【憲法改正】「安倍首相の妄言は三権分立の基本を侵す」 参院で審議入りの国民投票法案 野党は慎重審議求める 衆院の強行採決に反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★国民投票法案が参院審議入り=野党、慎重審議求める

 憲法改正手続きを定める国民投票法案は16日午前の参院本会議で、
趣旨説明と質疑が行われ審議入りした。民主党は衆院で与党が採決を
強行したことに反発を強めており、参院でも慎重審議を要求。
5月3日の憲法記念日までの成立を目指す与党との駆け引きが本格化しそうだ。
 本会議では、提出者の自民党の保岡興治衆院議員が国民投票の対象を憲法改正に
限定したことなどを説明。最初に質問に立った同党の岡田直樹氏は
「(国民投票法制の不備による)国民主権、参政権の侵害とも言うべき
事態が60年も続いていることは許されない」と早期成立を求めた。

 一方、民主党の簗瀬進氏は「性急な国民不在の審議強行は憲法改正権者としての
国民への背信行為」と与党に謝罪を要求。さらに「『憲法改正を参院選の争点とする』
とした安倍晋三首相の妄言は三権分立の基本を侵すもので、憲法違反の暴挙だ」と批判した。
これに対し、保岡氏は「謝罪すべきは法案を党利党略で阻止しようとしている者だ」と反論した。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007041600020

▽関連スレ
【憲法改正】野党反発「暴走内閣、暴走国会」 国民投票法案の委員会審議を打ち切って強行採決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176415787/
2名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:29:14 ID:fL+cKBBs0
2ですか?
3名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:29:47 ID:yMVLskpM0
3ですか?
4名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:30:15 ID:np9xiTLJ0
4ですね?
5名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:30:24 ID:0kjykS9/0
おっさんですか
6名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:31:01 ID:V/m3bkuy0
6ですよ
7名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:32:12 ID:KK5HWLc40
7なの?
8名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:33:52 ID:b0GNNamN0
8だぴょ〜ん♪
9名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:34:25 ID:JTcCVScF0
じゃあ、裁判所が「立法の不作為」を指摘するのも憲法違反ですねw
10名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:34:49 ID:q41dbxGV0
妄言って朝鮮語じゃねえの?
11名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:34:53 ID:b8b1Wk4C0
「妄言」ってどっかの民族がよく使う言い回しですね
12名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:35:30 ID:bu7N2mH00
スレタイだらだらと伸ばしたところで賛同なんか得られやしねーのに
ホント糞丑は学習能力ねえな。
13名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:35:31 ID:fQF1DVLN0
どこの朝鮮人かとおもたよ、おお日本人だったのかw
14名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:35:49 ID:GL5hKPQ/0
ウリナラニュースみたいだなぁ
15名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:36:50 ID:tD1s90yI0
とりあえず
ルネサンス目指して、夏の参院選はがんばろうよ
今の社会に不満がある人は白紙投票でもして意思を示そう
16名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:37:05 ID:06VOTtSW0
簗瀬進かよ・・・
船田もそうだが情けないな
orz
17名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:37:49 ID:536Yjcjc0
> 簗瀬
まだ生きてたのか
18名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:38:31 ID:NVhaxh1K0
> 安倍晋三首相の妄言は三権分立の基本を侵すもの

また社民党くさいことを・・・・・・
これが民主の総意なのか?
19名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:38:33 ID:YmDHSrTu0
安倍が「法の支配」を「法律の支配」と言っていたって話、マジか?

もし事実なら、そんな無知な政治家が憲法改正なんて、自分の意思で絶対に言い出すはずない。

誰が裏から安倍にそんな台詞を言わせているんだ?
20名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:38:40 ID:oY7CKMsY0
「妄言」て日本語として定着してんの?
半島の人はよく使うみたいだけど。
21名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:39:19 ID:hNf3rdEn0
層化が食いつくなぁ
22名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:39:40 ID:Vl9fooKu0
三権分立の基本を侵す、という意味が不明。
簗瀬の頭の基本が侵されているんじゃねーのか?

憲法改正するには、衆議院・参議院それぞれの総議員の三分の二以上の賛成
で発議しなければならないので、衆議院で三分の二以上確保しているから、
参議院でも多数を取ることを目的に憲法改正を争点にするのは当たり前だろう。
ければならないので、
23名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:40:06 ID:sIdg4coK0
皆で審議しようって与党が提出してる題目を「妄言」ってのはないんじゃないの。
反対なら反対でいいからまじめに審議してくれ。

そんなことじゃ国民の支持を得られないよ野党連合。
24名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:41:35 ID:BPNOlv/G0
戦時中に積極的に軍部に加担して国民を貧窮と死に陥れた共同通信社の末裔の時事通信が、戦中のことを忘れたフリして日本の未来をどん底に陥れようと画策するのを見破った賢人達が集うスレはここですか?
25名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:42:07 ID:mXORF8Md0
そもそも政党対決ではなく、与野党協力して改憲するように2/3という規定があるのに、
改憲が争点で選挙やるとか言うのは、理屈としておかしいのは確か。

政党の総裁としていろいろ口を出すのもあまり良くないな。
26名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:42:46 ID:oY7CKMsY0
「法の支配」と「法による支配」の違いがわかんない政治家はざらに居ると思う。

まぁ無知だってことには変わりないがね。
27名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:42:49 ID:tt7K8z2j0
>憲法改正を参院選の争点とする

つまり、民主党は党として憲法改正に賛成か反対かまとまってないってこったなw
28名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:48:27 ID:+GeyXUh/O
憲法改正になぜ反対するのかがよく解らない
「妄言だ」なんか小学生でも言えるぞ
29名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:49:33 ID:JgKJLpdYO
国民の支持を得られないから野党!
自民党がひどくても、野党よりまだましなんだよね。
全議員で改憲派、護憲派と別れて二大政党になってくれないかな?
30名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:50:32 ID:poLOVZ1o0
意味不明
31名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:51:41 ID:eydUo1dEO
チンカス野党w
32名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:52:26 ID:tt7K8z2j0
民主党 長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』
ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21

これが政権交代可能な野党か…!?

今朝の各紙の報道にもあったように、国民投票法案の修正協議は合意寸前まで行った。
全権を委ねられていたはずの交渉団(憲法調査特別委員会理事)による合意への最後の努力を潰したのは、本国(党執行部)の指示だった。
いや、党執行部の思惑といっていい。

私の目から見て、最後に残された2つの論点:(1)国民投票の対象を絞る規定でも、(2)公務員の行動に関する規定でも、
両者の違いはほとんどなく、決して合意できないものではなかった。枝野憲法調査会長も粘り強く論点整理を重ね見事に与党を説得したし、
船田元与党理事も真摯に対応してくれたし、中山太郎憲法調査特別委員長もフェアな運営を心掛け、最後までじつに立派だった。
33名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:53:29 ID:BPNOlv/G0
民主は三馬鹿頭に居る限り永久に野盗だな
34名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:53:31 ID:r2AD+Vow0
>『憲法改正を参院選の争点とする』とした安倍晋三首相の妄言は三権分立の基本を侵すもので、憲法違反の暴挙だ

意味が分かりません。><
35名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:53:51 ID:TQApXMej0
この国民投票法案に対する民主党の政略オンリーな対応は、
参院選の致命傷になるかもね。
36名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:54:40 ID:xZV7XlL6O
国の盲腸、参議院での審議などなんの意味も無いことは誰でも知っているのです。
37名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:54:52 ID:MZtTKfFS0
野党は改憲されるとよっぽど都合が悪いようだな。隣国がらみの利権があることがすぐわかる。
38名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:56:29 ID:mXORF8Md0
>>22
常識的に両院で2/3を占める事がまずあり得ないうえ、憲法改正には国民投票まであるから、
改憲を選挙で問う必要は一切無いんだよ。
39名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:03:35 ID:t++6H6HR0
>簗瀬進

妄言はおまえだろ!言ってる事が意味不明。
40名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:06:11 ID:D4OMIzyV0

戦後一度も憲法改正をしておらず、未だにもたついている日本は異常だ。
多くの国々が二桁回数以上、よりよい国家運営のために改憲を行っている(御存知ない方は各国の状況、調べてみるといい)。
正に日本だけが、国を形作る作業から取り残されているような状況なのである。
改憲が悪だと妄信・吹聴している基地外・工作員が多すぎる。
党利党略のため、政争の具とする民主党も酷い。
自虐国家、まだまだ健在。
まともな国になるため、急いで変えないといけない(いつまで先送りするつもりだ)。
41名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:07:59 ID:nl4pe+v/0
「妄言」
朝鮮民族が論理的な反論が出来ないときに使う言葉
42名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:08:23 ID:4hHA0WQP0
日本は物持ちいいからなぁ。だがたまには魔改造なり修繕なりしないとな。
43名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:11:35 ID:4x9YgNXI0

    妄  言  (笑)

44名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:17:46 ID:7jcOPo8e0
>>1 「『憲法改正を参院選の争点とする』

いいんでない?? 国民の本音が聞けるいいチャンス
45名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:21:16 ID:ZImO1HJpO
http://blog.livedoor.jp/saihan_kikaku/
面白い人物発見wwww
誰かからかって来てよ。
46名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:21:37 ID:coYlxNga0
妄言
もうげんなり。
47名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:23:24 ID:/TZ5M/5T0
国民不在ってのはアレか、
国民の代表のクセに何かと文句つけては審議拒否するどっかの党のことか?
それとも国会サボって選挙のためのドサ廻りやってるどっかの党首のことか?
48名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:25:20 ID:cx8vKUgC0
「妄言」って言葉は、自分の発言を謙遜して言うときに使うことが多いんだけど
なぁ。。。日本人が使う場合は。
49名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:25:47 ID:n1J6nxEs0
日本の政治ってつまんねえな
とりあえず↓をよく見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=Rwpxqpb0XR8
日本の根幹に関わる問題だろ
50名無し:2007/04/16(月) 17:25:50 ID:+0c16yZ3O
「強行不採決」w
51名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:28:06 ID:HbpgNP630
なぁ、いつから日本の野党はこんなクソミソになったわけ?w
52名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:30:13 ID:U/psF4mh0
妄言て・・・

最近野党開き直ってないか? 偽装する努力すらしなくなってない?
53名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:30:26 ID:BTlNo8reO
他国が憲法改正を何回もしている事と日本が戦後から憲法改正を一度もしていない事は全く関係ない。
改正すればいいってもんじゃねえだろ。発想が稚拙過ぎる。
54名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:31:28 ID:F2tZaH6c0
なんか安部内閣になってから懸案がすいすい通っちゃうね
55名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:35:17 ID:gYNL8RKO0
三権分立を犯すってのがよく意味が分からん。

三権分立ってのは、日本では、国家の権力を行政府、立法府、司法府に分けて
権力の暴走を防ぐ働きだよな。

それを犯すという事はすなわち、
・三権分立の一つの権力が他の権力を不当に犯す
・三権分立そのものをなくす
・その他
って事だよな。
立法府内でのいざこざがイコール三権分立を犯すことにはならんと思うし、
参院選の争点にしたという行為が三権分立を犯したとも言えない気がするんだけど。

それとも、"行政府の長が立法府の業績をアピールして選挙に望む"こと自体が三権分立に反するというのか?
当然ながら通らんよな。行政府の長たる総理大臣は立法府の一員でもあるわけだし
立法府の最大勢力の長でもあるんだから。
56名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:37:12 ID:/TZ5M/5T0
>>54
ちょっと前から民主がおかしくなってるからな。
党首が代ったからってそれまでの合意事項を反故にしたり、
提案を丸呑みしても採決に反対したり。
昔は議論して調整して落としどころを探っていたけど、
今はそれをやっても全部引っ繰り返さねないから
自民もさっさと採決しちゃう。
57名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:37:41 ID:TUosMlIj0
>>52
無気力だと本国の新聞社からもお叱りを受ける始末。
58名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:39:09 ID:t8NFTZDV0
意見は意見として自分の思うとおりに発言してかまわないから
せめて正しい日本語をつかってくれ・・・>民主党簗瀬

てかこの人もしかして中の人が梁さんなのか?
59名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:40:04 ID:473T/ko4O
ってか強行採決してないし
60名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:40:41 ID:gc7EvqCgO
>>54
小泉のときに蓄えた膨大な力を盾にしてるからでしょ。


61名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:43:45 ID:jUVUvNhj0
>>56
通ってから、良かったとか言ってる民主議員が多過ぎなんだよね。
じゃなんの為の反対だったのかと・・・。
62名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:44:35 ID:8qNO8ro20
>>1
妄言とか朝鮮人以外でも使うんだな
63名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:46:30 ID:qH04MjCK0
>>55
そもそも憲法ってなんのためにあるんだっけ?
64名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:48:44 ID:qH04MjCK0
民主党は反自民のフリをした自民党アシスト党です。
つまり現在の日本の国政は、単なる自民党独裁政治といえます。

公明党さえ取り込んだ自民党の行く手を阻む政党はいまや存在しません。
65名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:50:12 ID:zmcqz6DKO
ミンスが何を言ってるのか
サッパリ解らないんだが、誰か訳してくれ
66名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:51:16 ID:S8zdA6kt0
「妄言」ってついに壊れたのか
67名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:52:19 ID:mfjU7kir0
妄言・・・

韓国人とばっか付き合ってることの証明だな。
売国政党民主党。
68名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:52:28 ID:92yVbBb3O
民主は国民の人権を侵害しようとしてるのだから謝罪をしろ。
69名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:53:15 ID:gYNL8RKO0
>>63
えーっと、政府が暴走しないように憲法でもって縛るのが一番の目的だったっけ?
70名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:57:01 ID:YfymgqzT0
>>32
コイツもいつまでも口だけだなぁ
71名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:57:05 ID:IUHFd/Xp0
糞政治家と糞公務員の妄言はもうたくさん。

これだけIT化が進んでいるんだから、もう直接民主制で良いよ。
72名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:58:23 ID:O5XgaqSXO
政治板にザパニーズが沢山いるみたい
ウザイから駆除きぼんぬ
政治
http://money6.2ch.net/seiji/
73名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:59:32 ID:f4NSPPIR0
妄言とか謝罪とかチョソ新聞ニュースかと思った
74名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:59:37 ID:z3ZPMEyk0
>>54
まぁ、小泉時代から審議されてきた法案がほとんどであることと、
衆院で与党が2/3と圧倒的有利であることが背景にあるだろうね。

ただ、野党の戦術が非常に下手すぎることも影響しているのも確か。
沖縄県知事選挙時の教育基本法に対する審議拒否なんてのが
典型的な例。
75名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:00:17 ID:5JEe4zIN0
枝のとか前原とかいい加減ミンスからでてきゃいいのになあ。
76名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:02:15 ID:qH04MjCK0
>>69
そうやね。憲法の厳しい範囲内で国政よろしくやってね。
という縛りだね。

憲法という縛りを緩和すれば、国政上取り得る手段の範囲は広がるから
政治家はちょっとは楽ができるし、逆に国民を虐げることもできる。

とはいえ、仮に政府主導で憲法改正(投票法の制定も含めて)を行なうのは
明らかにおかしいですわね。

よって立法府である国会は、あくまでも国民の民意を充分に汲み取ったうえで
同法の審議・採決を行なうべきなんではないかと思いますよ〜
77名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:02:15 ID:Hvm2LcpkO
まあ、国民の大半は急いで成立すべきではないと言っているわけだから、民主の主張は的を射ているわけだが。

党利党略で強行採決したのも安倍だし。
78名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:05:49 ID:U/psF4mh0
え、オレそんなこと言った覚えないけど?
79名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:07:16 ID:gYNL8RKO0
>>76
要するに、政府の縛りである憲法を緩めようとしているわけだから
国民の意見の取り入れ方を十分考えようというのなら分かる。

・・・ところで一つ問題なんだが、
修正自民案と修正民主案って、憲法改正発議に関する国民投票法案について
その民意の汲み方に大きな違いがあったっけ?
修正案で両者の意見の違いかなりなくなったと認識してるが。
少なくとも、投票方法と過半数の定義は両者全く一緒だったと思うが。
80名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:08:07 ID:sPr/KApf0
小沢民主党は、

党首自らが、「世界で最も格差のある国(←小沢の発言)」の政党交付金などからなる政治資金を10億円ほど使って不動産を購入していた政党。

財界から約10億円ほど献金してもらうために、経団連傘下の企業などを回って企業団体献金の斡旋を要請して献金集めに躍起になっている政党。

政府自民公明と共に外資企業による政治献金を解禁させる政治資金改正法案に賛成したり、外国企業が日本企業を三角合併によって買収できるようになる新会社法に賛成していた政党。

政府自民公明がやってきた非正社員・派遣労働者の拡大政策に賛成(99年)して、非正規雇用者の増大に加担して放置してきた政党。

政府自民公明がやったフィリピンからの外国人労働者受け入れ法案に賛成した政党。

日本の社会に人権侵害が発生しないように、部落解放同盟と共同で人権擁護法案を成立させようとしている政党。

日本の社会に人権侵害行為が起きていないかを監視したり取り締まったりする人権擁護委員に、外国人が就いても問題が無いと考えている政党。

北朝鮮の拉致問題を解決させるという名目で、北朝鮮からの脱北者を難民として日本が積極的に受け入れて、日本に定住させ永住許可を与えようとしている政党。

公明党や民団などと一緒に、在日外国人に地方参政権を与えようとしている政党。民団や総連と一緒に、無年金の在日外国人にも年金を支給しようとしている政党。

教育基本法改正案について、「国家主義的な教育を招きかねない」として、日教組などと協議していた政党。

靖国神社に祀られている元A項目戦犯を分飼しろと宗教団体に圧力をかけたり、戦没者を追悼する宗教行事を行うために、無宗教の施設を国家が建設しろと言っている政党。
  
昭和天皇の戦争責任について、敗戦時に天皇陛下は退位した方がよかった、あるいは途中で皇位を譲るべきだったと幹部が言っている政党。

社民党や共産党と一緒に、旧日本軍は20万人もの女性を拉致して性奴隷にしていたとして、国家が謝罪し補償を行うべきとやっている政党。

統一協会と全く同じスローガンを掲げて当選した帰化議員がいる政党。統一教会系(勝共連合・世界平和連合)の大会に幹部が10数人の若手をつれて参加していた政党。
81名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:08:34 ID:jUVUvNhj0
>>77
自民・民主でほぼ合意できていたのに、いきなり反対した民主は、
批難されても仕方が無いと思いますよ。
82名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:08:52 ID:wKJC3xds0
>>76
>とはいえ、仮に政府主導で憲法改正(投票法の制定も含めて)を行なうのは
>明らかにおかしいですわね。

世界には政府主導で国民投票すらなく憲法改正が頻繁に行われてる国がたくさんあるけど
それはおかしいんですかね?
83名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:12:35 ID:qH04MjCK0
>>82
おかしいんじゃね?

人んちは人んち。この理屈が分からないやつが最近大杉だな。
84名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:16:17 ID:gYNL8RKO0
要するにだ、民主党が、"国の規定たる憲法を改正するのだから国民側の民意を"というわりに、
民主が争点にしてるのが"国を縛る事のない国民投票"って点なんだよ。

論点が"過半数の定義"であるとか、もっと投票自体のことに関してならまだその主張はわかるが、
国民投票法案そのものではない所に論点を移して反対してたのは民主党ではないかという事だ。

何故民主は修正法案であそこまで自民に寄っておきながら
(・・・はっきりいうが民主の修正案でも憲法改正難度については自民案とほとんど変わらない)
それに反対する理由に三権分立を持ってくるのか意味が分からんのだ。
85名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:17:11 ID:ZfkJpPMO0
「政府主導」の定義がアレだが
日本は議員内閣制だからな、普段から立法府の国会与党と
政府内閣が極めて近い関係制度なわけで。

郵政の時みたいに与党自民が割れてるようなら状況ともかく
国民投票法案に関しては与党は一致して、野党第一党の民主まで
総論賛成で独自案出してるんだから、現状での制定はおかしいとはいえんわな。
司法試験用の憲法基本書にも内閣の憲法改正発案権は肯定説ものってる上、
否定説でも結局他の議員を通して発案ができるので、議論は盛んじゃない、なんて書いてるな。
86名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:18:08 ID:DVBdLCbIO
>>76
>投票法の制定も含めて

バカ発見
政府の主導じゃなく憲法96条の要求に応えただけなんだが…
むしろ戦後数十年も制定されなかったことが政治の怠慢
87名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:22:21 ID:qH04MjCK0
>>86
立法府の怠慢は問題だが、(仮に)政府主導で立法されるのは
それこそ三権分立の基本をないがしろにしてないか?

政府という言葉の意味も理解せずに、いきなり「バカ発見」と切り返せる
その必死ぶりが微笑ましいですな。
88名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:23:22 ID:mPMGA+/j0
>>79
民主:党利党略上"民主案"として、民主主導法案であることを国民に主張する必要があるのに、自民単独で衆議院を通してしまったのが気に食わない。
社民・共産:憲法改正を不可能にしてきた国民投票法を決議されると憲法改正の可能性が出てしまい不都合がある。

民主は党執行部が手段の為に目的を忘れている・・・というか、党方針の政治改革を小泉に取られてから迷走している感じ。
89名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:25:08 ID:KnePBGjZ0
>簗瀬進氏

妄言?チョンが好んで使う言葉だよな
何人だ?こいつ
90名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:26:30 ID:gYNL8RKO0
>>88
うーん、さっき民主案が自民案に寄ったと書いたが、
逆に自民案も結構民主案を取り入れてるんだよな。
俺もそこは分かってるしもうちょいそこをアピールしてもよかったんじゃないかと思うんだが。

ってもう時既に遅しか。
91名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:29:20 ID:0f6T7v9v0
なぜに「参院選の争点に」が三権分立を侵すのか正直、理解できません。
92名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:30:35 ID:DVBdLCbIO
>>87
政府主導ってwww
与党主導のほうが現実に則してるだろ、単なる言葉遊びに耽ってないでね。
93名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:32:01 ID:ZfkJpPMO0
>>83
そりゃ>>76が一般論を語ってるかどうかで違ってくるな。
日本個別の論評なら「人んちは人んち」でいいが
レスの流れは法学で言えば「憲法の基本観念」(基本書の第一章)
まあ「立憲主義」の説明だから、一般論に読めるわな。
「日本国憲法は〜」とかないし。

「明らかにおかしい」って表現は試験ならペケもらうだろう。
「「反対だ」「ひかえられるべき」って個人的意見主張ならわかるけど。
94名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:32:44 ID:56XYS5+m0
つか民主主義国家なのになんで「国民投票法案」に反対なんだ????
95名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:38:33 ID:Vwm9miGc0
どんどんこいつらの主張や表現が非民主的になって行くなw
96名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:38:44 ID:cSQi55Ki0
>>94
党内の事情。

民主党 長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』
ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21

これが政権交代可能な野党か…!?

今朝の各紙の報道にもあったように、国民投票法案の修正協議は合意寸前まで行った。
全権を委ねられていたはずの交渉団(憲法調査特別委員会理事)による合意への最後の努力を潰したのは、本国(党執行部)の指示だった。
いや、党執行部の思惑といっていい。

私の目から見て、最後に残された2つの論点:(1)国民投票の対象を絞る規定でも、(2)公務員の行動に関する規定でも、
両者の違いはほとんどなく、決して合意できないものではなかった。枝野憲法調査会長も粘り強く論点整理を重ね見事に与党を説得したし、
船田元与党理事も真摯に対応してくれたし、中山太郎憲法調査特別委員長もフェアな運営を心掛け、最後までじつに立派だった。
97名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:39:09 ID:VEZx11t00
野党は憲法改正につながるから国民投票法案そのものに反対するのか、
今回出された法案に不備がありそれで反対しているのか分からない。
憲法改正には国民投票が必須でありそれに関した法律がない以上
法整備を進めることは立法府の義務だと思う。
98名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:40:58 ID:qH04MjCK0
>>92
>>93
まず仮定の話を最初からしてるわけだよ。「政府主導」ってのは。 >>76を良くよめ。
で、実際の現実がその仮定通りの状況なら、つまり現実はおかしい、という結論になる。

一般論に読めるかどうかは個人の判断だから好きにしてくれ。
少なくとも現状の日本の政治制度について話をしてるつもりだし、
だからこそ「人んちは人んち」と断言したわけだけど

まあ話をすり替えて拡大解釈で叩きたいならご自由にどうぞ。
まさに民主党クオリティですね、それ。
99名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:41:19 ID:IWmoUm1x0
>>89
×簗瀬進
○簗・・・  のパターンかな?
100名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:42:55 ID:ZfkJpPMO0
>>94
民主党の主張的には「国民投票は賛成。内容に反対。手続きに不満」
社民共産は「憲法を改正することは許されないので、その手段になるモノにも反対」って感じかな。

また、法律等の可否を国民投票で評決する狭義の国民投票、「国民評決」は
"議会制民主主義"を揺るがす為に批判も多いし、現行の日本国憲法上では違憲とされてる。
101名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:43:32 ID:LknfGamK0
妄言ヽ( ’ゝ’)ノ
102名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:43:37 ID:lqm32lZB0
>>98
米国だったら大騒ぎですよね。でも「人んちは人んち」。ここも同感です。
103名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:46:08 ID:t8NFTZDV0
こんな簗瀬も自民党に居たことあるんだからなぁ・・・
104名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:46:21 ID:w//NvT0W0
あれ、民主党って審議に参加してなった事にするの?
105名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:47:06 ID:ZfkJpPMO0
>>98
じゃあ一般論で言えば議会制民主主義国家での
憲法改正については必ずしも国民投票は必要ではない。って認識でOKなのかな?
106名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:47:49 ID:qH04MjCK0
>>97
与党も民主もいずれにせよすでに参院選のための党利党略に
見えちゃってる点がもうダメだな。

そもそも安倍ちゃんが(参院選前に)早期決議とか言い出しちゃった時点で
なんだかおかしくなっちゃったんだよ。

まあ仕切り直しするのがいいと思うけど、かといって民主のワガママが
通るような形になるのもなんだかなあ・・・ だしねえ。

うまい方法はないものかね。
107名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:48:58 ID:ITC9BOmy0
>>105

そうことでしょう。ドイツは国民投票は禁止、議会の採決のみ。
108名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:51:08 ID:ww9npkNc0
今回の国民投票法案を他の面でも使えるようにしようとしてるのは他でもない、民主党なんだが。
自民案では国民投票法案は改憲の時のみに制限されている。
三権分立がどうのとかいうなら、民主党案のほうこそ問題だろう。

ひょっとして岡田は自党の投票法案すら読んでないのか、ひょっとして日本語が読めないのかどっちよ。
109名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:51:47 ID:qH04MjCK0
>>105
一般論でいいの? じゃあ言うけど

憲法の改正自体も「必ずしも必要ではない」
改憲のための国民投票も「必ずしも必要ではない」
とにかくなんであろうと「必ずしも必要ではない」

ということになろうかと。なにがしたいんだw
110名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:52:20 ID:Tr3RdTAq0
「妄言」なんて元々日本語に存在しないような汚い言葉を使う鮮人議員は氏んでください。
111名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:52:52 ID:ITC9BOmy0
>>97 >>106

>野党は憲法改正につながるから国民投票法案そのものに反対するのか

理由は簡単、与党案に「公務員の活動制限」があるから反対なのだよ。それを
やられると日教組とかが改正反対運動とかできなくなる可能性が高い。与党もそれを
見越して採決にかけてるんだよ。おそらく仕切りなおしとなればここが一番の
争点になるが、与党はそこは一番自民党でも譲れんという意見が強いところなので
修正は難しいだろう
112名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:53:45 ID:ZfkJpPMO0
>>98
ん?憲法の基本観念の話でお願い。
基本書からの引用でいいよ。
113名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:55:30 ID:DVBdLCbIO
>>109
さっきから言葉遊びばっかりやってるオマイこそ何がしたいのか。
114名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:56:03 ID:trO73BE70
改憲以外の重要法案にも適用すべきとミンスは言ってるけど、
何をもって、誰が重要法案と判断するのかまるでわからんからなぁ
115名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:58:34 ID:ITC9BOmy0
>>114

民主党の支持者が言うには、その時の政治状況で都度決めれば良いらしいですよ。
つまり拡大解釈で何でも問えるということです。
116名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:59:59 ID:gYNL8RKO0
>>105
それは憲法裁判所があるって理由が大きいんじゃないの?
117名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:00:14 ID:qH04MjCK0
>>113
固定化された政治制度を愛しちゃってやまない原理原則主義者の方は
どうぞお好きな政治制度の原理原則に殉じてくださればよいのでは?
118名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:01:38 ID:jH693RaS0
>>1
>最初に質問に立った同党の岡田直樹氏は
>「(国民投票法制の不備による)国民主権、参政権の侵害とも言うべき
>事態が60年も続いていることは許されない」と早期成立を求めた。


早期成立を求めた、じゃねぇ。遅すぎんだよ、馬鹿。
でも、ようやく戦後の終わりが始まろうとしている感じ
119名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:05:10 ID:cSQi55Ki0
>>115
消費税の税率アップなんて、国民投票に委ねたら、反対が多数だろうなぁ。

で、財政破綻して日本はお終いとw

単純に投票法案改正したいのなら、政権取ってからすりゃ良い。 > 民主党&支持者
120名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:09:26 ID:ITC9BOmy0
>>119

逆に、戦後補償財源に増税して国税を投入するなんて案件も問えるわけですw
サヨクは反対できんはずですからねぇ。

>消費税の税率アップなんて、国民投票に委ねたら、反対が多数だろうなぁ。

最近は世論も増税は仕方がないんじゃないかと考え始めてると読売でも紹介されてる。
政治家の意識が世論についていけてないのではと


121名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:13:27 ID:HsG5cIM40
国民投票法案
与党案は改憲のみの最低限に止める。
ミンス案は反対のための反対によるオーバーラン。

衆愚  ←          →  独裁
ミンス党・・・・・・・与党・・・・・・・・ヒトラー
122名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:15:21 ID:sALz7L6Y0
>妄言は三権分立の基本を侵すもので、憲法違反の暴挙だ」と批判した。


おまえは朝鮮人かw
123名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:15:51 ID:ZfkJpPMO0
>>116
憲法裁の有無と言うより、
「国民投票での承認」とは別の要件を設けてる事って言った方がいいと思うが。
124名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:18:55 ID:ST0Vvcvi0
「妄言」という在日臭い言葉を使う政治家は信用できない。
125名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:19:56 ID:DgGH7RfT0
マズゴミが相変わらずクソのような安倍先生叩きを
繰り広げている中、真実を知る真の国士が
害毒を垂れ流す朝●人と2ちゃんで戦っていることを知って
おれも目頭が熱くなってきたよ。



そんなおれからのささやかなプレゼントとして、
安倍ちゃんの使用済みおむつを
もれなく贈呈したい気持ちでいっぱいだYO!!
126名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:20:56 ID:ZfkJpPMO0
>>120
>最近は世論も増税は仕方がないんじゃないかと考え始めてると読売でも紹介されてる。

それマジなら

・国民投票法案 党利党略が過ぎる小沢民主党 (読売新聞 - 04月14日 01:41)
 与党案と民主党案の最大の違いは、国民投票の対象について、与党案が憲法改正だけとしているのに対し、
民主党案は「その他の国民投票の対象にふさわしい問題」も対象にするとしている点だ。

だが、憲法前文には「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」する、とある。
一般的な政策に関する国民投票は、日本の統治原理である議会制民主主義に反する。

大衆迎合政治の横行を招くことにもなる。例えば、国民に負担を求める消費税率引き上げのような問題だ。
一円でも税金は安い方がよい、という一般の心理におもねって、
反対政党が国民投票の実施に持ち込むようなことがあれば、大きな政治的混乱に陥るだろう。


けっこう読売も論調混乱してるトコあるなw
127名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:26:35 ID:PquDphjI0
>>126

読売も内部にはいろいろいるだろう。社説も右派の範疇でモノによってブレるの多いぞ。
昔は毎日新聞が右になったり左になったりとブレてたが最近はヒダリに固定され気味w
128名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:27:54 ID:vTWahAyXO
これだけ外国人がうろうろしてる事を思えば消費税上げもやむを得ない(つд`)
129名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:28:58 ID:F5FDoxwn0
首相はその立法府の一員でもあるわけだが
130名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:29:09 ID:mXORF8Md0
>>55
政党は、ある程度”行政権の選択”という面がある。
議院内閣制であれば、選挙で勝った党の党首が首相になるのが慣例だし、
野党第一党も“影の内閣”のような制度を持っている事が多い。

ところが、改憲の規定では衆参の2/3の多数がないと改憲できないし、可決しても
その後に国民投票がある。
普通に選挙で勝っただけでは、その党が改憲することは不可能。
つまり、この制度は党派対決をするな、超党派で改憲しろという事なんだな。

改憲については、日本国憲法では特に厳しい三権分立を定めているとも言える。
憲法専用に別の選挙をセッティングし、いつもの政党の枠組みではダメ。
だから、普段の議院内閣制ではなく、立法権を特別に独立させてる感じ。

この前提に立つと、
・立法府でのいざこざ → 超党派でやらず、普段の政権争いを改憲に持ち込む。
・参院選の争点 → 超党派でやるべき問題を、政権選びの普段の選挙に持ち込む。
という点では行政権が”改憲特別立法権”を侵害してると言えないこともない。

行政府の長たる総理大臣は政党のリーダーであるわけだから、政党対決を排除したはずの
改憲での業績を政党の成果に持ち込むのはおかしい。

立法府の一員だから、改憲に努力した議員個人の成果として、自分の選挙でアピール
するのは問題ないよ。
131名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:31:04 ID:f5dUjiEN0
>>127
保守的な記者の記事が載るだけで
毎日が右寄りの論調になったことはないよ
一貫して左
132名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:31:17 ID:lqm32lZB0
こういうとき記者の方って、簗瀬進氏に「三権分立の基本を侵すもの」とはどういう意味か質せないものなのでしょうか。
記者さんの頭の中では違和感なかったのかな。
133名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:31:44 ID:PquDphjI0
>>130

だから、与党が議会で3分の2になれということだろう。アメリカみたいにクロスボーディング
なら超党派といえるが日本みたいなイギリス式の政党制度では賛成派で3分の2取るしかないわけだし
な。
134名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:33:32 ID:JvOS72taO
裏鮮が文句言ってきたのかとオモタ
135名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:33:59 ID:PquDphjI0
>>131

シゲムーが著書で昔の毎日社説で「北朝鮮が対日外交を担当してる部署は工作機関で使用できん」
と断定してる箇所を秀逸としてたぞ。まあ例外的記事であるだろうけど
136名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:34:11 ID:1oZFZpmr0
>国民主権、参政権の侵害

民主党は「外国人参政権」の成立を目指しています。
137名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:34:20 ID:O05JHrGr0
>>1
>「『憲法改正を参院選の争点とする』
>とした安倍晋三首相の妄言は三権分立の基本を侵すもので、憲法違反の暴挙だ」

これは正しい。
内閣は、ルールに則って行政だけしとればよろしい。
憲法を変えるとか、
でしゃばるな。

それは憲法で禁止されてる。
内閣がそれをやれば、その内閣は、国賊。
国家乗っ取りの犯罪者集団。
138名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:35:32 ID:k+fRHgyN0
よくわからんが「行政府が立法府に口出しするな」とでも言いたいのかね?

その理屈だと、国会議員が大臣にあれこれ指図するのも憲法違反になるんじゃね?
139名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:36:06 ID:mXORF8Md0
>>133
>与党が議会で3分の2になれということだろう。
憲法が、実現不可能なことを要求してるとは考えにくい。
与党と野党の枠で改憲するなという要求だと解釈するのが自然。
イギリス式の政党制度でも、”与野党が協力してはいけない”なんてルールは全くないし。
140ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/16(月) 19:39:10 ID:YZ3PHi/J0
あれ?朝鮮の新聞じゃないの?
141名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:39:15 ID:ZLGti4Lb0
特定アジアFLASH総合サイト
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/

特定アジアYouTube動画集
http://specific-asian-movie.seesaa.net/
142名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:40:19 ID:HtpSJG5ZO
なんか野党の語彙が特亜化してるように感じるんだが。
気のせいか?
143RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/04/16(月) 19:41:21 ID:elHKjt1m0
ひさしぶりに記事の意味が解らないんですぜ。
誰か説明してくだちい。
144名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:41:41 ID:v/tcL8DE0
>>137
議院内閣制を理解できないばか。
145名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:44:32 ID:Onhg954e0
妄言ってチョンしか使わないと思ってたが、さすがはミンス。
146名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:45:10 ID:DVBdLCbIO
>>142
ヒント:白眞勲
    岡崎トミ子
147名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:45:32 ID:Pvw4pcfYO
妄言とか言葉を使ってる時点で、もう普通の日本人じゃないことがよくわかった。
148名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:46:17 ID:v/tcL8DE0
審議拒否ですか〜、つくづく審議のきらいな政党ですね〜、そのくせ、審議がたらん
て...なんなんでしょうね〜。 ま、政権とる気がないとなんでも言えていいですね〜。
149名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:48:35 ID:xt0lkDTO0

長島議員(´・ω・) カワイソス
150名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:49:23 ID:PXhPfdArO
>>137
安倍晋三は憲法改正を目的として結党した自民党の現総裁ですよ
151名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:50:57 ID:zRvYzdio0
民主党の簗瀬進 → 白痴決定。 いーねぇ,ますます,ミンスの支持を下げる発言。
三権分立の基本も知らず,ただ,非難する・・・・・。窘める奴,いねーのかよ,ミンスにはww。
152名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:51:13 ID:PquDphjI0
>>139

>憲法が、実現不可能なことを要求してるとは考えにくい。

衆議院ではすでにそれを実現してるが。参院も選挙制度を衆議院と同じ手段に
すればすぐに可能だ。実現不可能か可能かは選挙制度次第。

>イギリス式の政党制度でも、”与野党が協力してはいけない”なんてルールは全くないし。

ブレアは今そうやって議会運営してるよ。母体の労働党を無視して野党の保守党や自民党と
自派の議員で賛成多数というカタチにして。日本もそうやればいいんだけどね。
153名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:51:55 ID:mXORF8Md0
>>143
民主の改憲派が、安倍の介入にキレてるんだよ。
与野党でずっと審議して煮詰めてきたのに、
・”5/3までに成立させろ”→”こっちは長い時間かけてきたのに”
・”成立したら参院選で争点ね”→”協力して作った法律で野党攻撃か”
・”法案ができたら安倍政権の成果”→”手柄横取りじゃねえか”

”ふざけんな安倍。与野党協力をぶっ壊しやがって。
 おまえの政権維持のためのネタ作りに、法案を利用するな。
 国会の現場に総理が口出しするのは、立法権の侵害だろ”

って言ってるわけ。
154名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:52:28 ID:fC1EmSX30
・改憲には投票日の告知をわかりやすくすること
(役所・駅・電光掲示板・企業等職場・ハローワークで目に付きやすく告示する義務を課す)
・同時の不在者投票制度を充実させること
・どこをどう変えるのかを明確にすること
・例えば投票数が有権者の4分の3以上なければ投票結果は無効とすること

こうしてほしい
155名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:52:43 ID:Zm4heS+S0
>さらに「『憲法改正を参院選の争点とする』とした安倍晋三首相の妄言は
>三権分立の基本を侵すもので、憲法違反の暴挙だ」と批判した。

すいません、意味分かりません(´・ω・`)
156名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:54:35 ID:ewvWXDkIO
「妄言」ときたか!

正体丸バレじゃん!
157名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:54:51 ID:k+fRHgyN0
>>153
民主の改憲派とやらが本当に居るのなら。
安倍より、まず小沢と前○と岡田と菅と鳩山に文句を言うべきでは。
158名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:55:17 ID:Si8ZzVDf0
性急か?
随分前から議論してきただろ
やっと現実味を帯びたってだけじゃないか
159名無しさん:2007/04/16(月) 19:56:28 ID:uhIj8RsM0
>>153
5/3までにってのは枝野も言ってるんだがwww
160名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:56:30 ID:mXORF8Md0
>>152
>すぐに可能だ。
完全小選挙区でも、与党が2/3になったケースは滅多にないよ。
歴史的大勝利をしないと憲法改正できないっていう要求だとは考えづらいな。
だいたい、改憲で6年がかりの選挙をやって、全部に圧勝した政党がやっと法案を審議できて、
なおかつその後にまた国民投票をする意味が無いし、6年も憲法だけで国会議員を選びつづけるのは、
迷惑極まりないよな。

>ブレアは今そうやって議会運営してるよ。
うん。だから、そうやって改憲を審議すればいいし、それが要求されてるんだろと。
161名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:57:11 ID:lqm32lZB0
>>153
なるほどです。
つまりこれって、民主党執行部を批判できないから安倍首相の名前に変えた民主党執行部批判なんですね。
そういえばどこかの国でもそういうことあったみたいですし、記事っていうのはわかる方が読めばわかるようになっているんですね。感心。
162名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:57:37 ID:PquDphjI0
>>153

変に民主党が要求を釣り上げたりしてるから、安倍や自民党の連中にやる気がないと思われたのだよ。
民主党はただパフォーマンスで協力してるだけで、成立させると党内が割れるから絶対それはしないと。
だからさっさと成立させるということだけだよ。
163名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:58:49 ID:2zOxofcm0
国民主権を具体化する法案に反対するカス政党である事を印象付けるだけですな。
164名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:59:27 ID:mXORF8Md0
>>157
なぜ前○・鳩山?
どちらにしろ、そいつらは採決に慎重だったかもしれないが、
改憲派議員に反対を押しつけるような事はしてなかった。

痛かったのはやはり、安倍が努力を全部自分と自民の手柄にし始めたところだな。

>>159
いつ頃の話か知らないが、自民の議員ですら5/3なんて無理無理って言ってたよ。
165RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/04/16(月) 20:00:10 ID:elHKjt1m0
>>153
通りで意味がわからんワケだ。
ファビョってるだけやん。
166名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:01:13 ID:PquDphjI0
>>160

手続き踏むならそういう手段しかない。憲法が3分の2を要求する以上それを
満たすように手段をしていくしかあるまいに。

>うん。だから、そうやって改憲を審議すればいいし、それが要求されてるんだろと。

小沢はそれを嫌がってるみたいだから無理。
167名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:02:15 ID:hM4MjPm80
>>153
>民主の改憲派が、安倍の介入にキレてるんだよ。

平気で嘘つくなよw 現場の長島のブログ読め。

一方の執行部だけの問題じゃない。

http://blog.goo.ne.jp/nagashima21
>合意への最後の努力を潰したのは、本国(党執行部)の指示だった。いや、党執行部の思惑といっていい。

>自民執行部には、現行憲法96条に明記されている憲法改正の手続法の制定にすら反対する民主党を印象づける思惑が、

>対する民主党執行部には、国民生活の喫緊の課題そっちのけで憲法改正に突き進む安倍政権の的外れを浮彫りにしようとの思惑があった。

>こうして最初から結論が決まっているのだから、交渉が成立する道理はない。
168名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:02:55 ID:pdtY5nvc0
国民が憲法作成に直接参加する権利を認めようとしない野党は
独裁者となんら変わらない資質の政治屋なのである
169名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:03:31 ID:mXORF8Md0
>>161
党内対決なんて想定の範囲内。
民主党内で対決しつつも改憲に進んできた連中にとっては
改憲問題を党派対決ネタ・参院選の争点・安倍の手柄にしちゃった安倍が最大の原因。

>自民党の連中にやる気がないと思われたのだよ。
現場は、自民も民主も直前まで交渉してたわけで、それはあり得ない。
170名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:04:07 ID:ww9npkNc0
>>164
小沢が自民側に「民主案を丸呑みしなければ反対」と言い出したのがそもそもの問題だろうが。
責任転嫁はよせ。
171名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:06:00 ID:a8aMUuzqO
>>154
反対の人が投票に行かなくなるよ
172名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:06:17 ID:ZfkJpPMO0
・”成立したら参院選で争点ね”→”協力して作った法律で野党攻撃か”

これ単にこの点で民主が自民と同一方向とってりゃ
争点化も何もないんだがな…

選挙の時の争点は普通野党が主導権もちそうなもんだが…
仕掛けられてダダこねるのはちょっと頼りない。
是々非々でいいと思うんだがな。
173名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:07:52 ID:4WBMiYoI0
妄言てw
完全に特ア人じゃん
174名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:08:56 ID:R/nH9Gvz0
国と国民の為にちゃんと仕事しなさい。
175名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:11:11 ID:mXORF8Md0
>>166
だから、その手段が与野党2/3なんだよ。

>小沢はそれを嫌がってるみたいだから無理。
だからって改憲派が黙ってるわけがないんだし、自民もそんなこと言ってちゃ改憲できない。
民主の改憲派と協力していくしか無かったのに。

>>167
長島はいまいち微妙だからねえ。
ただ、
>国民生活の喫緊の課題そっちのけで憲法改正に突き進む安倍政権
これこそ改憲派が頭に来てることで、目先の参院選のために無茶な日程、協議打ち切りを
安倍がしてきたから、民主執行部がそう対応したわけで、協議をぶっ壊しにかかった
安倍に対する怒りの方が大きそう。
176名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:13:16 ID:PquDphjI0
>>169

民主党の改憲派に義理立てしてだよ。もはやあの時点で民主党は反対というのが
小沢の決定で決まってたからな。だから民主党の改憲派にせめて花を持たせてあげたのだよ。
177名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:13:40 ID:fC1EmSX30
>>171
反対の人も国民だよ
だから一口に改憲とは言ってもどこをどう変えるのかという宣伝が不十分だと
ただノリや流行だけで国民の最大重要事項を決めるわけには行かないし
178名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:16:09 ID:9ZcS2fTsO
「妄言」ってあったからてっきり朝鮮か中国を期待していたのに・・・簗瀬進に謝罪と賠償を(ry
179名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:16:44 ID:PquDphjI0
>>175

>だからって改憲派が黙ってるわけがないんだし、自民もそんなこと言ってちゃ改憲できない。
>民主の改憲派と協力していくしか無かったのに。

自民党が民主党解体という戦略に切り替えたのだよ。今のままではラチはあかない。民主党解体させて
政界再編の流れを作ってしまおうと。国民投票法案に「公務員の活動制限」を復活させてるのもそれを選挙
ネタに最大限できるから。

それに民主党は「ウチの法案でない限り賛成しない」なんてむちゃくちゃな要求掲げてるのだから
蹴られるのは当たり前。
180名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:18:10 ID:ZfkJpPMO0
>>169
俺も「丸呑み」指示といい、執行部への批判にもとれるよ。
実際、枝野なんか憲法専攻で法律の可否を評決するような
国民投票(基本書ではかなり明確に違憲とされる)の法案だったんだから
ちょっとキツかったんじゃないかな。

・中堅・若手には、選挙や政局を優先する小沢氏への不満がくすぶる。
国民投票法案をめぐり、執行部主導で国会対応を決めようとする小沢氏を、
党憲法調査会長の枝野幸男氏が「わが党は独裁政党ではない」と批判。
前原誠司前代表も「わが党のいいところは大衆討議で結論を出すところだ」と指摘した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007sanin/kyushu/20070407/20070407_001.shtml
181名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:18:42 ID:mPMGA+/j0
>>175
無茶な日程で協議打ち切りになったのは、どこかの政党が欠席繰り返したからではないかと。
あとは、ここで自民案が通ってしまうと、参議院選で不利になるという民主執行部の党利党略。
182名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:20:39 ID:PquDphjI0
>>180

役人出身議員なら国民投票の拡大する事の愚は当然知ってるだろう。試験に憲法は
出てくるわけだから。
183名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:22:32 ID:hM4MjPm80
>>175
>長島はいまいち微妙だからねえ。

現場の議員の印象より、匿名のお前の印象を信じろというのは、どだい無理な話。

>これこそ改憲派が頭に来てることで

長島も改憲派だぞ。
その長島が小沢執行部の介入も決裂の一因であると主張してる。
なんで安倍だけの責任になんだよw

民主党右派をフォローしたい気持ちは解るけど、建前を鵜呑みにすんのは止めとけ。

2007/04/13日経新聞社説
>今国会の重要法案である憲法改正手続きを定める国民投票法案が衆院憲法調査特別委員会で、自民、公明両党の賛成により可決された。
>13日に衆院本会議で可決され、参院に送付されて今国会で成立する見通しである。法案の性格上、民主党も賛成して可決することが望ましかったが、
>そうならなかったのは、むしろ民主党の党内事情のせいであり、与党の採決は当然である。

>むしろ「民主党の党内事情のせい」であり、与党の採決は当然である。

左巻きの日経まで、こういう理解だ。
184名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:23:11 ID:TZ4zR04E0
「妄言」という言葉は中国・朝鮮人の専売特許だろ?
しかし、日本の野党第一党の議員が「妄言」なんて言葉を平然と使うとはね。

この議員の民族的・文化的・思想的背景が一発でわかるな。
185名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:23:25 ID:Do53VSF00
民主党は何処でも足を引っ張りまくりだな。いい加減にしろよ!
186名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:25:00 ID:eP4zkKG70
井筒君のスパモニでの発言↓(スタジオの空気にご注目w)
http://www.youtube.com/watch?v=UgOe4P_pACo
187名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:36:59 ID:PquDphjI0
>>183

そりゃ手続き法になんでここまでなるのかなんて不思議。与党は去年の
丸呑みしたのに反対というのを警戒したのだよ。それだけ民主党の信用が
落ちてるということだ
188名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:39:51 ID:qH04MjCK0
>>171
投票を公平にしたいんだったら、
無作為に選出した匿名投票人に投票させて
さらにそのうちの有効投票の中から無作為抽出した票をもって
国民投票の結果とする、などの投票法が必要なんじゃね?
189名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:41:34 ID:7F+5xhvN0
↓ココ電
190名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:43:56 ID:qH04MjCK0
>>187
例えばW杯のチケット購入方法(アニメのイベントでもアイドルとのセックル権でも好きなものに置き換えろ)
なんかを決めましょうというときには、みんないろいろ文句やら注文やら付けるだろ。
くだらないイベントごときでもそんなものだ。

単なる手続きを決めるのが逆に一番難しい、と思わないでもないね。
191名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:46:20 ID:5XFSrJEO0
ついに日本の政治家もチョン化したな
いちいち謝罪を要求したり、自分たちの政治信条に合わない発言は妄言扱い
消去法で自民に投票せざるを得ないこのむなしさ
192名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:47:19 ID:+7dZWBHY0
妄言なんて言葉を使うのは朝鮮人だけじゃないのか?
193名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:48:14 ID:K2k1xVQA0
参院自民党がまた造反すれば面白い
194名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:51:00 ID:fNLRZ/LWO
なんともまぁ、丑らしい怨念のこもったスレタイだことw
195名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:51:55 ID:fC1EmSX30
>>171
賛成票しか投じられない国民投票なの?
196名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:53:38 ID:LgvgOMQC0
       \      /  
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ   
   /    ノ (___) ヽ   |   
  │     I    I      |   ボクは権力の頂点なんだから蹴らないで!
  │     ├── ┤    |      http://www.youtube.com/watch?v=VlIN_FILlbo
   \    /   ̄  ヽ   /     
     \    __  '  /     
197名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:56:08 ID:00pUvw90O
>>195
反対票は入れる必要ないじゃん
198名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:57:56 ID:z4lu5R/y0

【政治】 いずれ「成年年齢」は18歳に…自民、改憲の国民投票法案で民主案に歩み寄り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164937154/

【民主党】 参院選にらみ、国民投票法案先送り論浮上 小沢党首の野党共闘重視で先行き不透明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168071893/
【政治】 小沢民主党代表、国民投票法案賛否の判断を当面先送りする方針決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169658982/
【政治】 小沢民主党代表「民主党案に与党が賛成するならいざ知らず、早急に成立させなければならない理由はない」 国民投票法案について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173185896/
【政治】 社民・辻元清美氏 「憲法は国民のもので、安倍総理のものではない」…国民投票法案めぐり与野党攻防激化
     民主・枝野幸男氏 「安倍晋三が自民党総裁である限り話しをすることは永久にないだろう」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173363837/
【憲法改正】 国民投票法案、不透明な情勢…民主党「成立は得策でない」と対決色強める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173586865/
【民主党】 国民投票法案採決迫り対応苦慮 小沢一郎代表は賛否を明言せず、党内対立深まる懸念もと毎日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174490047/
【憲法改正】 民主党が国民投票法案について独自修正案を衆院提出へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175292314/
【政治】 「民主案丸のみ以外は反対」と小沢、鳩山両氏が確認 国民投票法案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175318185/
【民主党】 国民投票法案の与党案反対、週明け決定へ “改憲派”も「分裂回避」を優先と共同通信
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175774487/
【民主党】 高木国対委員長「採決は時期尚早だ」 「次の内閣」会合で国民投票法案の独自の修正案を決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176172540/
199名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:00:44 ID:PquDphjI0
>>190

文句はつけるのは自由だ、しかしそれをズルズル先延ばしにする必要のあるものでもない。
200名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:02:12 ID:fC1EmSX30
>>197
宣伝不足だったりすると不在者投票制度の充実がなされていないと
投票出来なかったり
あと棄権すると国民の権利を放棄したとか言って叩いたりする輩が出たり

だから投票用紙に賛成なら○、反対なら×を書き込むようにした方がいいと思う
201名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:05:05 ID:00pUvw90O
>>200
つか、選挙でその人がどちらに票を入れたのか回りからバレバレなのは致命的しょ。
202名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:07:37 ID:V9lRpuzR0
日本が終わる音が聞こえてくるようだな
203名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:08:48 ID:fC1EmSX30
>>201
匿名投票じゃないの?
204名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:13:30 ID:qH04MjCK0
>>200
ところが自公民のザル案では、まさに○か×かを記入するバカ方式。

例えば、○も正確に書かないと、無効票扱いにされる。
△っぽい形になったり、○を書くときに書き出しがクロスしたりすると、
それだけで無効票。

諸外国の場合は

□賛成(YES) □反対(NO)  のどちらかの欄に印を付ける普通の方式


誰がどう考えてもこの方式になるはずなのに、なんで自公案では
○×記入方式なの????
205名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:14:20 ID:00pUvw90O
>>203
最低投票率を設けた場合、反対なら選挙に行かない方がいいから
選挙に行く人は基本的に賛成って事になって、投票の秘密性ていう選挙の大前提が損なわれる危険があるって話。
206名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:16:08 ID:qH04MjCK0
>>205
賛成反対にかかわらず
有効投票者の中から100組200名様に抽選でハワイ旅行が当たる!

とかにしたらいいのでは?
207名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:16:49 ID:k3Ctuep+0
今の法案で問題あるとこはどこ?
208名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:17:30 ID:g3C6KfHZ0
妄言て日本人はあまり使わないよね

老害のあいつ以外は・・・
209名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:21:34 ID:SsyTIj4h0
>>206
賛否を問う選挙の場合、50%を超える最低投票率を設定すると
否定派の選挙ボイコットで否決されてしまう
多数決に矛盾するありえないルール

どちらでも良い、すなわち、自分は投票するつもりはなく、結果に従うという人が何十%かいることを考えたら
最低投票率50%でも多すぎると思う
210名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:26:50 ID:v/tcL8DE0
>>205
国民投票の前提は、国会議員の2/3の賛成を既に得ているということ、まず
忘れるな。
次に、投票の中身は干渉が非常に難しいが、投票所に行くことを妨害することは
容易だぞ。前日ぐらいにどこかで爆弾テロをやって数十人殺す。つぎに、マスコミ
に声明文を送る。「少なくとも○○箇所の投票所を爆破する」ってな。
これは、既にイラクで実践された手だ。イラク国民は勇気をもって8割投票したが、
今の日本人だと一割や二割は減る可能性があるぞ。つまり、容易に妨害可能な投票率
に意味なんかもたせたらダメつうこと。いろんないちゃもんはタメにする議論にすぎ
ない。すでに国会議員の2/3を得た案件であることを考えれば、有効投票数の単純
過半数で全然問題ない。
211名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:27:11 ID:iFtnXCgc0
>>209
> 自分は投票するつもりはなく、結果に従うという人が何十%かいる

ここが既におかしい
212名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:32:06 ID:v/tcL8DE0
既に議員の2/3を得ている、つまり、一回はすでに民意を問うてる案件であり、
国民投票はさらに確認するようなもん。ここに他の多数決原理から外れるような
不自然な限定を儲けることはむしろ民意をゆがめることだ。有効投票数の単純過半数
で全く問題ない。
213名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:33:15 ID:/8BpDAzb0
センバカはいる?
214名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:34:53 ID:bZWF7YfV0
>>205
それでも最低投票率は定めるべきだと思う。
215名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:38:52 ID:qH04MjCK0
>>212
そもそもだったらなんで国民投票が必要なんだ?

議員の勝手な改憲に「NO」を突きつけるためじゃないのかね。
だったら、反対票側に多少有利な投票方式でもまったく問題ないのでは?
216:2007/04/16(月) 21:42:22 ID:UUpCmmld0
小沢は末期症状か。
217名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:45:20 ID:JvOS72taO
国会の表決数を三分の二にし、国民投票まで課しているのに、なおも屁理屈をこねて
改憲のハードルを上げようとする。まったく、宗教者は恐ろしいね。
リーガルマインドの欠片も見いだせない。
218名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:59:07 ID:PquDphjI0
>>204

票読機の都合なんでないか?諸外国式にしてしまうと機械投資にカネがかかるとか
いうので今の機械が流用できそうな方式にしたというだけで
219名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:19:52 ID:7a7WNhBT0
新生タウンミーティングを開催 「行政改革」テーマに
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY200704160304.html
220名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:23:04 ID:/FFVIS/X0
おい安倍!三重県には行かないのか?(笑)
221名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:30:10 ID:fC1EmSX30
改憲というのはロシアンルーレットみたいなモノだからな
どこをどう変えたいのかを明確(というか解りやすく国民に宣伝し説明する)
にする義務はあるな
「こぼれたミルクは再びコップに戻すことは出来ない」
「覆水盆に返らず」
にならなければいいけど
222名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:33:53 ID:JNtSKGyH0
「妄言」って半島の方からよく聞こえてくる言葉だな。
日本人はあまり使わないと思ってたけど。
223名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:40:09 ID:ZfkJpPMO0
>>221
どうしても既存のメディアやネットでの情報伝達に依存する部分は大きいな。

>ロシアンルーレット
この例えはどういう意味で?
「リスクしかない上にそれがどんどん高くなる。」ってもんじゃないだろう?
むしろ大手術とか転職とかのが近いと思うんだが。
224名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:00:51 ID:/FFVIS/X0
225名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:19 ID:PNgqj6LJ0
Ν即+ではゼロから議論を始めるのではなく、
衆院審議を踏まえ、足らざるところを集中的に審議されるものと思う
226名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:21:58 ID:fUATJ17g0
>>214

(´Д`)-y~~~ いや、そもそも権利を行使しないなら、後から文句言えないから関係ない。
227名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:14 ID:qH04MjCK0
>>226
どうせ50%を下回ることはないんだし、適当な最低投票率規定を付けても
なんの影響もないでしょ。
なんで強固に反対する人がいるのか、よくわからないな。
安全性のためにはその方がフェイルセーフになっていいじゃないか。
228名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:42 ID:Ge2otLGL0
>>221
たかが改憲にそんなおっかな吃驚の国が他のどこにあるんだよw
戦前からそうだが、いくら最高法規と言っても所詮条文。
神聖化するのは異常に過ぎる。
229名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:32:50 ID:JgtWnvm20
>>227
普通に憲法違反になるの。
230名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:43 ID:qH04MjCK0
>>229
その解釈には無理があるのでは
231名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:05 ID:JgtWnvm20
>>230
当たり付きなら大丈夫って本気で言ってるの?
232名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:45:49 ID:qH04MjCK0
>>231
書いてあることをいちいち全部真に受けるのに
書いてないことは想像すらできないんだね
難儀な性格だねぇ。人生大変でしょ、それじゃあ。
233名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:47:01 ID:JgtWnvm20
>>232
書かれた部分にのみ反論すれば説得力を持つんで。
234名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:00 ID:qH04MjCK0
>>233
当たり付き投票はジョークです。
235名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:53 ID:JgtWnvm20
>>234
ジョークでごまかすしかなかった、と。
236名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:52:46 ID:kGNkSJW90
戦争なんて、国家の本質なんだからさ。
きちんと法律を含む体制を整備するのは
真っ当な国家として当然だよな。
237名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:00:03 ID:a6e4QjSv0
>>228
国会議員の2/3が賛成とは言っても衆議院は自民党が圧勝しているわけで
WEやPSEの件とか考えると国民投票は絶対必要だが
中身をろくすっぽ説明されずに煽り・ノリ・流行だけで通そうなんて気運になったら怖いモノがある。
テレビやネットは勿論、駅・職場・病院・役所・ハローワーク・大学・電光掲示板等で
改憲内容を懇切丁寧に解りやすく国民に説明する事を義務付けるべきかと。
238名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:07 ID:HWJb5nbg0
在日や帰化人が投票できなきゃそれでいいんだが。
239名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:07:27 ID:Lowz0oMD0
>>238
それって基本中の基本だよね。
240名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:11:21 ID:H+kOZMxE0
>>235
説明するまでもなく常識で考えれば分かることですので。 再度>>232をどうぞ。
241名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:13:27 ID:9CC7Cn/K0
>>240
何を常識で考えればわかると?
投票の秘密に関しては、
常識で考えるような箇所は見あたらないけど。
242名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:20:44 ID:xBEcBsor0
>>192
>妄言なんて言葉を使うのは朝鮮人だけじゃないのか?

あまり日本語を知らないようだね。
243名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:24:56 ID:NnkAgVrP0
野中を豚箱に放り込まなかった時点で三権分立なんかこの国にはない。
他にも他国に配慮したどうしようもない判決等
介入した痕跡が残ってたりするし。
244名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:44:32 ID:H+kOZMxE0
>>241

↓これが常識的に考えて真面目な意見に見えるならw

206 名無しさん@七周年 2007/04/16(月) 21:16:08 ID:qH04MjCK0
>>205
賛成反対にかかわらず
有効投票者の中から100組200名様に抽選でハワイ旅行が当たる!

とかにしたらいいのでは?
245名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:47:18 ID:9CC7Cn/K0
>>244
馬鹿? 
やっぱ、>>205に反論できなかったからジョークで誤魔化したんだ。
246名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:51:09 ID:H+kOZMxE0
>>245
なんで>>205に反論する必要があるの?
おかしな人だ
247名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:54:02 ID:9CC7Cn/K0
>>246
>>230>>229に反論してる論拠はそこじゃないの?
248名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:56:40 ID:H+kOZMxE0
>>247
なんで?

つまり最低投票率規定を設けると、投票の秘密性を守れないから
憲法違反だ、と言いたいわけ?

じゃあ投票に行って賛成票でも反対票でも投じればいいじゃん。

それ以外で、最低投票率規定が憲法違反になる論拠は?
249名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:00:57 ID:9CC7Cn/K0
>>248
>じゃあ投票に行って賛成票でも反対票でも投じればいいじゃん。
反論になって無い気がするけど?
反対なら選挙に行かない方が良い、
投票したのがどちらか判るってシステムが問題なんでしょ。
250名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:18:32 ID:o5wXLQ6j0
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070112
 近年、日本がどういう社会であるべきか、という大きな枠組みが取り沙汰されるようになってきた。北朝鮮問題に乗じてタカ派と呼ばれる右派勢力が急激に肥大し、日本を別の社会に作りかえようとしている。
右派勢力によって教育基本法は改正され、憲法改正がスケジュールにのぼった。優勢の右派と劣勢の左派による千年一日のごとき議論がくりかえされた。しかし、生活の質(Quality of Life)から社会の基本デザインを考える議論は、ほとんどなされていない。
 実は、右派が理想とする大日本民族国家=超生命体の社会も、左派が理想とする「各人は万人のため、万人は各人のため」の小学校学級会的な社会も、同じく「教えて治に至る」タイプの社会である。
一言で言えば、右翼も左翼も全体主義なのだ。それは、生活の質(Quality of Life)という観点からは、最悪の社会である。
251名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:21:31 ID:BNDLZ+HVO
あ〜時事通信だったか。
252名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:29:30 ID:JCuOQVQk0
国が国民に何をしてくれるのかを求めるのではなく
国民が国に何をできるのかを求めるべき

そういう意味で、少しでも国民の違憲を聞き入れる機会を作ってくれた
国民投票が現実味を帯びてきた事に対して「国民なき」とは何を言ってるのだろうか?
253名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:31:38 ID:+Wm5jmeM0
ネットを見るまで民主党がこんなアホな政党とは知らなかった
254名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:38:56 ID:NnkAgVrP0
>>252
そういうセリフを為政者がはける国は
自国民の利益を極力優先できる国だけだ。
できもしないのに能書きたれてる様は
程度は違えど北チョンと同じ。
255名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:46:41 ID:SAgZu2jl0
>>254
>自国民の利益を極力優先できる国だけだ。

どこの国?
256名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:52:57 ID:+5k3oVZB0
>>254
自国の利益を真剣に考えない有権者が多いから、自国の利益に
無関心な為政者が選ばれる。
257名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:09:27 ID:NnkAgVrP0
>>255
それ言った国(アメリカ)なんかは該当すると思うお。
BSEや自動車等でも自国は対応しないのに
他国には最大限譲歩を迫っている。
他国に金ばら撒いて、国内で事件がおきても他国が絡むものには
政治的配慮をしてしまうチキン国家とは全然違う。
何十年も拉致を放置してきた(マイナスの)実績もあるしね。

>>256
真剣に考えても無駄。
選挙制度を現職が決めてるんだから現職やその恩恵を受けられる党員でないと
当選しないし、当選できてもただの死票になるだけ。
政界再編したところで何にもかわらないのは細川内閣で証明されてるし
自民に自浄作用求めても無駄だったのは小泉→安倍で証明されている。
現行のシステムのまま
日本の国益に帰依する政治家を誕生させる事は不可能。
258名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:41:02 ID:PD5xFBEc0
259名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:58:02 ID:0U56d7eb0
>>160
だからさ、日本国憲法の改憲条件は余りに異常。
改正不能か、それ近い法律って本来は許されないのと、
占領下で作られた憲法である事から、日本国憲法は違法憲法。

だから、ともかく最大に甘い条件でまず改憲して、
マトモに修正可能な憲法にした方がいいよ。
260名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:00:32 ID:PD5xFBEc0
出てたー!日本国憲法無効宣言!
http://inosisi80.iza.ne.jp/blog/entry/151879/
http://stat.ameba.jp/user_images/86/f4/10019737035.jpg

改憲論のどアホ!現議員も無効決議が可能!
http://inosisi80.iza.ne.jp/blog/entry/141773/
261名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:01:29 ID:0U56d7eb0
>>254>>256
それは外政の問題だろ?
内政として、国民投票法案が作られたことで
何か問題があるの?

現状、日本がどういう国家体制になってもアメリカに匹敵するようになれないのは
国家の地理条件なんだからしょうがないし。
262名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:05:49 ID:0U56d7eb0
>>257
それも含めて憲法改正が必要だね。
ただ[日本はダメだ」とブーブー言ってても意味ないお。

とりあえず九条も重要だが、改憲用件の改正が重要だと思う。

結局、日本ってのはアメリカっていう誘拐犯の人質として
ナイフをノド元に突きつけられ、そのナイフで中国やら北朝鮮に
対抗してもらう事を期待してる状況なのよ。

自分で交戦権が無いんだから、どんな問題でもアメリカにやってもらうしかないワケ。
世界戦争なら同盟もいるだろうけど、そんなもん起こり得ないしな。
263名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:11:17 ID:0U56d7eb0
まー個人的な結論としては、
確かにこの法案は異常かも知れない。

しかし、日本国憲法そのものが異常憲法である事から、
このチャンスを除いて改憲の手続きを定めるのは
無理だったろう、って感じかな。その後の事は改憲成功した後でいい。

結局、日本のあらゆる歪みってのは、アメリカの違法・植民地憲法を
ありがたく称えている事によるからね。

さらに、間接民主制ばかりで直接民主制を極度に制約する憲法だったり、
あらゆる点で、日本封じ込め憲法なんだよなコレ。

日本に民主主義が無い?当たり前だ。そういう憲法にしたんだから。
264名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:20:36 ID:ABxezbJ70
民主党の小沢さん曰く、日本は世界で最も格差がある国なんだって。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E6%9C%80%E3%82%82%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%9B%BD%22&lr=


小泉前首相 「民主党、小沢代表の多額事務所費や朝鮮総連系への献金隠したい」「審議拒否に屈するな」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170420086/
2005年分政治資金報告、9政治団体が不動産所有 取得価格のほぼ9割の約10億1900万円を小沢民主党代表の資金管理団体が占める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170495183/
領収書不要の経常経費総額64億円 最も多いのは小沢一郎民主党代表の4億3千万円近く 共同通信の集計
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170232347/
代表質問、小沢氏自身の資金管理団体が10億円を超す不動産を保有していることには言及しなかった
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170109691/
小沢民主党代表の資金管理団体、資産10億円超 「国民の順法意識にも影響しかねない」と政治資金オンブズマン共同代表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169951562/
岩井日大教授「小沢氏の場合、事務所を不動産として取得するのは、国民が納得できることではない」「道義的には拡大解釈しすぎ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169519102/
「民主党、小沢氏の"常識外れ"4億円問題を忘れてもらっては困る。角田氏ヤミ献金疑惑だけではない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169932014/
小沢民主党代表「いつも自民党の不祥事で、私が引き合いに」「同列視は残念」 "事務所費・4億円問題"で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168942977/
小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍・4億円に急騰 理由は「担当者に連絡がつかないので分からない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168704406/

鳩山民主党幹事長「全く問題ないと判断している」 小沢民主党代表の4億円の事務所費について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
265名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:53:44 ID:ijZVz2Pv0
一応、憲法を勉強している一学生として、
自民党の改憲案を見てみました・・・。

ふむ、社会国家的公共の福祉が条文から削除されていますね。

今後の日本を持って行きたい方向性がよく分かりました。

正直、9条はどうでも良いです。(どうせ国民を惑わすためだけの疑似餌だろうし)
266名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:56:22 ID:C0cbtRMj0



国民投票! 自民党は一応の筋は通っている、
民主党は参院選を視野に入れ政争の具にしてしまった
http://blogs.yahoo.co.jp/pachinko_pride/folder/974454.html



267名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:01:01 ID:qkQmfcS50
強行採決してまで早急に法案を通した真の意図を汲み取れよ

しかし、2ちゃんを見ていると、国民投票は時期尚早という気がするよな
目に見える事象、表面しか見られない奴が多すぎる
268名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:09:02 ID:x57RVt4m0
やっぱ、うちら2ちゃんねらが民意を発揮させる
ために、自民党に投票して圧勝させるべきだな…。

今度の選挙じゃ、
圧勝すれば公明党とも離れることができるしね。

269名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:08:04 ID:0APE/PT70
>>267
んなもん読み取れるほど情報は揃ってない。
読み取れたと思ってるなら、それはお前の妄想。
270名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:41:56 ID:YKHy/7WPO
行政(執政)は軍と警察と税務署という武力装置を持った権力機関。だから無茶苦茶しないように行動制限する対抗手段が立法と予算承認の目的。議会は国民が猛獣である行政を飼い馴らす手段なのに…
271名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 02:43:23 ID:Kd/YmmMk0
つーか、憲法違反の状態を60年も続けてたほうが異常
272名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 03:02:21 ID:B+LXgxUM0
>>267
だからこそ最低投票率が必要

例えば9条のような皆が常に関心のある項目なら問題ないが。
関心が薄い超重要な項目を低投票率で通される恐れがある。

憲法ではないが例えば、派遣法のような国民の生活に重大な
影響を及ぼす改正案をいつのまにか通されていた。WE法案
も危うく知らない間に通されるところだった。

最低投票率を設定するのは、政治家は改正の必要性をしっかり
説明しなさい。国民的な議論を盛り上げなさい。その達成度合い
を測る指標として投票率○○%をクリアしなさいという意味。

 日本には「投票日に寝ててくれ」というような政治家もいる。

憲法という大事な議題を扱う場合には彼らに説明責任をキッチリ
果たさせるためにも最低投票率の設定が必要。

273名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 05:34:57 ID:H3iMFRQt0
>>265
えーと、改憲案は>>265の指摘する25条はかなり充実しているわけだが
274名無しさん@七周年

与党提出者、最低投票率導入に慎重=国民投票法案、参院で実質審議入り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000186-jij-pol

民主、参院でも対案検討=国民投票法案、最低投票率も論議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000191-jij-pol