【訃報】ロシア、エリツィン前大統領

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:49:56 ID:XJSvGk5s0
コイツの代わりにゴルバチョフがロシアの初代大統領になっていたら
今のロシアはもっと違ったものになっていただろうな
中国といいロシアといいヤクザ国家だもんな
803名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:50:11 ID:tMQB1/S50
>>782
>中曽根康弘日本国首相
おい
804名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:50:23 ID:1wqHJnE80
激動の時代でしたね。毎晩ニュースステーション噛り付きで見てたっけなぁ…
あの世で心おきなくウオトカ飲んで下さい。
805名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:50:26 ID:Hx5sjI+Y0
>>790
死因は飲みすぎだろ普通に。わざわざ暗殺なんぞせんというか必要無いw
806名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:50:48 ID:OhZtPhTn0
>>770

そうなんだ。以前読んだ本では、中国では共産党中央軍事委員会主席が
最高権力者だと書かれていたけど、そういう訳じゃないんだね。

>>782

おいおいw

まだ、生存者が何人かいるぞ。
807名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:00 ID:1i7Fq4dQO
>>781
瓦斯乙
808名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:01 ID:rpXM52Xj0
>>735
おいっ!

レーニン>スターリン>フルシチョフ>ブレジネフ>チェコフ>アンドロポフ>チェルネンコ>ゴルバチョフ>エリツィン…
でソ連脂肪でおkだっけか?
809名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:19 ID:StOtywi/0
>>795
ゴルビーはアンドロポフの秘蔵っ子で、アンドロポフがもうちょっと
長生きしてれば、チェルネンコを経由することなく、アンドロポフの
後継に選ばれていたはずの人。突然の大抜擢ってイメージが
強いが、そういうわけじゃない。
810名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:19 ID:vAO3YvRu0
>>801
4名存命中
811名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:27 ID:862hks/j0
プーチンはプロの暗殺者なので、政界復帰の可能性のない奴を暗殺はしないよ。
812名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:40 ID:8oOtVXap0
ロックで踊り狂ってた場面ばっか覚えてる。
813名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:49 ID:yDQFA70i0
BBCでもエリツィンやってる
814名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:53 ID:V4e5LTIwO
愛すべき酔っ払い、さようなら。
俺の飲みかけだが冥土にもってけ つ焼酎
815名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:51:56 ID:0eq74pozO
既出だろうがデスノ禁止したいけど無理だろ まあいいけど
816名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:52:03 ID:3DSO5U7Y0
ボリシェヴィキ(ソ連共産党)の書記局長に就任し、党員名簿と経理を掌握することで実権を握り、のちの権力の地盤を築いた。

やっぱ経理も大事なんだなw
817名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:52:35 ID:mQwFjVwF0
>>777 なにー!?そんなことしたのか
   厨房の頃このおっさんこえー顔してんなって
   ゴルがソフトな分めちゃ邪悪に見えたが・・・
   エリちゃんご冥福を(ry
818名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:52:39 ID:KAfmZ87y0
そういや昔、ソ連の書記長が死去とか言ったら
朝刊1面ほぼ全部使ってたような。
819名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:52:42 ID:7lEEUmCF0
以前から健康状態が良くないって言われてたしな…ご冥福を
820名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:52:44 ID:tMQB1/S50
>>808
トロツキー無視かよ

>>809
アンドロポフってブレジネフよりじゃないのか?
821名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:52:46 ID:m2mTJ8JT0
中曽根はリアル江田島平八
822名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:53:14 ID:xggrmT7S0
プーチンが暗殺したのか

っていうレス何回目?
823名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:53:15 ID:OqcRoHA60
>>782
ちょおwwww!! おま! 半分以上生きてるお!
824名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:53:24 ID:zboZDFxB0
みんなツルフサ言ってるが次はマユゲ
825名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:53:30 ID:kEtiogAV0
時の流れを感じる。
橋龍、エリツインが逝った。
俺にとって同時に存在した唯一の英雄と思ったゴルバチョフが
日本のTVのバラエティに出ていたのには涙が出た。
時だ、すべて時は時だ。
おれも老けた。
826露伴は眠らない ◆OK.....Zoo :2007/04/23(月) 23:53:44 ID:VnuxVCMP0
酔っ払い死んじゃったのかあ
827名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:54:03 ID:StOtywi/0
>>808
ブレジネフからアンドロポフにいきなり最高権力が移動してる。
ソ連死亡時の最高権力者はあくまでゴルビー。

エリツィンは連邦構成共和国のロシア共和国の大統領であって
ソ連政府の人員じゃない。
828名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:54:10 ID:1GjZJbIR0
>>782
森繁忘れてるよね?政治家じゃないけど。
829名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:54:20 ID:VzyVoSML0
ソ連は長期政権だなあ、ブレジネフと昭和天皇どっちが先に
くたばるんだ、と思っていた。
で、ブレジネフが死んだあと、アンドロポフ、チェルネンコが
どっちも短期政権で死んでしまった。
830名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:54:22 ID:+IsSmwbl0
嗚呼、ロシア人らしいロシア人だったなぁ。
今振り返ると全然悪い印象がない。
冥福を祈る。
831名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:54:28 ID:apJqLd96O
ロスケは嫌いだからうち冥福なんて祈らんよ
832名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:54:36 ID:M8yMWdWq0
コーチャン氏
833名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:04 ID:iJ7F8zkK0
>>818
TVが朝からクラシックを流してるとかで西側にわかるようになっている
834名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:05 ID:v7R05LUD0
一応、乙&南無〜
835名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:11 ID:avXonVmR0
エリつぃん
836名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:12 ID:wN3Wjm3Z0

八月クーデターのとき、記者会見場で泣きながら、
「国民は悪くありませんから!」と叫んでいたよね・・。

それはそうと、ヤナーエフ君は元気にしているのかな?

837名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:12 ID:1QqwpJas0
>>829
おぢちゃん、アポロの着陸も見てたのかい?
838名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:16 ID:3vfsB2AY0
エリティンってザンギのエンディングに出てた人??
839名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:17 ID:ffAZDNKY0
明日晩はウオッカでも飲むか
今、仮にも大体の人類が平和なのは
彼の存在も一理ある
840名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:18 ID:eKW5BQqs0
>>822
20弱くらい
841名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:22 ID:XRlxFhMy0
>>809 皮肉にもそれで伝説は守られたわけか。

2323な有力人物がプーチンの次の
842名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:23 ID:7lEEUmCF0
>>808
マレンコフが抜けてないか?
843名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:24 ID:zeRXIUouO
アル中ボケエリッインくたばったのかwww
844名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:43 ID:862hks/j0
森繁「私が満州でアナウンサーをやっていた頃には、まだガキだった奴が逝ってしまった。
    何で私より先にみんな死ぬのか」
845名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:47 ID:qhUwIJp60
宮沢元首相は前みたときに死神の影が見えたが、まだ健在なのか?
846名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:55 ID:8zPf+MLm0
俺は池田大作が結構元気だったことの方がショックだね。
もうすぐ死ぬって言われてたのに
「庶民の王者」はねえぜ。
847名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:56:10 ID:OhZtPhTn0
>>825

それも泣ける話だね。

落ちぶれたとは言え、一時は米国と肩を並べた国の指導者だったのに・・・。
848名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:56:53 ID:9O8B9A8G0
ぷーにゃん
849名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:56:54 ID:XRlxFhMy0
>>846 そりゃ何人もいるし
850名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:06 ID:rpXM52Xj0
>>782
まだみんなじゃねーすwww
851名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:07 ID:yy+XBPeH0
>830
二日酔いかなんかで、会見キャンセルした前科なかったっけ?
でも、その辺がバカのロシア人らしくて良かったかも。

実際そういうの、ロシアでは受けるらしいぞ。
852名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:16 ID:xggrmT7S0
>>842
ニコラスJベネットも抜けてる
853名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:29 ID:6FjJeUIoO
プーチンによる旧領回復+欧州制圧マダー?
854名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:31 ID:DHtu26Cl0
>>782
日本がまだ売国していない、いい時代だったね(;´Д⊂)
いっそ、全員死んだことにしておこうよ。
855名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:49 ID:1QqwpJas0
>>845
靖国行くなって、化けて出そうだな

>>847
キッシンジャーだって、安藤ユウコにインタビューされるようなバラエティに出てた
856名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:57:58 ID:xggrmT7S0
ゴルビー死んだと思ってる奴大杉
857名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:58:06 ID:vAO3YvRu0
>>825
一緒だよ。
ゴルバチョフは私にとっての英雄だった。
キャッシュカードの暗証番号はゴルバチョフの誕生日w
858名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:58:14 ID:84rTtnKc0
ボヤッキーは??
859名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:58:25 ID:mx71QUuz0
860名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:58:50 ID:zepnL4dA0
ジョンソン米大統領
ブレジネフソ連書記長
ド・ゴール大統領
佐藤栄作首相
昭和天皇

それが俺の中での世界。
みんな死んじゃったけど。
861名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:07 ID:tMQB1/S50
アナスタシアはまだ生きてるんだよな?
862名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:09 ID:WSKLfZ7pO
アンドロポフとか何たらとかいう人は、
やはり暗殺されたのかね?超短期政権って
863名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:16 ID:VzyVoSML0
>>837
見てないっつーの

ていうか、生まれてもいない
864名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:19 ID:qhUwIJp60
>>854
売国してることに気づいてないの間違いだろ

最近発覚した拉致の話聞くと、海上保安庁幹部級がなんかやってたっぽいし
865名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:24 ID:6BTRK8yv0
ムネオのコメントまだ?
866名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:27 ID:zboZDFxB0
>>825>>847
つうかゴルバチョフじゃなくて
救えないテレビ局とそれを見る国民に涙すべきだな(笑)
867VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2007/04/23(月) 23:59:31 ID:WUjlDO2k0 BE:96596148-PLT(17001)
>>838
|゚Д゚)それゴルビー
868名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:35 ID:StOtywi/0
>>809
そりゃ、次期候補になれるぐらいの人だから、ブレジネフ政権下でも
重職だったでしょ。ソ連なんだし。

でも、アンドロポフは知性ある開明派の頭領だった人。KGB出身で
裏の裏まで知り抜いていたから、このままじゃソ連は持たんわー
って考えてたから、開放改革路線を採用しようとしていた。

惜しむらくは、慎重さと高齢ゆえの虚弱な体力。さらに、当時の
ソ連の強力な守旧派勢力。まー、あと20年ほどトップにいたら
ソ連の急激な崩壊はなかっただろうな。
869名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:38 ID:8zPf+MLm0
>>849
えぇー
あいつ何人も影武者いるの?
知らなかった。
870名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:41 ID:DHtu26Cl0
>>860
お爺さんキタ━━(゚∀゚)━━ !!
871名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:43 ID:Tl+lme9v0
がせじゃないの?モスクワ放送聞いても通常の番組やっててクラッシック流してないし。
872名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:52 ID:1QqwpJas0
>>860
そこに毛沢東がこないのか。
873名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:59:54 ID:xggrmT7S0
チェルネンコ失脚してアンドロポフ独裁開始
そして日ソ戦争へ

なんてシナリオ考えた事あったなぁリア厨時代
874名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:00:31 ID:35W5/nGz0
>>854
21世紀に入って世界中で見られる傾向として
資本家の左傾化(労働・市場のグローバリズム化による、国家からの乖離)
労働者の右傾化(外国人労働者への反発による国家への執着)
がすすんでいるからなあ・・・
875名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:00:34 ID:mtk9adzj0
プーチン恐ろしい過ぎ!!!
次はゴルビーか・・・
876名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:00:57 ID:Mb5qjCFB0
えりちん死んだか。
橋龍と仲よかったんだっけ?
877名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:01:02 ID:tAYbdOUN0
>>864
す、すまんスレ違いだが質問させてくれ。なんだその幹部級がって・・・
878名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:01:45 ID:j4nA9n7r0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ロシアは昨年、2006年7月にサミットで世
  ゞ|     、,!     |ソ  <  話に成ったよ!ご冥福をお祈り致します!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
879名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:02:08 ID:x3e0O7rF0
>>873
順序が逆な。
880名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:02:23 ID:3g/uBMDN0
LV15:プー    (1人にプーをかける)
LV24:プーチン  (全体にプーをかける)
LV58:プチャーチン(1人にプーチンをかける)
881名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:02:32 ID:OdZq0YQo0
>>874
世界的な潮流もあるかもしれんが、日本国内は一言で景気が悪いってのが決定的だな
882名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:02:36 ID:ays1KFn30
前々から心臓が悪かったって聞いてたがけっこう粘ったな
883名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:02:38 ID:z6ViaBEk0
あのよろけてお付の人に支えられた映像が思い出されるな…
884名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:02:54 ID:5lFPIn8K0
ご冥福をお祈りします
885名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:03:09 ID:k74OXfTY0
遺体の首筋あたりに針で突いたような痕跡がポツンと残ってないか
詳しく調べる必要があるな
886名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:03:10 ID:GFaVVxr50
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! エリチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
887名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:03:39 ID:f+Ymq7lQ0
晩餐会で天皇陛下に「乾杯!」と言ってた頃が懐かしい。
888名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:03:50 ID:99Wy3pVh0
>>1
まあ、ぶっちゃけもう影響力なかったし、ふーんだな。
一応ご冥福をお祈りします。
889名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:04:14 ID:CHU3K41uO
北朝鮮はせいぜい一桁の核しか持ってないけど、ワルシャワ条約機構軍は数千発の核と
数百万の機甲軍を持ってたからな。
890名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:04:38 ID:qZ+YEqrs0
エリツィンといえばウォッカ。ウォッカといえばエリツィン。
891名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:04:38 ID:MsqW4feG0
>>873
リア厨でそんなこと考えてたんだあ すごいな
892名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:04:39 ID:JtvHDGKS0
【ロシア・ソ連の最高権力者の法則】

ニコライ1世 - ハゲ
アレクサンドル2世 - ふさふさ
アレクサンドル3世 - ハゲ
ニコライ2世 - ふさふさ
レーニン - ハゲ
スターリン - ふさふさ
フルシチョフ - ハゲ
ブレジネフ - ふさふさ
アンドロポフ - ハゲ
チェルネンコ - ふさふさ
ゴルバチョフ - ハゲ
エリツィン - ふさふさ
プーチン - ハゲ
893名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:04:59 ID:LaG3JFIC0
つーか、このスレ見てるとエリツィンって人気あるんだな。

正直、意外だ。見た目からして頭がよくてエリートバリバリの
ゴルビーから無理やり権力奪取したまでは良いけど、運営できなくて
国家崩壊させた無能大統領ってイメージなんだが。
894名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:05:06 ID:OdZq0YQo0
>>883
それブッシュ親父
895露伴は眠らない ◆OK.....Zoo :2007/04/24(火) 00:05:13 ID:E6Tlnbpt0
896名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:05:13 ID:yQx/k2u80
>>892
すばらしいw
897名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:05:17 ID:4E89DL7J0
>>892はプーチンによって消されることでしょう
898名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:06:11 ID:JeTEsc9h0
>>860
同世代かな。
いろいろ感慨深いね〜
899名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:06:13 ID:vDhRB+rh0
心臓かどこか悪かったんだっけ?

ご冥福をお祈りします
900名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:02 ID:Rk80Yeg00
>>782
音無響子管理人
泉ノア巡査
浅倉南マネージャー
オスカル少佐


それが俺の中での世界。
みんな男とできちゃったけど。
901名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:12 ID:mtk9adzj0
>>892
ニコライ2世はフサフサとは言いがたいな
902名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:16 ID:OdZq0YQo0
>>892
ロシア正史だな
903名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:33 ID:LaG3JFIC0
ハゲフサ理論の初出ってウォッカタイム?それとも、ウォッカタイムの
前に既出の話だったの?

注):ウォッカタイム→チェルネンコを主人公にしたギャグ漫画。
  連載初期にして主人公が死亡して主人公がゴルビーに替わり
  短期連載で終了した。
904名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:35 ID:K+7Kg9vCO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工マジかよ!!!!!!!!!
905名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:46 ID:k74OXfTY0
オスカルは准将だろ
906名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:07:46 ID:SpNSSzXk0
 ハゲ    ふさ    ややハゲ   ふさ       ハゲ
レーニン→スターリン→マレンコフ→ブルガーニン→フルシチョフ
   ふさ     ややハゲ   ふさ      ハゲ
→ブレジネフ→アンドロポフ→チェルネンコ→ゴルバチョフ
   ふさ   ややハゲ
→エリツィン→プーチン


歴史の闇間に消えていったライバル達は、ハゲふさ法則に当てはまらなかったからなのだ。
907名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:00 ID:XDo/c/Ga0
ソ連の崩壊が15年前・・・
時代の流れが変わったんだな
908名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:01 ID:b1rYOsZv0
>>860
そのメンバーだとジョンソンというよりニクソンでは?
909名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:15 ID:tW8ENvKi0
北方領土返還には3つの条件があります

日本側受諾

いや、5つの条件があります

日本側受諾

い、いや、、、7つの条件が・・・
910名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:25 ID:E/52JROU0
【レス抽出】
対象スレ: 【訃報】ロシア、エリツィン前大統領
キーワード: 誰?


12 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 22:53:49 ID:IeFugvcK0
誰?

64 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/23(月) 22:55:14 ID:c9ggc94U0
エリチンって誰?by平成産まれ

258 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/23(月) 23:04:56 ID:nb+FrI6F0
原発事故があったときの首相は誰?




抽出レス数:3
911名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:33 ID:AHl935ug0
>>755
そんなもの用意しなくてもスピリタスでも差し入れたら十分
912腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/04/24(火) 00:08:33 ID:zVK0OiMN0
これは

つ菊
913名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:53 ID:qUceuKkO0
チェルノブイリ原発事故は誰のときだったか
914名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:53 ID:Ty9Uf8Wz0
チェルネンコ逝ったか
915名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:08:59 ID:hi9nW2Ys0
スレ一切見ないで書く。




脳卒中だろ?


916名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:04 ID:KuNZVvry0
とっくに死んだと思ってたwwww
917名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:05 ID:AOllPBYe0
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト
918名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:11 ID:sN3zc+Rn0
マジか
919名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:18 ID:LyhYj2AA0
エリツィンは暗殺されたんじゃないって元KGBの人の知り合いが言ってた。
920名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:34 ID:Hp4uUgi40
拝啓、皆さん、お元気ですか。
シベリアはいいところです。冬はちょっと寒いけど、
空気はきれいだし、自然がいっぱいです。
森には杉の木が数え切れないぐらい生い茂っています。
僕はいま、国家の資産を数える重要な仕事をしています。
皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。草々。
921名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:51 ID:NZS61pZbO
ウォッカのみすぎて死んだのかね?
まあ、ご冥福を祈ります
922名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:09:57 ID:XTrqpM5w0
ガセだよ。
さっきパリで絵を描いてたよ。
923名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:10:05 ID:6BtvCy/x0
また一人、時代を象徴する人間がいなくなったな
924名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:10:24 ID:ZvFEM9Ez0
天国へは入れたんだろうか・・・
925名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:10:29 ID:09bUayAl0
>>910
ソ連って何?
東ドイツって何? by平成生まれ

って感じ?
926名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:10:38 ID:XDo/c/Ga0
エリツィンがプーチンを後継者指名したんじゃないか
927名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:10:44 ID:NW/Z9XVb0
エリツィン【えり珍】
おまC管理人。ロッテが運営するビックリマンの
公式サイトにクレームをいれ閉鎖させた犯人。
当人はビックリマンのファンサイト運営者。
電波系要注意人物(実在)
928名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:10:46 ID:WwCMD04YO
チェンバレン英首相
ローズヴェルト米大統領
近衛文麿首相
野村吉三郎海軍大将大使
東條英機陸相
木戸幸一内府
昭和天皇
‥‥


俺の時代だった人はみんな死んだ
929名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:03 ID:eY/Pf9br0
ラング自重しろ
お前はエリちゃんとは対極だろうが
930名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:11 ID:k74OXfTY0
ブレジネフっつーと
タブチくんでカーターと握手してたシーンが思い浮かぶな
931名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:31 ID:8KZCZMwQ0
ロシアの女性キャスターはピカイチにきれいだったが、きれいだと2chに書いたら
ソッコー変わってしまった。
エシュロンとプーチンとロシアマスコミは繋がっているw
932名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:34 ID:MLupAh1m0
エリチンを免罪にすることを条件にKGBが実権をにぎった
933名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:37 ID:qUceuKkO0
>>928
ジジイすぎ
80歳ぐらいか
934名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:44 ID:FX78JkVa0
>>924
マジな話、クーデター阻止で相当な命救ってるだろうからな…。
935名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:47 ID:SpNSSzXk0
>893
エリツィンはバリバリのテクノクラート(ウラル工科大卒)、
ゴルバチョフは工学部を希望したが成績が悪く法学部にまわされた
落ちこぼれの推薦法学部卒(ロシアでは文系の地位は日本よりもはるかに低い)

学歴厨的には
エリツィン>>>>>>>ゴル
936名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:50 ID:mlcta/RR0
ゴルビーに続いてエリツィンか・・・
歴代大統領がもうプーチンしか生きていないってどんな国だよ
937名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:11:57 ID:QWfWvRRG0
ぷ〜ちんが動きだしたか・・・(((;゚д゚)))
938名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:12:22 ID:OdZq0YQo0
>>933
日本史勉強中の10代だろう。
939サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/24(火) 00:12:28 ID:+Ygv1cy80
ウオッカ飲みすぎた?
940名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:13:00 ID:6J1keI3s0
>>936
<丶`∀´>  …
941名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:13:02 ID:AHl935ug0
>>922
それなんてマウント斗馬?
942名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:13:20 ID:u8buyNy4O
あの指の無いバレーボール少年が、のんべぇ大統領になったあとに死にました…。
943名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:13:28 ID:VEAA1lcHO
   >>23 剥奪
944名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:13:29 ID:k74OXfTY0
だからゴルビー殺すなっつーの
945名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:13:43 ID:+B4DOawW0
つーかまだ生きてたんだな
946名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:14:26 ID:OdZq0YQo0
ゴルビーはアメリカに亡命したんでないかい
947名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:15:00 ID:R+uqsZcU0
>>937
プーチン政権下で暗殺されてる奴らは
日本で言う所の在日みたいな連中だから露助にとっては無問題。
948名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:15:04 ID:94LcmPD30
またプーチンか…
949名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:15:09 ID:kk5fXjkG0
エリツィン…(つД`)゚。
950名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:15:12 ID:AHl935ug0
>>936
ゴルビー存命
951名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:15:30 ID:yQx/k2u80
コール(西独のピザ)はまだ氏んでないよな。
952名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:15:49 ID:ObHV6Ul00
つーかまだゴルビーが生きてることの方が驚きだ
953名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:02 ID:g9qVEqIVO
エリチンのご冥福をお祈りいたします。合掌。
954名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:18 ID:ays1KFn30
この人8年大統領やったけどあんま覚えてないな
955名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:21 ID:eHhe8ce40
まじか
956名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:23 ID:hQTxs2WF0
エリツィン ダァ!
957名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:24 ID:b1rYOsZv0
サッチャーも死んでないよね
958名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:36 ID:XDo/c/Ga0
>>951
かなり前に無くなっているが
959名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:16:38 ID:ri/Laodt0
>>947
アホ丸出しだな
960名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:17:19 ID:qUceuKkO0
ソ連といえば
個人的にはフルシチョフってイメージがある
961名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:17:26 ID:7X4Ui6sD0
エリツィンのAAってあったっけ?
962名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:17:51 ID:pyHVj43R0
>>947
ダバオ市長とかプーが我が国にもほしい今日この頃

エリツィン元大統領のご冥福をお祈りします。
963名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:18:01 ID:lw8knlqp0
プーチンやりやがった…
964名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:18:18 ID:k74OXfTY0
フルシチョフよりはフルシチョワだな
あとあの何だっけ、筋肉隆々の奴
テレシコワだ
965名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:18:20 ID:PBydaEeK0
プーチンて昔はプチンだったよね。
966名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:18:55 ID:M/8DvBAeO
エリツィンが逝っちまったか…
なんか寂しくなるのぅ(´・ω・`)
967名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:18:57 ID:J/kAk9Vi0
ℳℴℯ♥
tes
968名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:19:18 ID:yQx/k2u80
オラは死んじまっただー
969名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:19:23 ID:9p96GClS0
えりちん・・・
970名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:19:36 ID:eY/Pf9br0
明日の晩酌はウォッカだ
971名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:19:46 ID:P+uaK2kA0
こいつ結局ロシアが民主化していくのを止めた奴になったな。
当人は民衆の味方みたいなかっこしてだけに哀れさも一層つのるって物だ。
972名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:19:49 ID:tAYbdOUN0
>>965
putinだったっけ。スペル。
973名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:19:56 ID:qDp3d4gg0
クーデターで国のトップとったヤツか
ゴルバチョフが長期政権だったら
日露関係にも希望があったかもしれなかったのにな
974名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:20:06 ID:1FP6yH4L0
>>515
それソ連作った人じゃね?
975名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:20:15 ID:YZ6W66Xc0
やっぱりブレジネフじゃなくてアントロポフでもなくて
頭禿げたペレストロイカの人の嫁さんが最高。
オレは強烈に、彼女のファンだったよ。。。
976名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:20:56 ID:x3e0O7rF0
ロシア語はアクセントのある母音は長く伸ばす。
だからプーチン、が正しい。
977名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:21:06 ID:Ty9Uf8Wz0
アンドロポフが格好いい名前だと思った
978名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:21:24 ID:yQx/k2u80
>>977
オレモオレモ
979名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:21:32 ID:HVlQwGwFO
ロシアの大統領って人相の悪い奴が多いな〜と思ったが
日本の首相のご面相も…亀や牛や狐っぽい人いましたね(´・ω・`)
…まあ政治家は顔じゃないよ、たぶん。
980名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:21:34 ID:rUqLlWVzO
おー、死んじゃったのか。結構いい奴だったのに。知らんけど
でも、ご冥福をお祈りします
981名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:21:35 ID:3DtX/cRv0
まず、蓋のある箱を用意する。この中にエリツイン入れる。
箱の中には他に、ウオッカを入れておく。

もし箱の中のエリツインがウオッカを飲むと、エリツインは酔う。
しかし、エリツインがウオッカを飲まなければ、エリツインはしらふである。

観測者はエリツインが酔っているか否かは箱を開かなければ分からないものとする。

量子力学的観点においては、箱が閉じられた状態においては、
箱の中では酔ったエリツインとしらふのエリツインが重なり合った状態で存在する。

これをシュレーディンガーのエリツインという。

982名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:21:38 ID:XDo/c/Ga0
>>974
>>974
>>974
>>974

何というゆとり脳
983名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:22:05 ID:BqbI3ndQ0
心臓悪かったんじゃなかったっけ?
結構長く持ちこたえたな
984名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:22:49 ID:RN0SimiMO
ゴルビーは元気なの?
985名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:05 ID:TsIh30xV0
エリツィンの服はエリがツイン
986名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:11 ID:iNBSiJaj0
>>47
で、落選してテレビで醜態をさらすんだよな。
987名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:22 ID:krf8bzRW0
>>984
奥さんが何年か前に亡くなったよね
988名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:24 ID:Ty9Uf8Wz0
プーチンの発音は、プーツェンじゃないのか?
ロシア系の人はそう発音してたよ。
989名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:28 ID:8MDUnCwsO
ああ、あの顔のインパクトが強かった人か・・・
もう年だったんだな
990名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:32 ID:JLB1H66Z0
でもこの人国内では最悪の評価だよね
991名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:45 ID:lRQqY17D0
さよなら エリツィン
992名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:45 ID:OdZq0YQo0
まだ76だけどね。
993名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:51 ID:HR4jKX6jO
御冥福をお祈りします。
994名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:23:58 ID:LkvE+drL0
アンドロポフとチェルネンコは書記長に就任してすぐ死んじゃったから
当時子供だったのに妙にインパクトが残ってる気がする。
995名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:24:13 ID:8DBrwWDc0
土橋さん・・・
996名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:24:22 ID:EW0UulJD0
エリちゃん「死ぬ前にスモウ見たかったなー」
997名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:24:28 ID:/cz7/ZG50
ゴルバチョフが無能すぎた
998名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:24:31 ID:tAYbdOUN0
さようなら。橋龍と仲良くしてください。
999名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:24:35 ID:Eu85mKd40
1000ならプーチン皇帝が日本に帰化する
1000名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:24:36 ID:yQx/k2u80
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。