【ブランド】ブルガリ、イヴ・サンローラン、グッチ… 特許庁内の売店で偽ブランド品販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★特許庁内の売店で偽ブランド品販売

 有名ブランドなどの偽造品対策にあたる特許庁の中で、
ブランドの偽造品が売られていたという事態が発覚しました。

 3月26日。東京・霞ヶ関にある特許庁の庁舎。地下1階の一角にある
展示即売会のコーナーに、ブルガリの財布やイヴ・サンローランの
バッグが並んでいました。

 (安心していい?)
 「もちろん。何かあったら、ここに言えばいい、特許庁」

 「商品は本物。問題があったら特許庁にいえばいい」と話す店員。
実際に、グッチのバッグとコーチの財布を購入し、
有名ブランドの偽造品対策にあたる団体に見せました。

 (これは本物ですか?)
 「違います、偽造品です」
 (どれが偽造品ですか?)
 「全部です」(ユニオン・デ・ファブリカン、堤隆幸氏)

 買った商品は全て偽造品。しかも、業者は3月に偽造品を売ったとして、
島根県警の家宅捜索を受けた後に特許庁で売っていたのです。

 問題の業者はこれまで、特許庁のほかにも経済産業省でもブランド品を売っていたことが判明。
特許庁は業者から事実確認をして、契約解除を含め検討するとしています。(17日09:53)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3541936.html
2名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:47:44 ID:msh1Gy9a0
今の年金がこんな感じだよな
3名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:48:07 ID:DIwheoak0
ブランド物は正規店で買え
4名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:49:44 ID:7IoWkkzC0
特許庁の信用失墜
5名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:50:05 ID:hupe10Em0
まず店員の国籍を聞こうか。
6名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:51:16 ID:9dk3WA7H0
貸しスペースみたいなもんだろうけど
チェックぐらいしろよー
7名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:51:57 ID:Ho3Q2zkd0
契約解除を含め検討するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さっさと解除しろよw
8名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:54:52 ID:HiWqfQHU0
only in Japan 日本でしか起こりません 
9名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:55:45 ID:74rNvl9F0
特許庁の庁舎でこんなくだらないイベントやってるんだ
会場収入はどこで処理するんだろ
10名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:55:47 ID:63Ds9d+00
今の世の中、信号の赤青だって信じたらいかんのよ。
11名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:57:05 ID:RZvUjpdV0
ブルガリ

プルガサリ
に見えて困った俺。
12名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:58:09 ID:ucTaRpPX0
2chの時計板でも偽物を平然と売ってるが?
13名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:03:38 ID:OpJpsGOj0
>>3
まず何が偽物で、何が本物なのか、基準を決めないと意味ない。

プラダのように役員と元役員が結託して製造した偽物に正規の保証書を付けて販売した場合に、
正規店で購入しても、何が本物で何が偽物なのか、区別がつかないようなおかしなブランドも生ずる
というのが「ブランド・ビジネス」の実態なのだ。

エルメスのように、全工程を自社で内製化していれば、本物と偽物の区別は明確なのだが、
手っ取り早く儲けようと安易に外注するようなブランドは、下請け先に製造技術が流出するから、
本物と同じ製造工場で作られた偽物もあり得るのだ。
14名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:08:59 ID:JHEo0UX30
プラダは韓国で作られてるから、本物とニセモノの違いはないよ。
工場から横流しされてるだけだから。
15名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:25:42 ID:n2l4HVsz0
直営店以外での購入は全て偽物とみなすのがユニオンだからな
16名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:32:18 ID:CcR9Q2w00
中古品=偽、というような奴らだしぃ
17名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:25:22 ID:ibibdBXl0
ブランドの知名度が高くなると、どのメーカーも原価の低そうなバッグを、法外な高値で売るのはどうして?
18名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:27:43 ID:NDe8/gJa0
また一歩日本の北朝鮮化が
19名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:28:11 ID:rvfiXmPj0
>>17
儲かるから。
20名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:28:59 ID:GyDkwC700
見事な笑い話だなw
21名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:29:33 ID:kdDUage30
これぞ、大正デモクラシー
22名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:31:35 ID:ibibdBXl0
特許庁の庁舎内で偽ブランド販売は、今回が初めてでないことが問題なのだ。
国会でも問題化したことがある。
23名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:37:32 ID:EqT8C1XN0
いぶさんってもういい歳だよね
24名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:40:00 ID:ZMPuLKHAO
ブランドは糞だな
25名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:42:29 ID:EEL6NKSC0
特許庁って案外カオスなんだな
26名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:43:45 ID:5D9AxefqO
ブランドとメーカーの違いって何?
27名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:45:26 ID:Me8AZZSB0
偽ブランド対策をやってるのって法務省の入管かと思ってたら
特許庁だったのね。
28名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:47:00 ID:GyDkwC700
>>26
メーカー:グリコ
ブランド:ポッキー
29名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:48:21 ID:SgBjUjLf0
何で特許庁で即売会なんてやってんの?
30名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:48:49 ID:FXQUgQIB0
路上で、デイトナとかスピードマスターを、2万円で売っていたんだが、本物なのかなぁ。
31名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:02:48 ID:IsLSLQLF0
癒着




32名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:06:52 ID:y/KObS4y0
>>23
別名神代弓子?
33名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:48:37 ID:sTwcgF4R0
TBSでやってたな
特許庁の出入り業者選定をしてる担当官が胡散臭すぎ
(口ひげ生やして「庁内で偽物が売られてる」と聞いても薄ら笑いしてた野郎)
おおかた、リベートもらってこんなイカサマ業者を入れたんだろう。
報道によるとこの業者は偽ブランド品販売の常習犯で、
警察の手入れも受けている悪質なとこ。
34キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2007/04/17(火) 19:18:22 ID:RIiBOcBS0
プルガサリ
マリー・ローランサン
グッチ裕三

のスレじゃないのか
35名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:19:27 ID:ATbASJWx0
警視庁内だったらおもしろかったのに
36名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:44:01 ID:Ho3Q2zkd0
役所なんて偽装の王様みたいなもんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:34:17 ID:GMs0VUvo0
ブルガリもホイホイ外注工場変えまくってたら
もう現実的に偽物判断不可能になったつってたな
38名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:22:13 ID:D3WD2cTQ0
>>29
共済組合(多分今は民間になってるかも)が週替わりとかで
売店の一部を貸して売ってるやつ。べつに、特許庁だけじゃなく
役所のほとんどにはそう言うコーナーがあるし、靴とか安いけど
偽ブランド商品なんてどこの役所でも普通に売られてる。

ただ、場所が特許庁で違法コピー商品撲滅のポスターが貼ってる
ところの足元だったから……かっこわるいってことだな。
39名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:22:11 ID:duNOjqCU0
特許庁内で偽ブランド販売の指摘を受けるのは、今回が初めてではない点が、情けない。
40名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:50:54 ID:D3WD2cTQ0
しかも今日は発明の日……TBSもこの日をねらって報道したな。
41:2007/04/18(水) 12:49:39 ID:PXxWS8gL0
特許庁/経産省の地下の売店・食堂のある場所は,地下鉄の出口とつながってる.
誰でも入れるスペースだから,経産省の福利厚生施設だと気付かないひともゐるかもな.
実際,数店舗ある食堂は外部のひとも利用できる.安くて美味い.職員だとさらに安い.
42名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:50:18 ID:puC1nz7Y0
出入り業者は懇意の在日かチョンにきまってるだろ
43名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:51:29 ID:tpptlvFs0
笑える話ね

ツアーで韓国に行くと、超一流や一流ホテルの地下売店でニセモノブランド専門
のお店あるんだ。ちゃんとツアーガイドが「韓国のホテルは場所代が高いのでニセモノ
を売らないと商売になりません」と説明した。

でも漏れらとか「朝鮮人ってどうしようもないクソバカ民族だなwwwwww」と声に出して
笑ってたら、みんなおばさんとか買いに行くんだ。漏れも店に入って品物を見たけど
マジで精巧できてた。11万円のバッグが6万円ぐらい。
そんなみんな買って土産物にしないで使うの。税関は土産物にはチェック入るけど
使用している物には入らないから。

漏れらは呆れてたよ。所詮はエノコミーの韓国ツアーってこんなものですな。

同じニセブランドがトルコにもあったけど、ビジネスクラスのツアーなので
「そんなニセモノに金払うヤツってバカだよなwwwww」とみんなで笑って誰も
買いに行きませんでした。

まあ、所詮日本人の中にもバカが多くてニセモノでもいいからブランド物をほしがる
DQNが多数いるってこと。

漏れは、10万円の銀座の鞄屋のバックを使用中。大抵ブランドキチガイに「なにそれwwww」
とバカにされる一品。
44名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:52:19 ID:fRjpE5mD0
>>41
特許庁は地下鉄出口と繋がってないぞ
45名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:52:27 ID:puC1nz7Y0
在日反撃www
46名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:54:51 ID:tpptlvFs0
>>42
うーん、まあ大抵はそうだけど日本人も多くなってきた。
この不景気だから「金になることは犯罪でもやる」ってのが増えてきたよ。

バックには暴力団とか在日華僑がいるけどな。
末端は日本人使うの多いよ。理由は三国人が売っているだけで
ニセモノと警戒されるからwwww
47名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:58:58 ID:puC1nz7Y0
韓国いくと普通レベルのツアーなら必ず偽物ツアーが付くぞ。
買う買わないに関わらず。
社内で向こう旅行いったときは、あやしげなネカフェが集まるドヤ街の
一角の二階に案内されて販売してたぞw
48:2007/04/18(水) 13:00:37 ID:PXxWS8gL0
>>44
別館(特許庁)はつながってなかったか.でも特許庁のひとも利用するんでしょ.
49名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:05:16 ID:tpptlvFs0
>>47
ツアーじゃなくてホテルの説明で紹介された^^;
50名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:06:05 ID:D3WD2cTQ0
>>41
それは経産省でしょ。むかしP庁も一部そこに入っていた事は有るけれど
いまのPは完全に独立している。職員食堂はもちろん身分証明書提示で
誰でも使えるけれど決して美味くはない。経産省の食堂はむかしテレビで
三つ星もらったけれどね。(最上階の食堂)
>>42
在日だろうが純血種だろうが悪いことして設ける奴はどこでも入り込むよ。
偽ブランド商品は世界中にはびこっているから役所だろうが道ばただろうが
関係なく登場するね。今回のPは共済のチェックと厚生管理室がぼやっとし
てたからだろ、班長クラスが異動かね。
51名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:12:26 ID:91Wf2xpI0
なんで庁内の売店でブランドものなんか売る必要があるの?
偽者とか本物以前にそっちのが意味わからん
52名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:14:30 ID:SSDYOkE40
爆笑
53名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:15:39 ID:/5cYkNZ60
しっかしこういう偽ブランドにしても韓国とかがからんでくるんだよね
54名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:18:17 ID:JloiBewEO
>>51
お膝元に恥をかかせるのが目的に決まってるだろ。
55名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:28:53 ID:TyoxVGWh0
オレも一度特許庁の地下で販売で入ったことある。
これまた胡散臭い健康商品でw
パイプがあれば結構簡単に入れるみたい。
商品の選定なんてろくにやってないのではないだろうか。

特許庁とかいうとなんか敷居が高いイメージあるけど、
徒町にあるような感じの宝石屋やバッグ屋みたいなのも入っていて結構ジャンクな雰囲気だったよ。

56名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:42:59 ID:gVNN18y+0
庁舎でバッタもん販売するなよ
ブランドバッグとか意味不明
本物でも置くべきではないだろ
57名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:46:36 ID:D3WD2cTQ0
今じゃ考えられないが、昔の公務員は給料が安かったのだよ
なので、庁内の通路とかで業者に出店をさせてまぁ良い物を
安く提供して上げようと、店舗を持って無くてもできるから
安くできるしね。生活雑貨から靴、眼鏡、健康器具、食品、
オーダースーツありとあらゆる物が日替わり週替わりで売ら
れていた。
いまじゃ、公務員は成りたい職業ナンバーワンだろうけれど
当時の習慣がいまだに残っているだけ。企業みたいに社販が
ある訳じゃないから外部の人間も買えるけど庁内従事者証と
か持ってれば更に割り引くケースもあるからね。

いまだに役所内は昭和初期のママのスタイルが生き残ってる
と言うだけ、近代的な庁舎になったって中身は変わらない。
58名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:46:58 ID:NFbPgn8I0
特許庁の地下では飯くらいしか食わないが、
そんなのやってたのか
59名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:48:32 ID:jU+OWRWW0
思わずポカーンとなっちまう

素敵な錬金術だな
60名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:50:46 ID:DzvnhVxj0
犯罪でもせんと金は儲からない世の中よ
61名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:13:27 ID:D3WD2cTQ0
>>58
特許庁は少ないくらい。

農水とか行ってみそ。そりゃもう何でもあるから
62名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:17:03 ID:Q/e98sz20
商標権侵害は、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金。
しっかり刑事事件にしないとだめだろ。
恥さらしもいいところ。
63名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:22:35 ID:TsQaopq40
昨年彼女にねだられてブルガリア買ってやったら鼻で笑われた。
64名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:42:26 ID:DRxmC4re0
役所の中にまでショッピングモールがあるんか
やっぱ都会は凄いべ
65名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 17:58:41 ID:jdCl0nf70
販売取り止めじゃなくて逆に特許庁が本物であることを確認して保証してやったほうが売れるだろうに。特別に安く売ってるんだろ?
商売下手だな。

>>63
カスピ海のやつのほうがよかったんじゃね?
661000レスを目指す男:2007/04/18(水) 21:42:25 ID:cSlFZiVV0
でも、ニセモノってはっきり断って売ってるのに、どこが悪いのか全然わからない。
パロディーなんだから全然OKでしょ。
そういうパロディーを許さないと、ブランド神話を崩せませんよ。
67名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:48:12 ID:hUWiYn2l0
>48
別館=特許庁じゃないぞ。
研修館が入ってるだけだ。
68名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:32:47 ID:UdoZzaCh0
>>66
でも実際は、偽ブランド品を本物だとみなして持ち歩く人がいて
周りの人間も偽者だと見抜けないわけだ、特許庁の人のように。
そういう人が多くなると、ブランドメーカーが損するから、いけない。
69名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:32:33 ID:d3EF6b370
>>66
コーチのバックのパロディ?で 
ひたすらGOって書いてあるのには思わず笑ったが、

生地はパロディでもバックのデザインは
本物と一緒なのでアウトでしょう。
70名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:57:22 ID:PoY++wX+0
アジデスとかってアディダス側はどういう対応してんだろ。
興味わいてきた
71名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:08:50 ID:NPBr92sZ0
いまだに特許庁ホームページには、今回の失態に関する発表がありません(04/18 18:00)

何年か前にも、発明の日(4/18)用に平賀源内のポスターを作成し
「私がエレキテルの発明者です」というコピーを使ったところ
同日の日経新聞に「平賀源内は海外の製品をコピーして
エレキテルを作った」という趣旨の論説を掲載されてしまったお役所です。

まあ、こんなお役所ですから、知的財産権の保護なんて期待できませんし、
そんな国の国民も推して知るべきでしょう。
72名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:58:59 ID:J62gGpL/0
特許庁って経済産業省の管轄で、経済産業省大臣やってたのが
あの売国奴で有名な2Fだからなぁ。
口利きで偽ブランド業者が入っていたとしても不思議ではない。
73名無しさん@七周年
偽物を買うことでテロ組織の資金源になるっていうCM流していたのはどこでしたっけ?