない。また、それを楽天が標榜したこともない。
そもそも、楽天を創価とする、その根拠すらない。
朝鮮うんぬんという人も、問題外。

楽天が、朝鮮の利益のために、何か働いたかな。せいぜい、ショウタイムで
韓国映画やドラマを多く入れた程度のこと。何の問題もない。

もしかして、そんなこと言ってる人は、きっこの日記とか、二階堂の読者なのかなぁ。
意味が分からん。
404名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:53 ID:IRynnQOe0
こんなに面白そうなのに、ペテン禿は参加してくれないの?
405名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:42:07 ID:ROox8C0TO
>>311          いや、おとなしく言うこと聞かないと買収してオマエラ叩きだすぞ
406名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:42:13 ID:KXgG+/yg0
ここら辺突けば、ネットを味方に付けられるって考えかもw
407名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:42:16 ID:XbDLPQ9B0
>>385
ネット通販を自力のビジネスとして今後もずっとトップを走っていられると思う?
俺だったら不安で夜も眠れない。
堀豚もそうだったんだと思う。
楽天は違う、とは俺には思えない。
408名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:42:35 ID:lkRRDEUg0
>>404
また白馬に乗ってやってくるおw
409名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:42:37 ID:vfhldk8G0
ミキティ空気嫁テル!

不二家不買運動に咥えて楽天も支援することに決めた。
楽天のヤフオクで買い物する以外になんか効果的なのあるか?
410名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:42:45 ID:9za0l3ay0
TBSは痛いところ突かれたなw
楽天の株買って応援でもしようかな
411名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:00 ID:22GgZisk0
単純に粛清人事の布石だとは思うが敵の敵は味方なので問題ないな
412名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:02 ID:05WkwInU0
お前が言うな!と思わんでもないが・・・>コンプライアンス
ま、今のT豚Sより悪くなるなんてことはまずありえないから、
とりあえず楽天GJ
413名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:13 ID:qzroXDkA0
そろそろにしおかすみこの出番じゃねぇか!?
414名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:19 ID:cUgBU5xP0

こうなったら開き直って亀一家で八百長三連発

415名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:27 ID:CbXQZXFY0
J-CAST ニュース : 楽天がTBSに意外な提案 「メディアの公共的使命」要求?
http://www.j-cast.com/2007/04/24007130.html
416名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:40 ID:i1oVhk/x0
みきたにさん
みかんきゃんせるしてごめんなさい
417名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:49 ID:Px4QXDrI0
>>409
なんかところどころ文章が変w
418名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:50 ID:b4waPajP0
>>403
その楽天マンセーがキモいんじゃね?
419名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:43:57 ID:y96PIeCH0
このスレは>>1の内容ではなく、>>4の内容が最重要。
スレ立て人はもう少ししっかりしてもらわないと。


で、その内容からすると漏れは楽天株買って応援したいと思うほどの正論。
420名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:03 ID:ZvFEM9Ez0
>>385
自力で?
権力とズブズブじゃなければとっくに消えてる企業だろ。
放送局買収なんて堀江みたいなこと考えたのも、
最後の必死な足掻きだろ。
421名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:06 ID:89ACyvoB0
>>377
うわぁ・・・
何かチョン企業だろうがなんだろうが手段は選ばないて感じだな
422名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:09 ID:nuX5eTes0
>>407
だから独占電波利権をなんとかしてイタダキマス、
てことだろ。商売人として健康的だな。
イデオロギーに凝り固まって不健康なT豚Sよりなんぼかマシ。
423名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:14 ID:2kncFVs+O
TBSのような雑魚テレビ局なんか別にどうなろうが興味無い
424名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:14 ID:/93JdOua0
>>404
あう一人勝ちの現状でそれどころではありません!
425名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:43 ID:XbDLPQ9B0
テレビに工作員はすぐばれるけど、
ネットの工作員はいくらでも沸いて抑えようが無いぞ。
どっちのほうが改善しやすいか、よく考えろ。
スレの異様さに気付くべき。
426名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:46 ID:NjPBD43+0
これに関しては素直に楽天を応援することにしたいと思う
427名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:44:48 ID:DAtpMXR90
楽天はかなりの数の株主の委任状をゲットできそうだな。
てか委任状狙いの発言か?
428名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:12 ID:5jroxd9Z0
>>355
>赤坂のTBSの建物を土地ごと売り払っちまえ。

そこでLBOですよ。

TBSの不動産を担保に数千億のの買収資金を調達。

敵対的TOB(なんて魅力的な響きw)

買収後、売却。
429名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:13 ID:2z3GdQ8e0
資金に余裕が有ったら俺も楽天株を買うな。

TBS退治の支援だと思えば楽に出来る。

430名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:16 ID:TGxqgmiw0
>>398
一応ミキティは興銀系の人脈で金集めてたけどね。
まぁそのあといろいろとあったはあったようだけど。

問題は社内が二系統になっちまってるTBSで、この機会に報道のまじめな連中が
息を吹き返してくれるかどうかだが。
431名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:38 ID:YFmTY05n0
明日の毎日新聞が楽しみ
432名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:54 ID:/mCXb/YU0
>>363
やや同意だが妄想入ってないか?
どっちも汚いんだろーなってのが俺の本音

嫌い度が TBS>楽天 戦闘力が TBS>楽天

こーいう視点で応援してんだろ。あとは喧嘩好きの野次馬。俺もだがw 
433名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:56 ID:KNCKB7v1O
世間では五十歩百歩なのかもしれないが

楽天のコンプライアンス>>>>>>>>>>T豚Sのコンプライアンスはガチだ
434名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:45:59 ID:SV4qMZJZ0
>>404
国からNHKを買い取るんじゃないのか?
435名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:08 ID:rhEqQJLC0
 織原容疑者“金髪狩り”のルーツは?
 すべては「金」のつきあいで…

 慶応ボーイで、フェラーリやポルシェを乗り回し、金髪女性を次々に毒牙にかけていた織原容疑者。

捜査本部の調べに対し、震えながら、「今は何もいえない」と繰り返している同容疑者は、
大阪市内でタクシー会社や不動産・ビル管理業などを営む資産家(在日コリアン)の二男、

「金聖鐘」として誕生した。

大阪市内でも指折りの高級住宅街にある豪邸は、高さ3メートルあまりの屏に囲まれ、周囲でもひと際目立つ。

 この家で育った織原容疑者は、大阪でもトップクラスの国立大学付属小−中学で学んだ。
中学時代の教諭によると、「成績も中ぐらいで、目立たない普通の子供だった」という。

 だが、中学3年になると、これまでの生活をすべて捨てるかのような行動に出るのだ。
目を二重まぶたに整形したほか、高校までエスカレーターで進学できたが、
「彼は予備校などに通い、猛烈な受験勉強をしていました」(知人)と故郷を捨て上京、
昭和42年、慶応高校を受験し、合格。


事実、織原容疑者は卒業後に3年間、米国留学。
この時期、帰化し、名を「織原城二」とし、慶応大法学部法律学科に入学。
卒業後は、同学部政治学科に再入学した。


http://web.archive.org/web/20001027202507/www.zakzak.co.jp/top/3t2000101902.html


  ★ 文字エンコードを日本語shift-JISで読めます。
436名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:13 ID:/93JdOua0
>一方、楽天広報部は次のように述べている。
>「そういう(TBSのコンプライアンスに問題がある)ことではない。書いている通りでこれ以上のことは
>申し上げていない」

J-CASTニュースの取材に応じたのだろうか?
437名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:16 ID:lkRRDEUg0
また言論弾圧とかわけのわからない事言い出すんだろうなぁTBSw
438名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:45 ID:nGpb+wlM0
イイヨイイヨー
439名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:46 ID:x5d0qw6H0
ところで・・・


おなじみの寝る、寝ろ工作員は今回契約してないのか?w
440名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:48 ID:sKbiswMC0
>>377
>>394

ABCマートはやめといたほうがいい。山崎元のブログの印象では、むしろTBS側に恩を売ろうとしている
可能性もないとは言えないような感じだ。不気味。
楽天は、ABCマートととは一切かかわらないこと。もしも楽天が経営権をとって、
そのときにABCマートが発言権を持つほどの株式を有していたら、かなりややこしいことになるかと。
高額を支払ってでも、楽天はABCのTBS持ち株を全株買い取ったほうがいいと思う。
441名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:47:39 ID:p4HQK+FC0
これはねらーを釣る罠なのか…?嵌ってしまいたい俺が居る…
442名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:47:43 ID:/xdvwkmr0
 捏造捏造捏造捏造  捏造捏造捏造捏      捏造捏造捏造
     .捏造       捏造      捏造    捏造    捏造
     .捏造       捏造       捏造   捏造
     .捏造       捏造       捏造   捏造
     .捏造       捏造      捏造     捏造
     .捏造       捏造捏造捏造捏        捏造
     .捏造       捏造      捏造         捏造
     .捏造       捏造       捏造          捏造
     .捏造       捏造       捏造           捏造
     .捏造       捏造      捏造    捏造     捏造
     .捏造       捏造捏造捏造捏      捏造造捏造捏

※これはイメージ映像です。
※「廃業してもらいたい」は励ましの言葉です。
※バラエティー番組なので演出の範囲内です。
※取材に応じないことになっています。
443名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:47:56 ID:wStbSQjmO
>>399
ポインヨ祭りでは儲けさせていただきましたwww

だから応援してやろうと思うwww
444名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:48:12 ID:8TjtgSaM0
最底辺の糞TBSより下なんてあり得ないんだから、楽天を応援するしかないな。
445名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:48:16 ID:8ib13Nrq0
テロ支援放送局T豚Sは買収されろwwwwwww
446名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:48:48 ID:05WkwInU0
しかし、ニッポン放送のときはけっこうニッポン放送擁護のレスがあったと思うけど、
なんかT豚S擁護のレスって、ものすごく少ないな・・・
普段の行いの差なのかなぁ・・・?
447名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:49:11 ID:HVloYgK00
>>433
五十歩百歩を、「大差がないことの例え」として使う人が多いがちょっと待って欲しい。
50歩と100歩では、2倍も差があるじゃないか・・・

例えば、月給50万円と月給100万円では全然違うし、チン長10cmと20cmでは全然違う。
448名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:49:12 ID:5jroxd9Z0
>>437
「言論の自由を弾圧する機関を設けようとする陰謀」
ぐらいはいいそうだな。

コンプライアンスも糞もない企業だからなww
449名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:49:40 ID:IBqeoONY0
>>439
「もう飽きた寝る」
「不二家のチョコは危険。ロッテのチョコがいい(こんな内容)」
「けだしってwwww なにじんですか?」
「不買い」

あと何だっけ?
450名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:49:43 ID:lJwJyC410
今までのスレで頭にきたもののコピペ


「井上弘  発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。



「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)



気に入ったら広めてね。





451名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:49:53 ID:M8tCtmJ70
楽天は糞だが、ちょっぴり空気読んでるから、ちょっとだけ応援するぞ
452名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:50:10 ID:S325SfmDO
ホリエもんも三木谷ほど、政財界にコネがあれば、国策による排除は行われなかっただろうな
453名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:50:12 ID:SV4qMZJZ0
>>439
んなことを言ってると、また沸くぞw
454名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:50:23 ID:lkRRDEUg0
>>448
しばらくの間他事総論から目が離せないなw
455名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:50:40 ID:dIhzvhgT0
つか、よくよく考えてみれば、楽天のユーザー(もしくはユーザー候補)=ネットのユーザーな訳で、
で、ネットには反TBSが溢れてる訳で、非ユーザーもしくは購買力の低い若年層(将来のユーザー対象)が
ふとしたことで見かけたこれを理由に大株主である楽天に寄り付かなくなる恐れもあり、
更に将来的にはヘビーユーザーが離れていく可能性もある訳で、ならばその前に自ら率先して
TBSの現体制への批判をして、その追い風に乗っといた方が将来的なリスクへの先手としてはとても有効でもって、
その追い風感から新規へのアピールと共に応援買いでの売り上げUPすらも見込めるって話なんだろうなあ。

しかし、目的はなんだろうがこればっかりは楽天の言ってる事を激しく支持。
456名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:51:13 ID:XbDLPQ9B0
>>446
あのころより工作員の数が桁違いに増えている。
457名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:51:30 ID:GHiumj1A0
>>380
堀江も三木谷も孫も、村上も北尾もオリックス宮内も全く信用していません。
と言うか、三木谷が「世直しの為に動いている」とするのなら、
それは株主に対する背信・資本主義に対する冒涜だ。

経営判断は純粋に利潤追求の原則に基づいて判断すべきであって、
「TBSさん、楽天に問題があったらドンドン批判してくださいね」なんてスタンスじゃダメだ。
「テメェ、筆頭株主の言う事を聞きやがれボケ!」と一喝し、それに対して
他社が「TBSと楽天の腐った関係を暴露する!」と叩く。

これが、資本主義社会の相互監視ってモンだ。
TBSがここまで腐ってるのに、他局が叩かない理由は何だ?ライバルなんだから潰せよ。
ところが実際のところ、TV業界は横並びの仲良し村。競争原理が存在しないからメディアが腐る。
楽天が、それを糾そうなんて愚行に出たら、日本は本当にオシマイだろ。
あくまでも「楽天の利益の為に利用してやる」ぐらいの心持じゃなきゃアカンし、
逆に言えば、楽天を完全に「世直し大明神」と捉えるのは誤りだ。
458名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:51:43 ID:h6vP/4G70
もう飽きた寝る
459名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:14 ID:xV0awBbX0
>>458
このスレは良スレらしいな
460名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:16 ID:/93JdOua0
TBSは免許が一番の財産だが、前レスの赤坂の土地建物の他に、東エレの株を持ってるな。
時価 1,022万株x8640円=883億じゃん。配当は年間9億3600万 スゴス
461名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:19 ID:HUlzOVrV0
楽天め、やりおるな
462名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:34 ID:SeCN6WIl0
まずはTBSに巣食う在日社員を一掃してくれ、
463名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:39 ID:hBL/JnNJ0
いまどきコンプライアンスとか他所から言われる
恥ずかしい企業があったとは
464名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:40 ID:5U94IT0I0
ウホッ!

お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:54 ID:89ACyvoB0
>>428
LBOなんて堀豚じゃないんだから
三木谷がそんなリスク取るとは思えないけどな
466名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:53:02 ID:rjBXdJb30
興銀関連の人間はどっちかという保守本流に近い人脈だからなぁ。
従来メディアの買収なんて非難轟々なんだが、この場合は、
もっとやれというお墨付きがあるんだろうな。
467名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:53:13 ID:PbyK7Gm80
>>407>>420
楽天の将来とか権力とのズブズブの話は知らんが、少なくとも市場で熾烈な競争を戦ってるわけだろ?
それは安泰な電波利権で食ってるTBSとは全く違う。
どちらかと言われれば、ユーザーからそっぽを向かれたら没落するようなギリギリの場所で戦ってる楽天の方を、俺は応援するけどな。
(まああまりここで俺の好き嫌いを言っても意味はないが)
468名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:53:17 ID:YK8IND+OO
一時期週刊誌に楽天の元社員がミッキーへの恨み辛みぶちまけてたけど、最近やらないな
さすがにミッキー逮捕間近?の報道は訴えられたみたいだけど。
株価に影響するからやらんのか。
469名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:53:23 ID:xbysETTL0
>>456
考え過ぎw
単にTbS嫌いが多いだけ。
工作員ではないでしょ。

自分と意見の違う人間が全部工作員に見えるなんて相当末期だな。
470名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:53:43 ID:gx22jB/t0
ヤマト大喜び
471名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:54:12 ID:7A++n2yx0
これって楽天正論でないの?
472名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:54:30 ID:IBqeoONY0
>>468
それは明日の朝ズバで。
自称元従業員の証言をお楽しみに!!
473名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:54:48 ID:xLtfCPyZO
>>447
語源は「戦場で敵に背を向けて逃げた歩数」なので、
50歩逃げたのと100歩逃げたのは「大差なし」って事。

※マジレスです
474名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:54:59 ID:lkRRDEUg0
>>472
楽天でミルクを入れました><
475名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:00 ID:bFGih2xiO
これで楽天がチョン企業、みたいな噂が流れたとしたら一斉に楽天支持は消えるんだろうなw

476名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:06 ID:HR4jKX6jO
楽天GJ!!
477名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:23 ID:osASlCon0
三木谷、マジなら応援するぞ
478名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:26 ID:DAtpMXR90
>>440
たしかABCマートの社長って朝鮮籍じゃなかったっけ?
韓国にも支店を広げてアジア最大の靴量販店になろうとしてるって
どこかで見たな。
NIKEがTBSで秋山を使ったCMを流しまくってたのも多分何か関係あると思う。
う〜、この辺の繋がりがまじで不気味だね…。
479名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:33 ID:iT0b1b7k0
    【使い易いナイフの様な、視聴者の道具】

電凸とか言っても、気が小さくで実際に電話出来ない奴、いるだろ?
別に、まくしたてる様に流暢に抗議できなくたって全然構わないんだぜ。
何を目的としているか、を考えてみるといい。

要は、[ 顧客窓口 ] → [ 経営者への報告 「TBS・不二家の関係での苦情が○○件」 ]
の、【数字】さえ増えればいいんだよ。 長々と喋る必要はない。
電話番を相手に鬱憤晴らしするのが目的じゃないんだ。
【目的】と【効果】を考えれば、実にシンプル。

↓これを棒読みでいい。【不買の意思と理由】 を教えてやればよい。

-------------------------------------------------
◆もしもし。 私、御社の製品を愛用している者なんですが・・・

(ありがとうございます・・・等々)

◆今回は、そちらの会社でスポンサーをしている、みのもんたのTBS朝ズバッ!の件なんですけど。ええ。

 不二家の報道にかなり問題があったという話・・・ご存知ですよね?

◆くどくどと、あなたに文句を言う気は無いので、要点だけ申し上げますね。

◆御社がTBS 朝ズバッ!のスポンサーをお続けになる限り、御社の製品は買いません。

 そして、私の周囲の人へも機会あるごとにこの不買の話を広め続けます。

◆ネットでも、御社の名前は不買リストに挙がっていますよ。

◆ええ、お伝えしたいのはそれだけです。では失礼いたします。
480名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:35 ID:sKbiswMC0
>>418

根拠なしに楽天を批判して楽しいかね。不二家批判のTBSじゃあるまいし。
それと、私は楽天を万歳したことはない。
消費者として、普通に評価するだけのこと。創価だの朝鮮だの言ってる人が、馬鹿らしくて。
楽天が、創価や朝鮮であるから、損失を受けたとか、ひどい目にあったとか、不正があるだとか、
そういうことがあれば教えて欲しいものである。そもそも、そんな話、きっこだか、二階堂だか以外には、ソースは知らないけれど。

ただし、楽天の社員がひどい目にあっているのは知っている。
ミキタニは、それほど社員には優しくないからね。
まぁ、消費者とは無関係の話。
481名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:45 ID:yFFDOGqI0
楽天はtbsを買収して社員全員クビにすれば応援する。
新たにコネなしで社員を公募してくれ。
482名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:55:49 ID:5U94IT0I0
>>475
+民のTBS嫌いはデフォだからそれはない
483名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:56:20 ID:SV4qMZJZ0
さすが少ないだろw TBSを庇う奴w ボクシングや製菓に関わってないからw
484名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:56:46 ID:VV1T6gXk0
>>457
順法を求めるのは、株主に対するリスク回避の手段としてしごくまともだと思うのだが?
485名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:06 ID:FEG+LG1l0
これは面白くなってきた
486名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:07 ID:IBqeoONY0
>>474
10年前のことでした。で、自滅。
487名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:11 ID:Px4QXDrI0
>>430
捏造したり、自分に都合のいいように報道する連中がTBS、というかどこの放送局にも居るだろうが、それでも
公正中立を求めてる奴もいるんだろうから、あとはそいつらの復活に期待だね

>>432
あー妄想が入ってるかもしれん
創価云々のくだりは俺も真実を知らないしなぁw
結局何が真実か嘘か、ってのはなかなか見極められない部分があるからこそ、報道の公正さを
求めたいね。

まぁとりあえずまともにしてくれるなら頑張れや、っつーことでw
488名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:13 ID:ph1ZHD/z0
今回ばかりはミッキーを応援するぜ
489名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:43 ID:NosM2a9Y0
楽天かっこいい!!!!!!!!!!!!!!!

>>456
ヒント・TBS株を買っている (////ストップ高で100株買って次の日、死んだ。
まだ持っている人いるんじゃねえ?


しかし、漏れがTBS>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>楽天
で、TBS嫌いなのはガチ!!!!
TBSと横にいられるのは織原社長! と報道したNHKだけ!!!!
490名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:50 ID:zNsOHzzr0
TBSの捏造体質最大限利用して
TBSに改善要求出すことで楽天のイメージを飛躍的にアップさせた
なんという策士
491名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:55 ID:E/zDxPIQ0
TBSにはホワイトナイトはあらわれないの(´・ω・`)
492名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:57:56 ID:/93JdOua0
>>482
どっちもキライだけど、TBSがよりキライだから三木谷ガンガレ
出来るなら、どっちも潰れろが本音だろう。たが楽天証券は残して欲しい。
マネックスから移る予定だから。
493名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:58:01 ID:r28hUUOY0
TBSより楽天の方が1000倍まともな企業だ
企業倫理とはこういうことだ
というのを見せてもらった気がする
494名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:58:02 ID:HPotc5jGO
普通に楽天がんばれ

楽天がTBSと同じ過った道を進むのであれば、その時は楽天を叩くだけ
とりあえずはTBSは潰れろ!
495名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:21 ID:fjY8par6O
楽天は好かんがこれは応援せねばなるまい
頑張れ
496名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:24 ID:h8g67+690
がんばれ楽天
TBSはこれ以上下がりようがないんだから
497名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:31 ID:HUlzOVrV0
こりゃTBSは楽天に対して報道テロ仕込むかもしれんな
498名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:38 ID:sKbiswMC0
>>457

誰もミキタニが世直しのためにやっているとは言っていないってば。
ただ、楽天は反社会的な企業ではない。
しかし、TBSは反社会的な企業と言っても差し支えない。不二家事件がそれを象徴している。
あとは資本の論理でも何でもよい。ミキタニは自分の主張をすればよいだけの話。
499名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:44 ID:ctQ2Z3FM0
どっちが勝っても俺の生活になんら影響を持たないというのが悲しいことだな
500名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:46 ID:NZqohFsg0
>>478
渋谷の109−2に買い物行った時ギャル男の店員が同じこと言ってたけど
まさかマジだったとは・・・w もうABCじゃ買わね
501名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:46 ID:5jroxd9Z0
>>465
ソフトバンクだって、ボーダフォンの買収のとき、一兆円超のLBOをやっている。
LBO自体は買収の手法として、問題ないよ。
世間の批判以外。
502名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:48 ID:eezIvq9g0
>493
買収のための方便でそ
503名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:55 ID:MZpUuyMJ0
とりあえず畜死とかいう入れ歯の老人を引っ込めろよ。
モゴモゴと何言ってるか訳分からん。
504名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:00:20 ID:kbbmZDWl0
>>482
T豚Sがやらかしすぎたからね
おれは積極的に楽天に与しようとは思わないけど、T豚Sが食われるのなら黙って見てる

本当はT豚Sが放送免許を取りあげられるのが一番良いんだけど…
505名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:00:24 ID:HVloYgK00
どうしておまいらそんなにTBSが嫌いなんだ?
こんなスレで盛り上がっているなんて寂しくない?
ここまでのところ楽天を応援するという声が多いが
もし楽天を手放しで応援するというなら安易じゃね?
ふたを開けてみれば楽天もTBSも大差ないよ。
いいかげんに安易なTBS叩きはやめようぜ!!
506名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:00:29 ID:+MB/78ng0
楽天神すぎるwww
507名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:00:59 ID:tsqBMxAt0
まるでTBSの自浄作用は全く期待できないと言ってるような言い様なんだが・・・
508名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:01:19 ID:iT0b1b7k0
だれも楽天なんぞを「良い」と評価してるワケではない。

これはいわば、視聴者側の行う【焦土作戦】

放送局枠の1つを楽天みたいなインチキ企業に渡してでもなお、TBSだけは潰したい・・・というね。
509名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:01:34 ID:h8g67+690
>>505


510名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:01:39 ID:wStbSQjmO
しかし、企業として「コンプアライアンス」を他企業から指摘されるほど恥ずかしいものはないなwww
511名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:01:50 ID:xbysETTL0
>>505
コラw
512名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:01:54 ID:GHiumj1A0
>>484
だから、ここまでは正しい。
しかも些細な事で何時でもTBSに「株主からの指導」が出来るカードを手に入れることにも繋がる。

で、興味深いのはココからだ。
TBSに対して楽天の支配力が強まれば、楽天の立場を羨む人間が出てくるわけだ。孫とか宮内とかw
さてさて、彼らは楽天に対して何らかの攻撃を仕掛けるでしょうか・・・・とか。
あるいはテレ朝とソフトバンクが10年越しの提携に乗り出してTBS叩きに走っても面白い。
とにかく、引っ掻き回さなきゃTV業界みたいな閉鎖的な世界は変わらんよ。
513名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:01:58 ID:iRMMSoYj0
もっとやれ天パー

514名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:02:10 ID:ZjBT5hrc0
楽天は嫌いだけど,TBSに対するコンプライアンスを問う姿勢は評価したい。
ガンガン追求しろ
515名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:02:33 ID:/cutnqoT0
ミッキー爆釣だな!!

筑紫の多事争論が楽しみだ。
ライブドアがフジを買うかの瀬戸際のときは、
あんだけ、吹いていたんだからな・・・
みのもんとかも、
ななめ上の偏向報道テロをして、ねら〜にサラされ、
自爆パターンか
いいよいいよ〜。
筑紫・みののほえづらをみたいぜ!!
516名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:02:48 ID:mn68yF0X0
>>505
トイレでなw
517名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:03 ID:PbyK7Gm80
>>507
できないだろw

見ろ、この山(>>266)を!
518名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:04 ID:/mCXb/YU0
敵の敵は味方っつても
確かに賛美までいくと不自然で気持ちわりーな

逝けファンネル とか ダブルKOwww とかでいーじゃん
519名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:12 ID:F5nkpa120
楽天、2ちゃんみて提案してないか?
520名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:20 ID:IyIXAaWC0
これは、新手の司法取引か?と一瞬考えてしまった。
TBSを何らかの形で仕置きすれば、ご赦免とか。

まあ、それも致し方ないが、TBSは早目に自首もしくは自主廃業を願いたく。
521名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:24 ID:LJ8lBrEuO
>>451
純粋すぎだ
コンプライアンスなど、もっともらしく更にTBSの課題と言われる弱点を突くことは、
単なる表面上の手段で、本気で改革しようと思ってるわけじゃないだろ
乗っ取る目的でもっともらしい弱点を世間に晒してTBSを牽制したいんだろ
内容的に世間を見方に付けやすいし、コンプライアンスのために第三者機関設置と主張すれば楽天の息の掛かった人間を送り込みやすい
以上三点
TBSへの牽制
世論を見方に付ける
第三者機関の設置
が目的じゃない?
TBS憎しは分かるが、扇動に乗らされたらだめ
522名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:28 ID:5jroxd9Z0
>>510
だって客観的に見て、TBSに最も欠けているものが「コンプライアンス」なんだもの。
誰でも言いたくなるよww
523名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:33 ID:/dBnCPY5O
楽天の第三者による社外コンプライアンス委員会設立に賛成。

これを万一TBSの株主総会で否決するような場合、
TBSに自浄作用は期待できない。
524名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:34 ID:IRynnQOe0
525名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:03:41 ID:ymUlB39F0
安倍晋三は新興宗教「慧光塾」光永仁義と父親・安倍晋太郎時代からの付き合
526名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:09 ID:XbDLPQ9B0
TBSは糞だけど、ここぞとばかりに群がる楽天の汚さにも吐き気を覚える。
527名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:09 ID:9B0ZxV6Z0
これはまた、ネットユーザをピンポイントで狙った企業宣伝ですねw
TBSもそれを分かってるだろうから、なおさら怒り心頭だなw
528名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:18 ID:SV4qMZJZ0
言ってるそばから、また筑紫が洗脳VTRを流す予感w
529名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:19 ID:l+yc1I5h0
tbs 早く楽天の軍門に下れ

クズはいつまでたってもクズなんだよ
530名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:28 ID:8AqjVJj80
生まれて初めて楽天を応援するお
531名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:33 ID:dg7JcmR90
これで、TBSが楽天の買い増しを拒否する、「公的な会社だから」とか、
「経営を考えてない」とかっていう理由を完全否定できるわけか。
532名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:34 ID:pLD+EZjt0
株主へのアピールか
上手くなったじゃないか楽天w
533名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:36 ID:CIQkrEeJ0
月末給料入ったら楽天株ホルダーになります!!
ボーナスはいったらさらに買い増しますよー!!!
534名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:04:40 ID:ZvFEM9Ez0
三木谷氏にはGoogle的世界の恐ろしさが見えていない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/a/24/02.html
私が楽天、というよりはその総帥たる三木谷氏の行動を見ていると、いつもこんな疑念を抱かせられる。「どうも三木谷氏には、
Google的世界の恐ろしさが理解できていないのではないか」と。

今の彼が一番にしなくてはならないことは、TBS買収に使う金と人材を(主として)Google対策に注ぐことだ。ついでにいうと
楽天市場に集う商店は現在1万4000くらい。国内では無論最大だが、Googleが世界中の商店と消費者とを直接相手にして
いることを考えれば、あまりにも心もとない勢力である。

 思いきり好意的に解釈すれば、三木谷氏は「実物」が欲しかったのだ、ということもできるかもしれない。端的にいえばそれは
TBSが赤坂に所有する広大な土地だ。しかしサイバーという荒野に生きるガンマンが土地を欲しがってどうする。彼らは見えない
ものを追い続けているからこそ、50とか100といった高いマルチプルを得るのだ。

三木谷氏が放送局にクリンチするとは、いってみればガンマンが敵に背中を見せたのと同じだ。ましてや、戦いの最中に自社株を
換金してはいけない。隙を見せた瞬間に後ろから撃たれて終わりである。現在、彼が重症を負ってないとすれば、それは繰り返しに
なるが「単純に運」または日本市場のアナリストの怠慢である。
535名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:05:25 ID:oQPyEzZS0
ミキティ上手いなぁ。
536名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:05:30 ID:5U94IT0I0
>>534
google以前にアマゾン参入で真っ青だろw
537名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:05:39 ID:Q/g9EACE0
よし、俺の年収の7割を楽天で使ってやろう
538名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:05:49 ID:kIXPIOrF0
へぼい子のビスタ
539名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:05:58 ID:5jroxd9Z0
>>521
TBSは最悪なので、楽天の宣伝機関になっても
今よりずーーーーーーーーーーーーーとまし。
540名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:01 ID:sKbiswMC0
>>505

だから、楽天が経営権を握ったとして、TBSより悪くなることはありえないんだってば。
第一に、第三者委員会の設置はほぼ確実。コンプライアンスの前進が見込める。
第二に、楽天放送にもしも問題があれば、我々が黙っていはいない。
今までは、TBS相手では無視でおしまいだったが、楽天ユーザーは基本的にはほぼネットユーザーで、
不買運動が大きく響く。放送以外の収益で大打撃を受けうるということ。だから、消費者の側を見た放送を
しなければならない宿命にある。

楽天とTBSの経営に違いがないなど、ありえない。大きく変わるよ。断言していい。
テレビとして面白いものになるかどうかは不明だが。
541名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:03 ID:NhI9hZ+I0
(  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,  法の穴をついて何が悪い         
ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, ルールに書いてないなら問題ないだろ   
  |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (  なんで株を買っちゃいけないのかわからない
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ                     
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー |__ .| __| __| |                     
   \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ                     
542名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:07 ID:IBqeoONY0
アマゾン日本参入に気づかずに、一昨年までアメリカやドイツのアマからCD買ってた俺が通りますよ。
543名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:08 ID:GiCF975G0
>>536
amazonとはまたちょっと違うから問題ないんじゃないの?
544名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:21 ID:5NXl7+Yv0
>>521
改善は改善で認めたら?
今のまま放置するよりはマシだろ?
俺は誰がやろうと報道機関としての姿勢が改善されるなら支持するよ。
当然やってる事がいい加減なら批判する。

本気かどうかは大して意味は無い。
545名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:28 ID:pxuEla4Z0
みっきーうまいけど、楽天も真っ黒黒助なのはみんなしってるよぉ〜
546名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:37 ID:C/fwIvdk0
実際楽天ってどうなの?
店子を締め付けてるとは聞くけど、LBのような虚業ってほどでもないし
球団もきちんと運営しているようだし
資金源が見えないんで、印象は胡散臭いんだけど
547名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:52 ID:KoMtcBJq0
これでTBSも再生するね。
よかったよかった。
548名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:08:05 ID:GHiumj1A0
>>536
TBSを担保にカネ借りて、アメリカ市場でアマゾンを買うという手も・・・
ま、買えねぇけどなw
549名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:08:10 ID:yF4T1fnJ0
>>540
シムラー
550名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:08:11 ID:XbDLPQ9B0
楽天応援します。のみの内容の書き込みが多すぎてなんかかなり怪しい、と俺は思う。
551名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:08:49 ID:B2hpxGME0
>>504
ID:sKbiswMC0
さっきからオマエ、キモイなぁ
きっこだとか二階堂とかペラペラしゃべりすぎ
楽天もウサンクセェか
552名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:09:22 ID:LXBj0cfM0
三木谷氏は大嫌いだが、今回は応援する
553名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:09:59 ID:z8YqxvES0
楽天は糞だけど、TBSよりはずっとマシwwww





554名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:10:01 ID:5U94IT0I0
>>546
石鹸屋にちくられて、公取委から指摘されたわなw
555名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:10:12 ID:NhI9hZ+I0
(  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,  法の穴をついて何が悪い         
ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, ルールに書いてないなら問題ないだろ   
  |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (  なんで株を買っちゃいけないのかわからない
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ                     
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー |__ .| __| __| |                     
   \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ                     

              次  は  誰  だ  ?  !

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   ■■■■  |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
  ご協力有り難うございます              ご協力有り難うございます
556名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:10:14 ID:xbysETTL0
>>540
おまいの言っている事は正論でまるっきり同意ではあるのだがな.....
557名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:10:26 ID:wStbSQjmO
>>521
そりゃ戦略の一つだろうけど、

触れられたくない部分だったんだろうなwww
激怒してんだからwww

取り敢えず楽天に乗っ取らせても何も問題無い。
デメリットが見当たらないしな
558名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:10:31 ID:ZvFEM9Ez0
>>550
この手の兵隊多そうな企業だしな
559名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:10:53 ID:5wZdEGKaO
楽天GJ、ネット向けのパフォーマンスがうまくなったな
このままTBSを浄化してくれ
560名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:11:50 ID:B2hpxGME0
間違い
>>480>>498
ID:sKbiswMC0
さっきからオマエ、キモイなぁ
きっこだとか二階堂とかペラペラしゃべりすぎ
楽天もウサンクセェか
561名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:11:56 ID:SeCN6WIl0
日本人による、事実を元にした公平な報道をして欲しい。
TBSに望むことはそれだけなんだけどね・・・

なんで日本のマスコミは特定アジア寄りの偏った報道で日本叩きをするのか・・・
日本人として悲しくなるよ。
562名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:11:56 ID:GiCF975G0
ニッポン放送の時はオピニオン紙の産経新聞とかあったけど、売国TBSは買収されて
も全然、かまわないだろ。
563名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:12:00 ID:5xHwdscJ0
共倒れする事を強く希望する
564名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:12:20 ID:fT1UHdgV0
.>『経営レベル』に おいても、全社的なコンプライアンス体制の確立による
事業活動の規律維持が不可欠と考えます
.>何らかの独立的な第三者機関の設置も含めた方策について今後、貴社株主
として『様々な提言』をさせていただきたいと考えております

経営に口も出しますよって宣言。

TBSは潰れてOKだが、楽天が言ってるのがちょっとなあ。
565名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:12:22 ID:TqBFNmOw0
三木谷、今回は空気を読んだな。
三木谷は嫌いだけど、TBSを成敗してくれ。
566名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:12:26 ID:z8YqxvES0
工作員が赤いIDでTBS擁護w
567名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:12:38 ID:LFudvTAY0
>>4
>今回の楽天の提案はそうしたTBSの姿勢に対し、『きちっとしなさい』という趣旨なのだと思う。
もうTBSが内部から変わりようが無いから、 外部から変えるしかないということではないだろうか。
TBSとしては一番痛いところを突かれたかたちだ。






TBS舐められすぎwwww
568名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:02 ID:kVlLIUO90
楽天お前がゆーな
569名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:11 ID:7bUnqiSS0
TBSって情けない会社だなw
廃業すればいいのに
570名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:12 ID:sKbiswMC0
>>551

だから、何が胡散臭いのか、教えて、と言ってるわけで。
私の知るネタが、せいぜいきっこだったか二階堂だったか(記憶が曖昧)、そういう
話しかないわけで、何を根拠に楽天を批判しているのか、教えてほしいだけ。
それが妥当なら、私も楽天を批判する。当たり前のこと。

根拠のない楽天批判は、不二家批判のTBSの姿勢と何が違うのかね。
まぁ、楽天の従業員には社長に不満も多いだろうけど。それは、消費者には関係ないし。
571名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:27 ID:TGxqgmiw0
>>561
おまえの求めてるのが全紙産経新聞化だったら首吊った方がええでよ。

つかマジに朝から夕刊フジ売りつけようとするあそこの見識に脱帽。
572名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:29 ID:5U94IT0I0
wikiを改竄する社員がいる企業に言われたくない byTBS
573名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:36 ID:/xdvwkmr0
      ,. -‐v―- 、
     /        ヽ
    /  //_/ノハL!L!i
 r‐、 i  彡       .i,-ァ
 ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) . -く    TBSは廃業しろ!!!!   
  [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト/ /⌒l  励ましてやったぞ。 
   ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ  |`'''|    
    / ⌒   __ <   |  |        __________ ' ;,て
   /  へ  \   }___/ /        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |(
 / / |      ノ    ノ          | | \ TBS  /  | | |’, ・ ・
( _ ノ    |      \´ ̄      _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ '∴,.;
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ  | | | て   ..,;'.
       .|                       ___ ノ _| | | (  ∴,.;
       ヽ           _,,-‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"∴,.; ̄ 
574名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:13:37 ID:FnCEsjv20
オマイラ、楽天のロゴマークが日章旗を模して作られた事に気付いてる?
575名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:14:16 ID:uSadwDGz0
腹がよじれるほどワロタ
576名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:14:34 ID:LFExE1z+0
>>534
>TBS買収に使う金と人材を(主として)Google対策に注ぐことだ。
googleに対抗する為にはTBS買収にかかる金をつぎ込んだって焼け石に水だな
MSですらgoogleに対抗できてないってのに
だからこそTBSと提携してTBSのコンテンツを使って地道に活動した方が健全
577名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:14:34 ID:yF4T1fnJ0
>>574
んなコトいったら朝日の社旗は(ry
578名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:14:39 ID:POehKIXK0
楽天のおかげで美味しい思いをしているアフィリエイターが、
ネットユーザーの中にはたくさん存在してるんだよ。
俺もそのひとりだ。
もうすぐ楽天ポイントで貯めたマイルでファーストクラスでパリへ行く。
日常の買い物もポイントでなんとかなる。

そんなわけなので、当然楽天支持。
T豚Sなんかなんの役にもたたねぇ。
579名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:14:57 ID:LfZPQo3u0
>>540
今回の一連ので思ったのだが
外部コンプラ機関ってのは企業にとって
結構面白い使い方ができると思うんだ

楽天もいいところに目をつけたなと
580名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:14:59 ID:oyzYxLYRO
楽天がんばれ
左翼的な報道ばかりのTBSの体制をかえてくれ
581名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:15:09 ID:ZvFEM9Ez0
TBSはミキタニなんぞに放送局という武器を与える前に、
単独で潰れてくれ、頼む
582名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:15:36 ID:y4QgmFG+0
NEWS23必死だなww
583名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:15:46 ID:GHiumj1A0
>>546
負債は凄いが、それは成り上がった企業のデフォであって、
ソフトバンクなんかもっと凄いので、楽天特有の現象って事はない。
現時点では借入金と投資額に収益がおっついていない状態で、ネット通販単体で黒字化は不可能。
金融部門とメディア部門で大きな影響力を確保できれば、一種のインフラ機能というか
「日本国民の誰もが、多少なりとも楽天と関わっている状態」になるので、
JRやらNTTやら電力会社やらガス会社やらのように、
「流通とメディアと金融の総合企業体」として君臨する事が出来る・・・かも知れないが、
そこら辺は、現時点では夢のまた夢だ。
当面は回遊魚と同じで「止まったら死ぬ」状態ゆえ、M&Aと資金調達を続けるしかない。
584名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:16:01 ID:S+b3yKqy0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/     \, ,/  i ノ  「2ちゃんねらは楽天を応援します!!」
   |    <・>, <・>  |        送信っと
   |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|           ______
   ヽ    ト=ニ=ァ  ./           |  | \__\___
  __\  `ニニ´ /             .|  |   |= |iiiiiiiiiii|
 /⌒ヽ `┻━┻'\           |  |   | =. | !!!!!!!|
 |   ヽ____| \__.       |  |   |三 |_「r.、
 |  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
 ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
585名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:16:04 ID:fT1UHdgV0
共倒れ求むって意見が結構あるなあ。

       良い事だ。
586名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:16:17 ID:xKv7ME2n0
>コンプライアンス体制
ププ
火事場d
587名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:16:51 ID:puFT15Z20
楽天はソフトバンクみたいなチョンの臭いはしない?
588名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:17:00 ID:5U94IT0I0
フジの日枝も言ってただろ

楽天が自称ホワイトナイトで登場したときにあいつは危険だから断ったってw
589名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:17:01 ID:m6asrf5F0

TBSは普通に考えて社長や局長それに報道部長などは首でしょうね
590名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:17:04 ID:pnvtwyyz0
この話がもう少し盛り上がった頃に、楽天市場の不正や犯罪が各メディアで持ち上がり、
楽天本体の会計やら何やらに疑惑が持ち上がり、さらに三木谷に対するバッシングが始まりそうな予感
591名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:17:15 ID:kGC/iCwf0
お世辞にもコンプライアンスとは程遠いもんな〜。
大株主じゃなくても株主だったら当然言うべきことだよ。こりゃww
それを激怒するなんざ、、アホ丸出し。
592名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:17:28 ID:yF4T1fnJ0
ミキタニがTBSを買収した時点で
放送免許停止になったらどっちもアボーンだな
593名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:17:38 ID:pxuEla4Z0
>>587
そうかそうか
594名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:05 ID:nuX5eTes0
>>582
タモリ見てた。筑紫やったの?
595名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:12 ID:XbDLPQ9B0
未だネットの腐敗っぷりは凄まじい。放送を取り込むにはまだまだ全然早いと思う。
>>578 みたいな人間ばっかり特をする世の中になるぞ。

596名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:17 ID:/93JdOua0
>>592
それは 神クラスの展開だな
597名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:28 ID:GiCF975G0
>>587
孫、堀江、三木谷、皆チョンて話しもあるけどどうなんだろうな。
挑戦人は左右対称の名前を好むとか言う話には当てはまってるけどな。三木谷w
598名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:32 ID:TqBFNmOw0
そりゃどっちも嫌われ者だから
共倒れを望む奴は多いだろう。
ただ嫌いの度合いからすると
TBS>>テレ朝>>>>>楽天>=その他民法&NHK
圧倒的に嫌いなTBSに、厳しい処分を下して欲しい。
599名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:33 ID:6zDsOsB30
これは大株主による良識ある提案だと思う。









記者へ:新聞に載せてもいいんだぜ?イェーイ
600名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:18:37 ID:+qMs9NFL0
>>584
ちょっとワロタwww

ガンガレ楽天。おまいらのほうがTBSより何倍もマシだw
601名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:19:04 ID:puFT15Z20
層化臭がすんのか・・・、どっちみちうんこって事か
602名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:19:10 ID:vZSpn63dO
売春婦に貞操を求めるようなものだ
603名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:19:17 ID:POehKIXK0
>>595
お前も楽天アフィリやれよwww
604名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:19:58 ID:3DzMqdwr0
楽天側としてもTBSの公共性を疑うネタが山ほど転がってるから
マジで攻めやすいね
605名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:20:18 ID:pxuEla4Z0
ぶっちゃけ楽天が何だろうがどうでもいいわけよ

バトル自体が楽しみでしょうがない
606名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:20:26 ID:S+b3yKqy0
        ノノノ            _ ノノ
    |‖   ミ        ‖ _ノoノ
        ヾ ___    │  ̄ ̄  _// ‖
    I   /1000 / I      ./8/
  | |       ̄ ̄ ̄     I  /。/    |‖ I
   D        /⌒`⌒`⌒` \ ̄ @
   m n _∩   /           ヽ    ∩_ n m
 ⊂二⌒ __)   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   ( _⌒二⊃
    \ \   ヽ/   ⌒, ,⌒   i ノ   /  /D
      \ \..  |   <・>, <・>   |  /  /  
       \ \ | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ| /  / イヤッッホォォォオオォオウ!
         \  ヽ   ト=ニ=ァ   /  /
          \  \ `ニニ´ / /___ ノノノ
            \   `┻━┻' /  \TBS株\
            /        /       ̄ ̄ ̄
607名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:20:30 ID:/93JdOua0
>>597
三木谷がチョンかどうかは分からんが、三文字の名前のチョンに遭った事ないなあ。
まあ通名ならどうにでもなるが。
608名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:20:46 ID:6qjrYxgIO
楽天空気読んだな
あからさまだがまぁいいだろう
609名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:20:51 ID:PgtOJu7H0
どっちもどっちだからな
共倒れが妥当
610名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:20:57 ID:N1kJqyFh0
>放送局としての公共的使命

捏造はやめましょう?
無理無理w
611名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:21:17 ID:5U94IT0I0
お互い中傷合戦始めたら面白いからいいかw
612名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:21:21 ID:K4NcLUNb0
>コンプライアンス体制が十分でないため、第三者機関の設置を提言する

TBSの一番痛いところつかれたなwww
これは必死で阻止しないとねアヒャ
613名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:21:36 ID:PvywtheXO
TBSのホワイトナイトは
電通だろ
TBSの設立母体の1つなんだし
614名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:22:05 ID:RSiMmcHE0
楽天は点数稼ぎかよ
でも言っている事は正しい
突っ走れ
615名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:22:11 ID:IRynnQOe0
ほりえもんが存命だったらもっと面白そうだったのにな
616名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:22:36 ID:1SLTz+qe0
日本ハジマタw
617名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:22:43 ID:caYjxzFJ0
>>491
テレビ朝日がTBSラジオ狙いでなっても不思議ではないような気がする。
618名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:22:44 ID:XbDLPQ9B0
空気読んだなとか応援しますとか嫌いだけどTBSよりはマシって同じような書き込みが何回も出てきて気味が悪い。
619名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:23:04 ID:ZvFEM9Ez0
▲『今だから語れるTBS買収工作―――村上ファンド、楽天、そして米国(前編)楽天VS東京放送の「みどころ」は何か?』
http://blog.goo.ne.jp/shiome/e/f9eaeee7bebc9d33a4d833cd47a84e88
>仮にこうした買収防衛策が発動された場合、果たしてどのような司法判断が下されるか
>これが三角合併解禁(5月1日)後に外資勢が一斉に「日本買い」をあからさまに開始する際、
迎え撃つ日本の企業勢が準備してきた買収防衛策を無力化させるための条件を暗に明示するものとなることはいうまでもない。
『それは六本木での会話から始まった』
>もう一つのTBS買収工作
>ついては、原田さんにその部分でぜひとも力を貸してもらいたい。」
>(ちなみに、北朝鮮問題はその後、この本に記したとおりの展開となっている。
「米中を中心とした経済利権の奪い合い」「日本外し」といった現状が既に2年前から現場では予見されていた。)。
▲『テレビ買収を画策していた大手広告代理店』
>「本当の目的」「本当の主人」
▲『読売グループの怪』
>「日本テレビ放送網(株)の買収に向けて クリアーすべき問題点」
>資本構成で上位を占める読売新聞グループを一体どのようにして抑えるかという
>社内の関係者であっても、極めて一部の幹部しか、資本構成に関する正確な情報は知らなかったのである。
>ターゲットはTBSにしましょう。あそこなら可能性がある。」
620名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:23:19 ID:wStbSQjmO
>>605
だな。
今必死になって「楽天は怪しい!」とか書いている奴は、その辺が理解出来ていない。
621名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:23:23 ID:Wn50yUTr0
 織原容疑者“金髪狩り”のルーツは?
 すべては「金」のつきあいで…

 慶応ボーイで、フェラーリやポルシェを乗り回し、金髪女性を次々に毒牙にかけていた織原容疑者。

捜査本部の調べに対し、震えながら、「今は何もいえない」と繰り返している同容疑者は、
大阪市内でタクシー会社や不動産・ビル管理業などを営む資産家(在日コリアン)の二男、

「金聖鐘」として誕生した。

大阪市内でも指折りの高級住宅街にある豪邸は、高さ3メートルあまりの屏に囲まれ、周囲でもひと際目立つ。

 この家で育った織原容疑者は、大阪でもトップクラスの国立大学付属小−中学で学んだ。
中学時代の教諭によると、「成績も中ぐらいで、目立たない普通の子供だった」という。

 だが、中学3年になると、これまでの生活をすべて捨てるかのような行動に出るのだ。
目を二重まぶたに整形したほか、高校までエスカレーターで進学できたが、
「彼は予備校などに通い、猛烈な受験勉強をしていました」(知人)と故郷を捨て上京、
昭和42年、慶応高校を受験し、合格。


事実、織原容疑者は卒業後に3年間、米国留学。
この時期、帰化し、名を「織原城二」とし、慶応大法学部法律学科に入学。
卒業後は、同学部政治学科に再入学した。


http://web.archive.org/web/20001027202507/www.zakzak.co.jp/top/3t2000101902.html


  ★ 文字エンコードを日本語shift-JISで読めます。
622名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:23:34 ID:/93JdOua0
>>613
電通は権力は凄いけど、金は三木谷に対抗出来るほど調達出来るとは思わん。
623名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:23:46 ID:NhI9hZ+I0
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する
>中国語ではロッテのことを「楽天」(簡体字/?天・繁体字/樂天・ピンイン/Leti?n)と表記する

ロッテ = チョン国本社の多国籍企業wwww
624名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:23:56 ID:nuX5eTes0
>>613
もしかして、三木谷がT豚手に入れたら、
電通一党支配って崩れるのと違うか?
625名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:24:02 ID:5jroxd9Z0
>>618
はいはい。
だれもTBSを応援しないので困ってるんだね。
626名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:24:04 ID:yQ8Ec1aj0
このタイミングでこういう事いうってことは
ずっとチャンスを狙って待ってたってこどだな。
楽天の戦略はともかく、いってることとやることは
同じかどうか、考えてみたほうがいいぞ
627名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:24:16 ID:GiCF975G0
>>618
ここ数ヶ月のTBSの捏造っぷり思えば当然だろwwwwwww
628名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:24:24 ID:b9Laqi1n0

楽天側:放送法第1条、第3条と第3条の2を遵守されることが「極めて重要」だと考えている
要するに: 楽天「ぶっちゃけTBS放送法違反しまくりじゃん。」

629名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:24:25 ID:TqBFNmOw0
空気を読んでる間だけ、楽天を応援してやる
空気を読めなくなったら、容赦なく叩くけどなw
630名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:25:05 ID:cdrGgLILO
楽天がんばれ!
631名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:25:17 ID:ahK5xX970
そういや三木谷は神戸の震災に影響を受けてるし、
マスコミの姿勢に思うところがあっても不思議ではない
632名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:25:17 ID:pxuEla4Z0
>>626
どうでもいいことでーす

困るのはTBSだけでーす
633名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:25:26 ID:5U94IT0I0
>>622
楽天も金ないよ
あれば20%なんてケチな買い方しない
634名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:25:27 ID:IBqeoONY0
会社の帰りにこれを買った。
http://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/000297.html
ものすっごい恥ずかしい。
635名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:25:48 ID:POehKIXK0
>>629
それはみな同じだw
636名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:26:05 ID:GHiumj1A0
>>605
まったくだ。
とりあえずは、これで楽天がTBSの放送に食い込む素地は出来た。
人を送り込む事も出来るし、TBS社内でも派閥の切り崩しやるでしょ。

んで、TBSの「主流派」は人事異動だの週刊誌へのスキャンダルリークだのを通じて
楽天および楽天派の社員に反撃しつつ、楽天と言う会社に利用価値は感じてる訳で。
で、そんなこんなを続けてる最中に、他の人々が静観してる必要もないわけで・・・

もっと荒れろ。これを皮切りに、TV業界に波乱を!
カムバック村上世彰、カムバック堀江貴文、カムバック堤義明!
マードック君も待ってるよ!
637名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:26:21 ID:tm3IpBar0
ポーズでも何でもいいぞ、とりあえず正論を突きつけたことが重要、
まぁ言ったのが三木谷だけに「お前が言うな」と言いたいところだが
相手がTBSだから許すw
638名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:26:58 ID:QvdvoRUb0
楽天が特別好きではないが嫌いでもないので
TBSが嫌いなので楽天を応戦するよ
639名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:27:08 ID:/93JdOua0
>>633
みずほとかGSとかが貸してくれそうじゃん
640名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:27:16 ID:n3vFIAZn0
TBSwwwwwwwww
641名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:27:31 ID:wStbSQjmO
>>626
必至だな。
どうでもいいんだよ。んなこと。
642名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:27:35 ID:ZvFEM9Ez0
>>605
こんなのが楽しみとは・・・
どんな彩りのない生活を送ってるんだ・・・
643名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:10 ID:KZ+u+PAB0
TBSの井上を激怒させたのなら、とりあえず楽天を応援してあげる。
それだけでもGJ。
まぁ、空気を少し読めればホリ豚の二の舞はしないだろうし、報道機関に
不信感を募らせてるネット世論を鑑みれば、今回の提案は妥当だろう。

TBSの資産目当ての外人でも見つけたら、20%の株売っちゃってもいいよw
その次のターゲットはテロ朝な。
三木谷は英雄になれるぞ。
644名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:31 ID:/ewUeRiV0
住人の支持を得るには

高田純次の番組を増やす

645名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:34 ID:kW81XpuhO
楽天やっちゃえ〜ww
646名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:36 ID:LD1qNwxq0
筑紫もついでに放逐してくれ!
647名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:39 ID:lGnl5dhSO
第三者機関を置くのは良い事だ。
健全な報道を目指してくれ。
648名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:41 ID:9pUYjfj30
楽天ポインヨ祭やったくせになにをいってるんだwwwwwwwwwwww
649名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:45 ID:6NiDr+chO
>>631
なるほど!

650名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:51 ID:TqBFNmOw0
楽天はどうでも良いが
TBSを嫌いな奴は結構居るだろうしなw
正直、普段の行いが悪いから味方が居ないんだよTBSは。
651名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:28:52 ID:/93JdOua0
しかしこの板の人間ってtbsに鬱憤がたまっているんだなあw
総務省が無能だもんなあ
652名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:29:08 ID:eg2q5rzo0
まあ、どっちもどっちだが一寸面白くなって来たな
静観しようではないかw
653名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:29:09 ID:WZguwUv4O
マスゴミによるバッシングを防ぐなら、マスゴミを内包だよな
もう楽天は逃げ切りだと思う
野放しにしていたTBSは終わったな
654名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:29:32 ID:flWFHasEO
×正論。でもお前がゆーな。
○お前がゆーな。でも正論。

ニホンゴムジュカシネェ!
655名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:29:35 ID:pxuEla4Z0
>>642
巨大なお世話でーす
656名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:29:43 ID:tW8ENvKi0
とにかく三木谷に望むことは、
筑紫をクビにすることだ。
657名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:30:05 ID:zhQ/XesB0
IT詐欺師空気読み杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:30:12 ID:POehKIXK0
つか、これで楽天の株や業績が上がれば、
国内のいろいろなバランスが崩れて、
面白いことになってくるw

今までの常識が崩れるよ。
659名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:01 ID:LJ8lBrEuO
>>539
楽天の宣伝機関にするためだけに買収するわけない
割に合わない
裏にTBSより暗い闇を感じるけどな…
具体的に何か分からないけど
660名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:11 ID:cg+bIP8i0
なんで楽天がこんなことやってくれるの?
三木谷って実は信念持ち?
661名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:12 ID:Qbljuacp0
今回の件でネット世論が果たして本当に力になるのか、俺にはわからん。
個人を潰すには大いに力を発揮してきたが、企業や団体に対しては
どうもいまいちな印象しかない。
662名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:22 ID:ySfauzhj0
また、ウヨのオナニースレか。あきれたダブルスタンダードだな。さんざ
ん楽天を非難しておいて、TBSに噛み付いたら今度はGJってか?必至だなww
これだから日本人はバカばかりと言われるんだよ。いい加減気付け。
663名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:27 ID:n3vFIAZn0
創価しね
664名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:32 ID:NosM2a9Y0
>>621
織原社長だろ!!!! NHKを見習えよw
665名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:43 ID:pxuEla4Z0
バトルによってパワーバランスが変わるのがいいんだよ
絶対どこかが醜態晒すからw
666名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:44 ID:O3B2sloC0
楽天GJ!
667名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:52 ID:Y6g8fZRx0
TBSは、確かに糞だが、
楽天が、それを指摘できるほどのグッドカンパニーであるかどうか。
目くそ鼻くそで、何言ってるんだばーかって感じではある。
668名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:59 ID:tm3IpBar0
>>656
クビにしちゃつまんないよ、南京大虐殺は根拠のないデタラメとか、
従軍慰安婦は根拠のないデタラメとか、きちんとした研究者が
書いた書籍を元にした報道特番のメインキャスターさせなきゃ。
669名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:04 ID:LfZPQo3u0
>>660
信用で買った株が塩漬けになってるんだから
何かやんなきゃ不味いんですよw

いいタイミングで動き出したと思う
670名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:07 ID:/mCXb/YU0
>>611
借金で特攻した層化VS在日チョン放送 だもんなww

安全な場所から野次馬 コロッセオの異色カードを見る心境 ネラーこそ策士
671名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:25 ID:POehKIXK0
>>659
ププ。謀略論きますたw

日本国を韓国人の思い通りに動かす以上の謀略ってなによ?
672名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:27 ID:qWS23UL00
これはTBS株を買って楽天に売れば良いのか?
673名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:39 ID:JrO8lCPcO
>>659
単純に寡占の業界だから利益がおいしいのでは
674名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:44 ID:zhQ/XesB0
19:55
アマゾンジャパンが新事業
楽天サービスと同様のネット商店街。小売商店がアマゾンのサイト上に出店、販売を行う。


楽天に悪材料w
675名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:56 ID:ZvFEM9Ez0
>>658
楽天株につぎ込んだ団塊の退職金が崩れるな。
676名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:32:57 ID:wStbSQjmO
>>642
そうか。
ではお前がフシアナして俺を楽しませてくれないか?
677名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:01 ID:yF4T1fnJ0
そりゃネット通販なんて何時ライバルが現れて
ぶっ潰されるかも知れないんだから
なまじ資金があるのならば
TV局のような寡占業界に魅力を感じるのだろう
678名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:02 ID:sKbiswMC0
>>636

TBSの主流派とか何とかというのは、取締役に入られてしまっては楽天に対抗できないと思う。
というのは、楽天はざるとも言われる放送業界TBSの経理を調査し、そこに切り込んでいく可能性がある。
取締役として調査しうること、閲覧可能な議事録は、開示を求めるだろう。
場合によっては、旧経営陣の提訴もありうる。
あくまで、会社の利益を毀損するような業務不誠実行為があればの話だけど。

私が想像するに、TBSのビックカメラとの経営は、楽天に極めて失礼かつ不誠実な行為だったと思う。
これは、ミキタニを本気で怒らせたと想像する。楽天が経営権を握れば、
旧経営陣はあぶないと思う。
679名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:04 ID:PbyK7Gm80
>>658
俺はこれを機に、一気にインターネット放送が進んで欲しい。
で、法律改正とともに電通やらJASRACやらの旧体制が崩壊して欲しい。
680名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:04 ID:Eu85mKd40
>>642
マスゴミがマスコミになるかどうかという事は
いろんな意味で楽しみな事だと思うけどな
偏向報道ばっか見てたらバラエティとかまで関係なくテレビ自体見る気無くすし

まあ、こういうのを通じて過去の捏造もほじくり返されて
責任者が責任を取らされる状況キボン
681名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:07 ID:z8YqxvES0
TBSは徹底的に嫌われてるねwまともな報道してこなかったツケ
682名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:28 ID:OACd9bym0
>>660
普通に経済活動だと思うw
683名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:29 ID:I2WNe8aF0
 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉―_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/  >>1
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、   スレ立て御苦労
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
684名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:41 ID:vmUehmEI0
うわーーーw
楽しいことが一気にキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
685名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:33:53 ID:7wT2bKKU0
楽天がんがれ、
株価も1ヶ月前くらいに戻ってくれ
686名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:34:00 ID:nuX5eTes0
>>659
バカバカしい。
日本に於いて放送局がどれだけの利権だと思ってるんだ。
裏もクソもないだろう。
687名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:34:00 ID:tm3IpBar0
>>662
ちがうだろ、TBSが何を捏造しようとも真実は一つ。さんざ
ん楽天を非難したのは事実だが、正しいことをしてるときにまで非難しちゃ
こんどこそ2ちゃんねらの良識が問われる問題になる。
688名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:34:09 ID:NhI9hZ+I0
>ちなみにロッテは日本でも「楽天」の商標を一部の分野で登録出願している(出願番号:2003-063751)
>ちなみにロッテは日本でも「楽天」の商標を一部の分野で登録出願している(出願番号:2003-063751)
>ちなみにロッテは日本でも「楽天」の商標を一部の分野で登録出願している(出願番号:2003-063751)
>ちなみにロッテは日本でも「楽天」の商標を一部の分野で登録出願している(出願番号:2003-063751)
>ちなみにロッテは日本でも「楽天」の商標を一部の分野で登録出願している(出願番号:2003-063751)
>ちなみにロッテは日本でも「楽天」の商標を一部の分野で登録出願している(出願番号:2003-063751)

楽天=ロッテ=チョン

TBS=チョン放送局となってしまうなwww
689名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:35:21 ID:erRwwHHF0
実質的実権が楽天になった時の
みのもんたの変わりようを見てみたいなw
たぶん買い増しが加速してTBSでアンチ楽天の事をみのもんたが
話すようになったら散々言うと思うよ。『楽天は非常識!
放送をなんだと思っているのか!』みたいに。。。
で実権が楽天に移ったとたん、『楽天さんは最高ですね〜この間楽天さんの
通販でこれ買っちゃいました(笑)』って脂ぎった顔で言うに10,000ペソ
690名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:35:23 ID:GHiumj1A0
>>660
んなワケないでしょw
この条件じゃTBS側が「イヤです」と断ることも出来ないし、
「放送内容を監視する第三者機関」として楽天から人を送り込むことが出来るし、
些細な事でナンボでも攻撃できるカードが手に入るから派手にポーズを見せてるわけです。
ま、それはそれで良い。

楽天は世直し大明神ではないが、あの、どうしようもなく閉鎖的なTV業界を引っ掻き回して
相互監視と競争原理に晒すキッカケぐらいにはなるかも知れん。

691名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:35:41 ID:ZzTGEs5Z0
楽天に言われるなんて最大の屈辱だなw
こりゃ面白い
692名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:35:46 ID:Rk9RTf+20
>>682
まあそうだよな。少なくともネット世論に対するアンテナは
豚テレビの上層部とは比べ物にならないくらい高いだろうし。
せっかく手に入れたテレビメディアで儲からないんじゃしょうがないもんな
693名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:36:00 ID:Y6g8fZRx0
>>689
アメリカのネットがそうであったように、
キャスターは信念を通して引退するだろう
694名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:36:09 ID:ZvFEM9Ez0
>>671
韓国以上に大きな敵はお前の脳内にないのか・・・末期だな。
韓国なんて日本にとって邪魔なカサブタくらいのものだろ。
695名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:36:13 ID:Qbljuacp0
ネラーは筑紫が辞めるだけで満足するんじゃないかね
逆にいうと祭りになっても筑紫が辞めなければ、楽天叩かれる気がw
696名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:36:24 ID:cg+bIP8i0
>>669 >>682
ほほー、まぁTBSと対峙すりゃあ楽天でも正義になっちゃうのね。
本気で憂いを感じての行動なら嬉しいんだけどねぇ
697名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:36:31 ID:3DzMqdwr0
TBSは突込みどころ満載だもんなw
攻めやすいでしょ
698名無しさん@七周年
この第三者機関が層化・在日・統一系じゃないことを祈る