【ネット】 「無免許・飲酒運転・ノーヘルを見逃してくれた。田舎万歳」 福岡森林組合職員、ネットにウソ日記→辞職

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:46:43 ID:zhfhVh2f0
皆に自慢したかったのかよ?
自ら墓穴を・・・w
120名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:52:07 ID:y+8iOtQ40
試用期間じゃ退職金も出ないし、火遊びが過ぎたな。
121名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:52:27 ID:gFkBq8/e0
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、かりあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
122名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:53:47 ID:fLzLLmBp0
>>116
制服で原付は捕まえやすいからなぁ。

あなたがどうこうではなくて、盗難車両とか、違反しやすそうとか、
もともと警官がそう言う目で見てるし、実際そう言うアホが多いから。
123名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:56:05 ID:kypTew4Z0
原付で10kオーバーで捕まった時と、通行禁止区域の出口で見張ってたポリに
捕まった時は小一時間話し合いをした
124名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:02:11 ID:eekHCbMz0
>>121
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) ?
125名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:04:12 ID:wSWqbC+SO
>121

日本語でおk
126名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:07:12 ID:wec7O48B0
ID:gFkBq8/e0 書き込んだスレッド一覧

http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20070420/Z0ZrQnE4L2Uw.html
127名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:17:10 ID:i6gQwKEZ0
>>8
そんなに入るのは難しい訳ではないよ。
事務職員としてはたまに出てます。
それと田舎の組合なら地元のコネで簡単に入れるし(欠員があれば)
とりあえず事務系の資格と測量補があれば即戦力です。
森林組合って内部の構造や職員の頭の中は昭和30年代だからね。
それと内部や身内にはかなり甘いのでこうやって庇ったんだと思う。
田舎なら、親類縁者が出資している組合員や理事にいたりするので。
だから田舎の方が都会の派遣社員なんかよりも、
はるかに快適に生活しているということです。
128名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:19:50 ID:MyYNVksH0
mixiのキャプに現役長糸消防団と書いてあるな

前原市消防団の長糸分団だな

消防団長糸分団詰所 前原市長野1484-6 323-4184
129名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:23:51 ID:X7GzyavZ0
馬鹿は罪だなw
130名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:25:20 ID:i6gQwKEZ0
>>81
嘘言うなよ。うちの組合なんて事務職員募集に対して若干名に30人以上来たが?
それと現業職と事務職の区別を付けた書き込みぐらいはしろよw
確かに地元の縁者や身内ばかりを集めたらろくに仕事もしないカスばかり
集まるのは同意だが、最近は不景気だし組合の事務職員なら世間的にも
悪くはないので、ここ数年募集すれば30人以上集まるようになった。
県外からの応募もある。派遣の工場と比べてみたら分かるだろ?世間的な肩書きと、
10年後の年収を考えたらその違いが。現業職でさえ給与を高めに設定すれば、
30人ぐらいは申込みがあるぐらいだし。担い手事業でむしろレベルは下がったが。
131名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:27:49 ID:qTZ2lEEQ0
安倍「農相が『法律にのっとって適切に報告している』と答弁している」
野党「本来(光熱費は)ゼロのはず。首相は納得しているのか」
安倍「いわば法律の求めるところに従って農相は報告している」

松岡還元水は解雇されるどころか、日本国の最高の権力者からその地位を
擁護されている。
今回の件と比べてふざけていると思わないか。

この国は、最高権力者のお坊ちゃまの覚えめでたければ、
どうにでもなる国だよ。

美しさに感動するぜ。

132名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:31:39 ID:60SxyFl90
至極当然妥当処分だな
133名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:33:16 ID:fLzLLmBp0
警察もmixiチェックしてるのかな?
まあ、しているとは思うけど。

mixiって、まあほとんど軽犯罪だけど、自慢げに書き込む奴多いのかな?

以前どこかの板の「晒すスレ」見たらすごいいっぱいあったけど。
134名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:34:44 ID:nI/+vIx00
実名報道すべき



135名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:36:21 ID:fCBUhoRi0
【なるせ】楽画喜堂をヲチするスレ67【AA・RA】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176332690/l50

【粘着・私怨】いぬようび 三匹目【自称演出家】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1171619203/l50
136名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:36:59 ID:2j0Fcos30
ばっかだねえwwwwwwww
137名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:42:21 ID:LUJ9kUTU0
福岡ですから、許してあげてください。

日本と同じ法律で取り締まると、誰もいなくなってしまうのです。
それどころか刑務所が足りなくなり、税金も足りなくなります。
関門海峡を渡らないようきちんといって聞かせますのでどうか
勘弁してあげてください。
138名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:52:30 ID:ZSDXjqcN0
試用期間なら辞職でも懲戒でも退職金は出ないな
自分の蛮行をネットに書くやつってなんだろうねえ、よほど注目を浴びたいのか
俺には理解できん
139名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:30:06 ID:JfrzACjy0
開き直りのクズか
140名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:36:36 ID:aUF6syTM0
関連スレ



ここにミクシのスクショがあるぞ!!!!!!!!!!!!!




http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1176330077/170
141名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 01:53:22 ID:HMWJWKKd0
こいつ次の就職面接のとき「前の勤務先を辞めた理由」をきかれたらどう答えるのかな
またミクシイに面白おかしく書いてくれたらいいのにw
142名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 01:58:41 ID:Q3t2GyHnO
なんでこんなにバカが多いんだ福岡?!
143名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 04:33:24 ID:PZwoiLY/0
やっぱり、犯罪犯すのは若いうちだね!
144名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 05:05:43 ID:Wlp7ky+tO
この馬鹿っぷりはどうせ糸農卒業だろ。
145名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 05:08:57 ID:UxllGwR4O
あー、またミクシか
146名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 05:20:55 ID:EaWib4qU0
相変わらずmixi厨は春満開だな
147名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 09:08:28 ID:4H/wPeQv0
ところで通報したのはまたおまえらか、流石だな
148名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:50:03 ID:WXeR/BQx0
>>76
【社会】 飲酒運転事故の係長を懲戒処分 しかし退職願が受理され依願退職に 係長の親族は県議…栃木・益子町
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176909648/
【益子町】世界一有名な窯業地【栃木県】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161479086&LAST=100

1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ :2007/04/19(木) 00:20:48 ID:???0 ?2BP(334)
 益子町(大塚朋之町長)は16日、総務課職員らによる懇親会後、飲酒運転のうえ物損事故を
起こした同課係長(52)を停職6カ月の懲戒処分とした。大塚町長と法師人弘副町長も、共に
減給1割1カ月とした。係長は退職願を提出、受理され、依願退職となった。

 この事故を巡る綱紀委員長を務めた法師人副町長によると、懇親会翌日の3月21日、町に
飲酒運転事故の情報が入った。係長本人に確認したところ、数日後に飲酒運転と事故を認めた
という。町は警察に届けるよう忠告したが、係長は「示談できそうだ」と話し、申告しなかったという。

 係長は、8日の投開票で当選した岩崎信県議の叔父。町が事故発生を確認した後、事実を公表
しなかったことや処分内容に、町内から疑問の声が出たほか、批判文書も出回った。

 毎日新聞の取材に対し、法師人副町長は「(処分に)心遣いは一切していない」と話している。
岩崎県議の事務所も「(係長は)親族だが、個人の問題で関係ない」としている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20070417ddlk09040073000c.html
149名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 13:28:28 ID:x5dHhWw00
町民から借金 返済されず 七ヶ宿森林組合前組合長

 宮城県七ケ宿町森林組合が機能不全に陥っている問題で、行方不明になっている吉田明前組合長が昨年
12月、町民から「組合のため」との理由で、少なくとも600万円を借金し、使途不明のまま返済して
いないことが分かった。債権者は30日の返済期限が過ぎるのを待って告訴する方針。
 関係者の話では、吉田前組合長が借金をしたのは昨年12月6、7日。少なくとも計6人から100万円
ずつを借りたという。
 債権者の1人は「組合の経営が苦しく助けてほしい、200万円貸してほしいと言われ、半額の100万
円を貸した。組合長であり町議でもあるので信用した」と話す。
 「賃借契約書」には、組合長ではなく個人の署名押印があり、印鑑登録証明書も添付されている。高橋良吉
組合長代行によると、600万円が組合に入金された形跡はないという。
 吉田前組合長は3月末から連絡が取れなくなっており、債権者は5月1日にも白石署に詐欺の疑いで告訴
する。
 一方、3月定例町議会で、町から森林組合への補助を減額する修正予算案を可決したことについて、町議の
1人は「前、現理事の責任の取り方が不明瞭であり、やみくもに税金を組合に投入すべきではない」と説明、
「組合の必要性は認めるが、現体制では信用できない」と理事ら幹部の刷新を求めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070421-00000005-khk-l04
150名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:19:48 ID:80ze7uUF0
http://www.dogenne.net/
福岡密着型のソーシャルネットワーキングサービス「どげんね」

http://www.funkarec.com/about.html
運営組織「ファンカレック」

↑のページより転載
★屋号
デザインオフィス "ファンカレック" [ Funkarec ]
★創業日
2006年11月1日
★住所
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目2−4
★HomePage
http://www.funkarec.com
★メアド
[email protected]
★事業内容
ホームページのデザイン及び制作
WEBシステムの設計及び構築
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の構築
グラフィックデザイン及び制作
ホスティングサービス
DOGENNEの企画・制作・運営 [ http://www.dogenne.net/ ]
DOGENNE-sns-の企画・制作・運営 [ http://sns.dogenne.net/ ]
★営業時間
月曜日〜金曜日 (10:00〜19:00)
151名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:38:36 ID:6rLThqOc0
自己顕示欲の強い、
低脳のただのあほやね。
152名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:40:01 ID:4FaEINR60
み☆のもんた
153名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:41:51 ID:EYRiGify0
どう考えても嘘じゃないなw
154名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 05:51:36 ID:5qO4mmMl0
155名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 17:18:35 ID:sn/ZoRjO0
何でこんなアホなんだ、、、
1561000レスを目指す男:2007/04/23(月) 17:21:56 ID:ar40Ct+I0
でも、田舎なんてヘルメットどころか、プレートもウインカーも要らないんじゃないかって思う所ってあるよね。
157名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 17:23:54 ID:b2MHhclc0
どうせまた別の職場を斡旋するさ。
そのために解雇じゃなしに辞職扱い。
158名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 17:34:56 ID:iqGIyUd40
まあ普通に考えて、コネ入社だろ

159名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 18:17:48 ID:axJPm7id0
市役所勤めとか調子に乗ってプロフィールに書くからだよw
そんな事書いてもモテナイってのにw
160名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 18:25:46 ID:7oJY5wyJ0
森林組合なんて、森を守ると言いながら山菜は取り放題、
所詮国の補助金で甘い汁を得ているだけなんだね。
ろくすっぽ枝打ちできない奴もいるからお笑いだよ。
161名無しさん@七周年:2007/04/23(月) 18:41:43 ID:5M8ebQjSO
>117
こいつそーとー馬鹿だな
w
162名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 07:56:48 ID:KDT5GStR0
>>156
田舎のメットは自分のためだからね。

4輪と違って二輪の安全装備は身につける物が多数派
163名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 08:43:42 ID:vt9lNM7+0
これは何が何でもウソだった事にしないとな・・・
164名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:25:24 ID:ouj+PP9c0
【愛知】「クビになるのでかわいそう」 稲沢署員の飲酒事故、一宮署員が“仲間意識”でもみ消し図る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177374157/

愛知・稲沢署員の飲酒事故 一宮署員もみ消し図る

 愛知県警稲沢署生活安全課の50代の巡査部長が今月初め、同県一宮市内で、飲酒運転で
事故を起こしたにもかかわらず、事故処理を担当した一宮署交通課の40代の警部補が飲酒を
もみ消し、単なる物損事故として処理しようとしたことが分かった。県警監察官室は事実関係を
確認しており、2人を厳重に処分する方針。

 県警によると、稲沢署の巡査部長は4月2日朝、出勤のため同市内で自家用車を運転中、
他の車と出合い頭に衝突する事故を起こした。双方にけがはなかった。
 現場に駆けつけた一宮署の警部補が事故を起こした1人が警察官であることを知り、酒の
においがしたため現場で飲酒検知をした。実際は呼気1リットル中のアルコール濃度が
0・15ミリグラム以上の酒気帯び運転にあたる数値を示したにもかかわらず、警部補は酒気帯び
の基準に達していないという虚偽の事故処理をした。
 その後、巡査部長は事故について事情を説明するため一宮署に出向いた。そこで別の交通
課員が巡査部長の酒のにおいに気づき、再び飲酒検知したところ、酒気帯び運転に当たる数値を
確認したという。
 警部補は不正したことを認めた上で、「警察官が酒気帯び運転と分かると、クビになるので
かわいそうに思った」という趣旨のことを話しているという。警部補と巡査部長との間に面識はなく、
「同じ警察官だから」という“仲間意識”が働いたらしい。
 巡査部長は「前日に飲酒した」と話しており、県警監察官室は、酒気帯び運転として立件し処分
する。もみ消しを図った警部補についても事故処理の過程で、事故当事者の巡査部長に不適切な便宜を図ったとして処分することを検討している。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007042490081735.html
165名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:28:02 ID:+rb+S3fN0
地元じゃねーかw
166名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:20:10 ID:X0m0RgJLO
ナンバープレートがついていないトラクターが普通に道路を走っている田舎在住だけど、これっておKなの?
167名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 16:59:34 ID:5ZPcxS4l0
168名無しさん@七周年
むかし 原付飲酒二人乗り無免許で後ろに乗ってる奴が
落っこちて捕まったんでしょうがないから交番へ行って
土下座したら今度からは気をつけろよ って許してくれた

ただ、隣の県(神奈川)じゃ許してくれないよって笑って言われた。