【毎日新聞社説】小沢民主党善戦したが、政権樹立に向けての青写真が用意されたと考えるのは早計 党首討論拒否する理由はわからない
1 :
春デブリφ ★:
★小沢体制1年 自己変革で「改革」の旗を
民主党が「小沢(一郎代表)体制」に移って丸1年が過ぎた。「与野党逆転こそ政治改革」
と、小沢氏は、夏の参院選に向けて連合の高木剛会長らと全国行脚に余念がない。
先の統一選前半の44道府県議選では、民主党は大幅に議席を伸ばし、空白県は非改選の
沖縄だけになった。与野党対決型の知事選も2勝3敗と、善戦した。だが、政権樹立に向けて
の青写真が用意されたと考えるのは早計だ。
知事選では石原慎太郎東京都知事をはじめ、現職9人は全員が当選した。小沢氏の目指す
参院での与野党逆転を果たすには、与党の現職をより多く破らなくてはならない。有権者を
民主党に乗り換えさせる魅力作りが急がれる。
(中略)
衆院にも小選挙区制が導入され、他党との違いをアピールする上でも党首の存在は重い。
ところが、今国会では党首討論を一度も行っていない。制度の提唱者である小沢氏が拒否
する理由は分からない。自民党が戦後最年少の安倍晋三総裁(首相)を誕生させたのは、
「安倍人気」で無党派層をひきつけようとしたからだ。選挙態勢に限れば、自民党は
民主党化しているのだ。
都知事選最終日。民主党などが推す浅野史郎前宮城県知事の新宿駅での最後の演説で、
聴衆が掲げるのぼりは前列でこそ「女性勝手連」など無党派色が目立ったが、後方には
「連合」ばかりだった。最後には組織に依存する台所事情は、民主党そのものだ。
(中略)
小沢氏は「私自身が変わらなくてはなりません」と代表就任時に約束した。組織化と
無党派層の取り込みを同時並行的に行うには、党も小沢氏も自己変革を恐れず独自の
「改革の旗」を立てるべきだ。将来展望を多くの国民と共有してこそ、政権樹立の道
は開ける。
■ソース(毎日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070416k0000m070121000c.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:00:24 ID:JmT8gumC0
>与野党対決型の知事選も2勝3敗と、善戦した。
2 勝 9 敗 2 分 け だ ろ
…………善戦?
4 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:02:16 ID:M+PC1ZaU0
おいおいw
東京と北海道と福岡に候補ださなかったら「圧勝に終わった。求心力強まる」
とか書いたんだろうなあw
5 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:02:25 ID:90t6/JfY0
自民を影から一心に支える真の立役者、それが小沢一郎。
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:20 ID:jxm2UNx+0
討論で勝てないから、に尽きるだろ
7 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:44 ID:3qPgoTfp0
>「女性勝手連」など無党派色が目立ったが
思いっきり社民色だったじゃん・・・
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:54 ID:J4ld17no0
全国行脚の方が効果的なのかな。
安倍の能力不足やマヌケ発言は知れ渡ってるし。
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:09 ID:drgS6S+60
善戦したのかあの土地長者は
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:06:08 ID:I7LYkid20
やることなすことアホ過ぎだろ
どう考えても
意味がわからん
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:07:55 ID:V7c8d/lVO
毎日新聞は楽天五味新聞に変わりました。
12 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:09:36 ID:soxSM+bT0
樹立もなにも参院選は政権争うものじゃないし
東大に2回、京大に1回落ちて慶應経済行った小沢は討論なんて
できないんだよ。副代表の岡田が代わりに党首討論やれ。
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:18 ID:rCqRKz8p0
小沢クン君には岩手があるじゃないか
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:28 ID:816fKAJGO
>制度の提唱者である小沢氏が拒否する理由は分からない。
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:14:18 ID:yZqYzbf40
国会に参加しているのかしてないのかすらわからん。
小沢はロボットで三機あるんだよ。国会で居眠り用と地方遊説用と党首討論用。
党首討論用のは故障してるんだろう。
毎日的にはこれで「善戦」なんだ・・・。
とんだ民主の御用新聞だな。
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:23:23 ID:CvO02IPI0
善戦wwwwwwwwwww
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:27:56 ID:4dvJVAGm0
毎日さん、不戦敗の分忘れてますよw
毎日さんのすばらしい理論なら自民も
神奈川、岩手で独自候補をたてなかったら全勝ですね。
21 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:30:06 ID:Y8iDjS6O0
毎日は民主に政権とって欲しいと国民は考えているとでも思ってるのか?
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:31:38 ID:J2ZXjSE/0
いや本当に善戦しただろ?
本来なら全部負けてたはすwww
小沢は自民から送り込まれた間者だろ
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:32:42 ID:Okg1KeXu0
自民党 = 福田派+田中派残党
民主党 = 田中派+社会党
25 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:41:02 ID:P9EEd6uN0
善戦ねえ…
ここみてるfujiはカワイソ(´・ω・) ス
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:57:50 ID:9kzcEVr30
>与野党逆転こそ政治改革
売国改革は拒否します。
29 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:01:15 ID:ubthHbF00
いかに正確な情勢認識を持ち、改革を連呼する40代以下、70代以上ががんばっても、
情勢認識が50年前で止まってる「時代遅れ」派の擁する民主党は、今の50代がくたばるまでは健在ですよ。
30 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:24:29 ID:f+75vDef0
31 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:25:14 ID:+dleXA060
わからないじゃねえだろwwwwww
明らかに逃げてるんだろwww
32 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:26:39 ID:3mgexwfp0
>>毎日新聞の記者
>今国会では党首討論を一度も行っていない。制度の提唱者である小沢氏が拒否する理由は分からない。
馬鹿じゃねえの。 素人でも判るだろ。
あーあ。とうとう毎日からもケチ付けられたか
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:54:31 ID:sPr/KApf0
小沢民主党は、
党首自らが、「世界で最も格差のある国」の政党交付金などからなる政治資金を10億円ほど使って不動産を購入していた政党。
財界から約10億円ほど献金してもらうために、経団連傘下の企業などを回って企業団体献金の斡旋を要請して献金集めに躍起になっている政党。
政府自民公明と共に外資企業による政治献金を解禁させる政治資金改正法案に賛成したり、外国企業が日本企業を三角合併によって買収できるようになる新会社法に賛成していた政党。
政府自民公明がやってきた非正社員・派遣労働者の拡大政策に賛成(99年)して、非正規雇用者の増大に加担して放置してきた政党。
政府自民公明がやったフィリピンからの外国人労働者受け入れ法案に賛成した政党。
日本の社会に人権侵害が発生しないように、部落解放同盟と共同で人権擁護法案を成立させようとしている政党。
日本の社会に人権侵害行為が起きていないかを監視したり取り締まったりする人権擁護委員に、外国人が就いても問題が無いと考えている政党。
北朝鮮の拉致問題を解決させるという名目で、北朝鮮からの脱北者を難民として日本が積極的に受け入れて、日本に定住させ永住許可を与えようとしている政党。
公明党や民団などと一緒に、在日外国人に地方参政権を与えようとしている政党。民団や総連と一緒に、無年金の在日外国人にも年金を支給しようとしている政党。
教育基本法改正案について、「国家主義的な教育を招きかねない」として、日教組などと協議していた政党。
靖国神社に祀られている元A項目戦犯を分飼しろと宗教団体に圧力をかけたり、戦没者を追悼する宗教行事を行うために、無宗教の施設を国家が建設しろと言っている政党。
昭和天皇の戦争責任について、敗戦時に天皇陛下は退位した方がよかった、あるいは途中で皇位を譲るべきだったと幹部が言っている政党。
社民党や共産党と一緒に、旧日本軍は20万人もの女性を拉致して性奴隷にしていたとして、国家が謝罪し補償を行うべきとやっている政党。
統一協会と全く同じスローガンを掲げて当選した帰化議員がいる政党。統一教会系(勝共連合・世界平和連合)の大会に幹部が10数人の若手をつれて参加していた政党。
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:08:03 ID:oq7be32Y0
二勝三敗って、単に勝てそうなとこしか立ててないだけだろうが
ほかは不戦敗だらけ
36 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:12:33 ID:unMH6bqz0
あれ第1回目の時だったかな、まだ委員長が終回の宣言を出していないのに小沢は勝手に出て行ったんだよな。
で終回の宣言が出て皆で出て行こうとした時に、安倍に向かって麻生がなんか笑いながら話しかけてた。
たぶん、麻生のことだから、ほら全然大したこと無かったでしょとか言ってそうだが。
37 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:48:13 ID:gYNL8RKO0
小沢がもう本当ダメダメ。
現在の小沢の最大の問題点は、
国会運営より地方遊説・選挙を重視しているという点なんだよ。
それがかなり露骨に出ている。
最近の小沢は体調不安があるからって事で国会にはろくに出ないくせに
地方遊説だけはきっちりしてるんだよ。
もう、"1に選挙2に選挙"で小沢が何をやりたいのか全く見えてこない。
今年に入って安倍と小沢の党首討論やってないでしょ?
あれもかなり問題。民主若手はかなり不信感を抱くんじゃないかな?
あれならまだ自分のやりたい事を明確に打ち出す前原や
きっちり国会に出て自民を批判し、選挙の敗北もしっかり責任を取った岡田の方がマシ。
・・・さすがに菅の方がマシだとは思わんが。
本末転倒なんだよね。
結局、小沢は権力闘争にしか興味が無い。
政策とか国民は二の次以下。
39 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:13:55 ID:i9SOOiB70
小沢一郎は、親の代から、朝鮮人の工作員。
朝鮮人フィクサー児玉誉志夫は、その小沢佐重喜の剛腕を買って、自民党に入れた。
その倅は、親父譲りの夜叉の寝業師、乗っ取り成り済ましの破廉恥な【僭主】。
その悪相のとおり、朝鮮人パラサイト、猫糞イチロ、陶片追放、民主主義のため。
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:37 ID:bdEoQfFX0
>聴衆が掲げるのぼりは前列でこそ「女性勝手連」など無党派色が目立ったが
dakara都民は皆引いたのでしょうなー
41 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:14:55 ID:ENqYG9iE0
民主党は売国政策ばかり掲げて何がしたいのやら
中朝韓を信用しまくってる時点で終わってる
42 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:27:44 ID:sLOLq0ZT0
小沢は卑怯杉
43 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:39:32 ID:KU2zq97m0
「小沢は生かさず殺さずで行け」
小泉前首相が、酒の席で言った理由、わかるよ。
もう、参院選も与党の勝ちだよ。確かに、6年前の小泉旋風は望むべくもない、にしてもだ。
第一さー、「党首討論は議会制民主主義の基本。なぜ、日本では党首討論をやらないんだ?」
と、党首討論を導入させたのは小沢自身だったんだよ、実は・・・・・・。
44 :
名無しさん@七周年: