【マスコミ】テレビ朝日株、外国人の保有比率が15%超す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 テレビ朝日は17日、外国人の持ち株比率が3月31日時点で議決権総数の
15・11%に達したと発表した。
 1月に6・13%を取得して大量保有報告を提出したカナダの機関投資家を
中心に買われたと見られる。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070417ib04.htm
2名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:07:16 ID:H1Sep00V0
2なら中国に買収
3名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:07:25 ID:UOQjqrRT0
ガンダムXの短縮された宇宙編をリメイクしてくれー。・゚・(ノД`)・゚・。
4名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:07:50 ID:m8xb3Mef0
また外資ハゲタカかw
5名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:07:55 ID:glwAq7zb0
>>3
それはMBS毎日放送
6名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:08:05 ID:M5SGhonW0
役員総入れ替えマダー?
7名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:08:27 ID:3u0Ismgp0
これは期待できる。
8名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:09:25 ID:ZHQsEXIt0

朝日新聞の株主のオバハンが死んじまったら相続で面白い事に成るかも知れんな。

9名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:09:30 ID:DIwheoak0
朝日はバージニア工科大の事件をどんな風に紙面に載せてくれるんだ?
株主の力が動くのか?
10名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:09:38 ID:Q1b8WMS50
 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日
 日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |
 十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |

   /二/二/   ヽ / /  _/_     /
   /_/_/ / ̄二 ̄/  /    |  /
  ニ/ニ/ニ    ´ァ‐´    /  __/   |
  / \   /77      /_/ヽ   ヽ_/
11名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:09:40 ID:xHiQa8800
もともと、中国朝鮮放送局だし・・・・
12名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:10:46 ID:vaZPzJtk0
早く 支那系放送局なって下さい
13名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:10:49 ID:MJO3hW4T0
テレ朝倒産も時間の問題か
空売り来るかな?
14名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:10:53 ID:6FZkFdGU0
カナダって中国人系、韓国人系が多かったよな・・・
15名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:11:11 ID:itk6NUTK0
>>3
あれ短縮されたのか
この前見たけど不自然に短かったな
16名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:11:53 ID:Vt0VRIzt0
17名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:12:12 ID:3EQfV4Au0
カナダの中国人か
18名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:12:35 ID:1GFBCemX0
堀江が昔テレ朝の買収は無理って言ってたな
19名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:12:46 ID:+vKeFkKP0
カナダはシナ人がめちゃくちゃ多いからなぁ。実質カナダ国籍のシナ人
なんだろうなぁ
20名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:12:48 ID:yJLWBFrt0
朝鮮人の保有率って書けよw
21名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:12:55 ID:/FS73gu1O
何パーセントになったら、免許取り消しだっけ?
22名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:13:36 ID:A90iwrlh0
中国系カナダ人か。
23名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:14:30 ID:eoo/0J2L0
× 外国人
○ 朝鮮人
24名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:14:43 ID:96O7+sdw0
株も重要だけど、社員の外国人割合も一定数を超えたら
放送免許を取り消せよ。
25名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:14:50 ID:ST+e1ZO00
>外国人

カナダの機関投資家を窓口にした朝○人か
26名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:16:08 ID:3hUMFYOd0
楽天はどうなるの?
27名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:16:16 ID:oCNiVLCK0
朝鮮日報が親会社だからな
28名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:16:32 ID:keF0D4i/0
朝日新聞の株返せってんだろうが!!
      / ̄ ̄\                            嫌ニダ!捏造出来なくなるニダ!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く    < ヽ |!!il|!|!l|    /    >
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
29名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:19:31 ID:hZxCf7440
>>5

(゚Д゚)ハァ?
30名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:19:57 ID:M28CbuY9O
チャンコロカナダジン
31名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:20:32 ID:8xIsOIf/0
企業の登録がカナダだとしても、全然安心出来ない。

32名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:20:36 ID:K1GNuCDe0
三角合併解禁もう来月だぜ?

良すぎるタイミングで生保不払い発覚とかマスゴミに報じさせてるし、
(どうせ前から知ってたんだろうけど)
いったい日本はどうなってしまうことやら。
33名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:20:51 ID:G+YpYNNt0
だからよ、放送法を廃止しろよ。
もちろん、不偏不党がどうたらって規定もやめる。
実際、偏向してるんだからさ・・
あと、放送免許は実質フリーにして、
誰でも放送できるようにしろ。

と言っても、地デジへの投資と引き替えに既得権益を守られてしまったわけだが・・・
34名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:20:58 ID:suM2mWK70
支那金田人でしょ。
35名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:21:37 ID:KV3zM+KP0
>カナダの機関投資家

http://www.realiser.org/migrant/info-canada.htm
【移民受入数】
2005年・・・262,236人
過去10年間の平均移民受入数はおよそ20万人/年。カナダ国の人口が約3千万人なので、
毎年、人口のおよそ0.67%の移民を受け入れていることになる(2006年9月現在)。

【移民申請者の出身国トップ16(2005年)】
1 中華人民共和国(16.1%)
2 インド(12.6%)
3 フィリピン(6.7%)
4 パキスタン(5.2%)
5 アメリカ合衆国(3.5%)
6 コロンビア(2.3%)
7 イギリス(2.2%)
8 韓国(2.2%)
9 イラン(2.1%)
10 フランス(2.1%)
11 ルーマニア(1.9%)
12 スリランカ(1.8%)
13 ロシア(1.4%)
14 台湾(1.2%)
15 香港(0.7%)
16 前ユーゴスラビア(0.1%)
36名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:21:37 ID:kcVyE4Gw0
大多数の株を取得されたら放送免許取り消しで万事解決。
37名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:23:25 ID:aAPVeHRw0
>>21
20%じゃなかったけ
38名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:24:11 ID:keF0D4i/0
>>36
マジで?
39名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:25:09 ID:7FyMUh2H0
>>32
不二家もTBSもなー。
売国奴小泉のおかげです。
40名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:25:19 ID:JkzV7TEA0
いっきにリストラ進めたら浄化するかもなー
41名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:27:10 ID:mfSug2fIO
外国人って、チャンかチョンだろが
42名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:28:02 ID:S6+O/Gfv0
TBSと朝日は、買い取られた方がいい
43名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:28:04 ID:Skh6OGBxO
ニュース位目を通せよお前ら
44名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:28:28 ID:73j6sBJD0



      <丶`∀´>(`ハ´  )


45名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:29:07 ID:TCumonpO0
どうクズどもは、総務省に泣きつくぜ
46名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:29:17 ID:2nmBPn6b0
この方法使えば、故意に潰せるな。
47名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:29:30 ID:rSX2pyJ50
>>28
ヮロタ
48名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:29:54 ID:suM2mWK70
もっと増やさせて捏造報道増やさせて、潰せばいいのに。
49名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:30:01 ID:cql6mD6r0
おいおい、外人のプロパガンダの為の放送局になったらどうするんだよ!
と思ったっけど、今もそうだった
50名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:31:46 ID:vaZPzJtk0
ついでに朝日新聞も持ってけドロボウ
51名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:32:27 ID:sXzSK79o0
ガイジンといっても欧米ではなく
特亜だったりして
52名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:32:44 ID:HVME4u3M0
カナダ人とは言ってないな
53名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:32:54 ID:qSJzGike0
TBSと合併来るかも
54名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:34:28 ID:ZoShNPdU0
タモリ倶楽部だけは残してくれ
55名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:34:51 ID:Ncjzv0ObO
チョンとシナだろうな
株主の中身は
56名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:35:01 ID:IdY+hEsO0
>>39

海外からの放送メディア株所得に制限かけられてるのは変わってないぞ
57名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:35:13 ID:R+2U5XD3O
中国系カナダ人
約110万人
58名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:35:54 ID:SF9+zyNn0
カナダの方から東海を渡って来ました
59名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:36:10 ID:FSvmRnvG0
カナダを通じてチョンとシナ人が買ってるわけか
60名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:36:17 ID:pGmt0PWa0
上場してるからねw
61名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:36:31 ID:KV3zM+KP0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000026-rcdc-cn
カナダ在住101万人の中国系住民が抱える問題とは

2007年3月22日、カナダ統計局はカナダ在住の中国系の住民についての研究報告を公表した。
2001年のカナダの国勢調査によると、中国系の住民は101万人で、カナダの全人口の4%。外
国系住民の中でヨーロッパ系住民に次いで多くを占める。

中略
101万人の中国系住民のうち、72%はカナダ生まれではなく、移民してきた人々。中国大陸出身
者は45%、香港出身者は30%、台湾出身者は10%などとなっている。
62名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:36:47 ID:7Fkmq/Fg0
なるほど。カナダと言っても金田人なわけね
63名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:37:30 ID:vEJCzaa60
あんなの金出してまで欲しいか?ww
64名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:37:33 ID:B8IWvo6S0
ていうか、買収されたほうがまともになたtりしてw
65名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:38:48 ID:g7JucxeO0
>>63
だから所有なんかしないよ。
66名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:42:59 ID:mm7008ZV0
株主が総連とかだったら笑う
67名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:43:57 ID:m4qh+s610
朝日さん、放送免許剥奪!(児玉清の節で)
68名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:44:01 ID:yrnKKRuh0
TBSは北朝鮮に、テレビ朝日は韓国に譲渡して、NHKを中国国営放送に買収してもらおうよ。
69名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:44:05 ID:a3IQz0f00
さっさと買い取ってまともな報道機関に変えて下さい。
70名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:44:33 ID:7gCZivDP0
一つくらいなら外資になった方がバランスいいかもね。
71名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:45:05 ID:KV3zM+KP0
第26回 バンクーバー カナダの中で最も古くから日本との密接な関係を構築
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/iken/05/souryouji/26.html
全人口の4分の1を占める移民

BC州には全人口の約4分の1に相当する約100万人の移民がいます。BC州は
歴史的にアジア系移民を多数受け入れてきました。特に1967年の移民制度改
正、1997年の香港中国返還を契機に中国、香港からの移民が増加し、40万人
からなる中国人系コミュニティーが形成されるに至っています。他にもインド系
(約18万人)、フィリピン系(約18万人)、韓国系(約3万人)人口も多く、アジアと
のつながりはBC州の大きな特徴となっています。

72名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:46:02 ID:exDlZ22J0
>>70
一つくらいならわかりやすいんだが
現在はNHKまで・・・

NHKよ、国営放送に意味あるのか?
73名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:49:33 ID:R+2U5XD3O
ちょっと考えれば誰でもわかる事、たいして金にもならない株を遠い海外の投資家が何故買うのか?
74名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:51:33 ID:0iEreecg0
15ってかなり少ないと思うが
75名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:00:36 ID:3bVszsA50
三角合併解禁でもうすぐこういう大変なことになるらしいがまだ騒がれていないな。

<若者の気づいていない事態>
日本の女の子は、ほとんど外国人男性のものになってしまう。
小野寺光一の政治経済の真実 http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/108440369.html
76名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:16:15 ID:XRH/o3wh0
>>28
ワラッテシマッタw
77名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:16:44 ID:qdSXx8OH0
朝非自体が外人に乗っ取られてるし
http://jiko.tv/joyful/img/3905.jpg
78名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:35:08 ID:pcYoI7WR0
>>73
中学生か?
79名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:17:26 ID:VSTEj4Gh0
              /      l  l l  i   \    ヽ    ',    ',
             ,'      l  l l   l    \   ヽ    ',    i
             i      l  l li  l', ヽ、 ヽ\   ',   i    l
             l         l  l ll  l ',ヽ \ \\  ',.   l  ヽト、
              l       li l', l ', ', ヽ\ ヽ, -─-ァ',   ト ーl:/ヽ
  ┏┓  ┏━━┓  l       l', l ',l ',ヽ',   ,.イ::::::「 )l ヽ、  l il lノ,,,, \,,,,          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  l    l  ',.イ:::`ヽ', ヽ    l:::::::::::イ  ト、 ilノ/',,,,,  \,          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━',   l', l   ', ';::入.      ヽ::::::ノ, イ l  l',!━━',     ,\━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   ヽ ',ヽ.',  ',', ヽ::」     '"´/〃 ,イ l     ヽ     \     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━\\ヽ、', 〃、     , -、   ,.イ l l━━━━\     \━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       \ l l ヽ、   <   ) / l l l         \    \     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       / / l l   ` ー -r ‐ '´/ ̄リ ̄ヽ        \   ,,,ヽ  ┗┛┗┛┗┛
80名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:24:50 ID:VACVE4By0
社員も外国人率が増えてるんじゃね?
81名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:27:48 ID:R7NexGwb0
湯田屋?
82名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:28:30 ID:xnMNlbar0
canada?

no!

chanada!!!!!( `ハ´)
83名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:32:58 ID:FtKlHJaw0
>>78
73はお前らの啓蒙してんだろうが アホカw
84名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:34:33 ID:dSV+RAGD0
巨泉?
85名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:37:57 ID:m8xb3Mef0
>>81
でしょうね。

もうすぐ、日本の全てがのっとられます。
なんとか合併解禁でw
86名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:55:10 ID:Nxp+DeNw0
カナダって華僑に完全に経済を乗っ取られちゃったんだろ?
バンクーバーの土地なんてほとんどが華僑のモンだとかなんとか。
87名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:08:50 ID:hsjAVHwT0
20%越して放送免許取り消しになればいいのに
88名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:17:23 ID:MzJ6CUyIO
>>85
【売国】 三角合併の解禁 【亡国】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1165820490/
89名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:19:37 ID:fv8nDaBG0
外国じゃなくて特アって書けよ
90名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:19:39 ID:m8xb3Mef0
>>88
そのスレ見てきた。

知識人揃い過ぎで、漏れにはレスできないw
91名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:50:10 ID:zatSD/9j0
メディアの捏造記念日


4月20日は珊瑚記念日


メディアの横暴を許すな。
92名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:02:21 ID:MpmtYqEC0
カナダ=中国人と韓国人の移民先w さすがテレ朝。
93名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:18:03 ID:5h/sTvVQ0
94名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:19:37 ID:eMHCVKId0
怪しいな
潰すのが目的か?
95名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:47:56 ID:gzDx7wZI0
>>54
タモリ倶楽部はMXTVに移籍。
96名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 03:06:21 ID:GfkbO2y20
>>88
お、そういうスレ出来たか。
折れも会社法改正の真の目的を知ったときは愕然としたよ
97名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:19:17 ID:rm6+517Z0
次スレが立たんな・・・・

【長崎市長銃撃】 銃撃犯、事前にテレビ朝日「報道ステーション」に市長糾弾の郵便物→テレ朝報道に、抗議多数★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176828053/l50
98名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:34:23 ID:s3jaYNfO0
質問だがテレ朝が特亜に乗っ取られたら今とどう変わるんだ?
99名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:58:23 ID:KH3eApdT0
100名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:58:26 ID:MRSjLpmv0
「珊瑚」でググると、第三位に珊瑚事件が・・・。
メジャーになったねぇ
101名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:20:54 ID:i5YZmxab0
一発だけなら誤射かもしれない
102名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:14:45 ID:wXBLe2A+0

               ミ _ ドスッ
            ┌──┴┴──┐
        ∧∧ │ 「報ステ」に |
        (   ,,) | 皆で抗議の  |  
       /   つ  電話をしよう │
     〜′ /´ └──┬┬──┘
.      ∪ ∪      ││ _ε3
103名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:10:26 ID:oYZ5OF2C0
珊瑚記念日っていつ?
104名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:15:17 ID:MIngKRbE0
カナダって大西関係か?
105名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:19:04 ID:XKb0rM3p0
あの尊大な松岡修造の父親が大株主で、だからキャスターとしての才能ゼロの
修造が番組出まくってるって聞いたが本当か?
106名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:20:48 ID:N0ZvKkFQ0
松岡修造?
東映の次男坊か。
107名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:22:24 ID:XKb0rM3p0
>>106
違うよ〜、東宝だよ。東宝じゃどのマスコミも逆らえないよな。
108名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:22:58 ID:a8KxGy7l0
どこの国か明記してないってことは
特亜系ってことか
109名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:26:16 ID:pl0ykEUTO
外国人ではなく三国人だろ?
110名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:26:19 ID:/wfgdL7O0
元々朝鮮人に乗っ取られてたようなもんのテレビ局が違う外人の手に渡っただけだろ
111名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:34:59 ID:/YjgRPna0
株よりも従業員の特ア人比率を公開してほしいね。
112名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:35:58 ID:R+OuL9H70
テレ朝解体マダー
113名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:40:45 ID:nnaLV00N0
日本にかかわりを持とうとするカナダ関係者は
すべて朝○人と思ってしまう俺がいる。
114名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:04:11 ID:pAGBDmdd0 BE:178937093-2BP(50)
某宗教団体信者の保有比率を調べるとすごいことになりそうな。。
115名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:09:05 ID:ly9z1/uE0
http://company.tv-asahi.co.jp/corp/teirei.html
2007年度入社式 君和田正夫社長挨拶
2つ目は「特権意識を持ってはいけない」ということです。「メディアには崇高な使命がある。
したがってある程度のことをやる権利がある」という錯覚を起こす人たちが、テレビに限らず
新聞でも雑誌でも見ることが多い。
しかし、そういう特権は我々には全く与えられていません。ごくごく普通の社会人としての行
動から外れたときは、逆にテレビは日ごろ他人のことをいろいろ取り上げたりしていますから、
批判は一般の人よりはるかに厳しくなり、それがテレビ朝日のブランドを傷つけたり、テレビ
業界全体の信用を失墜させます。
社会の常識から逸脱したことをする権利はひとつも与えられていません。
116名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:10:24 ID:blP/aTit0
より中国共産党新聞らしくなったってこと?
117名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:39:21 ID:3j1ETGBH0
>メディアには崇高な使命がある。

特権意識を十分感じますが
118名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:24:52 ID:FZ2pHvNp0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
119名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:33:28 ID:yxpfRACtO
カナダねぇ…

いい隠れ蓑を使ってるなw
120名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:36:29 ID:5ygBVNaT0
カナダだけど
代表の名前がリーとかなんだろ?
121名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:59:48 ID:HIFmnLVFO
》120
チュ(秋)とかじゃない?
西武みたいに他人名義の株式もってたのが電子化されてしまうと、いまのうちにごまかさないとえらいことに。
122名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:55:50 ID:D+DrAtlz0
一発だけなら誤射かもしれない。

狂ってる。
しかし、至言だ・・・
朝日以外には吐けない尊い言葉。
123名無しさん@七周年
ヽ(-@∀@)ノ デッチage