【教育】 「大学9月入学促進」「同じ大学から大学院への進学、3割に減らす」…教育再生会議★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:58:00 ID:XXbjCGIr0
東大だって修士を5000人にして学部を2000人にすれば解決じゃないのか?
学部生の75%は院にいけることになるぞ。
駒場式のマスプロを修士課程でやればいいだけじゃないの?
390名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:04:25 ID:XXbjCGIr0
政局が流動的だから今後どうなるかわからないし。
民主党はヨーロッパをモデルにする議員が多いと聞いた。
ヨーロッパは教育と研究の連続を重視する伝統があるから、学部と院は一体のものと
されている。政局次第では中止になることも十分ありうると思われ。
391名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:43:38 ID:GMNgjKoq0
外国人を100万人にするという案とセットなのを忘れてはいけないな。
東大は学部も院も今のところ定員は一学年3000人くらいだろうけど、留学生の多くは
院だろうから、院の定員を一気に8000人に増やせばいいのではないか。
その3割だと2400人院にいけるから内部生の進学先にはまず困らないことになる。
増える分の大半を修士課程の外人枠で埋めればいいんだよ。
スペースは駒場と本郷と柏をうまく使い分ければなんとかなる。
教官はそんなに増やせないから指導の密度は低下するが、やむをえない。
392名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:53:50 ID:4hIVKmQN0
>>26
>× 海老名香葉子      学位なし(大学進学なし)

何こいつww

高卒低学歴の分際でなんで教育語ってんの?ww
393名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:55:16 ID:1aqEd/eAO
大学9月からとか欧米化
394名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:59:39 ID:4hIVKmQN0
まあ

成蹊小→成蹊中→成蹊高→成蹊大

の低学歴首相の日本だから仕方ないかw
395名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:01:28 ID:g1L1iUR40
別に高卒だからって、悪いわけじゃないぞ。
提言が糞だから悪いだけで

ヤンキー先生見てみろ。大学でたって
駄目なものは駄目
396名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:11:49 ID:ObmNpryB0
地方国立大以下の所の大学なんて糞みたいなものなんだから、
一律大学を2年にしろよ。昔の教養学部のみ見たく。
でやる気があるやつだけ続ける。
くそ大学のカリキュラムなんて詰め込めば2年で終わるだろ。
397名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:18:36 ID:uwv4somC0
くだんねー
シナ人とチョンをこの国から削除しろ
398名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:35:10 ID:76Ihh87e0
>>392
この人は73歳のおばあちゃん。
東京大空襲で両親・祖母・兄二人・弟の家族6人を亡くしたってよ。
彼女を低学歴と貶めることは自分にはできないな。
「昔の子育てはこうだった」みたいな意味での顧問なんだろうけど、
そもそも>>26のメンバーで大学院問題を語る事が無理。
399名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:38:51 ID:GMNgjKoq0
>>398
それならば大学教育のアメリカ化をたくらむ野依を一喝してほしいものだ。
400名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:07:30 ID:GMNgjKoq0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070423it02.htm
これって国立だけなんだね。
つまり私立は安泰。
これからは金持ちの子は私立で6年一貫教育を受け、庶民の子は国立の学部を出て就職しろってことだろ。
401名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:11:55 ID:g/BRPlIQ0
>>400
安部政権は「金持ちに優しく、庶民に厳しく」という方針で一貫しているからね

己の信念を貫き通している安部総理は素晴らしい!
今回の再生会議も、いかに日本の教育を滅ぼすかということを真剣に考えているし
402名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:14:09 ID:UAXHseX80
とりあえず日本脱出の準備が必要な事だけは分かった。
403名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:44:04 ID:Bf0vep1X0
そもそも理系は学費が高くなるから学部の時点で貧乏人の子はシャットアウトだよ。
404名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:48:01 ID:Osz1nC0V0
これじゃあ

地方の駅弁大学工学部の大学院なんて、

大学院入学志望者が自分とこの大学学部卒くらいしかいないのだから

定員割れ確実じゃん
405名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:53:41 ID:VPUmTtIZ0
もし外部からの希望者が一人で内部が四人だったら内部は一人も合格させてはいけないのかな。
一人入れたら5割になってしまうからな。
406名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:56:18 ID:pBbl8ZTiO
>>404
だよね、馬鹿ばっか
407名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 16:59:38 ID:csxHBr8N0
>>401
これくらい外道だと潰し甲斐があるよな
海外逃亡なんて絶対にさせない
408名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:00:04 ID:VPUmTtIZ0
東京一極集中を加速させたいんじゃねえの?
地方の維持には金がかかるからな。
秋田や青森の大学は倒産させるって話しだし。

東大を追い出された内部生は大金積んで都内の私大院に入れてもらうか学部で文系就職するだけのことだろうから
地方には行かないだろうし。
409名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:05:13 ID:UYjnqECc0
>>176
大学ってのは、高度に専門化していて、
基本的には、1分野の教授は1人だけ。
中規模以下の大学なら、准教授なども含めて、
全教員で、1分野の教員は1人だけ。

だから、いくら高価な特注の実験機材だって、
次の教授がまったく同じ分野じゃないと、宝の持ち腐れになる。
都合よく、まったく同じ分野の教授が来てくれる保証はない。
異動した教授は異動した教授で、同じ機材を買おうと思っても、
すぐには予算がない。1年目は特に。

そういう研究機関の事情が分かってるのかよ。
410名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:10:16 ID:uwv4somC0
>>367
韓国をお忘れですか
411名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:18:43 ID:/iNHqE0kO
それより現行の受験システムを何とかして欲しい。
大学入った途端勉強しなくなる奴が多すぎる。
412名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:46:16 ID:wJrMGilY0
製薬会社とかに就職して研究したいと思っていたけど、成績よくても院に
いけないなら今やってる勉強も無意味だな。バカらし。文系就職しろってのか。
413名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:47:14 ID:K6xDH0Qc0
9月入学を増やすには、9月入社が増えなきゃ無理
414名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:21:12 ID:02p2bBMu0
>>412
学部卒でも採用してくれないか面接受けてみたら?
大学院に行きにくい時代になるんだから、学部卒を採用して内部育成という方式が復活するかもしれないよ。
415名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:22:51 ID:VINfu5jY0
孫文のような反中共民主派の亡命先として来てもらうのもいいね。
416名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 20:34:17 ID:FfK6DQbO0
アメリカ人は短いスパンで住む場所を変える習性があるからな。
フロンティア時代からアメリカに根付いた文化なんだよね。

一方日本人は同じ場所に一生どころか代々住み続けるケースが多い。
高度成長で東京へ出てきた人たちも田舎に帰るか、今度は東京の家を実家として
子供の代も住む傾向が出てきた。定住は稲作が始まったころから1000年以上続く
文化なんだよな。

つまりアメリカと日本とではぜんぜん文化が違う。
アメリカの場合は住む場所を変えるんだから別の大学の院にいくのが当たり前。
日本の場合は住む場所を変えないんだから同じ大学の院にいくのが普通。

それだけのことなのになぜ屁理屈つけてことさら日本の習慣を問題にするんだ?
講座制と外部からの進学は直接関係ないし。
講座制を続ける限り外部から入れても修士と博士の5年か6年で十分派閥は形成されてしまうよ。
博士に行くときに研究室外から採るというならまだ理解できるがな。
417名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:05:06 ID:yC7VINcSP
やりたいようにやれ
418名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:10:03 ID:Sw0MTxRiO
■つまりは
 国民投票法案が施行され実際に投票できるまでには3年の期間を空けないといけない、それまでは憲法改正はできない。
 しかし、急いで今、憲法解釈変更を進めるのは、それまでは待てず、3年以内に周辺で戦争が起きるという事か。
 気付いた人達は市場から資金引き上げに入るかもしれない。
 もしくは、3年以内に北が民主化か韓国と併合されるかして、北という脅威が消える段取りを知っていて、
そうなる前に、集団的自衛権が行使できるとしておいて3年後以降の憲法改正に備えるのか。
 なぜなら、脅威が消えてからでは、集団的自衛権行使はなかなか憲法改正には入れられない。入れると、それは派遣先での戦闘参加を意味するから。
◆集団的自衛権、新たな憲法解釈検討・首相が法制局に指示[日経新聞 2007/04/26] http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070426AT3S2501725042007.html
419名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:13:53 ID:Sw0MTxRiO
>>418 続き
【将来への懸念】
▼金持ち富裕層しか高等教育を私費で受けれず、国家の基盤の理系分野が崩壊する。貧困層は、学ばず、さっさと体力を使う仕事につけという国家の方針か。
 体力を使う仕事…、将来、何を意味するのか…。そういえば、911後のアフガンやイラク派遣で有名になったように、米では軍(連邦軍、州軍)に属せば軍隊から様々な特典のうちの一つとして、奨学金を支給されて大学に通う制度がある…。
 これは、『ワーキング・プアや格差固定化社会を利用した、表向きは「志願兵制度」だが、事実上の「徴兵制度」に相当。』
 これなら、徴兵制度を復活させなくても兵の確保はでき、富裕層やエスタブリッシュメントの坊やや御令嬢は兵になり派遣される事から回避できる。
 州兵はその殆どが非常勤で、役目は平時は災害援助や州の治安維持。軍人になりたいからではなく、国を愛しているから入っておこうという人もいる、普通の人達。
▼もし将来、日本でもこのやり方
『ワーキング・プアや格差固定化社会を利用し、軍に属せば奨学金を給付されて大学に通えるようにする、表向きは「志願兵制度」だが、事実上の「徴兵制度」に相当
 +平時は災害援助の州軍』
を利用して、平時は災害援助だが、有事や有事後の治安維持の際に国際協力の名の下で他国に派遣されたら…。
 詳しくは
◆LDブログ ID検索[exempt4879] 『教育の機会格差』
420名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:20:12 ID:Kyw+NDVk0
バカにされてるロンダってのは中低位の私大から修士でもぐりこんできて
博士までいくようなバカ女だろ。
研究室内の男に枕営業wして論文見てもらったりね・・・
ぶっちゃけ存在が不快なんだよ。
421名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:30:05 ID:Ro0XygMb0
>>1
>学部4年生のいわゆる「囲い込み」をなくし、・・・・

発想が下劣過ぎる。「囲い込み」をするような出来の悪い教員を対象にして規制を掛けようとする発想は
社会主義官僚の発想そのもの。
6年一貫教育で頑張っている大多数の教員と学生をつぶすことになる。
422名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:17:32 ID:PkMQFUs40
そしてお金持ちの子は早稲田や慶應の一貫教育で才能を開花させ大企業に入り
安定した生活をし、庶民の子は東大の学部を出て中小企業に就職し苦しい生活、
そしてその子もまた・・

という格差の再生産が起きるわけだな。

格差を固定するには国立大学・院を潰すのってすごく効果的だな。
423名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:22:23 ID:GiuYexZI0
中国からはいらない。あと,女子は要らない。部屋が汚くなるから。
424名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:22:52 ID:PkMQFUs40
>>423
差別主義者乙
425名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:25:22 ID:OBPOiEaC0
ただでさえ理系院生は厳しい環境なのに、さらに競争をさせてどうするんだ?
ましな学生が院に行かなくなって日本オワリ
426名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:25:36 ID:GiuYexZI0
>>424
低学歴乙
427名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:28:47 ID:PkMQFUs40
>>426
女性差別は低学歴がすることだろ。
君が低学歴だ。
428名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:34:30 ID:PkMQFUs40
いいこと考えた!
お茶大の院を廃止して東大に統合すればいいんだよ。
東工大も院は廃止して東大に統合すればいい。
首都圏の国立の院はすべて名目上東大にすれば、内部生の比率が3割を超えることはないぞ。
429名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:35:41 ID:/ZG1QNxw0
>>422
いろいろと間違ってるな・・・
430名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:46:17 ID:jbL48ugN0
とりあえずこういう事は東大レベルの大学を複数作ってから言えと
某教授がおっしゃってました
431名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 00:49:39 ID:PkMQFUs40
>>429
別に間違ってないよ。
国立を潰せば私立優位になるのは明らかだ。今は国立に通ってる人も余裕があれば私立にいく。
432名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 01:28:26 ID:1jN/9Z7Y0
今までの最終学歴というのは消えて、学部のみがステータスになるのかな?
ロンダ無力化と天才の発掘の一石二鳥だね。www
433名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:31:16 ID:UTKAXVOX0
>>1
学生が行きたい大学院に自由に行かせて、そこで心ゆくまで学問をやらせてやれよ。
規制や強制をするな!

それと、学生の成長曲線は個人差が大きいから、6年一貫教育で大学入学から
大学院修了までじっくり育てた方が力が付いて、企業に入ってから伸びる学生は沢山いるぞ。
今いる大学に飽き足らなくなったり、自分のやりたい勉強や研究テーマが他大学にある場合は
他の大学院に行くことは今でも出来るし、そうしている学生は沢山いる。
何が問題なんだ?
 院の博士前期課程(修士課程)は、医や薬と同じく6年一貫教育の最後の2年と考え、
切り離さない方がよい。
 博士後期課程は研究者になるコースだから、他大学に武者修行に行くという選択は大事だと思う。
とにかく、今回、教育破壊会議が打ち出した「内部進学3割以下」という規制は、間違いなく日本の
大学院教育を衰退させると思う。
434名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:40:42 ID:NYC1Ymhm0
日本に大学はいらない。4年間時間の無駄
435名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:02:28 ID:O4v2HsWm0
国立は企業献金×
私立は企業献金○
436名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:04:03 ID:+t5W3tCY0
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
437???:2007/04/29(日) 03:09:12 ID:y7CAfrzG0
大学院が意味のあるのは本当に一部の有名大学だけだけどな。(w
一部の有名大学を出た人しかおそらく大学・大学院での研究の意味は
分からないと思う。天と地ほどのの差がある。(w

最近思うんだが、ろくな大学を出ていない、もしくはろくな研究をしていな
いのに大学での教育・研究論議をする奴多いねえ。(w
438名無しさん@七周年
文科省主導の教育改革
→ボロボロ
これじゃイカンと首相直轄の委員会で改革
→素人なのに文科省と違う目先の奇抜さを狙わないといけない分、さらにダイナミックにボロボロ