【尼崎脱線事故】現場マンション 遺族は「保存を」負傷者は「解体」 事故車両は一般展示を望む
1 :
西独逸φ ★:
尼崎JR脱線事故の現場のマンション(尼崎市久々知)について、遺族の中に保存を望む声が多いのに対し、
負傷者では取り壊しを求める意見が多いことが、神戸新聞社が遺族、負傷者らを対象に実施したアンケート
調査で分かった。
現場について、遺族は、亡き家族の「最期の場所」と感じる傾向があるが、負傷者は「事故当時を思い出して
つらい」と感じる傾向が強い-との被害者心理を反映した結果とみられる。
調査結果によると、現場のマンションを「現在のままでいい」「保存して風化防止に活用すべき」と答えたのは、
遺族では計47%。負傷者の計31%を上回った。これとは逆に、「取り壊して慰霊碑などを建立すべき」とした
のは、負傷者は42%で、遺族の30%を上回った。
「一階部分のみ保存する」などの折衷案も遺族、負傷者から複数、寄せられた。
また、事故車両については、遺族の69%、負傷者の70%が「施設などで一般展示すべき」と答えた。
「非公開で保管すべき」は遺族で18%、負傷者で15%にとどまった。
ソース
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000307570.shtml
2 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:34:20 ID:xVoUCIYf0
2??
3 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:34:53 ID:nEvKlyAn0
保存は無理だろ・・・
あほか
お前らが買い取って墓でも作ればいいだろwww
いや、そんなの一般展示されてもな…
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:35:47 ID:UZiZOIrt0
心霊スポットになるから、お払いして解体しとけよ・・・
7 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:35:59 ID:/VELjz8oO
ステーキ食いたい。
8 :
名無しニダ:2007/04/20(金) 12:36:16 ID:ilhUq1dA0
>>1 悲惨な『事故』ではあったが歴史的に重要な『事件』とは意味合いが違うし
わざわざ保存する必要性が感じられない
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:36:16 ID:f4d8+pVy0
公園にしてそこに慰霊碑をつくれ
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:36:32 ID:uKpQmApdO
遺族がしたいのは嫌がらせ
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:36:58 ID:VsyhKfuf0
保存は無理だろ、いくらなんでも。
取り壊して線路のカーブをもっとゆるくする、という意見はないのか?
あそこにマンションがなけれは脱線転覆だけですんだろうに、
なんでまた建造物を残すことにこだわるんだ?
13 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:37:04 ID:464XVlMr0
ステーキ畠は今なにやってんの?
負傷者とか命に別状なしとかでも
両足切断とかいろいろいるからな。
これ、周辺住民にもアンケートとってみて欲しくない?
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:38:19 ID:btanMG9X0
>>9 それが一番だな。
保存などしたらゴーストマンションになっちまうよ。
不良や浮浪者、本物のお化けなども入ったりと近隣に大迷惑となる。
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:38:24 ID:1atqdvEr0
保存?? 原爆ドームみたいなもんか?わけわからん
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:38:26 ID:IIFtJ2tb0
被害者意識強すぎるのもどうかと思う
地震や病死の方が怒りのやり場が無く辛いだろうに
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:38:35 ID:XS9HGH9+0
>>12 カーブの凸側にあるから、取り壊してもカーブはゆるくできないんじゃ?
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:39:15 ID:A6bSwmvUO
建て替えろとか言ってなかったっけ。図々しいよ
21 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:40:03 ID:pAIhm1md0
ダメージがある建物を残してくのも難しいだろ。
修復してまでも残したいものか?
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:40:12 ID:OnWr99QO0
保存はありえん。
ステーキ畠の蝋人形も忘れるな
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:41:39 ID:btanMG9X0
>>20 建て替えて誰が住むんだよ、あんなに大勢亡くなった場所で。
25 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:41:40 ID:uKpQmApdO
残して崩れてまた遺族が増える
26 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:42:09 ID:+ijoj0LJ0
保存って、この後何年のことを言ってるのかね。
何十年もたって、遺族も被害者も年老いて、
当時の事を知らない子供が「なにあれ、気持ち悪い建物」って思うだけでしょ。
素直に取り壊して慰霊碑立てればヨロシ
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:42:16 ID:y7yeYXtjO
一部の常識ある住民の方以外は
皆さん生活水準が跳ね上がりましたw
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:42:19 ID:QHCrnI3H0
慰霊碑でいいじゃん・・
どれだけ余計な金使わせる気だよ
30 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:42:37 ID:TkDzx9wXO
慰霊碑が普通だろう。
しかしここは声なき声、サイレントマジョリティーを考慮して保存。
あたりまえだよね
もう人住んでないのか?
32 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:43:25 ID://W+YrtuO
建物全体の保存は無理だろう。
ピロティ部分と衝突した壁を慰霊碑のように残せばよいかと。
>>19 取り壊して旧線復活
ついでに尼崎光線も復活
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:44:57 ID:IIFtJ2tb0
現場の上に線路は引けんだろ
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:45:00 ID:V3GOFP7dO
補償交渉に多大な尽力をした ス テ ー キ 畠 のブロンズ胸像もおながいします
事故現場を残し、慰霊碑も建てる。
しかし、数ヵ月後には遺族以外は訪れない場所となった……
と思いきや、毎年のようにマスコミによる「慰霊祭」が報道され、有名スポットとなるのであった。
またオナニーか
38 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:47:19 ID:NB6e4R2K0
保存てアホか・・・
心霊スポットになって落書きだらけになるのが落ちだよ。
慰霊碑だけで十分だろうが・・・
39 :
し尺酉目本:2007/04/20(金) 12:47:20 ID:vLanv72p0
電車は直して使うので・・・新車作るお金無いんです。
しばらくしたら広島あたりで老骨に鞭打って走ると思います。
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:48:49 ID:cWVsu+Ws0
慰霊碑でいいだろ。信楽鉄道もJAL123も保存・展示なんてしてない。
大事故のたびにそんなことしてたらきりが無いぞ。
41 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:49:44 ID:22qwIeOl0
保存してどーすんの?意味ねーじゃんか。
42 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:49:46 ID:9fE7YUNs0
このスレは
姉歯手抜きマンションとは違う
電車が激突してもビクともしない長谷工マンション
の提供でおおくりします
43 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:49:50 ID:SYFFdzsHO
おかしなワガママ言い出したな
44 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:51:42 ID:30m9CFzb0
ここでマンション住人代表畠さんのコメントです↓
残すとかって頭おかしいのか?
解体してやれよ、生存者もいやがってんねんから
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:52:31 ID:qMNbylycO
俺は家族が事故で死んだ場所なんか残してほしいとは思わないな
跡形もなくしてもらって思い出さないようにしたいよ
楽しい思い出だけ残せばいいじゃん
47 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:52:31 ID:lhcFxlvy0
保存しても慰霊碑以上の使い道はないだろ。
だったら倒れる心配とか修繕の費用がかからない慰霊碑でいいじゃん
48 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:52:32 ID:I7YyXMFe0
そんなに欲しいのなら、遺族達に譲渡したらどうだ?JR西が買い取ったんだろう?
その中で殺人事件が起きても、レイプが起きても、全て遺族達の管理責任。
自分達の懐が痛まない、保存と言うのはなあ。
49 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:54:11 ID:9fE7YUNs0
JR西の社宅にして、毎日背後霊に付きまとわれて
安全意識を高めるといいよ
保存したけりゃお前らが買い戻せよ (;´Д`)
くだらんアンケートをとる新聞社だね
JAL123は保存してなかったか。
53 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:55:33 ID:y7yeYXtjO
もう全てがJRの所有物なんだろ
破格の値段で売りに出せよ、元住民が飛びつくかもしれんがw
54 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:56:24 ID:fiW3Tetb0
カーブに沿ってコンクリ壁に汁。
万が一脱線しても旨く行けば元の線路に乗るかも試練。
55 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:57:09 ID:I55ldhQs0
解体で良いだろ.
三河島事故の跡地や事故車両ってどうなってんの?
事故車両なんかさっさと処分して、跡地には慰霊碑でも建てとけよ。
58 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:00:58 ID:9zVhGci+0
保存してどうすんだよww
59 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:03:29 ID:5kgJXgx1O
保存とか言ってるやつ馬鹿だろ
61 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:05:44 ID:zLETRKCA0
ステーキ畠さんは今どうしているの?
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:07:47 ID:XBqPRQO/0
これは解体だろ、常識的に考えて……。
64 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:08:34 ID:O1RKliuP0
解体して跡地にステーキハウスをオープン。
これで風化は防げるかと。
>>16 警備員がマンション入口に何人もいるのに ホームレスや不良がどうやって入るんだよ
66 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:10:45 ID:9wQdY57k0
ステーキ懐かしいな。今どんな贅沢三昧な生活してるんだろうね
67 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:10:56 ID:mKtXQ5wm0
>>6 そのあと何建てるんだよ。
そうだ、JRの社員寮だよな絶対。
68 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:11:58 ID:AizBWf440
ステーキ畠か、なつかしいな。
ついでに明大2部エアロバキバキを思い出した
お化け屋敷を作って町おこしやろう
70 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:13:42 ID:pqsTgzuA0
解体してそれなりの記念碑建てるくらいが妥当なんじゃないの?
同じ場所で二度目の惨事が起きるまで保存ってこと?
72 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:16:42 ID:mrTjkyou0
>「非公開で保管すべき」は遺族で18%、負傷者で15%にとどまった。
意味ないだろ、アホか、
またいつ脱線するかわからんのだから、取り壊して衝撃吸収剤をてんこ盛りつんどけ。
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:17:16 ID:njbfQaeOO
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:17:24 ID:r5eZIpjY0
もし、あの飛行機が突っ込んだビルが爆発もせず
崩れもしなかったとしても、そのまま置いておこうと考えるバカはいないだろうな。
それはともかく、とりあえず
>>12に賛成
76 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:18:32 ID:mKtXQ5wm0
>>12 ?
マンションがあろうと無かろうとあそこで進路がぐぐっと変わるんでなかったっけ
77 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:18:50 ID:WATPjg/c0
まだ生きてる人間が「苦痛」だと思ってんだから取り壊せよ。
遺族はバカばっかか
駅にすればいいんじゃね?
79 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:21:45 ID:kYj6iEmZO
>>12 スピードを落とさせるにはシケインを新設するべきですな。
平均スピードも落とすのに、あちこちヘアピンだらけにする。
80 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:23:31 ID:RWDkQ2pj0
解体してやれよ
遺族の気持ちも辛いだろうが、今を生きてるのは負傷者だろうに
81 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:25:12 ID:XBqPRQO/0
>>79 緑の電車をかわして先頭に踊り出ることができなくなるため却下。
82 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:26:07 ID:SFrAZWJhO
今って誰か住んでるの?
被害者遺族はあまったれ〜
84 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:28:07 ID:G9DhgHrd0
>>81 そこで立ち上がり重視のミゾ落としテクニックですよ。
講師は藤原拓海くん。
アシスタントは茂木なつきちゃんでお送りいたします。
じゃあここに議員宿舎作ろう
86 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:30:19 ID:hD28zhFiO
>>12 …カーブのアールを緩くしろって事?
それならカーブの内側に線路を作る事になるが。
件のマンションはカーブの外側だから、どういじっても意味無いよ。
87 :
窓際サイエンティスト:2007/04/20(金) 13:30:49 ID:ssFs4Z620 BE:108696487-2BP(222)
>>24 大勢亡くなったところに住んでると何か問題があるのか?
震災で人が死んだところには誰も住んでないの?
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:31:01 ID:hNL54y9t0
JAL123便の残骸も遺族の要望で捨てられずにいるんだよな
こういうのはどうかと思うよ
89 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:32:34 ID:caKv8Y2b0
やはり、あの一帯をJRで買い取って
1階部分をそのまま残して、そこに保存館を建てるのがベストと思われる。
もちろん車両は駐車場に突っ込んだ状況を再現するわけ。
90 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:33:51 ID:2MjpZjBn0
保存したいならお金出し合って買い取ればいいじゃねえか。
ほら、ナショナルトラスト運動だっけ?
あんな感じで。
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:34:33 ID:ge059+pv0
あのマンションをJR職員の寮にしなさい。
強制入居で。
92 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:34:39 ID:4KOKqul3O
解体して保存すりゃいいんじゃね?
解体して 観音様でも建てれば
近くに やはり列車事故で 亡くなった人びとを 慰霊する観音様があります。
振り子車両なら脱線しなかったのに。
95 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:35:44 ID:wpTvgWR60
ところで、事故原因は究明できたのか?
スピードの出しすぎとか言いながら、実は調査中になっていたハズだが。
マンションや車両を解体するなら、事故原因が解明できてからにしろよ。
96 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:35:45 ID:caKv8Y2b0
>>88 展示スペースも作って専門の部署も作って
JALの社員教育に利用されているんでしょ。
テレビで見たよ。いいことだと思うよ。
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:36:03 ID:hD28zhFiO
>>87 東京の鈴ヶ森とかどうするんだよw
昔、処刑場だった所だけど今は住宅密集地だぞwwww
98 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:37:34 ID:v1ykE9rC0
残す意味がわからない
遺族おかしくなったか?
こういう事に対しては
関係無い俺らがどうのこうの言える
もんではないと思うん。
話し合いで解決すればいいね
返す返すも初動捜査ミスが惜しまれる。
103 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:40:12 ID:PkxP5Jtg0
各部屋をテナント貸しすればいい、ステーキ屋限定で。
遺族が金を出し合ってマンションを
買い上げればあとは好きにしていいよ。
そんなに大切な場所なら自分らが住んで守りつづければ。
>>89 逆に負傷者から訴えられないか?
私のPTSDがいつまでも治らないのは
現場マンションが解体されずに残っているせいとか
言われて。
106 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:43:05 ID:HxvCrDo/0
遺族が賠償金出し合って買い取ればいいだろ
107 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:49:37 ID:qU/lCtUb0
保存って馬鹿か?
DQNの深夜の遊び場所になるだけだろ。
慰霊碑を立てるのが良いでそ
108 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:49:48 ID:2k/O8RxH0
ふつうマンションの持ち主の意向に沿うもんだろ。
て、マンションの所有者って誰。
109 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:50:22 ID:y7yeYXtjO
マンションの駐車場部分(一両目が突っ込んだトコ)
を二階も削ってトンネルにし、電車を走らせれば良い
それなら手前のカーブが緩やかになる
分譲なので
各部屋の住人が所有者
111 :
パパラス♂:2007/04/20(金) 13:52:13 ID:rBWB55Bh0
取り壊して慰霊公園に慰霊碑が妥当だろ。
毎年献花される花の置き場所や、数年に一度行われる慰霊祭に対応しようと思ったら
それなりのスペースを確保しないと近所にも迷惑かかるだろうしなヽ(´ー`)/
112 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:54:35 ID:+XgtntLn0
113 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:54:40 ID:XBqPRQO/0
残したいのなら、同じ方針の人集めて買い取れ、だよな。普通は。
114 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:58:10 ID:kxF5AYui0
長崎も広島も日本各地の空襲受けてたくさん人が死んだ場所は全部保存だな
現場保存推進派がこんなにいる理由として金が絡んでると邪推する俺は
相当心が汚れている模様
遺族も負傷者も調子に乗って好き勝手ほざきすぎ。
じゃあ、電柱にぶつかって事故死しても、
それを撤去したり、近くに慰霊碑立てたりしねーだろうがw
調子に乗ってステーキ食ったり、金せびって引っ越しした
マンション住人もクソだがな。
118 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:09:58 ID:mKtXQ5wm0
わかる形で遺体も残らなかった被害者がいるからなんだろうな。
心情的に遺族の気持ちもわからんでもないがだからといってそんな心霊スポットになりそうなところ残さんでも。
保存する意味がわからん。
遺族側には慰霊碑を建てるってことで納得してもらえないのかな…
守銭奴JR西のことだから事故車両はさっさと解体したいんだろうな
今ステンレスとか銅とかくず鉄とか金属類の値段が上がってるから
122 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:17:15 ID:kiDZG4UzO
JR西日本の社長はいろんな事故現場にいって「もう二度とこのような事故は起こさない
と誓います」と言い続けないといけないんだよな。
大変だな。
尼なめんなよw
124 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:20:43 ID:1TI576UE0
これは、
交通事故で、電柱につっこんで死んだら、遺族はその電柱を取り壊させない権利が有るってことか?
125 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:22:24 ID:lU/Ff/qW0
この事故が起きた直後の
テレビでのJR西日本労組のはしゃぎっぷりが凄かったな
保存するって・・・
なかなか悪趣味だな。
127 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:28:20 ID:9TYEdWnz0
解体してステーキハウスペコペコでも立てろよ
自分の家族も死んでるけど、確かに気持ちとしては残して欲しいと
思うかも
あくまでも気持ちとしてね…
実際問題を考えると慰霊碑が良いと思う。。。
129 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:31:04 ID:tQyj7TLD0
保存?
何年かしたら浮浪者か密入国者が住み着いて不法占拠、権利主張しだすよ。
更地にして適当に慰霊公園にしたほうがいいよ。
130 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:33:21 ID:r1XnSplc0
わがまま言うなよDQN遺族が
だったらおまえらが金だせ
しかし西も不運だな。こんなカス共にあーだこーだ言われて
131 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:34:09 ID:pl17q5zu0
『卑さんのステーキハウス』
ホテルニュージャパンも保存されていない
133 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:34:52 ID:cIploGcE0
やっぱりここは
ステーキ畠さんのご意見も伺わないとwwwwwwwwwwwwww
近所の人は残して欲しくなくても、言えなさそうだ。
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:41:07 ID:enp5cMia0
遺族が金だして住めばいいじゃん
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:41:55 ID:zLETRKCA0
日常の食事代は払いますとJRに言われたら、
子どもの誕生日パーティをやったので5万払えと領収書を出してきた、
ステーキ畠さん、お元気ですか?ww
137 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:46:07 ID:G9DhgHrd0
こんなん残しとくとホームレスが住み着きますよ・・・。
いい意味で残すとしても、維持管理が大変だしトラウマになってるヒトも
いるでしょうに。
138 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:48:16 ID:06e3WCfG0
保存してどうすんだよ
幽霊マンションになるだけじゃん
取り壊して慰霊碑たてればいいだろ
139 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:51:02 ID:cIploGcE0
「ほら、ここに薄っすらと赤い染みがあるでしょ。
これウチの息子が頭ぶつけた跡なんですよ。」
とか言い出すんじゃ...
140 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:54:06 ID:/yjlAcffO
ステーキ屋にしたらどうだろうか
ついでだから駅にしちまえよ。
142 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:06:52 ID:Do3T1KO+0
今北
なんだ、こいつらまだステーキ食い足りないのか
143 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:08:16 ID:mCb/qiz3O
慰霊碑を建て、事故日に追悼集会をするのが日本のパターンだよな。慰霊碑を建てるに7000ペリエ
>>137 JRが雇った警備員が朝から晩まで24時間 警備してるから それは有り得ない
145 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:11:25 ID:zLETRKCA0
遺品を回収したいというJRの申し出にはマンションへの立ち入りを認めなかったのに、
わざわざカメラの回る前で遺品回収をして「少しでもお役に立てば・・・」と言っていた、
ステーキな畠さん、お元気ですかww
146 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:15:47 ID:xGhp0z6p0
こんな事で一々残してたら、日本中が保存現場と慰霊碑だらけだよ。
気味悪がって地価も下がるだろうな。
147 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:19:46 ID:NG0l8qsDO
原爆ドームみたいな感覚で残すって言ってんのかな?
ん〜〜
148 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:35:30 ID:c7fNeBcz0
目に入るたび胸糞悪い思いをするリアルブラクラなんてマイナスにしかならん
さっさと解体すべき
マンション住人のたかりっぷりも、
しっかり記録に残せよ。
150 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:55:44 ID:B+RZlr700
あんたら以外に誰がそんな気持ちの悪いもん見たがるって言うの・・・
脱線して人がたくさん中で死んだ車両なんて。
152 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:48:17 ID:q4OAVyGU0
すきかって言いやがって!!!
てきとうなことばっか言ってんじゃねぇぞ!おまえら!!!
一部のマンション住人がJRにたかったのは事実だよ。でも、遺族の
きもちも考えろ!
大事なのは二度と事故を起こさせないようにすることだろ?
ステーキとかいってんじゃねぇよニート共。亡くなった人たちを思いやる
きもちは無いのかボケ!
153 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:49:47 ID:65fZgxAd0
>>143 そして、未来永劫謝罪と賠償を要求・・・・・あれ?
154 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:53:19 ID:5kgJXgx1O
>>152 君のパソコン、漢字変換機能付いてないの?
余程古い機種なんだろうね可哀想に。
157 :
名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:37:42 ID:5wzim7P10
>>152 オレ今日喰いに行ってきたw
松阪牛とか神戸牛って言われても分からんね
普段はステーキなんて滅多に喰わないからオージービーフとか
米国産牛肉を出されても気づかないよオレw
158 :
名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:48:08 ID:bUQdIJeGO
死んだ人より今、生きてる人が大事でしょ。意見が反映されるのは遺族より負傷者の方だな
159 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 18:08:38 ID:Ig4EGrXL0
どうせまた4.25ネットワークだろ
160 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 19:49:01 ID:h8Tt3tc30
ステーキ畠さんの勇士がまた見たいね。
161 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 19:54:14 ID:g9W1yNu9O
そういやステーキ畠さんは今何してんだろ?
まだゴネてんのかな?
163 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 19:56:57 ID:8Nplk0oT0
>>24 自縛霊多すぎで住めないから別な場所に建替えて
ただで入居したいがステーキ畠の要求ですが
164 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 19:58:02 ID:RDbSFNbc0
ステーキハウスにしろや。
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:00:31 ID:Gq6WLcNP0
ヒロシマでも同じことがいえるんだよなあ。原爆ドームを残していたから
よかったとおもうよ
ただ、人の影が写った御影石の階段のある銀行や、他のいろんな建物は
撤去されたりしているが
166 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:01:09 ID:Tb19VqvD0
保存するのにも金がかかるのよお〜。
168 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:02:13 ID:d1UVVFbW0
>>1 そんなもの、保存したり、一般展示してどうするんだ。
一般展示で運の悪い人間がこの車両に乗っていました。
とでも説明するのか?
慰霊碑で十分だと思う。
169 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:02:33 ID:wNLqnQw40
複線ドリフトすれば曲がりきれたのに。
170 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:03:01 ID:lc820x4o0
ヤクザじゃねーか
>遺族の中に保存を望む声
保存してどうすんだ?
172 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:04:06 ID:3acbRpXY0
あんまり引っ張り過ぎると同情心ってなくなるもんだな
173 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:08:02 ID:EdsSKIYA0
当事者でないからなかなか感情を理解出来ないとはいえ、意味がわからん。
保存はムリだとわかった上で譲歩を引き出す作戦か? (´・ω・`)
174 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:08:43 ID:ZcuH7Ick0
確か、宅間事件のときは、
「学校を解体しろ」
「厳重防備の学校を作り直せ」
と強い要望があって、立て直したんだよな
あれ、費用はいくら、だったんだろう
もう終わった話だ。さっさと片付けろ。
176 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:08:48 ID:7Yry4kNE0
まじめな話、運気が悪くなるからさっさと解体した方が良い。
遺族の気持ちわからなさ杉
そんなんだから社会に適合していけねーんだよ、おまえらは
でもあのカーブのところに建物があるって事自体が危ういんだよね
179 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:12:17 ID:Zyk4cGD4O
そもそもよくあんな糞物件に住もうと思ったよな
立地条件悪いし、室内の壁はビニールクロス、窓枠は昔のサッシみたいで古くさくて安っぽい…
180 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:15:04 ID:j5D+q3/a0
地球が墓と記念碑で埋め尽くされる!!
>>171 風化しないで欲しいから
JRの奴らにも あんな事故があって沢山の人が亡くなった事実を忘れないで貰いたいから
182 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:17:23 ID:IIFdyB1mO
倒壊の危険性ってあるの?
183 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:22:03 ID:rWKUluZt0
日本中が慰霊碑になっちまうわ
日本は狭いんだ。いらんもんは残すなよ
石碑で我慢しとけって
ステーキも保存
186 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:24:23 ID:/KcHXSmt0
事故で人が死ぬたび、建物保存してたらきりがないよ
187 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:25:21 ID:Dz7nbD6y0
遺族の言ってる事がバラバラで要求は無茶苦茶
何をやってもケチをつけて一生集るつもりなんだろ、まるで朝鮮人だな
JRが酷いのは分かるが、この遺族らには全く同情できない
188 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:26:55 ID:gnhaBzgIO
>>179 「安っぽい」じゃなくて現に安いから。
あの立地・仕様で尚且つ駅から徒歩20分だし。
189 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:28:01 ID:5YcGQa6SO
死人とその取り巻きは無敵らしい・・・
アホ臭。
190 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:28:33 ID:VbnGn8AW0
「遺族は保存」「負傷者を解体」
何のスレかと思った
191 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:28:56 ID:g14tkQ0pO
これはいきすぎ
残念ながら忘れるやつは忘れる
193 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:30:53 ID:7aJZpyzc0
あのマンションを見ると悲しみが増すばかり
残したいひとの神経がわからない
所有者が決めること
195 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:32:07 ID:mQ0hh2rD0
新聞のアンケートに答えただけで、積極的にJRに要求しているというニュースではない。
多数派とはいえ過半数にも達していない。
このニュースでここまで遺族を叩けるお前らがこわい。
196 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:32:58 ID:eIauyUbn0
近所の人の意見が一番大事だと思う
197 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:33:11 ID:jk/4PLdR0
遺族は関係ないだろ
> 取り壊して慰霊碑などを建立すべき
これが一番無駄。墓石ふたつもつくってどうすんだ。
千の風になってが流行しても一過性なのが日本だなー
未来永劫JRにたかるつもりなの?
事件の全容を詳細に調査した
遺族、負傷者が納得できるレベルで作成し、
インターネットで一般に閲覧出来る状態にすれば良いんじゃないかな。
インターネット閲覧環境にない人のために、常設の展示室を設置して
希望者に有料、適価で製本された本を配布すればよい
202 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:37:12 ID:7eXEMlTdO
気持ちは分からないでもないが、遺族だからなんでもありってのはどーよ?
JRは加害者として事故の責任があるのだから
遺族がどうしたら気持ち的に納得いくのか、受動的ではなく
積極的に自発的提案をした方が良いだろう。
なんか、現在の対応を見てると、優秀な人材を採用している企業とは信じられない
3流企業の社員ばかりみたいに見えるよ
>>196 じゃあ言わせて貰うわ
一番大事にされるべきは遺族や負傷者の人達の気持ちだと思うから、納得いくようにしてあげて欲しい
205 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 21:47:48 ID:bTEsCbGI0
ステーキ畠のその後を知りたい・・。あれだけれ自分からマスコミで出て
空き放題したんだから、タレントと同じだろ。あの人は今で追い回せ!!
ギャラはステーキで。
そのまま残してたら危険なんじゃね。
崩れて誰かが怪我したら、遺族は責任もつんだろうな。
気持ちはわからなくもないが、一時的な感情で動くといろんな人に迷惑かけるぞ。
207 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:20:35 ID:L8A9BBWk0
ステーキ畠さんのご意見は?
208 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:23:48 ID:idgoSANV0
遺族は必ずしも事故犠牲者の代弁者ではないという事だ
被害者の心は遺族すら理解出来ないんだよ
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:29:15 ID:xNEbQtzr0
残しても何もならんだろ
そりゃ遺族からしたら形見に近いんだろうけど、事故の記憶が風化するのとマンションそのまま残すのとは別
マンション残して生じる不都合の責任を遺族が末代まで負うならいいけど、どうせそんな事は他人任せのどこ吹く風だろ?
>>201 箱物だな、どっかの政治家に頼めば作ってくれるかもよ
これからは、事故ったら箱物作れば、公共事業も残ってうまうまだなw
107人も死者が出たマンションに、好んで住みたいと思う人はいないだろうな。
遺族や住んでいた人には悪いが、巨大な墓石のようにしか見えない。
建物は取り壊して、立派な慰霊碑を建てて、跡地は公園にでもしたほうが供養になると思うのだが。
212 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:34:19 ID:G3Hx8KxP0
まあ、こういうのは情に流されるとろくなことにならないな
213 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:35:44 ID:63EqzLlbO
遺族だからって、そんなモン遺してどうする?
そこを通る多くの人達の気持ち、近隣の住人の気持ちが想像出来ないんだろうな。
へんなヤンキーが溜まったり、放火事件が起きたりして責任とれるのか?
214 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:38:26 ID:woGbAc/e0
日本は狭いんだから土地を無駄に使うなよ馬鹿ども。
215 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:38:35 ID:JMlKVfzW0
んなもん取り壊しでいいだろ
んな理由で、この先も残し続けてたら
次に大震災があったら全て残すのか?
216 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:41:12 ID:Q/noWHiX0
なに考えてんだろ・・・保存て
217 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:41:21 ID:5qZFxt+D0
これが中国だったら、
「解体してあの運転手が土下座して謝っている銅像を建て、みんなで唾を吐いたりして楽しむ」
で住民も納得するのにな。
218 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:42:24 ID:X1buTAdu0
保存して遺族が全室住めばいいんじゃね?
220 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:45:02 ID:aPxbGcvNO
誰が維持すんだ?遺族?JR?
221 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:46:23 ID:dEatubzJ0
解体して保存を望む遺族の元に破片を送りつける。
一部保存で慰霊碑作ればいいじゃないの
一両損の精神でいっとけw
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:51:37 ID:z82BZ7DRO
概して「遺族」は勘違いしやすい。
著名な芸術家、作家の遺族は何かにつけ著作権を楯にする。故人の著作活動に貢献したとしても それが遺族だけの効果ではないはずだ。
また先の長崎市長銃撃事件でも「遺族の意向で後継候補は、身内から」は全くの勘違いも甚だしい。政権を私物化しているとしか考えられないな
224 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 22:53:40 ID:ilXDqjvB0
五位族には冷たい言い方ですが、固定資産税やら近隣住人の意見やら
現実問題として残すことは不可能姉妹です。
225 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 23:12:25 ID:JMlKVfzW0
線路に「事故発生現場」と立て札立てて置けばいいだろ
226 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 23:15:37 ID:sj4uTjFp0
オーナーでも住民でもない奴に聞く質問じゃないだろう。
保存って誰がそんな無駄な金を負担するのかね?? 死ねよプロ遺族
228 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 23:21:47 ID:WJJAadlX0
温泉にでも行きますか
ワロタ
遺族うぜえな。
てめえらの金で維持できんのか?
解体しないと危ないだろが。
DQN尼崎市民も保存に反対しろよ。
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 23:35:52 ID:DTHpTbc00
>>203 加害者って言っても所詮相手は企業。
補償金払えばそれでおしまい。
ゴネても世話役の社員なんてコロコロ入れ替わるだろうし。
231 :
名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 23:45:59 ID:wiG+FEF60
遺族の過度な被害者意識にはウンザリ。
気持ちはわからなくもないけど、自分達のことだけでなく今生きてる“負傷者”の心情を少しは思いやれ。
そもそも、事故の風化防止に事故現場の保存なんてあまり意味ないと思う。
覚えてる人は覚えてるし、忘れる人は忘れるだろうよ。
232 :
名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 00:23:21 ID:NEc8Ae3dO
遺族ですらこんなに叩くお前らが…
近隣の住民が PTSDを理由にJRから金をむしり取ろうとしてるなんて知ったら どう思うかww
遺族の思いには悪いが、無にするのがいいと思う。
近隣住民は、嫌がるんじゃね?
しかも、車両までとはね。。。
234 :
名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 00:45:54 ID:qw4wcC5g0
で、住民の意見は?
そこに住み続けたいのか、別のところに引っ越したいのか。
そこが肝心だと思う。
ステンレス車輌なので、少なくともひっそりと車両基地で野ざらしでもいいから保存できないものかね?
見たい人は見に行けばいい。
完璧に保存しなくてもいい。当時の「現実」が想起できればいい。
一刻も早く忘れたい人もいるだろうし、
忘れ去られてたまるか!という人もいるだろう。
両者を完全に満足させる解はないだろうが、
どこかで妥協点がある、と信じたい。
崩落の危険性はないのか?
摂津川辺地区(尼崎市・伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町)はミニ朝鮮で、この地は犯罪自由の無法区域
で、全住民は在日朝鮮人と反日薩長人・渡来系倭人・在日支那人・在日南越人の混血であり、創価学会員
であり、HIV感染者であり、各種犯罪常習犯であり、麻薬・アルコール中毒者であり、マディストであ
り、マゾヒストであり、獣姦者であり、死姦者であり、精神異常者である。