【社会】中央大、セクハラ教授を諭旨免職 「被害者(女子大生)保護の観点から」教授の氏名など公表せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:53:14 ID:83Pxw4xh0
>>270
その上、生涯賃金は5千万円程度安いぞ。
272名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:08:00 ID:wjukz+hcO
中大にいたら、コンプレックスになりそう
273白門プロムナードをご承知ですか:2007/04/19(木) 02:23:30 ID:Uhqy16Q70
なんだ・・・2ちゃんより文春のスクープのほうが先だったのか・・・(´・ω・`)ザンネン

>>212 人口密度がすごい。
>>256 単に分母が多いからです。
>>269 ・・・・でも漏れは嬉しかったんだよね(´・ω・`)
>>271 生涯賃金(売り上げ)より、いくら貯めたか(未処分利益)が大事だろ…常識的に考えて…
>>241 >>272 山間にいたら、民間はむずかしいよな。
274名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:40:45 ID:kDoWUMdMO
コンクリ殺人主犯の妹在籍といい、吐き気のする大学だ!
275名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:44:54 ID:BqMsGOW90
藤本いい迷惑だったな
有名税みたいなもんか
276名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:52:23 ID:ajUNWgRJ0
多摩動→高幡行きの電車の発車時刻が毎時19分39分59分だった
学食2階のカレーが260円(大盛り310円)だった
8号館のエレベーターが異常に遅かった
誰かが学内の山の中でいつもサックスを吹いてた
一番最初に受けた授業が憲法一部で長尾のあまりの怪しさにびびった

何かしょうもないことばっかり覚えてるなあ
277名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:58:32 ID:Rd9OZMnxO
これって、このおさん以外大学に関わる(関わった)人達皆迷惑ちゃうん
278名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 03:05:10 ID:KkRPu2aHO
どドリア
279名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 03:52:40 ID:l8Xxikdu0
>>34
F本T也

何とかカリフォルニア大の博士号をイカサマで取得したことを自慢するド阿呆
「犯罪学」「刑事政策」のレポート課題に「私の犯罪告白」なんてのを出してたキジルシ教授
この男が問題なのは、学生から提出されたそのレポートをネタに講演していたことだ
たとえば、「万引きがやめられない美人女子学生」とか・・・。提出されたレポートには顔写真なんぞ付いていない
興味深いレポートを提出した女子学生の顔を、法学部事務室で教授特権でじっくり舐めまわしていたわけだ
まっ、そんな馬鹿丸出しの課題レポートを、ホイホイ提出していた学生も学生だけどな
 
280名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 03:59:28 ID:l8Xxikdu0
>>42へぇ〜
【事務次官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【内閣官房副長官輩出数】 中央法>>>早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法>>>早稲田法
【経団連会長輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【都道府県知事輩出数】 中央法>>>早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【最高裁長官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法>>>>早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【有斐閣専門書刊行数】 中央法>>早稲田法
【学士院会員輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【文化勲章受賞者輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【司法試験累積合格者総数】 中央法>>>早稲田法
【公認会計士試験累積合格者数】 中央法>>>>早稲田法
【弁理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【税理士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【司法書士試験累積合格者数】 中央法>>>早稲田法
【裁判所書記官T種累積合格者数】 中央法>>早稲田法
【上場企業役員輩出数】 中央法>>早稲田法
【日弁連会長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【直木賞作家輩出数】 中央法=早稲田法
(中央:和田芳恵、逢坂剛、志茂田景樹)(早稲田:深田祐介、船戸与一、佐藤雅美)
注記:「中央法>>>>>早稲田法」は、早稲田が0の場合や中央が圧倒している場合
281名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 04:30:16 ID:JBnz+C7i0
>>269
またおまえか 
あいかわらずコンプレックス大炸裂で必死の中大貶め工作活動 大変だなwww
それにしても早稲田の滓は、中大バッシングに異常な執念を燃やすんだよなぁw 
中大が2ch管理人の母校であるという理由を差し引いても、よぉ分からん偏執鬼ぶりやなぁ〜

学部レベルぴんきりの早稲田大学ってのは、世界一の「学歴病者」輩出校なんじゃないかなw
日本一検察官の数が多い中央大学相手に1年365日24時間、業務妨害まがいの
ネット中傷をし続けているシャガクこと山田宏哉とか、
読売新聞の石塚某とか  ビョーキなんてもんじゃないよなぁwww

>早稲田落ちの巣窟

早稲田内部もまた「早稲田落ちの巣窟」だろーなw それが私大入試
推薦・付属組には変なわだかまりもねえし、現役で進学したヤツの方が、
浪人でどこぞよりも、はるかにポテンシャルは高いやろな
それにしても、強姦魔ワダや、おまえみたいなオツムスローモーに侵略されて
早稲田も誠にお気の毒w

>司法試験結果では86年を最後に早稲田には一度も勝てていない。

もう新試験の時代ですが何か?
282名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 04:38:32 ID:Zz5Qdim00
慶応総合政策の曽根なんか(ry
283名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 04:56:49 ID:lIsZ8fde0
>>146
衆議院議長、経団連副会長(法は会長輩出)、日本将棋連盟会長、法務大臣、クレイジーキャッツ、ドリフターズ、ウルトラマン
全部出しているのは日本で★中央大学経済学部★ただ一つだけどな

284名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 05:04:30 ID:zrYH/ySG0
>>86
´,_ゝ`)プッ
でたでた「合格率」とやらにこだわる阿呆。
「合格者数がすべて」ですよ。それだけの数の優秀な学生が一大学に存在するってことですからね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「司法試験合格率」とやらを必死に掲げて回る有名な低脳がいますが、
あれは理知的な司法試験受験生の間では、笑いのタネですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

旧司法試験の各大学受験者数には、
(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
多数の受験者も「同じ大学としてカウント」されており、
受験者の層が均一でないのに、単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味です。
(たとえば中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えています)
(早稲田は法学部以外からのナンチャッテ受験者も多く、慶応にも一応こじんまりとした通信がありますけどねw)

東大合格者数ランキングでの開成を見ればわかるように、「数」こそがすべて
東大合格ランキングで、「率」に血マナコな高校ってどこかいな?www

そういえば、「率」とやらに必死にこだわり、自校法科大学院のHPに珍文章を掲げて、
ネット上で司法試験受験生の嘲笑の的になってた大学が、
去年の新司法試験では大惨敗して完全沈黙したのには、
すこぶる健康な笑いを提供してて好感がもてますねwww

>.2004年春、注目の第一歩を踏み出したロースクール。
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る××大学でも、
>独自の視点と方向性を持った法科大学院が開設された。
http://megalodon.jp/?url=http://highspeed.1ch.cx/xyz.jpg&date=20070225012630
         ↑  ↑  ↑
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
あのー、日本語になってないのですが( ´,_ゝ`)
285名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 05:12:47 ID:yS/bx2yW0
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】    【旧司法試験】       【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)       (2006年)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名 
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名 
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名 
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名 
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名 
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名 
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名 
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名 

               (1949〜1991年)
              @ 中央 4,092名
              A 東京 3,625名
              B 早稲 1,959名
              C 京都 1,554名
286名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 08:57:17 ID:F5cs7LKS0
藤本先生、疑ってすみませんでした。
287名無し募集中。。。:2007/04/19(木) 11:14:28 ID:sM//lOms0
>>278
やっぱそうなの?
288名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:52:17 ID:Ip5fa+T4O
>>216が同学年な気がする
289名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:58:49 ID:hSrNZ6Pc0
中大って、動物園の中にあると聞いたが、
学生は毎日入園料をちゃんと払っているのか?
290名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:05:11 ID:LIwi47RC0
動物園のサルが檻の中に入るときに入園料払ってるのを
見たことあるか?
291名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:31:00 ID:sN+dhUaq0
>>281
自分は初めてエピソードを書いたんだが・・・
だいたい、>>267で触れている78年の移転以後の話をしているんだ。
仮面で去った大学にコンプレックスを持つはずがないだろ。
初年度、新試についても制度が違うから学部比較とは関係ない。

中大ってこんな香具師ばかりかよw

292名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:00:22 ID:FRB9XFDt0
立命館と中央、中身はすでに朝鮮大学
293名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:15:49 ID:3VTVNo5E0
>>291
>仮面で去った大学にコンプレックスを持つはずがないだろ。

頭の特殊さが如実に染み出たムキキレスだな(w
「仮面」だなんて、よくぞそんな珍語を自慢できるわ(w
まさしく「小児的学歴病者」(w
そんな知恵遅れは、天下の中大にとっても大メイワク。辞めてもらって大助かり(w
バツイチの不良品を押し付けられたワセダは大変や

それにしても、本題違いのネタで粘着するとは、よっぽど人生うまく行ってないんだな。
おめでとう(w
294名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:01 ID:F5cs7LKS0
それで件のイラン教授って普段から問題起こしてたんだろうか?
295名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:37:44 ID:KqRo1dJ20
たぶんこいつだ

Modjtaba SADRIA モジュタバ サドリア 教授・Ph.D.(政治学・国際関係論)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%83%90%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
296名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:45:41 ID:V9DM898L0
>>295
主著
『検証 現実主義 国際関係のおとし穴』

ワロスwwwwwww
297名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:46:29 ID:KqRo1dJ20
Modjtaba SADRIA ゼミのサイトのキャッシュ(顔写真有り)
http://72.14.235.104/search?q=cache:__t8mbejbsAJ:sadria-space.com/modules/tinyd1/+Modjtaba+SADRIA%E3%80%80%E6%95%99%E6%8E%88%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

>1949 年イランの首都テヘランで生まれる。
>1993年より現職の中央大学総合政策学部教授に就任する。
298名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:54:50 ID:+6n55wTf0
>>290
違うよ。それは、隣の明星チャルメラ大学です。
299名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:01:03 ID:KqRo1dJ20
こちらは正面からの顔写真

中央大学政策文化総合研究所「変化する東アジア――アクターと結果――」プロジェクト
ttp://www.earp.jp/home.html

>このウェブサイトは、中央大学政策文化総合研究所で2006年から2009年まで行われる
>リサーチプロジェクトである、「変化する東アジア――アクターと結果――」
>プロジェクト(以下、プロジェクトと略する)の公式ウェブサイトである。

主査
モジュタバ サドリア
所属: 中央大学総合政策学部教授
ttp://www.earp.jp/syoukai.html

主査がクビじゃプロジェクト途中で終了か・・・
300名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:48:00 ID:E4xsRud30
タマ動物公園駅側の駐車場(坂道の下んとこ)、
18年前は1日300円だったけど、今いくら?
301白門プロムナードをご承知ですか:2007/04/19(木) 20:58:05 ID:Ifw1Y8SG0
ママー!(((´・ω・`)ノシ
きょうコンビニで、しゅう刊文しゅん、よんできたよ〜
でも
「男女の関係」←これどうゆう意味?
302名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:18:51 ID:F5cs7LKS0
文春読んだ中央OBのものだが、イランの教授への大学の対応はとんでもなく甘すぎる。

前妻、今の妻ともに中央OGだからなんなのだ?

被害者が本当に可哀相。何が法科の中央だよ。法律OBだが正直、見損なった。

野村先生ほか、真面目で熱心な先生がいっぱいいるのにね。

鈴木会長は徹底的に件の教授を糾弾するべき。永井学長もしかり。




303名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:00:07 ID:3tSAGKz00
帝京だけど、法学部以外は中央と同等を自覚しております。
304名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:22:31 ID:18tk74DG0
>>302
> 鈴木会長

偽中央OBキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
305名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:44:56 ID:F5cs7LKS0
すまん。鈴木さんといえば会長のイメージが強いもんだから。

今もあるのか知らないが赤倉でよく食べた。

ともかく、文春の記事内容が真実だとすれば、今回の中央の教授会の決定および

イランの教授に対しての処置は、他の大学からすればとんだ笑いものだろう。

世間からの評価も下がるだろう。鳴り物入りの鈴木さんがどう行動するか見ものですな。

折りしも日経で鈴木さんの回顧録が連載されている。今回の教授会のアホ決定にたいして

ぜひ、鉄槌を下してほしいね。
306名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:15:00 ID:z1CyyG3u0
>>293
中大中退→早稲田  
はお決まりのコースだよ。

中大卒業生ならよく知っているはず。

80年代前半の偏差値
早稲田法>>中央法≧慶応法

90年代前半の偏差値
慶応法≧早稲田法>>中央法

00年代前半の偏差値
慶応法>早稲田法>>中央法

但し、この20年合計の司法試験合格者数

早稲田>>>>>>>>慶応>>中央
307名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:21:02 ID:EEsHu//W0
なくても困らない大学
308名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:25:55 ID:8eSe5wlX0
中央は司法試験対策を早稲田や東大がやっていないころにやって
合格者を増やしたとかどこかで読んだよ。そのあと早稲田が学内で
法曹セミナーを始めた。それで早稲田も合格者が増え始めた。
大昔、日大法学部がたくさん法曹を出してたのじゃないかな?

中央の司法試験合格者の平均年齢は早稲田よりも高く、早稲田のそれは
東大よりも高かった。

慶応の法は慶応の文系学部のなかで最低の偏差値だったのだが、いつから
高くなったのだろう。
309名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:34:44 ID:akaBnyvb0
>>254
ひょっとして同期?
俺は刑法は下村先生で共謀共同正犯でAもらった。
310名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:23:39 ID:IovTWd1S0
中大現役・卒の合格率は低いw
受験者が多いとも言う。
311名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:34:04 ID:J0VjoOXi0
このスレ、いつの間にか学歴版になってるwww

(・∀・)カエレ!!

そして、

||寝室||Ю ゙ヘ(・∀・`o)ノ゙ =3 =3 =3 オヤスミ♪
312名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:04:42 ID:8eSe5wlX0
中央大は法律以外、影が薄いね。そうだ、司法試験といえば
創価大学も合格者多くなかったっけ?
313名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:06:53 ID:Z72K+urZ0
私の受験時代  田山輝明

一 司法試験への動機

 大学に入学したのは、1962年であるから、世に言う「60年安保」の少し後である。
高校生の時代に東京にいて「革命的」とさえ言われた状況をそれなりに直接に経験
したから、そういう若者が大勢いる大学へいきたいと何となく考えていた。

 また、自由に生きようと思えば、世の中との軋轢も多くなるだろうということは、
子供なりに予想していた。当時のささやかな知識によれば、弁護士という職業は
自由業の典型であり、当時の自分の考えに最も適していると考え、大学は法学部
だけを受験した。実は中学と高校の前半までは真面目に勉強するタイプではなかった
ので、受験科目の少ない私立大学しか受験できず、私大の法学部を受験した。
早稲田大学を選んだのは、右の2つの要素からして必然的なものであった。

 しかし、当時の早稲田大学は、司法試験の合格者は決して多くはなかった。
東京大学と中央大学の全盛期であった。私が入学した年の前年の同試験の合格者は、
記憶に間違いがなければ、18人であり、5年度生が最も若い合格者であった。それでも、
大学は新入生にいろいろと試験に関する情報を与えてくれたし、関連の学生サークル
の先輩達も親切であった。

大学に進学するときに、親から在学期間は4年間という条件を付されていたから
(主として経済的理由)、経済的な心配をしないで勉強できる期間はこの4年間
しかないという意識が非常に強く働いたためであろうか、以前の自分と異なり、
きわめて真面目な学生になってしまっていた。勉強することの面白さが分かってきた
時期と重なったせいかもしれないが、授業の合間には図書館で法律書を読むことが
多くなった(早稲田では民法総則と親族法が1年生科目であった)。
314名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:11:46 ID:Z72K+urZ0
二 司法試験の勉強

 授業を含む大学生活がようやく分かってきて、司法試験に4年生で合格することは
極めて難しいいことだけれども、不可能な程ではないことも分かってきた。とにかく
サークルの先輩の助言にしたがって受験勉強を始めてみようと考えて、1年生の
学年末試験の終了時から受験生活に入ることを決意した。それからは民法に半年
かけたが、憲法と刑法にはそれぞれ3ヶ月程度しか割くことができなかったが、
2年生の秋に中央大学の真法会の入会試験を受けた。受験予備校もない時代で、
早稲田大学の法職課程もごく少数の先輩のご協力で行われていたが、後の法職過程
教室とは比べ物にならないほどに規模の小さいものであった。だから自分の勉強の
成果は他流試合で試す以外にないと考えて、最も難しいと言われていた中央大学
真法会の入会試験を受けたのである。前年に口述試験に落ちた人でも合格できない
ことがあるほどに、他大学からの受験は特に難しかった。それだけに入会を許された
ときは、感激したことを今でも覚えている。

 中央大学真法会といっても、指導者を含めて他大学の者が大勢いたから、肩身の
狭い思いをしたようなことはなかった。同会の日程表のとおりに勉強した。私は
本を読むのが早いからそれができたのではないかと思う。そうは言っても、選択
科目(破産法など)、特に教養選択科目(心理学)の勉強時間は少なかった。
315名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:20:08 ID:Z72K+urZ0
三 法律解釈学の勉強の方法

 これにはいろいろありうるが、受験勉強をかねてやるとしたら、良い本を徹底
して理解することを勧めたい。私は本を読むのが特別に早いから、何度も繰り返して
読む方法をとったが、これが唯一良い方法だとは思わない。向き不向きがあるから
である。ともあれ、我妻民法学、宮沢・清宮憲法学、団藤刑法学、鈴木商法学、
兼子民事訴訟法学を徹底的に頭にたたき込んだ。憲法、民法、刑法については
基本書を20回読んだと言うと、短期間にそれだけ読むことは不可能ではないかと
言われるが、読むのが早いからできたのである。集中して読みながら考えて、考えて
また読むということを繰り返したのである。分からないことは友人と議論したし、
それでも分からないときは、先輩の助言を得たが、皆親切であった。

 単純に早く読んでいたわけではなく、教科書の余白をうまく使って、論点を
書き込んでおいたのが、論文試験のときに役立った。先輩たちと競って受験する
のであるから、『受験新報』誌に掲載される「予想問題」は、最後の段階で全部
つぶした。決してヤマを張ったわけではない。教科書に書いてない論点で、適当な
解説も見つからないものについて、自分が読んでいる教科書の著者であればどう
解答するであろうか、という観点に立って、自分で考えるように努力した。これを
しておかないと、何年も勉強している先輩と勝負させてもらえないと考えたからである。
316名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:23:52 ID:Z72K+urZ0
四 3年生で受験

 なんとなく自信がついてきたように感じたのと、4年生での1回勝負では心もとない
ので、3年生で受けることにした。担当式試験は自信があったが、予想通り合格
した。論文試験は受けるまでは駄目だろうと思っていたが、終わってみたら、
ひょっとするかも知れないと思った。そして実際に「ひょっと」してしまった。
さすが、口述試験では、実力がばれてしまって「破産法」ではこっぴどくやられて
しまったが、致命傷にはならなかったようである。

五 その後

 試験日程は今より若干早かったように思う。10月の初めには最終合格の発表があり、
翌日の新聞には、私が最年少合格者であると書いてあった。その新聞を私は図書館
の閲覧室で見ていた。というのは、合格の翌日から次の勉強を開始していたから
である。卒業までの1年半を経済学とドイツ語の勉強に使うこと、これが私の夢
だったのであり、その夢を果たすべき第1日だったのである。当時の世相であるから、
経済学とは当然にマルクス経済学であった。私は我妻民法講義を読んだように、
資本論の全巻読破に向けてスタートしていたのである。同時に「賃労働と資本」
(当時は大学教材としてドイツ語のテキストを売っていた)をドイツ語で読み始めた
(後に資本論をドイツ語で読んでいたという噂になる)。

 そんな私を哀れんでくださったのか、篠塚昭次教授(2年生のゼミの指導教授)が
大学院で勉強してみてはどうか、と声をかけて下さったのである。そして研究者
の道を進んで今日に至っている。
317名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:34:20 ID:8eSe5wlX0
>>316

おもしろかったよ。ありがとう。
318名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:43:24 ID:ts8iUv690
被害者の事を考えるなら、指名を公表して
さらなる被害の拡大を抑止にするべきだろう
ホント大学世界ってのは、ちやほやされすぎて勘違いした世間知らずの糞ガキ野郎が多いな
319白門プロムナードをご承知ですか:2007/04/20(金) 10:51:11 ID:xnQxBRXp0
>>313-316 感動した。・゚・(ノД`)・゚・。
古き良き中大って感じだな・・・

なにがアホー化大学院だよ(pgr
320名無しさん@七周年
>>319
田山先生は早稲田の教授だよ。
東大に司法試験に勝った20数年前、大喜びしてたのを
思い出した。