【調査】 “タメ口で話す、挨拶できない、非常識…” 新入社員のあきれた言動アンケート★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・新入社員も、そろそろ本格的な社会人生活がはじまる頃ではないだろうか。
 そんな中、ORICON STYLEでは30、40代に「これまでにあった新人社員のあきれた言動は?」
 というアンケートを行った。

 もっとも多かった回答は、話し方に関する内容で、特に「タメぐち」に関するもの。学生時代に部活や
 アルバイトなど、様々な経験を積んでいれば、そう簡単に会社の先輩や上司に対して「タメぐち」なんかが
 飛び出すなんてことはなさそうなものだが、現実はそうとも限らないようだ。
 「ここ最近5年くらいの間、ちゃんとした敬語を使える社員が少なくなっているのを感じている」(30代/男性)、
 「初対面なのに兄弟に話かけるような感じでビックリした」(40代/女性)など、新人からタメぐちで
 話しかけられてあきれたというケースは結構多い。
 タメぐちの対象が社内ならまだしも、こんな例もあった。
 「来社されたお客様に対してのものすごいタメぐちには驚きあきれ果てました」(40代/女性)。
 語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多いという意見も目立った。

 その次に目立ったのは、【挨拶】に関するもの。
 「コミニュケーションの基本となる挨拶ができない人がいる。親が悪いのか本人の問題なのか?」
 (30代/男性)など、人として最低限のルールと指摘するコメントが多い。
 そして言動をたずねたアンケートにもかかわらず【突拍子もない行動】というのも多数届いた。「寝ぐせが
 あったので、身だしなみを注意したら、黙って外出し床屋へ行ってしまった。帰社すると、会社の指示
 だったのを理由に領収書を提出!」(40代/男性)、「注意されて翌日に辞職。その決断力がある
 意味うらやましくもあったが、あきれた」(30代/女性)。(一部略)
 http://career.oricon.co.jp/news/43766/

※その他の例
・携帯電話を一日中手放さず、メールしている。注意したら「携帯を手放したら死んじゃう」と言われた。
・退職すると発言した後、堂々と会社で履歴書を書きだした。
・社会人にもなって自分の母のことを「お母さんが…」と言い、呆れてしまった。
・「御中」を「ごちゅう」と誤読。

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176699573/
2名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:43:24 ID:rbIwRbe40
眠いっす
3名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:43:29 ID:O+VXRslv0
2
42:2007/04/16(月) 22:43:49 ID:ycD/Vo6A0
2
5名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:43:51 ID:Azsss6Un0
敬語難しいんだよな
6名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:47 ID:d2n85MQe0
そりゃ日本人も減るわ。
7名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:50 ID:dZTtrL+g0
敬語以前の問題だろ
8名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:52 ID:RjG2EILy0
そういうのをビシッと言えない上の人間に非があるだろ
完璧な人間なんていないんだから・・・
9名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:45:59 ID:j/ij7CZA0
どこのFラン大学卒だい?
10名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:01 ID:6gQx+skA0
敬語なんてどうでもいいじゃん
11名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:06 ID:emQcAW0L0
1億円弱と一億円強の違いが分からない新卒はくび。
乃至の使い方をわかっていない新卒もくび。
12名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:14 ID:Mw2ZLauT0
>>8
人不足でそんなこといえないんじゃない?
よく知らんけど
13ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/04/16(月) 22:46:18 ID:N5tFn6Cv0
テレビ番組やニュース番組があきれた言動しかしていないから当たり前だろ。
14名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:19 ID:owc5VytQ0
5
15名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:34 ID:XE+GJo4U0
お母さんの何が悪いんだろう・・・。
16名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:34 ID:e+1mp7CG0
犬と同じで自分に何らかの影響がありそうな人には
ちゃんと敬語を使うから心配しなくっていいよ。
タメグチ使われている奴はなめられているだけだからw。


17名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:54 ID:A42SMQ9e0
ビシッも重要だろうけど・・・こいつらもう大人なんだぜ?
TPOって言葉知っているんだろうか?
18名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:56 ID:6yEVpNt+0
19名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:47:43 ID:7VLaK+4a0
コレだけは注意しておくけど

吃音の人は敬語でもタメ口でもできるだけ言いやすい、発声しやすい言葉を選択して使うから
すべて同じにするなよ。
20名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:48:00 ID:dSQgFuxu0
>>16
ということはお前は犬のように躾けをしないといけないわけだwww
21名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:48:27 ID:owc5VytQ0
7
22名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:48:34 ID:j/ij7CZA0
>>11
一億円強を一億八千万くらい、一億円弱は一億二千万位
だと思ってるやつがいた。
23名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:48:51 ID:88P8ob2c0
相手はただの平社員。でも年上だから敬語を使う。なぜ?
はやく生まれたくらいで偉そうにすんなハゲ
24名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:49:17 ID:hJ/9ASBI0
>>9
うちの会社は最高頭脳集団であるはずの研究グループの新人ほど
礼儀がなってない
上司にもタメ口、研究室かよ
使えないと見ると先輩でもあからさまに見下す
頭いい人たちは何やってもいいんですね
25名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:49:46 ID:otDW5qgg0
使えないアホな係長が悪い
26名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:49:59 ID:uXwGv8pT0
もう30代半ばのSMAPの中居君や木村君も
語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じていそうだったな。

もう日本だめぽ。
27名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:50:02 ID:ZC4rnobw0
>>9
ところがどっこい、ソコソコの大学出ててもやっぱ駄目な奴は駄目だ。

「俺、敬語嫌いなんですよ。もっとフレンドリーな雰囲気で良いじゃないっすか!」
と言われた時は頭がクラクラした。
28名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:50:18 ID:q2kZ+tUj0
もう、「〜〜〜ス」
「〜〜〜スょね」
を敬語認定しよう。

江戸時代の花魁と同じく「ありんす」っていってりゃヨシにすれば、
みんな敬語使えてることになる。
面倒が無くてグット!
29名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:50:25 ID:TCt+/1iC0
普通上司には三皇五帝のようにすべき
30名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:50:31 ID:A8h1IyT20
>>25
おまえがイツ係長の雇用主になった?
31名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:51:23 ID:HnFO0vBY0
ウチの新入社員は優秀だ。
新観の帰り、次期事業部長の俺のティムをモグモグ。

若さっていいね。

32名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:51:22 ID:zmTQZ9mO0
前スレを含めて、
何故昔の人は出来て、今の人は出来ないのかという
根本原因を誰か的確に言ってた?

「昔の人は字が上手かった」とか
そういうレベルの問題なんじゃないの?
33名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:51:37 ID:lt0GKTCd0
>>16
自分で使えた気になってるだけだろw
自分本位で育ってきた甘やかされて育ったガキが
普段やってない事をとっさに出来るはずが無い。
34名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:51:56 ID:e+1mp7CG0
>>20
何でお前なんかに躾されなきゃいかんのだ。
おじさんに向って失礼だぞ。
35名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:52:25 ID:emQcAW0L0
>>16
そういう馬鹿がいるから、社交辞令として喋ってるのに、
おれって尊敬されてる???影響力あるじゃ???って勘違いして
調子付く馬鹿がまたいて困る。

馬鹿が多いのは馬鹿のせいだ。
36名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:52:32 ID:BIHmIjmF0
>>22
俺俺。
37名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:53:12 ID:h/SjSvtN0
そんなに非常識なら面接の段階で落とせよ。
38名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:53:34 ID:dSQgFuxu0
なぜ部内者相手に敬語話さなくてはならないのか意味が分からん。
丁寧語で十分だと思うんだが。

39名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:53:52 ID:CF7wjd4X0
>>10とか>>15みたいな奴が素でいるから
日本の将来も暗いと思う
40名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:53:58 ID:j/ij7CZA0
>>32
開きなおり乙

たしかに「最近の若者は〜」は古代からの常套句だけど、
だからといってマナーや常識を軽視していいってわけじゃないだろ。

41名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:54:14 ID:/LXEyhIc0
代ゼミ偏差値
     1993年度          2003年度
    氷河期世代        新入社員世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約150万)
   立教・経済(経済) 64 慶応義塾・経済A
  学習院・経済(経済)
      明治・商(商) 63 早稲田・商
                  慶応義塾・商A
        法政・経済 61 上智・経済(経済)
法政・社会(応用経済) 60 立教・経済(経済)     
  武蔵・経済A(経済) 59 明治・政経3教科(経済)
                  学習院・経済(経済)
   日本・経済(経済) 58 中央・経済A(経済)
   駒沢・経済(経済)
        専修・経済 57 青山学院・経済A(経済)
    京都産業・経済    関西・経済(経済)  
      亜細亜・経済 56 法政・経営(経営)
大東文化・経済(経済)
関東学院・経済(経済) 55 法政・経営(市場経営)
東京国際・経済(経済)
  姫路独協・経済情報 54 甲南・経済(経済)
  千葉商科・商経(商) 53 成城・経済(経営)
                  明治学院・経済A(経営)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
42名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:10 ID:zmTQZ9mO0
あれだけ叩かれてた不二家に対してこれだけの同情レス。

不思議なとこやね、2chって。
43名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:30 ID:q2kZ+tUj0
これは、変化じゃなくて進化じゃないのか?
旧来の形式に拘る守旧派からは、そりゃ猛烈に拒否反応を起こされる罠。
むしろ、それがないと本物じゃないので、これだけ猛烈に拒否反応が出ていると言うことは
これからは変わっていくんじゃないの?
大体、新人類のマジョリティはこんなもんだしな。
44名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:43 ID:X522/LBq0
>>22
甘い。
偶数奇数が解らない大卒もいた。
45名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:56:49 ID:btLexz5c0
>>26
巣マップはチョソだから
46名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:11 ID:emQcAW0L0
>>43
馬鹿のマジョリティにあわせてどうすんだ
47名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:26 ID:uTjQOXbA0
伸びすぎだろ、敬語・正しい日本語関係はスレを伸ばすキーワードだな
48名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:11 ID:X522/LBq0
>>43
なにげに同意。
昔はゐとかゑとかの発音もあったが廃れた。
敬語もいつか廃れ、そのうち、風呂、飯、寝る、なんて単語だけの会話になるだろう。
効率的ですごい進化だと思う。
49名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:18 ID:q2kZ+tUj0
>>45
そのチョソやチョンやチャイが拘るのがこの上下関係に起因する敬語なんだけど。
中韓並なのか?
>>46
マジョリティがバカなんだから、自然にそうなるだろ?って話。
50名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:59:11 ID:dSQgFuxu0
社内で生き残る方便に過ぎん。
出世が頭にない内はそんなもん。
51名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:59:26 ID:3HQORnT20
尊敬する人間には己ずと敬語が出るもんだ。自分に敬語をつかわないからと言
って不平を言うべからず。
52名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:00:45 ID:ne3dwkzy0
俺の職場はみんなテレパスだから無問題。
お客さんもみんなテレパスだから無問題。
53名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:01:22 ID:CRWPWzxF0
おっさんどもが必死なスレですね…w
54"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/04/16(月) 23:02:12 ID:PDhkqRZl0
会社で挨拶返さない(しない)人見てるとなぁ・・・。
声で挨拶返さなくてもいいから、少しくらいは反応返したらどうかと思うわな。
手を上げるとか、視線向けて頷くとか。
どこまで無愛想なんだろうかと。
55名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:02:12 ID:TNVrwJ0YO
正解
一万円から(商品価格を引いたお釣りを)お預かりいたします
56名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:02:28 ID:RjG2EILy0
うちの腰の低い上司はシンナー吸っていたとかそういう武勇伝があるんだが
マナーや何かは時間とともに勉強していくもんなんじゃないかね?

昔の自分を思い出して「アッー」って床をゴロゴロ転がるなんて
社会人ならよくあることだろ、マジでさ
本当に駄目なやつはクビになるし・・・
57名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:02:35 ID:iaQegxAf0
公務員あたりだと
明らかに新人の質が上がってるように思える。
58名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:34 ID:OTjHeT3d0
>社会人にもなって自分の母のことを「お母さんが…」と言い、呆れてしまった。
え?どこか変か?ママーよりましだろ 母 お母さん あたりは俺はOKだけどな

あと別にタメ口聞かれても気にしないけどな
フレンドリな雰囲気でいいじゃんでも、社長や訪問先のお客さんにタメ口はNGだけどな

携帯病はだめだね小学生から持ってるとかいるし 危ない事件があってもしものときとか解るけどさ過剰反応しすぎ
こればかりは親が一番悪いね
59名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:36 ID:HBDrAIMu0
前スレ

>>984
仕事がなきゃ作ればいいだろ。
保育器の中で育てられたせいかそういう事ができないんだよな、現代人は。
終戦直後を生きた人はそういう点では勝っているかもね・・

>>985
んなこたぁ、わかるよ。環境は大事さ。
しかし、環境が悪いからといって周りに流されたらそれまでの人間でしょ。
しかも環境の悪さから抜け出せないってのは本人によるところもある。
ワーキングプアなんかもそう。
彼らにとって良い環境へ移るとはどういうことなのか、それができるのか。
60名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:40 ID:iH4SzpoKO
まあ何言っても数年後にはお前等の上司になってるんだよなwwww
61名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:04:42 ID:AGNA1k6v0
>>58
朝電話かけてきて
「うちのママが具合悪いって言うんでー、
心配なので付き添ってたいんで休みます」

理由は別にいいがママって。
62名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:04:55 ID:VVxKS6CV0
俺の友達、老舗で販売らしいんだが
新人の大卒女が客の前で食品を地べたに置いて包装しようとしたの見て
殺意を抱いたらしい

俺なら殴ってるね
女だろうが糞は糞だ
63名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:05:12 ID:6Y4I83ro0
今日もイイ脳内無能後輩で溢れかえってますね。

おっさんども足引っ張るのに必死だなw
64名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:05:32 ID:Db8v5kLn0
今年の新入社員はバブル世代に雰囲気が似ている。
65名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:05:38 ID:A42SMQ9e0
実際、集団生活の経験がないと、会社勤めは辛いだろうな。

世の中の学生さんは対人ストレスに弱くなっているような気がする。
極度に無神経か、ストレスに脆弱かっていうのが多いような気がするんだけど

新人が入ってきた会社の奴はどう思う?
66名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:05:59 ID:CRWPWzxF0
キモイオッサンやババァ以外には、敬語使ってると思われますw
なめられてんだよ。年取ってるだけで尊敬されようなんて、なんて厚かましいんだ老害どもww
67名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:07:21 ID:gTTm21Fs0
そんな社員を採用するあきれた企業
68名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:07:28 ID:ZdY0oGfe0
>>8
何か、俺より上は寛容だね。

つか、どっちかと言うと放任。
俺はそう言うの好きじゃないけど。
まぁ、普通に一緒に仕事してるけど。
69名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:07:48 ID:OgId9xQN0
>>65
業種や会社によって異なると思うが
極端に弱いってほどじゃないと思う。
ただ昔に比べて新人に求める能力、負担が増加しているのも事実。
それを差し引いて考えてやらないと、と思う今日この頃。
70名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:07:59 ID:xCQzQQUH0

ここで、しっかり教育しないと
10年後は…

「ッス」が敬語になるw
71名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:08:07 ID:HBDrAIMu0
>>48
原始人はさぞかし優れていたんだろうなw
つーか余計なものを削ぎ落とすのも発展なのかもしれないが、
ニュアンスを伝える手段、手法が少なくなったら進化じゃなくて退化とも言えるのでは・・・・
72名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:08:56 ID:X522/LBq0
>>58
>社長や訪問先のお客さんにタメ口はNGだけどな
なんで?敬語いらないじゃん


>>66
学校でたかが1年2年くらい先輩にはタメ口がデフォだよね。
73名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:09:42 ID:E/34m2/c0

外国人の話す日本語がまともで・・
結果、外国人が上司となり。。機密情報が海外へ漏れまくり。。。。
741000レスを目指す男:2007/04/16(月) 23:10:52 ID:J3JxIyHD0
でも、先輩もたいしたことなかったりするんだよね。
どう考えても、全員優秀な社員であるわけがない。
75名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:10:54 ID:HBDrAIMu0
さあ、 ID:X522/LBq0が釣りに飽きるのはいつかな・・・
76名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:10:57 ID:fHnROFtv0
こんな香具師に内定を出した人事が悪い。
人事担当の目は節穴なのか
77名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:15 ID:hTmpMkms0
>>71
んな、大昔の「教養のある」ごく一部のかたがたの話をされてもなぁ
78名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:45 ID:ZdY0oGfe0
>>26 じゃにはDQNの代表格じゃん。

女に人はそう思ってない見たいだけど。

>>56
上が何も言わんから、2・3年経ってもそのままだね。
俺ばっか言ってても、俺が憎まれるだけなんで、もう何も言わなくなったよ。


 んでも、将来、そいつの為にもマジで良くない気もするんだけどね。
40・50代で敬語や正しい態度が取れない人を見ると特にそう思う。
こうなりたいのかなぁ?って。
79名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:59 ID:ASubRo4z0
いつの時代もそいういうやつはいるものだと思うが・・。
淘汰されていくわけだが。
80名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:12:12 ID:dsUFZqZt0
お母さんが〜、なんてまだまだ良い方。
うちの母親が〜、なんて言われて、えっ?誰の母親?って聞き返しちゃったよ。
81名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:12:26 ID:j/ij7CZA0
>>70

十年後


「近ごろの若者は敬語も使えない。


あ、社長お疲れッス。」
82名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:12:32 ID:OgId9xQN0
>>74
バブル世代がひどいな。
最近来た上司なんか、俺にOJTしてやる!仕事教えてやる!とかいって
仕事ついてくるんだけど、いっつも俺が教えてる。
自分のノルマ達成率は10%wwww
いい加減にしてほしい。
83名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:12:33 ID:z3dwffgm0
売り込むときに腰に片手を当てながら、左右に体を揺すりながら
話す香具師には笑ったね。
新人の駄目な所は、話のとっかかりが下手なところ。
全然話し方の訓練が出来ていない。
「お暇なようなので、ちょっとよろしいですか?」
から始められた時には殴ろうかと思ったね。
84名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:12:38 ID:2qohMCZE0
チース、へー、このスレこんなに伸びてんだ
マジ、礼儀知らずのムカツク若い奴多いっス。
俺、目上に対しての口の利き方とか
礼儀は大切なもんだとと思ってるんスよね。
じゃ、失礼するっす。
85名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:13:00 ID:X522/LBq0
>>71
いや、究極的な進化はマトリックスのような脳内で完結する事だと思う。
経済的だし。

となると、人類の最終発展型は「ヒキコモリタイプ」になるんだろうな。
86名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:13:27 ID:A42SMQ9e0
流石にお客さんにタメ口は居ないけど、新人教育の過程で苦労した話は良く聞くな。

挨拶とビジネスマナーが基本な研修なんだけど、出来ない新人さんは本当に出来ない。
まあ、今までそんな事しなくて良かったんだから当然なんだろうけど。

87名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:14:56 ID:hNfFAUxEO
非常識な奴等でも就職できるのに

就職できないチキガイって?w
88名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:05 ID:PfrTBEYK0
>>31
アッー!
89名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:34 ID:zIlLqkgh0
まあホントの馬鹿は自然に淘汰されるだけだ
90名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:45 ID:jthidINq0
>>38
この手のスレをのぞく度にこの手のレスを見る。
で、その都度指摘してるが、丁寧語も敬語。
以前、辞書サイトのリンク貼って説明しても
「その辞書が間違ってる。丁寧語は敬語じゃない」
って輩もいたし・・・。

敬語うんぬんの前に、日本語を知らない日本人が増えてるのか?
91名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:51 ID:ZdY0oGfe0
>>65
実際そうだと思う。(製造大手 数年目)

>ストレスに脆弱
俺こっち。
>極度に無神経か
新人こっち。

>>74
つか、初めっから使わないのは、そもそも、上の人間関係無いと思うし。
良く考えれば、その新入社員が、一瞬で先輩の人柄ややってきた実績
を見抜けるわけが無いのだし。見抜けると言う奴が居たらマジ知りたいわ。予想は出来るにしても。
92名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:56 ID:HBDrAIMu0
敬語不要な人は、年長者がたいしたことないとか
よくぞまあ人様をここまで見下せるほど偉くなったもんだと思う。

確かに仕事してるとなんだよこいつって思う上司とか先輩とかいるけど、
もうそういう先入観入っちゃうとその人の引き出しが見られなくなる恐れもあるんだよな。
これは後輩に対しても言えるが・・
93名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:59 ID:X522/LBq0
>>75
失敬な。
餌を投げてるのは事実だが、至極まじめですよ。
問題提議とまでは言わないが。

あ、>>44は事実だからw
94名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:16:02 ID:pvvNT9kGO
>>76          当然のごとく節穴 だが、拒否できないコネというケースもあるだろう
95名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:16:09 ID:OgId9xQN0
実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じ事を言われたはずだ。
今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ道で会っても挨拶もしない、
いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。
だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。

山本五十六
96名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:17:32 ID:mV+XRQm/0
給食時に子供に「いただきます」って言わすな!!こちとら金払っとるんじゃ!!
って怒鳴り込む親が居る位だからこんなのわんさかでてきまっせ。
97名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:17:51 ID:aPAFFK3c0
>>95
今時こんなこと言える56歳はいないよな
98名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:18:16 ID:3J4aarkb0
層化新聞読んでくださいと俺のデスクに置いてった新人Fくん。
まだ、1か月も経ってないのに。
たかが主任だけど、ナメられたもんだ。
99名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:18:21 ID:bt7pgxLPO
うちの課に来た新人は妙に人当たりが良い。
対人スキルが充実してて、仕事の覚えもいい。
真面目な奴かなと思ったけど、
飲み屋に連れて行ったらなんか慣れた感じで、ウィスキーのクラッシュというのを頼んでた。
なんか出世しそうな奴だと思う…
100名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:18:38 ID:/ol+95y10
>>97
どんな釣りだよwww
101名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:04 ID:ZdY0oGfe0
>>76 このフレーズ書く人って、何故か単発IDなんだよね。
理由があるのかな???
102名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:09 ID:OgId9xQN0
>>97
その発想はなかったわ
103名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:10 ID:X5DjWHWA0
>>97
吹いたww
104名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:35 ID:hvF2LSx70
たぶん、30年前のいまごろも、似た記事が新聞にあったんだろうな。
105名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:57 ID:cUmjNdrb0
>>97
山本(五十六)か?w
106名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:20:28 ID:fHnROFtv0
けど、「〜ッス」って言い難くないか?
例えば「デトロイト・ロック・シティって何のバンドの曲だっけ?」って聞かれたときに
「キッスっす」って口述されたら一瞬「?」ってなると思う。
他にも「陽貨、孔子を見んと欲すっす」って感じに、「〜っす」が連続した時に大変聞きづらい。
107名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:20:36 ID:xCQzQQUH0
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ
108名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:21:39 ID:HBDrAIMu0
>>93
それは失礼した。

>>95
あったあったw

>>99
そういう奴を見極めるのは難しいなw
営業スキルは相当高いだろうが。
109名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:21:40 ID:mA1KsWn+0
でも結局、口の聞き方がどうだろうと、新卒しか採用しないんでしょ?
そんなにタメ口や挨拶できないのが嫌なら、中高年の会社員経験者を採ればいいのにw
110名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:22:05 ID:eqpNB93W0
>>38
丁寧語も敬語だ。
尊敬語、謙譲語、丁寧語が敬語。
111名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:22:33 ID:fHnROFtv0
>>101
そんなことないよ。
けどコネ入社なら仕方無いか。
112名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:22:58 ID:PfrTBEYK0
>>109
うちんとこ自衛隊OBも採用してるが
寮が臭くなるからやめてもらいたい
113名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:23:26 ID:BExEhhF90
オッス、オラ悟空ッス!
114名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:24:02 ID:RmfrCam/0
先週、うちの新入社員が社長に向かって「あのさあ〜」と言ったことには気絶しそうになった。
115名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:24:44 ID:q2kZ+tUj0
>>106
その方が楽だろ。
英語のsirみたいなもんで、語尾に付ければ良いだけ。
会話中に敬語を忘れてても、終わりに「〜ス」を付ければ敬語認定されるのなら
その方が効率が良いだろ。
116名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:24:57 ID:VVxKS6CV0
まあ孔明でも、

はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました!

ってしゃべるご時世だもんな・・・
117名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:25:52 ID:pvvNT9kGO
狐と狸の化かしあい
118名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:25:58 ID:9h1HG9bX0
うーん、8まで行ってるけど
こんな話題を2chで議論しても建設的な意見は出ないだろ

もう立てなくていいよ、ばぐ
119名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:03 ID:z3dwffgm0
藻前らって新人にため口聞かれるような程度の
能力の職業なわけ?
うちは新人が3年以内にノイローゼになるかどうかの方が
主要議題だから。
昼休み中に来る保険営業は殴ろうかと思ったが、社内にはいないねえ。
120名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:08 ID:erZz8dkgO
カネボウ+Lavshuca+ラヴーシュカ 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1165803898/

121名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:39 ID:fHnROFtv0
>>118
俺達には、建設的な意見なんて一つも無い
122名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:27:09 ID:zzbyIa580
完全に横の繋がりばかりの自分のこれまでの繋がりだったから敬語苦手だけどなんとか頑張ってるよ。
っつーか流石にタメ口はダメっしょ…常識的に考えて。怖くてできんわ。
社内で同期の奴同士ならまだしも。

ところで、俺大学在籍中の大失恋で思い切って人生のうちにあんなもの開けるまいと思ってた
ピアス穴、両耳にあるんだけど…塞いだほうがいいのかな。
せっかくだからずっとそのままにしてる。
仕事中は勿論そんなものしてないけどね。家とか休日とか退社後つけてる。
あかんかな…

123名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:27:50 ID:39QygRz90
まあ、新卒の奴なんて最初はそんなもんだろ。
少なくとも学生モードから社会人モードに切り替わるまで、最低1年はかかると思うよ。
スイッチ一つで切り替わる機械じゃなくて、生身の人間だからな

そんな新人の未熟さをも懐深く受け入れて、
上手く調教し、手の上で転がしてこその管理職なんじゃね?
124名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:27:58 ID:NdRk1/hv0
>>119
お前は何屋さん?
125名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:35 ID:VVxKS6CV0
>>121
外山恒一乙
126名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:40 ID:mV+XRQm/0
この記事見て

「っていうか、タメ口はやばくね?」ってタメ口されますた
127名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:41 ID:z3dwffgm0
>>124
エレキ
128名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:29:05 ID:j/ij7CZA0
>>119
いいな、お前。

俺も学生の時昼休みのはじめに先生のところに行ったら
殴られた。
そういうふうにして社会を学んでいくんだろうね。
今では先生に感謝してるよ。
129名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:29:31 ID:X522/LBq0
>>62
そう言えば昔小売業に勤めてた頃、
衣料パッキンがあまりに重くて、床を何メートルか押したら即客からクレーム食らったなあ。
130名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:29:55 ID:mPh6GGZy0
タメ口で話すやつなんていないけど?
131名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:03 ID:ypPxI82Y0
日本人こんなのばっかになっちゃうのかよ。
日本壊滅だな。
おい、ゆとり教育やった奴、どう落とし前つけてくれるんだ?
132名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:15 ID:9h1HG9bX0
>>123
普通、わざわざ管理職が新人の面倒はみません
133名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:23 ID:1fsWOhvEO
>>109
まずは、社会に出てから言えよwww

話はそれからだ。
134名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:28 ID:8+wre7D/O
>>123

同意。
俺様スゲーって話ばかりしてる奴らはいつの時代にもいる。
135名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:31 ID:HBDrAIMu0
>>106
バロスwwwwwwwwww

>>122
ピアスなんざガキのするものだろ・・・
自分なりに「大人」を自覚してみたら?
俺は今は髪を染めるのも青臭すぎて馬鹿馬鹿しいよ。
そんなことより仕事や人間力で自分を示したい。
136名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:56 ID:Nv/Y9lQ00
これからは、20代の「お母さんが→うちの母が」という簡単な事例も
試験に出ないから理解していない、なんて基地外が増えるんだろうね。

というわけで、今期ウチの会社ではリタイア後の60代の人を
契約社員で雇っている部があって(経理だけど)、やはり今後ウチでは
口の利き方がなっていない新卒社会人は淘汰されていくようだ。

常に「辞める」爆弾抱えた精神耐久力の低い、ゆとり新卒を採るより
せいぜい64歳一杯で辞めてもらえるし人件費も安く済む。
同じ20万そこそこの給与でも、60代は本当に精一杯働いてくれてるよ。

実経験が浅くて能書きが多い奴は要らんな。
137名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:31:15 ID:xCQzQQUH0
俺ってあんま単純作業とか苦手なんスよ
で〜、そういう仕事は、ベテラン?な先輩がやったほうがいいと思うんス。
ていうか、先輩、タバコ行かね?
138名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:31:33 ID:asc9Xv+c0
>>11
乃至って、「または」と思ってるだろ?実は違うんだよ。調べてみそ。
あと、「確信犯」て言葉もたいていの人が逆に使っている。
「正しいと信じて行う」人を言うんだ。悪いと知っててやるのは、確信犯ではない。
ま、しょうがないよ。50過ぎでも「部長が見えられる」とか平気で言うもの。
40ヅラさげて、「よろしかったでしょうか?」ってコンビニ言葉がうつっている低脳中年も多いし、
139 ◆C.Hou68... :2007/04/16(月) 23:31:56 ID:aIMHNFup0
ごちゅうはワラタ
140名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:08 ID:ZdY0oGfe0
>>111
つーよりは、本社採用だとある程度、敬語もしっかりしているのだけど、
子会社採用だと、やっぱりそう言う人が居るね。

 でも、当り前だけど、同じ職場で働くんだよね。
親会社も子会社も孫会社も派遣も出向もアルバイトも
同じ職場なんだから、1部の会社だけでもそうでもしょうがないし、
あと、割合が高まれば、その分、敬語覚えてない人が入る確率も高まるだろう?
141名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:09 ID:eLR7yJN40
このスレには、脳内上場企業社員が多数紛れ込んでいます。
142名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:23 ID:+TLmZJbQ0
>>138
ないし、の意味は 六法を読むときにはじめて教わった
143名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:38 ID:BP96LyuwO
ガチガチの敬語が100%当たり前だと思ってた頃、新人♀が課長に「ねぇねぇ〜この前のやつさぁ〜」 って言ったのを聞いてビックリした。愛人なのかと思った…。
144名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:45 ID:OgId9xQN0
>>136
おまえさんの会社が基地外だよ。
短期的な利益追求は首しめるよ
145名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:46 ID:LNyzUqIrO
大体ここでタメ口を叩く人が敬語を使ってレスできるのかそれさえも懐疑的な俺
146名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:47 ID:iaQegxAf0
「真面目で大人しそうな奴」より
「非常識でも明るい奴」を積極的に採用してるのかな?
もちろん、真面目で明るい人が理想なんだろうけど。
147名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:55 ID:nO8rhmp60
>>129
俺が飲食店のバイトしてたときに灰皿洗って、どうせよごれるから適当に終わらせたら、先輩にすげー怒られたの思い出した。
女の先輩がなぐさめてくれたけど。
でも今思うと、俺自信も常識ハズレだったなぁっておもう。ただ、怒鳴るだけじゃわかんないんだよな。馬鹿だから。
なんつーか、説明がほしいんだよね。
いきなり怒鳴られると、うるせんだよばーかって即座に思ってしまう。それが正論でもだ。
148名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:58 ID:Ypk7iEoW0
タメ口きく奴は幾ら注意してもダメ
俺はもう色々と諦めた
149名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:33:02 ID:PhfdNBNR0
もうだめぽ
150名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:34:07 ID:HBDrAIMu0
そういえばいい大学出てる新人は礼儀正しいのが多いな・・・・・
教養の差か・・・
151名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:34:18 ID:ptusNMdD0
年上だと同期とか部下でも敬語使わないといけないのかな?
152名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:34:23 ID:X522/LBq0
>>118
結論?
ここはサロンだろ・・・
153名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:03 ID:AnZCHt5+0
>>148
そうなんだよなぁ。注意すると「これが俺ですから。」と言い返す・・・
もう閉口するしかないよ。
154名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:03 ID:Lsx9r6YOO
なにもかもどうでもいいし仕事ができなかろうが構わないけども。

自分のことを名前で呼ぶな。
155名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:06 ID:q2kZ+tUj0
>>138
一番上司にしたくないタイプだわ。
156名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:06 ID:cFfb6KI+0
>>137
ダメ社員の見本だな
出来る出来ないを見極めるのには単純作業をやらせるのが一番
すぐわかる
157名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:13 ID:z3dwffgm0
うちの会社は間違いなく新人は何もできないし
役に立たない。
中途採用の方を増やしてくれた方が、漏れとしては歓迎。
だけど社全体を考えれば、新人に3年くらいただ飯を食わせるのも
利益だとは思う。
158名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:15 ID:ZdY0oGfe0
>>137 まだ、そうやって先輩に話しかけてくるだけマシだな。w
159名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:17 ID:I3ZBDeXW0
こんな人間が就職できて俺ができない不思議。
どうせ俺はいらない子。
160名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:36:07 ID:N9SmeVoQ0
年齢は5歳下、入社は9年後の大卒後輩の方が地位が上です
高卒はつらいっす@オレ
161名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:36:24 ID:bLNJVjbH0
皇太子って天皇と話すときって敬語使ってるんだろか、プライベートでも。
親父と敬語で話すってキモクね。
嫁とか舅のことを「おぢいちゃん、もう」とか言うときあるけど、まさか雅子も
162名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:36:57 ID:ITW5+4qm0
>>122 とりあえずマジレスするけど清原みたく両耳につけるなよ
   アーッだと思われるから左耳だけにしておけ
 
163名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:37:06 ID:nGfCcYIAO
取引先の企業のドキュソが
あのさーお客様、わかりやすく言うけどミスしたから間に合わないから。
これで仕事が勤まるんだもん…嫌になる
164名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:37:17 ID:AGNA1k6v0
>>153
「君が有能ならその言い訳は受け入れられるが、
今の何も出来ない状態でそう言われても無能の
証拠としか思えない」とハッキリ言った上司がいたよ。
165名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:37:22 ID:ZdY0oGfe0
>>148
>>153
>タメ口きく奴は幾ら注意してもダメ

俺も。こっちは無視された。(;´Д⊂)
166名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:01 ID:Z6bheM1Z0
敬語を使わないのが常識になればいいんじゃないか?
167名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:14 ID:ptusNMdD0
俺に敬語使えよとか考えてるやつって俺様主意?
168 ◆C.Hou68... :2007/04/16(月) 23:38:32 ID:aIMHNFup0
乃至なんて夏至冬至の仲間か人名だと思ってた俺でも
社会人やってんだから大丈夫だー
169名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:47 ID:2qohMCZE0
>>148
>>149
・・・チッチ・・・、教育しようとするな
・・・・・調教するんだ・・・・アチョ〜
170名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:48 ID:VVxKS6CV0
まあどの道、社会常識なんて本来の用途がどうであっても
多数派になる奴らが常識を覆してなんぼだからなぁ
俺らも怪しい日本語使ってるが、これもベテラン職員から見りゃ、なってないんだろな

〜ッスが主流になれば俺らガチガチの保守派になるわけだ
171名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:39:27 ID:Z1ccD4HM0
俺が新入社員の頃の話だが
書類を入れた封筒を取引先に届ける時
上司に「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた

もうあの会社には行けない

172名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:39:31 ID:RpuhCuVY0
                   / ̄ ̄\
       ____ zzz    ノ'   \  \
     /ノ  ヽ_\     ( ●)(●)    |
   /( ー)  (ー)\   (__人__)       | おい新入り
  /   (__人__)   \  ヽ`⌒´      |
  |     ー-u'     |   |          |
  \              /    |       /
  /::::::::|/▼ヽ/::::::::::|(⌒ヽ_ ヽ     ノ




       ____
     /ノ  ー_\  なんスヵ?
   /( ー)  (●)\  仕事中に起こさないで下さいよwwwww
  /   (__人__)   \
  |     |ー-j'     |
  \      ーu (^ヽ  /
  /::::::::|/▼ヽ/|::::ヽ/ヽ|
173名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:39:52 ID:X522/LBq0
>>138
実際には辞書に載るほど浸透してるけどね。ORの意味が。
174名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:40:02 ID:mA1KsWn+0
>>157
多分今なら、8割ぐらいは3年後に食い逃げするぞ。
175名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:40:05 ID:z3dwffgm0
>>164
単純作業やらせて部内全体のミスを未然防止するのが
管理者のテクだからな。
能力あって初めから気分が満たされたいなら、国1で官庁に
入ればいいのにと。
176名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:40:10 ID:fHnROFtv0
>>140
アルバイトや派遣社員はしょうがないにしても、正社員の場合はそれこそ大体3次面接までして採用されてるんじゃ。
そこまでに「敬語」や「礼儀」がなっていない人間かどうかというのは判るのではないだろうか・・・。
それに気づいてなんで採用担当者はそれらをはねていかないのか不思議。
177名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:40:22 ID:7i0UkyMj0
メンドイからですますでイイだろ
178名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:40:53 ID:kon4c7NH0
仕事中にブログを更新する36歳男性
http://ameblo.jp/shinji-takehara/entry-10030970785.html
179名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:13 ID:ZHtg3OKn0
>>140
親会社の社員って子会社の年長者に対して、ナメた態度とるよね。
オレは子会社の社員(5年目)なんだが、親会社の新人に「〜できる?」タメ口で話しかけたら、
「アハハハハハ。『〜できる』ってアハハ。」と笑われて、あ然とした。
どこもそんなもん?
180名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:20 ID:BN3vqenL0
> 寝ぐせがあったので…

大物だな。
咎めてるこの社員より出世するのは間違いない。
181名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:43 ID:q2kZ+tUj0
>>176
そんな奴らが間近にいたら、うちの会社はそのレベルって気づかないとおかしいよな。
182名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:42:09 ID:ceDssFup0
ある新入社員の物語

上司「君、この書類を県庁へ届けてくれ」
新入「明日行きます」
上司「なぜ明日でないとダメなんだ?」
新入「県庁へ行ったことがないので今日道順を下見して明日行きます」
183名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:43:08 ID:+TJ3LSX60
>>176
面接の時は敬語

入っちまったらこっちのもん

試用期間中に馘首にしちまえばいいんだろうけどな・・・
一度採っちまったから求人し直すのが面倒なんだろうな
184名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:43:58 ID:U+1WVQYd0
今日、1人辞めていった。
僕はコピーをとるためにこの会社にはいったんじゃないだってw
研修期間でコピー機の使い方を教えただけなのに
185名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:44:02 ID:X522/LBq0
>>163
普通に相手の上司にクレームだろ?

>>164
新卒の反応が知りたいね
186名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:44:15 ID:nGfCcYIAO
>>171
大声出してワロタ
一生懸命頑張って考えたんだろうな
187名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:44:27 ID:ZdY0oGfe0
>>176
俺だって、不思議だよ。ww
ホント、人事に聞いてみたいわ。

でも、意外に上の世代って気にしねーんだよな。敬語とか。
俺ら(20代かそこら)の方が気にしてるかも。


 と言うか、2ちゃんに来る人って意外に敬語にはうるさい人が多いと思う。
2ちゃん語も、自分の知らない言葉なのに、
周りの空気読んで使ってるんだから。w
188名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:44:40 ID:1fsWOhvEO
うちは。
自分のことに、お電話とか、ご連絡とか。

お客に言っているぜ!www

ただいま、私がお電話しますだって。www
189名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:44:41 ID:tgNB/Gys0
俺は剣道をやってるんだが、
剣道は礼に始まり礼に終わる。
年長年少関係なくお互いに敬意を払うものだ。
190名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:44:59 ID:HBDrAIMu0
そういえば会社に食事の席の時に大先輩を差置いて食事に箸つけてその大先輩に大説教食らって
ずっと逆恨みしてるのがいる。
昔の常識ってのが通用しないよな・・・って歳変わらない奴だが・・


ビールのCMか何かでもあるね。
191名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:45:12 ID:z3dwffgm0
>>179
そんなものだよ。
下請けに対してもそんなもの。
親子の逆転があるのは、親の業績が傾いている一方で
子の方が業績も将来性も明るい場合のみ。
関西某社は、バッチのデザインにまで差別化がされていた。
192名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:45:53 ID:ptusNMdD0
思い切って誰にでも敬語使うようにすればいいかもしれないと思いました。
193名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:45:59 ID:AGNA1k6v0
>>185
流石に黙り込んでたよ。
翌日から「これが俺」というのは言わなくなった。
それだけでもまあいい進歩だ。
194名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:45:59 ID:NdRk1/hv0
>>189
剣道部の後輩には敬語で話してるかい?
195名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:21 ID:OgId9xQN0
>>190
その風習うざくない?
飯くらい自分のペースで食べたいわ。
俺も上に合わせるけどさw
196名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:50 ID:mV+XRQm/0
そうなんだよな、電話ってのは俺が(私が)掛けてるんだから電話に出ろや(出てくれや)!!
てな感じの流れで相手先の着信音を鳴らしてるって事を理解していない者が多いよな。
親族や友人が掛けてくるのは別にしても、自分の用(仕事)で掛けて来た割には、
「お忙しい所すみません」てな言葉も言えないやつ多いものな。
197名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:54 ID:mA1KsWn+0
>>182
「じゃあその下見のついでに、この書類県庁に持ってって」と切り返せない、その上司は無能。
198名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:55 ID:tccuR6610
いい加減な態度で仕事する奴、拘束時間でしか仕事を考えない奴は、
一度経営者の気持ちになってコストと利益の計算でもしてみればいいと思うよ。
自分の給料は会社にとって、現時点あるいは将来的に自身の能力に見合う水準なのか、とか。
まあ、そんな程度の連中に言ったってそんなこと全く考えないだろうけどw
199名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:47:25 ID:ZdY0oGfe0
>>179 そんなことはない。

 寧ろ、親会社の方が、雑用やらも含めてやってるし、
関連会社(子会社)社員に、不快感与えてないか気にしてる。

>>181 数万人規模の会社でもか?

>>182 ほのぼのしてるね。
200名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:47:51 ID:ZHtg3OKn0
>>191
そーなのか。少子化で大学も入りやすい、会社も入りやすい状況で、
楽して親会社に入ってきたやつに威張りくさられる。
オレももう数年あとに生んで欲しかったよ。
201名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:47:52 ID:z3dwffgm0
>>198
年収の10倍くらいは稼いでくれないと話しにならん。
202名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:47:57 ID:zzbyIa580
>>135
自分なりの大人かぁ、難しいな。
俺は仕事や人間力で頑張ろう、とかは性格なのか思えないけど…
自分なりの自分でいるのと、社会の暗黙の掟とギリギリの共存ラインを探しつつ
メリハリつけて頑張ろうとは思ってる次第だけどね。
まぁ、何をいってるのか分からなくなっちゃた…申し訳ない。

>>162
そういうことも知ってたけど、あんまそんなのにこだわらなかったし
まぁ開けるなら思いっきりと空けたいように空けちゃったもんだから…左2右1。
あんまり気にしてないけ、やっぱそう思われてるんだろうか。

お二人とも、レスありがとうね。
203名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:49:42 ID:8QhmhOQ10
そんな40代も新人類
204名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:01 ID:xCQzQQUH0
こういう新入社員が多い会社は…DQNなの?
205名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:09 ID:nGfCcYIAO
>>185
そのドキュソの発注ミスのお陰で工事がストップして
うちの社長や取引先の上司が頭下げまくって
発注責任があった私は社長に叱られて大変だった

まだドキュソは取引先にいるよ
206名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:19 ID:2RBiplgqO
うちは50代の新人がいるけど こいつが手におえん 電話対応も先輩に話すときもタメ口  昨日教えたささいな雑用も覚えられない  どうにかしてくれぃ
207名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:30 ID:Pev5NI1lO
えへ。

スレタイみたいな人になりたくないって思ってたけど。
結局なっちゃいました。
えへ。そういや俺いじめられっこでした。
208名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:35 ID:X5DjWHWA0
クビにしちゃいなよ
209名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:38 ID:X522/LBq0
>>193
格好良い上司だな。
210名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:28 ID:lx9i+HlyO
最近の糞ガキは、引っ越してきても挨拶もない。
そういう礼儀もへったくれもないガキは、たとえ大地震が来て助けを求めてこようと、知らんぷりを決め込むと常識ある住人同士で話ている今日この頃。
211名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:32 ID:7EZdL1CQ0
>>184
コピー取ってるだけで金もらえるなんていい会社じゃないか、そういうこといってやめる奴は
世の中見えてない。てか自分がどれだけの人間だと思ってんのかね。新人のうちは
便所掃除だろうが草むしりだろうがなにやらされてもぜんぜん屈辱的に思わんがね
212名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:38 ID:ZHtg3OKn0
>>199
親会社社員でもある程度年次を重ねた人は、そういう気遣いしてくれる。
それにはとても感謝してる。
ただ、ここ2年くらいの新人がどうにもこうにも。。。
やっぱり新卒学生のレベルが低下してるんだな。
213名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:46 ID:AnZCHt5+0
>>176
いやぁ、試験のときはバイブル通りに行動するから礼儀を知っていそうに
見えるだけだと思うよ。
214名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:52:24 ID:HBDrAIMu0
>>179
自分が偉くなったと思い込んでる典型だなw

>>193
良い上司ですね。

>>195
まあ、確かにw
ただ、怒られてしまった時は仕方ないとは思う。

>>198
自分の労働単価を高く見積もりすぎなんだろうね。
そのくせ独立できないから駄目だと思われるんだろう。
215名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:09 ID:JrqPC/6f0
そんな新入社員でも雇うしかなかった会社www
216名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:26 ID:Kq+0gPEy0
41の偏差値データは捏造だ!!  41の偏差値データは捏造だ!!


  ちょっと調べてみたが、2003年の方だけ駿台偏差値データにしてる。
  1993年の代ゼミデータなら代ゼミの2003年出せよ!氷河期世代の貧乏人!!
      氷河期世代は「人間力」がないから駄目なんだよ!!
217名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:49 ID:Tr0qxSoj0
>>198
利益とコスト?ああ、利益とコストっすか?
入る金と出てく金のことでしょ?当然、知ってますって!
利益っていったら当然、給料でしょー。
んで、コストっていったら、飲み食いと彼女へのプレゼントっす
どうっすか?完璧っしょ?
218名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:56 ID:nGfCcYIAO
そういや昨年の新人は3時間で会社辞めたな
30代で中途採用で幼妻に赤子までいるのに
あれからどうしてるんだろ
219名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:54:52 ID:X522/LBq0
>>196
たまに「お忙しい所すみません」→「ほんとそうだよ」って返す馬鹿もいるが。
ちくしょー下手に出てりゃ。

>>198
ええ、ええ
損益分岐点で計算しても私は赤字社員でしたともw
220名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:55:51 ID:q2kZ+tUj0
>>218
見切りが早いのは、むしろ優秀な証拠だろ。
221名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:56:34 ID:TByA8qZZ0
このスレの識者に質問
帰る時に目上の人に「お疲れさまです」っていうのはナシ
(この言葉は上から目線?だっけ)って聞いたことがあって。
自分が帰る時なら「(お先に)失礼します」って帰ればいいかなと思ってるんだけど、
自分はまだ会社に残って、課長とかの上司が先に帰るときには何て言えばいいの?
222名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:29 ID:ZdY0oGfe0
>>217 うん、完璧に間違ってるぉ。
223名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:30 ID:zPOtk0r20
>>221
それ、「ご苦労さま」じゃない?
224名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:32 ID:HBDrAIMu0
>>199>>212
俺は気を遣ってるのに上司は遣わない・・・・
クレームつけとけばいいってさ。

>>219
固定費は後から回収できればいいんです・・・って賃金は変動費かw
ドンマイ
225名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:34 ID:X522/LBq0
>>205
まあ、クビには出来ないだろうが・・・
取引先が損失補填したのだったら何らかの処分はあったろうね。
頭下げてすんだんなら、まあ、ぬるい会社なら叱責で終わりか。
226名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:35 ID:Ew7uUucI0
何かお手伝いすること無いですか?
227名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:54 ID:/drx5zZo0
タメ口で話、挨拶できない、非常識

中途でもいるよなこういうの。
228名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:06 ID:AGNA1k6v0
>>221
いやお疲れ様は正しいよ。
229名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:13 ID:7EZdL1CQ0
>>218
つまり入社最初のお昼休みに食堂に行かず人事部か社長室に直行して辞意を表明したわけですね
230名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:17 ID:2Jlqfwnw0
>>199
ほんとはそうあるべきだよな。
俺たち下請けの目の前で、向こうの新人が露骨に「それは下請けの仕事だろ!」
などと言われているのを見て、こちらがどう感じるのか、なんにも考えないような会社もある。
そういう会社は、全社(少なくともその部署)そろって、そういう風潮。
これまで取引のある社とトラブルを起こしてウチに仕事が回ってきたような裏事情もあるらしく、
ウチとの競合一社(といっても裏ではツーカーなんだがw)も、あまりの仁義のなさに手伝いすら拒否された。
そうそう、できる会社があるような仕事でもないし(東京では事実上3社)、次はどうすることやらw
231名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:29 ID:lAMMoatv0
なんという美しい国
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
この国は間違いなく滅びる
232名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:31 ID:VBcNotcC0
>>221
だめなのご苦労様でしょ
233名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:14 ID:eEjd44lrO
>>213
威勢がいいな
234名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:30 ID:jESRbypf0
ここで提案だが、

この機会に仕事は英語でやればどうだろうか?
英語ならみな敬語がわからんから気にはなるまい。

英語がしゃべれん日本人は競争力をどんどん失っているから
一石二鳥でしょう。

まぁ現実的には、気に入らなければ海外で働けということか。
235名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:41 ID:nGfCcYIAO
お疲れ様です
で無問題じゃねか?
236名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:45 ID:57ACBDSk0
20年ぐらい前、今の若い奴らが中堅になる頃は
日本は終末的な状況になってるだろうなとボンヤリ考えていたら
本当にそうなってきたんでビビったw
で、20年後の今、若い奴はあの頃以上にダメダメ人間ばっかりなんで
おそらくもう20年後には日本は消滅してると思うw
237名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:00:37 ID:99QpyRB+0
>>223
そうそう、「ご苦労様」はNG
お疲れ様でしたが正解だったと思うけど・・・・

そういえば俺、下請け業者、子会社の方にも「お疲れ様でした」使ってるけど・・・いいよね?
238名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:01:17 ID:QinzZxuYO
これといった芸がなくてもいい。
常識がなっている人間になりたい。
自分の息子もそう育てたい。
その前に彼女がほしい。
239名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:01:38 ID:4HsfeIW70
>>237
問題なしでしょ
一般的に使える言葉だから
240名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:01:59 ID:KpZgYw2G0
>>183
>>213

面接攻略本通りに行動して、採用されたとたん豹変か。「入ったらこっちのもん」って、ただ単に給料が欲しいだけなのかなぁ。。
能力を見るための採用試験なのに、なんでテクニックを競う場になってるんだろ。
なんか空しくなってくる……。俺が馬鹿正直なだけなのかな。
241名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:05 ID:8BLsaU/B0
今の新卒の親って全協連やら学生紛争やらの
団塊世代を見てきた世代だよな?
子も子なら親も親って感じなんじゃね?

年寄りの暴力沙汰も増えてるみたいだし
242名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:10 ID:EFyiCXMoO
>>229
いや、子供が入院したので様子をみてきます
と、上司に伝えたっきり帰ってこなかった
翌朝、辞めますって電話がかかってきて終了
243名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:14 ID:cQ62Q7Zg0
目上の人に「お疲れ様」
逆だと「ご苦労さま」

だと思っていたんだが最近(過去半年以内)に
そうじゃないという話が出てなかったか?
文科省か何かの審議会かで
244名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:19 ID:j027x1Lm0
他会社の団塊がたまに初対面なのにタメ口で話してくるな。
礼儀とか知らないんだろうなw
245名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:36 ID:z6bv6vbK0
新人のタメ口は幸いなことに社内で会った事ないけど、その代わりに
入社後何年かの間に度々起こるトラブルの方が笑うね。
この前フェレット騒動があったけれど、あんな類のおかしい香具師はいるよ。
毎年一定数自殺者はいるし、ストレスからなのか消費者金融から金借りまくって
新車を買い換え続けた挙句に返済不能になり業者から社に電話をかけられる香具師・・・
心が病んで半年近く家から出れなくなった香具師とか。
幹部クラスでも、本社ビル前を奇声を上げながら歩いている50過ぎたのとかいたし。
逆説的に言えば、そういう雰囲気の中で舐めた新人が入ってきてタメ口なんかやったら
殺されても不思議ではないな。
246名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:03:18 ID:DmN8pAhyO
お疲れ様です…目上の人に対して使う
ご苦労様です…目下の人に対して使う
247名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:03:49 ID:VlejKn6b0
>>218
厚生年金加入手続きが済むのを嫌ったんじゃ?
履歴書に傷が付くし。
248名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:04:21 ID:Q+oCy1Fm0
> 能力を見るための採用試験なのに、なんでテクニックを競う場になってるんだろ。

それは明らかに、採用側の能力不足のせいじゃないか?
見られる側が対策とってきてるんだから、見る側もなんかやらないと。
249名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:05:01 ID:99QpyRB+0
>>183 >>213 >>213
うちの会社、俺の友達のマニュアル君を面接で落とした時は
見る目あるなぁ、と思ったw
必死こいて俺にどうしたら受かるか聞いてたなぁ・・・
「まずおまえの性格直せよ」ってはっきり言ってやったがw
250名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:31 ID:une1wnAe0
あれ?お疲れ様よかったんだ…何だったんだろうこの勘違い
じゃあ今度から上司には「とりあえず、お疲れ」って言うことにするよ
251名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:46 ID:50kpHUm/0
>>246
もともと5963も目上に使ってた
252名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:56 ID:X522/LBq0
>>234
どこだっけ?
社内で日本語禁止の会社あるね。

>>240
人を謀る能力に長けてる
そして会社が騙された

と言う事ね。

>>242
バックレかよw
253名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:07:37 ID:DOWsxQbL0
>>249
その担当者過去酷い目に合ってるんだろうな。
254名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:08:31 ID:BU8FIfUm0
255名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:08:39 ID:ZpnxoiKa0
>>248
面接官が間違った敬語で話かけてリアクションを見るってのは?
優秀な奴に「この会社ダメポ」って思われる危険もあるけど。
256名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:09:46 ID:5zlPeEZE0
警官ってたとえ警察学校卒業したての二十歳前後の若造でも五十過ぎのおっさんにたいしても
平気で「おいコラ」だよね。警察学校でそういうふうに教えてるのかな。
そのくせ内部じゃ上下関係ムチャクチャ厳しいらしいし。「こち亀」見てるとよく分かる
257名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:10:10 ID:l2q96pGg0
>>245 一体、どういう…。
先物??
258名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:10:48 ID:uCQuigoY0
上司のあきれた言動についてのアンケートもぜひとってくれ!
オレはいつもそっちの方が気になってる。
259名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:11:54 ID:e02RyqtP0
「お疲れ様」と「ご苦労様」のどちらを使うのか迷ったら
悪代官を思い浮かべてみよう。
悪代官が手下に言うセリフは「うむ。ごくろう」であって
「うむ、おつかれ」ではない。
だから「ご苦労様」は上から下への言葉、と思い出せば良い。
260名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:12:40 ID:+n1eZp+S0
アホでしょ…お疲れ様もNG
261名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:13:28 ID:99QpyRB+0
>>253
大きな会社は伊達では無いと思った。
筆記試験も相当良かったのに・・
とはいえ、代わりに受かった面子が良いかどうかは部署が違うので不明。


俺自身が受かったのは「人間をしっかり見てくれたんだ」という思いはある。
会社には恩義を果たしたい、が干しに干してくれている現職場なんかは気持ちの上ではどうでもいい・・・
262名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:03 ID:6LO15LJe0
ホント、友達の子供でも挨拶しない餓鬼が多いこと
糞餓鬼は、仕事を学ぶ気がないやつばかり
何をしなければいけないかの、何から教えなくてはならないから
めんどくせー
263名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:04 ID:aoCFFaVt0
お先にドロンします
264名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:24 ID:iaOzCYjD0
>>198
そんな簡単に能力を対象にコストと利益の計算が出来るなんて君ってすごいね。

俺なんかは、事務でサポートしてくれる人、商品を仕入や開発、製造してくれる人
業務の自分以外の人が営業する事で宣伝活動にもなっているプラス要因。
適切な指導、指示出しをしてくれる上司。精神的な部分で支えてくれる会社の同僚。

とここまで言うとちょっと美化しすぎだけど、能力と損益の比較なんて俺には無理。
265名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:31 ID:z6bv6vbK0
>>257
違うよー
社員数が多ければこれくらい普通だよ。
ストレスと無縁の企業があるわけがない。
266名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:33 ID:VlejKn6b0
>>259
おまいさん俺と同じ発想だなw
もちろん解らなくなることは無いだろうが。
267名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:43 ID:uCQuigoY0
何がNGであるかないかなんて、その会社の社風によりけりだろうよ。
268名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:58 ID:l2q96pGg0
>>261 まま、一所懸命と言う言葉もある。
理不尽な事も有るだろうが、ガンガレ。
269名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:15:04 ID:7gyElfDH0
何をしなければいけないかの、何から教えなくてはならないから
270名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:15:10 ID:f9lxWSnj0
オレの業界は、上下関係なく先に帰る相手に対しては「お疲れ様」が通用する。
礼儀知らずをこの上なく嫌う社長も別に怒ることもなかったし。
271名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:15:23 ID:JGW5WbJX0
面接しっかりしてるところは中もそれなりにちゃんとしてる
272名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:15:53 ID:WVAVhjYs0
>>221
お疲れさまでおk。
>>223
非常識人決定w
273名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:16:02 ID:LB7195X1O
採用した人事の担当者にも責任あるだろ。
274名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:16:11 ID:HI0ooqWpO
お疲れ様だめならなんて言えばいいの?
275名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:16:28 ID:myHFk8UFO
面倒だけど、上司は怒らなきゃいけないんだよな
本気で腹が立っている訳じゃないけど
ポーズとしてでも怒らなきゃならない
親や教師じゃあるまいし、いちいち叱るのも、ひどく疲れるんだけど
しなきゃ部下も育たないからな
実際プライドだけ高くて役立たずだった俺を
そうして育ててくれた上司には感謝してるよ
276名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:18:04 ID:8ndk3wcAO
でもぽまいら、仕事の後輩で相武紗季似の子がタメ口で気さくに話しかけてきたら許しちゃうんだろ!?


はいその通りです。
277名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:18:41 ID:j027x1Lm0
そんなの当たり前
278名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:18:42 ID:563LaN2Y0
新入社員同士の慣れ合い期間が一番しんどい件
279名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:18:46 ID:+n1eZp+S0
お先に失礼しますじゃない?
お疲れが良いんだったら、何でご苦労は駄目なの?
上への"ねぎらい"が駄目なんだから意味一緒じゃん。
280名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:19:57 ID:voIFvwuy0
確かに。
人事にはろくな奴がいないという不評をあちらこちらの会社でをよく聞く。
281名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:20:20 ID:CBPQdGIK0
>>264
だから、「あるいは将来的に」って書いてんじゃん。
その時点で単品で利益を出す人(例えばセールス)と、将来的な利益を出す人(例えば開発)
なんかは違うわけだし。
コスト意識ってのは、考えないよりゃ考えるほうが全然マシだよ。
282名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:21:30 ID:YSsedNKP0
【試される大地】女性職員を全員並べて順番にキス 当麻町農協
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176720284/
283名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:22:03 ID:VlejKn6b0
>>274
こんにちは、さようなら・・・ですかねw

疲れてない人に、お疲れ様(疲れている様子ですねって意味か)って言うのは変って意見もある。
「どうも」のように便利な言葉だと思うけど。
284名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:12 ID:Ho9XXiKy0
つい最近学校回りの仕事したんだが・・・
小学校でも中学校でも、こちらを見るや「こんにちわ!」って挨拶してくれたんだよ。
市全域回ったがどこもそうだった。

どこで捻じ曲がるんだろうな・・・
285名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:38 ID:DL2mhjIv0
新入社員初日、終業時間で帰るときに挨拶しないで帰っちゃったけど
やっぱまずいかな。なんか他の人仕事して帰る気配ないからそっと帰っちゃったよ。
286名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:41 ID:l2q96pGg0
>>275 確かにね。
でも、俺以外が寛容なんで、俺が神経質なだけではないかと思う事も有るし、
あと、自分が無能だと分ってるから、余計に怒りにくい。
287名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:25:04 ID:K1GNuCDe0
こういうのはチョーセン島流しの刑で良くね?
288名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:25:38 ID:TBhefDsJ0
>>221

会社の上司の見解に従うのが吉

上司にお疲れ様
といったら係長に思いっきりアホ認定されたし

んでその会社は目上の人にご苦労様と声をかけている。
バイトや俺が間違っていると指摘してもね。

社長が白といえばカラスもシロ
289名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:25:52 ID:VlejKn6b0
>>285
あれ?新入りどうした?って感じに・・・
290名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:05 ID:l2q96pGg0
>>284 TV。

自分は見てなくても、周りの家庭は見てる。
291名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:12 ID:99QpyRB+0
>>280
普段から目線が厳しかったり、
圧迫面接なんかで評判が悪くなるのは仕方ないと思う。

>>281
まったく同意。
292名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:19 ID:5zlPeEZE0
昔「トリック(最初の)」やってたとき「仲間由紀恵のタメ口けしからん。かっこいいとか
思ってまねする若者が増える」って新聞の投書見たことがあるな。そんな仲間も
いまや大物女優
293名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:43 ID:skr6gxdz0
あいかわらず「お疲れ様」だの「ごくろうさま」だの
言葉をどうするかでぐだぐだすんのほんと日本語って不便だよな。
というか、敬語だの挨拶だのそういうのにちまちま拘るメンタリティがやっかい。

葬式のマナーに、香典に入れるお札に新札使うのはNGってのがあって、
その理由が、新札だと死ぬのを待っていたように思われるからだって。
マナー云々以前に、新札と来てそういう発想を結びつける
そのメンタリティに問題があると思ったよ。
294名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:52 ID:Q+oCy1Fm0
>>281
セールスだって単年で計算すべきじゃないと思うけどね。
人の出入りが多いと、そうも言ってられないんだろうが。
295名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:54 ID:yKRHX+kM0
NHK教育の「日本語であそぼう」で
「お疲れ様」と「ご苦労様」について特集やっててさ
メチャクチャ興味深くみてたのに
「目上の人に対して『ねぎらい』の言葉をかけるのは、そもそもNGです。」
「『お疲れ様』も『ご苦労様』も失礼にあたります」
っていう結論で、「どういう風に言えばいいか」の正解を言ってくれなかったんだよね・・・

それ以来すっげえ気になってるんだけど
ちょっと物知りみたいなヤツに聞いても同じこと言うんだわ。
「お疲れ様もご苦労様も失礼なんだよ」っていうだけで
誰も「じゃあどういうのか」を知らない。
296名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:27:38 ID:0HHZKpss0
>272
>221をもう一回読んでみて。
 たぶん読み違えてるから。
297名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:28:09 ID:/QKv6ga90
>「携帯を手放したら死んじゃう」
携帯依存症乙wwwwwwwwwwwww
298名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:28:53 ID:TBhefDsJ0
>>295
たしか、「どうも」だった気がする。
最近テレビで見た。

まぁ、たぶん知らん人に言ったらしばかれるだろうが。

「今日はありがとうございました」とか
「明日もお願いします」とか
「お気をつけて」がぶなんじゃない?
299名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:30:30 ID:uHL8VM4Z0
知り合いに警察で人事を担当してる人がいる。
彼は警官採用試験の面接で、マニュアル通りの返答をしてくる受験者に対し、マニュアルの裏をかくような質問をすることを趣味にしている。
彼に試しに、警官になりたい動機についての質問に対し、「青島刑事みたいになりたい」と受験者答えたらどうするかと訊いたら、「多少勘違いはあるけどオリジナリティは買う」と言ってた。
300名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:31:31 ID:99QpyRB+0
>>293
相手云々じゃなくて、そこまで気を遣えということだ。
敬語にしてもそう。
相手が不快に思うから使うんじゃなくて、
相手を不快にさせないために使う。
301名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:31:53 ID:9HAde3gI0
他社との合同プロジェクトで会議中に携帯鳴らした奴(他社)がいて
うちの上司が「会議中はサイレントにしとけよ!」と思わず怒鳴った。

休憩中に、怒られた奴が俺のところ来て
「何で(直属でもないのに)怒られなきゃいけないんすかね?
 怒るにしても言い方あるじゃないっすか。何で『しろよ!』って強い口調なんすか?
 ○○さんも大変っすね」

そんな彼は3年目の25歳。
302名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:32:48 ID:noNiAocx0
腐ったミカンは他のミカンも腐らせるって本当だな
303名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:33:35 ID:vQ3CoU+o0
そんな非常識な奴らでも就職できたのにお前らときたら・・・
304名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:35:13 ID:pEQQ+2kP0
どこの会社でも、出来る社員は人事部なんかには配属されませんから。
305名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:35:33 ID:VlejKn6b0
>>301
その他社との繋がりや力関係によっては、カチンと来てもおかしくないが、
でもあなたが変な話として紹介してる以上、彼の勘違いと言うことだな。
306名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:35:34 ID:99QpyRB+0
>>295
番組がどっちも駄目で正しい答えを出せなかったら、慣例に従う方がいいのでは・・・

ビジネスマナーの検定(例えば秘書検定)だと、「お疲れ様でした」で良いみたいだけどね。
307名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:36:00 ID:j027x1Lm0
>>301
大丈夫だ。
うちなんか、部長が会議中に携帯ならして出ていきやがる。
誰も注意できん。
308名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:37:06 ID:0jnsuQMm0
昔は問題と思ってたが最近は逆に同僚ならフレンドリーでもいいんじゃないかと思い始めたな。
上司や得意先にやられたら注意もするが。
注意で退職とかは一人っ子で叱られ慣れてないせいだろ。少子化でその手は増えるだろうし
個性見極めて操縦せんとな。
学校で矯正してくれりゃ楽なんだが人権やら何やらであちらも大変なんだろ。
309名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:37:25 ID:+n1eZp+S0
まぁ相手が不快に思わないんだったら何しても良いんだがな。
契約書には敬語を使えってかかれてません。とでも言えば欧米か。
310名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:38:27 ID:VlejKn6b0
>>295
相手に聞いてしまえ。
「あなたは、私にどんな別れの言葉を言って欲しいですか」って。
311名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:39:12 ID:skr6gxdz0
>>相手を不快にさせないために
相手が不快になるその基準値が低すぎるのがやっかいだと俺は思ってる。
例に挙げた香典の新札NGのマナーも、もらった方はいちいち新札を見て不快に思うのかと。
もし思ってるんだとしたら、そういうことをとらえていちいち不快に思うそのメンタリティに問題があると。

気を遣えと言うが、なぜそんな職務と直接関連しないとこで気を遣われないと安心できないのか、
その精神的体質のいびつさの方が俺は若者の非常識よりたちが悪いと思ってる。
312名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:39:15 ID:99QpyRB+0
>>301
まあ、今時の25歳なら言いそうな事だね。
マナー違反は他者から怒鳴られても仕方ないという気持が無い。

こういう奴は電車内で携帯使ってるのをキツく注意されたりしたら、
「なんであんたにそんなこと言われなきゃならないんだよ、他の人だってしてるだろ」と逆ギレしそう。
313名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:40:48 ID:AvYGzGKT0
>>308
むしろそういうのを省いて社会構成をし、富を分かち合うのが良いような気がしてきてる。
駄目な人に教えても無理だもの。苦労する分損をするより切り捨てが早いよ。
どうせそのうち年金貰えないと駄々をこね、ショボイ謀反を起こすのが見えてるんだから。
314名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:41:58 ID:iaOzCYjD0
>>294
そうなんだよね。

セールスみたいな単品であってもその利益には複雑な要素がからんでるから、
その利益の何%が自分の能力による物なのかなんて判別出来ないし。

コスト意識をもつ事は大切だけど、能力とコストを結びつける考え方はなんだかなって思う。
315名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:42:37 ID:l2q96pGg0
>>311
そこん所は線引き難しいな。
どっちもどっちなところがある。

一歩間違えば、クレーマーみたいな奴な。


ただ、数と年の功から言えば、若者の方の躾の方が優先かな。
上は直したって、直らん位に性格が固まってるから。若者はまだ治せる段階にあるのだし。
316名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:43:50 ID:K1GNuCDe0
アホは首でいいやん。
仕事見つからない奴で使えるのそこらに一杯居るで。
新卒とか職歴3年以上とかくだらねえ基準に囚われてマジ見る目が無いわな。
つーかそれ以前にしっかり育てる気あるんかね?
そんな会社は潰れてしまった方が良いけどな。
317名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:44:50 ID:0HHZKpss0
タメ口きくヤツが後輩からタメ口きかれても
何とも思わないならしょうがないかとも思うが
そいつらが歳食ったらやっぱり注意すると思うのさ。
318名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:45:41 ID:99QpyRB+0
>>310
「使って欲しいですか」はそこでNGでしょw

「使ったらいいでしょうか」ではないのかな。


>>311
おまえさんのその細かいところもやっかいだろ。
君はまさにこういうこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%9A%AE
319名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:45:53 ID:NqHGwT+R0
>>211
手取り19万じゃ暮らせないって退職した夕張市職員を思い出した。
320名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:46:09 ID:noNiAocx0
タメ口きくガキなんて欧米か!って頭どつくが正解。
321名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:46:40 ID:qfhErxXBO
携帯のバイブがなりまくってて。誰だ!ってなって誰だって怒った奴が鞄の中で止めたけど。
ローターだったよ。
322名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:47:44 ID:b8Fm/hFt0
タメ口で話すってのは敬語が出来る出来ないの話じゃなくて
常識があるかないかの話だってば。
323名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:48:28 ID:f9lxWSnj0
>>311
そっか、新札はだめなんだ。知らなかったw
まぁオレがおっさんになってそういうのにたびたび参加する時に、
まだそういうことを気にする奴がいるかどうかが問題だが
324名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:49:56 ID:99QpyRB+0
>>313
格差社会万歳

まあ、堕ちる人は堕ちればいいんだろうけど、国体を考えると良いとはいえないだろうし、
人情にも反するだろうし・・・


ってそう考えると自分がやっぱり人を引っ張っていける力をつけなければいけないんだなぁと、
改めて心に刻む。
325名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:50:27 ID:VlejKn6b0
>>219
労働分配率と間違ってるな
326名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:51:48 ID:iaOzCYjD0
>>311
たとえどっちも問題だとしても、上を直す事と下を直す事
実際可能なのは下しかないと思うよ。

目上の人の考え方を矯正するなんてほぼ無理なんだし。
下手したら恨まれて自分の身も危うくなる。

となると余計な軋轢を増やさない為には下の考え方を矯正するしかない。

ただしマナーに関しては不快に思うかどうかはあくまで相手側が思うことで、
不快に思う方がおかしいとか考えるのはどうかと思う。

社会人としてのマナーっていうのは、決められた形を守ればいいって意味じゃなく、
相手が不快に思うかもしれない事柄を極力カットして、不快に思われる可能性を可能な限り減らした上で
その上で相手が不快に思うのかの判断を相手に委ねる事だと思うよ。
327名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:52:32 ID:VlejKn6b0
>>318
いやいや、あんたが要求するから言ってやるよってニュアンスを(ry
328名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:52:53 ID:RSspSAi40
年下の先輩(上司ってほどの差じゃなくて、ちょっと早く入社しただけ)にタメ口きかれる苦痛を分かってくれるやついる?
俺マジでそいつを殴りたいんだけど
329名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:53:02 ID:CYe9DoLa0
>>310
つ 「このままじゃ、お互いの為に良くないから別れよう。」
330名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:55:00 ID:myHFk8UFO
>>286
ああ、叱る時は「俺も人の事言えるかよ」とか思ったりするよねw
でも、だからこそ叱る
同じ間違いしてほしくないし
あと叱る時は、ちよっと相手のいい所を認めてからだと言いやすい
「オマエ、仕事が速いのはいいけど、ミスが多いな」とかさ
へたれて笑いながら言ったら効果ないぞ
331名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:55:21 ID:j027x1Lm0
相手が不快に思うかどうかってのは、その個人の育った環境にもよるわな。
おまえら岸和田の奴と仕事したことあるか?
岸和田は「年」が全てなんだよw そいつの立場関係ない。
332名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:55:29 ID:X95V4fWrO
俺「新人君、今日の夜に会社主催の親睦会があるから本社行ってね」
新「それは残業代と交通費は出るんですか?」
俺「出る訳ないでしょ。仕事じゃないんだから」
新「では私は欠席します。仕事とプライベートの区別は付けたい主義なので」
俺「会社命令なんだが?」
新「業務と関係ないのに社員に強制するのは法的に許されるんですか?」
俺「そんなに嫌ならわかったよ」
新「これでマイナス査定されたら退職しますから」



あれ?何で俺脅迫されてんの?
333名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:56:07 ID:D/HL4zSa0
タメ口聞かれて不快な人は、その場で何と返すの?
俺は今までのそんな場面に遭ったことが無いから分からんが
友達のつもりか?って言って突き放すかな。
334名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:56:49 ID:p+xLjYUP0
最近の新人は〜、最近の若い者は〜

これは人間にとって永遠のテーマのようなもの。
335名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:58:59 ID:F2vHBhoI0
>>331
俺もそう。年齢がすべて。いちばん合理的。
336名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:59:44 ID:fznHxv+DO
つかぬことを伺いますが、仕事中では一人称はオレではなく「私」ですよね?
337名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:00:17 ID:j027x1Lm0
>>335
年に対して敬意払うのは俺も同意だ。
ただ岸和田の奴はそれを求めすぎる・・・。
年下には何をしてもいい、年下は上にゴマすりまくる・・・
こんなん合理的じゃねーよw
338名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:00:19 ID:F2vHBhoI0
すこしくだけて、「ボク」
339名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:00:24 ID:Irj5c2tC0
ユダヤ人が日本国憲法に文明破壊のプログラムを
組んだって、本当かもな。人が獣化していってるよ・・・
340名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:01:15 ID:zK+rBMQR0
>>336
オレオレ詐欺の仕事してる人は一人称「オレ」だよw
341名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:01:17 ID:l2q96pGg0
>>328
分る。

俺以外の同僚や上司にもタメ口を使いまくってる先輩(?)居るから。

正直、精神年齢が俺より5歳以上引くのじゃねーかと。実際は高校卒で2つ上だったかな。
ただ、高校卒の方をバカにしてるわけではないので、そこん所、誤解しないで。
342名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:01:36 ID:0hi5N/380
>>333
俺にはいいけど○○さんとか○○部長とかと話すときはもうちょい気をつけろよ、ぐらい。
てかまぁ俺も凶悪な人相してるからあんまりいきなりタメ口で不快って経験ないんだよw
343名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:03:02 ID:BG6BtI50O
オレも、タメ口がどうの以前にそういう人間に
あったことがないから分からない。逆にそういう
人間を見抜けずに採用している会社の方が馬鹿に見えるんだけど。
344名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:03:52 ID:f9lxWSnj0
>>334
日本じゃ毎年、「今年の新人はなんとか型だ」
とかいってやっかいもの扱いしてるからなw
ちなみにオレはネットオークション型。
オレを落札しなかったことを後悔するがいい、って思いながら今、無職orz
345名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:04:38 ID:sXzSK79o0
微妙に関連記事

昭和生まれ、1億人割る…平成生まれは2千万人突破 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070416it17.htm
346名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:05:12 ID:F2vHBhoI0
>>328
こっちが年上なのに敬語つかってんのに、年下の奴が「先輩」づらでタメグチってパターンだろ。

分かるよ、俺もぶっ殺したい奴いる。ただ殺すだけじゃ気がすまないぐらい。
347名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:05:12 ID:tPMf0Gtz0
2ちゃんねらーに「お前らクビをくくれ。人間とし価値がない」などとフリーアナウンサーの 近藤光史さんがラジオ番組で「吼えた」。しかし、「2ちゃんねる」では ...
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B+%E8%BF%91%E8%97%A4%E3%80%8030%E4%BB%A3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
348名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:05:49 ID:2VEwmwLX0
>>332
それは新人の言い分が正しい
349名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:07:06 ID:wSzLTsUZ0
ってかそろそろ、夏が非常に暑苦しい国でのネクタイ文化ってのは
廃止にするべきじゃないのかね?あまりにも非合理すぎる。
350名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:08:37 ID:b8Fm/hFt0
>>332
新人が主賓となる親睦会だったら嫌でも行けって言うかも知れないけど
そうでないなら強くは求めないな、俺なら。

で、それ口調では一見新人の方が脅迫してるように見えるけども、
そこで業務上の不利益ちらつかせるとパワハラ認定だから。
351名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:08:43 ID:f9lxWSnj0
>>349
クールビズやってないの?
まぁオレのいた会社も特には勧めてなかったが
352名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:09:25 ID:8G4OWtfp0
>>234

帰国子女だが、英語にも言い回しや話し方のニュアンスを変えることによる”敬語”はあるよ。日本語ほどはっきりしたものでじゃないが。
353名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:10:00 ID:j027x1Lm0
>>350
新人親睦会って全然新人を歓迎しないよな。
新人に芸を強要させたりよ。
354名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:10:36 ID:wSzLTsUZ0
>>351
クールビズたって、5月あたりから30度になる
ような最近じゃ余り意味がないような。それに
日本人の体質からして、全社会人対象にしないと
そのうちなくなるぞ。
355名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:11:55 ID:QqI9Txgx0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` , |ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ . |ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) ) |ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( (  |ソ   < 嗚呼!日本がどんどん壊れてゆく・・・ま、いっか(´・ω・`)
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) ) /      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
356名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:12:34 ID:pBwdbzMcO
>>348
俺も同意。
普通は交通費も残業代も出るはず。
まー小さい会社なんだろ
357名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:13:12 ID:zK+rBMQR0
>>346
おー分かってくれる人がいた
年下なのにタメ口かよ、でも向こうのほうが先輩だしという
このなんともいえないむかつき

あー今考えるだけでも胃の辺りがムカムカする
358名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:13:13 ID:0hi5N/380
>>354
取引先がネクタイ着用でこっちがらく〜な格好ってわけにもいかんもんなぁ。
359名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:13:34 ID:DTho7aTX0
クールビズどころか,あと20年もすると
クーラー使用制限法が可決されて
真夏にパソコン使えなくなるかも.
360名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:14:58 ID:1s4BOL470
>>1
>ORICON STYLE
嘘と捏造の総本山に言われても…
361名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:14:59 ID:oZCa4Edl0
>>332
なんで「どーぞどーぞ」って言わないの?
362名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:15:30 ID:0hi5N/380
>>332
いや、なんか厳しめのレスもついてるけど、俺はお前に同情するぞ。
新人君の言いたいことは判るが、言い方ってもんがあるじゃないの、と。
正しいから良いってもんじゃない。
363名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:20:13 ID:GPVurEmy0
>>356
大きな会社でも研修名目だと残業代は出ないよ。
交通費は実費分だけ出る。出張手当は無しね。
364名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:21:36 ID:eqQF5L8tO
言動と少しズレますが、うちの会社に制服は無く、ビジネスに適した服装・髪型・化粧となっています。新人研修をしてもローライズデニムから見える腰のタトゥーとかカラコンとか…、後を絶ちません。大手金融内勤事務部署ですが、かなり不快です。
365名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:21:45 ID:Y2luSvSr0
>>362
でも、任意だけど事実上強制的なイベントに参加させるのに

「出る訳ないでしょ。仕事じゃないんだから」
      ↓
「会社命令なんだが?」

は言い方マズ過ぎだろ。
つーか交通費くらいは研修費名目で出せよと思うが。
366名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:23:39 ID:+2BEeVpD0
>>332の新人君の口調が微妙にイオナズンコピペとかぶるものがあるな
367名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:24:00 ID:WKZDXruC0
>>332
そういう歓迎会とかは好きではないんですが、
新人という立場にあったら進んでそういう場に出るべき
だと思いますね。そうやって早く職場に慣れるようにしないで
どうやって仕事をうまく進めていくつもりなんだろう?
こういう新人は「俺は仕事が出来る」とか思ってるんだろうなあ。
368名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:24:24 ID:uMpcZQ2l0
俺にタメ口聞くような新人は近いうちにクビにする

年が同じでも年下でも 取引先の人間に対して
そんなことできるのか?

普段から礼節を守れないようなやつは
他人の気持ちを理解できない無礼なやつと俺は判断する

ちなみに、上司にタメグチOKとか言うヤツ!
そいつは あと何年現役だ?

まあ、その調子で カフェにでも住めやw
369名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:24:47 ID:0hi5N/380
>>365
マズいからってこっちもマズい感じで返していいとも思わない。
まぁいまどきはこれをマズいとも思わないのが普通なのかな。
正しいからいいんだ、みたいな。
370名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:24:51 ID:8G4OWtfp0
>>332

あ、それは新人の言い分の方がワールドスタンダードだわ。
371名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:25:08 ID:pBwdbzMcO
残業代出たけど?
研修一ヶ月あった内
2時間あったからその分ついた。
交通費も
372名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:27:04 ID:DTho7aTX0
>>332
そういうやりとりって昔からあるよね.
世代の問題っていうより個人の問題だとおもう.
373名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:27:29 ID:g/yqGx4b0
どれも三流企業の愚痴だろ?
まともな人材取れない負け組企業の中年乙w
374名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:27:44 ID:skr6gxdz0
>>369
まあ、日本の常識イコール世界の非常識なわけで。
ここは日本なんだからって言われておしまいなんだよね。
375名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:28:29 ID:kBY3MPoZO
>>373
同意
376名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:28:37 ID:9HAde3gI0
>>332がだんだんイラついてるのが口調の変化に表れてるなw
377名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:29:40 ID:GPVurEmy0
ま、最後は「いつでもやめてもらってかまわないよ」で終わる。
代わりは幾らでもいるしね。
378名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:30:05 ID:+n1eZp+S0
まぁ…新入社員が正しいけど
コミュニケーションを積極的にとろうとしないってのは
十分なマイナス評価じゃないのか?
「その日はどうしても外せない用事が…」ぐらい言えって事だわな。
379名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:30:13 ID:zK+rBMQR0
>>373
下流ニート乙w
380名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:30:35 ID:Hkr0EOdZO
>>370

おいおい。日本の企業で働いてんのにワールドスタンダードが関係あんのか?

つくづく頭でっかちばっかだな2chは(笑)

個人で打破する能力もないくせに、組織の在り方にばかり
文句つけるのが新人ってやつだ。
暖かく見守りはしても擁護なんてとんでもないな。
381名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:31:01 ID:Y2luSvSr0
>>369
ヒネた新人を矛盾した発言でますますヒネさせるのはどうか、って話。
ひねくれてるほうが悪いといえばそれまでなんだが、>>367の言っているような
ことを分からせて参加させるのも先輩の役割なんじゃないかと。
382名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:32:00 ID:oNiFikW+0
>>373
二流企業と三流企業の線引きを教えてくれ
383名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:32:02 ID:p+xLjYUP0
「言い分」と「言い方」というものがあるから難しいな。
384名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:32:32 ID:skr6gxdz0
>>378
十分コミュニケーションとってると思うけど。
それともタテマエがうまくなるのが良いコミュニケーション?
385名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:32:59 ID:JDRdIgG/0
場の空気が読めればタメ口でも何でもいいよ。
読めない奴は無難に敬語使っときなさい。
386名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:34:18 ID:PkpvwmrQO
はぁ?(よく聞こえないとき)
やる?(手をグーにして自分のあごの前に出し)
文句あんならあんた全部やる?(自分の仕事の進めかたにたびたびイチャモンつけてきたとき)
辞めてもいいけど明日総務課に自分の退職金がいくらか確認してから決めます。(仕事辞めろって上司に言われた時)
ヒマ?(自分が着手してる仕事に度々手を出してくる人にたいして)
あ、そうなんだ。じゃあ代わってあげるよ。(仕事内容ついて重要性のランク、難度の話しで自慢してる奴に対して。ハッタリでも可)
ボク暇でしょうがないから(難しい資料を作ってそれを見ている同僚がいて、尚且つ周りの人々に聞こえるように大きい声で)

オヌヌメ
387名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:35:52 ID:HMHxHPxt0
歓迎会とか親睦会なんて出とけばいいじゃないか。
ここで面倒なことを我慢すれば、あとあと無茶が効くんだぜ。
仲良くしておけば些細なミスは問題にならなくなるし、
困った時は助けて貰える。
まあ、超有能だってんなら何も言わないが。
388名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:35:53 ID:uMpcZQ2l0
>>386 ニート乙
389名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:37:08 ID:/7Gl3kkWO
>>377
おまえアホか
あんた低学歴3流企業だろ
中小みたいに気に食わない奴を簡単にクビ、左遷すりゃすむような単純な話じゃねえんだよ
一流企業じゃこういう馬鹿新人も無難に扱える管理能力が上には要求されんだよ
390名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:37:48 ID:OWiMP4Y50
そろそろ新人配属される会社もでてくるのか
1ヶ月くらい研修してるとことか3ヶ月研修とか色々あるんだろうが・・
391名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:38:53 ID:PkpvwmrQO
>>388ルッセー
392名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:39:29 ID:zK+rBMQR0
>>389
一流企業に馬鹿新人という矛盾はどうしたらいい?

ニート乙
393名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:40:50 ID:+n1eZp+S0
>>384
え?その通りだが…?
何かを断るのなら、相手が納得する理由が必要だと思ってるんだが。
それで相手が納得しないのなら、失敗してるでしょ。
394名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:41:21 ID:HMHxHPxt0
面接は口のうまい詐欺師適性者に有利に出来てるから、
どんな企業にも口先だけの無能はいるよ。
395名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:42:41 ID:Hkr0EOdZO
>>387

そういうこった。イチローならなにやっても文句はないが、
たかだか高卒ルーキー程度のドラ5位辺りが偉そうな事言った日にゃー、
間違いなくトレードor無職だな。

これが現実。つらいねぇ現実は。まーその無鉄砲さが新人のいいとこでもあるわけだか。
396名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:44:01 ID:/7Gl3kkWO
>>392
実際、一流企業に在職してる奴なら俺のコメントに矛盾なんか全くないことはわかるよ
397名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:45:21 ID:zK+rBMQR0
>>396
実際、一流企業に在職してる奴なら俺のコメントに矛盾なんか全くないことはわかるよ
398名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:45:49 ID:HE5Q+EesO
すごい伸びてるな、このスレ。(^o^;)
399名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:45:53 ID:F2vHBhoI0
>>397, >>396
実際、一流企業に在職してる奴なら俺のコメントに矛盾なんか全くないことはわかるよ
400名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:46:49 ID:8G4OWtfp0
>>380

少なくとも国際市場に進出してるくらいの企業なら関係ある。

でも、勘違いしてほしくないのは、たとえ「欧米」人でも、
もっと言い回しに気を遣った断り方をする。
「ベビーシッターが急に来られなくなったので今日は早く帰らなければ
いけないんです」とか。
また、そういう親睦会とかパーテーィーの類いを重視する人間もいるのは
確か。ただし、新入社員とか平社員よりも、経営陣やスキルの高さで勝負
して色々な職場を渡り歩く「個人の力で打破」している連中は”付き合い”
を重視してる。
個人的にも新人で無能な奴にこそ付き合い酒は不要だと思う。

そういう俺は日本で働くフリーランスの人間だが、サラリーマンだった若い頃
よりもむしろ一見無駄な付き合いにも顔を出すようになった。
401名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:46:50 ID:PkpvwmrQO
タメ口位いいじゃないか。臭い奴最悪だぜ。風呂に入らない不思議。
402名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:46:51 ID:XAGKCW2QO
それにしても敬語の出来ない奴はどうやって面接を切り抜けたんだ。
既卒はそこんとことっても知りたいのです。
403名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:47:02 ID:uMpcZQ2l0
>>396 人事がショボイ面接してるのも原因
学校との付き合いも原因
上司がその学校の出身者が好きなのも原因
糞でも一度は会社に入れてやらないといけないのが現実

矛盾は毎年やってくる 
404名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:47:19 ID:ssrolMXK0
>>399
普通は子会社に左遷するだろう。
時間掛かるけどさ。
405名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:47:30 ID:1s4BOL470
一流って何を基準にして一流なわけ?
一部上場だから?
資本金が高いから?
売上高が高いから?
従業員が多いから?
406名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:48:09 ID:+n1eZp+S0
職種によらね?
1000人も大量に新人を取ってるような会社はバシバシ切ってもいいが
企画設計研究の職種なら、辞められたらキツイでしょ。
407名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:48:46 ID:HE5Q+EesO
>>397>>399
ID???
408名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:48:51 ID:F2vHBhoI0
>>400
生活がコネ頼みだからだろ?
409名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:50:51 ID:sFQdYHOh0
スレの伸び・光速〜〜〜〜〜
410名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:51:26 ID:DTho7aTX0
>>396=無敵の矛
>>397=無敵の盾

.....矛盾そのものじゃん
411名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:51:45 ID:HE5Q+EesO
>>407の訂正。

>>396>>397>>399
ID???
412名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:51:49 ID:HMHxHPxt0
>>400
あーわかる。
俺も自由業だが、どんな所で出会いがあるかわかんね。
ひょんなことからスゲー偉い人と懇意になれたりする。
413名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:52:06 ID:ssrolMXK0
>>405
通常は誰でも知ってる一部上場企業かな?
社会構造から見れば二流・中流の位置なんだろうけどさ。

本当の一流は、自分で会社興してスマートに成功してるよ。
リーマンしても一流としてこなし惜しまれつつ退社。
起業も努力と才能と人脈で成功する。
スーパーマンみたいな人だけどさ。
414名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:52:11 ID:8G4OWtfp0
>>408

その通り。だから、給料という形で収入が保障され、簡単には首に
ならない日本の新入「社員」にこそ、付き合い酒は無駄。
この新入社員はなんら矛盾したことを言ってない。
言い方がムカつくという部分でしか非難する余地はない。
415名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:53:56 ID:HMHxHPxt0
>>408
実力を十分に出し切るのにもコネが必要なこともあるんだよボウズ。
416名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:54:11 ID:ssrolMXK0
>>408
というか社会そのものが人間関係の集合体。
コネ作れない人は、仕事も自分本位な二流どまりだよ。
相手本位で仕事してこと誉れ。
そういう姿勢で仕事や付き合いしてりゃコネは勝手にできる。
417名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:54:31 ID:uMpcZQ2l0
ヒマだから 書き込んでやった

糞新人の評価は今月中に決めてやる

面接と研修と現場は違うんだよw

最低限タメグチだけは直しとけ
418名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:56:30 ID:+n1eZp+S0
逆に聞きたいんだが…
部下・新卒に何を期待するよ?
419名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:56:31 ID:ssrolMXK0
>>414
無駄な付き合いはいらねぇけど、人の事考えて付き合えない奴は
客の事考えて仕事なんざできねぇよ。
420名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:56:56 ID:HMHxHPxt0
まあ普通は上司にタメ口なんてありえないんだよ。
なにしろその辺の道端の人にだってタメ口は使わないんだから。
421名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:57:54 ID:Hkr0EOdZO
>>400

お前の論旨がよくわからん。要は何が言いたいんだ?

・国際的な取引云々は関係ない。部署内、企業内の交流を図り、人間関係を構築する日本的スタイルが「飲み」。
日本国内で働いている以上、求められる機会は多い。
新人はなおさら人間性がわからないのだから、そういった場で知る・知らせる必要がある。
俺の主張、以上。
422名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:59:03 ID:F2vHBhoI0
>>415
仕事のできない奴に限って人脈人脈って必死だよなwww

実力実力という奴にまともな実力のあることも稀だwww
423名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:59:33 ID:PE8snXJV0
このスレの若手〜中堅社員っぽい人たちのレスを見てたら
これから働く自信がなくなってきたorz
いちいちここまで細かいことで心の中でグダグダ思われてると思うと欝だ
馬鹿な新人に対して寛容なレスがひとつもないし・・・
そりゃ挨拶しなかったり敬語を使わないってのはちょっと酷いダメ人間だけど
424名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:14 ID:ssrolMXK0
>>421
相手の事考えて行動するには、相手を知る必要があるわな。
そうじゃないと何が向いてて、向いてないか判らないから
仕事任せれないわな。

無駄な飲み会連発は要らないけどな。
毎週毎週あるとか
425名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:22 ID:is9fqjml0
これって、一流企業の話なのかな?
だとしたら、人事の人が採用する人材を間違えてるんだよ。
超難関有名私立中高一貫校から一流大学に入った子達なんかを
採用したんじゃないのかな?
いわゆる秀才タイプ?
彼らは小学校はもちろん、中高でマナーとか何も習ってないよ。
だってそういう子が行く中高は、トップになる人材を育てようってのが
目標だから。会社の歯車の一人にさせようって気なんてないもの。
それより、秀才タイプの子には勉強面ではかなわないけど、普通の子が一所懸命
勉強して入りましたっていう中堅進学校は、きちんとマナーを教える。
っていうかそれが大事だと教育する。それはもちろん、将来会社に入って
使える人材を育てるために。そういうことが人事って結構わかってなかったりする。
なんの為の面接なんだか。会社の人事が能なしなだけだと思う。
426名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:22 ID:oYM3WQOt0
>>417 こゆうクズに敬語を使えと
427名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:40 ID:gR3lbSbZ0

自分のこと『俺』っていうやつはどう?それ以外は敬語なんだけどね。
でもこれも一種のため口だと思う。

あと、『すみません』『申し訳ありません』っていうところをいつも『ごめんなさい』っていうやつ。
たぶん自分の間違いに気が付いてない。
428名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:02:24 ID:Hkr0EOdZO
>>422

人脈使わずに仕事してみろや(笑)
農業だって人脈必要だろーよ。自給自足の生活でもいりそうだ。

能力あり=人脈いらない、という式がなりたっているお前の上司がかわいそうだ(笑)
429名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:02:44 ID:ssrolMXK0
>>423
大丈夫。
新人には何も期待しない。
出来なくて当然だよ。やった事ないんだからさ。

望むものは素直さだね。
自分の非を素直に認めて、反省する奴。
反省しない奴はいつまで立っても成長せんし。
430名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:03:34 ID:DTho7aTX0
>>423
飛び込んでしまえ.意外となんとかなる.
431名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:04:48 ID:+n1eZp+S0
>>427
「俺」はありえないと思うが 
一人称で私じゃなくて「自分」って言ってる…orz

>>429
423じゃないがメモておくわ。
432名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:04:57 ID:F2vHBhoI0
>>428
あほか?人脈でなんか仕事してねーよボケ。
お前が社会の落ちこぼれだから人脈ないと困るっていう事実に気づけ。
433名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:05:11 ID:3vumd6Fn0
人脈や上下関係、敬語をやたら嫌う奴って、
見下されることを病的に恐れている場合が多い。
434名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:05:46 ID:vIZ+BvqjO
>>9
早稲田に多いらしいよ。以前プレジデントに出てた
435名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:05:48 ID:oZCa4Edl0
>>429
成長=奴隷化
436名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:06:07 ID:Hkr0EOdZO
>>423

上司には上司のストレスがあるんだ(笑)受け止めてやれ。
それがわかるようになると新人卒業。
437名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:06:21 ID:HMHxHPxt0
お客に支持されるというのも人脈なんだよね。
438名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:06:45 ID:JyeNB+5g0
>>1
誰に向かって口聞いとんじゃぼけ
439名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:07:03 ID:ssrolMXK0
>>432
結局は人脈だよ。

実力あっても発揮できる場は誰が提供する?
お金払うのは誰?
仕事採ってくるのは誰?
必ず人が関わってるはずだよ。
440名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:08:41 ID:8G4OWtfp0
>>421

論旨は、
・新入社員に「飲み」を強制するのは日本くらいのもの。
・国際的な取引云々は関係ある。今時、中小含めても国内だけで商売してる
会社の方が少ないから。

お前の言う「飲み」で人間関係を構築するスタイルは、個人
同士の友人関係では世界のどこへ行っても大切だが、少なくとも
同じ会社で働く者同士で「飲み」が重視されてる文化は稀。仕事
上必要とされてるとすれば取引先や出資者など「外部」の連中との
「飲み」だ。
また、新人の人間性よりも仕事ができるかできないかが
大事な事なのだから、「飲み」よりも「仕事の結果」
が大事だ。

日本も少なくとも東京ではこちらにシフトしつつある。


441名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:09:00 ID:FLk1s91i0
夕メロってどんなメロディ?
ちょっと物悲しい感じ?
442名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:09:22 ID:Hkr0EOdZO
>>432

だからさ、人脈の定義が狭すぎなんだよお前。
デイトレでも人脈は必ず必要。いらない職業なんてないのが社会だ。

ゆとり乙って言われたくなけりゃ、人脈がいらない仕事の仕方の例でも出してみろや(笑)

443名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:09:26 ID:0HhpDnDq0
ホントどこにでも争いの種はあるよな。
みんなと仲良くしたいんだけどね。気付いたら友達なんて誰一人いないよ。
444名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:10:13 ID:ssrolMXK0
いい商品開発しました。
売る為には流通させる必要があります。

流通って物じゃないぞ。
配送やら販売やら、結局は人の流れで出来てる。
それらを繋ぐのも人だよ。

あとな、コネや人脈は作るもんじゃねーぞ。
後から着いて出来るもんだよ。
445名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:10:41 ID:oZCa4Edl0
>>440
飲みがいやなら部品になれるんだろうな?
当然だよな?
446名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:10:41 ID:uMpcZQ2l0
>>426 見込みの無い人物に対して わたくしは説教はしません
他人に対してのタメグチということについての
わたくしの怒り を表現した書き込みでしたが
ご理解いただけなかったようですね
447名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:12:19 ID:xhOwMFih0
>>423
> 寛容なレスがひとつもない

いや、あるだろ ありまくるだろ 見知らぬ名無しの生意気盛りの新人君に良い言葉を掛けてやったりしてる

もう1回ちゃんとこのスレを読んでみろ 結構ある意味の無いレスは飛ばしていいから 前レスも1つくらいは遡ってみてもいい
それでも1つも見つからなかったらその時こそ働く自信はなくしてしまって構わない。

448名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:12:39 ID:PdFMFR+GO
>>425
そういう友達・後輩多いけど、
当たり前だが敬語使える。
年上相手でも、馬鹿にしきってて、タメ口なわけ。
449名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:12:52 ID:ltaHeKf10
できないやつは発達障害なんだからしかたないよ。
450名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:13:42 ID:DTho7aTX0
>>441
オフコースとか
451名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:14:39 ID:LMRVNhQT0
お前等すら尊敬の眼差しで見てしまう俺は間違いなくニート
452名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:15:00 ID:gR3lbSbZ0
>>431

『自分』でもいいんじゃない?

俺の悩みは、ある同期に対してタイミングを逃して呼び捨てにもできず○○君とも言えず、いまだに名前を呼べないこと。
先輩や後輩なら問題ないけど、同期はあるいみ微妙だったりする。しばらく会話してしてないと、よそよそしさ倍増になったり…。
453名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:15:15 ID:PE8snXJV0
サークルとかもウザイ人が4分の1くらいいてすぐ辞めた口だし(多分世間一般的にはウザくない人たち)
酒もコップ1杯飲んだら吐いたり倒れたりするのに普通の会社が勤まるんだろうか
今もあってるけど2chでよく見る議論と言う名の言い合い並のことを心の中で思い合うのも負担だ・・・
454名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:15:57 ID:oYM3WQOt0
417-426->>446 理解しました
そゆうお考え方と表現なら周りも自然と敬語になります
455名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:16:00 ID:HMHxHPxt0
有能で結果出してても、性格悪くて職場に不穏な空気を作ってるやつなら、
その成果は相殺されるか、マイナス入ってるかもしれないよ。

雰囲気のいい職場はそれだけで全体の士気が上がる。
456名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:16:56 ID:F2vHBhoI0
>>442
人脈の定義を勝手にひろげんなボケ。敬語以前に日本語の使い方が変だぞクズ。

大企業でふつうのサラリーマンで転職の予定もなければ人脈など不要。
人脈というよりシステムの中で仕事をする、それだけだ。

人の世話になってない、なんて一言も言ってねーぞンダラー

457名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:18:23 ID:Hkr0EOdZO
>>440

うむ。論旨はわかった。言いたい事はわかるが、あまりにも俺と捉え方が違い過ぎる。
俺はあくまで「社内の交流を図る方法」として「飲み」というやり方が「日本にはある」
といっている。
社内の交流を図る方法と、会社の業務内容は関係ないだろ?その新人が外国人ならまだしも。

あと、新人に仕事の結果を求めてどうする?
んで最後に、「東京ではこちらに・・・」て、お前が東京の何を知ってるんだ(笑)
458名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:18:51 ID:ssrolMXK0
>>456
貴方がいいなら、それでいいけどさ。
そういう考えで生きてると。

次第に貴方を人として接してくれなくなるよ。
システムの一部。会社のパーツ。
っとしてしか扱ってくれなくなるよ。
459名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:19:42 ID:PE8snXJV0
>>447
流し読みしたから見逃してたのかもしれない
「新人なんだからこんなもんだろ。お前らちょっと過敏すぎ。」みたいなレスがなかったように見えたんで
460名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:20:27 ID:xQdceL+I0
飲みがどうとかっていうのと、
実力主義がどうとかって全く関係ないと思うんだけどね。
うちの会社もかなりの実力主義人事だけど、
飲み会も普通にあるし。
要は、会社社会に不適合な子が、
おれは実力主義だ、だから人付き合いはなくてもいいんだ、
飲み会なんて勝手にやってろってな感じで、
独りよがりでわめいているのが現実?
飲みに行くか行かないかは別として、
そんな絶好の機会でも利用してコミニュケーションとってないと
大した仕事できないですよ!
一人でできる規模の仕事がマックスな方は
この限りじゃないかもだけどさ。
461名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:20:28 ID:F2vHBhoI0
>>458
お前はマクドのねーちゃんのスマイルを自分への好意だと思える幸せ者だな
462名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:21:07 ID:xhOwMFih0
>>456
正直君は歯車のニオイが凄くするな 錆び付いた金属臭がしてきそうだよ。

そういう人間には確かに自分を囲ってくれるシステムで動くからそういう論調にもなる、か。
そしてボケボケ言って、wばっか使って、殺すとか言ってさ、金属疲労起こして軋んだ音を立ててるよ。お前ってネジはさ。
463名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:21:11 ID:25zzE3BT0
>>456
サーセンwwwww
464名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:22:10 ID:PdFMFR+GO
営業先程度の御用聞き人脈は、人脈と呼ばない
笑えるw
465名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:22:42 ID:is9fqjml0
>448
そりゃ使えるよ。受験勉強できちんと敬語尊敬語謙譲語丁寧語やってきてるんだから。
使おうと思えば使えるの。ただ使う気がないんでしょ。
そういう教育は受けてないわけさ。
勉強できるから自分は偉い!ナンバーワンなわけだよ。
学校でも勉強できるやつが偉いって教えてるからね。
466名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:22:53 ID:Hkr0EOdZO
>>456

うは。お前主張が変わってんじゃねーかよ。
お前が言ってたのは、「能力があれば人脈なんていらねえ」みたいな主張だったよな?

いつから大企業のシステム話になったんだ?

で、人脈の定義についてだが、別に俺は広げてない。そもそも人脈とはそういうもんだ。
お前が勘違いして狭く考えているだけのこと。
467名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:23:07 ID:OICbgs0H0
団塊に泣かされてただらしない世代がガキ相手に知ったかぶってるスレだな
468ニートレ:2007/04/17(火) 02:23:08 ID:25zzE3BT0
>>442
デイトレは、いらないと思うぞ
469名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:23:55 ID:uMpcZQ2l0
>>454 ありがとうございます
煽るような書き方をしたことについては
まじめなご返答をいただけきますと
恥ずかしい思いがいたします

このスレからはそろそろ失礼いたします
おやすみなさいませ

最後に、、、正確さには欠けますが
気を使った敬語って こうかな?っと
470名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:24:16 ID:DTho7aTX0
>>453
うーん....でもみんな最初は新入社員だったワケだし.
471名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:24:49 ID:RKzgLTsz0
飲みの付き合いよさと仕事能力は比例する業種もあるわな。
とくに営業と経営。
472名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:24:57 ID:sFQdYHOh0
10年前ぐらいから始まっていた現象・・・
473名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:25:02 ID:8G4OWtfp0
>>453

> 酒もコップ1杯飲んだら吐いたり倒れたりするのに普通の会社が勤まるんだろうか

同情します。あくまで、2ちゃんで私のようないい加減な男が言うことですから
スルーしてもらっても構いませんが、「勤まりません」。

今は付き合い酒くらいはいけますが、私も若い頃、あなたと同じくらい酒が弱かったです。ついでにカラオケも大嫌いです。サラリーマン時代、特に地方
勤務の時は「付き合い酒」が多く、死ぬほど苦痛でした。今にして思えば
その当時は鬱病と診断されてもおかしくない状態だったかもしれません。


もし、あなたに「普通の会社」に入る以外の道があるのなら、そちらへ進む
ことをおすすめします。自分の体験から、あなたのようなタイプの人は
「普通の会社」は地獄だと思います。
474名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:25:10 ID:F2vHBhoI0
>>462
煽り耐性ゼロかお前はゲラゲラプゥー

きっと好きな言葉は義理と人情だろ 図星だな

周りから一番うざがられるタイプだなw

自分が甘えて周りが助けてくれる構図が大好きなんだろw
475名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:27:02 ID:vN7R7H8J0
そういうのを雇うやつも雇うやつ。下を馬鹿にしてるけど上も馬鹿。
中年層も大抵非常識。
476名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:27:14 ID:25zzE3BT0
>>474
サーセンwwwww(←魔法の言葉)
477名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:28:50 ID:uMpcZQ2l0
>>475 教授との付き合いって言うのがあるもので、、、
すみません
478名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:28:55 ID:xQdceL+I0
人脈とか言う言葉を連発する奴って、
なんかむかつくよな。
思い込み激しそうっていうか。
相手に実は大して覚えられてなかったり、
ただのもたれあい人脈だったりw
479名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:31:12 ID:rJp71T1R0
>>453
酒駄目、タバコ駄目だけど無問題。
酒が駄目なのは「呑むとすぐ寝ちゃうんで」って言ってる。
480名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:31:19 ID:PdFMFR+GO
>>465
でもそういうやつらを味方にするとすごいよ

大臣や事務次官につながっちゃうような本物の人脈持ってるからw
481名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:31:45 ID:F2vHBhoI0
>>466
あほすぎて話にならん 腹が立つほどあほなんだな

いいか、一度しか書かないから、しーかり読めよ

現代では、大企業の一員になることが、一番楽で安定する生き方なの。
フリーランスとか、好きでやるのはいいけど、生活は安定しないの。
中には一握りのずば抜けた能力のある売れっ子みたいのもいるんだろうけど。
そういう人は周りがほっとかなくて人脈ができてしまうの。

でも、大半は生活が安定しないから、なるべく安定させるために人脈って吠えてるの、のら犬が。
482名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:31:52 ID:PE8snXJV0
>>473
アドバイスdクス。一応なるべく普通の会社に入らないですむように必死こいてるけどどうなることやら

>>475
個人的には「敬語を使わない新人」も「新人を見下す中堅」も
どっちも「人を馬鹿にしてる」って点で全然変わらないと思うんよね
働いたことのないやつの実態にそぐわない屁理屈かもしれんが
483多田野数人 ◆TDN/1uioCw :2007/04/17(火) 02:32:42 ID:iVljaSuV0
珍入社員金太郎の世界だなw
484名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:32:45 ID:4TERyVzU0
サーセンwwwww(←魔法の言葉)
485名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:33:04 ID:8G4OWtfp0
>>457

まあ、社内の交流を図る必要性とその手段としての「飲み」に
関して、俺は自分の育った環境もあって、良い方法とも思わないし、
世界的に一般的とは思わないが、日本では主流だということは
了解していますよ。

後半の反論に対しては、
・新人には新人なりの「仕事の結果」がある。新人であることを
割り引いて小さな小さな成果を「結果」として評価することも
可能である。いや、先輩ならそれくらいの余裕を持って新人の仕事
ぶりを評価すべき。
・自分は東京で生まれ育ったと同時に、東京でも海外でも日本の地方都市、
日本の田舎でも仕事をしたことがある。その中でも一番長く過ごしている
東京について、相対的な評価をしながら導きだした結論を>>440で書いた。
個人の感想以上の何ものでもないかもしれないが、それなりの根拠はあるのですよ。
486名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:33:27 ID:HMHxHPxt0
>>478
まあ勘違いしちゃいけないのが、
このスレでは人脈のについての議論もしてるから人脈人脈出てくるけど、
普段は皆ほとんど使ってないだろ。
487名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:34:02 ID:uMpcZQ2l0
大学はご両親との付き合いが、、、


失礼 妄想でした
488名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:34:20 ID:1s4BOL470
酒がほしいな。
489名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:35:13 ID:is9fqjml0
>480
そういうのをあてにして会社も採用してるってこと?
で、まじめに会社の為に働いてる普通のサラリーマンが
そんなことも知らずにマナーも知らない新入社員にてこずって
馬鹿を見るってことかいな。
だとしたら日本社会がそもそも終わってるじゃん。
490名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:35:32 ID:F2vHBhoI0
>>486
ここで人脈人脈って書いてる奴らは、内心では毎日どっかにいい人脈ねーかなって探してるよ。

ブスがどっかにいい男いないかしらって状態だな
491名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:37:22 ID:jvbrpuuC0
入社試験で敬語の試験をすればいいのに

謝罪メールで「申し訳ございませんです」と書かれてるのを見て
許せなくなった
492名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:37:40 ID:iiDnoGXpO
で、>>481はどんな仕事してんだ?

この質問に対するハードルを自分で上げてるようだけどさ
493名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:39:40 ID:rJp71T1R0
敬語とか漢字以前に、はさみをうまく使えない新入社員がいたのはさすがにショックだった。
カッターを使ったことがないというのは前にバイト(20代)でいたけど。
494名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:40:08 ID:vN7R7H8J0
どんな面接してるのかそっちを問題にしないとな
そんな丸わかりの阿呆を採用してるんなら裏があるんだろw
挨拶できない、なんて数十年前から若者さして言われてる。
言葉遣いが年々劣化してるのは間違いないけどな。
国民全体の平均知能レベルが下がってるから仕方ない
495名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:40:10 ID:Hkr0EOdZO
>>481

もう少しがんばれよ。突っ込みどころばかりじゃねーか。

大企業云々が安定はまぁいい。今の話に関係ないし。
で、フリーランスでもずば抜けたやつは人脈が勝手にできる。なるほどね。
要は、お前の考えでは「人脈を作る力」は能力ではないと。
「ずば抜けて人脈を作る事ができる力」は評価に値しないと。そう言いたいわけだな。

これ以上言っても無駄だな。つらいだろうけどがんばれよ。
496名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:42:37 ID:vN7R7H8J0
寝ぐせが あったので、身だしなみを注意したら――

ってこれ完全に意図的な情報だな
若者でも特殊だろうに。これさして今時の若者は…というのは無理があるw
497名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:43:10 ID:Hkr0EOdZO
>>485

そもそも俺はあなたが言ってる事全てに反対しているわけではない、という事だけ言っとく。

で、新人が飲みに参加する必要があるかないか、
俺は必要あると思う。それだけ。

携帯だとさ、長文つらいの(笑)
498名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:43:21 ID:ssrolMXK0
>>490
落ちてねーよ。
最初から人脈はあるもんじゃない。
気付いたら出来てるもんなんだからさ。

そいいう奴に限って、落ちてるチャンスが見えてない。
そのチャンスも色々やってかないと見えるようにならなない。
見える段階になって、初めてチャンスと気付いて得れる。

行動ない奴は何も得れないよ。
499名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:43:49 ID:UEXQkGiJ0
なんか、もう、後輩とか部下に指導するのも面倒くさいんだろうなぁ




だったら未経験の奴を採用するな
程度の差こそあれこういうことになるのは分かってんだからw
500名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:44:39 ID:vN7R7H8J0
国民全員阿呆になるとそれが標準になる。
挨拶?はぁ?って時代来るのかねえ
501名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:44:43 ID:ELvIUd9w0
とりあえずこのスレ見てたら怖くなってきた就活中の俺。
全然やっていける気がしねぇ…
502名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:47:31 ID:ig56ujsB0
お前に敬語を使うのは尊敬しているからではぬわぁいっ!
503名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:47:47 ID:uMpcZQ2l0
>>500 来るかもw ワロタ
504名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:48:26 ID:JIoQ5rsNO
>>501
気にすんなよwww
みんな自分だけは聖人だと思ってるんだから
505名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:48:35 ID:Hkr0EOdZO
>>501

やっていけないのが普通なんだってばよ。
むしろ最初からできちゃうやつは、どうしても図に乗るから成長しなくなるんだよ。

最初は怒られて当たり前。怒られるのが正解。
506名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:48:44 ID:8A/uGgHi0
>>501
営業とかじゃなけりゃ大丈夫だろ
敬語きれいに使えなくても使おうとしてるんですってすれば
相手は悪くは思わないよきっと
507名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:49:15 ID:ssrolMXK0
>>501
駄目社員も結構混じってるから気にするな。
508名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:49:29 ID:SQngczEk0
というかその非常識な若者もといバカ者を採用したのは自分らの会社だろうが
実はバカだって見抜けなかった自分の会社の見識を悔やめ
509名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:49:34 ID:m0RmpPbn0
おまえらおやすみ。明日も仕事だ。
寝る前に>>498
「得られない」な。
510名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:50:22 ID:is9fqjml0
>>500
国民全員があほになるってことはないと思う。
ちゃんとしてる人はちゃんとしてる。
ただ会社の人事がそういう人を見極められない。
っていうか、採用する際にそういう点を見落としてるから
こういう事態になってるだけ。
511名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:50:43 ID:m0KXLUyY0
>>501
挨拶も出来ないような香具師でも採用されるんだから、
内定の1つ2つ取れるだろ。で、10年も経ったらお前さんも、
「今年の新入社員は常識が無い!」などと言い立てる側になるだろうさ。
512名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:51:04 ID:UEXQkGiJ0
>>500
挨拶なんて時代や文化によっていくらでも変化するからな
時代が変わればそんなものは変化する
513名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:52:28 ID:ssrolMXK0
>>501
挨拶がどうもうも実は問題じゃない。
素直さが欠けてる奴が問題。
ひねくれ者は要らない。

自分は出来る奴だ!とか
自分は特別な人間だ!とか

これらはゴミ化する恐れがある。
514名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:54:15 ID:jvbrpuuC0
>>501
とりあえず礼儀作法を学びなさい
馬鹿が増えたから礼儀作法が出来てるだけで高感度アップ!
かも・・・
515名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:57:06 ID:vN7R7H8J0
阿呆100人の中でまともなやつがまともなこといっても逆に馬鹿にされる。
そういう世の中になりつつあるな。
516名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:59:29 ID:8A/uGgHi0
※515
嫌なことあったのかwそこまで悲観すんなよ
517名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:00:03 ID:8G4OWtfp0
まあ、でも言葉遣いや礼儀やあいさつができることが、実際に
仕事に直結する営業職などならまだしも、社内での言葉遣いは
著しく非常識じゃなきゃどーでもいいんじゃねーかとも思うよ。
言葉遣いが悪くても、相手を尊重して自分の非や未熟さを認められる
奴は一緒に働いていて気持ちがいいし、どんなに敬語を使って
礼儀作法ができている後輩でも、「口だけ」の奴とは働きたくない。

敬語にこだわり過ぎるのもどうかと思う。
518名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:01:49 ID:is9fqjml0
>515
その会社辞めたほうがいいよ。
もっとまともな会社はある。
地道に頑張ってる会社を見極めることも大事だよ。
519名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:02:53 ID:bX6OWSrZ0
自然に覚えるもんでしょ。それを何偉そうに。
520名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:07:04 ID:vN7R7H8J0
まだ敬語が使えないから阿呆呼ばわりできる今はいい。
阿呆を阿呆と認識できる能力はまだあるという証拠。
でもこの先数十年後はどうなってることやら
というか日本あるのかなww
521名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:10:18 ID:NgIgHWjO0
口の訊き方どころか言ってはいけない事をサラッと
言いやがる生意気な糞ガキはヤクザにからまれてボコられろよ
522名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:11:22 ID:ELvIUd9w0
いや俺が怖いと思うのは、面接でそれなりに敬語使って話してるつもりなのに
裏ではこんな風に散々な言われようなんだろうなって事。
私立に通ってた高校時代にそれなりにその手の教育はされてるがそれがパーフェクトな自身なんてない罠。
という俺は院卒研究員志望。
523名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:12:03 ID:hoA/8rNR0
縦社会ってのが日本だからそれはいい。うん、敬語は常識。
ただ無理矢理飲まされ続けたのは俺は許しません。死にそうでした。
「NOと言っても間違いではない日本」くらいになっていただきたい。
524名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:12:06 ID:vN7R7H8J0
>>517
俺も言葉遣いなんて本当は些細なことと思ってる。
だけど、言葉遣いが悪いのは大抵無能と相場が決まってる。
それでも、人がいいかどうかは別だけど、そんなことより俺は阿呆と働きたくない。
525名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:13:25 ID:epNC4mRR0
タメ口や舐めきった口をきく奴は、新入社員同士でつるんで何やっても良いと
勘違いしてるのが多い。
最近別スレで、「つるんで悪さするDQNは教育しても無駄」と同じ匂いがする。
けれども、要領のいい奴は口のきき方覚えて、どんどん会社側になっていく。
最後まで残った奴の末路は、会社辞めてニートか一生平社員。
一生平でいいや、と思ったら大違い、会社は同期で今は上司の奴使って徹底的に
プライドを傷つけさせる。

以上うちの会社のやり方でした。
526名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:14:54 ID:vN7R7H8J0
>>523
そんな無意味に意固地になるより
さらっと敬語使って上の人と仲良く出来た方がよくないか?
お前の考え方は何のメリットもない。他人に求めるな。
527名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:17:35 ID:is9fqjml0
俺の親は子供の頃、親に対しても敬語だったらしいよ。
地域性とか身分とかによっても違うのかもしれないけどさ。
俺は親に子供の頃、敬語で話したことはないもんな。
そう考えると今後もちょっと怖いものがあるかもね。
528名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:18:16 ID:+n1eZp+S0
でも、酒が飲めなきゃいけないってのは無いと思うなぁ
敬語は阿呆だってだけだが、酒は体質的に無理ってあるじゃん。
529名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:21:52 ID:hoA/8rNR0
>>526
えーっと、俺馬鹿だからよく意味がわからん。
付き合いなんて基本は当たり前だと思ってるけど強要される意味はないって思うんだが。
530名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:29:58 ID:8G4OWtfp0
>>528

同意。俺も酒弱くて苦労した。

ただ、思うのはなぜ酒が重視されているかというと、みんな本当は本音を
話したい、聞きたいからだ。「無礼講」という日本語があるが、普段、
敬語やなんかで本音を包み込んじゃってるから、それをはがす「酒」が
日本の会社社会じゃ大事ってわけだ。

俺は個人的にはそんな回りくどいことをするくらいなら、最初から敬語
などの「形式」にこだわらず、酒がなくても本音で語り合える関係を
構築した方が早いと思う。

ええ、日本の”会社”が合わなかったのもサラリーマンを辞めた理由の
一つです。
531名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:30:15 ID:oN3mC7Y80
>>529
すまん、俺が読み違えたorz
532名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:31:47 ID:ig56ujsB0
酒の席に出る人は家でやりたい事ないのかな
酒の席がやりたい事だというなら
そっちばっかりずるいよお互いやりたい事やろうよ
最強伝説黒沢で黒沢に飯に誘われた浅井が家でゲームをやりたいと泣きだしたのは思わずワラタ
533名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:34:00 ID:M0Bd+jB30
ここで酒の席関係ないと思うが。
それこそ学生の先輩後輩でも無理やりあったろ。

「上司が進める(強要する)酒が飲めない新入社員に呆れた」(40代/男性)

とかあるんなら話は別だが。
534名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:36:36 ID:8G4OWtfp0
>>533

いや、関係はあるよ。直接の話題ではないのでsage進行してるが。

社内での「飲み」が強要に近い形で行われていることと、敬語とか
礼儀を重視する文化は対になっているということだ。
535名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:38:48 ID:M0Bd+jB30
どう対になってるの?
対になってるといわれてもわからんて。
ちなみにIDかわってけどn1eZp+S0も俺です。
536名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:41:44 ID:wER5914l0
ケツの穴の小さい奴ら
ばかりだな
537名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:47:23 ID:b8Fm/hFt0
新人ってことは周囲の人間は全て目上という状況なんだけど、
そこで平気でタメ口で喋るというのは躾がなってないってことだ。

「敬語ができない奴」ではなくて「常識が身に付いてない奴」扱い。

いい年した大人、しかも他人を躾をしなきゃいけないっていうか、
それは普通誰もしたがらないし、それで大人になっちゃった奴を
矯正出来るとも考えないんで、職場では徐々にアンタッチャブルな
存在として立ち位置が確立していくわな。
その末路は吹きだまりへの配置転換とかだよ。
538名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:47:59 ID:M0Bd+jB30
>>530
君どんな仕事してるのかしらないけど
仕事の付き合いで本音で語り合う必要あるの?
539名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:56:39 ID:4Pb0vcX10
>>1そんな奴いないだろ。
540名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:57:25 ID:uerZE51D0
109の糞ヤマンバ店員に思いっきりタメ口で接近してきた時はビビッた
541名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:58:39 ID:ZXS2LAU30
に、じゃなくて、が、じゃないのか?
10年後もきっと同じアンケート結果だwwww
542名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:59:50 ID:m3F4/fTN0





就職できてないおまいらに熱く語られても・・・(笑)
543名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:10:11 ID:uerZE51D0
ただの打ち間違いなおにはしゃいでるのはニガーさんかな?
544名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:13:34 ID:8G4OWtfp0
>>538

逆に聞きたいけど、君は「仕事ごっこ」しかしたことないの?
545名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:20:09 ID:zHymCxIn0
>>530
本音を語る=敬語不要と考える理由がわからん。
546名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:31:02 ID:ELvIUd9w0
本音を語るにしても相手に対する敬意は必要だと思うんだが。
自分が下の場合はもちろんだが、上の場合も相応の態度で挑むべきじゃないのか。
自分はしなくてもいいけど相手がしないのは腹が立つってのは
ある意味でかつて自分が行ったことが直せずに未だにそのままだということの裏返しなんじゃないか?

そのあたりがわかってる人は多分自分もかつてそうだったと、ある種諦観のようなものを持って挑むんじゃね?
547名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:41:49 ID:SQngczEk0
>>525
ナイスww
548名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 06:19:28 ID:QJrb3SdZ0
タメ語とかどうでも良い
単純で地味な作業を嫌がるっつうか、バカにして「拒否」するのが困る
結局、ベテランが単純な下っ端仕事をやるハメに

「クリエイティブな事しかしたくないっス
それが俺の持ち味なんでーー」とすっぱり拒否された

単純作業ができるようになってから言えよ
おいしい仕事だけしたいなんて‥‥ハァと仕方なく尻拭いして
単純で地味な作業をベテラン勢がまだやってる。

結局、こういう奴らが得すんのかなぁ?
549名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 06:25:42 ID:HWzMt+tY0
>>548
クリエイティブな業界のことはよく知らないけど
読んだ限りではベテラン勢もおいしい仕事だけしたい下っ端と同じように
タメ語はどうでもいいとか地味な社員教育をすっぱり拒否して
素直な下っ端がほしいっス、ってワガママ言ってるだけじゃないか。
550名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 06:37:26 ID:CqpGk0Lt0
新入社員、毎年酷くなるな(w

会社で挨拶できない馬鹿が増えるから
挨拶のできる人当たりの良いDQNが良い子扱いされるんだろ。

>>584
そのクリエイティブな仕事も地味な作業が多くて投げ出す馬鹿がいるんだが(w
適当にやって早く帰れて遊べる程度に金が貰えるのが好きなんだよ。
そんな仕事があったら誰でもやるわな。
551名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 06:47:06 ID:QJrb3SdZ0
>>549
はあ?君は新人?
タメ語話す新人は表(クライアント)に出さないよ
タメ語を話しているかぎり、打ち合わせに同席させないの。
それだけ不利になるから、覚えるしかないの。
自分も勝手に覚えたし。常識があれば半年くらいでいけるでしょ?
話し方なんて新人教育の重要事項に入らないよ。

>>550
クリの仕事は実際、地味で根気がいる作業だからねー
これ、知らないから困ったもんだ。
だから、専門より美大出を重視する
美大は毎日、デッザン描いて、講師に暴言吐かれてもへこたれず、受験がんばった人達だからね
552名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:27:16 ID:F2vHBhoI0
>>495
うわぁ 驚くほど馬鹿だな、お前。

>>「ずば抜けて人脈を作る事ができる力」は評価に値しないと。そう言いたいわけだな。

こんな事おれは一言も書いてない。敬語以前に、日本語読めるようにしような、クズ。
553名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:36:42 ID:iiDnoGXpO
>>552
で、君は何をしてる人なの?
554名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:37:34 ID:K4Bun7Df0
>>540
あるある。
東急モールズの知り合いと視察に行ったことがあるが
6階フロアに行ってグルリと回ってる時に
チーマー?系の店員に

「おっさーん、これ買わね?良い色してるし、おっさんたちに似合うよ!」

・・・こいつ等は、もうね・・・目上の口の利き方を知らないにも程がある。
555名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:44:33 ID:2G/CvpBgO
>>552
馬鹿はスッコンロ
556名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:45:43 ID:4EckNvZRO
>>536
万力のイチと呼ばれてます。
557名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:47:39 ID:YdxehZJNO



558名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:59:22 ID:MN/dPPkoO
タメって語源何?DQNっぽくて嫌いな言葉だが
559名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:02:55 ID:y+5NhmmOO
面接で見抜けない時点でアウト。

てか、これって団塊のことでしょ?
560名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:05:42 ID:iSbhWV/V0
お前ら早くハロワいけよ
561名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:07:24 ID:MN/dPPkoO
キミたちタメヨ
562名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:17:24 ID:989OHA9PO
>>551
うちは新卒を取らないからわからないんだけど、タメ口を聞くような阿呆を採用しなきゃならんほど人材がいないのか?
それから、美大出でも専門出でも、社会的常識に欠けているのに根性がある奴の想像がつかない。
563名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:18:55 ID:+zNqin8iO
おまいらもちつけ
564名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:25:55 ID:9OEOESYTO
なんでこんなやつらに内定がでて
私はいまだに無い内定なんだようウワアアン
565名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:27:12 ID:GV2RsAbd0
>>184
昔とは違って今は
小さい頃から受験勉強していい大学入った上に、懸命に自己分析してインターンやってTOEIC受けて資格も取って…と
「創造的で、あふれる意欲と高い能力を持った」社員を求めている
当然入ってくるのは非常に士気の高いエリート気質の人間で、すぐに第一線に立ちたがっている
そこに年功序列でいきなり下っ端にされて何年もコピーさせられてはたまらんよ
566名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:27:35 ID:xCZqbH4KO
団塊の横柄さには呆れる
口の利き方からしてなってない
567名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:45:07 ID:MV9Ot/4r0
昨日、ウチの会社に飛び込みの営業がパンフレット持ってきた。
部署内で下っ端の俺が電話に出た(ウチは受付に電話があるだけ)。
間に合ってます、と断ろうとしたら
「資料だけでもいただいてもらえないでしょうか?」

このスレを知ってた俺は、逆に興味を持った。営業ですら敬語を
知らないとはどんなDQNなんだ?と。そしてココに書き込むネタが
入手できるかもしれないという思いで会ってみた。

思ったより普通だった(たぶん新人だが)。

普通の若者が、言葉使いもままならぬうちに営業に出る。
寒い時代だとは思わんか・・・。
568名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:57:56 ID:bG5oNjwT0
電話対応で「おそれいりますが」と言いたかったのを
「おそれいりました」と言われたときは、あたふたしたよw
まぁ単純な言い間違いだったけど
569名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:00:37 ID:VbME6Tu+0
どうでもいいけど、
このシーズン、新人研修か何か知らんが、
どうでもいい営業電話や、テレアホが多くない?

業者とか、メーカーとか
570名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:07:32 ID:f9lxWSnj0
>>565
>>184じゃないが、何年もコピーさせられるなんてどこにも書いてない。
自分でコピー機が扱えるように、研修で教えてただけ。
でないと、オレのケースみたいになる。

オレ「ちょっと頼みたいんだけど、この資料を数部コピーしておいてもらえるかな」
新人「分かりました」

・・・30分後・・・

オレ(なんかやけに遅いな、、、ちょっと様子を見てくるか)

そこで見た光景は凄惨なものだった。
コピー機の上のトレイに原紙を乗せれば勝手に読み取ってくれるのに、
丁寧に一枚一枚、挟み込んでスキャンしているではないか。
しかも、原紙の順番がなぜかバラバラになってるし。
いったいどうやったのか、いまだに謎だw


入社二年目の奴に新人の感想を聞いてみれば、
「全然、ダメっすね、あいつら使えないっすよ」←お前の言葉も(ry
571名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:15:53 ID:cFCX11Un0
>>567
実際、新人研修の一環の飛び込み営業じゃないの?昔からのことだろ、今の時期。
572名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:23:18 ID:+eXNxxFX0
超派手な洋服で出社してくる女と出会った
へそ、おなかはもちろん背中なんてほとんど出てる
スカートもとても短い
飲み屋のねーちゃんでもこんなカッコしないぞ

注意しようとしたら逆に言われた
「あっ見てる!セ・ク・ハ・ラ・セ・ク・ハ・ラ」
「すっけべー!すっけべー!すっけべー・・・・・・」
ちなみに私は部長です
殺意がこみ上げましたね
573名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:26:00 ID:dWYnNV8h0
>>1
こういう能力は、
基本的に自分が本気で困ったら、すぐに
適応出来る程度になるよ。
ならないというなら、それは困る事態に
なってないからなだけ。
574名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:29:32 ID:IDHtNMed0
前にNTTに電話かけたら

カチャッ
NTT:はい・・・・・・
俺 .:もしもし・・・NTTですよね?
NTT:はい、そうですが・・・・・・・・・
俺 .:・・・・光ファイバーの工事の件で問い合わせをしたいのですが、こちらでよろしいでしょうか?
NTT:今 係の者を呼んで来ます
俺 .:・・・・・・・・・・・
ブツッ ツー ツー ツー

ってなった事があった。
あれは新人か何かだったのか、未だに理解できない。
575名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:32:17 ID:5iEh5Zy6O
ま、敬語も挨拶も教えてねぇ事はできねぇわな。仕方ねえっちゃ仕方ねえ。勉強できればエリートと呼ばれるんだから。
そのエリート君が第一線でやりたがるわけよ。会社も「若いうちからチャンス与えます!」みたいなことうたっちゃうんだから…
576名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:33:39 ID:HiTHSI4f0
採る方が悪いだろ。
577名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:34:40 ID:RcVbeXnq0
入社してるって事は、面接とかちゃんとクリアしてるわけだろ。
それでも言葉遣いとか駄目なのか。
新入社員の演技力がすごいのか。
それとも会社の人事に人を見る目が無いのか。
578名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:35:07 ID:cFCX11Un0
>>572
部長大変だな
女の非常識なのは青天井に非常識だからなあ。

>>573
一理ある一方で

下手したら前途がなくなって初めて「困ったな」と気づくからな。
もっと下手したらそうなっても気づかないし。
579名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:38:06 ID:zDEaWzZF0
>>572
そんなんクビにしてやれよ・・・
580名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:51:48 ID:XIOottNx0
敬語?
いらないだろグローバルスタンダード的に考えて
581名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:51:58 ID:BK0VDpaL0
今の若い子は、上下関係じゃなくて内外関係が基本だからね。
面接んときは、面接官は「余所者・他人」だったけど、
会社に入っちゃえば、上司といえども「同じ」会社で「同じように」労働する人。
内容や質は関係ない。空間を共有していたら、横目線になっちゃう。
582名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:02 ID:xmI/d5Yi0
茶派等。
583名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:17:22 ID:x9vgexzT0
>>581
そう。「上下関係」が崩れてきているのに形だけ維持しようとしても、持つはずが無い。
俺は,10年後ぐらいにはかなり敬語は略式化されているような予感がする。
584名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:21:35 ID:A391oIsH0
ため口はさすがにないが
いらんことをよく口走って衝突したことはあった
585名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:42:49 ID:yenHLOA00
>>580
どんなグローバルスタンダードだ?
586名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:43:56 ID:cFCX11Un0
>>583
上下関係が崩れてるのは、例えば君の心の中の話でしょ。

君が個人的に今いる組織の上下関係が崩れてるなり、
君が周りの人と平行に業務指示を出したりできる立場であるならいいけどね。
要はあくまで個別的な話。

この手の話を一般論にするのは、単に君が自分勝手を世間一般に広げてるだけだと思うんだ。
587名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:12:13 ID:XIOottNx0
>>585

>>583のような個人主義者的考えの奴が
>>586みたいな化石頭を押しのけて
世の中にわんさか湧き始めた状態
無駄な物は省いて新しい物をドンドン取り入れていくのが白人先進国
白人文化=グローバルスタンダード
588名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:15:53 ID:mbSXJFAnO
それでも中途より新卒を取るんだよね
589野良モナー:2007/04/17(火) 12:21:27 ID:TsMBPXhk0
>>540
それはちと違う気が。
私もああいうのは好きじゃないが。
590名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:27:22 ID:Ov07DiuQ0
「俺はグローバルスタンダードを取り入れてるから、敬語使わないっす」とか
リアルで言う奴がいたらスゲェと思うなw
591名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:35:01 ID:CU94rNNr0
つまんねぇ大人が多いな。年取ってるだけで尊敬されるわけねぇぇえぇえーーーーー!!
鬼ウケルしww
592名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:37:45 ID:ie5EqrfB0
タメグチはきかないが
全てがいい加減な新人がはいって
挙げ句
転職相談をしてきやがった

死ね…
593名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:05:39 ID:5iEh5Zy6O
言っておくが、年上にタメ口をきいていいのは孫悟空だけだぞ!
新入社員のボクちゃん達はあれをリスペクトしてるんじゃないかと最近ホントに思う。
594名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:12:52 ID:HIx/40Wb0
男女差別は口うるさいのに
年齢差別は糾弾の対象です
595名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:15:36 ID:U1t+emhr0
OHPを使用する時に初っ端から逆さまで映してしまった今日この頃
このスレを覗いてる大先輩なエロい人に聞きたい、
きれいな敬語を解説している本でオススメありませんか?

以下の二つは内容説明を読んで良さそうなので先ほど注文しました。
 Amazon.co.jp: 好感度120%UPの敬語と話し方: 本: 内藤 京子
 ttp://www.amazon.co.jp/%E5%A5%BD%E6%84%9F%E5%BA%A6120%25UP%E3%81%AE%E6%95%AC%E8%AA%9E%E3%81%A8%E8%A9%B1%E3%81%97%E6%96%B9-%E5%86%85%E8%97%A4-%E4%BA%AC%E5%AD%90/dp/489451253X/250-0759835-2729065
 Amazon.co.jp: 英語の敬語: 本: 数佐 尚美
 ttp://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E6%95%AC%E8%AA%9E-%E6%95%B0%E4%BD%90-%E5%B0%9A%E7%BE%8E/dp/4806121975/250-0759835-2729065

「一発変換で身につく」という内容の本もありましたが、変換に頼ると身につかないと思うので外しました。
ネットも活用するべきだと思いますので、以下もwgetで取得して読む予定です。
 敬語 - Google 検索
 ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&safe=off&q=%8Ch%8C%EA&lr=lang_ja
 2ch検索: [敬語]
 ttp://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B7%C9%B8%EC&COUNT=50

他にこれはイイゾという本があれば教えていただけると幸いです。

身の回りに直接"きれいな敬語"を話せる人が居れば一番なのですが
私の会社、取引先、顧客、知人の多くが文言では標準語、会話は方言多用ですので、
電話応対だけでも新人には難しいのです。どうでもいいですねスミマセン。
596名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:21:19 ID:sIfMUKG40
>>591
じゃあ、お前は年下にタメ口で話されてもいいんだな?
敬語を否定してる奴ら全員答えろよ
597名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:24:17 ID:D8O3/YtS0
このスレで敬語を否定してる奴らって釣りだろ?
本気でタメ口を肯定して、勤め先でも
状況を考えずにリアルで使ってるわけじゃないだろ?
598名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:38:03 ID:XIOottNx0
国内での需要があるうちは社外での敬語は使わなければならないだろうが
社内での敬語はまったく無意味
なんか戦国時代の武将みたいな考えしてるバカ大過ぎ
多数があつまって個になるのが会社
細胞が集まってる人間と同じ
どこの部位が偉いとか関係ないのに
エロイの見たり美味いの食ったりしてるからエライとカン違いしてる上半身が
毎日体を支えてくれてる下半身に敬語使えよって言ってる感じ
こんな悪習慣は早く撤廃されるべき
年功序列のエレベーターで上がった団塊はマジで日本社会の癌
そんなに昔の言葉が好きなら【拙者】とか【ゴザ早漏】とか使えよと言いたい
カタカナ言葉も使えない低脳に限って敬語には五月蝿い
599名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:38:13 ID:Fg9WAzxA0
自分も言葉づかいが悪いと思うが、
先人の積み上げてきたものの継承すら出来ない人間が
新しい価値観を創造出来るのだろうか?

それって形無しっていわねぇ?
600名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:41:01 ID:CZLAhRiy0
>>565
すぐに第一線に立ちたきゃ、起業するしかないなぁ。

組織に属するという選択をしながらいきなり思い通りに動けると考えるのが、そもそもの間違い。

「何年も」が「何日も」で耐えられないどうしようもない人間は、そもそも労働精神が無い。
601名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:52:26 ID:Ov07DiuQ0
とりあえず、XIOottNx0はとっとと社会に出た方がいいんじゃないか?w
602名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:53:24 ID:MV9Ot/4r0
>>598
> そんなに昔の言葉が好きなら【拙者】とか【ゴザ早漏】とか使えよと言いたい
「現代語」にも敬語があるわけだが。
603名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:00:09 ID:iUQ3acOU0
「今時の若者は……」なんて言葉は昔からあったし……、と
フォローしようかと思ったが、さすがにこれは……。
正直フォローどころか理解不可能だわ。
よかったウチの会社に新卒がいなくて。

ま、でも、ここまでヒドイのはごく一部だと信じたい。

んでも会社も新卒を採用した以上はこいつ等をきちんと育てて
一人前にするのは義務だよ。
親がどうとか学校がどうとか責任転嫁はよくないな。

とは言っても俺もこんな部下持つのは絶対嫌だが……。
604名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:06:11 ID:raMR3dZL0
今年の新卒の入社挨拶メールに
顔文字((^^)とか)と「よろしくおねがいします☆」が入ってる子が何人かいて
これがゆとりか・・・と思ったけど、まだゆとりじゃないんだよね?
605名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:10:22 ID:Csy2NG6F0
>>603
女の部下もってみ・・・・・・最悪だぞ
2人だったら超仲良しになって、トイレも一緒
3人だったら2:1に別れて対立する
あまりにも対立したんで2:2になればいいやと
一人増やして4人にしたら
3:1になっちゃって・・・・・

で、女3人同時に休む
残業があるときも
3人そろって「できません」だと
学校じゃないんだよ会社は!!!

せめてトイレはバラバラに行けよ
電話取るのも大変じゃないかよ

怒ればすねる、グチを言う
ほめればどこまででも、つけあがる

本当に女は使えんぞ
こっちがノイローゼになる!!!!!
606名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:13:24 ID:OQrUCz9zO
サーセンwww俺カー用品店員なんで敬語は完璧っスwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:16:42 ID:iUQ3acOU0
>>605
お気の毒に……。

女でもできる人は本当にできるんだけどな。
使えないのはトコトン使えないからなあ。

どうしても内勤の事務系職員なんかだと
そういうタイプの女って多いやね。
608名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:36:21 ID:v6ETW0xU0
ほんと最近の新入社員は酷いよ。
うちに入ってきた中途の第二新卒なんて、
客先から電話受けて俺に取り次ぐとき、
相手先に俺のこと呼び捨てにして
「少々お待ちください」だって。
客先にまで恥かいちまったかもしれん。
609名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:40:06 ID:X4l5pB+V0
いまどきの若者は課長に様もニムつけないで客の前で呼び捨てにするニダ
610名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:54:13 ID:rZ+AamHxO
>>608ちょっと待て お前頭大丈夫か
611名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:00:09 ID:SDGLUuAE0
今は体育会系部活だって先輩や顧問にタメロらしい。
会社の先輩なんて友達未満程度って意識なんだろうな。
まあそれでも敬語はできて仕事ができない奴よりマシと思って我慢している。

>>609に釣られないようにしないと。

612名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:22:42 ID:695relsu0
言葉遣いは身に付けた教養とその場の空気を読む資質そのものだから
タメ口がいけないとか、そういう細かい所は大した問題じゃない
その場の雰囲気にあわせて適宜に言葉を選べるセンスがあれば
違和感は感じないよ
今更教えても仕方ない
そういうヤツにはそれにふさわしい仕事があるだろ

派遣とか
バイトとか
613名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:23:03 ID:u9CswegF0
自分のノートPCを持ってきたと思ったら音楽流してる。
出来る先輩がたまに昼飯時に聞いてるのを自分なりに解釈したのだろう。
仕事中はうるさいからやめて欲しい。
614名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:27:13 ID:aiuJvc2IO
日本語なんて時代によって常に変わるものだからね 

正しい日本語とか言い出したら平安時代まで戻らなければいけない
日本語が乱れてるというが変化してるだけで誤用でもなんでもない 
なぜなら言葉とは常に変化するものであるから
615名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:29:10 ID:sCYN6vS80
>>608
それはおまいが酷い。
616名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:29:23 ID:JBa+QEzx0
語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多いという意見も目立った。


無いだろこれは・・・・・・・・・
617名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:29:33 ID:PkpvwmrQO
>>604結構おおいな。バカ女って証拠。
618名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:32:17 ID:JBa+QEzx0
>>608
クマー
619名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:34:40 ID:ltaHeKf10
おかしな新人ははみなアスペルガーだろ?
620名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:35:29 ID:695relsu0
まぁ敬語の一つも満足に使えないのは100%低能DQNだけどな。
621名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:37:15 ID:4tUwS1IxO
元教師の態度や言葉遣いの悪さは異常
622名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:42:16 ID:MV9Ot/4r0
>>614
確かに言葉は変わる。が、敬語が無くなったわけじゃあない。

(例)
1.竜顔を拝見し、緊張のあまり何を奏上していいか分からなくなった。
2.天皇陛下のお顔を拝見し、緊張のあまり何を申し上げていいか分からなくなった。
3.天皇の顔を見て、緊張のあまり何を言っていいか分からなくなった。
4.ヤッベ、明仁の顔見て、チョー緊張して何言っていいか分からなくなったwww

1が2に変化するのはおk。3はアカヒ。4は・・・逆にスゴイ。
623名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:50:27 ID:jFKj6wvGO
身近な上司に敬語を使う必要が無ければ、他人である客なんてもっと必要無いな
624名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:57:40 ID:/utIgHt8O
そもそもアホを採用するのが間違いだろ
625名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:10:28 ID:xYurCb5N0
面接との他に敬語の筆記・口答試験を課すべきだな
626名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:48:40 ID:ayywsDkc0
た易く稼げると思ってるわけだ。中堅は面倒だねえ。
627名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:49:13 ID:cFCX11Un0
言葉遣いは、生まれ育ちがモロに出てくるね、あと交友関係が。

自分がこれでいいと思ったようにやればいいよ。このスレ見ただけで疲れた。
どうせその結果については自分自身が責任を取るんだから。

ところで>>604、あるね、それ。
☆やら顔文字がいっぱいで、反射的にスパムかと思ったら
雇ってるアルバイトの子からのメールだった。
馬鹿ではないしまあ、それなりの大学に通う、敬語も普通に使える子なので驚いた。そんなのがちらほら。
628名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:53:13 ID:1r5C19b30
2ちゃんねる語使う奴もいたりして
629名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:59:31 ID:Y8oOztEV0
今の30代、40代も入社した時には「敬語がなってない」「非常識」と言われてたみたいだが・・・
まあオッサンになると「最近の若いもんは・・・」って言い出すのは世界のオッサンの習性だな

と思ったけど流石に>>1みたいなのは特殊な例だろ
630名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:02:04 ID:XfDqj9mj0
「森っす」監督に日本語あいさつ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/04/17/04.html
631名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:02:53 ID:cFCX11Un0
>>628
「(´・ω・`)」とか複数来たなあ。あれは広まってるんだろうか。

○○さん、今日はすぃませんでした(>_<)
本当に反省しています(´・ω・`)
明日からはまた頑張ります☆

本当にこんな感じで何とも。
心根はかわいいので怒る気にもならないけど、お前どこでもかしこでもそれかと。
632名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:04:58 ID:OgsmCzKFO
なぜ面接の時に不合格にしなかったかの方が気になる。
633名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:09:14 ID:t9xwIK9d0
タメ口とは「先輩、・・・すか〜?」「それじゃ・・誰も買わないっすよ〜」
それさえ想像できない若者が多い、デスマス使ったら負けだと思っているかもw
頭下げることが自分がかっこ悪くなると勘違いしているかも。
634名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:13:34 ID:xYurCb5N0
社内で「先輩」なんて呼ぶヤツいたことがない・・・
役職で呼ぶか「○○さん」と呼ぶかしか・・・
635名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:18:25 ID:h4Qzh6fv0
>>632
若さ(元気さと勢いみたいなの)にごまかされちゃうのさ。
若いからこんなもんだろ、でもこれから年数経てば良くなっていくさ・・・


・・・が、しかし!


てなる。
636名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:57:59 ID:dyDmMO5uO
>>634
たしかに
こち亀の中川とか本田くんぐらいしか浮かばん
637名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:04:07 ID:1JXpZSAG0
>・「御中」を「ごちゅう」と誤読。

すまん読み方わからん。
だれか教えてorz
638名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:05:55 ID:2bQN0Qt+0
おんちゅう
639名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:06:40 ID:EwToP5TI0
>>637
I want you

声に出して読みたい日本語
640名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:09:58 ID:1JXpZSAG0
>>638
>>639
ありがとう。
今度漢検でも受けようかな;
641名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:11:49 ID:2Q3IQ1PN0
「御中」を「卸中」と書いたヤツがいたよ。w
642名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:13:45 ID:EwToP5TI0
>>640
俺まで感謝された(ノ∀`)

ってかそんな大げさなコトじゃないだろ(w
643名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:16:13 ID:05p/fQAI0
敬語を使うのは、相手を尊敬しているとかそういう話ではなく
パスタをずるずるさせずに食べるとかと同じでマナーだと思う。

徐々に覚えればよろしい。
覚える気が無いやつは、最初から敬語がマナーにならない所に行けばよい。
644名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:19:57 ID:57acJ3wDO
でもさ、
中高年も見本になるか?って言ったら疑問だよ。言葉使いや人の扱い方とかさ。
645名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:22:46 ID:MRd/5UZu0
いま会社の上司になっている年代では単に組織に従順そうな、いわば保守的な人間を求めてたけど
ここ最近は「一流大卒でかつ最初から資格やらのスキルを身につけ
さらに第一線で活躍したがる、意欲あふれる創造的な人材を採る」ことが目標になってるから
当然新入社員はそういうタイプだらけになる
と「若者はなぜ三年でやめるか」に書いてあった
エリート選抜方式で採用されたので、それまでの年功序列の上下関係でやってきた従来の社員と軋轢が生じているということだ
646名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:23:56 ID:/w50BfyC0
真のゆとりなんてこんなもんじゃない
本当のゆとりがこれから始まる・・・
647名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:26:23 ID:5PaVe0Ls0
>>645
で、そんなエリートというか頭のいい子たちが
敬語と友達言葉の使い分けもできず、今自分に望まれて
いることが何かを察することもできないわけ?
そういうのって、頭悪いって言わない?
648名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:27:45 ID:/w50BfyC0
>>647
自分は能力あるから多少の無礼は許されると思っている
649名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:29:24 ID:Qp9HetFnO
うちの会社には「〜ッス」が丁寧語だと勘違いしてる三十路がいる。
上司に対してそれはないだろうと。
650名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:35:25 ID:h4Qzh6fv0
>>647
まあ、その手の「エリート」は
試験勉強だけしてきた(それで何もかも許されてきた)子たちだからな。
651名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:15:18 ID:BK0VDpaL0
>>645
エリート選抜方式で採用されたのは、ここ数年よりもっと前だろ。
去年今年あたりからは、売り手市場になってて、
頭数揃えるのにクズも掴まざるをえない状態になってっから、
今出版されてる「若者はなぜ3年で辞めるのか」はもう過去の話になりつつある。

ていうか、1みたいな非常識新人て、変な横並び教育受け始めた世代じゃない?
運動会で頑張ってビリは可哀想だから、みんな1位にしましょうとか、
先生が生徒を呼ぶのに「さん」付け、男でも「君」じゃなくて「さん」とかさ、
体育会系の部活が、上下関係が厳しいからって人気が無くなってった頃。
やっぱ小中学校の教育って勉強以外のものも大切だと思うよ。
652名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:19:23 ID:0Cz8KxPZ0
母上とでもいえばいいのか?
653名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:20:33 ID:cFCX11Un0
>>645-648
まあ実際、上澄みは敬語程度ちゃんと使ってくれるよ。たどたどしくったり間違ってたりしても。
そんな下らんことを議論する必要は無い。たまに叱れば勝手に学ぶし。

>>648の例みたいのはなんつうかな、学校は良くてもその中の上位層からは外れてる
勘違いタイプだよね。

654名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:24:13 ID:clDUT3Yq0

中年爺の呆れた行動

女子高生に車内で携帯電話を使うなと叱ったと思ったら
取引先からの電話に大声で出る営業爺。
655名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:25:00 ID:vXWKXdIB0
ちぇっ ほんとにつまんねぇやつらばっかだなー
だいたい上司の顔色伺って敬語を使い分けたり
するやつなんて、所詮、マニュアルどおりの
当たり前のことしかできない、ただの、お坊ちゃんだろ
無能の上司ほど、そういう、いい子ちゃんだけを好みやがる
656名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:27:13 ID:IJ12BYKoO
非常識な奴等は
非常識な中年になる
だから若い内に非常識を直させる
非常識でも就職できるのに
おまいらときたらw
657名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:30:31 ID:xNUpUa6z0
歯も磨かずに臭い口で話しかける人間は、
上司だろうが部下だろうが死ね。
658名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:32:36 ID:ZmNr5QiB0
一部の特別な人ってわけじゃないのか?
659名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:40:06 ID:EdAuB14EO
>>651
売り手市場の話しだが、そうでもない。銀行や営業といった職種は内定もらいやすい、と話は聞く。

開発や研究職なども確かに採用枠が広がっているのも確かだ。だが、採用基準は落ちてない。むしろ上がってるのではないか?と思わせる。

実際、売り手市場とか言ってるのは企業側だろ。学生はそう思ってない
660名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:41:00 ID:/vDq3G3T0
あぁ、俺これだわ・・・
常識も身に付いてないし仕事も覚えられないし
そろそろ人間辞めようかな
661名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:07:43 ID:Fg9WAzxA0
>>659
リクルートや学情の人からお聞きしたが、求人は確かにバブル期並みに増えている、

だが、バブル期になんでもいいから雇って、
数年、使ってみて使い物になったら当たりというやり方で雇用された方が
会社にとっての害悪になっているそうです。

その反省から、人は欲しいが選考基準をあまり下げたくないそうです。

よって、内定の出る人は20社でも30社でも大量に内定が出ますが、
出ない人は50社受けても1つも出ないこともあるそうです。
662名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:10:45 ID:ydlRv+A+0
>>648
要するに状況が全く見えてないって事じゃん。

普通に馬鹿でしょ、それって。
663名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:17:45 ID:qpVabkZC0
まだ続いてたのかこのスレ、、、、
1はいわゆる ゆとり世代なのかい?
今の小学生は運動会では手をつないでゴールするとか
幼稚園の学芸会では全員が主役とか、、、、

10数年後にはこんな連中が加わるのか?
いったいその頃何を言い出すのやら、、、
ゆとりの最後っ屁とでも呼んでやろうかな
664名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:33:18 ID:1ezeEmgo0
製造業だけど職場で凄いなぁと思ったのは、

スタッフ→大卒、言葉遣いまともな方

現場→高卒、ロアマネジメントぐらいの相手なら平気でタメ口の20代多し。
     相手がミドルクラスになると敬語使い出す。どういう基準だよw
      基本的に現場全体が歳の上下も無くタメ口上等。


俺も高卒だけど理解に苦しむ。
なんというか、精神的な階級闘争なんだろうけど。
言葉遣いで並ぼうと思っても、もうその考え自体下層なのではないかと・・・・
665名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:33:53 ID:ANCG3rh40
敬語で話せっていう奴って一体何様のつもりなんだ?
666名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:36:31 ID:1ezeEmgo0
>>665
じゃあ誰が言えば納得するの?
667名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:37:00 ID:msobct0p0
>>664
学校の先生に対して、そもそも敬語使ってない奴が多いみたいだからな。
金パチ先生あたりから、友達感覚なんだろう。周りを見て羽目を外すのが
餓鬼だからね。

昔はニューファミリーだかなんだか、親子も友達感覚がかっこいいとか
やってたしねえ。
668名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:47:36 ID:1ezeEmgo0
>>667
確かに学生の時点でそういうの決まってしまうかもしれませんね。
親の躾、ですか・・・
うちの親父チンピラ同然だったんだけどwww
まあ、そういう親を持ったのが不満で親が反面教師になって悪い事はしなかったんだけど・・
669名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:48:46 ID:Vr+l2ddP0
>>572
だ か ら 見てもお互いに困らないカッコするのが社会の礼儀だくらいのこと教えてやら無いと。
殺意とかいってるばやいじゃないよww
670名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:02:03 ID:msobct0p0
>>668
たぶん、人間は性格的に

1.粗暴で周りなど関係なく、自分のしたいことをするワル
2.周りを見て、チャンスがあれば一緒に悪さをする
3.自分からはもちろん、誘われても悪さはしない

って感じ分かれてて、一番多いのが2のタイプなのかもね。

2は、親ではなく周りを見て真似をしてるだけなんだが、
長いこと真似してる内に、染みついちゃったんじゃないかな。
671名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:09:12 ID:IeO1sYC70
DQNからすれば「サーセン」も敬語wwwww
672名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:16:56 ID:21q8LBcC0
>>665
敬語も使えないお前こそ何様のつもり?
673名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:22:32 ID:1ezeEmgo0
>>670
空気を読むというか空気に流されるというか、そうんな感じから抜け出せないんでしょうね。

親が任侠物が好きだとかそういう背伸びしてかっこつけたような男だったおかげで、
学生の時、クラスの背伸びしてる連中を冷静に冷徹に見ることができたおかげで「空気」ってのを外から見ることができた。
だから空気に流されない事もできるようなったのかも・・・親父に感謝。
674名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:33:38 ID:LfN1bU+Q0
>>672
どっちもどっちという事だね
675名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:38:36 ID:21q8LBcC0
>>674
えっ!?何言ってんの。
バッカじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwww
676名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:44:56 ID:Dk233/An0
敬語何て別に使えなくてもいいじゃない、そういう人はどうせ自分に降りかかってくるのだから
俺はとりあえず人間関係を良好にするために使ってるけど正直疲れるわ・・・
677名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:00:21 ID:nYabBJeZ0
>>567
この場合、何と言えばいいのですか?
678名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:07:11 ID:5ojIzU0Q0
漫画からして、大人に敬語を使わない主人公ばかりだしなぁ・・・。

あんなの読んで育っちゃ、そりゃろくでもない人間が出来るわ。

漫画とかTVゲームは害悪にしかならないってのがよく分かる。
679名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:08:52 ID:1ezeEmgo0
ttp://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1176814957588.jpg
こいつでさえ「御中」が使えるというのに・・・・
680名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:32:49 ID:Q+oCy1Fm0
御中って、その組織の中の誰に宛てたらいいのか分からないって意味らしいね。
681名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:47:43 ID:IJ12BYKoO
非常識でも就職できるのに

おまいら非常識以下だなw
682名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:55:19 ID:WytkOSqj0
>>677
お受け取りいただけないでしょうか、かねえ。
間違ってても知らんw
683名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:05:49 ID:ydZQDf2e0
とにもかくにも、こうして、いつの時代にもある新人論を繰り広げるのであった・・・。
684名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:08:16 ID:HhXDmJurO
敬語をきちんと話せる社会人はかっこいいと思う。
それだけで印象が違う
685名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:10:29 ID:CqZ2/91vO
お父さま〜お母さま〜
686名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:17:13 ID:h63qEZu90
>>683
それが無くなったら、それこそ終わりだろw.
687名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:18:21 ID:EN3fMd1E0
就職活動の時に散々教えられるんじゃないのか
688名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:20:31 ID:53T2Ajl50
本当の日本語崩壊はゆとり世代が入社した時だ
689名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:26:54 ID:zpDvZCWc0
>>677
「いただく」は謙譲語。この場合は資料を受け取るのが客なので、
客をへりくだらせてしまっている。ある意味タメ口より失礼。
(タメ口なら対等、この場合は客を下位に置いてる形)

営業は自分がへりくだって「もらっていただく」もの。
「もらって」が丁寧でない印象があるので、>>682で正解だと思います。
690名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:32:19 ID:5PaVe0Ls0
技術職で入った新人の子は、まともな敬語ではないけど、
それなりに相手に応じて使い分けしてるので、なんとなく
許せてしまう(あまり社外の人に会う仕事でもないし)。
集中力が高いようで、仕事も習おうと熱心なのが感じられるし、
人と話すときには姿勢もよく、目もきちんと向けてくるから、
ダメなイメージないな。
少なくとも自分の言葉づかいに不備があることは気づいているらしく、
「・・・っていう言い方でいいんだっけ」くらいは周りに
聞いてるし。この言い方自体ちょっと問題だけどね。
691名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:42:38 ID:qpVabkZC0
トレタマでも見ろよ 平和だし
まともな日本語しゃべってるよ
692名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:46:36 ID:BK0VDpaL0
>>659
営業が採用されやすいのは、いつの時代もあんま変わらん。
開発研究は、数より質が問われるので、いつの時代も大量採用するとこは少ない。
これらの採用枠が増えてるのは、企業側に開発に投資する余裕と必要性が出てきたから。
さらに昨今のグローバル化で、英語必須とか、いろいろ条件が増えてくるのは仕方ない。
それで基準が上がってるように見えるだけ。
既に働いてる人も、それなりの水準を要求されてる。
銀行は、不良債権処理が終わって余裕が出てきたから、採用枠増やしてる。

学生の質が相対的に下がってるから、企業側は今までと同じような採用レベルで見てても、
ひっかかる人数が少ない。でも人手は欲しい。
となると、採用基準を下げていくのだが、あまり下げても要らんのが来るから、適当なとこで止めると、
内定貰える人はあちこちで貰えて、貰えない人はどこでも貰えない。
693名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:06:33 ID:UUaqmcKn0
敬語で丁寧に相手を言いくるめるのが一番嫌味でクールなやり方なんだが。
頑固で馬鹿なヤツはこっちの言葉遣いが悪いとか言葉尻を捕らえて
ワケの分からん反論をしてくるからな。
相手がぐうの音も出なくなるくらい叩きのめす為には敬語が使えないと駄目。
694名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:09:41 ID:vkgvGq2S0
こえー
敬語こえー
695名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:15:12 ID:CakDkjvT0
どんな一流大卒でも非常識なヤツは評価されないよー
これ常識。
696名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:40:06 ID:Z2SjUZBa0
ほとんどの事象を「ヤバイ」の一言で済ませようとするからな
697名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:45:21 ID:P+a0F2pm0
バブル崩壊後じわじわと・・氷河期の頃とかから人を大切に
しなくなったでしょ?企業が学生(社員)を安値で買い叩き
なおかつ仕事量は倍・・給料や雇用は切り下げて教育もミニマム。

こうやってきたからいつしか社員側も会社に忠誠心も愛着も
持たないし仕事も同僚もどうでもいいって感じの傾向になった
のではないかな。社会(会社)に対する不信感の表れって
いうの?
企業だってさんざん酷いことやってきたのに、いまさら信用
できないし利用される前に利用するだけって感じだな。
もちろん、それは手を抜くとか面倒な事にくびつっこまない
とかダメ社員やるとかそういうことね。

だいたい「常識」とか「良識」でふるまうのが馬鹿馬鹿しく
思えるよ。企業自体が狂ってるというのにどうしてこちら
ばかりが常識人ぶらないといけないの???ってね。

もちろんトラブル起こすのはもっと面倒だから起こさない程度
に、でも頑張る気はさらさらないって奴が多い。
698名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:45:51 ID:m1ufEJ1u0
2ちゃんねらーに「お前らクビをくくれ。人間とし価値がない」などとフリーアナウンサーの 近藤光史さんがラジオ番組で「吼えた」。しかし、「2ちゃんねる」では ...
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B+%E8%BF%91%E8%97%A4%E3%80%8030%E4%BB%A3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
699名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:46:57 ID:uv6GuvP/O
ゆとり教育バンジャーイ
700名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:49:19 ID:ijj9V/380
>>697
大筋で同意。いやはげどーと言っても良い。
だが、常識ってのは会社に要求されるからやるものではない。

>どうしてこちら ばかりが常識人ぶらないといけないの
会社対社員ではなく、人対人として常識を持ちたいものだね。
701名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:49:51 ID:RpKCXN7j0
第二新卒枠で転職したけど、本当に敬語できないの多いよ
研修の時の担当の上司が20代半ばでノリ良かったせいか、調子に乗って
2日目以降タメ語で話し掛けるやつ続出w
タメ語の奴らは研修期間が延びた
702名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:51:17 ID:xfqze7SD0
もう8スレ目なのか…

ところで敬語は本当に必要なのか?新入社員のときだけ必要なのか?

入社20年目の人は22年目の人に敬語で話してるのか?それとも肩書きに応じて話しているのか?

目上の定義とは何か?社歴の長短か、年齢の上下か、肩書きの上下か?

誰もきちんと答えられないままスレの数だけ増えていくね。

703名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:52:03 ID:0MR7HrV20
>>695
いやいや、敬語等の非常識よりもっとヤバイ意味での非常識
な奴の方が上に行けるケースも多し。
大体バブル時期に、銀行がヤクザ使って地上げしてたわけでねw
704名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:52:18 ID:RpKCXN7j0
そしてそんなところに転職してしまった俺は今
ちょっと後悔している…
大企業でも採ってる新卒の質はやばくなってるみたいだな
705名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:54:30 ID:E0N8YdJt0
>>701
学生気分抜けてない新人はいつの時代も一緒だな。
俺はノリについていけなかったけど(一気飲みとかもうアホかと)。
706名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:00:11 ID:RpKCXN7j0
>>702
正直言って社風、業界によりけりとしか言いようが無いと思う。
集まった人間層によっては年齢バラバラ、上下関係の垣根がなく皆タメ口で
敬語で話すとなに気取ってんだコイツと嫌われるとこもあれば
上下関係厳しく、年下でも上司なら敬語なとこも多いし
定義がどうこうにこだわるよりその場の空気を読んでうまく使い分けろと…

どっちにしろこれから定年まで稼がないといけないんだから
どんな職場環境でもいざって時恥かかんように一応正しい敬語、ビジネスマナーは
身につけとくにこした事はないと思う
707名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:00:18 ID:RpKCXN7j0
>>702
正直言って社風、業界によりけりとしか言いようが無いと思う。
集まった人間層によっては年齢バラバラ、上下関係の垣根がなく皆タメ口で
敬語で話すとなに気取ってんだコイツと嫌われるとこもあれば
上下関係厳しく、年下でも上司なら敬語なとこも多いし
定義がどうこうにこだわるよりその場の空気を読んでうまく使い分けろと…

どっちにしろこれから定年まで稼がないといけないんだから
どんな職場環境でもいざって時恥かかんように一応正しい敬語、ビジネスマナーは
身につけとくにこした事はないと思う
708名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:04:32 ID:EYRDNdWT0
「どうだ、この店の料理うまいだろう」

「ぶっちゃけ、オレ的には、フツーにヤバイっつー感じっス」
    ↑
『おいしい』という意味らしい。
709名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:09:20 ID:xj3WgRrE0
タメ口で話す、挨拶できない

こんなことしか言えないオッサンどもも同世代として非常にあきれるわけだが。
だいたい「コミニュケーション」って何だよw 外来カタカナで変換できねーよハゲ。
710名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:14:41 ID:EYRDNdWT0
>>709
というか、アンタの稚拙な文章も、

非常にあきれる!!
711名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:16:08 ID:JGA/3wTq0
ニュースの内容より、>>709が書くまで誰一人コミニュケーションに触れてないことに驚愕した。
712名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:29:03 ID:CIbv0lPgO
>>709は間違い探しの天才
713名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:30:43 ID:gvZ8IXJu0
あれだな、シュミレーションと同じか
714名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:58:19 ID:ijj9V/380
>>711
誰も>>1なんて読んでないんだよ。
715名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:05:35 ID:Kj8LzhrB0
その非常識な奴らを面接して採用したのは企業だろw
716名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:06:22 ID:Th8iP2M+O
入社時必死で完璧な敬語を覚えたのに、完璧な敬語で話していたら社内で浮いた存在になった事がある。
社風もあるかもだけど、敬語が完璧すぎると上司からよそよそくて、仕事とプライベートに厚い壁を作ってる奴だと思われるみたいだ。
717名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:08:09 ID:v/6Y2PJYO
>702
年齢、勤続年数に関わらず、誰に対しても敬語を使うのがマナーだと思う。

同期ならば社外ではタメ語使ったりも良いと思うけど、
社内では敬語を使うものだと思う。
お互い気持ち良く仕事する為にも、敬語は欠かせないなあ。
718名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:14:01 ID:ijj9V/380
>>715
採用したのは企業だが、呆れてるのはただの社員だ
719名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:14:37 ID:xXg5mKG7O
孫を甘やかしすぎるバカが悪い。


以上
720名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:15:53 ID:ecO0pKoj0
>>702 議論するまでもないということがわからないのですか
1のようなことがニュースになることが
社会的に異常だということの証明ですよ
721名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:22:22 ID:ecO0pKoj0
>>715 スレのアンカーくらいたどって
少しは考えてから発言しろよ、、
ループレスは痛いだけだ
722名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:24:00 ID:DcMr3GYZ0
この時期になると毎年同じネタの繰り返しだな
今に始まったことじゃないだろ
723名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:29:39 ID:+iQRlD1EO
学歴で人事が取ってるからだろ
うちも馬鹿な学生ノリな奴ばっかりで使えない
724名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:35:32 ID:+YznzqaT0
>>716
もう少し上等な人間の集まった会社に入るべきだったな、それは。
725名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:37:42 ID:EhYjBX0Q0
RKC高知放送は方言の語尾に「です」「ます」「ですか」を付ければ敬語になると思っている。
最低だ。

中継でリポーターがインタビューする際に発する言葉
「今、何しゆうが ですか?」
「そうなが ですか。」
726名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:38:28 ID:zS+k9mnmO
萌える!!敬語を覚えよう
さあさあ出版社の方。考えてみてはどうですか?
727名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 03:31:43 ID:+YznzqaT0
>>725
「まだ日本にこんなところがあったのか・・・」
(中略)
我々は高知人から貰った鰹節を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
728名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 03:35:14 ID:+nPDzZZqO
女がやると鼻の下を伸ばしてるハゲ上司が
同じような態度を男がとったらしこたま怒鳴る
729名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:28:58 ID:s1JCkLTA0
>語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多いという

そんなの周りにいないぞ。
7301000レスを目指す男:2007/04/18(水) 06:58:55 ID:cSlFZiVV0
でも、そうやって新入社員の時に恥を掻いて、それを乗り越える純感力のある人が出世して行くんだよね。
若い馬鹿より、年寄りの馬鹿はもっと馬鹿って言うもんね。
731名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:13:02 ID:Wb+TZkbB0
新入社員 → 3ケ月後には派遣社員 → 1年後には日雇い → 3年後には・・・
732名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:16:40 ID:5/UQqsSgO
これ在日帰化鮮人の話だろ?
733名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:16:58 ID:xom8P9rGO
夕方にメロンで話す
734名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:18:13 ID:dF/g/fOH0
>>723
むしろ、明るくノリが良いタイプを採用してるんでしょ。
最近、大人しいタイプはなかなか採用されないらしいよ。
735名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:15:05 ID:gYnkA5wp0
中村俊介 ブラックペーパー
736名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:17:16 ID:pekWo6wS0
>語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多いという

そもそも同僚や先輩に敬語を使う必要があるのか?
737名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:24:15 ID:uv6GuvP/O
>>730
禿同。
738名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:30:39 ID:mGgjgEME0
サーセンwwwww
739名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:36:10 ID:ZJh9fCQ/O
>>736
同僚はどうかと思うが、先輩には敬語を使うのが常識。

ただ、敬語にも色々と種類があるから、勉強しておくと吉。
740名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:42:32 ID:A2ZWSAfw0
>「〜ッス」

これもまたコミュニケーションツールのひとつなんだよね。堅苦しさを感じさせず
へりくだってることを伝えるという。ただ使い方がヘタで適応範囲が間違ってる
というだけのことで。
741名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:46:42 ID:35aLQA4R0
相手を敬うとか関係ナシに、自分が嫌だと思う相手にでも敬語を使える
ようになるほうが絶対に楽だと思うんだがな。
詰まらんトラブルを回避できて、仕事が円滑に進むだろ?

だから敬語を使わない!とかいう奴は、そこら辺の損得が理解できない馬鹿だと思う
742秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/04/18(水) 09:47:34 ID:ZbeJ8G4c0
('A`)q□  先の世代も同じとか、昔から同じこと言われてるから関係無いとか
(へへ    敬語を使いたくなる人が居ないとか、
自分が他人に配慮したくない、出来ないことへの言い訳にしか聞こえない。
一般的に常識と呼ばれていることが出来ないなら、僕非常識って言えばいいと思うが。

>>741
それ以前に、面倒くさいから全て他人のせいにしてるだけ。
743名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:25:32 ID:35aLQA4R0
>それ以前に、面倒くさいから全て他人のせいにしてるだけ

あぁ、なるほどそのレベルかw 仕事が「自分1人では絶対に出来ない」事を
認識していないお子様は困るよなぁ・・・。マジで
744名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:12:39 ID:Kdg2GF9G0
>>708
それは口の利き方がなってないな。

単刀直入に申し上げまして、私としましては、通常通り
不都合が予想されるという気がいたします。

だよな。
745名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:25:46 ID:9WdaLqoJ0
>>725
インタビューする際でしょ?相手が高知人なら高知弁っぽくしゃべった方が
相手も話しやすいでしょ。敬語も含め「臨機応変」。これが出来ないから
バカにされるんだろ、バカ。それとも全部それでしゃべってるのかw
レポーターがアホなのかお前がアホなのかw
746名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:31:28 ID:JPOXZ65l0
>>726
そういうキャラは基本敬語だしな
ツンデレ?なにそれ
747名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:26:02 ID:cqvm7NvDO
ためろ
748名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:43:47 ID:/MmkZmUd0
>>741
そうだよね。不必要な波風を立てないための知恵だと思う。

そもそもそんなに親しくない人にフレンドリーにされても困る。
人間関係の距離を測れない人だな、って心の中ではドン引きしてる。
749名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:52:37 ID:r5aTkZjh0
上司だから何を言っても許されると勘違いしてる
バブル世代も何とかしてくれませんか?
二人称は常に「おい」「テメー」、
誰かに紹介する時は良くて「コイツ」、普通は「これ」と物扱い。

そのくせ部下の言葉遣いには異常に厳しい。
今はもういませんけどね。
750名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:15:04 ID:vkEC+c/Z0
>>749
そんなDQNに混じってるキミもDQNなんだろ?
751名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:29:59 ID:BzO396zZ0
派遣会社の人が派遣の人材連れてきたんだけど、その時にその連れてきた人に
「ソッコーで準備しちゃって下さい」って言っていたのがとても印象に残った。

派遣会社の人ってどこもそんなノリですか?
752名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:46:29 ID:Gvc0Aouv0
>>749

>何とかしてくれませんか?
>今はもういませんけどね。

いないなら既に何とかする必要ないしw

最後に訳のわからない強がりを書き込むなら、最低限全体的な矛盾は解決しろ。
このあたりが今時の新入社員らしいといった所だな。
753名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:50:30 ID:bpYO2Pe40
電車のなかで大音量で音楽かけてるそこのやつ迷惑だ
754名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:58:24 ID:8L5bjy5l0
>>1
目上の者なんかいない
人は組織や伝統には縛られない
個人の自由が1番で皆平等
という「常識」を子供の頃から教育されてるわけだから、そりゃこうなるわな
755名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:14:28 ID:6lqwT4+N0
友達のいない自分にとっては、
年下のタメ口はうれしいですよ。
756名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:16:21 ID:JGA/3wTq0
>>753
デフォルトの着信音鳴らして普通に通話してるやつとかな
757名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:31:04 ID:C+nwW9YO0
その日その日の現場実習のレポートを提出させている。
今うちの現場にいるのは高卒3人。

・「僕は」の「は」を「わ」と書く。しかも2日連続で。
・「自動車」を「自道車」と書き間違える。
・最後に「○○さん、あざぁーッス」と書いちゃった。

ゆとりって怖いなって思った。
758名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:38:05 ID:vDXZ2kZn0
この手の馬鹿って面接のときに見抜けないもんなん?
それとも、敬語もまともに使えない馬鹿しか応募してこない糞企業なんか?
759名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:43:47 ID:r5aTkZjh0
>>752
別にあんたの事とは言ってないのに、何をムキになって反論してんの?w
760名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:47:46 ID:CizLZIHV0
言葉遣いなんかは時代と共に変わっていくものだから、あまり気にならないのだが、
携帯を弄っているのは気になるな。
仕事中なんだから、メール打ったりするのはやめてくれ。

電車の中なんかでもほとんどの人が携帯を弄っているから、常にチェックしていないと
不安でしょうがないんだろうか?
761名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:52:59 ID:8aFnN6r30
【調査】 “医療保険は払わない、火災保険は取り過ぎる、非常識…” 保険会社のあきれた経営姿勢アンケート★55
762名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:06:49 ID:mhJk2J/O0
>>760
えっ?何言ってんの?
あんたこのスレ理解してる?
763名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:07:49 ID:80iS1Pl10
ゆとりざまぁああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:09:58 ID:WTi5hQGq0
今日髪を切りにいったら若い美容師から「なんか髪型おかしいっスね?どこで切ってきたんスかw」って言われれたよ
初対面なのに
765名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:10:57 ID:fxbPO8o40
>>764
( ´∀`)美容師じゃあ、しょうがないな
766名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:17:41 ID:LKJudvT8O
フリーランスの世界
50%程度に敬語を使うノリが良い人は売れる
ほとんどタメ口は売れない
95%敬語だとやたら売れる
売れてからも腰低くいられる人が真の売れっ子

767名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:22:17 ID:P2OPcsgb0
取引先の相手に「お母さんが・・・」はダメだが
上司とかなら別に普通じゃねぇの?
768名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:31:57 ID:UjlXwNXzO
今修士1年だが、修士2年の先輩に27歳の人がいるので、敬語が染み付いたわwタメ口なんて使えない
769名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:33:20 ID:d6E/WOKRO
とりあえず、先はどうあれ今のルールに合わせようという気がない奴は
扱いがどうなろうと自己責任でおながいします。

そこで変なプライドをぶっ通す対価として得るものを考えてみるといい。
何もないから。
770名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:33:49 ID:w84tRUGW0
まあ、ゆとりの成果ってことかなw
771名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:38:31 ID:LhHACVL80
つうか、俺なんか充分社会経験を積んでいるんだが、今日取引先からの電話で担当者の名前を
挙げて「…さん、お願いします」と言われて、つい「…さんですね」とやってしまったからな。
かなり恥ずかしかったが、当の担当者はそんなことは知らずに電話に出ていたが……。

俺でさえもそうなんだから、新人が失敗するのは当たり前だと考えてやれよ。器が小さいぞ。
772名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:39:32 ID:4gJQ21j+0
おれまだ学生なんだけど上司とかに本当にタメ口とか使ったりするのかね
773名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:40:32 ID:fxbPO8o40
>>771
いや、おまいは恥ずかしいってちゃんと思ってるわけだろ

こいつらは恥ずかしいって思ってないわけだから根本的に違うだろうが
774名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:42:28 ID:x7+rDIRPP
うちはこのレベルの社員しか採れませんという
貧乏自慢ですか
775名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:44:39 ID:TsQaopq40
>>771
失敗を失敗だとわかっていないんだよ。
怒られても何で怒られているのかが理解できない。
776名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:49:23 ID:h3v2a5xw0
>>764
「なんか髪型おかしいっスね?どこで切ってきたんスかw」
「えっ、そう? たしか、この前は○○(←激安理髪店)で切ったんだけど、おかしい?」
「やっぱり。○○は、美容学校出たばっかりのシロウトみたいなヤツらっすよw お客さん、
 イイ男だから、変な髪形にされちゃったら、もったいないっすよ。」
「そうかぁ、あんまりカネをケチっちゃダメだな」
「うちならバッチリ決めてみせますよ。まかしといてください」

って、美容院のお約束営業トークだろ。話に乗ってやれよ。
777名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:50:57 ID:LhHACVL80
>>773
>>775

うーむ、そうなら根本的に違っているわけだね…
いずれにしても、レスdクス
778名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:53:27 ID:B8KQCXoSO
「お母さんが心配するから早く帰りたい。」
近所の人目も気になる・・・
779名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:01:15 ID:oepyEX8lO
ほんとに上司や先輩にタメ口たたく新入社員いるの?
いかにもDQNな感じのバイトの女の子はちゃん使ってたよ
多少慣れ慣れしいとこはあったが憎めないキャラだったし
780名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:01:41 ID:Zsp6MiIX0

知ってる限り20年前とたいして変わってないですよ。
781名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:05:58 ID:N/JDlR/aO
何駄目社員雇ってんだよ
恥ずかしい会社だな
782名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:06:57 ID:ghrtEnuW0
まあそれなりの大学・家柄からしか新人とらない会社には
無縁な話題だよね。
783名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:12:13 ID:1F8DtWh+0
「恐れながら申し上げます」

↑とりあえずコレ使っとけば相手を敬ってることにはなるなw
784名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:13:14 ID:xQl6L3Br0
>>769 オマイは単純そうで羨ましいな。考えてもみろ。
例えば百人中の百人がオマイのような性質だったらどうなるんだ?
誰も自己を通すこともなく(自己を持つこともなく)、全員が現状を
追認するだけの世界だ。何の進歩もない。進歩というとアレだが変化はしない

785名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:16:00 ID:1dY9atm50
敬語とかどうでもいいよ
上場メーカー営業だが既に死にそう
試用期間終わったら退社時間は毎日9時過ぎ
もちろんサビ残
土日休みだが販売応援と店舗改装でつぶれる
代休なんぞ取れない

ああああああああああああああああああああ
どっかの外資がのっとってくれないかなあああああああああ
786名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:18:02 ID:1F8DtWh+0
>>783
今の会社に入って11年目だが、
今までのルールや仕事のやり方に意見して、ときには全否定までしたりして、
結果もの凄い効率化を実現したけどな。
ちょうどWindows95が出てパソコンが一般的に普及し始めた頃に入社して、
当時社内にはパソコンのパの字も知らない人たちばかりだったってのもあるけど。
787786:2007/04/18(水) 22:21:29 ID:1F8DtWh+0
自分にレスしちまった・・・。

×>>783
>>769
788名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:40:11 ID:yS6Kwauw0
むしろ面接でそういう人間ばかりわざわざ取っているだけなきがする。

ものをハキハキいうとかいうのは、会社の人間に対して何の遠慮もないという
場合もあるだろうから。
むしろ予想された結果なんじゃなかろうか。
789名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:49:04 ID:UNmV6uL00
>そんな中、ORICON STYLEでは ???

オリコンが個人に対し、名誉棄損だとして5000万円の賠償請求
http://news.livedoor.com/article/detail/2883667/

「おかしいやんけ!オリコン訴訟」 1〜4
http://www.youtube.com/watch?v=FSPMZ5Bo-Wc&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=YaaZp6Wttsg&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=DQjqvusaWqc&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=hgLNJEeceRU&mode=related&search=

「オリコン訴訟」争点絞られる
http://www.janjan.jp/media/0704/0704033044/1.php
オリコンうがや訴訟1 「まともに議論すると分が悪いから訴えたんでしょう」
http://news.livedoor.com/article/detail/3006394/
オリコンうがや訴訟2 「裁判なんか起こすんじゃなかったと思わせよう!」
http://news.livedoor.com/article/detail/3011853/
オリコンうがや訴訟3 いよいよ反訴! アルバイトでもできる質問しかしないマスコミ記者たち
http://news.livedoor.com/article/detail/3023506/
オリコンうがや訴訟4 小池社長を裁く綿引穣裁判長、「噂眞」「2ちゃん」に賠償命じた過去
http://news.livedoor.com/article/detail/3034020/
オリコンうがや訴訟5 元オリコン編集長「創業期はランキング操作をしていた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3111392/
国境なき記者団、オリコン小池社長に訴訟撤退を勧告
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=603
790名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 22:52:01 ID:vTehSI3p0
>>788
でもはきはき言ったり、自分の意見を言うのに、敬語が邪魔になる?
上下関係なんか自分はないと思ってるとしたって、周囲から見れば
まともな言葉遣いのできない程度の人間の言うことなんて、自己弁護
くらいにしか聞こえないケースもあるから、かえって損でしょう。
791名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:22:53 ID:p2ifKJKZ0
おかしいだろ
毎年「今年の新入社員は皆以前と違ってビッシリしてる・・・」とか行ってたのに
792名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:38:08 ID:DoO9Cvjh0
そう言えばあの氷河期は確かに「今年の新入社員は扱いに困る」とかあったな
あの頃は「若いもんは」ってのがちょっとなりを潜めてた。

厳選されて出来が良かったから。先輩のバブル入社組は使えないから。
793名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:42:23 ID:Sng3ezKh0
俺、多分ため口で話していると思う
相手は女の子ばっかりなんだけど男子校→男職場なんで
事務の女の子とかと会話の仕方が分からない
部下や後輩の扱いと同じになっちゃう・・・orz
794名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:45:11 ID:2qmFjKAt0
社会人1年目だが、俺らの職場はタメ口で話すやつは一人もいない。
圧迫面接でタメ口peopleは相当落とされているのかも。
若しくは、学歴で落とされるからかもしらん@国T技官
795名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:50:15 ID:bcLUPo2d0
「お前」って昔は「御前」で天皇に対する尊敬語だったんだよな?
何だか古文でそんな事をやった記憶があるのだが
でも今は目上の人間には禁句な言葉だよな?
いつからそんな風になったのかね
796名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:52:25 ID:SEw2lNQX0
>>795
だいたい昭和以降
797名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:54:07 ID:rBhWOlp5O
初対面でタメ口で話されたら絶対シメるけどな
798名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:26:16 ID:eIfVCt/q0
>>795
読み方がな

お前>おまえ
御前>ごぜん


ちなみに貴様とかテメー(手前)とかなんか可笑しい。

特に「テメー」なんて「手前=自分」なんだけど、
例えば「テメーのケツはテメーで拭きやがれ」ってのは丁寧に言うと「自分のした事は自分で始末しなさい」
ということ。

こんな言い回しからテメー=おまえみたいな使われ方になったと推測される。

喧嘩の時にテメーとか言ってはいかん。自分がどうしたんだと?
799名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:30:06 ID:jVB/JJb50
サーセンwwwww
800名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:35:20 ID:aQwb8YymO
ゆとり教育の弊害、ゲーム脳
801名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:39:03 ID:yJKS9Z6E0
どこの倒産寸前中小企業だよ
802名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:41:36 ID:BEHWx0QBO
>>800
森教授乙
803名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:47:34 ID:NL1HWV7p0
タメ口は直した方がいいな。自分自身は新入社員にタメ口で喋りかけられても
(それがその人にとって精一杯の社交辞令であると判断できるなら)あまり
気にしない。世代が違うとそれだけで萎縮してしまう人もいるだろうしね。

問題は、「社内ですら言葉を使い分けられない人間が、社外の取引先や顧客に
対してまともな言葉を使えるわけがない」と思われることだよ。

>>795
話し言葉は時代とともに変化するからね。その時代のその時に敬語・丁寧語
だと判断される言葉を使ってこそ、なんだよね。
804名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:52:22 ID:dDlY4u7/0
ため語とか敬語とかいってる時点でゆとりだろ
社内で使う分には問題ないし、ため語使う人間のほうが外では空気読めてるもんだ
805名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:55:08 ID:yRLPv/mA0
レジ打ちやってると思うんだが、挨拶とか礼儀とか1番なってないのが40〜60位のおっさん。
正直DQNのにーちゃんのほうがマシだわ。
806名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:57:23 ID:m/P4VJKQO
ゆとりは超絶無能だからな
悪いのは国の教育方針なんだろうがな
807名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:59:12 ID:hLg1i3y30
まあニートの俺には色々ときついスレだよな('A`)
808名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:36:47 ID:YLOlwzQd0
>>804
>社内で使う分には問題ないし

はぁ?どんな会社に勤めてるんだw?
外国人労働者を不法就労させてるような職場か?それとも土方?
809名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:56:41 ID:jVB/JJb50
>>805
レジ打ちの地位を向上させれば良いと思うよ
810名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:13:33 ID:cfxUa+F60
挨拶、言葉遣いはコミュニケーションの基本だからな。
馴れ馴れしい=フレンドリーで良いとでも思ってるのかね。
TPOをわきまえてからだよ。そういうのは。
学校の父母みてると、やたら馴れ馴れしいのが多い。
親の教育が原因なんだろうね。
811名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:27:58 ID:3KqJ/U9TO
めんどくせぇんだよ敬悟なんかよぉ
812名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:31:16 ID:yq7c8bre0
>>811
勝手にすると良い。
人生に於いて、我慢が如何に大事かを、
身をもって知るがよい。
1億くらい生涯年収が違ってくるよw
813名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:57:15 ID:XI1AbzZ+O
敬語つかえないだけならまだいい。うちの2年目の男性社員は仕事を殆どしない。仕事中に同期社員にメール打ちまくり。この前仕事の話をしようとしたら、同期にメール打ったあとでいいっすか?と聞いてきた。
今年の新入社員の女性も少しずつ影響を受けてきて、仕事中に同期とメールして遊ぶしまつ。
敬語できなくても仕事できればまだいい。うちの会社、なんでこんなの採用しちゃったんだよ…。
814名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:17:55 ID:JgIP8dKd0
>>812
金のためならなんでもするのかw
プライドないんだな
815名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:19:10 ID:dUUrn3g10
>>814は「敬語は使いこなせるけど敢えて使わない」の?
それとも「使えないけど使う必要もないし」と思ってるの?
816名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:19:24 ID:VVrSJJoN0
>>814
流石に収入0でネットが出来るような生活環境を維持するのは難しいぜ
解雇されちゃうと元も子もないし
817名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:25:30 ID:An0PWlTW0
しかし、敬語も使えない新入社員じゃ下手にクライアントの前に出せないなw
使えない社員にしても、臨海突破しすぎだろw
リストラしようぜw
818名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:26:47 ID:bEPVC9Ko0
厳選して採用したのに何で?
819名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:36:53 ID:5zpF62/J0
うちの職場の30代半ばの女4人、皆清々しいほど挨拶しない。
そのうちひとりは仕事中の半分が睡眠時間、昼休み後はトイレに籠って寝る。
新人から仕事の質問をされても「知らない」の一点張り、
上司から仕事を頼まれたらキレる。
それでもクビにならないんだよな…すごいよ大手系。
820名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:44:57 ID:An0PWlTW0
>>819
メンヘルで触れない方がいい香具師なんだろうなw
けど、4人も飼ってるなんて太っ腹だなw
821名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:16:47 ID:q5T3oa++0
>>814
ごめん、煽るわけじゃなく純粋に疑問なんだが、
「敬語を使わない」ってのはプライドが許さないからなの?
敬語を使ったら負けかなと思ってるわけ?
822名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:29:34 ID:5zpF62/J0
>>820
残念ながらメンヘル系は別に1人居るんだよなw
クビにできないから、単純作業の雑用オンリーで飼ってるよ。
823名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:42:50 ID:nFSZz3i+0
>>822
日本は政府でなく企業が社会福祉をやっているというのは
本当だったんだね。
824811:2007/04/20(金) 01:18:07 ID:Vv1/1GsVO
>>812
あっさり釣られるな
わざわざ敬語の語を「悟」としたんだ、うん
825名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:16:26 ID:NJK/4ZI50
>>824
むしろ釣られたのは>814師じゃないか?
826名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 06:54:47 ID:4yZYB7YI0
新入社員ってことは正社員なんじゃないの?
今の採用活動見てたら敬語もできないような奴を採る会社が異常じゃね
現在就活中だけど、その辺の大人もロクに出来てないことを要求されてるんだが。
どこの世界の話よ、これwww
827名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 07:04:39 ID:ZDM5+s020
>>826
やっぱり、面接マニュアル程度の敬語は使えるけど、「使わない」ってのが実情だと思うな。
あれじゃない? 昔のフリーターと同じで「社会人として組織に所属する」ってことに抵抗が
あるんじゃない? それも「自分が、その組織の底辺部にいる」って現実に、彼らのプライド
が耐えられないんだろ。敬語を使うことは、そのヒエラルヒーを認めてしまう、という行為
なんだろうな。
828名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 07:11:06 ID:ijfNiiKA0
漏れなんか仕事上なら格下だろうが年下だろうが敬語使ってるのに。
829名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 07:49:02 ID:wfpcNBSv0
敬語は時代にそぐわないものだ。
比較的簡単に使える丁寧語ぐらいは残してもいいが。

モンクあるなら聖鯖のhonoまで。
830名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:05:59 ID:fuAd2lNPO
>>814
お前がニートで世間しらずなだけだろ
敬語なんて常識だろ
831名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:15:33 ID:ypdc2lzQ0
>>805
それはある。
若者で礼儀知らずなのは本当に社会経験が少なかったり若気の至りってのが多いが
40−60の親父の場合は完成されたDQNなのでマジでやばい。
マナーの悪さ、ガラの悪さともに際立ってる。
832名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:17:20 ID:cdSL5BHM0
こないだまで学生だったの採って文句言うなよ
833名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:18:44 ID:kDH8Jw7I0
何でこういう奴等が就職できて俺はできないんだッッ
834サボリーマン ◆HX4d23pNJs :2007/04/20(金) 08:22:30 ID:wIC97zs70
いつの時代も世代間のギャップはあるものだ。
江戸初期の文献にも老武士が若い武士のマナーを謗るものがあった。
ちなみにその老武士も若い頃には戦国期の老武士に謗られていたようだ。
年少者にあれこれ言うのは先達の特権なのかもしれない。
そういうものだと思って聞き流すが吉。
835名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:23:05 ID:BnKi8rgdO
まぁ、しっかり育てればいいじゃないのか?
ウザがられても、ちゃんと教えてやればいい。
それが耐えきれない社員は勝手に去っていくだろう。
836名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:23:52 ID:EwQRn5vP0
TAMERO
837名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:25:38 ID:6uBs8fuWO
態度が横柄だが頭もよくて仕事が出来る
コレ最悪w
838名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:25:56 ID:b7q7GkZJ0
若い人に限らないが、最近相槌を「うん」と返す人が増えたような気がするな。
自分だけかもしれないが、えらい違和感を感じる。
839名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:26:48 ID:htXJoP2r0
役職者に対して○○さん呼ばわりってまずいのかな?

前の会社で、工場長(50過ぎている)に対して
技術職の先輩(院卒・30歳・工場に終身配置)が、「○○さん。 あれっすか? 休暇どこいったんすか? え、沖縄!? 
マジですか? 良いな〜 俺も行きたいっすよ!? あー 休暇欲しいな〜 休暇増やしてくださいよ〜 ○○さん〜」てな感じで
話していたんだけど、フレンドリーすぎるよな(藁

840名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:30:29 ID:b7q7GkZJ0
>839

職場の雰囲気によるだろうね。こじんまりとしたところなら距離感近いから
そういう会話も有りかもしれない。さほど面識無いのにそれだったらただの変な人だ。
841名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:30:34 ID:ijfNiiKA0
>>839
昔いた会社では、役職つけて呼ぶのは嫌われてた。
役職名は外向きの顔だからっていう感じで。
普通の会社は違うと思うけどね。

つうか、呼び方以外の方がフレンドリーすぎじゃね?
実際にフレンドリーな間柄ならいいのかもしれんけど。
842名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:35:15 ID:6CyiDCQh0
新人が困ってたから、助けたら「あざーっす!」だってよ。
呆れた
843名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:37:49 ID:52THTqUu0
ここ数年に限って特におかしい気がする。
844839:2007/04/20(金) 08:38:42 ID:htXJoP2r0
工場長とその先輩は、個人的に飲みに行ってる模様で
親しいみたいだったよ。
でも、フレンドリーすぎるよね?

服装も凄まじい(洗ってんの?と疑う作業服)+禁煙区域なのに平気で
タバコを吸う人だから・・・

その先輩を最初に見かけたときは、技術職じゃなくて
下請け業者の工員だと思ったぐらいだし(藁

あの人を見て、大学院でてると思う人は少ないだろうな〜
845名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:43:03 ID:HDeRdoYv0
私の会社に、穏やかで優しいA先輩(別所哲也みたいな感じ)が居るんだけど、その先輩が新入社員B君にブチギレして、びっくりした。
2階の事務所で仕事してたら、会社の窓の外から怒号が。
窓から下をのぞいてみると、A先輩がB君の髪の毛やらスーツを掴んで振り回し、倒れたところを何度も足蹴にしてた。
慌てて周りが静止。部長が2人に事情を聞いたみたいだけど、私達は未だ何も知らない。
B君あれから会社来てない。
2週間くらいしか接してないけど、B君は明るくて礼儀正しい子だった。
「舐めた口きいてんじゃねえぞ、クソガキ!」とか言ってたけど、B君何言ったんだろ。
846名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:43:59 ID:Kb12Eisz0
敬語できるが仕事出来ない先輩よりマシだろ?
847名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:47:08 ID:ijfNiiKA0
>>846
そういう事言うのは自分が仕事できるようになって、その先輩のケツを持たされたときだけにしとけ。
848名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:50:20 ID:v90QeQyTO
新卒ばっかり採用するからこうなる
849名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:52:57 ID:fsNCDB+A0
先輩において敬語どころか日本語も怪しげですが何か
850名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:55:01 ID:0RQjKbty0
>>846
どっちもどっち。「敬語ができないが仕事はできる」っていう場合の
「仕事」は、社外の人と一切接することなく、さらに社内でも部署として
チームワークが全く必要ない仕事に限られる。
851名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:56:47 ID:+o6ccuemO
利益をだしてくれるならそれでいい。
お荷物なら敬語ができてもいらん。僅かにかせぐ程度なら敬語くらい出来ないとな
852名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:56:53 ID:ug4X9e8AO
>>843
ここ数年おかしい、なんて十数年前から言われてるわ
おかしい世代のバブル世代が今や新入社員をおかしいなんて言ってんだからな
きっと今の新入社員もあと数年すれば、今どきの新入社員は…、とか言い出すぞ
繰り返しは世の常だ
853名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:57:50 ID:wfpcNBSv0
なぜ敬語が必要かの問いに答えられた者はいない。
返ってくるのはリクナビの定型文のみ。
854名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:01:27 ID:Wtv6N2AF0
日本はもうバカ製造機という国だから滅ぶしかない。
シナチョンにバカにされるのもなんとなくうなづける
855名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:02:08 ID:k5Y6boQ/O
朝のあいさつ。おはようございますなのに何をどう考えてるか「おわッす」っていってきやがる。まだでもいい方であいさつすらしない女の田中。いい加減にしろよ。まわりもみんないってるのにね。。あれじゃあ先輩も見放すと思う。
856名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:04:41 ID:7MjfJWOO0
近々あきれてる方が少数派になるから
心配することはない
857名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:08:18 ID:ijfNiiKA0
DQNも彼らの上下関係の中では敬語使ってるよね。
858名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:08:26 ID:aTpi4/Q30
>>853
敬われないと機嫌を損ねる客、上司に
ちょっとでも良い顔をするためだよ。

こちらの利益の為、敬ってますよ?とアピールするのに敬語を使う。
859名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:10:14 ID:xzDXGph10
>>48
か゚ き゚ く゚ け゚ こ゚

も使われなくなったな。。
860名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:12:15 ID:ml8qKs6a0
他社様とまともに話もさせれないようなヤツは、永遠に『社内班』どまり、
社内ですらうまくコミュニケーション取れないやつは、永遠に『単純作業班』どまりだろ・・・
つーかそれ以前に論外=つまはじきで退社ルートか明確クビルートって感じがするんだが。

現実が見えてないっていうか、せめて職についてから語ってくれよ。
どんな妄想世界を想像してるんだかわかんねえ。
861名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:12:27 ID:xzDXGph10
>>65
き、脆弱
862名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:13:53 ID:aqQapmhC0
はい、課長は今日休みやがってます。
863名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:15:21 ID:ZC611Cad0
採用した側が悪い
864名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:17:15 ID:ijfNiiKA0
実際敬語はいらんとか言ってるやつも、
例えば役所とか行って役人が自分にタメ口でへらへら対応してきたら、
「何様なのこのハゲ?」とかむかついたりするんでしょ?
865名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:19:14 ID:NZ+G21gkO
スレ見てこんなバカの世間知らずほっとけば?と思ったが大人がちゃんと教えないから増えてしまったと少し反省 少しづつ教えていきます
866名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:19:27 ID:ds6Nv1uJ0
フロアに来る人来る人にでかい声で挨拶されるのもシンドいけどな。
威勢の良い居酒屋とか、挨拶ってスッと出るから良いのに言わされてる感が強いとダメだ。
867名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:20:18 ID:wmOxAIMFO
敬語は要らないが丁寧語は要る
868名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:29:39 ID:dbE2Yopg0

分かってないの発見

敬語:尊敬語、謙譲語、丁寧語の3種類
869名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:30:00 ID:10Gnd/lxO
誤解で人を疑ってみんなの前で非難した挙げ句、謝りもしない先輩てどうよ…
今までは黙ってたけど、昨日とうとう口答えしちゃったぜ_| ̄|〇
こんな俺もありえない新入社員かな?
870名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:37:22 ID:DAexyNto0
話ずれるけど美容院で客にタメ口きいてくる店員もムカツクよな
871名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:39:39 ID:kLHCzr8I0
TVでタレントどもがやたら「スゲエ」とか言うのが気になる。
べつに日常では普通にいってもかまわんが、TV番組中で意識して言ってるのが嫌だ。
キムタコのCMで「カッケー」とか連呼するのもあったし。
872名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:41:12 ID:xzDXGph10
ある日、賢いA君とバカなB君が面接試験を受けることになった。

B「面接なんて、どうしたらいいか分からないよ」
A「じゃあ、僕が最初に入るから、こっそり見てそれを真似すればいいよ」
B「分かった」
Aはそう言って面接室へ入っていった。
A「失礼します」
面接官「ああ、座りたまえ」
A「いいえ、大丈夫です」
面接官「いいから、座りたまえ」
A「いいえ、いいえ」
面接官「いいから」
A「はい」
Aはそう言って腰を下ろした
面接官「君はサッカーの王と言えば誰だと思う?」
A「昔はペレと言われていましたが、今はマラドーナです」
面接官「君は宇宙には宇宙人がいると思うかい?」
A「そういう人も多くいますが、まだ科学的には解明されていません」
面接官「なるほど。はい、では終わりです」

続いてBが面接室へと入っていった。

面接官「君、戸が開けっ放しじゃないか、閉めたまえ」
B「いいえ、大丈夫です」
面接官「いいから、閉めたまえ」
B「いいえ、いいえ」
面接官「閉めなさい!」
B「はい」
面接官「君のお父さんの名前は何だね?」
B「昔はペレと言われていましたが、今はマラドーナです」
面接官「君は馬鹿かい?」
B「そういう人も多くいますが、まだ科学的には解明されていません」
873名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:41:17 ID:0RQjKbty0
>>868
ソレはもはや釣りの定型文。
ただ、たまに本当に丁寧語が敬語ではないと思ってるバカがいるから困る。
874名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:42:59 ID:bOBT2jjz0
TVに良いものを期待しちゃだめだよ。
875名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:46:27 ID:wrKMf4NbO
逆にあまりにも敬語を使いすぎても付き合いしにくい印象になるよ。
同僚相手くらいなら、丁寧な気持が相手に伝わる程度のほどほどの言葉使いがいいと思う。
876名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:46:28 ID:5mWr/KRQO
そういや、新入社員らしき男性、今週からバスに来なくなったな
もう辞めたのかよw
877名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:48:51 ID:vI/TNNcg0
またおっさん連中の既得権益守るための若者叩きか。
取り合えず若い奴は「若者はなぜ3年で辞めるのか?」を読んでこんな嘘にだまされないようにしよう。
878名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:49:02 ID:KUPND4zu0
>>854
同意
879名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:53:05 ID:bOBT2jjz0
>>877
なんで辞めるの?掻い摘んで教えてよ。
いや、教えてもらえないでしょうか。
880名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:57:35 ID:DWVz4ovR0
こりゃ時限立法で教育的徴兵制みたいなの復活させた方が良いな。
リベラルアホ教師にこれ以上任せたら何するか分からんぞ。

もうだいぶ昔の話だが、それこそDQNのこのスレで書いてるような奴
の見本みたいなのが知り合いにいたが、そいつが就職先無くて結局
自衛隊に行ったんだが
(当時の自衛隊はアホでもバカでも入れた)
それで何年かぶりに同窓会やったときに久しぶりに合ったら、バシっと
敬礼して、当時の担任に「です」「ます」「自分は〜」「であります」と
敬語大百科みたいになって、かつてのそいつからは想像も出来ん
人格に変貌してたのにはびっくらこいた思い出がある。

それ思い出したらやっぱ親も教師もすべて含めた「古い昔型の教育」
しかないのかなぁと思った。
881名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:04:43 ID:ijfNiiKA0
>>880
馬鹿でどうしようもなかった友人が、妙な新興宗教にはまって2年ぶりくらいで会ったら、
人当たりがよくて、ある程度の議論もできる好青年に変貌しててびっくりしたことがある。
ただ、チャンスをうかがっては勧誘してくるわけだが。
そのまま宗教から足を洗えば完璧なのにと思った。
882名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:05:44 ID:ajx47M4e0
しろうと。
883名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:08:51 ID:746y5I5s0
>>881
おれは道場みたいなところへ連れて行かれ
『入信しないとお前は死ぬ』と言われた。
884名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:16:25 ID:MOpCctTV0
>>880
マジっすかw自衛隊やばいっすね!ちょーうけるってwww
マジやばいっすよソイツwww自衛隊とかやばいっすよね?www
885名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:20:32 ID:0RQjKbty0
>>884
口でクソたれる前と後に「サーセンwww」と言え!
886名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:20:36 ID:Rr0bBSmo0
道徳もそうだが、敬語とかコミュニケーションの授業を
中高でやるべきなんじゃないのか。俺は高校でスポーツ教えてるけど
中学上がりの1年生男子に「ねえねえ」と話し掛けられた時はびびった。
部活でコーチに「ねえねえ」って何!? 君は今までどういう環境で
育ってきたの?? と、呆れると同時に寒気がしたよ。
今じゃ教育し直して少しずつマシになってきたけど、あのまま
社会に出てたら絶対生きていけないと思った。そういう感じで育って
社会に出てからいきなり上下関係とか礼儀とか言われるから面喰らって
引き蘢ってニートとかになるのかなあ、と思ったりした。長文スマソ
887名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:26:27 ID:WOfxX28b0
「教えてやってもいいが、お前の態度が気に入らない」
ってのを思い出した。
888名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:28:26 ID:iZnsm4vXO
思うんだけどさぁ、↑コイツみたいに言うだけいって、じゃあなんて声かけたらいいの?って人多くね?
889名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:38:57 ID:wfpcNBSv0
890名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:42:48 ID:ijfNiiKA0
>>886
俺んときは小学校で目上に対する口のきき方ってのはきっちり仕込まれたよ。
教師にはみんな普通に敬語使ってたし。すげえ昔だけどな。
891名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:49:46 ID:kPVa7+t/0
ちょっとズレルかもだが自分ことなんていう?
俺は高校のとき社会に出たら、「僕」は子供言葉だから「私」と言え、と教えられた。
いざ社会に出てみると僕派の多いこと多いこと。
でも面接で僕って言わないよな。
892名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:28:31 ID:TfZUlt/S0
>>890
ほんの十数年前に小学生やってが
教師には普通に敬語使ってたよ。当たり前じゃん。

>>891
高校の頃でも敬語使うような場合は 私 を使う人が多いでしょ。
社会に出たら 俺/僕 が多くて驚いた。
「男のくせに一人称が"私"?」て言われたときは耳を疑った。
893名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:42:52 ID:0RQjKbty0
>>891
まあ、会社にもよるだろうけど、社内の人なら
「一定未満の役職」相手には「僕」もアリだと思うよ。
社外でもこちらが「客」で、かつよく見知ってる人なら
OKでしょう。

ただ、公式的(というかなんというか)な場ではダメ。
(会議とかね)
894名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:42:30 ID:12XA+dUv0
>>891
会社では「私」 プライベートや友達と居るときは「俺」
プライベートな時でも、ちょっと自分の弱みをさりげなく見せたいときは「僕」
手紙(notEメール)では「小生」、隠密行動の時は「拙者」という感じで使い分けてるよ。俺は。
895名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:05:57 ID:Zm4WpN9s0
>>894
わしはどこでもわし一本じゃ。
896名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:49:35 ID:xzDXGph10
イ農
897名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:50:00 ID:J4xR4LPO0
小学1年の入学当初、「ぼく」という一人称を使うことがクラスで嫌われていた。
大抵の子は代わりに「俺」を使っていたのだが、私は「自分」と言っていた。
他人と同じでは嫌だったのかよくわからないが、恐らく「作文で1文字多く稼げる」という考えからだろう。

未だに「自分」を使ってる。
898名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:10:43 ID:yU4sfFCO0
そー言えば転校生が二人称で「キミ」と言うというその理由でいじめられた女の子がいて
自分の住む地域の民度の低さが悲しくなったことがあったな

俺は本をよく読む少年だったので「本のセリフのようなきれいな言葉を話す子だ」と憧れて
俺とその一味も「キミ」を使うことにしていったらいい感じに広まって女の子はいじめられなくなりましたとさ
という昔話を思い出した。
899名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:13:44 ID:OlZrkQ7MO
友達の会社(東証一部)では会社の寮の風呂場でうんこをする奴がいたらしい
900名無しさん@七周年
なになんだ
>>>898>>899の格差は!