【論説】安倍首相は、盧武鉉大統領やブッシュ大統領の真摯な対応ぶりをもっと見習うべきだ 東京新聞・筆洗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 米国のバージニア工科大学で三十二人が死んだ銃乱射事件のショックも冷めやらぬ十七日夜、
あろうことか、統一地方選で四選を目指していた長崎市の伊藤一長市長が、暴力団幹部に拳銃
で射殺された。
▼選挙は主権者の国民が政治に参加する唯一の手段で、民主主義制度の根幹をなす。いかなる
勢力も個人も、これを妨害することは許されない。まして運動中の候補者の命を奪うなどは
聞いた事がない。
▼驚いたのは安倍首相が直後に発表した談話が「厳正な捜査を求める」という内容にとどまった
ことだ。ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す強いメッセー
ジを国民に向けて発すべきだった。批判を知ってか、翌朝慌てて軌道修正したが、いかにも遅い。
▼自民党元幹事長の加藤紘一氏宅への放火事件で、当時の小泉首相、安倍官房長官の反応が遅か
ったことについて、当の加藤氏は「テロに対して、政府が一定の“沈黙”を置いたことである種
の負のメッセージが広がったように思う」(『現代』一月号)と語っていたが、果たして最悪の
事態となった。
▼長崎市長へのテロといえば、伊藤氏が選挙で破った前任の本島等氏が一九九〇年一月、右翼幹部
に銃撃され、重傷を負っている。伊藤氏は自民党出身ながら被爆地の市長として、核廃絶に積極
発言し、国際的にも高く評価されていた。その市長への暴力だ。

▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。

■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007041902009918.html
2名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:52:58 ID:5YTX8/C20
このスレは5つ目までいくな
3名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:53:11 ID:ERUUpshf0
最後の段落はおかしくないだろうか。
4名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:53:37 ID:gQ07QiO1O
>>1
濡れ衣着せて他国に攻め込め…とw
5名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:53:47 ID:NBVMPOys0
>>2
いや、せいぜい2スレどまりだと思う。
6名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:53:51 ID:009HBtfS0
ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す強いメッセー
ジを国民に向けて発すべきだった。

いったじゃねーかw
7名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:53:54 ID:CMsw28ib0
朝鮮人の日本語作文教室はココです。
8名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:02 ID:YbYuqm9F0
東京新聞って 頭悪いの?のむたんのどこが真摯ですか?謝罪の前に
自分たちは悪くない、韓国系だからほとんどアメリカ人じゃん!と
言ったやつだよ?
それにブッシュが真摯な態度ってなに?ライフル協会と癒着してる
やつがそんなに立派か?東京新聞死ねや、一回。
9名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:10 ID:LZCd1CBK0
>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。


意味が分からない????あほか?



10名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:11 ID:0HnlX73O0
http://www.chosunonline.com/article/20070418000056
 盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は18日、米バージニア工科大銃乱射事件について、
「わたしと韓国の国民は大きな衝撃と悲痛の思いを禁じえない」と哀悼の意を表した。
(中略)
 しかし盧大統領は最後まで「韓国系」と言及することはなかった。
11名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:14 ID:d6knuJoT0
東京新聞は真摯な対応をしたことがあるのかよw
12名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:23 ID:1Yngkrg00
いや俺は3スレまで行くと見た。
13名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:32 ID:E1piA4QP0
相変わらずおもしろいなwwwwwwwwwww
14名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:55 ID:NGWBK6/h0
むしろ東京新聞が不真面目な件w
15名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:54:59 ID:6UaspdMF0
すごいな東京新聞
日本の新聞とは思えない

16名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:55:02 ID:uwThB53z0
アメリカははきりと韓国人だと発表したのになぜ日本の新聞やマスコミは
長崎市長を殺した犯人が在日だと発表しない。
まず新聞やマスコミがアメリカを見習うべきだ。
17名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:55:02 ID:E8U3WPAR0

反日や戦争・・・
18アヒル番長  ◆3SzS4aiyEo :2007/04/19(木) 09:55:25 ID:3BFVEiWT0
東京新聞のギャグは、一流だなぁ。

ノムたんを見習ったら、国が崩壊しちゃうよ
19名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:55:34 ID:1xfspU1K0
チンピラが因縁つけるように
地方紙が首相に噛み付ける言論の自由がある美しい国ニッポン
20サボリーマン ◆HX4d23pNJs :2007/04/19(木) 09:55:37 ID:kN5O/C630
安倍首相の鈍感力もやや度を過ぎてはいるが、
要人暗殺と大虐殺を同義にして語るのは、
非難の前に道徳心が欠如しているのではなかろうか。
東京新聞当該記者はその点を留意したのであろうか。
21名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:55:42 ID:QJb90RA/0
>>1
>犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領

http://robotboy.up.seesaa.net/image/no_kurumi1.jpg
http://robotboy.up.seesaa.net/image/no_kurumi2.jpg
22名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:55:42 ID:ICOE6R2o0
東京新聞の芸風も飽きてきたなぁ
23名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:55:50 ID:T3/zLLpR0

米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領の韓米関係
在米同胞のことしか考えない自分勝手な対応ぶりをもっと見習うべきだ、と
言うのか?
24名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:56:15 ID:Y401Nfgc0
>>10
加害者意識というのがないんだろうな。
少しは日本を見習って自虐せえよ。
25名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:56:22 ID:9Y2yMS560

最後の二行はなんなんだww
26名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:56:24 ID:Nc0umxY40
暴力に対応できる抑止力
27名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:56:41 ID:sECJ7/Ek0
>>1
う〜ん・・・何度読み返しても論理的におかしい。
理屈・演繹という言葉をご存知だろうか。
小野田博一の「13歳からの論理ノート」を読むことをお勧めする。
28名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:56:47 ID:JqBnpxGo0
>>22
芸なんだw
29名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:06 ID:p5fWErqU0
ノム見習って被害者つらして、ブッシュ見習って、戦争しかけろ
30名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:08 ID:xO+73/6B0
長崎市長を殺したのは朝鮮人だろが、日本人の通り名を書くな、腐れますゴミ
31名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:21 ID:hjCxjT180
この作文は脈絡が無いなw
32名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:32 ID:Ggqie3UX0
自分勝手なノムタンのどこが真摯?

トンキン新聞て気が狂ってんじゃん
33名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:38 ID:EWP8A+710
ば〜か。在日ちょんが考えそうな事だ。
ちょんがアメリカで前代未聞の校内大量虐殺し、そこから
日本人の世間の目をそらすため、在日ちょんが市長を銃殺した。
阿部首相のコメントなんてどうでも良い問題。
事実から目をそらすな。
34名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:41 ID:hqebZT3h0
これは流石に意味が分からん
この大虐殺と日本関係ないだろ
35名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:43 ID:iZ/HaEbG0
またお前か
って言いたくなるな
36名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:57:55 ID:MdUx2a0W0
イラク人を殺してるブッシュを見習えだあ?アホかボケカス
37名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:06 ID:ICOE6R2o0
>>28
芸だろ?
ガチなら、電波板かVIPの糞スレ並だぜ
38名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:11 ID:E8U3WPAR0

どっちも悲惨な支持率・・・
39名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:19 ID:XyvxCUtF0
ノムたんは、犯人が韓国人だということには言及してなかったよ。
謝罪が嫌いなノムたんらしいな。
40名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:25 ID:kkOwQYhbO
>>25
ヒント
<ヽ`∀´>つ ねこだいすき
41名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:34 ID:iCxn3qOv0
なんで安倍叩きになるのやら・・・
42名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:46 ID:ZRaEemWSP
犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。


つまり、犯人が何処の誰だか分からないうちは慎重に対応すべきだ、
民主党や社民党などの有象無象は安倍首相の対応を見習え、ということですね?
43名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:55 ID:TjxBs/VBO
東京新聞なんて読んでるやつ見たことないんだけど。
マジで。
なに東京新聞て????
44名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:59 ID:YsiJ8h0I0
韓国人と判ってから対応するほうがおかしい気がするのだが・・・
45名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:58:59 ID:DfeEsOAh0
仮にお望みどおりのコメント発表しても、
国民の前に姿をすぐ見せ会見すべきだ、と言うだろうな、この新聞は。
46名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:59:22 ID:7MPUVEqW0
NHKの慰安婦法廷のときも普通に言ったらそれを目に見えない圧力
を受けたとか曲解して報道してたじゃん。そういうのが脳裏にあ
ったから踏み込んだ言葉いえなかったんじゃないの?
47名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:59:31 ID:OiGKdvL/0
東京新聞にそう書いてあるってことは、中日新聞にもそうあるってことか?
48名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:00:05 ID:SukUhYtw0
言論テロ機関=トンキン新聞
49名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:00:37 ID:009HBtfS0
>ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す強い
>メッセージを国民に向けて発すべきだった。

『民主主義への挑戦』 長崎市長射殺で首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007041802009751.html
50名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:00:45 ID:dvFFzaC2O
極左東京新聞様の仰せの通り、安倍にはノムを見習ってほしい。支持率が落ちたら隣国を敵対視し国内世論を煽り、ブッシュのように戦争をしてほしい。
51名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:01:19 ID:QJb90RA/0
安倍を貶めるためにブッシュとノムヒョンを持ち上げる朝鮮手法w
メディアとしてどこまでレベル落とせば満足するんだ?
52名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:01:30 ID:WZIGJleDO
筆洗う前に足洗えよ
記者として
53名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:01:36 ID:QylB/asC0
ブッシュ大統領は、真摯に対応して、米国から朝鮮人を追い出すだろうよ、たぶん。
54名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:01:47 ID:K42UnNIl0
安倍は忙しすぎて半分寝てたんだよ。
55名無しさん@七周年 :2007/04/19(木) 10:02:11 ID:CNvKrKI00
>>1
普通にそう思った。
”厳正な捜査を求める”と言った瞬間、山○組への破防法適用や徹底捜査による組織への大ダメージ、
暴対法の改正はないと確信したよ。

官房長の絶対に容認できない発言の方がまだ力強かった
56名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:12 ID:JMYz4n6l0
小沢なんか本当に寝てたしな
57名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:20 ID:6VmZfTSN0
東京新聞(=中日新聞)の真摯な対応例

中日新聞で酒気帯び事故・無免許飲酒運転続出、でも実名報道なし
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50710405.html
中日の飲酒運転常習記者、田島真一は健康欄担当だった!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50721992.html
新聞週間に恥を晒す中日「田島暁・田島真一」親子
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50766758.html
飲酒運転の常習犯をクビにしない中日新聞社
http://blog.livedoor.jp/mieken1876418/archives/50724810.html
中日新聞記者、飲酒運転揉み消しの背景とは?
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html
中日新聞飲酒運転記者問題のその後
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
中日新聞がコネ入社の馬鹿社員の飲酒運転を隠蔽
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50628155.html
コネ入社の田島真一記者の飲酒運転を隠蔽した中日新聞に非難轟々
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50657171.html
58名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:25 ID:r2bv0yXc0
確かに東京新聞の石原批判は民主主義への挑戦だよなwww
59名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:33 ID:5oaRw+2K0
安倍を叩くためならブッシュをも持ち上げる厚顔さはどうだ?
60名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:43 ID:8SxBdb+G0
テロと戦うために、イラクへ派遣してるんだから
そのことについても容認って事でよろしいのかな?
なら、東京新聞始まったな
61名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:59 ID:gQ07QiO1O
やっぱり整形しないとな…
62名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:59 ID:LtEHTcbS0
ノムは哀悼の意を表しただけだろ。
おまけに、日頃嫌いなブッシュまで持ち出して安倍を叩く。
筆洗って、日本を非難するときにドイツと比較する朝鮮人みたいだな。
63名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:02:59 ID:prHGNyhz0
何とかこじつけでも政府批判しないと仕事した気にならないんだろう
ねマスコミは。ノルマがあるに違いない。
こういっては何だが病気だよ病気。反権力是正義症候群。
64名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:04 ID:yLOmFBuJ0
ブッシュを非難しまくってたのはどこの誰だよ
65名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:09 ID:zJU4CsEx0
暴力団員の犯罪とキチガイ韓国人の犯罪を一緒にするなよ
66名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:09 ID:mUgcQE6z0
>驚いたのは安倍首相が直後に発表した談話が「厳正な捜査を求める」
>という内容にとどまったことだ。ここは即座に「民主主義への挑戦である」

あほか。通り魔殺人だったらどうするんだ。政治思想も何もなく殺した可能性
だってあったのに民主主義もクソもねーだろ。
67名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:27 ID:5jrfLS9U0
整形二重の対応を見習うと
「893に対する差別が広がらないように要望する」って言うのか?
68名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:27 ID:eWLgBEI20
今回はこの際もうなんでもいい。暴力は許さないというスタンスで
ちいと〆あげてほしい。ヤクザはやりすぎた。
69名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:29 ID:tDxpJt8U0
ジャスコ新聞は黙っとけ
70名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:32 ID:Jm9tGy2U0
ノムヒョンなんか見習ったら世界の笑いものになってしまうではないか
71名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:35 ID:ymNluXta0
【報ステ】韓国の平和の海提案、安倍総理と格が違う
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1176486211/
72名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:38 ID:pHZ78PtSO
なんだこれ
しかも長崎の容疑者が右翼のようなミスリードつき
73名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:03:48 ID:aZcjfSru0
トンキン新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






74名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:01 ID:RQHUQ1UM0
長崎の事件ってガチで在日なの?
75名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:03 ID:lsOYznDj0

 犯人はいつも朝鮮人。
 
  マスコミは真実を報道しろ 馬鹿。
76名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:04 ID:enILUUXy0
市長の死を、政治利用しようとする東京新聞の姿勢は、
暴力を口で否定しながら、実際には暴力を利用する側に
自分がいることに気づかない愚かさを露呈しているね。
77名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:04 ID:qV+u4zc+0
在日右翼が市長を狙撃したからと言って、民主主義に挑戦した行動とは限らない。
首相の言葉が目指すところが適切でないとか因縁つけてるけど、東京新聞は記事で叩く相手を間違ってるだろ。
78名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:08 ID:Pgi34Spn0

頭狂新聞の電波は民主主義への朝鮮だ!!
79名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:10 ID:K2fU3G400
そうだな。こんな暴力は絶対に許されない。
日本から全ての朝鮮人を追放すべきだ。
80名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:04:15 ID:bALAOqeZ0
>>16
犯人が在日という証拠は、今時点では個人のブログのみだから
明確な証拠でるまでそういうことは言わないほうがいいと思うよ。
81名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:01 ID:Rf0DUou+0
こんなんでも日本叩きをやるとは、ジャスコ新聞なだけはあるな。
82山本五十六:2007/04/19(木) 10:05:05 ID:huGExClx0
白正哲への怒りと憎しみを総理はもっと激しくぶつけるべきだと?

なるほど、在日追放のトリガーにしろと
東京も変わった?
83名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:25 ID:nLwB4hsS0
>「民主主義への挑戦である」
どこがだ、どう見てもゆすり失敗に逆切れで選挙とか関係なかったじゃねえか
84名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:27 ID:KQIUmGMZ0
デマを流してるクズは死ねよ
85名無しさん@七周年 :2007/04/19(木) 10:05:28 ID:CNvKrKI00
それに、2,3日後ぐらいに本部への捜査もあるのかなと思ったが全く動きがない。
86名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:29 ID:13h3lPVs0


ほとんど市長殺害犯と同じ「いちゃもん・なんくせ」レベルだな !

87名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:31 ID:A4oiDcWQ0
政治家だってヤクザみたいなもんじゃん。
民主主義への挑戦と言うより、抗争っつう感じだろ
88名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:53 ID:mz07mXdC0
この無教養のボンクラ記者は、学校で習ったダボ知識の「板垣死すとも自由は
死なず」とかのセリフを思い出し、政治家が射殺されることは即民主主義の否定
だの挑戦だなどと抜かしやがる。
政策、信条を異にする者が、反対派を封じこめるために暴力を使うなら
民主主義に言及してもよいが、今回は、金銭トラブルに伴う逆恨みに過ぎず、
民主主義に言及するなんぞ、片腹痛い。

89名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:05:56 ID:CbxT4Nt00
感情的に煽って拡大解釈して
政治利用するのは、左団体とマスコミだけで十分
90サボリーマン ◆HX4d23pNJs :2007/04/19(木) 10:05:57 ID:kN5O/C630
>>43
お〜ふろでしゅしゅしゅ〜
とーきょーしーんぶん

と、関東ではCMしている新聞社だな。
91名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:02 ID:0J6JVAZkP
おなじみ池沼筆洗いの電波エッセイ
92名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:04 ID:CcrM2AvjO
朝日新聞以上のキチガイだな、頭狂新聞。
93名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:05 ID:WxBrTD540
改めて東京新聞を基地外と認識できた
94名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:19 ID:K3+a5r3D0
そっか、ノムを見習おう。竹島もそうしよう。
95名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:34 ID:7FzRQLj60
東京新聞、アホだな・・・

「民主主義への挑戦である」 ←こういうのは小泉劇場だけにしとけ
96名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:34 ID:I5SQ6a9W0
要約するとコイジュミのせい。
97名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:34 ID:9y3RQu5t0
これやばくないか?まさかな。

3 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 09:01:20 ID:fT0SyaGa0
朝鮮人「日米同時銃撃事件」一考

長崎市長、金総書記に抗議文送付へ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/news/20061009i506.htm


長崎市長選、伊藤前市長のピンチヒッターの娘婿の横尾誠は、

大阪出身、同志社大卒、西日本新聞勤務、現首相番記者(官邸キャップ)
2002年に韓国釜山日報社に交換記者として派遣された経験を持ち、韓国語堪能。

http://www.marupu.com/main/script/deepu_script.html?num=889
98名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:35 ID:j4I3or8x0
今日の東京新聞、米銃乱射事件の後報記事が一つも無いぜ・・・
まぁパッと読みだからどっかに米粒並みに載ってるのかも知れんが
99名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:41 ID:AXEFmtcG0
安倍というか政治家口だけじゃん
893を容認してんだから
100名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:45 ID:I6RrI+td0
これ長崎の市長じゃなかったら社説なんかに書かなかったんだろうな
101名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:02 ID:YbYuqm9F0
>>52うまい
102名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:11 ID:wHAeXfC10
昨日の朝日も天皇、右翼、自民党批判に繋げるような文章だったな
利用できるものはなんでもする、か
103名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:24 ID:enILUUXy0
>>1を書いたやつは、自分こそが暴力事件を政治利用してる
ってことに気付け。
104名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:26 ID:AeeVyhtz0
長崎の市長は別に核うんぬんで殺されたんじゃあないんだろ?
105名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:27 ID:Ka/oRmVe0
憲法改正の時期ってこともあり、反対世論に火をつける絶好の材料が出てきたと
各新聞よく殺してくれたって喜びの感情が隠しきれてない
嬉々として長崎市長が死んで全力政治利用


【中日新聞社説】平和憲法の改定、戦後体制からの脱却が論じられるなか、非戦と核廃絶の象徴である長崎市長が殺害されたのは衝撃的
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176943670/
【社会】「2代続けて銃撃は異常」…本島・前長崎市長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176819194/
【社説】 「またも長崎市長が撃たれた。容疑者の動機がなんであれ、反核運動に携わる人々は発言を続けよ」…朝日新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176868074/
【長崎市長銃撃事件】 テロ糾弾のコメント出さなかった 安倍首相の「超鈍感」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176906965/
【長崎市長銃撃】政治家襲撃絶えず 背景に発言への反発もと長崎新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176867632/


安倍批判にも繋げることができたし、銃撃のおかげで政治的効果は十分果たした

結論を言おう

暴力の力は偉大

暴力による政治利用が有効である限り暴力は消えない
106名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:35 ID:3GF+FTmw0
盧武鉉の手口を見習って潰れるまで朝鮮人を叩けって事か?
107名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:45 ID:iGOmyuN20
ノムがいつ真摯な対応をしたんだ?
こういう捏造を平気でやる東京新聞は
マスコミとして大いに問題ありじゃないか?
108名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:07:56 ID:BoJo2Jai0
結局、安倍批判したいだけかよ(w
109名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:08:11 ID:IbFLGJN30
▼選挙は主権者の国民が政治に参加する唯一の手段で、民主主義制度の根幹をなす。
いかなる勢力も個人も、これを妨害することは許されない。

お前が言うな!
110馬鹿か:2007/04/19(木) 10:08:15 ID:4VjmA5fU0
背後関係が分からなければ、「民主主義への挑戦」かどうかなど分からない
ではないのか。「民主主義への挑戦」云々などと大上段に構えなくても、銃
による狙撃が卑劣な行為であることは国民の誰しもが分かっていることだ。
暴力団員であることは分かっているのだから、要は金で雇われた事件か怨恨
かなどを調べることが大事だ。
「民主主義への挑戦」などと大上段に構えたら、一番疑われるのは対抗馬の
共産党だということが理解できないほど、この記者の頭はお粗末らしい。
111名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:08:37 ID:QpQruDac0

★★★★

可もなく不可もない価値の無い駄文.

犯人が東京新聞のお仲間でないことを確認してから書いたほうがいいのかも.
112名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:08:39 ID:lsOYznDj0

 凶悪犯罪の犯人は いつも朝鮮人。

  マスコミは真実を報道しろ 馬鹿。
113名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:08:45 ID:iIymizNe0
これ本当にメジャーな新聞の記事なの?署名があるだけマシだけど。
学生なみの思考とそれを堂々と記事にできる神経に心底呆れる・・・
114名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:08:53 ID:0ZWxQQIf0

安倍のコメントが価値が無いと思うなら
国民に強くアピールする社説でも書けよと思うんだが。

それこそ、そっちの方がよっぽど安倍にとって政治的ダメージになるし
「ジャーナリスト宣言」wになるだろ。

野党もマスコミもとにかく批判ばかりで建設的なところが無いから
信用されないんだよ。
115名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:11 ID:wkbpmzsk0
【あきれた社説】朝日新聞 長崎市長の死を政治利用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1176849269/
116名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:12 ID:+8f3AYGT0
安部批判が出来れば何でもありかよ
バカじゃねーの
117名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:13 ID:7BKxnAej0
おどろいた事に東京新聞は表面的な暴力事件が起こってない日に非合法組織であるヤクザとその問題点について語っているのをみたことがないことだ。
のどもと過ぎればなんとやら、である。
山口組が一年間に動かす金額は8千億とも言われる。
ここは連日「民主主義への挑戦である」ぐらいの組織批判と憤りを示す強いメッセージを国民に向けて発すべきである。
批判を知ってか知らずか、まったく軌道修正はみられない。
日ごろからヤクザは三親等以内皆殺しにしろと公言する俺の真摯な対応振りをもっと見習うべきだ。
118名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:22 ID:aBxppAkq0
>>1
            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
119名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:29 ID:PoEoZ/aG0
とりあえず、頭狂新聞の中では反日が反米に優先するということは分かった。
120名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:33 ID:6f/4kELU0
何でも批判に利用したがる屑の洗い出しになってるな…。


それはおいといてもノムヒョン見習えってのは頭おかしいだろww
121名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:09:34 ID:laQFj40p0
>1
よくまあ、こんなこじつけ記事が書けるもんだ。
筆おろしも終わってないガキだろ、こいつ。
122名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:10:22 ID:Fm+9YjbR0
1、朝鮮人学生が学校で無差別殺戮
2、ヤクザの幹部が逆恨みで市長を襲撃

犯人が銃を使ったという以外に共通性は何一つないわけだが何こじつけてるんだキチガイ新聞?w
123名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:10:35 ID:Qr2gFwN+0
いいねえ
こういうスレタイを見てリアルで(゚Д゚)ハァ?って言っちまうようなものは
124名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:10:55 ID:cNEWjPUS0
すぐにコメントを出さなかったのは正解だと思う。
犯人がアジア系だと報道されている時点で、日本の首相がコメントを出したら、
犯人は日本人だと誤解されてしまう。
125名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:11:25 ID:jzTX3OWq0
よく分からないが、おまえら何で安倍擁護してるの?

先進国共通の民主主義や人権について、同じ価値観を共有していない事は明らかではないかな。
だからこういうのに鈍感。
126名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:11:33 ID:E7l+Un5UO
こいつって、なあにの人だっけ?なんか見覚えあるんだよな・・・
127名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:11:34 ID:enILUUXy0
そもそも長崎市長に対して、自民は参院出馬を依頼した
こともあるほどの関係だっての。
東京新聞は、被害を受けてる側である自民や政府に対して、
責任をなすりつけるようなまねをやめろ。
128名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:11:36 ID:/Np9ZbM10
結局は、クレイジーなヤクザの逆恨みだったわけだから、安倍の冷静なコメントは正しかったわけだ。
129名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:12:12 ID:vv1+johS0
東京新聞自体がテロリスト
130名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:12:18 ID:2BDHPyFR0
マスゴミは最初から噛み付いてやろうと待ち構えているからなー
何言ってもどうせいちゃもんつけるくせにそういうところが見え透いちゃって共感できないよ
131名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:12:31 ID:Ps+cMUp10
誰が東京新聞なんて読むんだよw
132名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:12:32 ID:PXMMWcHs0

▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。


文章バラバラじゃん。
133名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:12:41 ID:ikpBhXjo0
東京新聞は読んだこと無いんだけど、この記事は「ふであらい」という記者が
1人で書いてるの?
134名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:12:43 ID:PhN4So8N0
>>10
韓国系なのか?
国籍は韓国だkら韓国人じゃないのか?
135名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:13:23 ID:dPHGXak40
これはかなり逝ってるな
136名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:13:56 ID:frWqhj3T0
今更安倍が無能である事を東京新聞が指摘し、
分かっていてもなんかムカつく。
安倍が首相の器で無い事は分かっているんだ。
ただ自民に人材が・・・うんこ
137名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:14:14 ID:rI12FgKLO
犯人の所属する暴力団が山口組傘下から破門されたニュースのスレ立った?
138名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:14:16 ID:7FzRQLj60
>>125
何でそうなる?
政治家や立候補者が殺されたら
事件の目的や背後関係も分からずに
兎にも角にも自動的に「民主主義への挑戦」になるのか?
139名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:14:22 ID:YZ2b3Lt00
東京という名を借りた北京新聞
140名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:14:45 ID:0Fu6jaqX0
最近の東京新聞は朝日よりヒドイな
141名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:15:20 ID:TjxBs/VBO
日本は経済大国だけど、
マスコミ関係は4流以下ってことだけは、よーくわかりますた
142名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:00 ID:kPvV0hPC0
>>1

( ゚Д゚)ハァ? テロへの対決を明確にし、その排除を断行したブッシュ政権を
散々批判して、今度はこれかよ?


い・い・か・げ・ん・に・し・ろ!!!
143名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:01 ID:peRdAe2cO
論点のすり替えに必死な東京新聞。
もうこれは、文書テロだな。
144名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:09 ID:Ha/gqzs80
盧武鉉大統領の対応が真摯ですかね?
145名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:20 ID:iIymizNe0
>>117
確かにそう。
弱いところにはゴキブリや蛾のように集まってくるくせに、
暴力団には同じことしないんだろね。
146名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:34 ID:enILUUXy0
そもそも米国のような事件について考えるなら、
自国民が国内であれ外国であれ、暴力的にならないように
適切な教育を受けられるように教育環境を整備し、
実際に海外で犯罪などに加担しないような国民であるように
政府と国民が努力していることこそが大事なのであって、
問題を起こした後の対応がどうのこうのというのは詭弁も
いいところだ。

真摯に行動する?ぐらいなら、最初っから、国民に犯罪を起こ
させるなボケ。
147名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:36 ID:ICOE6R2o0
共同系も似たような論調だったぞ。
某地方三流新聞の社説が腹抱えてワロタ
5.15事件の時のような様相だそうな。

民主主義に逆らってテロリズムを起こしてるのがマスメディアだ、
というなら全くその通りと言いたいところだな。

148名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:16:48 ID:eXfQHYxW0
犯人は単なる逆恨み暴力団だったのに
反核発言が原因で殺されたとか
右翼思想による犯行とか
安倍の責任とか
いっぱい長崎市長の死を利用できたんだから
もういいじゃないか・・・
新聞も許してくれよ
149サボリーマン ◆HX4d23pNJs :2007/04/19(木) 10:17:39 ID:kN5O/C630
団塊世代が論説を担当するようになってから、
政治信念ありきの恣意的論説が増えた気がする。
150名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:17:42 ID:L7TTAybJ0
売国新聞の大半が暴力団の構成状態・内情暴露と追放・その為の法整備に論点を向かせない所が笑える。
普通、一番非難されるのは犯罪者自身と関係組織だろ。
この人物の経歴・過去を何故か洗わない報道姿勢が滑稽過ぎる。
151名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:17:56 ID:IYgdJAxQ0
名古屋って東京と朝日で8割程度だろ。
そりゃあ・・・だよな。東京来たらその左翼思想は
お笑い北朝鮮レベルだよw。
152名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:18:59 ID:hSrNZ6Pc0
東京新聞とってるけど、面白いよ。
ときどき編集部のミスかなんか知らんが、
極端に右の記事載せたりするし。
153名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:19:14 ID:ni2kXHr60
東京新聞w
姦国がどういう対応とったか時系列で見てみろよw
154名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:19:17 ID:CcrM2AvjO
>>125
具体的にあなたのいう先進国とやらの名前を挙げてくれませんか?
155名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:19:47 ID:6kyG8UD+O
この記事を書いたヴァカの顔が見てみたい
156名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:19:51 ID:l3UsynNL0
すげえ言いがかりw
しかもまさかノムひょんを擁護する新聞があるとはwwww
157名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:20:41 ID:0Fu6jaqX0
左翼教授が東京新聞に変えたって
最近朝日新聞が右傾化したそうで
158名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:20:53 ID:qTCnqR8O0
なんで安部批判?
159名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:20:57 ID:ZB5p0oMZ0
まぁジャスコ新聞なんだからコレぐらいは当たり前だわな
160名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:21:19 ID:0gN7LiMy0
犯人は政治的な思想ゼロ。893のタカリに厳粛に対応した市長に対する私憤。
工事現場で自分で車こすって金脅しに来た893を警察に通報しただけの
長崎市に逆恨み。
安部ちゃんはたぶん側近からブリーフィング済みでコメント。

161名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:21:21 ID:enILUUXy0
ノムヒョンやブッシュを見習らう?

そんなことしたら、日本人が海外で銃を乱射したりする事件を
起こすことになるじゃないか。
見習うべきなのは、韓国人のほうだろ。海外で凶悪犯罪などに
関与しない日本人を見習え(赤軍などの左翼は見習うな)。
162名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:21:32 ID:IYgdJAxQ0
>>156
ノムヒョンはあまりの深刻な状況にビビリまくったからなんだけどな(w。
立場が違いすぎる。日ごろ悪口言ってるブッシュまでマンセーする有様。
安倍さえたたければなんでもいいとしかおもえん。
163名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:21:32 ID:glAIxvG10
筆下ろしは相変わらずキチガイだね
164名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:21:44 ID:pOkt0gYY0
自国民の犯行と判明して保身を図った声明が真摯な対応ですかw
165名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:22:13 ID:1I7kJYoA0
>>1

はぁ?

筆洗は赤い脳味噌洗って出直せ
166名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:22:14 ID:hFPZK0rF0
東京新聞は、政治家を神聖視したいのかねぇ。
危険な事だと思うけど。
政治的な思想を持っている人間に殺されたならともかく。

人の死を利用しようとする鳩山や東京新聞に対しては、
非常に不快な気持ちしかわかないな。

167名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:22:18 ID:vv1+johS0
東京新聞には是非暴力団を糾弾する記事を書いて頂きたい
そもそも銃を入手できたのは、この暴力団のせいなわけだろ
それもできずに何故か安倍を批判する。
報復が怖くて暴力団の批判はできません、っていうならマスコミとして失格。
むしろ反伊藤の組織とつながりがあると考えられてもおかしくないわけだ。
168名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:22:23 ID:ZKc+C/Wl0
ナショナリストな盧武鉉
イラク戦争のブッシュ
これらを見習うととんでもない方向に進む事間違いなし

新聞は少しは広い目でもの見たほうがいい
ただ安部叩きたいからってこんな事言い出してては程度が知れる
169名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:23:11 ID:slewn4I50
文章書くたびに恥かいてない? >東京新聞の人
170名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:23:12 ID:xgEElII00
>>1
あれ?ブッシュ大嫌いじゃなかったの?
安倍批判するためなら、敵の敵は味方って論理?
171名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:23:14 ID:IP8cu0El0
アメリカ:自国の事件だから、真撃なのは当然
韓  国:自国民が犯人なのだから、真撃なのは当然

>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。

おかしくね?w
172名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:23:30 ID:qgct/VYX0
民主主義に挑戦しているのは、
国民の期待を裏切りつづけるお前ら「マスゴミ」だよ。
173名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:23:58 ID:Z9wig5wP0
ブッシュ大統領のやり方を見習って、暴力団(在日)を徹底的に根絶しろってことでOK?>東京新聞。
ま、そうすりゃ、伊東市長も浮かばれるだろうよ。
174名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:24:25 ID:CURqlSJ50
なんという程度の低さ
これが新聞に載っている文章なのかと思うと、情けないことに「イラッ」とくるな、マジで
175名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:24:44 ID:gbmOgfje0
は?
176名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:25:25 ID:JwioSavb0
おいおい、ノムヒョンを見習っていいのか?
自分に批判的な特定新聞をつぶそうとした人物だぞ?
177名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:25:43 ID:0Fu6jaqX0
選挙前にうかつなこと言って世論の誘導しろってか
178名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:25:47 ID:CcrM2AvjO
>>157
朝日新聞が右に見えるって、どういう人種なんだろうなwww
179名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:25:55 ID:Za4UUfOx0
CNNの報道だと、安倍ちゃんもっと激しいこといってるな。
しかし、野党による政治利用ばっかり報道して、
安倍ちゃんとかの報道はしないマスゴミは、もう偏向を「疑われる」とか
そういうレベルじゃないと思う。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200704180008.html

安倍首相は18日午前、事件を受けて
伊東市長のめい福を祈るとともに、
選挙運動中の凶行が「民主主義に対する挑戦」だとして、
断固撲滅する必要性を強調した。
180名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:26:16 ID:SMHdBlq30
東京新聞は頭が可笑しい
181名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:28:16 ID:XrN4O9HS0
また筆卸しか
182名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:28:17 ID:OPb9w6RO0
朝日といい、東京新聞といい、アメリカの事件の
犯人が韓国人なのであせりまくり。
183名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:28:18 ID:eWLgBEI20
もう何がどうあれ、暴力は許さんという風潮になればいいよ。
思想とかはっきり言って関係ないんじゃ・・・・と思ってるのが大多数だろうし
184名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:28:36 ID:XUnqYeG50
どうせ多めにコメントすればしたで、
政治利用しようとしているとケチつけるんだろw
それに、本島のことなんて、もうどうでもいいじゃん。関係ないし。
185名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:29:22 ID:R7pmrTAV0
まぁ、確かに小泉さんとは違って分かりにくいというか優等生なんだよね。
そういった当たり障りのない事言うんじゃなくて、もうちょっと感情的な意見を混ぜても
いいんじゃないか?と言いたかったんだろう。
186名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:30:44 ID:VE6gNWXC0
「民主主義への挑戦である」って言ったら
”この時点では個人の逆恨みの可能性もあった。
このような横柄な考えが首相の暴走を許しているのではないか。”
とかなんとか書いたくせに
187名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:30:46 ID:SmOQXPwR0
東京新聞ってどんな人が読んでいるんだろう?
東京なんて読売・朝日・日経の牙城だろ。
中日モドキが入る余地なんて無いと思うんだが。
イオンの社員とかが無理やり購読させられてるのか?
188名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:30:56 ID:EN/bvFaEO
なんだかミソもクソも一緒にしているような…
今回の事件を左巻きマスコミはどうしても「右翼による言論圧殺」を全面に出したいようで…
189名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:31:13 ID:Z9d5nhVS0
ヤクザを叩くと怖いので
代わりに首相を叩きます
                     ―― 頭狂新聞
190名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:31:17 ID:kPvV0hPC0
なんとしても在日に対する批判をかわしたくて
ムチャクチャな文章になっているようだなw
191名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:31:30 ID:bR/8/lEl0
センセーショナルに国民感情を国家の代表が煽るべきでないだろ
だいたいそういう手法はマスゴミが一番嫌うくせに
冷静に毅然と対処すればいい
192名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:31:31 ID:aBPwrjaI0
これは酷い
193名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:31:45 ID:qMGbkepV0
このスレは伸びないな
194名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:32:17 ID:2z5bBzqb0
…え?
なんかの冗談?
195名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:32:41 ID:SMHdBlq30
>>189
そこがマスゴミのマスゴミたる所以だよな
反撃してこない相手にキャンキャン噛み付いて仕事した気になってんだもん
ガキの遊びかっつーの
196名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:32:43 ID:NOrjEYZx0
ネットの無い時代、
マスコミはこうやって世論誘導して
政治家の発言をつぎはぎし、封じ込め、
好きなように世論を操っていたんだね・・・恐ろしい
197名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:32:45 ID:9dHSEnJu0
>>1
東京新聞の真摯な対応が見たい。見た事無い。
198名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:33:07 ID:GE0DZl8C0
意味不明
199名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:33:19 ID:3cwL9+Z10
>自民党元幹事長の加藤紘一氏宅への放火事件で、
当時の小泉首相、安倍官房長官の反応が遅かったこと

政治目的か個人的な恨み、場当たり的な犯行かもわからんうちから
適切な対応なんて出来るわけ無いだろw

後からなら何とでも言えるわなwww

後出しジャンケンに強いからって自慢になるかい?
200名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:33:53 ID:mVi+D2w50
アホな記事だな〜〜

   まさに頭狂クオリティ〜
201名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:33:59 ID:2at0BC0m0
利用できるなら人の死をも利用する新聞か
まだどういう理由で撃たれたかも分からなかったのにな
202名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:34:25 ID:LO+brp310
会社で待ち合い室用にとってて、時々目を通すけど
スゲーよ東京新聞。どこまで朝鮮とつながってんだ…
203名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:34:50 ID:L1THZ+qT0

韓国ネット新聞でも、ノムヒョンが犯人が韓国人学生であることを口にしないで、
一般的な哀悼の言葉でごまかしていることに疑問を抱いているぜ。
204名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:35:09 ID:SBImfmLI0
こういう駄文を読んで激しく同意する読者も多数いるんだろうな。
205名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:35:43 ID:g3I7KWnf0
別にイデオロギー的な対立はあんまり無かったらしいじゃん。
私的な恨みなんでしょこの銃撃は。
206名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:35:54 ID:yJwqSyxB0

安倍首相は、盧武鉉大統領をもっと見習うべきだ(頭狂新聞)
207名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:36:14 ID:VHl/BVDj0
事件発生直後は早急な事実解明が望まれるのはあたりまえ
翌朝事件の詳細がわかってからもう少し踏み込んだコメントをするのは当然のことだろ
安易に事件の方向性を決め付けてコメントするよりよっぽどマシな対応

ノムたんは凶悪犯罪の非難をせずに
「韓国人がアメリカで凶悪犯罪しちゃってごめんなさいね^^」って発言しかしてないぞ
208名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:36:26 ID:/HnhujAgO
さすがの一言につきる。
これぞ闘凶新聞
209名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:36:50 ID:871JlawH0
暴力使っていいのは国民から負託受けた国家権力だけだ。
その国が保証した選挙期間中に特定候補を殺害した行為は
国家に対する反逆テロだ。だから最高権力者が正当な国家権力
の暴力を断固行使するためテロリスト殲滅宣言するのは
当たり前のことだって言うことか。確かにそうだ。
210名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:37:00 ID:CDbaA1Zm0
こいつら記事書くとき、もはや何も考えてないだろ。
211名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:37:02 ID:Zh+hH68m0
ワールドカップから靖国に繋げた朝日に匹敵するキチガイぶり。
212名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:37:28 ID:sXv2bPaV0
まあ安倍がノムヒョン以下だというのは、概ね同意
213名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:37:33 ID:WAZOMtRA0
これはひどいw
214名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:37:44 ID:+UwVsqKNO
よりによってノムとブッシュて・・・。
215名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:37:50 ID:YNiT0Hmq0
便所の落書き以下の社説だな。
216サボリーマン ◆HX4d23pNJs :2007/04/19(木) 10:38:08 ID:kN5O/C630
>>204
むしろ、こういう駄文を見て、
自分がまともであると実感するために読むのではないかな。
「俺より馬鹿がいる」と確信できると人間余裕が生まれる。
217名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:39:01 ID:gSNXG4Ru0
何も確認とれてないのに中国人とか発表するよりいいだろ
218名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:39:42 ID:kPvV0hPC0
ファッションから右傾化にも匹敵する
219名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:39:48 ID:DzEkPXHy0
まぁ、安倍に文句を言いたい気持ちはわかるが、、、あまり安倍をたたくと

 それ以上に対応もなく、存在感もなかった小沢はどうしたらいいんだよ
220名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:40:47 ID:eMfIS3V00
【東京新聞】 かえって免疫力がつく とキムチ寄生虫卵騒を書す [11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べるに限ると教わり、
>以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、
>なあに、かえって免疫力がつく
>東京新聞 筆洗
221名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:41:44 ID:0Fu6jaqX0
ノムヒョン以下の政治がなんて北のブタだけだろう
222名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:41:50 ID:uTOShmSr0
                    / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
223名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:42:31 ID:hkhhz/mW0
ここまでくると馬鹿じゃねーの、としか思えない。
224名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:43:04 ID:8lcchUZt0
日を追うごとに、記者の国籍が、よく解らなくなる新聞だね。ピント外れまくりの記事でも給料がもらえるんだ。

馬鹿でもなれる東京新聞の記者だよ。
225名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:43:05 ID:EX8Ad4dM0
>>1
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】 
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】 
         【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
.   ∧__,,∧   【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
   ( `・ω・)   【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
.   /ヽ○==○【笑点ネタか】【笑点ネタか】【笑点ネタか】
  /  ||_ | 【笑点ネタか】 【笑点ネタか】【笑点ネタか】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
226名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:43:12 ID:pWqUm0ny0
ノムとブッシュをフュージョンさせたら
ものすごいものが出来上がりそうな予感・・・
227名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:43:36 ID:TNtuK/CW0
こじつけ杉。
特に最後の一文は意味不明。

今回の事件は民主主義への挑戦の様な政治テロではなく逆恨み。
背後には童話利権に代表される行政への利権強要がある。

そこをつかずに変な方向へ誘導しようとしてる一部マスゴミは異常。
228名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:43:51 ID:9Q4ijkR2O
のむひょん←加害者側
ブッシュ←被害者側
安倍←第三者


同じような発言をする方がおかしいかと。
229名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:45:08 ID:eMfIS3V00
【東京新聞コラム】映画「あなたを忘れない」への酷評。それほど反日的とは思えなかったのに…「嫌韓」がここまで浸透したのか★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171776575/
【東京新聞】 かえって免疫力がつく とキムチ寄生虫卵騒を書す [11/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
【論説】 「ウソ日本食蔓延で、認証制度?…日本政府、センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ」…東京新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170406235/
【論説】慰安婦問題、加害責任を問われた側が「広義」「狭義」と注文を付ける立場にはない 東京新聞・筆洗★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175908335/
230名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:45:26 ID:u53y/hax0
よりにもよって「ブッシュを見習うべきだ」ってw
231名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:45:46 ID:aGEHDxDDO
民主主義への挑戦?違うだろ。
今回の事件は現時点の発表では犯人の政治思想は関係なく、
市への恨みが動機なんだからさ。
仮にも新聞やが妄想を真実であるかのように記載してはダメだ。
232名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:46:17 ID:jKfL73Z9O
盧武鉉www
韓国どころか世界の恥
233名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:46:27 ID:t21L+KnMO
おーこわ
金銭トラブルで殺しても殺した相手が平和だなんだというやつだと事後がめんどうになる
234名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:46:52 ID:dHGMehFB0
ワケワカメな文章だが、バージニア工大虐殺と長崎市長射殺を結びつけるなら
両方鮮人の犯行ってことに触れてくれないと。
235名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:47:43 ID:BbcprHvKO
アメリカじゃなければ法で裁かれてたであろうブッシュと、大統領というかエンターテイナーのノムを見習えって・・・
ファシスト政権でも作れというのかよトンキン新聞は。
236sage:2007/04/19(木) 10:47:53 ID:3JMstzn30
所詮、名古屋の田舎ボケ新聞会社だろw
237名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:48:51 ID:U/+t5hrm0
安倍がこの発言をしたのって、第一報が入った8時頃だろ?
何も解らない状態で総理が、政治的なテロと決め付けて発言したら、
そっちの方が、問題じゃねえか?
238名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:50:21 ID:93sn0XliO
何がなんでも、ショッキングな事件が起こったら思考停止するべきと読める。
自作自演による似非被害者が多いので、犯人の拘束と被害者の治療を確保してからコメントするのは正しい。
しかし、追加コメントは、言論の自由と民主主義を守る意志をもっとしっかり示すべきだろう。
239名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:50:46 ID:+RIEJJMB0
トンキン新聞?
240名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:51:33 ID:IYgdJAxQ0
民主主義とかいうくせに、議員宿舎を否定してるんだからな(w。
セキュリティの問題で一箇所に集めたら安上がりなのに。
241名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:53:47 ID:+8dvDZIPO
トンキン新聞はトンチンカンなことしか言わないんだな。
242名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:53:48 ID:jaWr6Q7+0
なあに、かえって免疫力がつく。
243名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:53:55 ID:6s0imq7Z0
安倍は狙撃犯 パク の親戚か?
244名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:54:01 ID:0ZMOltgO0
出したら出したで「拙速な反応は指導者としての資質が…」とか言うに決まっている。
245名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:54:09 ID:gBu/TvWL0
壁とノは同じ穴の狢
246名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:54:56 ID:gyj/bGxP0
>>1
相変わらず気が狂ってるとしか思えんな。

>驚いたのは安倍首相が直後に発表した談話が「厳正な捜査を求める」という内容にとどまった
>ことだ。ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す強いメッセー
>ジを国民に向けて発すべきだった。批判を知ってか、翌朝慌てて軌道修正したが、いかにも遅い。

銃撃直後で犯人の身元も判らず犯行の目的が「民主主義への挑戦」なのか
「個人的な復讐」なのかも分からないんだからコメントとしては至極妥当。
国のトップにいきなり「民主主義への挑戦だ!」なんて冷静さを欠いたコメントされても困る。

>米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。

この二人の対応のどこが真摯だと思ったのやら…。
247名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:55:07 ID:1/Va8NOQ0
今のところの情報では典型的な暴力団の役所に対する不当請求やん。
ただ普通のヤクザはあれくらいで拳銃ぶっぱなさないし
しかも市長を狙うってのは異常だがな。
異常人格って感じでイデオロギー的要素は少ないと思うが。
248名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:55:34 ID:+ksiitLU0
反日左翼マスコミの安部叩きが露骨になってきたな
安部が屁をすりゃなんで屁をしたか記事になる勢いだ
249名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:56:04 ID:zyI2OJq/0
韓国・米国の大統領が真摯な態度とはいえないが
もちろん北よりまし
250名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:56:28 ID:Mt+kzM3r0
盧武鉉の何処が真摯な態度なのだか。
さすがY曲の東京新聞。
251名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:57:10 ID:SmOQXPwR0
>>237
実は、頭狂新聞にも「犯行予告」が来ていて、「政治テロ」と知ってたんじゃね?w
252名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:57:43 ID:6L15NEIU0
>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。

あれ?ここ笑うトコ?
253名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:57:53 ID:BTFykNl80
俺は韓国の大統領として盧武鉉大統領ほどふさわしい人は
いないとはばからないんだが、

"▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
"真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。

の下りはどうにも解せない。二人の名前を並べて表記するのはブッシュ大統領にも
盧武鉉大統領にも失礼以外の何者でもないだろう。

マスゴミって、ほんと馬鹿でもなれるんですね^^


254名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:57:56 ID:HPOCzlxF0
意味がわかりません
安倍を叩くよりもっと書かねばならないこと、
あるんじゃありません?w
255名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:58:26 ID:pNhqFiDW0

ノムヒョンて、おまえ、単なる気違いだろwwww
256名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:58:48 ID:HBq52IAy0
もうさんざん指摘済みだろうけど、マスゴミって、今回の事件を本島元市長の狙撃事件と、ムリヤリ
類似させようとしてないか?

昨日のNHKも、伊藤市長の核保有国への批判と「平和」と言うセリフを何度も垂れ流してて、あたかも
「“平和”運動を暴力で妨げる右勢力」のような構図を作り出そうとしてた。

ついでに、ここんとこ日本でも湧き起こってる「核保有議論」にも、伊藤市長の発言を利用して、さり
げなく牽制w
257名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:58:53 ID:Ln4rjDwE0

【日本の大学で銃乱射すれば英雄になれたのに!】

http://210.136.109.177/cgi-bin/a-mori/img/4299.jpg

銃乱射を日本の大学ですれば韓国人学生は英雄になれたのです。
伊藤博文を銃殺した安重根のように韓国で永遠に語り継がれる英雄になれたのです。
日本は植民地支配と侵略戦争そして従軍慰安婦性奴隷で100万人の韓国人の命を奪っています。
銃乱射で30人ほど銃殺したところで日本の犯した罪と比べるとあまりにも少なすぎます。
今回の銃乱射事件が日本で起こっていたならば韓国人学生は自殺することなく英雄として
韓国に迎え入れられたことは確実です。
英雄になりそこなった韓国人学生の冥福をお祈りいたします。
258名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:59:15 ID:o1BTaIev0
踏み込んだことを言うと「もっと慎重に対応しろ」。
立場をわきまえた発言をすると「もっと真摯に対応しろ」。

文句しか言わないマスゴミはいい加減にしろ。
259名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:59:24 ID:SmOQXPwR0
「犯行予告」が来ていたにもかかわらずスルーしていたテレ朝について触れろよw
マスゴミがこぞってスルーなのがもうねw
260名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:59:31 ID:Lo4NCN4w0
スレタイの二人と比べてどうかは知らんが、安倍の会見での言葉は当たり障りなく終わし
たいがために、全く心がこもっていないように聞こえるのは同意する。
261名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:59:37 ID:KIvh0jPyO
ノムが真摯だと相対的なミスリードがしたいだけ。
中華は関係ないから変な所からチカラ加わったんだろなぁ。
262名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:00:35 ID:eXfQHYxW0
>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。 >■ソース(東京新聞)

東京新聞てこんなこと書くのか。
263名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:00:49 ID:HBq52IAy0
>>237
それはそれで叩くくせにねw 亡くなった人まで政局利用するなんざ、野党やマスゴミ、バカサヨは
ゴミクズそのものだな。
264名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:01:04 ID:1/Va8NOQ0
日ごろはイラク問題とか100%ブッシュ叩きなのに
安倍政権を非難する時にはブッシュも持ち上げるって言う
ダブルスタンダードが理解不能。
265名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:02:03 ID:dHGMehFB0
>>256
市民へのインタビューで「天皇の戦争責任」とかゆーのを
入れ込んだ某国営放送局もあったけどねw
266名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:02:06 ID:/xGL+gqD0
ノムたんが真摯な対応?
笑わせようと思って書いてるのかこの記者w
267名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:02:09 ID:zbtdbTqE0
我田引水
268名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:02:33 ID:UCVQAzOy0

ムノウチョン大統領にアホ晋三が見習って、国民に返せないぐらいの
借金背負わせて、またIMFにお世話になる様なアホな政策しろって事?
269名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:02:38 ID:fkn6F1mw0
これ発砲後10分の時点でのコメントで、実際撃たれたという事実と犯人逮捕という
事実以外何も分かってない。あれ以上どうコメントしろと?
270名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:03:29 ID:VsyHZ3bs0
イラクで3馬鹿が捕まったとき、自衛隊撤退運動してた奴らと同じ動きだよな。

でも昨日のNHKでは暴力団のしのぎの一つとしてちゃんと説明してたぞ。
他の事件も紹介して。
271名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:03:48 ID:itWdglWM0
読者の皆さん、この新聞は大丈夫ですか?
272名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:05:12 ID:sjt1o5px0
しかし、「草の根のレベルの」とか「市民の視点」なんていう言葉が大好きなマスゴミが、
ネット時代になって、プロ市民とかではない本当の「草の根のレベルの」「市民の視点」から、
これだけ叩かれている、というのも皮肉な話だよなw
273名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:05:49 ID:vZeD18800
ブッシュ大統領の真摯な対応
昨日の追悼集会で「武力では何も解決しない。」

お前が言うなとw
274名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:05:51 ID:3Y5Cjr0K0
いくら安倍叩きたいからってこの事件引き合いに出すのは酷すぎるだろ。
無差別殺人と公人暗殺ではレベルが違いすぎる。
頭の病気なんじゃねーのこの記事書いた記者
275名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:06:57 ID:Ch4QNO1h0
思想背景もない単なる逆恨み犯行を、無理矢理テロと決めつけるマスコミの論調。
276名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:07:31 ID:dztIXWce0
安倍の最初に言ったことのほうが普通の対応で、後の民主主義の挑戦なんて笑ってしまった。
いつの時代の話だよ。文屋は頭がおかしいんじゃないか。
277名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:07:50 ID:znI7ZtbTO
>>271

数多くある新聞から東京新聞をわざわざ取る読者はガチガチの左翼

間違いなく記事に同感していることだろう

キモいぜ!
278名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:08:12 ID:0ZMOltgO0
テロ、テロ、テロ、何が何でもテロなんです。
例え政治的背景が無くても、金権問題のもつれでも、テロと言ったらテロなんです。

テロリズム
 :一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段を行使することを認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。
279名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:08:18 ID:+X+nQX0D0
たしかに安倍はノムたんを見習うべき
エンターテイナーとしては足元にも及ばない
280名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:08:27 ID:dHGMehFB0
反戦平和運動の殉教者に仕立てるつもりなんでしょ。
281名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:09:02 ID:1/Va8NOQ0
てかマスコミの意見としては
「暴力団の不当請求に対して、公務員は絶対に応じないことを
今一度確認し、警察も通報があった場合万全の体制で協力すべきだ」
くらいが妥当じゃないの?
282名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:09:48 ID:KS1OmXY10
そういうことは通名報道をやめてからいえ!

城尾哲彌こと白正哲
城尾哲彌こと白正哲
城尾哲彌こと白正哲
城尾哲彌こと白正哲
城尾哲彌こと白正哲
城尾哲彌こと白正哲
城尾哲彌こと白正哲
283名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:10:17 ID:mUzJR87N0
是非社民党の党首に。盧武鉉
284名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:11:34 ID:sv/8tldQ0
>>ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す強いメッセージを国民に向けて発すべきだった。

事件の再発防止に向けた具体策を求められたのなら、もっと別の表現もあっただろう。
しかし、今回は単に感想を求められただけである。
人道的に許しがたいような感想でもない限り、感想の表現の細部にまでいちいち指図すべきではない。
個人の内面にまで踏み込む行為で、テロリストと東京新聞は五十歩百歩にしか思えない。
285名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:12:03 ID:SmOQXPwR0
>>277
東京在住でわざわざこんなマイナーな新聞を選ぶ意味がわからないものな。
よっぽどの変わり者か、何かしらの理由が無いと取らないだろ。
286名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:12:09 ID:tZXP8uv60
相変わらずでんなw
287名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:12:50 ID:wjHvW78CO
盧武鉉って・・・・・・バカの代表じゃねーか
288名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:13:04 ID:5b4O5qYB0
>>1
うるせーぞ、東京新聞。
ジャスコ岡田一族がやってる、民主党の機関紙のくせに。

そういう民主党は、長崎でもテロがあったというのに、松岡徹が
朝鮮総連の集会に参加して、テロ容認してるじゃねーか。

ふざけんなよ。

【国内】核保有国としての「強い国力」が「経済大国」への土台−大阪でフォーラム 民主党松岡議員も参加 [4/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176890707/l50
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/01/0701j0418-00001.htm

 > 大国へのレジスタンスは「テロ」だと言われるものの、
 > 2005年ごろから、反植民地の気運が高まり「自主と平和の時代」が
 > 開幕したと指摘した。
289名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:13:09 ID:JMNfZ4qvO
また筆洗かよ
年末に2chネタ貢献度個人大賞をやらないとな
290名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:13:23 ID:GPXVNLyN0
>▼驚いたのは安倍首相が直後に発表した談話が「厳正な捜査を求める」という内容にとどまった
>ことだ。ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す強いメッセー
>ジを国民に向けて発すべきだった。


東京新聞『民主主義への挑戦』 長崎市長射殺で首相

 安倍晋三首相は十八日午前、銃撃された伊藤一長・長崎市長が死亡したことについて
「ご冥福を衷心よりお祈りしたい。ご家族の悲しみや怒りを察すると余りある。
選挙中の凶行は民主主義に対する挑戦で、断じて許すわけにはいかない。
こうした暴力を断固として撲滅していかなければならない」と述べた。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007041802009751.html


言ってるんだけど、しかも自分のとこの新聞で記事にしてるんだけど?????
291名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:14:10 ID:+SPLLcqL0
でも安倍が「民主主義への挑戦」とか言ったら「短絡的、思想が危険、右傾化」とか言うんだろ?w
なんでも反対しか出来ないブサヨはさっさと死ね
292名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:15:23 ID:zfer/mdG0
長崎市長への卑劣な行政対象暴力と
乱射事件を巡るブッシュ、ノムの対応との間に
何の関係があるの?
293名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:15:48 ID:+076q2Wa0
>>290
それは二回目のコメントだね。
最初のなにも分からない段階でそこまで言え、とインネンつけてるんですね。
294名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:15:52 ID:4rIgA5fq0
またソウル新聞か。
295名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:16:02 ID:r37x5VLL0
今回の事件の動機を聞くと「民主主義への挑戦」とは何の関係もないように思うんだが。
296名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:16:29 ID:EucM/ZPY0
盧酋長の対応が真摯か?
どうみても責任回避に走ってるようにしか見えんが。
交通事故とか偶発的なものじゃなくて事件だぞ、
それも単独犯による世界記録樹立といった最悪の。
それを考えれば、盧酋長の対応が軽すぎなのは明らか。
駄目なものを褒め称えるのは政治の領域だけにするべき。
297名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:16:30 ID:NjaRuxmK0
朝日の、最後に「そういえば」を付ければOKと同じような理論で書かれた新聞だな
298名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:17:44 ID:M5y9TVAA0
>>1
ノムのどこが真摯だと言うのだ。彼は本心では反米だから
どれだけ事の重大さを判ってるか不安が残るよ。
バカだな。
299名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:17:59 ID:VE6gNWXC0
俺は子供の頃どうして新聞やTVは政治家の悪口ばっかり書いて
いいことを書いたりほめたりはしないんだろうって思ってたけど
子供ながらもその直感は正しかったんだな
300名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:18:05 ID:g9L/ehTA0
>>1
筆洗の顔を見てみたい。
301名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:18:24 ID:9Y2yMS560


【4月19日】韓国は33番目の犠牲者
http://www.chosunonline.com/article/20070419000012

【工科大虐殺事件】在米韓国人社会の反応・・・米放送局に犯人の国籍を放送しないよう要請[04/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176945456/
302名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:18:48 ID:gBu/TvWL0
壁とノは反日仲間
303名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:19:13 ID:0ZMOltgO0
>>282
それブログしかソースのないネタだぞ?
しかも最初にスレが建ったのはν速無印のいわく付きのヤツ。
304名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:20:02 ID:TC4AI4/h0
こんな文章を真面目な顔して書いてるアホがこの地球にいるかと思うと爆発してしまえばいいと思う
305名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:20:26 ID:2TRBJ6+z0
東京新聞の奇妙な共同体意識感覚がいまいち掴めない・・・

糞ヤクザが仕出かした事で安倍が謝罪しろと?


306名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:20:51 ID:7WhQ959j0
新聞社って、気楽な商売だなと思う今日この頃。
307名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:22:59 ID:rcaNJ13v0
今回の市長襲撃は普通の殺人事件と変わりないだろ。
政治的な背景ないじゃん。
308名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:23:27 ID:fKyv2i7Y0
犯人が韓国人だと解った直後のノムの対応って

「犯人は韓国籍とは言え米国で育った人物で、韓国本国とは関係無い
 米国人が無関係な在米韓国人に危害を加えないよう望む」

ってのだったろ?

これが「真摯な対応」??   安倍に見習えって??(w

309名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:23:29 ID:CBeJgw+y0
これは・・・どう読み返しても論理的に最後の二行がつながらない・・・
しかし書いたのは文章のプロなんだから必ず意味が繋がるはず。むりやり理解しようとすると

盧武鉉大統領は米国での襲撃犯が韓国人だったので同胞として謝ったのだから、
阿部首相も長崎での襲撃犯が日本人なので、同じ日本人として謝れってことか?
310名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:23:42 ID:tNPYrcBV0
ブッシュとムヒョンにとってはヴァージニアシューティングは政権に火がつきかねない大事件だが、
阿部にとって長崎市長殺人はそんなに大事件か?
311名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:24:27 ID:L9pxyH0r0
テロを利用して政府たたきってどこまでマスコミは屑なの
312名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:27:18 ID:TC4AI4/h0
こんな周りくどい記事書かないで、本文は

日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ
日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ日本が嫌いニダ

だけでいいじゃんw
313名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:27:45 ID:5+Yhg/Y10
何?
このあからさまな八つ当たりは。

何が何でも日本が悪いってしたいんだね、
この新聞は…。

とてもわかりやすくて、その点では良いと思うけどね。
314名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:28:02 ID:Bew6LQ+h0
>>277 予備校ん時、新聞配ってたオラの実感からすると、
東京新聞は年寄りの一軒家、
あとは、古いマンションで定年近い団塊中年夫婦2人暮らしがほとんどだった。

契約更新のとき、毎日に変えませんか?聞くと、新聞の論調を理由に東京にこだわる人は、
団塊夫婦系の家だけだね。それも一部。年寄りなんかは完全に習慣で取ってるだけ。
東京がサヨだから読んでる人なんて、マジ少ないと思うよ。

毎日の販売店だったんだけど、東京も委託?か何かで配ってた。
割合としては、毎日350として、東京30部とかかな。
よくあんな部数で潰れないと思ったよ。
配ってたのは板橋区。
315名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:28:16 ID:2TRBJ6+z0
市長が亡くなられた後の代理候補を巡るドタバタ
(これが一時的沈黙の原因)に関して
公選法の不備に言及するのなら兎も角

発言が遅いとか早いとか、何が言いたいのか判りません、
316名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:29:42 ID:W2VXKNglO
人が死んだのを、これ幸いとダシに使って阿倍叩きか
何様だっつの
真摯になるべきなのは喪前だろが
犬畜生にも劣るその所業を客観視すれ>東京○聞
317名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:29:42 ID:sc8Zxv/80
もっと真摯な姿勢で暴力団を撲滅しろってことか?
318名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:29:57 ID:LtEHTcbS0
今回の筆洗の中の人も、

「なあ〜にかえって免役がつく」の田島力ですか?
319名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:30:11 ID:sfK9IyZ70
なぜ誰も読んでない東京新聞をたたくんだろうか?

実のところは読まれたら困る人たちがいるんじゃないか?
320名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:30:13 ID:3orti6ZK0
書いてる記者の姿が目に浮かびますねぇ
321名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:30:28 ID:20PVztfm0

ヤツらアメリカでも日本と同じ要求が通ると思ってやがる・・ッ!
実にッ実に真摯な対応だッッ!!!!!!!!


【工科大虐殺事件】在米韓国人社会の反応・・・米放送局に犯人の国籍を放送しないよう要請[04/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176945456/


322名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:31:19 ID:fkn6F1mw0
>>315
久間がそれ言ったら、共産党が噛み付いてるぞ。まだ死んでないのに不謹慎だと。すでに
あの時点で選挙絶望なのはわかってたろうにな。
323名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:31:36 ID:O6j7k7PK0
暴力団を批判すべきだろう。なんでノムやブッシュを出して安倍批判してるんだ。
324名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:32:19 ID:ADrSmDO00
当該国じゃないんだぜ?
325名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:32:40 ID:hSrNZ6Pc0
>>323
だって安倍が憎いんだもん。
326名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:33:19 ID:a8vF8yny0
なんでそんな支持率の低い人たちを見習わないといけないのかな。
東京新聞は何か考えがあっての記事なのかなぁ・・・
327名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:33:48 ID:2TRBJ6+z0
>>323
韓国人批判を反らしたい

その一点だけかも・・・
328名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:34:17 ID:gBu/TvWL0
>>325
見る目あるな
329名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:34:30 ID:rsWNSUfI0
あとで正式な声明を出してんだから問題ないんじゃねーの。
そんな事よりテロの尻馬に乗っかって政府批判してることのほうがよっぽど問題だ
と思うぞ。
こうやって政治利用する連中がいる限りテロは増えるだろう。
330名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:35:29 ID:HUYKaOwR0
後の原因不明の支持率低下の原因である
331名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:35:45 ID:JMYz4n6l0
この先拳銃や実弾の入手経路とかに捜査が及べば、
犯人以外の背後に思想的背景が浮かんでくる可能性はあるけんどもさ
332名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:40:56 ID:S1IqFN5D0


【長崎市長銃撃】安倍首相「こういうことで互いを非難するのはやめた方がいい」
銃撃10分後のコメン「真相をまず究明」への野党の批判について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176916268/l5

【長崎市長銃撃】民主党、大幅な対応遅れが目立ち、危機管理態勢の甘さ露呈 鹿児島にいる小沢民主党代表は、全く対応せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176832783/l5

333名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:41:02 ID:z/4i3oDl0
これなら朝鮮日報のほうがまだマシだろう
334名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:43:46 ID:a4VitFj20
>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生と
>わかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。


どうしても日本を叩かないといけないんだなw
圧力か?
335名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:43:59 ID:NrcjPfe/0
>「厳正な捜査を求める」という内容にとどまったことだ。
ここは即座に「民主主義への挑戦である」ぐらいの暴力批判と憤りを示す
強いメッセージを国民に向けて発すべきだった。

へー、東京新聞の記者さんは最初からこの犯人がある思想に基づいて
この事件を起こしたと知ってたの?もしかして仲間?
通り魔的犯行ではないと事件直後から分かってたんだ、それなら
安倍総理にすぐ教えてあげれば良かったんじゃない?
「厳正な捜査を求める」の何が悪いのか全く分かりません。
336名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:44:25 ID:l8QHqoSF0
東京新聞て、犯人が中国人とわかった途端、腰の引けた
報道してねーか?
337名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:45:42 ID:1/K0sZGt0
なんで首相が責められるのか判らん
ノやブッシュがほめられるのはもっと判らん
338名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:46:06 ID:Rp7hxzIl0
とりあえず長崎市長暗殺の裏を洗うべし
ものすごく不自然だ
これ見よがしの現場報道といい・・・
339名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:46:41 ID:VE6gNWXC0
>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの
>盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の 真摯(しんし)な対応ぶり

この2人が「直後に」どんな対応をしたかソース示してくれよ中国日報さん
340名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:48:11 ID:l8QHqoSF0
しかしイラク戦争において、ブッシュを叩いた同じ新聞とは
思えない論調だw
341名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:49:27 ID:hXPGr23f0
意味不明な社説だね。
安倍を叩ければなんでもいいという態度の方が不謹慎だろw
342名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:49:36 ID:fkn6F1mw0
>>329
これただの個人的恨みで、政治的効果狙ってないから、テロじゃなくてただの殺人事件。
343名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:50:22 ID:mzy7R4N/0
要するに何でも日本が悪いんだろうよ。
344名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:50:37 ID:LwhRlEP8O
つーかノムヒョンの何処が真摯な対応だったのだろう
やっすいなー
345名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:51:13 ID:CansGaH2O
安倍の反応を見ていると、やっぱり暴力団はアンタッチャブルなんだなぁと思うよ。
国民がいくら怒っても、政治家があれじゃあ暴力団はなくならんわ。
346名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:52:31 ID:/X6qOVmY0
347名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:54:29 ID:1/K0sZGt0
しかし、血は流れてないけど公の新聞紙面使って
首相に恨みから意味不明の難癖を付けるという構図は、
市長に銃口を向けるのと本質的には変わらんよなあ。
348名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:54:33 ID:l8QHqoSF0
ノムヒョンのどこが真摯な対応なの?
哀悼の意を表すとは言ったけど
一切謝罪してないんだけど。
349名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:57:31 ID:r2g8j9Qc0
いいかげん新聞記事は記者名を載せろよな
これじゃネラーと変わらん・・・
350名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:59:20 ID:w8Y4YeGvO
筆洗というより、もはや筆を置け書くなと言いたくなるな
351名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:01:08 ID:gnMb3PBS0
たとえ1事件後10分後で、動機がわからなくても、
候補者に対する暴力は全て民主主義に対する挑戦であるということは事実なんだから
首相としてちゃんとコメントしなくちゃ駄目だよ
そういう点で安倍は鈍感なのは間違いない
352名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:02:34 ID:XwsNTAVj0
東京新聞を購読すると、馬鹿が伝染るね。
353名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:02:51 ID:xjotH9oV0
安倍は反米だから喜んでるんだろ。
就任直後から招かれてるのにけっ飛ばし、麻生や防衛相にアメリカを挑発する発言をさせたり。

そりゃアメリカだって北朝鮮問題について、こんな反米国家=日本に働いてやる気があるわけない。
民間レベル=オマエらはイラク戦争でグチグチウルサイし、反米アニメ作るし、首相は「公式にイラク戦争を支持してない」とか言っちゃうし。


ホントバカだな、日本は。自業自得。北朝鮮に寄生され尽くすといいよ。
354名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:03:17 ID:VE6gNWXC0
韓国人がアメリカでアメリカ人を殺した事件について韓国大統領がコメントする
日本人が日本で日本の市長を殺した事件について日本の首相がコメントする

頭の悪い俺はこの2つの関連がよくわからないが中日新聞の賢い記者はこれが一緒のことらしい
355名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:03:41 ID:h6F65leM0
飯島酋長を見習えって正気か?!
356名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:04:11 ID:FgHJrlTE0
なんじゃ、これ。笑うしかない
357名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:04:27 ID:Jnv14v/b0
筆洗を書いてるのはイオンの息子、岡田のご兄弟だろ?

そりゃ馬鹿に決まってるわw
358名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:04:35 ID:o3nDtIsC0
>▼米国の銃乱射事件で、犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領

こいつは在米韓国人が差別の被害者になることの方を心配してたじゃねーか
被害者へお悔やみの言葉一つもいわずに自分が被害者面してたんだぞ

こんなの見習ってどうすんだよ
359名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:05:24 ID:LDsUObkt0
駐日新聞のコメントなんぞ論評に値しないのがそもそも常識w
360名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:05:49 ID:l+RoP46c0
ノとジョージのどこが真摯なんだ?
361名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:05:58 ID:XvEaNUEt0
民主主義への挑戦云々なんて書生論ぶってるひまがあったら
暴力団、チョン、部落と行政の闇について突っ込んだ調査報道の一つもしてみろっての。
今回の事件を「民主主義への挑戦」の言葉でかたずけるとしたらそれこさ、ジャーナリズムの
死だろう。筆洗いの幼稚な文章ははジャーナリズムへの挑戦だっていいたいね。

書生論だけで「ジャーナリストでござい」ってふんぞり返ってられるんだから
ほんとこいつら気楽な商売だよな。
362名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:06:06 ID:+M+kyrvfO
朝鮮人の起こした犯罪で、なんで日本の首相が謝罪する必要あるの?
分けわからん。

なんか思考が一般の日本人のはるか斜め上いってるわ、東京新聞。
363名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:06:32 ID:lK8wj5OD0
ちなみに、チョンと分かる前の新聞
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176943894/
364名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:07:56 ID:VE6gNWXC0
状況がわからないときにあれこれコメントするほうがバカ
極端な話、痴話ゲンカだったかもしれないのに
365名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:08:56 ID:kEZ+l1aO0
>>犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。

>>盧武鉉


妄想新聞すげえなw盧武鉉がアレで真摯な対応だってよwwwwwww
366名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:09:09 ID:lK8wj5OD0
ちなみに、犯人が韓国人学生とわかる前の対応
ttp://wwv.s60.xrea.com/up/source3/No_0088.jpg
367名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:11:14 ID:eR+UOVMX0
おまいら東京新聞に釣られすぎwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:11:16 ID:1/K0sZGt0
暴力団については政治家役人もそうだがマスコミも何も言えてないよなあ
ネットくらいだろ暴力団敵であると言えるのは

アメリカは国民が銃を使えるけど
日本はキチガイ集団が使っちゃうんだもんなあ
日本の現状の方がよっぽど深刻だよ
369名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:11:53 ID:7F4gFuvG0
筆洗って真性の憎日主義者だろ
370名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:15:42 ID:lK8wj5OD0
犯人が朝鮮人と分かってからの対応(朝鮮日報)
<仁川が2014アジア大会の開催地に決定し喜んでいたと思ったら、
米バージニア州立バージニア工科大で16日午前(現地時間)に
発生した銃乱射事件の犯人が韓国出身のチョ・スンヒ容疑者(23)
だったことが分かり、驚いている人たち。>
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/18/735068349132210092.jpg

韓国も33番目の犠牲者ニダ!(朝鮮日報)
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/04/19/025293615197017229.jpg
<「どうしてよりによって韓国出身の学生が…」>

アメリカの銃社会が悪いニダ!(ソウル新聞)
<ブッシュ大統領「一度に33人…これでわれわれの銃器技術の優秀性がもう一度…」>
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2007/04/20070418180919-1.jpg

【工科大虐殺事件】在米韓国人社会の反応・・・米放送局に犯人の国籍を放送しないよう要請[04/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176945456/
371名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:16:10 ID:+qeCjA1Y0
事件発生して直ぐの動機もわからない時点であれ以上のコメントを求める方がおかしい
たまたま被爆地長崎の市長だから平和問題と絡めたいだけじゃん
しかも一部報道では犯人は相当な借金がありそれを逃れる為に事件を起こしたんじゃないかと言われてる
372名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:17:33 ID:JarEE0Y60
ブッシュとノムヒョンを見習え、って頭大丈夫か?
373名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:17:51 ID:3PG1aTri0
>>369
筆洗は人名ではない。
374名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:19:08 ID:TWwwh29tO
ジャーナリストが大好きな万景峰号で大量の銃が持ち込まれた可能性が高く
今回の市長襲撃に使われた銃も万景峰号で持ち込まれたかもしれない件については弁明無し?
375名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:20:07 ID:VwpJf/98O
>>354
どちらも、犯人は朝鮮人なのでは…。
376名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:20:26 ID:UxiDrMZAO
筆洗いは記者の足を洗った方がいい
377名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:21:29 ID:8Uh5xYB+O
378名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:22:24 ID:3PG1aTri0
>>376
筆洗は人名ではない。
コーナータイトルのようなもの。「ひっせん」と読む。
379名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:22:44 ID:k3892uOT0
筆下ろし
380名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:23:11 ID:PLrg7KKzO
>>1
もしもし?
381名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:24:19 ID:JhQSPY300
>>375

憶測乙
382名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:25:38 ID:MVPQVfyp0
もう毎日毎日選挙カーが騒音を撒き散らしてて、よほど文句言ってやろうかと思うんだけどさ、
「民主主義への挑戦」になってしまうから、せいぜい睨みつけるくらいしかできないんだよね。
やつら暴走族と何が違うの? 正義もモラルもあったもんじゃない。

(念のため、俺は選挙権を得て以来一度も投票を欠かしたことがないのでよろしく)

確かに政治家の銃撃は「民主主義への挑戦」かもしれないが、それを考えなしに押し出していると
政治家はパンピーとは違う特別な存在だという発想に行きつくからちょっちね。
何か明白な政策論争でもあったならともかく。

まして、サヨク系ブロガーが小泉氏ねだの安倍氏ねだの書き散らすのを散々見てるからな。
383名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:26:08 ID:Hs48u4x9O
>>380
もしもし〜♪
384名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:26:56 ID:smo/g2fM0
1.凶悪テロリスト集団山口組を絶対に許すな!

日経新聞社説にも書かれている通り、今回の凶悪事件は紛れもなく卑劣なテロリズム=恐怖政治だ

長崎市長射殺は民主主義へのテロだ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070418MS3M1800318042007.html

目的は暴力団の資金源・存在を脅かす真の政治家=正義に対する脅し=公開処刑

2.朝日テレビとTBS

石原都知事は新宿・渋谷などから在日ヤクザを追い出すことを試みた

それが原因か、今回の都知事選では露骨且つ陰湿なバッシングを受けまくった

石原大バッシングが特に顕著だったテレビ局は、朝日とTBSだった(と自分は感じた)

今回、朝日には抗議文が送付され、TBSは事件直後からその場にいた

これは単なる偶然か?

3.抗議文の筆跡

テレ朝に送付された抗議文の宛名と中味の筆跡が明確に異なる

この時点で複数の人間が抗議文作成に関与したことになる

凶悪犯の周辺、山口組関係者含め、徹底的に筆跡鑑定を行うべき

こんなところで尻尾を出すとは思えないが、場合によってはかなり重要な手がかりとなりえる
385名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:28:31 ID:F6oIlIfaO
>>1
(;゚Д゚)?
386名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:29:41 ID:UHQOyE8q0

( ^ω^) お??
387名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:29:53 ID:naFPYrk00
>盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
>真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。
ここ笑うとこ?
388名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:31:48 ID:0CKFOcpv0
なるほど東京新聞は両方の犯人は韓国人ですよ
と言いたい訳だな
389名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:32:43 ID:arp7llAYO
単なる利権目当てのゴネが通らなかったカスの銃弾がテロになるのか?それではあまりにも鮮人な考えだ。
390名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:36:59 ID:dQdM5KG70
▼長崎市長へのテロ
▼米国の銃乱射事件

なぜ表現が違うの?
391名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:39:23 ID:amkbPCYH0
このような基地外外クレーマーに、役所職員が刺し殺される事件は毎年のように起きてます。(特に生活保護CW)
392名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:45:11 ID:inru7+5SO
なんか萎えるね。
事件から10分後→阿部にまだ情報がちゃんと伝わってない
翌日→ある程度情報が揃った所で遺憾の意
って感じだろ?
まともな奴ならそれくらい想像できるって。
もう絶対新聞買わない。ネットで十分だ。
こんなアホな文章載せてる限り、団塊の死滅と同時に新聞も終わるな。
393名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:45:35 ID:4mwnsQCB0
犯人が朝鮮人と分かったら、池沼が起こした事件と同じく寛容に扱えという意味か?
394名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:46:57 ID:7FzRQLj60
東京新聞は目が腐ってるんと違うか?
韓国が好きなのは分かったがもう少し客観的にしないと
ジャーナリズムから程遠いぞ
395名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:47:46 ID:Wgc6M0MqO
>>1
人の死を政権批判の材料にするような奴だけは許せない
東京新聞の記者の品性を疑うよ
396名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:48:09 ID:tcg+vMK30
東京新聞は、もう、つくづくダメだな。
ジョークの種を提供してくれるという意味では優秀な新聞か。
397名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:48:19 ID:LtEHTcbS0
>>373
>>378
そんなことみんな知ってるだろ( ゚д゚)
398名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:50:55 ID:jVgapV1Z0
毒電波な学級新聞と思えば由。
399名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:50:55 ID:HK52hzqc0
筆おろし
400名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:50:58 ID:MZbf/wCx0
>>1
>盧武鉉大統領の真摯(しんし)な対応ぶり


?????????????
401名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:53:54 ID:sLhFyYnI0
犯人がわかってからの反応と、事件直後の反応を比べる意味がわからない。

それに、犯人がヤクザじゃなくて知的障害者だったらどうすんのさ。

402名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:55:37 ID:4mwnsQCB0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

メンズウェアの胸元 ワンポイントおしゃれに復活

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

正解
http://72.14.235.104/search?q=cache:_6YU4ZkU5cQJ:www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
403名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:55:44 ID:l8QHqoSF0
>>401
安倍首相の拙速な発言に怒りの念を禁じ得ない。
404名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:57:17 ID:cZg6WD5p0
どう見てもお前が言うなスレです、本当にありがとうございました。
405名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:58:15 ID:s/+Mv932O
>>394
感想文としては漢字の間違いがない為一定の評価はできるぞ
406名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:58:38 ID:Yixsq1G00
ここまで馬鹿丸出しな記事も珍しいな
407名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:00:05 ID:XC0M4OfyO
確かムヒョンは韓国は関係無いしか言ってない気がするんだが
408名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:00:25 ID:smo/g2fM0
1.凶悪テロリスト集団山口組を絶対に許すな!

日経新聞社説にも書かれている通り、今回の凶悪事件は紛れもなく卑劣なテロリズム=恐怖政治だ

長崎市長射殺は民主主義へのテロだ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070418MS3M1800318042007.html

目的は暴力団の資金源・存在を脅かす真の政治家=正義に対する脅し=公開処刑

2.朝日テレビとTBS

石原都知事は新宿・渋谷などから在日ヤクザを追い出すことを試みた

それが原因か、今回の都知事選では露骨且つ陰湿なバッシングを受けまくった

石原大バッシングが特に顕著だったテレビ局は、朝日とTBSだった(と自分は感じた)

今回、朝日には抗議文が送付され、TBSは事件直後からその場にいた

これは単なる偶然か?

3.抗議文の筆跡

テレ朝に送付された抗議文の宛名と中味の筆跡が明確に異なる

この時点で複数の人間が抗議文作成に関与したことになる

凶悪犯の周辺、山口組関係者含め、徹底的に筆跡鑑定を行うべき

こんなところで尻尾を出すとは思えないが、場合によってはかなり重要な手がかりとなりえる
409名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:00:26 ID:UW1clMk60
暴力団を徹底して取り締まらないことに関して、
非難をするならまだ良い。
銃が出回ってることに関して、治安の悪化を政府の責任として追求するなら、
それもそれでメディアの役割だろう。

ただな、「安部のコメントが真摯ではない」などという、
愚にもつかない無意味な政府批判を見ると、
長崎市長の尊い命を、自分たちの主義主張の道具にしようという
マスメディアの醜さが浮き彫りになる。
まして、あれほど非難してきたブッシュを、
イラクで多くの死者を出してなお戦争続行に固執するブッシュを
ここでこういう風に「真摯な対応」と、ご都合主義丸出しで
比較する態度には反吐が出る。
どの面下げてジャーナリズムを名乗るか。
410名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:01:42 ID:iKg8aWfi0
やくざの私怨と民主主義への挑戦とどういうかかわりがあるのか、
だれか解説してほしい。
411名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:03:01 ID:8OFOCYv80
ブッシュ大統領のイラクへの真摯な対応ぶりをもっと見習うべきだ
412名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:18:18 ID:8fGZXesR0
盧武鉉もブッシュもそんなに核廃絶なんて大声で言ってないだろ
むしろ盧武鉉は統一したら自分達も核保有国だくらいの言い方だぞw
413名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:25:23 ID:ib4xmsxC0
いちいちどこの党首が何分に声明出したとか記事にするバカども
414名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:27:05 ID:6Hqv/7QX0
筆を洗って出直してこい
415名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:27:26 ID:S50d+4/XO
批判できれば何でもいいんだな。
416名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:30:18 ID:kOkQ1jTb0
>>1
最後、話が繋がって無いよな。
確かに、青瓦台は、真っ先に他の在米韓国人に危害が及ばないようにとも言ってたが。
それを指して書いたわけじゃないだろ。
417名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:31:05 ID:39RcCUUh0
動機が明らかになりつつ今となっては、最初のコメントが正しかった。
個人的な恨みや容疑者の性格が原因であって、民主主義への挑戦でも
言論への挑戦でもなかった。
418名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:35:33 ID:vZeD18800
菅直人、加藤千洋、筆洗
いつもの面々でした
419名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:01 ID:YfgEmIJm0
真摯って言葉使いたかっただけだろ。
幼稚。
420名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:52 ID:206RjXqiO
筆洗いはチンポでも洗ってろよ
421名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:58 ID:wRnUPoJZ0
幹部の息子の飲酒運転に軽微な処分しか下せないヘタレ新聞社が偉そうなこと抜かすな
422名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:53:59 ID:y0/ttj1r0
ノムたんのまねなんかしたら、安倍の支持率ガタ落ちだよ・・・

・・・もしかして、それが狙い?
423名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:24:59 ID:XVVUrxDf0
政治家へのテロは絶対に許さない、というならこの筆洗に、
「じゃあ伊藤博文を暗殺した安重根は許せませんね?」と聞いたら絶対モニョルだろうなw
424名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:11 ID:9X8Nkzxi0
最後おかしくね?
425名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:32:26 ID:0n34K01V0
なにこれw
426名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:33:44 ID:saihBzEW0
さすが頭狂新聞
すごい電波だ
427名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:36:23 ID:SjM0/qvr0
20分後ぐらいにしたらどうだっただろう?
でもやっぱ >>418  の人が
「なんで20分もかかった!!!」と騒ぐだろうね?www
428名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:39:33 ID:SjM0/qvr0
最後の行でバカ決定ですね。
ブッシュ入れるのは不本意だけど一応入れたんだろ?
429名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:40:31 ID:6s+fzlRs0
 東 京 新 聞 筆 洗 い
430名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:01:21 ID:iB7NJXF10
ブッシュの発言は夜だったろw
事件は朝起こってるんだが?
431名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:05:58 ID:48XV+Uud0
>> 犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
真摯(しんし)な対応ぶりをもっと見習うべきだ。
 
ブッシュ大統領は、犯人が韓国人とわかって、どんな対応をとったんだ??
というか、韓国人だからといって、どうしてブッシュ大統領が真摯な対応を取る必要があるのかわからない???
だれか教えてくれ!!
432名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:06:17 ID:bWeWeb9g0
だから事実が分からないのに、適当なコメント出せるわけないだろ。
一国の総理なんだから。ただの政治家ならあれだが。


何で平和と絡めようとするんだ?それが原因でやられたわけじゃないのに。
433名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:07:25 ID:dD4moE0B0
この新聞は危険だな
434名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:15:25 ID:bWeWeb9g0
ただのキチガイの行為を、政治テロのような崇高なものに
誤って祭り上げてしまうことを避けた安倍の判断は正しい。

こういう左派メディアは、ブッシュ大統領の対テロ論、対テロ政策を
当然支持するのだろうな?
435名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:21:36 ID:oqhC86R/0
政治家の一人や二人簡単に社会的に抹殺できる最強の権力機構の癖に
弱いものぶりっこ。
でたらめ報道で企業や個人の名誉を致命的に傷つけながら、
謝罪など一切せずに、いつも被害者気取り。
ヤクザの利権争いあるいは基地外の逆恨みが
言論、平和への挑戦に化ける過剰な被害者意識。
そのくせ実際、民主主義を脅かす宗教団体や
平和を脅かす民族団体は一切タブーw
なんかに似てるな…
436名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:28:57 ID:BMMywfBE0
もうなんというかね・・・

外山レベルじゃね?
437名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:15:09 ID:5KyAGc220
このキチガイ新聞が、次に何を書くのか、最近楽しみになってきたw
438名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:31:58 ID:19KkU23c0
これは・・・
朝日や毎日級のDQN新聞ですなw
439名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:48:12 ID:i0SOqjqG0
もし、なにも知らずに読んだら、
ああ、韓国の大統領はきちんと対応したのだな・・・って思っちゃうだろうな。
いったい、どのことをさしているのか聞いてみたい。
440名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:52:44 ID:B+qkgYU80
ここ2、3年のマスゴミの急激な低質化は
ちょっとヒド過ぎじゃねーのか?…
441名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:42:40 ID:GJjrnMVI0
おふろできゅっきゅっきゅっは好きなんだがな・・
442名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:46:23 ID:aMK1hCRC0
>犯人が韓国人学生とわかってからの盧武鉉大統領や、ブッシュ大統領の
 真摯(しんし)な対応ぶり

盧武鉉の真摯な対応ってどんな対応したの?
443名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:46:35 ID:/WmADiEP0
ただの殺人事件の被害者がたまたま市長だっただけだろ。
444名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:50:38 ID:esy1Iu090
|─‐-、,.._
|;;;;;;;;;;;::::::ヽ
|‐-   |::::::ヽ
|l ‐-、ヾ::::::l
| fエ:エ、ヽ;;/
|\    )))
|,ノヽ / i_/  米国は友邦なので厳しく責めることは出来ないが、
|=‐ >ノ/   日本とは対決しなければならないニダ
|-─´.|::\
|>\, |::::::|\_
|ヽ   |::::<:::::|::ヽ
445名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:58:47 ID:29tECOv40
1.凶悪テロリスト集団山口組を絶対に許すな!

日経新聞社説にも書かれている通り、今回の凶悪事件は紛れもなく卑劣なテロリズム=恐怖政治だ

長崎市長射殺は民主主義へのテロだ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070418MS3M1800318042007.html

目的は暴力団の資金源・存在を脅かす真の政治家=正義に対する脅し=公開処刑

2.朝日テレビとTBS

石原都知事は新宿・渋谷などから在日ヤクザを追い出すことを試みた

それが原因か、今回の都知事選では露骨且つ陰湿なバッシングを受けまくった

石原大バッシングが特に顕著だったテレビ局は、朝日とTBSだった(と自分は感じた)

今回、朝日には抗議文が送付され、TBSは事件直後からその場にいた

これは単なる偶然か?

3.抗議文の筆跡

テレ朝に送付された抗議文の宛名と中味の筆跡が明確に異なる

この時点で複数の人間が抗議文作成に関与したことになる

凶悪犯の周辺、山口組関係者含め、徹底的に筆跡鑑定を行うべき

こんなところで尻尾を出すとは思えないが、場合によってはかなり重要な手がかりとなりえる
446名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:04:56 ID:b/eSfu4/0
>>10
韓国には2つの派閥がある。名前は忘れたが、民主と自民みたいなもの。
主に農村側と、都市側。
主な機関紙は、なんちゃら合ニュースが農村側、朝鮮日報が都市側。
農村側は昔ながらの韓国人で、国外に出るのを裏切りと見る。
都市側は新しい韓国人で、教育熱心なのもこっち。
ノムたんは農村側。国民の義務も果たさない外に出た韓国人など、本国の人間とは思っていない。
447名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:06:02 ID:sT0d2eWV0
今朝の筆洗は難解で、何を言いたいのかよくわからない。
448名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:15:11 ID:W91jFDgUO
政治的テロに対抗するためにブッシュを見習って日本も軍需大国を目指せということだな。
筆戦にしては珍しく正論だ。
449名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:21:27 ID:ARQrvPdnO
事故の当事者同士の対応に赤の他人が何を見習って口出しせよと?
450名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:23:07 ID:KO47jS3EO
当事者のノムとブッシュと比べられても…
451名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:26:43 ID:hap+/kOT0
天皇陛下の通行妨害したのは金大中だっけ
ノムヒョンは韓国の親日派の金を奪い弾圧を加える差別主義
同じことを日本がしたら反日デモなくせに
韓国人は当然のように日本を差別する
452名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:31:51 ID:Fp2aO5L30
寝不足なのか寝過ぎなのかワカラン
453そう言いたい:2007/04/20(金) 10:32:50 ID:Z3J/0PKt0
何の為に見習う必要があるのでしょうか?
外国のための新聞社に見えます。
どんどん新聞購読を中止しましょう。
情報が遅すぎ、編集?アレンジのやりすぎです。
454名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:35:54 ID:NusdTMA00
この3人が並ぶと、ダチョウ倶楽部みたいだよな・・・
455名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:41:03 ID:gmNUucPo0
>>1
チンコいじりながら書いたにしては
良く出来た悪文だと思うよ
456名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:55:35 ID:kU9mHFuW0
ブッシュはともかく盧の他人事みたいな反応を見習えってのは…もっと図太くなれってことか?
457名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:02:20 ID:sT0d2eWV0
来年のセンター試験は、ぜひ、筆洗から出題していただきたい。
458名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:09:30 ID:EjAYtT480
【マスコミ】 “日本記者クラブ賞” 朝日新聞・編集委員の松本氏と、中日新聞(東京新聞)・論説委員の清水氏に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176977154/
459名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:15:25 ID:E5kKtftr0
東京新聞の記者って、マジで朝鮮人ばっかなの?
460名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:15:36 ID:wuDnLBEv0
東京新聞ってこんな新聞だったのか・・・
ブッシュはどうでもいいとして
チョン頭領の対応のどこが真摯なんだ

「韓国人のみんな、気を落とすなよ。あ、被害者のひと、かわいそうだったね」
だぜ。マジありえん。
461名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:34:33 ID:veNXLw/s0
朝鮮人・中国人って本当に海外に出たがるよな。
自国で頑張れば良いのに。
462名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:06:36 ID:9DBYjmTx0
長崎市長射殺を政治利用するクズマスコミ
ttp://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50948959.html

東京新聞筆洗「韓国人銃乱射事件に対するノムヒョン大統領の態度は立派」
ttp://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/116/
463名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:29:12 ID:8TslTCma0
普段ブッシュ叩きまくってるのに
都合に合わせて持ち上げるのね
464名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:31:50 ID:Pu0Vm1IB0
東京新聞すげーな
465名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:34:05 ID:taq9JYNP0
ブッシュはめちゃくちゃ言われてるが
あいつの英語は聞きやすい。
466名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:40:01 ID:mFBY0p/90
なんかトンキン新聞暴れてんなwww
467名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:40:31 ID:+H9xYhpZ0
東京新聞は日本の新聞なのか?
468名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:44:43 ID:uP6Ozz270
旧ソ連の情報部員ミトロヒンの証言や、その約20年前のレフチェンコの証言でも
1960年代で最も活躍した共産圏からのスパイは、
東京新聞記者コードネームKOCHIだったとされている。
東京新聞(中日新聞)には今も共産国のスパイがいるのだろうか? w
469名無しさん@七周年
本当に自民党のやる事なす事に文句付けないと気が済まないのかね
もはやイチャモンや言い掛かりと同レベルじゃねえか