【東京】神への冒涜か「粋」の範疇か 三社祭「宮出し」神輿乗り追放? 主催者と参加者の溝埋まらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
勇壮な神輿(みこし)で知られる東京・浅草の三社祭を前に、主催する浅草神社と浅草神社奉賛会が、例年に
なく神経をとがらせている。昨年の祭りでは、神輿に大勢の人が乗って担ぎ棒が折れる事故が起きた。異例の
「神輿乗り禁止令」を出して、一時は祭りの中止も辞さない構えだった。今年は5月18日から始まる。慣例化し
てきた光景はどうなるか。

昨年の三社祭最終日。3台の「本社神輿」を浅草神社境内から担ぎ出す祭りのクライマックス「宮出し」で、事故
は起きた。十数人が乗った神輿が重さで地面に落ち、担ぎ棒が折れた。主催者側にとって、前代未聞の深刻な
不祥事だった。

三社祭の宮出しは、参道などに置かれた三つの神輿を、集まった担ぎ手たちが奪い合う。祭りが全国区となるに
つれ参加者は浅草外にも広がり、今や約1万人に。その激しさは祭りの目玉になっている。

宮出しで神輿に人が乗る光景は、外部からの参加者が増え始めた10〜20年前から目立ち始めたといわれる。
主催者側は「神輿にまつられているお神霊を汚す許されない行為であり、危険」と注意を繰り返してきたが、効果
はなかった。

毎年参加している浅草在住の男性は話す。「宮出しは年に一度の男と男のぶつかり合い。浅草以外の人が大勢
いるからこそ、神輿を取られるわけにはいかない。乗ってしまうのは『奪われたくない』という思いが過剰に出てしま
うからなんです」

 2以降に続く

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/life/update/0424/TKY200704240285.html
2西独逸φ ★:2007/04/24(火) 17:25:59 ID:???0
 >>1続き

主催者側の本腰を入れた姿勢に、これまでめいめいに活動するだけだった同好会側も初めて連絡体制を整え、
対応を協議した。こうしたこともあり、軟化した主催側は3月下旬、「同好会側からの意思表示がされた」と判断し、
宮出しは例年通り行われることになった。

ただ、神輿乗りが姿を消すのかどうかは不透明なまま残る。両者の直接の話し合いが持たれたわけではなく、溝が
完全に埋まったとは言い切れない。地元では、ある程度までは認める柔軟な意見があるほか、祭りの中止まで示唆
した主催者側の姿勢へ反発の声も上がる。商店を経営する男性は「モラルの低下もあってか、祭から祭礼の要素が
薄れ、『見せ物』になった面はある。とはいえ、あまり細かく規制するのも『粋』な祭りの魅力をそぐね……」

神輿に乗ることは「神への冒涜(ぼうとく)」か「『粋』の範疇(はんちゅう)」か。例年にない雰囲気で、祭の準備は進む。

 おわり
3名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:27:14 ID:k8ObgOZM0
もともと、喧嘩祭りじゃない

粋の良さが祭りのキメじゃない

何でもかんでもきせいじゃない
4名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:27:21 ID:7LDizzIs0
>『粋』な祭りの魅力をそぐね……」

そんなもんは後付だろうが
元々「祭り」は神の領域の事象を人間が模倣する行為なんだぞ
5名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:27:32 ID:jXjPpa+q0
やっぱ乗るのは刺青系?
6名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:27:35 ID:wPJvVDu10
ここが六尺兄貴好きや変態糞親父好きの集まるスレッドに
なりますように。
7名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:28:44 ID:V8fB/gqS0
DQNが死ぬだけだろ?
8名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:28:47 ID:Blt1FSKm0

                 ___
               _/ \  \_
            ((/___))___\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | アッー!
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
9名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:28:50 ID:96Ge/PH60
神への冒バイとかおおげさだなぁ
10名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:28:52 ID:xESyUKu60
神輿に乗りたがるのは、ただ 目立ちたいだけのガキと、
騒ぐのが好きな イナカッペ。
11名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:29:35 ID:kZo3T4sV0
ため息つくほど粋じゃない

拍手をするほど働かない

子供の夢にも出てこない

大人が懐かしがることもない
12名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:31:00 ID:JGEBjNf90
当たり前だがお神霊なんて居ねーんだから。祭りは楽しんだ者勝ちだよ。
13名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:31:09 ID:IRynnQOe0
そのうち死人が出ないと盛り上がらないとか
そーゆーとこまで堕ちてゆくのだろうな
14名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:31:38 ID:YjjWRrZ10
三社は生中継できないからね
15名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:32:07 ID:Pzrf2fOf0
とりあえず入れ墨男はみっともない。
16名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:32:11 ID:/1qQQ9mc0
アッー?
17名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:32:19 ID:iA1QAuix0
>>11
だからといってダメじゃないさ…
18名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:33:16 ID:MZpUuyMJ0
岸和田だんじり並みのDQN祭りだな。
19名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:33:39 ID:MejcSDHQ0
地元の●クザに神輿の警護頼めばいいじゃん?
20名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:34:22 ID:R5/GIcsS0
組合員にとってどちらでもいよ
なかでもみくちゃにされるだけで幸せ
21名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:35:25 ID:LGThzRabO
両津
22名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:35:32 ID:xe/pWsyK0
浅草神社って、浅草寺の中にある小さい神社なんだよな。
23名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:36:32 ID:GVLX+Wij0
リアルこち亀ktkr
24名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:36:48 ID:f3JtC1Oj0
刺青きもいわ
25名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:38:54 ID:la2uTR/60
>>21,23 だよなw
26名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:38:55 ID:bcLMABKK0
神輿に乗ってる893の画像見たけど、入れ墨ってよりあのたるんだ体が痛い。
27名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:39:19 ID:T71b1nWn0
>>22
芋羊羹屋で客が店員に
「浅草神社ってどこですか」
って聞いたら、
「浅草神社? そんなのないですよ」
だって。俺が
「三社様のことですよ」
って言ったら、聞いた客には感謝されたけど、
なぜか店員が不機嫌そうだった。
28名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:39:39 ID:JqE661HlO
神を侮辱する奴はマジで死ね

いや殺されろ
29名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:39:40 ID:SCb+9eRW0
三社祭なんてもともと東京の三大祭りにも入っていないよ
いい気になりすぎ

だいたい浅草は下町じゃないし、
神田あたりの爺さんに言わせれば

   「田舎者」がなにほざいてんで!

ってことになる
30名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:39:44 ID:3fg+1Pvq0
>>1
スレタイが悪いと、2chでは住民が乗りようがないってことを学んでほしい


31名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:39:51 ID:I3+dW+fG0
だんじりと比べるな
だんじりは家壊したり人殺しても「だんじり祭りはそういうもの。じゃあ岸和田に来るな。住むな」
こういうところ。そもそも岸和田には独特の価値観があり、まともなモラルなど通用しないスラム
32名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:41:02 ID:+5JMWyFj0
乗った奴のω握りつぶせばいいじゃん
33名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:42:16 ID:AK6Oo6pm0
三社の際アドレナリンが上がり、興奮してやくざもん
に文句言ったとたん、すぐに何人かすっ飛んできて凹られたw
34名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:42:39 ID:Rf7vDqhu0
35名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:42:48 ID:wTiTpU8K0
DQNが自滅し合うだけだしどうでもいいや
今年から海ほたるで開催して両側の道を爆破がいい
36名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:43:23 ID:ixrfXeP40
御神輿に乗ってるの893でしょ
37名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:44:56 ID:K066bzsL0
乗りたいヤツは、最初から乗ってれば?
38名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:46:01 ID:z7Tiuh4c0
DQNのガス抜き
39名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:47:10 ID:m8CEXfKv0
この前、だんじりにかける男のドキュメンタリーやってた
どうみてもDQNメンタリーでした
40名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:48:12 ID:0a/wU7GCO
せいやせいや
41名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:48:29 ID:MWgO/uX3O
十数人もどうやって乗るんだ
42名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:48:33 ID:t+XXMQQ20
ばかやろう!!!神輿が無くて江戸を語れるかっつーんだボケ!!!!!
しゃらくせー!!!!!!
43名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:48:57 ID:Slp584IG0
祭りは好きだけど、こういうのは嫌い。
祭りでけが人出したり、甚だしくは死者を出したりするのは、
祭り自体を殺伐とさせるね。
「和」の国日本にはふさわしくない。
44名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:49:27 ID:ZoHoGKO30
乗れないように神輿を鉄条網でガードすればよい。
45名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:49:33 ID:Xj4siCVt0


  ま た 東 京 か
46名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:49:42 ID:uA/XHRJX0
俺の地元じゃ、神様を見下ろすとはケシカランって、祭りの日は各家の二階の雨戸は閉じたものだ。
その神輿に乗るとはケシカラン。
47名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:50:37 ID:5W6TUtja0
せいやせいや




聖闘士星矢
48名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:51:33 ID:Yl59W0tV0

だってあいつらに信心なんてからっきしもないもの

ただのヤクザだろ

49名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:51:37 ID:Slp584IG0
バカはすぐケンカしたがる。
50名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:52:10 ID:7/nSBVt80
平安調の穏やかな神事だけが祭りじゃないんだよ

こう云う荒っぽいのは、そんな上等な連中が主体じゃなく始まってるから面白いんだよ
51名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:52:20 ID:Ydd4oVS/0
神輿をぶっ壊すことで、神事にする祭もあるしなー。
ただ、三社の場合はそういうのはないってことかな。
ケンカ神輿なんかも、元々は人は乗らなかったようだけど。

祭の民俗学に詳しい人に、解説求む。
52名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:52:33 ID:giuJe3/R0
祭りは人間の為の物じゃないだろ。ゲスの集まりだな
53名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:52:49 ID:aG1ZYunZ0
神輿に乗れないように、足場になりそうなところに有刺鉄線でも巻きつければ?
54名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:53:25 ID:OKrffJFWO
>>31
和歌山在住なんだけど岸和田辺りでカマ掘られた。
事故後連絡したら家族が電話に出て
「今は祭の季節なんでほとんど家にいない。ひと月くらい待って」だと。
シネ岸和田人。
55名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:53:32 ID:++kZWFvE0
何のために、あんな重いもの運ぶの?
56名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:53:51 ID:uA/XHRJX0
氏子以外の奴が参加するのがそもそもの間違い。
氏子以外はおとなしく見学してろよな。
57名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:54:05 ID:cdafvzNx0
冒涜し続けたのをどっかのバカが「これが伝統」などと勘違いしたのが溝の始まり
58名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:54:22 ID:wq5EgOt+0
ものごとを対立関係でしか考えられないのがバカの特徴。
日本精神とは縁遠いもの。
59名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:54:25 ID:P7F1/PyL0
三社はダンジリのレベルじゃねーぞ。
神輿の上に載ってるのみんな刺青した
ジジイだぞ
60名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:54:30 ID:SbQO7CPCO
始めが宮出しでクライマックスの最後は宮入り
61名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:54:35 ID:IMIH1LsK0
>>50
お前らは上等なものをダシにして騒げれば、なんでもいいんだろ。
下等なものをダシにして騒いでろ
62名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:54:48 ID:uwf9t2keO
アホみたいに荒っぽい祭ばっかり「勇壮な祭」と称してマスコミが取り上げるからな
祭の意味を勘違いしてるんだろ
63名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:55:01 ID:Yl59W0tV0
神輿やってるやつってなんでパンチパーマが多いの?
なんで怖い顔してるん?
なんでボデーアートしてるん?
なんで指がないの?
64名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:55:53 ID:+t8R02An0
>46
そうそう
自分の実家が浅草だけど、子供の頃に2階から見てたら、親と祖父母にすごく怒られた。
でも今は浅草の地元っぽい人でも普通に上から見てるね

ピンクの風船乗せたエセ神輿は見苦しいからやめてほしい
65名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:56:48 ID:XEYo2pw90
愛媛の神輿ぶつけるのは乗れるのは一人だったと思うが
66名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:57:00 ID:iGpOIWjp0
神輿を祀りではなく祭りとしか認識しない奴らが増えてきたからなー。
67名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:57:37 ID:Y3dqP9Ge0
スペースサジタリウス

なつかしいい
68名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:57:51 ID:HVM4LZJNO
>>53

布団をカバーにしてでも越えます
69名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:57:55 ID:jygmNkDFO
神輿に乗ってるのは入れ墨を見せびらかしたいゴキブリ893の集団
70名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:58:10 ID:fcTohynb0
ヤクザ、チンピラ、DQN、ヤンキーはお祭りが大好きですvvv
71名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:58:17 ID:NoBpGwQ/O
ぐちゃぐちゃになってしぬとこビデオに撮ってうるわ
72名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:58:35 ID:xESyUKu60
>>42
>神輿が無くて江戸を語れるかっつーんだボケ
                           ~~~~~
あっはっはー、紛いもんだーwww                            
73名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:58:53 ID:YW2UR9rq0
神輿の周りに、100万ボルトの高圧電流が流れる鉄条網を張れば、いいと思うよ
74名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 17:59:09 ID:IMIH1LsK0
>あまり細かく規制するのも『粋』な祭りの魅力をそぐね……

大抵の日本人は、本当に良いものに対しては言葉が出せなくなる、言語面で精神が不自由な方々の集まり。
つまり「粋」とか言ってるのは、本当は大していい事ではない、下卑た事ということだ。
75名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:00:44 ID:ZDFC7nX50
神を持ち出すのは、特定宗教を支持するということか
76名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:01:13 ID:8FLvT5fw0
世の中に高尚な人間もいれば下衆もいるように、
祭りにも高尚な祭りもあれば、下衆な祭りもあります。
77名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:01:18 ID:BPdt0ohD0
>範疇(はんちゅう)
範疇はカテゴリの訳語なので、この場合は範囲が適切。
78名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:01:19 ID:Kdkl4Xws0
浅草辺りの奴らが江戸っ子を気取るなよ
79名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:01:22 ID:o9yiTHX30
この手のスレで汚らしい書き込みをする下種が出てくるあたり、
日本人の民度の低さを物語ってる。
80名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:02:50 ID:Cxlw5mY7O
浅草神社氏子だが、現場は神様がどうとかそんなこと考えてない。
先棒の取り合いで殴りあったり、893と一緒に盛り上がるのが楽しい。
町内のお偉いさんも口じゃきれい事言うけど、やっぱり江戸っ子、楽しんでる。
御輿の上に乗るなんて、30年も前から変わらないことなのに何を今更って感じ。
81名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:02:53 ID:AlFIuuUi0
>>76
下衆に担がれるみこしは穢れてしまうな
82名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:03:49 ID:6zudtdXhO
ばっかもーん!!! 

またおまえかっ!!両津!!
83名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:03:53 ID:LBhPp6Xe0
>>80
やっぱりこいつらは手前の事しか考えてない下衆だってさ、神社さん。
84名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:04:33 ID:XEYo2pw90
折れて困るのなら、担ぎ棒を折れない材質にすればいいじゃねえか。
85名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:04:35 ID:ZdO6NrFn0
10〜20年かそこらで
祭りの趣が全然違うものになってるのか
86名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:06:02 ID:uZ2//LNK0
中止にしろ中止に。下衆のことなど考慮不要
87名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:06:27 ID:YoVHmeod0
神輿に乗るなんて信じられない。粋だなんてとんでもない。悪魔だ!悪魔の仕業だ!
88名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:06:40 ID:KF5fUyG90
好きなようにしたいのなら、自分でそういうルールの祭りを開催しろよ。
89名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:06:49 ID:TjVkWpN10
>>56
氏子以外を締め出せばいい。受け入れるから来るんだよ。
追い出せ
90名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:07:51 ID:8fqZSNNK0
大体いまどきの「江戸っ子」とやらは粋とやらのこと自体まるで分かってないだろ。
昔の江戸っ子は江戸っ子なりの新規の粋な面白い事柄を考え出していたが、
今の連中は、単にごろつき気取ってるだけだろ。
91名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:08:30 ID:MwQQtSGH0
>>80
>御輿の上に乗るなんて、30年も前から変わらないことなのに何を今更って感じ。

氏子中がそれでいいなら御輿に乗ろうが壊そうがかまわないんだけど
御輿に乗り始めてたかだか30年しか経ってないとも言えるね。
92名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:08:57 ID:Cxlw5mY7O
>>89
町会によっては氏子のみだと祭りが成立しない現実。
みんな浅草に戻ってこいよ。
93名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:12:08 ID:Cxlw5mY7O
>>91
いや、30年前の写真が家にあって、それに御輿の上に乗っているのがあるって事。
それ以前は知らん。
94名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:12:22 ID:EBGpqNM30
禁止されて貸し出されてるのにそれを無視した事をするのが江戸の粋なんですね
95名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:13:06 ID:gZDnj7nE0
棒をもっと硬いものにすればよくね?

96名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:13:38 ID:VftQWElF0
そいやそいや、タウン誌の取材で、なんでわっしょいがなくなったのですか、と聞いた時
神田の古老が言うには、担ぎ手が減少して、外人部隊に担ぎ手を依頼して、
乗っ取られた。昔はわっしょいわっしょいだった、てな、と言っていたな。
97名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:15:03 ID:eul2QAiG0
神社側の一言が絶対正義だからな。
この手の事柄の決裁は、民主主義ってわけじゃあないし。
98名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:17:16 ID:YoVHmeod0
鉄の棒?
99名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:18:52 ID:vZY/nPgR0
祭りの名のもとに合法的にバカ騒ぎしたい奴が多いだけだろ。
100名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:18:57 ID:T7s4ZiPE0
>男と男のぶつかり合い
よそでやれ
101名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:19:02 ID:bRKKq3c9O
>>96
でたらめこくな、三国人。
神田の祭は、ウチの親父の子供時代から「そぃや!そぃや!」だ。
こち亀に洗脳されすぎじゃないか?w
102名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:20:57 ID:m2iKM+ww0
ふんどしロリの大量投入(お約束ポロリもあるよ)以外客離れを食い止められない
103名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:21:15 ID:zQyP3bWE0
北海道で熊追い祭りやれよ。
素手で、カムイの使いである熊の成獣を森林へお送りする、神聖な行事を執り行え。

こいつら単に、街中で騒ぎたいだけだろ、馬鹿が。
104名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:22:35 ID:YoVHmeod0
祭りじゃなくフェスティバルってことですね。
105名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:23:10 ID:y8Qn6qOv0
別に良いじゃん。
祭り馬鹿が死ぬ覚悟でやってんだろ。

荒ぶる事を一切禁止する日本が異常。
106名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:23:56 ID:2zndTWjP0
女もふんどし一丁にしろ。盛り上がるから。
107名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:24:42 ID:z5M6078L0
>>105
よくねーよ。人間のためにやってるわけじゃねえ。
やりたきゃ路地裏で決闘でもやってろ。
その度胸も無いから、こんなとこでさわいでんだろ。
108名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:25:20 ID:Cxlw5mY7O
>>99
正直そうかも。
三社に向けて御輿組み立てたり、神酒所作ったり、土曜は散々担いで夜まで飲んで、
朝3時に起きて宮出しに行って、喧嘩して、また町内に戻って担いで夜まで飲んで、
次の日神酒所片付けて、落ち着いたら直会で締める、年に一度のお祭りです。
109名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:25:36 ID:dDBypD8w0
サンバカーニバルに負けてる。
110名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:25:43 ID:f2dwIl0c0
>>101

>「ウチの親父の子供」時代
つまりお前の時代からじゃねぇか、こんちきしょう
111名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:26:15 ID:pLQ/W2NA0
担ぎ棒をCFRP(炭素繊維強化樹脂)にすればOK
112名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:26:27 ID:bRKKq3c9O
一時期は二階の窓から、見下ろす事すら憚られたんだ
神様の魂が乗った輿という神事の自覚を持つべし。
113名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:26:34 ID:QrUM6Wyp0
俺もガキのころは下谷、鳥越、三社の神輿は担いでたなぁ。 懐かしいなぁw
114名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:27:09 ID:xDsPuI2s0
>>108
つまり神のことなどどうでもいいんだろ。神社抜きで成立する。
115名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:28:59 ID:dDBypD8w0
やいやい!もう飯だ!このすっとこどっこい!
116名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:29:07 ID:JH98V7T3O
酔っ払って路上に大股開きで寝ている貴方、視姦されてます。
117名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:29:14 ID:seZnPXZX0
たかが30年くらい前からの風習なんてのは悪習以外の何者でもない
118名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:31:48 ID:bRKKq3c9O
>>110
日本国読めますか??
たしか、「わっしょい」は韓国「ワッソ(上げる)」が機嫌なんですよね?>自称ザパニーズさん
119名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:31:57 ID:LOyPPg780
>>80
>893と一緒に盛り上がるのが楽しい。

頭大丈夫か?
120名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:32:59 ID:rd7lCf0G0
両さんが必要だな
121名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:33:14 ID:DGboQnUhO
祭りは茅ヶ崎の浜降り祭だけで十分ですな。
江戸前の神輿や関西の屋台と呼ばれている変な物は駄目
122名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:33:33 ID:uA/XHRJX0
そもそも『ケ』の存在である非処女が神輿を担ぐことさえおかしいだろ。
123名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:34:40 ID:dDBypD8w0
やくざは完全に排除しないと。あと刺青もね。
124名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:35:27 ID:Cxlw5mY7O
>>119
だってこんな時じゃなけりゃ、全身モンモンの893に「テメーコンニャロ!」なんて
面と向かって言えないじゃんw
125名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:36:25 ID:HYkQhyuU0
××の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
126名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:37:11 ID:U9mAxXtW0
民度の低いイベントだな・・
127名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:43:19 ID:9eq754kv0
両津勘吉の意見
   ↓
128名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:44:34 ID:QsPbhCaV0
お神霊が輪姦されるのを興奮して眺める祭りに成り下がってたわけか
129名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:45:41 ID:CaV/ncNT0
地元の人間は神輿にのろうなんて思わないよ。
神輿を2階等高いところから見下ろすコトだって昔は良しとしなかったのに。

田舎893共が目立ちたくて乗ってるだけ。
乗るにしても腰砕けで無様。
130名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:49:16 ID:mqc8vLHk0
>商店を経営する男性は「モラルの低下もあってか、祭から祭礼の要素が薄れ、

中止にしちまえ
成人式で騒いでるのと同類の連中が集まってくるんだろ
131名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:50:46 ID:yXnV9hD50
30年という数字が一人歩きしはじめてるな。
132名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:52:29 ID:IYdqz9bkO
そもそも祭りなんて酒飲む口実と女ハメる口実として利用されてきたようなもんだろ
133名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:53:23 ID:2Cqkzslf0
神への冒涜っていうのもなんかなあ・・
日本の宗教行事ってそういうのじゃないだろ
134名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:53:51 ID:KF5fUyG90
浅草サンバカーニバルでやれよ。それなら誰も文句言わん
135名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:57:41 ID:QsPbhCaV0
>>133
10〜20年前からの常識ではそうなのだろうね
歴史とか伝統ってもっと何百、何千年のそれだから
相対的には数十年なんて長いようで短いものだよ
伝統というものはちょっとしたことで崩れ去るリスクがあるわけで
だからこそ守ろうとかいう発想が出てくるんじゃないのかな
136名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 18:58:23 ID:DBYD+sJkO
893といえばTNOKが思い浮かぶ俺はどう見てもTDNスレ住人です
本当にありがとうございました
137名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:01:35 ID:ZIXv0YR20
神輿に乗るなんてふざけんな!


そんな連中をのさばらせてると、本当に日本はダメになるぞ!!


138名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:04:09 ID:c0K6XxhY0
御輿の周りに鉄条網をぐるぐる巻きにしときゃいいんじゃないの?
139ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2007/04/24(火) 19:05:58 ID:Mysdu6B40
祭りは神事。神を怒らせたら祭りどころじゃないよ。
140名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:09:11 ID:ab+fdC4qO
ヤクザが勝手に乗って騒いでるだけ。
141名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:21:16 ID:xESyUKu60
神輿に上がった奴は 降りれないように縛りつけたうえで、
喧嘩神輿として、他の神輿にぶつけりゃいいじゃんw
142名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:35:49 ID:IYdqz9bkO
ゴルゴに遠くから水銀弾で狙撃させて乗ってるやつの頭をグチャグチャに吹き飛ばしてもらえばいいよ
143名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:37:49 ID:LdzMbYzT0
>>141
愛媛じゃもうやってるよ
死人も出てるよ
144名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:39:07 ID:6zudtdXhO
以下大原部長の怒り 
   ↓
145名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:45:49 ID:ecLFBOOe0
朝鮮893が「俺は日本の神より上なんだ!」って思いたいから
乗ってるんだろ。

146名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:49:09 ID:tj05S+jf0
田舎もんが成りすましで入り込んでんだろ。
147名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:50:13 ID:HujkRZKzO
同じ東京でも神田祭じゃ、御法度なのにな。
さすが江戸城入りが許されてない農民の祭
148名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:53:25 ID:Np4qM7XR0
市場の神輿は乗ってるけどあまりいいもんじゃないな
149名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:54:58 ID:xESyUKu60
>>143
いいねぇ、ヤクザも減るしw
150名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:56:23 ID:CXArPMzt0
浅草の三社祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。 六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。

そして、深夜、俺一人の祭が始まる。

俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
151名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:59:08 ID:WFaz8SWx0
目立ちたいDQNが改造バイクで爆音吹かして道路走るのと似たような物か
152名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 19:59:38 ID:Np4qM7XR0
無駄に長いな
153名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:24:50 ID:1TJQmXuf0
>>93
戦前から? 江戸時代からの伝統か?
154名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:27:30 ID:1TJQmXuf0
>>137
日本中が御神輿じゃあ無いぞ
山車も在るぞ
155名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:28:49 ID:xUQS5Cdg0
焼印サービスすればいいんじゃ
156名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:29:35 ID:1TJQmXuf0
>>123
じゃあいったい誰が仕切るんだ?
157名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:42:22 ID:CgGCS0+BO
さすが浅草。
江戸っ子じゃないよね。
158名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:44:29 ID:8utOb9no0
★◎復活!三社祭とヤクザの関係◎★二之宮
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1173789461/
159名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:47:47 ID:cmHWLwK60
低学歴参加禁止にしたら治まるよ。
160名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:48:55 ID:cAUuYSZ/0
年取ったら刺青ってどうなるの?
161名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:07 ID:mK+8ewhr0
「宮出し」って
大事なところをさらけだしたままの姿で
神輿に乗るのかとおもた
162名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:13 ID:kbbmZDWl0
乗ったら足に刺さるよう、御輿に棘でも植え込んどきゃいいじゃんw
163名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:40 ID:iOaNULs70
>>156
村の長老や世話役。
164名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 21:49:55 ID:tW8ENvKi0
>>159
担ぎ役もいなくなるじゃん
165名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:32:29 ID:xQwj+IV90
神輿を足蹴って本来村八分にされそうな行為じゃないの
166名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:35:47 ID:raRr+BGF0
毎年死人が出るなんて野蛮な祭は田舎にまかせて江戸の祭は粋でありたいね
167名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:41:11 ID:xsTXvIE3O
よーいよいよいやさぁ!
168名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:46:10 ID:4pzqdtfV0
田舎者に手締めさせると悲惨だね。

一本締めがちゃんとできる奴、あんまいない。いても周りが従わないww

あのね、一本締めは「チャチャチャ、チャチャチャ、チャチャチャチャチャチャチャ」の一回で終わりなの。
何故か三回やるバカ、三本締めとの区別ついてんのかよ。
もっとイナカモンは「パーン」って一発手を打って終わり。それ勘違い。一発締めっての。
169名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:52:36 ID:g1CkhV1P0
>>168
三三七拍子だったっけ?
170名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:56:03 ID:hAyGOMJL0
小汚ねえDQNや茶髪女が担ぐ神輿など論外。
単に馬鹿騒ぎがしたいだけだ。中止が筋。
それにしても道端でウンコすわりしてタバコすって酒飲んで
吸殻やゴミや痰をそこらじゅうに撒き散らかしてなにが「粋」だ。
171名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:27 ID:yRy4ogAnO
>>168
いなかものとか関係なくない? むしろ都会の人のほうが知らなそうだけど。
172名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 22:59:54 ID:jmExouEE0
三社だと、もう蛆虫のように阿保が湧いてくるんだよ。
173名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:19:40 ID:VzXVDLXL0
ヤクザなんて日本人じゃない奴が多いんだから、言ったって無理だ
それに地元の人間が少なくて、都内だけじゃなく千葉や埼玉、神奈川から来ているんだからね
あとは名古屋、北海道とかホントに地方の田舎者ばっかり
でもってマスゴミが変なこというから、それに釣られて集まってくるんだから

ま、俺も地元じゃないけどw
174名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:26:01 ID:eeiF3O9n0
とりあえず怪我したらこの名医に担ぎこめばいいお
http://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/3772.jpg
175名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 00:10:42 ID:wkHGQ4Vz0
「ワッショイワッショイ」派と「セイヤセイヤ」派の対立ですか?
176名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 16:29:22 ID:SmuXGezgO
>>99
m9(^Д^) 俺はそのタイプ。
神輿にゃあ乗らねーけどね
177名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:03:28 ID:8b5Fw2u10
ヤクザと一緒に楽しむのが東京か?
178名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:23:52 ID:FjHiH0v9O
フンドシは取れちゃったりしないの?
179名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:32:29 ID:BTDFnjZJ0
俺、祭り大嫌いなんだけどおかしいかな・・・
学生の時、大阪にいたんだけど岸和田のだんじり見て
俺の知らない世界を垣間見た、と同時に激しく嫌悪した

それ以外にもTVとかでみる盛大な祭りっていえば、でてくるのは
DQNばっかだし実質、祭好きなんてDQNの象徴でしょ

DQNがバカ騒ぎするだけの”祭”ってそんなにいいものなの?
180名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 17:41:14 ID:jKbx+w990
刺青男は参加禁止にしろい
181名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 22:05:48 ID:ceMDiH6L0
>>179
いい悪いは別にして、元々祭りには老若男女が普段抑圧している
DQNな部分を解放させるのを目的とするという側面もあるのです。
182名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 14:28:53 ID:p9DO+rWr0
三社祭と東京ヤクザ
http://wadaphoto.jp/maturi/sanj3.htm
183名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 15:32:51 ID:x8SgF3va0
こんな祭り廃止して、世田谷の「暗闇祭り」を復活させようぜ


 朝になると1,2人かならず死んでたって伝説の祭りを
184名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 15:36:41 ID:qYfkyA6p0
神輿ぶっ壊しといて粋もなにもないだろwww
185名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 15:37:58 ID:kYptp7TmO
祭りは神事です
186名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 15:46:47 ID:4yNRWbDZ0
乗って欲しくないのなら、駅の鳥除けのように上向きにトゲトゲを
いっぱいつけておけばいいじゃん。

折れるのが困るんだったら、折れない材質で作ればよい。
187名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:02:11 ID:vC2b+7MrO
>>168
偉そうに語るなら間違えんなよww
君が言ってんのは三三七拍子!誰か応援してんの?
一本締めは三拍手を三回で九、最後に一拍手で『丸』で全
て丸く納まるって意味なんだからさ。それと「よ〜っ パーン」
ってのは一丁締めね。元々は居酒屋なんかで一本締めやる
とウルサイっていうんで田舎者の学生なんかが簡易化して
広がったもんらしいけど締まらない事この上ないね
188名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:09:37 ID:g5ks7Hew0
御輿には神様が宿っている。
御輿に乗って同じ位置に立ったり見下ろすのは不謹慎極まりない。
神棚を高い位置に置くのもそのため。

それに御輿に乗るのはほとんど893。
189名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:25:10 ID:vC2b+7MrO
ダブルで申し訳ないんだが、上で三社の氏子だって言ってる奴。
『みこし』を『神輿』じゃなくて『御輿』って書いてる時点で
神様を担いでると思ってないだろ!
誰か偉い人間の『お輿』を担いでる訳ではないんだけどねぇ…
190名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:54:17 ID:HPGC1PEv0
自分が神になりたいんでしょ

191名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 16:59:06 ID:g5ks7Hew0
>>189
確かに神輿の方が適切でしたね。
IM任せなもので気がつかなかった。
ただ、御輿には神輿の意味もあるみたい。

み‐こし【御輿】
(1)輿(こし)の尊敬語。継体紀「乗輿(みこし)を夾み衛(まも)りて」
(2)(「神輿」と書く)神幸の際、神体または御霊代(みたましろ)が乗るとされる輿。
形状は四角形・六角形・八角形などで、多くは木製黒漆、金銅金具付。
屋蓋の中央には鳳凰または葱花(そうか)を置き、台には2本の棒を縦に貫いて
轅(ながえ)とし、舁(か)く便に供する。おみこし。しんよ。(季)夏

(広辞苑第5版より)

192名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:09:24 ID:bwDzxHIU0
入れズミ野朗を逮捕しろ
193名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:17:49 ID:gFYEt9n/0
>>54
相手はガチムチでしたか?
194名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:21:48 ID:vC2b+7MrO
>>191さん
御輿がみこしの意味があるのは分かってますよ。
分かってますけどね…
195名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:24:47 ID:7wWo0u1jO
ヤクザはカタギの楽しみすら奪うのか…。
神輿乗ったら逮捕でいいよ。
196名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:25:48 ID:FzzQ74n70
どっちにしろ下らない。いい大人が祭りごときで騒ぐなよ
197名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 19:44:18 ID:AtcCMg8FO
博多山笠のように、素人が御輿に近づいたら死んでしまうように激しくすれば宜しい。
198名無しさん@七周年
>>196
自分祭りは大好きなくせに