サミット 洞爺湖町らしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
141名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 21:46:17 ID:3UIysGGk0
次回のサミットの大きな論点は、温暖化対策などの環境問題
環境問題と言えば、京都議定書

アメリカにとって環境問題で、京都議定書を持ち出されることは苦々しい
安倍首相としては、次回サミットを関西ではなく、北海道で開催することを手土産に訪米

大阪は、安倍訪米の手土産のために犠牲にされた
うらむんならブッシュをうらんでね
142名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 21:50:12 ID:X1ZNcktl0
ウィンザーホテルの印象悪い。
今まで行ったホテルの中じゃ最低ランク
143名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:00:33 ID:4HBrJNHa0
>>139
たしか寒流スタアもどきに
入れあげてるバカ女なんだよな。
144名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:04:28 ID:SecvvGq30
>>142
設備はまあまあだが、食い物が高い割りに良くない。
あとは天候次第だね。
雨降りだとせっかくの風景が・・
145名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:12:35 ID:X1ZNcktl0
>>144
夕食を寿司にしたんだが一人1万円くらいだったと思う。
だけど干からびた回転寿司みたいのが出てきたうえに
寿司が出てから醤油がくるまで30分以上かかった。
146名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:29:26 ID:SecvvGq30
>>145
洋食も、うやうやしい運び方でウンチクはいかにもすごいのだが、
出てきたもの見て失望した。
サミット時には、調理長変えるんだと思うが・・
147名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:31:24 ID:7GRbc9wx0
貧乏人の旅行者と同じモノが出てくるわけがないw

サミットだぞサミット。
148名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:34:03 ID:rW+iYJPZO
ん?ウィンザーホテルで食事した事あるけど北海道の中ではまぁまぁな方だったぞ
149名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:34:53 ID:blhTAxE80
警備は完璧だな。
何しろ山の上で、ホテルに続く道は一本だけ。
滞在から会議まで全部ホテル内で行うしかあり得ないし。
大阪の街中でやるよりは、警備コストは数十分の一で済むだろうね。
150名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:36:31 ID:4HBrJNHa0
一流のホテルは客を差別しない。
151名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:37:57 ID:Y3THGKmaO
竹島でやれば良いのに。











って言ったらファビョる?
152名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:38:51 ID:blhTAxE80
>>151
韓日共同開催ニダってホルホルされる。
153名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:39:32 ID:NGVf3nWK0
俺の本籍は竹島です。
154名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:41:51 ID:fwbmbcP80
まずないが、サミット直前に有珠山が噴火した場合どうなる訳?
155名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:42:36 ID:PSPaQHTT0
古館の

「洞爺湖なんで言わずに夕張でやればいい。
夕張にはめろん城があるんだから」       発言にはワロタ。

たしかにサルコジやメルケルに メロンでワインをつくる所を見学させながら 会議をさせるのも面白いかもしれない。
156名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:44:03 ID:SecvvGq30
>>148 北海道の中じゃなくて、北海道の観光地ではまあまあ
157名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:49:49 ID:GKe7iWwB0
ここ露天風呂が一つだけだろ?
例えばプーチンとサルコジが露天で鉢合わせしたら誰が責任取るんだよ
158名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:52:25 ID:H6mJlZDr0
うちの近所にサミットってスーパーがあるんだけど、サミットってどういう意味?
159名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 22:52:51 ID:5O2JyfGo0
>>157
背中流しっこ♡
160名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:09:01 ID:gXahOZI30
>>149
沖縄サミットで金かかりすぎて叩かれたからねー
今回は見た目の金額だけでも抑えたいはず。
警備のコストかからないなら最適だろう
161名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:49:54 ID:F18QS0cr0
>>160
ホテルを国際会議場ができるように、改造しなきゃダメなんじゃないか。
162名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 23:55:02 ID:TcoybH2H0
>>161

何かしらの改修は必要かもね・・・
163名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:26:48 ID:uEa81mpdO
国際会議場に改装するとしても、一から箱を作るよりはずっと安くつく
164名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 00:48:09 ID:jNuo/xXR0
サミットlの宴会はウチダザリガニの食べ放題とかあるんでしょうか?
165名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 06:08:04 ID:oWTBTKoL0
これで「どうやこ」と読むバカが減るから良いかな
166名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 06:36:31 ID:7XMzAdtz0
妥当な判断だな。
大阪に引っ掻き回された挙句、ハズレ引いた京都は気の毒だが。
167名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 06:41:04 ID:1MInj+Zd0
最近大阪叩きニュースが多かったのはこれが理由か。
168名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 06:42:43 ID:iv2XxS4G0
とうとう陰謀論に逃避し始めたか。
みじめだな。
169名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 06:46:20 ID:qDp3d4gg0
サミットではサハリン2の問題を取り上げるべき。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm


そもそもわが国は第二次大戦でも一方的に
日ソ不可侵条約を破棄されているし、
これは1度ならず2度も煮え湯を飲まされているということ。

三菱の社員じゃなくても、プーチンに怒りの鉄拳を
食らわしたいところだ!!
170名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 06:59:47 ID:pXem2Ycm0
沖縄のブセナテラスで、「ここを舞台に世界が注目する掴み合い罵りあいが始まるのかー」と
のたもうたあげく、母親にぶん殴られたのも、今となっては楽しい思い出
「言ってやった! 言ってやった!」
171名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 07:53:29 ID:w2iEFpxe0
拓銀融資665億円で建て、一旦閉鎖したホテルを、セコムが60億で買取って再建。

http://doraku.asahi.com/hito/runner/060915_02.html

このホテルの社長さんは、ホテル閉鎖の前後を通じてホテルの支配人をやっているのですね。
新オーナー探しも手弁当でやっていたみたいだけど、その空白期間が980日!
172名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 08:08:41 ID:54HTFL9y0
洞爺湖は政府指導で1ヶ月前に立候補。関西は2年前に立候補して
ずっとやる気マンマンだった。横浜も11ヶ月前から関西に対抗意識燃やしていた。
環境問題? 議定書の京都でもいいじゃないか。
美しい日本? 手も付けられてない原野より日本文化の源・京都だろ。
警備面? これだけは確かに洞爺湖だ。

何百億もかけて作った京都迎賓館の用途がなくなったことで税金の無駄遣いという
批判も出てくるだろう。外務省は怒ってるよ。ホントのこというと、夏の参院選にらんで
安倍は洞爺湖に決めたんだよ。サミット候補地の中で北海道のみ、民主党に8:4で
敗れている地域だからだ。安倍は北海道民を味方に付けたかった。
そのために北海道出身の中川大臣を刺客に送ったのさ。
173名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 08:13:39 ID:crITDJzU0
コピペすんなよw
中川なんて北海道で殆ど構われてねーっつーの。
174名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:26:44 ID:20ofzOTx0
銀魂くらいしか有名なのないよな
175名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:40:20 ID:7DUXRUTZ0
各国首脳のお土産は「洞爺湖」と刻んだ木刀。
176名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:39:57 ID:rdSl2bnV0
最近はサミットのときにテロが実際に起きてるし
警備面を重視するのは仕方がないと思う
177名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 14:55:18 ID:hwVSe0IO0
サミットで世界に名が売れるとは思えない。
もし仮に増えたとしても一時の国内の観光客だけだろう。
前回の沖縄サミットで沖縄の観光客が増えたのだろうか?
ここ数年の開催地で観光客が増えたのだろうか????
178名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 15:02:15 ID:JVW40rIs0
>>175
おやつは素昆布
179名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 15:05:13 ID:BAlP+BGt0
コネズミが決めた
なんか仁王な
180名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 15:07:59 ID:vyuHUMjK0
>>171
そういうことか
181名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 20:28:48 ID:3RMnAJL00
>洞爺湖は政府指導で1ヶ月前に立候補。関西は2年前に立候補して
>ずっとやる気マンマンだった。横浜も11ヶ月前から関西に対抗意識燃やしていた。

ブスに言い寄られてたのがイヤでイヤで
しょうがないから、一番の美人に付き合ってくださいと頼み込んだってことか
182名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:05:55 ID:IlsKRhpE0
高台で道も一本、
警備会社セコムグループの営業してるホテルだろ?
ここでなら安心だってお墨付き。
セコムの名にかけても警備上のミスは起こせない。
社員・アルバイト徹底して調査されるかもしれない。
183名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:10 ID:Sd/JgblA0
まず最初に必要なのは、ホテルの従業員の労働基準法違反をなんとかしないと。
184名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:07:49 ID:iuN2xij80
大阪は独立しろ。
イタリアの中のバチカン市国のように。

偏狭な農民系関東人にバカにされ続けるよりも、
大阪Onlyの自主独立を掲げろ!
自民党やバ関東人と縁を切れ!

当然、法王に相当するのは府知事。
大阪府のGNPはインドかイスラエル一国分のGNPがある。

その気になれば独立できる。

中国、米国とFTAを結ぶ。
農産物のない大阪には好都合。
関東には関税500%位掛けてやれ!!

当然、核武装して弾頭は東京に照準を合わせろ!!


185名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:16:23 ID:IlsKRhpE0
>>183
そうだな。
それとも、ここで日本のワーキングプアを
世界にありのまま見せる腹か?
美しい日本のかげで泣く道民の先頭として
まずは、サミット開場から賃金アップ。

186名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:31:26 ID:25bMNNXd0
洞爺湖ってクレーター衝突の跡地?
なんかGoogleEarthでみてると、カナダのクリアウォータ湖クレーターと似た感じで
真ん丸で如何にも隕石が衝突したような形だし
187名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 23:36:14 ID:DWs1jve30
カルデラ湖ですがw
188名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 00:01:37 ID:KdmTs63l0
>>181 2年間も金使わせて もったいぶって
最初から意中の人いたのにはっきりさせない態度取って
ポイ捨てされたんだもんね 文句も言うよな。
それでその美人ときたら、
「わたくしお金持ってませんの。それでも良くって?」
「はいはい、承知しております。デレデレ〜」
189名無しさん@七周年:2007/04/25(水) 14:37:09 ID:z75yLfCS0
>>184
バチカンに失礼
朝鮮半島の中の北朝鮮に言い換えろ
190名無しさん@七周年
函館ナンバーだけどさ・・・・
室蘭ナンバーには会わないよ
っつか、洞爺湖なんて殆んど行かない
まっすぐサッポロだよ
        by道南在住