【裁判】不妊治療中に検査怠り死亡 産科医に7千万賠償命令…高松高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(。・-・)。φ ★:2007/04/17(火) 23:05:27 ID:???0
2007年04月17日 20:05 【共同通信】
 不妊治療中に脳梗塞で死亡したのは必要な検査をしなかったためだとして、37歳で死亡した
愛媛県今治市の女性の遺族が、松山市の産婦人科開業医に約1億800万円の損害賠償を
求めた訴訟の控訴審判決で、高松高裁は17日、約7000万円の支払いを命じた。1審松山地裁は、
請求を棄却していた。

 判決によると、女性は2001年6月からこの医院で体外受精による不妊治療を開始。ホルモン剤
注射後に「口が開きにくい」「首に痛みがある」などと訴えたが、医師は治療を継続した。女性は翌月、
放心状態になり別の病院に搬送され、6日後に死亡した。

 馬淵勉裁判長は判決理由で「ホルモン剤の投与で血液濃縮が起き血栓症を発生させた」と指摘。
「医師は治療の開始時や女性が体調不良を訴えた際、血液検査する注意義務があったのに1度しか
検査しなかった。検査して治療法を変更していれば、死亡しなかった」とした。

ソース http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007041701000676.html
2名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:05:44 ID:EF+6XK050
米国時間17日8時(日本時間同22時)過ぎ
米国政府は、韓国に対して戦線を布告

米韓戦争が始まったよ

NHK速報
3名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:06:35 ID:PwCunBb/0
2ka
4名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:06:54 ID:avHltS3I0
やることをやっていなかったなら当然の判決
5名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:07:09 ID:0sfPSKYk0
不妊治療=輪姦だったりして・・・
6名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:09:07 ID:dR261tL60
判事が医療の適否の判断できるのか?
していいのか?
7媚中派:2007/04/17(火) 23:10:17 ID:eejekW2t0
ここで医師が「これで産科医が逃散する。医師の過失で個人を裁判にするな」というレスをする流れが見える。
8名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:10:32 ID:aQdQ3Dpx0
7千万とられて客減ってたいへんだなw
9名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:14:28 ID:1m0A0sB70
全国ヤブ医者マップ〜こんなトコ二度と来るか!〜
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=yrHK7KrEm9L7nZDwgjPC9Ars0dfqLA4He6PDmw--
10名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:25:24 ID:LwZUdM7M0
>>6
問題ない。これは殺人事件だから。

>ホルモン剤注射後に「口が開きにくい」「首に痛みがある」などと訴えたが、医師は治療を継続した
11名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:26:52 ID:O0CFZ8co0
>>6
大抵は参考人として大学教授とか知識のある人に異見を聞いてるはず
12名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:34:54 ID:0NSr8CJT0
>>11
でも、当然反対する意見を言う参考人とか鑑定人を相手もつけてるはず。
やはり判事がその時の気分で選んでいるのは間違いない。
13名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:41:07 ID:6GiWTZEr0
上告→差し戻し無罪のパターンだなw
14名無しさん@七周年
なんつうか…もういいじゃん、「直りません」で。
無理すんな。>医者