【社会】「日本紳士録」休刊 4月刊行の第80版で…交詢社
紳士に2ゲット
3 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:50:45 ID:vrOw5lcL0
薔薇族と同じジャンルかと思ったら違った
4 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:53:03 ID:zKsbWGJ30
そうそう、知り合いの低学歴の奴が
俺や親の職業聞いて、「じゃあ紳士録とに名前載っているんだね」
とか話しかけてきやがった。
最下層の人間はこれだから困る。
この手の紳士録に載るのは、
勝手に載せられる奴と金を払って載せて貰う奴
2種類しかいないんだよ。
紳士録商法は酷いんだよな。
田舎の爺んとこに電話かけて、
あなたが人知れず凄いことを
なしとげたのを知っている。
是非載せたいので・・・
本は一冊10万円ですってのw
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:54:53 ID:c7ruEv5U0
絶対運命・・・ 黙示録だった
ウチの親父は載ってたが俺は・・・
昔は興信所の必須アイテムだったが、Webの台頭で地に堕ちた。
零細ですら事業規模と社長の名前をWeb公告で知る事ができる時代だもんな・・・
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:22:42 ID:PV0yHKTA0
紳士と呼べるだけの品格を持った大人が居なくなった
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:24:14 ID:gFF/UeKPO
>7
ネットってスゲエよな
新入社員に「この会社ちょいと調べて」で5分後に答えが帰ってくるだもん。
10年前なら3日はかかったのに。
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:31:45 ID:FNqSRBaNO
うま味紳士
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:42:30 ID:c/uIbYsl0
youtubeでくれ
12 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:48:11 ID:WIB5mkpp0
俺もおやじが載っていた頃は俺の名前も載っていた
一部上場の役員だったら誰でも載っていたはず
子供の名前と歳も載っていた
まぁこのご時世個人情報晒していいことなんか無いしな
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:06:41 ID:iWTHkfcZ0
偉い人の子供に学歴が大したことないのが結構いるのが
わかっちゃうんだよなこれ
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:10:09 ID:V/r98gaH0
こういう名簿商売ってあるもんだな・・・
ちょっと古い高校なんかでも、名簿つくってOBに高く売りつけたり。
うちの出身高校のことだけど。知らないうちに親が騙されて買っていた。
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:10:26 ID:iWTHkfcZ0
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:11:58 ID:R+6V12pG0
こういうのって貴重だったんだがな。
個人情報には勝てないか。
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:13:20 ID:5Eh+lu+60
職場に貴方を紳士録に掲載するから掲載料払えって電話掛かってくるけどこれとは違うのか?
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:14:00 ID:CvCpRxwf0
歴史資料として価値があったと思うが
個人情報保護の流れには抗し得ないか。
20 :
大紀元報日本語版:2007/04/19(木) 22:58:00 ID:E/1ZVloS0
>>18 ココの名簿は掲載料は無し。
代理店もなく、交詢社の編集部から直接連絡が来る。
買いませんかってDMは来るけど、買わなくったって掲載されるし、それ以降も毎年掲載される。
この10年、オレは1回も買ってはいないが、掲載されているぜ。
21 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:28:54 ID:ApmQb3Gt0
マジか。
じゃあ100年後の経済史、経営史の研究者は大変だな。
いくらデジタル保存されたデータがあっても、
読み込める機械がないと意味がない。
その意味で紙媒体ってすげえ利用価値があるんだがな。
こういうのがあるおかげでまだ勃興期の産業の役員構成が分かり、
その変遷を辿っていけるんだけどな。
せめて交詢社の建築物だけは残して欲しい。
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:35:22 ID:8lFE8BkD0
紳士か否かの線引きって何?
23 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:34:39 ID:8IxPPYJg0
そうだな。俺の大学の教授も紳士録に載っているとさりげなく自慢していた。
昔は紳士録に載ることがステイタスのひとつである時代があったわけだ。
俺の大学も歴代の卒業生の名簿を作っていたが今は作っていない
(大学のOB会に直接連絡を取って理由や自分との在学時代の関係など身元を明らかにすれば教えてくれえるが面倒だ)。
従って、大学時代の先輩や動機や後輩とちょっと電話で連絡を取ろうにも簡単ではない。
信頼関係で成り立っている人間関係を壊す奴がいた(俺俺詐欺含む)からだ。
今は私立の中学や高校でも昔は当たり前に作っていた全校生徒の名簿を作っていないところがある。
せちがらい世の中になったものだな。
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:21:23 ID:8IxPPYJg0
みんな、紳士たれ
25 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:22:20 ID:SsXOLG/s0
薔薇族で抜いてた奴↓
本物の紳士録が存在することを初めて知った
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:28:05 ID:y/r41/9Z0
紳士でなくてものってたからなw
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:29:54 ID:d3Mv4CXt0
ダウソ板変態紳士録とか作ってよ
30 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:35:34 ID:z0n8u1v1O
うちの親父もこれに載っていたが、しょっちゅう勧誘電話がかかってきて大変だった。
紳士録っていうもんの存在を初めてしったお。
32 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:01:11 ID:APxx2b7D0 BE:762388979-2BP(330)
もしかして「この病気にはこのお医者さん」
関係の本も似たようなビジネスモデル?
(勝手に乗せるお医者さん+金を払って乗せてもらうお医者さん)
33 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:14:16 ID:Xuh6i/sl0
うま味紳士 と聞いてやって来ました
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:14:52 ID:d3Mv4CXt0
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:16:20 ID:i+OjY9e1O
あぁ・・・・俺の愛読書が・・・
残念だ・・・・
>>1 >05年の個人情報保護法の施行後、住所や生年月日などの
削除依頼が相次ぎ、「紳士録の意味がなくなった」(同社)ことや、
不正取得じゃなければ削除の義務はないんだが。
うちの親父、名前乗っけるっていう紳士録商法に騙されて10万以上する名簿買わされた。
その後も名簿から削除とか更新とかいうので金払えっていう脅しが、家に来る(w
意外に怖いよ。
38 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:55:44 ID:8IxPPYJg0
そう、紳士録には
権威のある紳士録といわゆる詐欺商法のための紳士録とがある。
後者が全社の権威を落としたことは事実だ。
39 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:03:47 ID:dzIGLhb30
社長も官僚も嘘ばっかついてる時代に紳士も何もあるかい。
医者だって危なっかしいし、大企業だって何してる事やら。
紳士を名乗れるとしたら、資産家で教養のある高等遊民だけだな。
逆説的だが、ニートの中にこそ紳士はいるのだろう。
社会的なステータスは今や地に落ちた。
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:13:56 ID:UsP8PMdcO
>>32 あったりまえざんす!
軍資金が入らにゃ出版するどころじゃない。
採算とれなくても刊行されるべき内容でもない。
41 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:35:04 ID:XhoGCwaS0
俺は 昔 総務部にいて 役員の人事関係の書類を
扱っていたが 紳士録に 掲載しているデータは
すべて 自己申告のみ つまり 交詢社から 記入してくださいと
書類が来て それに 勝手に 書くだけなのだ
つまり 交詢社は ウラを とっていないわけだ
まあ そんなこと いちいちやっていたら
手間に経費かかってしょうあがないわな
昔の人は プライバシーに無頓着で 子供の学校名まで
素直に 書いてあったよ
今じゃ 考えら無いほど アマイ時代だったなー
43 :
名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 03:44:00 ID:wZr0VN7Z0
いずれ電話帳も無くなる時が来るだろう。
44 :
名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 04:50:38 ID:e7rWqnQO0
紳士、男は紳士にならなければいけない時代があった
これを見ている君は紳士か
45 :
名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 05:18:31 ID:/Qg2BJHF0
ケツにえくぼをつくれば今日から紳士だ
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:45:00 ID:e7rWqnQO0
男は紳士でなければならない
英語ではgentlemanという
47 :
名無しさん@七周年:
紳士が死語になる時代はよくない時代だ