【格差社会】 日本での「若者の賃金格差」に懸念…国連が報告★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:02 ID:LtRAOlfv0
>>947
情報操作ってつまりどういうこと?
953名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:13 ID:ttO3C4Oo0
俺30歳で年収550ぐらいのダメリーマンだけど
家族なんか養う余裕は絶対無いよ

どうみても俺より稼ぎないような人が家族持ってるのみて
不思議に思う


954名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:15 ID:xuV2VNu+0
【驚くべき特権階級】
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
Livedoor、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。

▼企業平均年収ランキングトップ10
順位 会社名                  平均年収 (万円) 平均年齢(歳)
1位  フジテレビジョン              1,574        39.7
2位  TBS                     1,560        49.5
3位  スパークス・アセット・マネジメン投信 1,528        35.3
4位  朝日放送                  1,525        39.5
5位  ミレアホールディングス          1,499        42.2
6位  日本テレビ放送網             1,431        39.8
7位  ダヴィンチ・アドバイザーズ       1,389        34.6
8位  テレビ朝日                 1,365        41.3
9位  朝日新聞社                 1,358        42.3
10位 電通                     1,335        39.2

▼業種別平均年収ランキング
順位 業種           平均年収(万円)  平均年齢(歳)
1位  マスコミ            1,230       40.9歳
2位  海運業            808        41.8歳
3位  保険業            805        39.7歳
4位  石油・石炭製品       798        41.7歳
955名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:26 ID:UtdKtxZe0
>>919
努力を放棄して甘い汁を欲しがろうとゴネてる奴をみると虫唾が走るもんでね。
政策議論の邪魔して悪いな。

>>928
ふんふん。で、君は自分が望んだ生活ができてるかい?
956名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:35 ID:QV2jluB30
>>938
へー、日本だけが進んでいるのにGDPは下がり続けているわけですか。
上を見ればアメリカしか居なかった時代も有ったのに、今や…ですが何か?
957雲黒斎:2007/04/22(日) 12:41:40 ID:StX00Ed10
>>787
北朝鮮というより、李氏朝鮮をイメージするといいかも。
清に対する事大主義、政府無策、民衆同士での足の引っ張り合い、
良民(両班、中人、常人)、賎民(奴婢、白丁)の身分制度
初期は数%だった両班が末期には過半数になってしまった。
無論自称がほとんどで生活レベルは賎民よりましだが(他の身分から搾取するのが目的で身分詐称している)、
全体が落ちていってるので当時の日本から見ると悲惨なもの。

日本の両班も米のモノポリーが崩れたらどうするんかね。
958名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:44 ID:XfaqyWYK0
>>946
>「それで良い」ではなくて「ほとんどがコレ」だから、多くの人間がマトモに就職できないんだよ。

理想の追求を中断して、現実を受け入れる必要があるんじゃないのか?
乖離し過ぎは誤った解答を導く悪寒。

高学歴への進学率が高くなってる状況なんだから。
959名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:51 ID:WoNFAGX10
努力厨の努力をあっさり否定してやろう

中国や韓国はご存知の通り技術を盗んだ
技術を研鑽する過程すなわち努力をしてないわけだが
世界市場での製造業の結構な部分を持っていかれたね?

努力なんてものは考慮されてないだろ
君たちの好きな資本主義ではw
960名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:58 ID:fGi6vPeZ0
さkっきから東大無職の27歳って自分のことか?wwww
961名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:41:59 ID:pdmyTSTm0
もっかい書くが
デフレの中での根性論の行き着く先は牢名主
名主の言う快適な生活っていうのは

地獄の最上層の生活にしか過ぎないんだよ・・・
962名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:42:02 ID:jCCrN1AE0
>>945
あの本は「国家の品格」と並ぶ駄書だと思う。
963名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:42:08 ID:G5ADFEJT0
こういうスレで東大東大と東大を持ち出す人に限って


東大卒じゃなくてあほ私大卒やら高卒だったりする罠
964名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:42:09 ID:Rh+TXg1XO
>>936

雇用だろ
派遣会社に雇用されている
965名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:43:20 ID:XfaqyWYK0
>>864
非正規雇用って言葉のあやの事ですね。
966名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:43:54 ID:ewG9mZtF0
>>959
恥も外聞も倫理観も捨てろということだな。オクダのように。
日本オワタ。
967名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:44:13 ID:wD1jDwSJ0
>>958
職業意識が低くて、自分が将来何をすべきか考えていなくて、世に出る段階で慌てて動き出す

だから就職がうまく行かない、入社してもすぐに辞めてしまう、という状況が必然になる

”野良犬”を良い事例にして「目的が無い人生は必ず成功しない」と子供のうちから刷り込むべきね。
968(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/22(日) 12:44:18 ID:nTgU9VFi0
>>953
家族は他の消費財と代替関係になるからな。
自分の消費を減らしてまで家族を消費するような利他的な個人は少ない。
現に統計を見ても金持ちと子供は負の相関。
969名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:44:30 ID:uNahayJ1O
>>964
一般派遣は?
970名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:44:33 ID:E/bBS1560
派遣会社と契約してる契約社員だべ。
日雇いよりましってなもんだ
971名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:44:56 ID:wZQ5jF8L0
>>964
都合のいい言葉だな、雇用
最悪な雇用環境に従事している労働者の事を奴隷っていうんだよwwww

的確に言い表すなら→奴隷雇用
972名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:02 ID:UtdKtxZe0
>>959
お前さんの根底にあるのはやっぱり、
「マトモに働くよりもおいしいとこだけ掠め取っちまえ」ってことだね。
973名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:04 ID:bVzHEacA0
努力をすることすら蔑まれる世の中になったか。
974名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:37 ID:Rh+TXg1XO
>>956

今や普通の先進国になったんだろ?
国勢から言って仕方がない事だ
975名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:38 ID:XfaqyWYK0
>>967
国民全員賢者になんかなれないのはわかってるでしょw
976名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:40 ID:WoNFAGX10
>>955
お前の生活も、俺の生活もどうでもいいだろ

このスレで論議されていることを本当に分かってるのか?
お前の自己満足や自尊心を満たすためのも物じゃないんだぜ?
分かってるのか?豚が
977名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:54 ID:vvKMljp30
やあ。それじゃ国連まで出てきたことだし、そろそろ格差社会問題を総括しようか。

労働からの収入 + 資産からの収入 が個人の豊かさとして、

資産からの収入に差があって格差があるのは構わないよ。親の代からのもんもあるだろうし。
しかし士業でもない、普通の会社員でほとんど同じ業務内容してるのに4割も労働報酬に差をつけられたら
働く方が頭おかしいだろ。

派遣社員として労働契約した時点で労働からの収入のうち4割を正社員にピンハネされる契約結ぶだけだもの。

民主党は相変わらず正社員と非正規の賃金格差の是正はしようとしない。
資産もちが資産収入があるのと貧乏人を比べて格差と騒いでる。誤魔化してる。
大企業の正社員の労働組合の傀儡だから。派遣は正社員の都合の良い奴隷として確保したい。

自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。

どっちが正しくてどっちが間違ってるかわかるよな。民主の嘘にだまされるなよ。 この嘘をばらされたら
今度は格差是正はするなと民主党支持の正社員が本性を現したわけだ。
2割ずつ歩み寄ろうってのも嫌なんだと。国連の奴隷解放勧告にも従わない方針だそうだ。

最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)
978名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:45:56 ID:YttEjgDx0
>>955
だから、あんたの言っている「結果に結びつくように努力してる人が報われないというのは
問題だと思うが。」という内容から、努力しても報われない人がいる
問題について、どう思うか教えて欲しいものだが。

もちろん、「努力」で逃げるのはなしで。
979名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:46:14 ID:JpQCUEP20
>>893
おいwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:46:31 ID:ttO3C4Oo0
でも年収360万以下ってのは意味がわからない

どうやって20万はもらえるよ、普通に働けば。

981(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/22(日) 12:46:32 ID:nTgU9VFi0
あ〜あ、共産党はまた論破されて逃げ出しちゃったwww
ホント○っていじってやると直ぐ遁走して面白いwwwww
982名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:46:35 ID:E/bBS1560
貧乏人はおとなしく孤独死を選べwww
勝ち組の子孫だけ残れば、日本の未来は明るいからw
983名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:02 ID:QV2jluB30
>>973
努力しても報われなかったのが氷河期なんだが。
企業が採用枠を10分の1以下に減らしてきてるのにどーしろと。
東大の上位まで、努力で頑張れってか。
984名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:02 ID:9k42QVMQ0
>>968
とりあえず、面白いので、いろいろ語ってくれ。
985名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:14 ID:ewG9mZtF0
>>981
印象操作乙
986名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:21 ID:wD1jDwSJ0
明確な行動を立てることをせず、口実をつくっては言い逃れをする

無関心。問題が生じたときに、直面して闘おうとはせず、すぐ安易に妥協しようとする

動機づけをしなかったことからくる熱意の弱さ。またその弱さを原因とする怠け癖

ずさんな計画。目標や願望を紙に書こうとしないため、分析も反省もできない

夢想するだけで何もしない

自ら汗を流そうとはせず、ギャンブルや投機などで近道を探して儲けようとする
987名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:40 ID:XfaqyWYK0
>>975
追加

それでも現状のリソースでベストなプロフィットを目指すのが現実的だと思うんだけどな。
諸外国もそうやって回してるでしょw
988名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:41 ID:WoNFAGX10
>>972
いいや努力厨の信奉する資本主義、過度の自由主義が
どれだけその努力とかけ離れたものか証明してあげただけ

皮肉という奴も理解できないか?
知の格差だなw
989名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:47:46 ID:dlhM5P5J0
選挙から帰ってきた
ID:uNahayJ1Oは俺だがこういうスレは900を過ぎると自民よりの意見や努力野郎は姿を消すよな
990名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:08 ID:7nXLupyz0
さすがに投票日は工作が激しいなw
991名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:12 ID:mrBIWzab0
もともと古来より奴婢がいて作物をとりあげておったのじゃ
992名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:17 ID:OIPNQ/kZ0
東大卒の無職が就職できますようにw
993名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:24 ID:bVzHEacA0
>>983
いや君はそのまま潰れてくれていいよ
994名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:25 ID:IsJ9Vqa90
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
995名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:32 ID:ynMiJauB0
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       よしっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     派遣フリーターやパートにブルーカラーは
     ./                        l    やはり愚民の集まり・・・・バカばかりだっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■労働組合■■■■■■■■■    ククク・・・お前達や中小零細以下のアホどもに
  /,,,                         ,, |  年収900万以上も雇用の安定も死ぬまで関係あるか・・!
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  ホワイトカラーエグゼンプション潰しに今回も
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    適当にいいくるめてうまく誘導して利用してやればいい・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |  嘘に気づいて騒ぎ出したら「コイジュミが悪い」の念仏で
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |      だまらせてしまえ・・・!
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    オレたち特権階級である大企業正社員は貴族・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /  下請け下層労働者は永遠に俺たちの奴隷・・・!
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./   我がミンス党の労働革命ビジネスは完璧だ・・・・・!
        |________/  /
               \     /
996名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:34 ID:9s+WUtdM0
労働者にコストをかけるのはバカ。
お客様は富裕層だけで十分。

つまり、「お客様」に下層労働者は最初から入ってないんだよ。
労働者は永遠にお客様にはなり得ないんだよ。
997名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:37 ID:E/bBS1560
普通の先進国?
日本は先進国の中で最低だろw
北朝鮮よりはましだけどねwwwwwwwっw
998名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:40 ID:WlEHU3Ye0
ブルーテント村は日本のスラム。
都庁のすぐ横にブルーテントガズラ〜っと並んでる光景は異様
999名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:48:40 ID:wZQ5jF8L0
>>977
>>自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
  ↑
 ココが突っ込みどころだなww、派遣法改悪したのどの政党でしたっけ?


結局この問題は自民党議員さんに労働者保護よりになってもらうしかないんだよな
そのための選挙であり反対票であり国会質疑であり、共産党

これしないとホントニ変わらねーんだよ
ミンスは労働問題が話になってきたすぐ後に松岡叩き祭りやっちゃうしwww
 ↑ツカエネー

選挙池
1000987:2007/04/22(日) 12:48:45 ID:XfaqyWYK0
いかん。自演しちまった。

>>967だった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。