【調査】 “タメ口で話す、挨拶できない、非常識…” 新入社員のあきれた言動アンケート★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・新入社員も、そろそろ本格的な社会人生活がはじまる頃ではないだろうか。
 そんな中、ORICON STYLEでは30、40代に「これまでにあった新人社員のあきれた言動は?」というアンケートを行った。

 もっとも多かった回答は、話し方に関する内容で、特に「タメぐち」に関するもの。学生時代に部活や
 アルバイトなど、様々な経験を積んでいれば、そう簡単に会社の先輩や上司に対して「タメぐち」なんかが
 飛び出すなんてことはなさそうなものだが、現実はそうとも限らないようだ。
 「ここ最近5年くらいの間、ちゃんとした敬語を使える社員が少なくなっているのを感じている」(30代/男性)、
 「初対面なのに兄弟に話かけるような感じでビックリした」(40代/女性)など、新人からタメぐちで
 話しかけられてあきれたというケースは結構多い。
 タメぐちの対象が社内ならまだしも、こんな例もあった。
 「来社されたお客様に対してのものすごいタメぐちには驚きあきれ果てました」(40代/女性)。
 語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多いという意見も目立った。

 その次に目立ったのは、【挨拶】に関するもの。
 「コミニュケーションの基本となる挨拶ができない人がいる。親が悪いのか本人の問題なのか?」
 (30代/男性)など、人として最低限のルールと指摘するコメントが多い。
 そして言動をたずねたアンケートにもかかわらず【突拍子もない行動】というのも多数届いた。「寝ぐせが
 あったので、身だしなみを注意したら、黙って外出し床屋へ行ってしまった。帰社すると、会社の指示
 だったのを理由に領収書を提出!」(40代/男性)、「注意されて翌日に辞職。その決断力がある
 意味うらやましくもあったが、あきれた」(30代/女性)。(一部略)
 http://career.oricon.co.jp/news/43766/

※その他の例
・携帯電話を一日中手放さず、メールしている。注意したら「携帯を手放したら死んじゃう」と言われた。
・退職すると発言した後、堂々と会社で履歴書を書きだした。
・社会人にもなって自分の母のことを「お母さんが…」と言い、呆れてしまった。
・「御中」を「ごちゅう」と誤読。

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176640162/
2名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:16:17 ID:fYlRVBttO
3くらい
3名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:16:33 ID:hqkQ82qYO
4名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:17:49 ID:ZgAhNS2aO
ゆとり教育
5名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:18:32 ID:/5oYEnzK0
>>1のアンケートは捏造
6名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:19:00 ID:amWkUgt80
年寄りの若者への嫉妬心と
2ちゃんねらーの就職できた奴への嫉妬心が
ほど良くミックスされたスレ
7名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:19:02 ID:zIlLqkgh0
もういらないよこのスレw
8名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:19:53 ID:6J0Eg9nR0
実際>>1みたいなのは、今だけの話だろ
学生の感覚持ち越してタメ口聞いてるやつでも
半年後には普通に社会人してるよ
内心どう思ってるかは知らんけど

社会人2年目以降でこんな状態のヤツは
よっぽどすごい才能があってしょうがなく雇用しているか
どこかに隔離されてるかどっちか
9名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:21:07 ID:qoCb8np30
でも、派遣にはタメ口おkでしょ?
奴隷だからww
10名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:21:18 ID:LalscAsm0
まぁタメ口肯定している香具師は、自分が年下にタメ口叩かれても
カチンとこない心の広いニートなんだろうな
11名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:21:33 ID:NdbINYfw0
代ゼミ偏差値
     1993年度          2003年度
    氷河期世代        新入社員世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約150万)
   立教・経済(経済) 64 慶応義塾・経済A
  学習院・経済(経済)
      明治・商(商) 63 早稲田・商
                  慶応義塾・商A
        法政・経済 61 上智・経済(経済)
法政・社会(応用経済) 60 立教・経済(経済)     
  武蔵・経済A(経済) 59 明治・政経3教科(経済)
                  学習院・経済(経済)
   日本・経済(経済) 58 中央・経済A(経済)
   駒沢・経済(経済)
        専修・経済 57 青山学院・経済A(経済)
    京都産業・経済    関西・経済(経済)  
      亜細亜・経済 56 法政・経営(経営)
大東文化・経済(経済)
関東学院・経済(経済) 55 法政・経営(市場経営)
東京国際・経済(経済)
  姫路独協・経済情報 54 甲南・経済(経済)
  千葉商科・商経(商) 53 成城・経済(経営)
                  明治学院・経済A(経営)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
12名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:21:35 ID:3jxc1j/V0
ゆ と り
13名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:21:42 ID:kS54e8xn0
>ちゃんとした敬語を使える社員が少なくなっているのを感じている」(30代/男性)
30代の人の敬語のレベルもたかがしれてると思うんだけど。
14名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:22:54 ID:4FJdU/3/0
>>13
34歳だが俺もそう思う。
むしろ今の若い子は割としっかりしている印象。
15名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:23:22 ID:9BVwxtXr0
売り手市場、ゆとり教育
この二つが合体しているんで糞餓鬼が入ってくるのも仕方が無いだろうw
こいつ等が管理職時代になったら日本が崩壊するかもな orz
16名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:23:51 ID:2JfF4Yrc0
前スレ993さんへ

なるほど、確かに、

これから気をつけます、ありがとう
17名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:03 ID:RXdFMgzP0
>>15
頭悪い分析だな
18名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:23 ID:dxKgfIDT0
>>10
相手によるね。
タメ口でもOKな関係を築けるのも能力のうちだと思うし。
19名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:26 ID:6kVe3o4c0
前スレ>>854
構わないんじゃなくて、そこまで出来ないということなんだ。

理解を求めている訳でもないが、現実にその最低の礼儀を
弁えない奴が日本の土台を支えている。

そいつらがここで敬語がどうこう言う漏れらに富を与えてくれている。
それを認識しないでする議論に意味は無いと考える。



希望の職が見つからない奴でも首都圏に居るだけでまだチャンスは転がっている。
社会に出る気になった奴はがんばれ。
20名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:29 ID:cQ62Q7Zg0
前スレ.>1000
カラオケやってる情景が思い浮かんだ。
21名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:42 ID:TxsaDK+50
ショッピングセンターでバイトしてるけど挨拶しないのは50過ぎたジジイだけ。
若い人は丁寧に挨拶してくれる。
22名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:50 ID:b6/HDlS00
勘違いするなよオッサン
働かせてもらってるんじゃなく働いてやってるんだよ
すべては金のためだ
おまえらオッサンにどう思われようが知ったことかよハゲ
23名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:24:53 ID:1OsPeNj/0
「御中」
→おんちゅう
→ゥオンチュウ

返信は
「やらn
24名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:25:15 ID:WSgsTubL0
今年の新人は、総じてまじめだな。
画一的すぎて区別がつかん。
25名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:25:30 ID:prtYUsHF0
敬語よりもマナーだよね。

最近の新入社員の適合性の無さは。
26名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:25:34 ID:tarDcJEZ0
14 名前:名無しさん@七周年 :2007/04/16(月) 00:22:54 ID:4FJdU/3/0
>>13
34歳だが俺もそう思う。
むしろ今の若い子は割としっかりしている印象。


とてもじゃないが34歳のレスに見えてこないんだがwwww
27名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:04 ID:Ht042Tku0
>>14
個人的には
二極化してる感じがする。

年よりも大人びて見えてしっかりしてる(当然仕事も出来る)子と
全てにおいて異様に子供っぽくて、何にも出来ないし知らない子と。

後者は、本当、よく今までそれで暮らしてこれたな?
ってレベルの子が……
28名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:17 ID:aoUTkN6B0
タクシーに上司含めて4人で乗らねばならなくなったときのことだけど
ルールに従って上座である後部座席に上司を詰め込むのと
窮屈ではないが事故った時の死亡率No1な助手席をお勧めするのと
どっちが比較的失礼でないのか非常に悩む
29名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:19 ID:dYOCeOuZ0
こういう文句を言う人に限って
その人に自分からは挨拶はしない、ため口で指図するなどが多い
他人にされるためには、自分もしなければならない
大体は丁寧に話しかければ丁寧に返ってくるし、挨拶すれば挨拶してくれる
ただ文句を言うのはガキと変わらない
30名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:30 ID:+gU0Rwkh0
我が社では幾ら人材不足でも馬鹿、アホは要らん。
31名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:30 ID:zIlLqkgh0
>>22
じゃあ将来自分が新人にタメ口きかれた時にキレたりすんなよw
32名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:35 ID:TQ0mwn7u0
>>16
でも人によるよ?
何度言ってもダメだこりゃ、な上司にゃ敢えて否定的な言い方で返す場合もあるし

ある程度の信頼が出来れば、上司からこちらの意見を聞いてくるようになるし
それはまぁケースバイケースってことでね
33名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:26:42 ID:DuEeuOP20
>>22
そういうセリフ、よくバブル世代が言ってたよ。
結局そういう奴らは氷河期世代に駆逐されていった。
34名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:27:01 ID:qr4MavDD0
まだやってるのかw
35名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:27:12 ID:TIZ5Pvko0
>>17
事実なんだから仕方ないじゃないか、ゆとり世代君w
36名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:27:44 ID:17GU0D4y0
経験から言えば、学歴ある人ほど敬語がなってないのに驚いたが。
学歴ないのは自分に自信がないか、少しでも丁寧に見せようとしてるのかで敬語使う。
37名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:28:12 ID:eEVSBMuH0
あれだな

 近 頃 の 若 い 者 は 

とかw

5000年前からだろ、学習汁!
38名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:28:22 ID:akcjsXuN0
敬語とかは気にしなけど、丁寧語にすらなっていない。
備品は使ったら使いっぱなしとかマナーが悪いのが目立つ。
39名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:28:24 ID:gnnRVAxZ0
>>36
さらにそのもっと下が居ることを忘れるな
40名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:28:34 ID:TQ0mwn7u0
>>28
先に言っておけばいいんだよ
「〜さんは上座である後部座席へどうぞ」みたいな感じで。
結構車での上座って知らない奴も多いし。
41名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:28:41 ID:HoPuZPQNO
バブル入社のチンカスが後輩に敬われると本気で思ってたの?www
42名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:29:19 ID:zIlLqkgh0
>>29
丁寧に話しかければつけあがるし、挨拶しても無視なんだが?w
43名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:29:37 ID:gIuiQ1O/0
ヒキコモリニート共が新入社員について語ってやがるwwww
44名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:29:44 ID:3yNo2ti30
どうせ、捨てられるんだよ
45名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:29:47 ID:LWn76iZQ0
最近変な敬語を連発する気色悪い少年が増えた。
46名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:29:49 ID:UmIW7QmE0
>>8
なー。最初できなくたって注意した後できりゃそれでいいと思うんだよな。
そう思えないなら最初から面接で落としゃいいんだよな。
雇ってるってことは会社もその程度ってことじゃん。
47名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:29:53 ID:17GU0D4y0
>>39
幾ら少子化と言ったって、落としなさいそんなの
48名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:30:36 ID:YYbKaHj80
「他人は自分の鏡」
人のアラや欠点が目立つのは、自分自身にその欠点が
内在しているからだよ。
ムカついたり、キレたときは「じゃあ自分はどうなんだろうか?」と
振り返ってみてほしい。
49名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:30:46 ID:SDoD3bpV0
>自分の母のことを「お母さんが…」と言い

「ママ」が日常会話 「お母さん」が余所行き 
50名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:30:47 ID:JsTgpkSQ0


おれ34歳だけど、

さっそく新入社員とセックスしたい。
51名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:30:47 ID:DlE6dVt70
タメ口な奴らが年食ったとき、若い者がこいつらにタメ口きいてもOKってこったろ?
それで怒ってたら何のことやらわからないからな
52名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:04 ID:ErrcBBhI0
>>47
落としたら新卒の8割が就職出来ないかもよ?
53名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:16 ID:EkXtbcqc0
挨拶しないのは多いねー
ただ、知らない人にも挨拶とかすれ違うときの「お疲れー」みたいのは
タイミングはかるのが難しいとかあるっぽい?
54名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:18 ID:eEVSBMuH0
>>42
お前の程度がわかるからだろw
55名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:31 ID:zIlLqkgh0
>>41
バブル入社以外のどの社員も敬う気配はないようなんだが?w
56名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:39 ID:akcjsXuN0
>>50
それは別問題w
57名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:44 ID:cQ62Q7Zg0
>>28
助手席が末席なんだが、上役自身は助手席は上席だと思っている場合、
判断に迷う。
58名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:50 ID:x0rHbgsj0
>>1
ばぐた乙
59名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:31:56 ID:Vyhtvjv0O
敬語できない。
60名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:32:05 ID:T8MdDXMy0
重要なことは、企業はこういうとき「学校がしつけをしないから」とは
いわないことだ。「親が悪いんじゃないか」と指摘する。健全だ。

でも当の親たちは、こういう躾は学校がするべきものと思っている。
終わってるぜ。
61名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:32:20 ID:dxKgfIDT0
>>52
いや、就職させてあげるために採用してるんじゃないし。
62名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:32:33 ID:en2bAG1y0
もうこれは親世代の躾の問題でしかない、と思う。
子供達にスポーツ教えてるが、躾についてしつこく教えれば、
やっぱりちゃんと身につけるよ、子供達は。
でもやってない学校の子供達はやっぱり目も当てられないくらいヒドイ状態。
すべての子供達に接する機会をもつ上の世代の大人達の責任であり、最重要課題だと
ほんとに思うよ。

こういう伝統文化は日本の最も大事なところだよ。
これ失ったら、ひどく軽薄で浮ついた社会になってしまう。
63名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:32:54 ID:prtYUsHF0
どうせ淘汰されるハメになるのさ。今のバブル時代の社員をみなよ。


氷河期時代のフリーター2ちゃんねらー諸君!
   
        「影があるのはそこに光があるから」

イキロ!!
64名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:33:00 ID:5eyBmg5qO
38にもなって、生徒とうまくコミュニケーションもとれず、
クラスを軍隊化させてるうちの担任(女・独身・一戸建て持ち)
65名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:33:10 ID:ZdY0oGfe0
>>48
>人のアラや欠点が目立つのは、自分自身にその欠点が内在しているからだよ。

必ずしも、全部が全部そうでもないだろ?
ポイ捨てをするのが目に付くのは、
自分がポイ捨てをするからでは有るまい??
66名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:33:47 ID:vOmsua7k0
>>28
スカートの女の人いると、勧め方はまた違う
67名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:33:53 ID:2JfF4Yrc0
>>32
そうですね、丁寧なレスありがとう
68名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:09 ID:DuEeuOP20
>>41
30代前半はバブル世代じゃないぞ。
69名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:23 ID:nHtWwIJu0
覚えた言葉を意味も分からず連発されるよりマシだよ…
70 ◆IAd1rUKHuQ :2007/04/16(月) 00:34:30 ID:RSH5hHZe0
バブル期の 逃げ腰全開、責任丸投げ のヤツに限って
先輩後輩がどーのこーの言うんだが、
業務連絡で敬語云々、
箇条書きでなく文章で書かせたり・・・。

その前にやることあるだろ?
71名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:40 ID:dxKgfIDT0
>>57
社外的なイメージを気にしないといけない場面以外では、座りたいところに
座らせればいいんじゃない?
72名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:43 ID:6kVe3o4c0
>>57
乗せたい席に乗せてあげれば良いんじゃね?

上役がどうしてもというなら と言う感じで。
73名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:45 ID:EY9L4HxI0
日本崩壊近いかもしれない

あれほどの大国ソ連だってなくなっちゃたし

いまだにソ連崩壊の詳細がわからんね
だれか本出してくれ
74名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:54 ID:gnnRVAxZ0
>>57
シートベルト無しで事故ったら弾丸のように飛んでいくから「shotgun」って言うらしいな > 助手席
75名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:34:59 ID:ErrcBBhI0
>>61
そうだろうと思う。
結局、止むを得ないから採用してるだけじゃないのかと勘ぐるくらいの新人も
いるよねw
76名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:35:46 ID:YkWnrlVq0
人事は人を見る達人だって載ってたのにねえ
77名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:36:09 ID:gMtXMibY0
敬語の勉強は、前向きに検討させていただきます。
78名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:36:14 ID:ZW83t0A+0
アメリカだって上司には絶対服従。言葉遣いにも細心の注意を払う。
79名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:36:15 ID:x0rHbgsj0
>>28,>>57
そういう状況だと、自分が支払い役でしょ?
それに適当にかこつけて自分が助手席に行くのと
故意に冗談ぽく「上席にどうぞw」と後部座席奥に誘導。
でいいんじゃね?
80名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:36:33 ID:Ht042Tku0
>>60
いや、最近はそういう事を「会社に押し付けようとする親」まで出始めてる。

知人の会社の新人が、研修終了→首になった。
※どうしようもなかったらしい。
で、その2月後ぐらいに、その新人の親から会社に電話があって、
「うちの子は会社首になった事をこっちに知らせてこなかった!
 お宅の会社はどういう社員教育してたんだ?」ですって……
81名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:36:59 ID:D8FAgU/fO
やりたい放題で酷いな。
自己主張ばかりで協調性が全く無いし。
一般常識も無い。躾も全くされて無いからペットより酷い。
82名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:37:00 ID:dYOCeOuZ0
こういうのは昔からの伝統
今の30,40代も言われていたことだ
自分たちも言われ続けていたから
余計気になってしまうものだ
83名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:37:13 ID:nmhzrlzI0
>>76
いくら人を見る達人だって、上から今年の採用は何人といわれて
私のメガネにかなうのがいなかったので採用は抑えました、
なんていえるかいな
84名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:37:24 ID:fgqWGzOa0
助手席は、運転手のサポートする義務があるからな。
85名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:37:38 ID:jUA6AcP50
異常とみるか変化とみるか
日本語も変わってきてるんだから
86名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:37:53 ID:6J0Eg9nR0
>>46
現状就職も以前よりはやりやすくなったとはいえ
まだ厳しいはずだから、言葉遣いは就職ツールとして習得してるはず。
面接官もさすがに素で敬語使えない馬鹿を通すわけない。

会社に入って、最初のうちは同期で研修とかばっかりで
学生感覚になんとなくもどっちゃったんじゃねーか?

だから配属されて自分が空気読んでないってわかったら
普通の人はすぐ敬語ツール使うから問題ないだろ
87名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:37:54 ID:zIlLqkgh0
>>54
なるほどそれは一理あるかもだ(´・ω・`)

いや、わたしがされてるんじゃなくてね…。

>>53
確かに、まだよく知らなかったり慣れてなかったりする相手に挨拶する時
って、タイミング難しいんだよね。異動直後とかよく戸惑ったりする。
88名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:38:21 ID:4ewAOL0Y0
勉強さえしてれば「いい子」なんだろう
親世代も教えたくても、もはや何を教えていいかわからない世代
親がといっても親の親も悪い
とすると親の親の親が悪いのか?
誰が悪いのかわからない
89名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:38:29 ID:GACK1b+h0
>>27
俺もそう思う
けど出来るのはごくわずか

ひどいのはほんとに辞めさせたくなる


なぜか普通はあまりいない
90名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:38:46 ID:TIi5k+1Z0
>>74
おうおう、おいらは英語の授業で
suicide seatと習ったぞ
91名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:38:49 ID:G6DdBVcv0
敬語を使えるか否かで採用不採用決めてたら、
国際競争で生き残れませんよ。
敬語を使えるからって、戦力になる人材とは限らないしね。

何でそんなに日本人は敬語に拘るかなぁ…。
もはや死語なのに。
92名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:38:56 ID:vOmsua7k0
>>80
うちの会社のお嬢様は
残業で遅く帰すと家から文句くるぞw

総合職でコネ入社とかではないはずなんだが・・・。
本人いい子だが、人事もそこまでは見抜けなかったかw
93名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:39:40 ID:ADkRNYYf0
ていうかまだ入社して1ヶ月も経ってないんだろ?

この時期にたった一つの面だけで人を判断しちゃダメだろ
確かにタメ口とかは終わってると思うけど
94名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:39:41 ID:6kVe3o4c0
お殿様が居た時代には言葉の間違いで首が飛んだけど、
今時の言葉は軽い。

そんな軽い言葉の敬語だのに意味があるのかと思う時がある。
95名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:39:55 ID:CI0of9eB0
タメ口に対して抵抗感がある今の状態は、まだマシな方なのかもしれない。
10年後の某オフィスでは・・・

A「おい、あの書類どこやったぁ?」
B「え?かちょー、きのう自分の机に仕舞ってたじゃないですかぁ」
A「ああそうだったな。わりいわりい」
C「課長、何やってんの?」
A「書類だよ。経理の。なくしちゃってさ。あはははは」
C「なーんだ。よかったね、見つかって」

D「・・・・・・(日本は、終わったな)」

A:2007年入社の10年目課長
B:2012年入社の5年目
C:2017年入社の新入社員
D:1985年入社の部長

会社は仲良しグループになりました。
敬語なんて古くさいものは消え失せましたとさ。めでたし、めでたし。
96名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:40:06 ID:ND1u+hbh0
愛想振りまいて、上司に話し合わせて、表面だけ敬語使って演じてきちんと仕事すれば「いい子」なんだろう
親世代も教えたくても、もはや何を教えていいかわからない世代
親がといっても親の親も悪い
とすると親の親の親が悪いのか?社会が、上司が悪いのか
誰が悪いのかわからない
97名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:40:20 ID:gnnRVAxZ0
>>94
それは昔が異常なだけだろw
98名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:40:25 ID:uJUFfr+50
この手の話題は1000年後もあると思う、人類がいるのであれば。

敬語の使い方くらい学校で教えろよ
部活もバイトもほとんどの人間がやっているものだが、
一応、やらない人もいるという前提で、学校が教えるのが義務じゃねーの?

もっとも教師もロクに敬語を使えないしマナーは学生以下が大半だが。
99名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:40:26 ID:akcjsXuN0
>>91
敬語にこだわって無いよ。
丁寧語すらまともに話せないのがねぇ。。。
100名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:10 ID:3D2x6xhH0
別に若いヤツが「全て非常識」なのではなく、「非常識なヤツもいる」というんじゃ
ないのかねえ。
取引先のいい年した人でも、タメ口叩いたり、礼儀がなってないのがいるからね。
年代ではなく、個人の教養と常識の問題だろ。
101名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:15 ID:yPxIUl+Z0
前スレにもあったけど、「ジブンは〜です」とかいうのは気になる
「ワタクシは〜です」でいいとおもうけど
102名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:17 ID:ErrcBBhI0
>>91
国外と国内を一緒にするのもまずいでしょ。
敬語ってのを「ローカルルール」ととらえないと「生き残れ」ませんよ?
103名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:29 ID:x0rHbgsj0
>>91
まぁ、完全に敬語の能力とそれとを分けて考えればそうなんだが
大抵は使えるヤツ=それなりに広い常識が備わってるヤツ=敬語が出来る
で何らかの因果関係はあるはずだ。
自分の地盤である社内の立場や国内顧客とのやりとりを踏まえずに
敬語を軽んじるような発想のヤツに、国際競争力があるとは思えない。
104名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:38 ID:Ht042Tku0
>>89
それは自分も感じる。
いい意味でも悪い意味でも「普通の子」がいない。
105名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:42 ID:flY5+7io0
若かろうが、年寄りだろうが、仕事のプロで無い香具師はかっこわるい。

敬語も挨拶も仕事のプロフェッショナルになるため、最低限、
必要なもんだろ?

敬語使いが完璧な人はかっこいい。それがある程度の
年齢の人はもちろん、まだ若い香具師が
「さようでございますか。」なんて、キリッと言ってのけるのを
見ると本当に感動する。こいつ絶対出来る香具師だと、
一瞬で見る目が変わる。つまり相手を慮って敬語を使うということは
自分も大事にされる人間になるってことなんだ。

もしタメ口が友達感覚でかっこいいと思ってる香具師がしたら、
絶対大間違い。敬語も使えな社会人を世間は信用しない。
そんなのが通用するのなんて、ドラマかコミックの中だけの話だ。
106名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:51 ID:fgqWGzOa0

単純に、中流層が没落してるだけ。

107名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:57 ID:gMtXMibY0
2007年現在で、10代のやつはやばい。

敬語や丁寧語ができるやつは、ほんの一握り
108名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:59 ID:ZMFh6nbg0
イマドキの大学生でも普通に敬語使ってるけどね.
自分が学生だった頃とあんまり変わらない.
違うのはケータイが有るか無いかぐらい.
109名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:42:02 ID:ADkRNYYf0
社長に「(^ω^)ゞおいすー」って朝の挨拶したら…
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/50855390.html



こんな会社もあるんだなwwww
110名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:42:17 ID:zIlLqkgh0
>愛想振りまいて、上司に話し合わせて、表面だけ敬語使って演じてきちんと仕事すれば「いい子」なんだろう

それは「いい子」じゃなくてただの「ごますりイエスマン」w
111名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:42:28 ID:uJUFfr+50
>>95
入社10年で課長・・・・どんな会社だよw
112名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:42:33 ID:cQ62Q7Zg0
>>94
首が即座に飛ぶか、真綿でゆっくり絞められるかの違いで、
軽くなったわけではない
113名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:42:42 ID:wsLm+f2B0
>>1に書かれてるようなことで苦労してる会社は、
しょせん、会社事態もたいした会社じゃない。
今は、限られた少ない優秀な人材を沢山の企業が奪い合う。
けっきょく優秀な人材は大手の一流企業などが取ってしまう。
(大手ほど、小手先の能力より人間性、基礎学習能力の有無をみる)
114岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 00:42:42 ID:dTi2wuoC0
次が最終面接なんだけど、うっかりボロが出そうで怖い。
話す→しゃべる、とか。

方言は損だなぁ。
115名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:43:00 ID:YYbKaHj80
>>65
ポイ捨ては人の欠点というよりは、犯罪でしょ?
どっちかというと、法には触れない道徳的
マナー的な言動を指していると解釈してくれ・・・
116名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:43:08 ID:lsLVjQjH0
今の若いものっていうが、昔からその手の話はあったような気がするし
例外はおいておいて、特に昔も今も変わらない気がすると思うぞ!
大体、学生ってバイトくらいやったことあるから敬語くらいは仕事で使えるだろ?
バイトもなにもしてないでいきなり社会出た奴の特例で判断してもしょうがない気がする。
117名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:43:26 ID:dYOCeOuZ0
敬語を敬語と認識しているから敬語がある
敬語を使うのが当たり前だと思うから
使われないと腹が立つのだろう
無ければないで何も問題は無い
今の敬語をため口だと思って、それだけ使えばいい
118名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:43:38 ID:ND1u+hbh0
>>110
でもそれが実際今の企業や社会で求められている姿だろう。
119名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:43:47 ID:bVRf6zC30
単にナメられてるだけじゃねえかおめーらwww

120名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:44:35 ID:HcYoIvkl0
うちの部署に敬語以前のリーダーがいる

「あぁ、○○の件部長に聞いたらオッケーっつってました」

社内にも社外にも失礼だろ
121名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:45:30 ID:ZW83t0A+0
横柄なバカもいるけど、当人は何にも悪いことしてないのに、
口癖なのか、ひたすら「ごめんなさい」言う新人もいる。
122名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:45:32 ID:Ht042Tku0
>>116
それがね、冗談じゃなくて、
今「バイト経験ある」子って減ってるのよ。
特に地方からの上京組は、
大学時代も一切合財親が金出してる。

大卒どころか、専門卒でも
今まで働いたこと一度もないって子は
そう珍しくないんだわ……
123名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:45:37 ID:ErrcBBhI0
>>117
敬語とタメ口を一緒に考えてる時点でどうかと思いますよ?
124名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:45:43 ID:eelY1G5v0
こういう年寄りの愚痴じみたことをいい始めたら、ダメ中年の始まりなんだよね。
今の若いもんは・・っていってる上司に限って、逆に使えんダメ管理職よ。


125名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:45:49 ID:6kVe3o4c0
>>97
いや、言った事について責任を果たさない
って事を言葉が軽いと言っているんだよ。

つまり、口先だけ達者で実力が無い奴が多いと感じる。


昔は昔でそれが当たり前だったから、敬語をマスターしないといけなかった
敬語についてうるさいこのスレはそんな昔の風習が元になっていると気がつきませんか?
126名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:46:40 ID:GACK1b+h0
>>91
敬語にこだわるとかではなく常識の問題
上の人間は自分に教えてくれる人で社会経験も自分より長い
対等ではないしけして友達でもない
そこらへんが理解できないものが多すぎるというだけ
127名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:46:49 ID:yPxIUl+Z0
>>120
職場に関西人がいるのだけど、
「その件はオッケーというてはりましたわ」
というのは敬語的な表現なのかな
128名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:46:55 ID:Ah/oE4UC0
まずは、その「親」から教育し直さないと。
カンプフグルッペzbvで再教育。
129名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:47:15 ID:JPQUBxBh0
申す申す、それがし、○○営業部の×◎と申す者。そなたは何処かのご家臣でござるか?
我が方の××に御用でござるか、しばしお待ちあれ
・・・申し訳ござらぬが、生憎××は主君の使いに出ておる故留守でござる
すまぬが明日明後日架けなおしてくだされい。
あるいは、××をそちらへ参らせるがいかが?
・・・左様でござるか。では、それがし×◎より××へしかと伝えおく故、しかとご容赦願い奉りたい。
では、今宵はここまでにいたしとうございます。
130名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:47:26 ID:fgqWGzOa0
>>127

「〜してはる」は敬語
131名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:47:35 ID:NgPKUq0j0
ハリウッド映画が悪い!

その理由、

@誰に対してもタメ語
A上司を呼び捨て(例:ハイ、ビンス!)
B玄関から入るとき蹴っ飛ばしてドアを壊してから入る。
 (しかも時々銃で武装しているときもある。)
Cオフィスでドーナッツとコーヒーを片手に仕事してる。
Dブーツ履いたままソファーやベッドに横になる
E握手やハイタッチが複雑
132名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:47:35 ID:zIlLqkgh0
>>118
んなこたーない。何というか、もっと骨のあるヤツを求む。

もちろん、「骨のある」≠「誰ともタメ口、挨拶もろくにできない」
133名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:47:50 ID:ND1u+hbh0
若者が敬語ができないのは社会や親や国の責任でもある。
だから、当然世の中の大人全員に責任がある。
134岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 00:47:57 ID:dTi2wuoC0
>>127
標準語に訳すと「その件はオッケーと言っておられました。」なので関西的には凄く丁寧ではないかと。
135名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:00 ID:Ht042Tku0
>>121
うちの新人にもいる、というか複数。

あれは本気ですまないと思ってるわけじゃなくて、
「きつく怒られないようにするための予防線」って感じみたいよ。
136名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:00 ID:4KP+eklZ0
語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多いという意見も目立った。

笑えるwwwwwww
本当にこんなのが大人かよ
137名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:10 ID:HoPuZPQNO
バブル入社組の四十代は発言する資格なし!!
ただちにスレを去れ!
138名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:16 ID:dxKgfIDT0
>>132
骨のある奴が来るような職場にすればいい。
139名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:27 ID:q2kZ+tUj0
>>95
これって、そんなに違和感感じない俺がおかしいか?
140名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:33 ID:wTUgO1h50
ゆとり教育の成れの果て(パンチら写真あり)
http://taboolog.blog90.fc2.com/blog-entry-71.html
だってさ、↑こいつらが社会に入ってゆくんだぜ。
それゃ無理だろ。。。
141名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:50 ID:x0rHbgsj0
>>111
入社10年で課長ってそんなに珍しいもんかなー?
うひは有能なら有り得るよ。
142名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:50 ID:yPxIUl+Z0
>>130
なるほど
143名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:48:56 ID:JvXP4kWu0
入ってきたバイトに「ウィーッス」と言われた。
年も立場も違うのになんなんだ?
144名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:49:51 ID:dYOCeOuZ0
>>123
所詮は認識の違いがあるから起こる問題だ
敬語が標準ですべてがこれを使えば何も起こらない
敬語が目上に対して使うものとされているから問題がおきる
人間には自分より上を嫌う奴もいるし、若いならなおさら気になるだろう
敬語を全員に使わないのは、下だという認識があるからだ
145名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:50:15 ID:a1C/XLmy0
どうせこんなの高卒しか採れないような一部のDQN会社だろ?

極端な例を出して、新入社員全部がおかしいかのような書き方するなよ?
146名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:50:15 ID:kB9P0/zL0
>>119
安心しろ。ここにいる奴らは
32%・・・フリーター
47%・・・派遣
18%・・・無職(失職)
2%・・・名も無き企業の正社員
0.9%・・・公務員
0.1%・・・エリート
5%・・・
147名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:50:57 ID:yPxIUl+Z0
>>140
網棚は命懸けだよな

あとパンチラは何枚目にあった?
148名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:51:16 ID:spd5OMFc0
全員とは言わないけど若者が若いことを
指摘して大人になった気でいる奴が
多いのは間違いないと思う。
149名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:51:33 ID:wUYFaF5jO
年とってもひでえの多いよ。ゼネコンの現場代理人とかときどきすげえレベルの低いやつがいる。というよりもそんなんが多すぎ
150名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:51:48 ID:zIlLqkgh0
>>139
目上の人に対してはちゃんと敬語を使う、という段階を踏んだ上でお互いが
こういった話し方で会話ができる、という人間関係が築けてきたのであれば
全然ありかもしれない、とも思う。
151名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:51:56 ID:fgqWGzOa0
>>101
一人称が「私」って女っぽくて嫌だ。
152名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:51:56 ID:RSH5hHZe0
出社時に挨拶しないオサーンに
「敬語使え!」って。言われてもねぇ・・・。
153名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:52:16 ID:eelY1G5v0
>122

欧米の名門私立大に通う子弟は、ボランティアはしてもアルバイトなんてしない。
それでいながら「ビジネスマン」としての能力は、「日本のサラリーマン」ごときでは足元に及ばないほど優秀。

アルバイトや部活なんかで学ぶ「体育会系上下規律」が役に立つと言う自体が、もう完全に間違いなんだということに気がつけ。
そういう社会で仕事してきた団塊親父連中が、日本をダメにしたのを目の当たりに見てまだそれが理解できないのか。
完全に時代遅れなんだよ。そういうのがもてはやされる会社自体が衰退していくのがこれからの世の中。
粉飾やったカネボウの社長が完全にそういう人間だっただろ
154名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:52:18 ID:JPQUBxBh0
ここまでのまとめ

・話しかけられたとき以外は口を開くな 。口でクソたれる前と後に“サー”と言え。
・関西弁は丁寧語
・ポテトはいかがですか?
・「へい合点だ」「あいよ〜」と答える後輩の女は大事にしろ


正しい英語での敬語の使い方講座
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm
155名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:52:46 ID:1TK9ru4S0
まぁ、最近は会社に忠義尽くすような理由も薄れてるし
こういうのが多くなるのも仕方ないこと。
156名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:52:51 ID:BihRpWvx0
学歴だけで
雇ったからでは?
157名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:52:55 ID:6kVe3o4c0
>>139
漏れが最初に入った会社がほとんどそんな感じだったw
違いは新入社員が丁寧語をつかっていたぐらい。

課長はファイナルファンタジー3をやりすぎて網膜剥離になりかけた猛者w
158名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:00 ID:x1i+qrbI0
派遣を奴隷と思っている社員がいるが
別の会社なんだから敬語でしゃべろよっていつも思う。
159名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:05 ID:rWbNSknd0
電話の応対とか客先への言葉遣いとかは入ってきてからその時々に注意するから良いけど、
挨拶ぐらいはちゃんとして欲しいと思うな。

こればっかりは人に強制されてするもんじゃないと思うし。
160名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:24 ID:HoPuZPQNO
30代後半もバブル入社組だから発言する資格なし!!
今すぐ腹を切って死ぬべきである!!
161名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:34 ID:gnnRVAxZ0
>>151
「僕」よりましと思う。普通に使うよ「私」。
162名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:36 ID:aoUTkN6B0
敬語なんて社会人間通信プロトコルだと思えばいいのに
使いたくないっていう気持ちがよくわからんな
163名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:39 ID:wwjEPuq50
その口から垂れるうんうんの前と後に『サー』をつけろー!
164名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:49 ID:tXor82P40
敬語なんて逆に鬱陶しくないか
ある程度乱暴にでも直球に話せるほうが意思疎通しやすいと思うんだけど
こんなんでコミュニケーションがどうとか言ってんだから馬鹿臭いわ
165名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:52 ID:e2PPQuoF0
字が汚いだけでも腹が立つ。
汚いなりに人に読んでもらう為のものを丁寧に書こう
という気遣いがあれば許せるけど。
166名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:55 ID:q2kZ+tUj0
>>147
網棚で寝るのは中韓の伝統ですよ。
167名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:54:03 ID:SkMk1KsHO
もはや敬語使えないくらいで頭に来てるようじゃ
成り立たなくなってきてるな。
でも社内ではともかく客先行った時は敬語使えないと話にならん。
168名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:54:17 ID:VYIY8Wsq0
>>146
俺は
2%・・・名も無き企業の正社員
だが、企業規模が小さすぎて新入社員を最近見てないwwwww
169名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:54:49 ID:a1C/XLmy0
こんな奴がいる会社ってw


164 :名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:53:49 ID:tXor82P40
敬語なんて逆に鬱陶しくないか
ある程度乱暴にでも直球に話せるほうが意思疎通しやすいと思うんだけど
こんなんでコミュニケーションがどうとか言ってんだから馬鹿臭いわ
170名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:54:52 ID:jUA6AcP50
>>162
使わない側に言わせれば
わざわざ押し付けるっていう気持ちが分からん
水掛け論だな
171名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:55:18 ID:ErrcBBhI0
>>144
その解釈だと上だの下だのと言った認識から敬語を使う使わないを判断してるように
考えられますよね。
それだと何かズレたように思えますけど、いかがでしょう?
172名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:55:34 ID:o/0dlyix0

今日のお前が言うなスレは ここでっか?
173名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:55:35 ID:4+lGphNu0
使わないで損する場面が現状では必ずあるのに使わないのは何で何だぜ?
174名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:55:38 ID:x0rHbgsj0
>>153
欧米の常識が日本民族にまんま当てはまるとお思いな時点でちょっとね。
広く世界を見ていればさすがに馬鹿でも気がつくと思うけど
組織統制にしても、モチベーションの維持の仕方にしても、人格教育にしても
民族それぞれに向き不向きがあるってことくらい明らかなわけでして。
175名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:55:55 ID:JPQUBxBh0
バイト「いらっしゃいませ、ご注文をどうぞ」
俺「スマイル一つ」
バイト「え?」
俺「・・・スマイル一つ」
バイト「スマイル一つですか?」
俺「はい」
バイト「ではご注文の確認をさせていただきます。スマイル一つ、以上でよろしいでしょうか?」
俺「・・・」
バイト「ではお車前にどうぞ」

恥ずかしかった
176名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:56:03 ID:zIlLqkgh0
>>137
そんな冷たいこと言わずにお仲間に入れてくださいょ…

>>154
3つ目と4つ目しか合ってないw
177名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:56:09 ID:eelY1G5v0
日本のホワイトカラーの生産性は、フィリピン以下だって知ってますかー。
敬語だの礼儀だのに口うるさいだけの無能親父がのさばるシステムだからですよーwww
178岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 00:56:18 ID:dTi2wuoC0
バイト先の係長と北斗の拳について熱く語ったりする。
もちろん敬語で。
179名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:16 ID:e2PPQuoF0
他者に対する尊敬と遠慮とものを教わる立場を自覚すれば
敬語を使わないのが難しいと思うんだが……。
一人でもご飯を食べる時にも「いただきます」「ごちそうさま」って
言っちゃうように。
ペーペーなんて使えるようになるまではお荷物でしかないんだから。
180名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:21 ID:gnnRVAxZ0
>>169
いろんな会社があるんだよ、いろんなねw
181名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:22 ID:dYOCeOuZ0
敬語をなくせとは思わないが
押し付ける必要性は無いな
自分が使いたいと思ったら使えばいい
相手に求めるのは愚の骨頂だ
182名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:25 ID:6HbbL0Om0
職場のたかがしれるね。

うちは目上だろうがyouだから敬語とかなにそれ
ってかんじ。

も前らていどでは外資系金融機関はつとまらんよwwww
183名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:33 ID:+nYVVmsE0
そういや悟空(もちDBの)やケンシロウっていつでもどこでも誰に対しても
タメ口だよな・・・・、漫画の影響とかもあんじゃないか
184名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:36 ID:4KP+eklZ0
あ?
大阪民国は滅べよ
関西弁キモイ
185名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:42 ID:6kVe3o4c0
前2つのスレで濃い意見が出尽くしたようで。

仕事ができる奴の能力の1つに敬語があるってのは変わらない。
日本人相手にする以上は敬語は必要。
186名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:44 ID:QAudU2L20
>>164
うぜぇから無教養なウジムシはさっさと自殺しろよ
お前はネットする前に幼稚園へいけゴキブリ頭

こんな感じでよろしいですか?
187名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:53 ID:akcjsXuN0
>>171
自分が一番下だということに気付いてないんだよ。
188名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:59 ID:fgqWGzOa0
敬語使わなくていいのは一生他人と接しない経理
とかの人間だけだろうな
189名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:06 ID:wwjEPuq50
丁寧語しか使えない。
尊敬語・謙譲語は難しい。

同僚の、患者に対する「〜しておりますか?」っていうのを早く注意してやらなきゃ…
190名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:12 ID:a1C/XLmy0
こんな奴を部下に持った上司w


181 :名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:57:22 ID:dYOCeOuZ0
敬語をなくせとは思わないが
押し付ける必要性は無いな
自分が使いたいと思ったら使えばいい
相手に求めるのは愚の骨頂だ
191名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:18 ID:JPQUBxBh0
>>169
明らかに世間知らずのいきがっているだけの素人さんですね
DQNと893は敬語にうるさい
192名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:25 ID:eelY1G5v0
>174

だから、「日本人の特異性」とやらで優秀な成績を残してるならいいけど
日本のホワイトカラーの生産性が先進国最低なのはどう説明するんですか?
ダメなやり方なら変えなければいけないということもわからない低学歴さんですかwwww
193名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:35 ID:KEVEO5KWO
>>125
お殿様の時代のことを例にだすのはさすがに違うだろw
社会や生活が違いすぎるw
194名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:43 ID:dxKgfIDT0
>>162
同じことやるのに、通信相手に応じて複数のプロトコルを使い分けるのは面倒くさい。
195名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:58:51 ID:tXor82P40
>>169
無職だってば

相手は理解しづらいかもしれないけど、自分の表現なら間違った事は言わないでしょ
表面上だけ取り繕っても逆に問題が出る事とかないの?
196名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:59:12 ID:mPh6GGZy0
>>1
荒唐無稽な例が多すぎ。

記事を読んでもらおう(そして広告をクリックしてもらおう)という「捏造」だろ。
乙、と言いたい。
197名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:59:13 ID:fWeCE03V0
>>140
親は何してんだって書いてあるけどさ。
親も一緒に座ったり、若い頃同じようにしてたに違いない。
ええ、違いませんとも。
198名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:59:16 ID:IbFFH2H60
国会議員になっても自分の母を
「お母さん」といっている奴がいたな。

言わなくてもわかると思うけど
杉村タイゾーね
199名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:59:31 ID:HoPuZPQNO
30代後半と40代は発言する資格がないからただちにスレを去れ!
200名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:59:51 ID:en2bAG1y0
>>127
>>いうてはりましたわ
かなりの敬語。これ言われたら「うわーわざわざありがとうございますぅー」と言わなあかん。
201名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:00:06 ID:DOWsxQbL0
>>192
>日本のホワイトカラーの生産性が先進国最低なのはどう説明するんですか?

いろんな部分が崩れてきたから先進国最低に落ちぶれた訳だがw
202名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:00:20 ID:hNfFAUxEO
敬語なんかイラネ
とか言っている20代が30代になると
今時のニセベテランと同じになるからなw
今の内に20代を教育!
203名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:00:53 ID:ErrcBBhI0
>>187
やはりジャンプの読みすぎって事ですね?w
204名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:00:56 ID:zIlLqkgh0
>>192
だからといって、日本のホワイトカラーの生産性が低いのは敬語のせいだった、
なんてソースがあるわけでもあるまい?w
205名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:01:02 ID:JPQUBxBh0
>>200
言わないと次からぶぶづけ進められたり座布団半分垂らして出されるわけか
206名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:01:06 ID:FRL1EIs80
仮に喧嘩しても一発でKOできそうなしょぼいオッサンばかりだからなwww
俺のことを恐れてるのが言動から丸分かりで笑えるぜオッサンwww
文句あるなら直接言ってみろよハゲwww

207名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:01:25 ID:vACQrQIE0

>>139
敬語=上下関係=社会性 だからねえ。
ボス(責任者)の決まってない集団が表面だけの薄っぺらい円滑さを保ってナアナアな運営をしていくと、
まあロクな結末にはならないと思う。

友達だから遅刻しても大目に見てもらえる、
友達だからテキトーな仕事でもなんとかなる、
友達だから責任なんて取らずに済む、
友達だから、、
208名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:01:33 ID:ZMFh6nbg0
>>198
ハマコー先生かと思った
209名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:01:55 ID:z16prXOy0
なんで人事の奴ら採用の時に気がつかなかったんだよw
210名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:02:05 ID:x0rHbgsj0
>>192
最近そういうことを気にしだしたクチですか?何かの本でも読んだから?
欧米のやり方を真似て失敗しているケースのほうがほとんどでしょう。
実社会においては。
211名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:02:22 ID:gxQMm+B80
宗教カルトや右翼のせいなのか、社会が封建的になってきてるけど
こういう問題が出てくるてことは、また揺り戻しが起きるって事だな。

ある意味安心した。
212名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:02:37 ID:1TK9ru4S0
社内だけの話なら、全員に敬語使えばいいんじゃね?w
俺は上にも下にも丁寧語で話す。
敬語は面倒だから自社の人間以外にはメール以外では使わん。

上の奴でもタメ口や呼び捨てはイラっとくるね。
213名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:02:42 ID:kWcN8iCn0
学校が崩壊してる中で自由気ままに育ってきてるから
自己中なのが揃いもそろってる
なにか注意すると攻撃されたと認識する
隠れて携帯でメールするしな
214名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:11 ID:zIlLqkgh0
>>199
だからそんなこと言わずに仲間に入れてって…言ってるじゃないですか…グスン
215名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:24 ID:F2tZaH6c0
ことばづかいとかは家庭の問題だからな
そのうち親の面接が必要になるかもな
216名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:25 ID:DOWsxQbL0
>>209
気がついてたろうけど、どれも大差なかったんじゃね?
217名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:29 ID:648zaE9N0

敬語も使えないバカを若者に迎合しようとするバカジジイが可愛がったりするから。

218名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:29 ID:4KP+eklZ0
このアンケートは何人に対して行った?
日本全国の30、40代が対象か?
一部の業界に偏ったアンケートなんてしてねーだろうな
219名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:51 ID:UwyXv5oQ0
先生と 呼ばれるほどの 馬鹿じゃなし
220名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:52 ID:L2/Ff3uT0
俺は後輩から敬語使われなくても柔らかい感じのタメ語なら気にしない
言い方って大事だべ。
221名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:55 ID:eelY1G5v0
>201

低学歴は何も知らないんですねwww。
日本の生産性向上は、技術革新と
GNP比アメリカの4倍と言われる資本投入
でまかなってきたのであって、日本の生産性向上を支えてるのは製造業です。

日本のホワイトカラーの生産性が低いのは、ずっと一貫してますが何かwwww
オマエみたいな低学歴が日本をだめにしてるんだろうなwwww
222名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:04:00 ID:ZMFh6nbg0
>>209
いくらなんでも面接のときにタメグチは使わんでしょ
223名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:04:00 ID:aoUTkN6B0
>>194
プロトコル(決まりごと)なんだから、面倒も何もあるか
合わせなければ通信に支障をきたすというだけ
変えたければ自分のやり方がスタンダードにできる立場になってからという事だろ
224名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:04:30 ID:ZW83t0A+0
プロミスのマナーCMは見ててなんかムカつく。
マネーにもマナーって、まずおまえが異常な金利じゃん。
225名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:04:32 ID:oJEg2oDA0
どうせ今の新入社員だって10年15年したら
「今年の新入社員はダメだ」とか言うようになるんだってばw
226名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:04:41 ID:+nYVVmsE0
テリー伊藤みたいに敬語使わない若者に切れることのできる勇敢な
中年は実在するのか。派遣とか期間工相手ならやれるかもしれん
(どーせ半年くらいで消えるし)
227名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:05:01 ID:tXor82P40
>>225
それで済む程度の新人ならいいな
228名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:05:28 ID:3yNo2ti30
お前らは、労働力のねずみ講の末端にいるんだから、

タメ口くらいついてもいいだろ。
229名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:05:41 ID:z16prXOy0
>>216
そういう場合、極端に採用が少なくなるだけで済むんじゃないかな
実際、採用者数が予定より下回ることあるみたいだし
よほど人手に困っていなければの話だが
230名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:05:57 ID:6kVe3o4c0
>>226
TV屋はヤラセが仕事。

居酒屋で生でキレているのでも見たんでつか?
231名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:06 ID:en2bAG1y0
本筋とずれてゴメンだけど、
電話を回すとき、
俺「Aさーん、B社のCさんからお電話です!」
Aさん(目を合わせて手元の電話をとれるという仕草)
俺「まわしまーす!」「ただいまお電話まわしますので、おまちください」
これOK?

社員の電話によく出る女性が、
電話まわしてから、「Aさーん、B社のCさんからお電話です」って言うんだわ。
おまえそれ、Cさんが出れないとか、打ち合わせ中で後から電話するって伝えて!って時は
どうするんだよ!って思う。
そうとうの年数その仕事してるはずなんだが、誰も教育しとらんのだろうか?
232名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:26 ID:50N84QBp0
やべ、おれ30代後半だがかなり当てはまる。
233名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:30 ID:e2PPQuoF0
自発的に敬語や丁寧語が使えないだけでも
社会人力がないっつーか、結果を出せても
出世させらんないだろう。

あとPCがフリーズするたびに舌打ちするヤツや
キーボードを叩くやつは社会人向いてない。
234名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:34 ID:x0rHbgsj0
>>221
で、それが体育会系上下規律が元凶だと言いたいわけだ?
興味あるから説明してくれる?
235名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:42 ID:q2kZ+tUj0
>>207
でも、肩の力が抜けたところから自由な発想が生まれてて、
それが尽く欧米にアドバンスを取られてるとは思わないか?
グーグルとかでも、そんな感じするな。
日本にも、そういえばgooというのがあったっけ?

上下関係=社会性が、返って障害になってる点もあるんじゃないの?
236名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:52 ID:o/0dlyix0

2ちゃんもみんなで敬語で話しましょう!
荒らしの人も敬語で荒らしましょう!
237名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:07:40 ID:ZMFh6nbg0
>>225
SPA読んでたら新入社員に苦言を述べてる奴が俺より5歳下の奴で...
軽いショックだった.
238名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:07:41 ID:HoPuZPQNO
バブル入社のチンカスに新入社員が敬語がつかえなくてうんぬんなんて言う資格はない!
お前らドブネズミの糞にも劣るバブル入社組が将来孫に昔は大変だったとかぬかしやがったらその場で頭ぶっ叩いて嘘ついてるんじゃねー!!!って叫んでやるよ!
239名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:07:53 ID:gnnRVAxZ0
>>226
>テリー伊藤みたいに
それはギャグで言ってるのか?
240名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:07:55 ID:dxKgfIDT0
>>207
ボス(=責任者)は仕事の責任をを負う職責なのであって、
敬語云々とは別問題だと思うけど。
241名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:08:02 ID:ErrcBBhI0
>>229
採用数を減らすのは人事だけじゃ無理でしょ。
結局はそれでも入れざるを得ない程に人手不足って事なのでは?
242名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:08:12 ID:DTYroqAq0
「敬語」っていうか、単に「ですます調」じゃないの?
それすらできない奴って、日本人なの?
243名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:08:27 ID:zIlLqkgh0
>>231
君の会社の電話は転送解除もできんのか。

まさかその「まわしまーす!」は電話の相手に筒抜けってことはないだろうな?
244名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:08:48 ID:DOWsxQbL0
>>221
高学歴さんは記事そのままコピペかよ。

対米国比同分野での格差は2000年以降広がっているってのはどう説明するんだ?w
245名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:08:57 ID:6kVe3o4c0
>>238
嫌なら辞めろ…

仕事続けるんならバブル組みのケツ舐めるしかないよ。
246名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:09:08 ID:p9zcOnF10
>>235
欧米と 日本とは違うだろ
247名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:09:18 ID:CI0of9eB0
>>207
イエス。95の4人の中で「上下関係」という意識があるのはDの部長のみ。そのDは前時代の遺物と化してしまった。
なお、課長は係長に脳内修正しておいてください。

一見円滑な関係に見えるが、上も下もないため、各個人が勝手に行動する。
上司に対する尊敬の気持ちが部下には全くないので、上司が過去に経験した「失敗談」なども、
その重要性を語ろうとしても真剣には取られない。せいぜい「はあ、そうすか」程度で終わる。

その結果は・・・どうなることか。
世にも奇妙な物語あたりでやってみたら面白いかな。上下関係が全く消え失せた世界。タイトルは「上司がいない」。
248名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:09:44 ID:ZpPb+C290
>>214
35〜49歳にもなってグスンはねぇだろw
249名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:09:44 ID:1TK9ru4S0
>>212
×敬語は面倒だから自社の人間以外にはメール以外では使わん
○敬語は面倒だから、自社の人間にはメールでしか使わん。
250名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:10:33 ID:QAudU2L20
でも一番痛いのはそんな駄目新人の教育すら出来ない上司だな

むしろその手合いの人間はパワハラでイジメテ会社内のエタ、非人にする
そうすれば他の連中への見せしめとなって自然と敬語も使われるってもんだ
251名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:10:40 ID:wwjEPuq50
>>231
相手にはどう言って待たせてるの?
確認無しに繋げるって言ってるんだろうか…
252名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:01 ID:DOWsxQbL0
>>247
カオスだなw
253名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:09 ID:oJEg2oDA0
>>231
普通はあなたのつなぎ方が正しいんだけどな。
その女性どっかで「いちいち聞かずにさっさとつなげ!」って怒られたのかも。

あと、お客様に「電話を『まわします』」は失礼だと聞いたことがある。
「おつなぎします」にしろとか。
254名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:13 ID:en2bAG1y0
>>243
通話口ふさいでるよ、もちろん!ww
つか、転送・解除とかしてると相手の耳に待機音がなったり待たされたりで
気持ちのいいものではないなぁと思うんだわ。
255名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:17 ID:z16prXOy0
>>235
問題なのは欧米のようにしようとすると、なぜか中途半端に何かの制度やら仕組みを導入してしまうこと。
そして失敗する。(半端だからな)
だいたい日本には合わない。
256名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:30 ID:ErrcBBhI0
>>231
それ以前に「保留」ボタン押そうよ。
257名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:42 ID:HoPuZPQNO
>>214
ドブネズミが人間の言葉を使うな。
258名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:46 ID:p9zcOnF10
>>240
責任取ってくれるんだから
敬語ぐらい使ってくれよ
259名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:52 ID:bF0vrVbh0
また捏造アンケートかよ!
最初から、こういう結果が欲しいだけのアンケート。
260名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:11:57 ID:akcjsXuN0
>>238
叫べよ。
絶対だぞ。
261名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:12:01 ID:RSH5hHZe0
新入社員を「ちゃん」付けで呼ぶ上司の方は どうなんだ??
262名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:12:11 ID:dxKgfIDT0
>>247
上司がいないっつーより、上司がころころかわるようになると思うよ。
今まで自分の部下やってた奴が上司になったり、その逆だったり。
263名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:12:23 ID:zIlLqkgh0
>>248
歳取ると涙腺ゆるんで涙もろくなるんだよw

>>249
ツッコもうかどうしようか迷っていたが、ツッコまなくてよかったw
264名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:12:46 ID:7y7FMz2c0
専門用語つかってると敬語が疎かになる

何もわかってない上に説明する時が苦労する
素人は黙ってろという感覚が抜けない
265名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:13:13 ID:x0rHbgsj0
>>253
回しますは失礼、おつなぎしますが正しい。
で合ってますお。

>>255
そう、だから>>221の発想が時代遅れなのだ。
90年代の発想だ。
266名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:13:13 ID:1TK9ru4S0
>>250
>>1の事例の連中にそんな手法通じないだろ。
気に入らなければすぐ辞めるだけ。
267名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:13:24 ID:hNfFAUxEO
丁寧な言葉を使えない新入社員は
これからの新入社員の先輩になった時
新入社員に丁寧な言葉を使わない
基地外先輩になるw
268名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:13:32 ID:GjnWXoSP0
勤務時間が9時5時って決まってるのに毎日10時まで
サービス残業している先輩社員が一番馬鹿だと思う。
269名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:09 ID:oJEg2oDA0
>>264
難しい話を難しく説明するのは誰でもできる。
難しい話を簡単に説明できるようになったら本物。
270名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:10 ID:HcYoIvkl0
>>261
「〜選手」よりはまし
271名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:18 ID:en2bAG1y0
>>251
もちろんAさんが席にいるのを確認してから「少々お待ちください・・」だよ。
女性社員はボソボソで何て言ってるかわからんのだが、へんな待たせ方してないか心配。

>>253
べ、勉強になりました! 今度から「おつなぎします」に直します!
272名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:23 ID:dxKgfIDT0
>>258
責任とって降格したら、敬語で話すのやめるべきだろうか?
273名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:26 ID:z16prXOy0
>>238
その世代はサービス残業、土日出勤に文句も言わず続けてたのもた確かだ。
言うだけのことはしてきたと思う。
ただ、努力してただけで偉いと勘違いしてるゴミが多い
274名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:27 ID:5cHA/5HMO
こういう若い世代を批判する記事を見るたび思うが

子供は今の大人や社会を見て育ってるのになんでこんな意見がでるのか意味不明
若い世代を批判する前にお前らの周りにいる落ちこぼれみたいな
オッサン、オバハン連中を社会から追放してから言えよ
特に作業員系な
275名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:14:49 ID:dYOCeOuZ0
こういうのは自分が上にならないと気にならない
新入社員は一番下なのだから
何百年も繰り返してきた歴史だ
276岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 01:14:51 ID:dTi2wuoC0
>>269
大学の教授なんかは簡単な話を難しく説明するらしいね。
277名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:15:04 ID:fWeCE03V0
>>247
まさに学級崩壊並だな
278名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:15:32 ID:hcDgSjVb0
最近の、と言うが、7,8年くらい前から、こうだったよ。
私は投資歴15年くらいになる個人投資家だが、どこで名前をかぎつけたのか
その頃、某準大手証券会社の新人営業が頻繁に当家を訪問するようになった。
これが、まあ何ともモノの言い方を知らない奴で、お客に対しても平気でタメ口
を吐く。
慶応卒だと言っていたが、慶応も落ちたなと思ったものだ。
速攻で切ってやった。
279名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:15:34 ID:zIlLqkgh0
>>254
なるほど、それも一理あるかもだな。うちの会社では「まず転送する」が
普通なんだが、やっぱり会社ごとの文化というか風土というかがあるんだ
ろうな…。

>>257
ドブネズミでも歳取ると人間の言葉ぐらい使えるようになるんだよw
280名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:15:39 ID:DOWsxQbL0
>>267
それより客先で粗相やっちゃうだろうな。
281名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:15:40 ID:QAudU2L20
>>266
居て欲しいのか?
どっちだっていいんだよ 笑
282名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:16:08 ID:eelY1G5v0
>244

バカ?情報技術への資本投入量の違いとか
そもそもそれを指導するべき立場にいるはずの団塊の無知とか
いくらでも理屈は付くだろうがアホ。

つか、バカは基本的な理屈もわからないんだな。
283名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:16:10 ID:ErrcBBhI0
>>271
いや、それ以前にビジネスフォンの使い方覚えてくれよ。
284名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:16:32 ID:4yQK1/2GO
俺の会社の夜間高校に通ってる新人はちょっと注意すると、スネたり泣いたり。
十八歳にもなってなに考えてんだか。
ま、親のしつけだろうな。
ほかの同年代はまあまともだし。
285名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:16:33 ID:p9zcOnF10
>>272
そうだね 降格するくらいならね
286名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:16:41 ID:gnnRVAxZ0
>>270
かなりのベテランだなww > 〜選手
287名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:16:55 ID:RSH5hHZe0
>>261
いるな、そんなオサーン
「監督」のつもりなんだろうか? とおもう。

で、 〜選手 というときに限って無理難題をふっかけてくるぉ。
288名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:17:01 ID:vOmsua7k0
>>254
保留しようよ。通話口ふさいでも漏れるよ

後者の方が「少々お待ちください」の1回の保留で取れるだろ?
でダメなら解除

前者だと「少々お待ちください」→無音→「まわします」で余計に待たせるだろ
289名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:17:17 ID:1TK9ru4S0
>>273
サービス残業、土日出勤に文句も言わず続ける事は
偉くも何ともない。そういう慣習が出来て迷惑なだけ。
290名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:17:25 ID:DOWsxQbL0
>>282
>バカ?情報技術への資本投入量の違いとか

記事そのまんま言い直しただけかよw
291名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:17:32 ID:HoPuZPQNO
>>245
だが断る。長いものにはまかれろ思想は団塊だけにしとけよ。
バブル入社組なんて氷河期に卒業してたら全員派遣になってた程度の能力しかない。
超氷河期でも半分就職した20代後半や30前半にくらべればチンカスとしか言い様がない。
292名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:17:59 ID:GP5ltHPB0
子供になんの教育もしないで成人させてしまう、
アンケートに答えている世代が悪いんだけどな。
293名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:01 ID:3fSyXpo70
>>247
それ、望んでいたことじゃないの。
会社だって永久にいるとこって感じじゃないしな。
294名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:17 ID:n7otq3wG0
間違いないwwwおまえらはナメられてるだけだwww
295名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:20 ID:eelY1G5v0
>290

何の根拠もない思いつきで話してるお前よりましだけどな。
オマエみたいな低学歴のクズが日本をだめにしてる元凶だって気づけよアホwwwww
296名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:26 ID:x0rHbgsj0
>>276
それもそうだけど、未だに一部の世代は営業にしても技術職にしても
情報の囲い込みをしたがる馬鹿が多くて、一応「社内共有のための説明責任」
を果たすべく、わざと人のわからないような言葉で説明したがる輩がいる。
そんでもって、たいていの人間はわからないから囲い込みが達成される。
297名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:35 ID:wwjEPuq50
うちの職場、内線で名乗らない奴が多すぎるなぁ。
298名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:36 ID:wye9U9Xq0
自分よりバカなやつにエラソーにされると
殺したくなるよなー新入社員の諸君!
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
299名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:41 ID:LCmBwWv30
そんな新人社員を育てたのがお前らの上司達の世代
鬼上司も。職場で部下に子育ての理想を達成しようとしてたのかな。
orz
300名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:44 ID:vACQrQIE0
そのうち、学校の教科で「敬語」とか出てくるかもなw
就職訓練のカリキュラムにはマジでありそうだが(実際あるのかは謎)

公民の授業とかで社会常識とかも教えるべきだよな。
301名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:19:24 ID:DOWsxQbL0
>>295
>何の根拠もない思いつきで話してるお前よりましだけどな。

高学歴さんの得意技はレッテル貼り攻撃ですか?w
302名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:19:33 ID:z16prXOy0
>>276
受けたい学問を聞きに来ている生徒に間単にして話してどうする。
簡単にすると何かしらの誤解を生じてしまっている場合が多い。
社会ではどうでもいいことのような細かいことも、
学問でを気にしないといけないと思う
かなりきっちりと知ってもらわないといけない
303名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:19:34 ID:4KP+eklZ0
さっきからwww連打して単発IDの奴って同一人物だろ
304名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:19:47 ID:feyWJU/r0
>>91
まだ自分は大学生で,とある団体に所属しているのだが,
敬語が使えない香具師が増えたと実感。
305名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:20:02 ID:IbFFH2H60
>>231
何言ってんのかわかんねぇ。市ね
306名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:20:20 ID:cQ62Q7Zg0
>>286
昭和から平成に変わるころ聞いたことがあるな。
何が発祥なんだそれ。
307名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:20:25 ID:UnonmYNrO
まだ、内定すらもらっていないのに現時点で社長の息子から使用人のように扱われている件について

まだ、承諾書だしてないんですけど・・・
308名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:20:49 ID:dxKgfIDT0
>>296
囲い込みが問題だと思ったら、勉強してでも引きずり出すべき。
「わからないからあの人に任せとけばいいや」では解決しないわけで。
309名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:21:19 ID:q2kZ+tUj0
>>294
舐めるとか舐められるとか、そういう主従関係って信長-秀吉時代となんら変わらんじゃんか。
未だに、会社ではそういうパワーバランスが、仕事の能力の有無より重要なの?
そりゃ、欧米に負けるわけだ。
310名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:21:29 ID:oJEg2oDA0
>>306
とんねるずかな?
311名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:21:33 ID:YwfrORC30
「山田くん、この書類の数字間違ってないかい?」
「うぇwwwwwちょwwwwwwおまwwwwwww」
「多分、ここだけ計算間違ったんだよ。ほら、ここ。」
「あ、そうですね。直してまた提出します。」
312名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:02 ID:ErrcBBhI0
>>303
工作員だから仕方ないよ。
適当に無視してやってくれ。
313名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:04 ID:r96SnWEM0
野球部だった俺は先輩=すごい+怖いってのを植えつけられて
年上にペコペコ年下には理不尽に厳しい最低の人間になった
314名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:07 ID:en2bAG1y0
>>283 >>288
うーん。それも納得できます・・・。
でもね、やっぱりね、その対応だと・・・相手の耳にどんな感じになると思う?
「お待ちください」→待機音でしょ?
突然、目当ての相手に繋がったほうがいい?
おれはやっぱり、最初にでた人間が責任もって「では今おつなぎします」って言うべきと思うんだわ。

通話口ふさいでも漏れてるかもねw 確かにw そこまでは確かめたことないや。
でもま、相手先の対応がかすかに聞こえるほうが、お客さんも安心感あるんじゃない?
無機質な待機音って、好きじゃないんだ・・。
315名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:17 ID:8bifnz4N0
今年は、馬鹿が多いのは確かだ。
バブルの頃の新入社員の臭いがする。
売り手市場ってよくわかる。
316名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:17 ID:XXun3YWQ0
でも一部の奴だけだろ
ちゃんと礼儀正しい奴は正しいよ
言う事もちゃんと聞くし、一度言ったことは必ず守る
要領もいいし、ちょっと褒めすぎかもしれんが
自分より遥かに優秀な奴なんだろうなと思う時がたびたびあるよ
多分短期間に追い抜かれるのだろうなと不安に思う。
そのくらい優秀だよ今の若い奴は
317名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:21 ID:1TK9ru4S0
>>281
場合によってはコスト回収できずに赤字になるし、
人手不足で人を入れた所はまた人手不足。
リスクの多い方法だな。
318名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:23 ID:Lrrk4djg0
実際、電話の出方なんかは入社してから覚えたもんだ。

最近はメールが普通になったからムダ知識となりつつあるけどな。
319名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:23 ID:3fSyXpo70
新入社員で上司が注意したら逆切れしてケンカになった。
上司が「いろいろ説明したが」新入社員くんも譲らず
上司が「解雇通告」したら
なんと新入社員くんは「裁判」して上司はノイローゼ状態。
挙句の果てに団体やら過激派みたいのがやってきて
会社の中も混乱して上司は自主退職、新入社員は慰謝料とか
たくさん貰ってまだいるよ。

ある意味羨ましい・・・
320名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:26 ID:zIlLqkgh0
>>302
学生に学問を説くのなら「簡単なことを難しく話す」でもいいだろう。
でも大学教授はそれがクセになって「誰に対しても何についても」そういう
話し方をするのだよ。
321名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:32 ID:dYOCeOuZ0
年を取ると忘れてしまうんだろうな
こんなの昔から繰り返している
だからいつまでも同じ歴史の繰り返しだ
人間の永遠の課題だな
322名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:33 ID:bkkdmkrz0
>>302
それはその通り。
ただ、誠実であるがゆえの難しさと、コケオドシのための難しさという二通りがあって、残念なことに後者を振り回す学者も多い。
そしてこの二つの難しさの違いは、慣れるまでなかなか見分けられない。
323名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:22:43 ID:Pji16Sk3O
友人が話してたんだけど、
今の20代前半の奴らはやけに自信たっぷりで、
それがどこから来るのか分からんと言ってたな。
案の定社会に出て叩きのめされて、それで辞めちゃう奴が多いみたい。
能力あるなしに関わらず、叩き潰されてそれから意地見せれん様な奴には、社会は冷たいわなー
324名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:23:00 ID:HoPuZPQNO
>>260
叫ぶよ。道のど真ん中だろうがどこだろうがバブル入社がチョンみたいに歴史を捏造した言ったらつっこまないわけにはいかん。
325名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:23:38 ID:gnnRVAxZ0
>>311
面白いからおkwwww
326名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:23:40 ID:z16prXOy0
>>320
そういうことか
そういう教員は多いというか、全員だなw
327名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:23:47 ID:x0rHbgsj0
>>282
まぁ俺は製造じゃないけど製造を相手に仕事しているもんで答えておくと
君の言う技術への投資とは何かっていうところを認識しているかどうかだ。
基本的に技術投資とは、技術を買うというよりインフラのほうが多いよね。
新しいインフラへの及び腰な体制があるのと、特に最近は意思決定権を持つ
キーパーソンが責任を取りたがらない世代になってきているのが原因。
ここ数年だけを見れば、かねてよりの景気の動向にも依存しているけど
新しいことへトライするリスクを誰も負いたがらないことがそもそもの
投資遅れの原因だと見れば、それは君の理屈とちょっと違ってくるのだが。
328岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 01:24:09 ID:dTi2wuoC0
>>296
なんで囲い込むんだろうか・・・。
>>302
ごもっともです。
でも本とか読んでると、どこかの教授が出てきて著者がそれの解説をすることが多いんだよね。
329名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:24:25 ID:oJEg2oDA0
>>309
会社という組織に入って結果を出そうと思ったら、組織とか統制とか
指揮命令系統とか責任の所在とかを無視しちゃ何にも出来んよ。
個人の「仕事の能力」なんて抽象的なものに意味はない。

自分に能力があると思ってて主従関係が嫌いなら個人で仕事したら?
330名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:24:42 ID:tXor82P40
ところで誰に対しても敬語っぽいのしか使えないのは問題にならないの?
331名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:24:57 ID:POSZJBsi0
>>316
むしろ一部の奴が優秀なんだろw
332名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:25:22 ID:HoPuZPQNO
>>313
なんだDQNかwww
333名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:08 ID:zIlLqkgh0
>>307
そんな会社入らない方がいいよ…
334名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:12 ID:QL3dtJ5H0
塾講師をしているが
いいよそんなにガチガチな喋り方しなくてもっていう子と
俺はお前の友達じゃねえと胸倉掴みたくなる子と
はっきり分かれる
男女別なく
335名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:15 ID:ErrcBBhI0
>>314
それ、おかしくない?
「お繋ぎいたしますので、少々お待ちいただけますか?」
と、伝えてから保留すれば良いでしょ?
「お待ちください」の一言で済まそうとしてるのが間違ってるよ。
その上で取り次ぎ出来なければ謝罪して用件を代わりに聞くなりするのが
良いと思うよ。
336名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:16 ID:exEHEyFe0
早めに勤め先を見極めて辞めるのは悪い事ではない。
辞めずにダラダラと続けるよりはマシだ。

敬語にしても、もっと簡略化してもいいと思うね。

まあ、いつの時代でも若者批判はつきものだ。
337名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:22 ID:o/0dlyix0
>>319
凄い話だな。実話か? 
それもある意味鈍感力?
338名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:35 ID:fWeCE03V0
>>291
バブル組だろうがその後の世代だろうが、能力に差があると思ってるの?
大多数の駄目人間と少数の有能な人材の図式は、どの年代でも変わらないだろ。
就職氷河期世代でも、何糞と這い上がってきてるなら尊敬に値するが、
実際は大半がニートフリーター、良くて派遣だろ。
339名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:26:36 ID:vOmsua7k0
>>314
地方の小さな会社同士のつきあいなら
それもありかもね
340名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:27:30 ID:vywcSp/U0
ためろ
341名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:27:46 ID:x0rHbgsj0
>>308
あ、これは難しく話をする人の傾向についてだけね。
俺の今の話ってんであれば、どっちかっつーと全情報を持ってる側なので
なるべく簡単に周囲に理解できるように資料作成なり説明なりを心がけております。
342名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:27:57 ID:POSZJBsi0
>>337
昔なら○○総監とか見て撥ねる属性の方だったんじゃ?w
343名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:28:50 ID:ZMFh6nbg0
>>310
もっと昔からあるよ
344名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:28:57 ID:oJEg2oDA0
>>319
解雇通告はトラブルになりかねない両刃の剣。
普通は上司に対する反抗とかの事由が数回重なったら初めて発動。
それも、その度ごとに文書で記録残しておかないと裁判で負ける。

345名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:29:06 ID:aPTRhnUPO
敬語が分からないヤシは、相棒の右京さんを見習え。
相手が子供でも敬語を使うからな。
346名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:29:17 ID:hNfFAUxEO
まあ、最近まで就職氷河期で優秀な新入社員だけ採用できたけど
去年ぐらいから新卒全員雇用世代になり
極端にレベルダウンした
それのギャップに面食らっているんだ
347名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:29:28 ID:dYOCeOuZ0
今の若い奴はの問題は世界共通だな。
人類始まってから繰り返しているだろう
今の若い奴を過小評価することにより
自分たちの若いころが良かったように思えるからな
348名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:29:35 ID:e7K8upC1O
センパ〜イ タメ口だとかピアスだとか、今の時代についてけ無いっスヨ
そんなに若いヤツらイヤなら、辞めちゃえばイイじゃないっスか?会社
相談に乗るっスヨ

イメージです
349名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:08 ID:oBV+ee4h0
>>314
それは 例えば居留守と言うか 今出られないっていう
合図があった場合はどうしてるんですか?
350名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:08 ID:cQ62Q7Zg0
>>328
情報を付加価値にして自分の価値を高めようとする手段。
その件ならあの人に聞けばいいよってほかから評価してほしいわけ。
あまり有能でない人間が保身としてつい使ってしまうが、共有の作業が面倒で結果的に
そうなることもある。

まるきり無能な人には情報すら寄ってこないからこうはならない。
351名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:11 ID:LWn76iZQ0
丁寧語だけで十分。
特に謙譲語のような自虐的な表現はよくない。
352名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:29 ID:en2bAG1y0
>>335
そだね。
Aさんが席にいるのが見えた時なんかは、まずAさんに電話とれるかどうか確認しなきゃと
思って、お客さんには「少々お待ちください」としか言えてないんだよね。
「おつなぎしますので、」って先に伝えて、だめならちゃんと謝るって段取りもあるか。
今後試してみるよ。
353名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:33 ID:JtLhqb410
新入社員なんて、いつの世もそんなもんだろうと思うけど、
むしろ新入社員に対して必要以上に砕けた話し方をする人の方が気になる。
とくにバブル世代。
直接の部下なら理解できなくもないが、他部署の新人に
やたら馴れ馴れしかったり、ナメきった口をきいてるのをみると
なんだか不愉快かつ恥ずかしくなる。
354名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:46 ID:HcYoIvkl0
>>330
同意。大いに問題だね
機械のような敬語で返事されると
却って人をバカにしているように映る

人によっては
ちょっと不器用なだけな場合もあるので
かわいそうにも映る
355名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:46 ID:aQL98eNr0
いつの時代でも若い奴はダメだと言っているな
どちらの言い分が正しいかは過ぎてみなけりゃ分からない
356名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:30:50 ID:zfel9Vk6O
報告書の書き方を知らなくて書きなおしを命じられた恥ずかしい過去。

反省文でよかったのかと未だに疑問。

357名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:31:17 ID:yPxIUl+Z0
実家が商売をしている人は敬語が使えているな
親の電話対応とかを見て育っているからだろう

父親がサラリーマンで家庭では電話すらしない
ような家に育つと敬語なんか使うところを見ないから
覚えるわけもないよな
358名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:32:12 ID:CI0of9eB0
雑誌や新聞には、こういう記事が載るようになった。「会社崩壊」。
新聞は「既成の価値観の崩壊」を叫んだ。しかし、時代はすっかり変わってしまっていた。

個人主義と実力主義がもてはやされ、日本はアメリカ以上の競争社会へと突入していた。
ピラミッド型の階層制度が全面崩壊し、己の実力が「権力」の証明となった。

「力のない奴は生きていく価値なんてありませんよ。力こそ全てです」(30代サラリーマンの意見)
「格差?あって当たり前じゃないですか。負け組なんて邪魔なだけです」(20代OLの意見)
「みなさーん、勝ち組になりたいですか?」「はーーい!」(ある幼稚園の光景)

「今日、新宿区のビルの屋上から、男女合わせて10人が飛び降り自殺をしました。死亡したのは、無職・・・・・・。
・・・自殺者は昨年、ついに5万人を突破し、今年も過去最悪の水準に達しようとしています・・・。
・・・それでは、次のニュース。次も自殺のニュースです・・・」

そして、ある会社に一人の男がいた。彼は「部長」だった。
部長になったのはわずか10年前。それから10年で、部長の肩書きは無意味なものとなった。
そして、オフィスを見渡すと・・・。

>>95
359名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:32:36 ID:3fSyXpo70
>>344
ある意味、プロだったみたいなのよ。携帯とかでキチンと録音、録画とかして
おとなしい振りしながらある時、急に態度が変わり強気になったね。
それからどんなに上司が威圧的になっても笑顔で対応して
家とかに押しかけたみたい。ウワサでは子供の友達とかに言いふらしたり
したみたいだ。
360名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:32:37 ID:ySqeEhf80
ちょっとまて。
挨拶できない奴なんて上にたくさんいるだろw
客怒らす上なんて糞みたいにいるだろw
若者叩きウザス。
そんな俺ももう三十路。
もうすぐしたら「今の若者は〜」とか言うのかな。ヤダヤダ
361名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:32:46 ID:XtYk0qgDO
そりゃそうだろ。
高校なんか先生に向かって「ウザイ」とか言っても咎められないんだから。
362名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:32:55 ID:NnOLS0bz0
派遣の親父使えねぇ
俺の命令を聞けよ(24才入社2年目)
363名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:33:02 ID:x0rHbgsj0
>>309
シリコンバレー関係の業界ニュースでも、
誰々が辞めただとか移籍しただとか結構業界の著名人のネタがあるんだけど
裏では派閥とパワーバランスで争いがあって、それに負けたものが去る構図。
しかしそれはニュースには書いてなくて、自分の意思で動いてるように書かれている。
米国でも実力があればなんとかなるわけではないらしいぜ。
364名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:33:11 ID:QAudU2L20
>>317
ケースバイケースではあるけどね
でもそんな使えない奴雇い続けるより損切のつもりで次探すべきという
考えもあるだろ?
機会損失ってやつね
昔同じ事言ってた上司が社会不適合者みたいな社員我慢して使い続けてたけど
そいつは職場で大問題起して懲戒解雇になったよ
365名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:33:12 ID:oJEg2oDA0
>>351
確かにw
うちの新人は意識しすぎてて、俺に電話が入ったら席まで来て
「○○さま、お電話が入っております」って言うんだもん。
やりすぎるとイヤミだよな>敬語
366名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:33:17 ID:fWeCE03V0
>>309
国によって違うが、アメリカだと上司に人事権があるって言うじゃない。
直属上司がクビだ!で終わるんじゃないの?そのほうがすげーパワーバランスかも。
367名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:33:38 ID:YShIvTJU0
>>360
それなんて若者気分ゲームッすか?><
368名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:33:39 ID:en2bAG1y0
>>349
それはもちろん「申し訳ありません。只今席をはずしておりまして」。
社内の電話なら「すみません、今(打ち合わせで)電話にでれないみたいなんですけど」
とちょっとくだける時も。
369岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 01:34:49 ID:dTi2wuoC0
>>350
なるほど、見かけ上のスペシャリストになるためなのか。
370名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:34:57 ID:PydPv5Rp0
中途採用で入ってきた新人が30歳。
俺の方が先輩とはいえ、5歳も年上の人間にタメ口聞くのは気が引ける。
しかし敬語使うのもなんか違う気がするし・・・
どうしたらいいんだろ。
371名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:35:28 ID:n/jcR/JEO
タメ語は使わないし、挨拶もちゃんとするように心掛けてるのに、
無い内定で卒業した私がいますよー。
372名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:35:32 ID:gnnRVAxZ0
>>357
それはあるね。ウチも親が近くで働いて敬語使ってるの見てたから、
バイトするときも入社してからも大体使えてた(完全完璧に使いこなすのは無理だけど)。
373名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:35:34 ID:yPxIUl+Z0
任用期間満了の自衛官は敬語についてどの程度なんだろうね
374名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:35:36 ID:HoPuZPQNO
>>338
バブル期に入った人間が他の世代と同じと考える方がどうかしてる。
求人倍率も全然違うし極端な話、ほとんど就活してない馬鹿でも就職してる。
会社説明会に行っただけでタクシー代貰ってるし。
氷河期は面接でいきなり資格持ってるか?即戦力なのか?と中途採用みたいなアフォな事聞かれた上に圧迫だぜ?
どう考えてもバブル入社組に新入社員についてうんぬんいう資格はない。
375名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:35:56 ID:3fSyXpo70
>>337
実話だよ。しばらくその部署の上司は不在状態。
ある意味ラクに見えたよw
376名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:36:16 ID:YjDkKbJX0
>>11
落ちてるなー
377名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:36:27 ID:vOmsua7k0
>>370
敬語とタメ口しかないのか
最初は普通に話せ
その後くだければよい
378名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:36:36 ID:dxKgfIDT0
>>370
敬語でいいんじゃね?
379名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:36:36 ID:Nf2JMQEv0
>>369
実際には若いやつに教えると
さも自分が独力で学んだかのように
偉ぶるやつが多いからな。
オレは若いやつの指導は全くしてない。
380名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:36:41 ID:en2bAG1y0
>>370
それはどう考えたって敬語でしょ!
その年上の方も「仕事の先輩」って意味で君に敬語を使うかもね。
381名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:36:41 ID:Izb9KAGY0
>>370
器の小さい男じゃのー
382名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:14 ID:a2AE02HF0
2ちゃんねらーに「お前らクビをくくれ。人間とし価値がない」などとフリーアナウンサーの 近藤光史さんがラジオ番組で「吼えた」。しかし、「2ちゃんねる」では ...
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%80%80%E8%BF%91%E8%97%A4%E3%80%8030%E4%BB%A3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
383名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:17 ID:Lrrk4djg0
>>370
年下の上司、年上の部下なんて普通にありえるんだが、大丈夫か?
384名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:22 ID:x0rHbgsj0
>>328
囲い込み?
ごく単純な話で、自分の縄張り…営業であればお客さんの特性だとか
技術職であれば得意分野の知識とかを他の人に共有されると
自分の縄張りを守れないからです。
仕事のプロセスより結果の数字だけを見る傾向が強くなって
一層そういう傾向が悪化しているところもあるんじゃないかと思う。
385名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:36 ID:oJEg2oDA0
>>359
最近は弁護士とかも知恵つけたりするからね。

>家とかに押しかけたみたい。ウワサでは子供の友達とかに言いふらしたり
>したみたいだ。

ムチャクチャだw
386名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:41 ID:fWeCE03V0
>>347>>355
そんなこと無い。
このスレで貶められてるのは、若い世代ではなく実はバブルや団塊。
要するに相手が誰でも攻撃できればいいんだよw別の世代を
387名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:48 ID:zfel9Vk6O
>>357
中学生の時、友人に電話を掛けて「〇〇高校の〇年〇組、〇〇と申すものですが
〇〇さんのお宅でしょうか? 失礼ですが〇〇さんはいらっしゃいますか?」
とやって、友人におかしいと言われた記憶あり。

388名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:14 ID:dYOCeOuZ0
だいたい、ここでの敬語とため口の認識が
バラバラだから話にならない
それぞれ、どれを敬語だと思って、どれをため口だと思っているか
出してみないと
389名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:14 ID:nLaYwUEC0
呆れるのはいいけど、しっかり教育して早く一人前になって貰わないと自分達が困るわけで…
390名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:19 ID:3fSyXpo70
>>370
「〜さん」から初めてみては。
ある意味、年上だから世間知っていたら「追い詰める」こととか
知っているかもね。
391名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:19 ID:IJdhxMgk0
392名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:30 ID:ErrcBBhI0
>>352
それ、席が近かったり見えるときの悪い状況だよ。
電話取次ぎなんかのマナー講習のロープレでやらかすとまず最初に指摘される。
多分、そーゆーの受けてないんだと思うけど送話口ふさいで社内会話
するのはまずい。
誤魔化しも居留守も一切使えなくなるから。
マナー講習って女性が受ける事が多いけど、男性も受けたほうが受け良いし
「お?」と思う事も多いよ。

老婆心でごめんよ。
393名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:57 ID:gnnRVAxZ0
>>370
そんなん最初はどっちも敬語でしょ。
394名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:38:57 ID:Ra64uw4ZO
>>345
子どもに敬語使うなんて、子どもが付け上がるだけだ!
未来の日本が酷いことになる。
しっかり上下関係を認識させないと。
年上を敬う。
これ常識。
395名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:39:56 ID:b3aFEZSJ0
「なめられたら負け」とか思ってる幼稚なフリーターに任せられる仕事なんて一切無い
396名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:05 ID:arOpWE8M0
エンコ採用者がまたそのエンコで採用し続ければ、

こういう人材が会社に蓄積していくでしょうね。
397名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:09 ID:oJEg2oDA0
>>370
年下とはいえ上司に敬語使われる相手の身になんなさいw

つらくても偉そうにするのも役職者の務めだよ。
398名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:10 ID:7N4daAFy0
「〜ッス」はさすがに無いけど、人見知りが激しく、大人しくて、落ち込みやすい性格で暗いので、
挨拶しても聞こえないようで挨拶していないと思われている俺ガイル
399名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:11 ID:en2bAG1y0
>>387
懐かしい!おれも親の真似でそんな感じの電話してた!中学生にはくだけたアレンジなんて
器用なことできなかったもんなーw
400名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:23 ID:qoGTYigq0
>370

年齢関係なく、初対面など、仲良くない人なら
敬語は当たり前でしょ
新入社員が年上だろうが年下だろうがどっちも敬語を使うべき
それが分からないで悩む人がいるのが既に頭痛です
401名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:32 ID:7Kx3mQZk0
>>1
まあ、毎年毎年新入社員にゃ同じことを何十年も言い続けてるんじゃね?
同じことを何度も聞いたことあるんだけどねw
402名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:38 ID:fWeCE03V0
>>370
普通に「人として」敬語喋ればいいじゃん。
年下の後輩や部下に対しても敬語で喋る社会人は、いっぱいいるよ。
相手を尊重すれば自然と出るだろ。
403名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:40:51 ID:YjDkKbJX0
氷河期世代を採用すると自分の席が危うい。
同世代を採用すると会社が傾く。
ゆとり世代は大変だな。
404名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:41:23 ID:Ra64uw4ZO
>>351
適切に使えばok!
ただし、過剰な謙譲語は、かえって失礼になる。
405名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:41:33 ID:3fSyXpo70
>>385
そいつの親父が「その手の業界」だったらしく
なんかあったみたいだ。
406名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:41:40 ID:QAudU2L20
>>375
しかしその程度でノイローゼになる上司って使えない奴だなそいつも 笑
407名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:41:57 ID:oBV+ee4h0
>>368
それは 電話口ふさいでるだけだと
聞こえてるかもしれませんねw

あなたはきっとテクがあるんだな。あせらないっていう。
俺のとこは こっちがこえ出して出られるかたずねたら
でかい声で「あとでこっちから電話するー」とかいう上司いるからなー。
保留音じゃないと無理だわ。
408名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:42:26 ID:PyXKCNFG0
語尾に「〜ッス」を付ければ敬語
ワロタ
409370:2007/04/16(月) 01:42:43 ID:PydPv5Rp0
なんかえらいレスが返ってきたな
俺も非常識社員だったか。
とりあえず、互いに敬語の関係から始めましょうか。
410名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:42:46 ID:6X14YV1CO
学んだりまでして敬語なんか覚えたくない。俺は俺なりに相手を敬ってるつもりだし。
敬語が使えるのがちゃんとした大人とか思ってるのがおかすぃよ。
つかネット社会のやりとりが普通になれば、敬語は消えるんじゃね?マジで。
411名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:11 ID:vOmsua7k0
>>405
入社時から人事はわかってただろうに
それを伝えられなかった上司が気の毒だな。
412名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:15 ID:HoPuZPQNO
>>386
バブルや団塊にお前が言うな!と言うのは筋としてあってるはずだ。
奴らこそ薄汚い老害なのだから
413名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:18 ID:6Fle4KInO
>>370
いやいや後から入っても年上なら敬語使えよww
25才のガキが何言ってんだ?
このスレはお前みたいな敬語使えないガキの話題のスレなの気付けよww
414岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 01:43:37 ID:dTi2wuoC0
>>379
確かにそんなの聞いたら喜んで他の人に話してしまいそう。
良いのかどうかはわからないけど。
>>384
お客さんの情報とかも入るんですね。

バイトで俺より後から入ってきた歳が2〜30離れているオジサンに敬語で話されると、大変恐縮してしまう。
415名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:38 ID:fWeCE03V0
>>394
たとえば、商店で子供の客に対しては?w
416名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:45 ID:GcbkQa1O0
>>398
>人見知りが激しく、大人しくて、落ち込みやすい性格で暗い
〜なあんたが、それでも振り絞って挨拶してるんでしょ?
せっかくのがんばりも、相手に聞こえてないなら無意味になっちゃうんだから
もう少しだけ頑張って相手に聞こえるようにしようよ
417名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:48 ID:0DiIIPhG0
自分らが新人の頃いろいろやっただろ
418名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:55 ID:x0rHbgsj0
>>409
いや、たぶんレスした皆も気持ちはわかると思ってると思う。
でもまぁ俺も>>397に同意かな。
最初にそうしてればそのうち慣れればなんてことないと思うし。
419名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:43:59 ID:zfel9Vk6O
>>370
部下なら他の部下と同じでいいんじゃないの
会社での上下関係で言葉使いをすればいいだけだと思うけど
420名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:44:08 ID:o/0dlyix0



今日のお前が言うなスレは・・・やっぱここでっか?


421名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:44:21 ID:hW1QTo220
ウチの新人君は今のとこほとんど敬語だな
たまにタメ口出るけど、問題ないレベル(独り言ってことで処理可能)
つか齢30の漏れが年上上司に無意識にタメ語聞きまくり
漏れも先輩・上司も、漏れがそうゆう精神障害だと思って諦めてるけどな
422名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:44:56 ID:lrLsMwDF0
昨今の「させていただく」の連発が気になって仕方がない俺ガイル。
423名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:05 ID:ErrcBBhI0
>>410
その理屈が中二病ですよ。
424名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:17 ID:3fSyXpo70
>>406
そりゃそうだろうな。上司なんて逆にバカだって多いじゃんw
まぁ年下に嘗められればお終いだよな。
常識とか知識レベルが低いから上司も権威とか守りきれなかったんだろうな。
425名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:27 ID:oJEg2oDA0
>>410
たぶん君のような意見の若い奴が多いんだろうなあ。
426名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:34 ID:7Q6PwQNX0

どうせ質の悪い低レベルの会社の話だろ
427名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:36 ID:HoPuZPQNO
>>401
他の世代ならいざ知らず、バブル入社組には新入社員にそんな事言う資格はない。
428名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:49 ID:BieGAygH0
>>370
オレの場合は専門卒(20)で入って数年たっていまプロジェクトのサブリーダーな感じ
そこに30代の契約社員や中途採用が入ってくるから困る
給料も年齢も相手のが上だろうけど、契約の人はオレの直下の部下だからなかなか難しい

まあ気にせずお互い適当な敬語というか丁寧語で適当に話してるけどね
上の人がいないときの飲みの席での勘定の割り方だけはいまだにわかんない
429名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:45:55 ID:fWeCE03V0
>>412
ちなみにあんたは何害?
430通販さん@賛成です:2007/04/16(月) 01:46:01 ID:yd/w1vdT0
こんなの20年以上前から言われ続けてることじゃん。
今の40代だって入社当時は筑紫哲也に「新人類」と呼ばれてたくせに。
431名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:12 ID:dYOCeOuZ0
所詮は、どれが敬語で誰に使うのかの認識がバラバラだから
話にならない。使っているのは本当に敬語かどうかも危うい
432名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:14 ID:+nYVVmsE0
「〜ないっす」って言葉使うのはお相撲さんだけにしてほしいっす。特に女の子が使ってると
笑っちゃうっす。「何がおかしいんっすかセンパイ」とか言われても、おかしいものは
我慢できないっす。
433名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:25 ID:+HNZ+XZq0
>>410
>俺は俺なりに敬ってるつもり
ここが問題。
相手が敬われてると感じなければその努力は無に等しい。
敬う側と敬われる側の共通の判断基準として敬語を使用すべき。
434名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:40 ID:ZMFh6nbg0
>>412
さっきからブチキレてるけど
誰かにイジメられたの?
435名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:42 ID:cQ62Q7Zg0
>>410
「自分なり」に胡坐かいてちゃ敬っていても伝わらんよ。
436名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:50 ID:JGUOu4pw0
言葉の乱れと言うか、言葉の意味の理解度の低さが今の子達は最強
437名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:52 ID:x0rHbgsj0
>>416
いいこと言うね。
その通りだ。
438名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:46:56 ID:ySqeEhf80
敬語を完璧に話すことが出来なくても
敬う気持ちがあれば伝わるもんさ。
439名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:47:30 ID:mCqzWRIn0
どうでもいい古い習慣というかおっさんくさい台詞ばかりだな
440名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:47:37 ID:aQL98eNr0
俺家族を除けば普段から誰に対しても丁寧語で話してるからなぁ
今更尊敬語謙譲語使えと言われてもサパーリだわ
441名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:47:56 ID:6Fle4KInO
>>419
それマジで言ってるなら引くわw
ウチの会社では後入社でも年上にタメ口は無いよ。
442名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:48:40 ID:dxKgfIDT0
>>419
他の部下にどういう対応をしてるかにもよるんじゃね?
443名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:48:59 ID:QAudU2L20
>>410
よぅゴミクズまだ生きてたのか?
いくらニートでもそろそろ寝ないと身体がもたないぞ
さっさと首でも吊って氏ねよ

俺なりに敬ってみたつもりだがどうだ?
444名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:05 ID:zfel9Vk6O
>>399
そうそう。結局、どうしたらいいのかわからず中高これで通した。
445名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:18 ID:yPxIUl+Z0
うちの会社は電話中に指示だすことがおおいから
敬語で話しながらジェスチャーで別の作業を進めるよ

来社していた他社の人と話していたら昔の証取みたいと言ってた
446名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:19 ID:p/ECl05Q0
「お母さんが…」くらいは許してやろうよ
447名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:22 ID:a30XQQUN0
ちょっとした間違いなら、まだかわいいやね
電話で「ちょっと席外れてます」ってのは笑った
弁当買いに行かせるんで、チラシ見て選んでた時
上司を指さして「ん、どれ?」てやったヤツいたなぁ
怒られて、試用期間中に配置換えを上申したヤツもいたなぁ
448名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:43 ID:uh3p4u3b0
タメ口使われてる奴らは舐められてるんだよw
もっと先輩らしく容姿や行動を改めたほうがいいと思うよw
449名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:44 ID:oJEg2oDA0
>>441
転職で中途入社の俺の個人的意見だが、年下の上司に
敬語使われるのって結構ツラいっすよ。
450名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:46 ID:hJmBFvk10
>>398
君は挨拶をすることの意味を知ったほうがいい。
「儀礼として挨拶をしている」ようじゃだめ。
「自分の存在を相手に認知させる」ようにしないと。
おばちゃん達の挨拶をみてみるといい。
「私はここにいるよー」って存在感ありありだから。
451名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:48 ID:1bB62xtJ0
まあ
黙って首切れや
452名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:48 ID:dYOCeOuZ0
タメ口の認識も曖昧だ
どこからどこがタメ口だろう
タメ口と思っているだけで標準語だったりして
453名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:51 ID:fWeCE03V0
>>410
それだ!
>俺は俺なりに相手を敬ってるつもりだし。
それが自然と相手に伝わるのが敬語なんだろ。
敬ってれば面倒でも敬語使っても良いかなと思うし、めんどくせーって思うなら敬っていない証拠。
そのバロメーターが敬語。
454名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:49:52 ID:HoPuZPQNO
>>417
団塊は火炎ビンなげてバブル組は会社のツケにして飲みまくってソープまで言ってた。
そんな連中が新入社員がうんぬんなんてどの口が言ってるんだ?って感じ。
455名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:50:00 ID:en2bAG1y0
>>407
多少なりとも付き合いのあるような客先からの電話がほとんどだから、
ちょっと自分に甘えがあったかもですね。
まぁそれに、どこの会社でも居留守つかわなきゃいけない状況はわかると思うし。
(これも甘えw)
でもねー、ほんとに保留音好きじゃないんだよ。相手に保留音で待たせるってのが
すごく失礼だと思ってるんだ・・。
自分自身がいろんな会社への電話で、保留音で気分よく待たされた試しがないから。
思わず受話器を離しちゃうような大音量の保留音とか、とりあえず保留!って感じで
なんの音沙汰もなく延々と待たされたりとかね。
でもちょっと考え直す!
456名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:50:09 ID:ulfQUPfhO
まぁ今の30代40代なんて日本経済を悪くした人ばっかだからな。敬う気もない。一部を除いて
457名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:50:40 ID:Ra64uw4ZO
>>400
同意。
おっしゃる通り!
458名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:50:41 ID:ySqeEhf80
細かいことを気にする尻の穴が小さい奴がおおいなw
他人を言うほど自分はまともな新人だったのかよw
いちいち自分世代との違いを気にする奴が理解できん
459名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:51:16 ID:gnnRVAxZ0
>>409
職制的に部下である場合と後輩(自分の方が先に職場に居た)ってのはまったく状況が違うと思うんだが、
どっちなんだ?
460名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:52:18 ID:8SoQniam0
うちのおとんが言うには
バブル期が一番酷かった、最近の子の方がしっかりしている。
言葉使いも耳なれたせいかあまり気にならなくなってきたし
使い慣れない敬語を必死で使っている姿をみると高感度upだそう。
461名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:52:32 ID:x0rHbgsj0
>>414
そうそう、そうです。
説明が後手後手ですいませんけど、仮に他の商品担当の営業どうしでも
お客さんのほうの"予算枠"はある程度決まっているわけなので
渡した情報を元に他の営業に出し抜かれると自分の成績に響くのです。
同じ商品担当の営業ならなおさら。
技術職だと、知識を持っていて活かせることが存在価値みたいなもんなので
他の人に教えると(会社にはいいんですが)自分の存在価値が相対的に下がる。
ってな感じですかね。。
462名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:53:25 ID:ZMFh6nbg0
>>449
結局ケースバイケースとしか言い様がないわけで,
統一ルールみたいなものは無いんでしょう.
463名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:53:28 ID:JGUOu4pw0
>>456
勘違いするなw バブル世代は20代だったから上の世代が向けた方向に
付いていってただけだ。まだ権限の無い世代だったぞ。
464名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:53:45 ID:fWeCE03V0
>>449
個人的感覚だろうな。
社会人だったら、誰もがお互いに敬語を使うのが当たり前。
学校や遊び場じゃないんだし。
NOVA友だとか、怒鳴りつけてケツ蹴っ飛ばして気合い入れるDQN系会社なら別だが。
465名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:53:48 ID:hJmBFvk10
つーかさ、部下は呼び捨てとか、ミスしたら馬鹿だあふぉだと
平気で言うようなバブル世代の中間管理職からして腐ってるだろ。
そいつらのガキが社会人になる頃はもっとひどくなってるぞw
466名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:54:03 ID:V+QDEjOs0
伸びるねぇ〜
なんでだろうねぇ〜
467名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:54:16 ID:L2/Ff3uT0
>>421
お前性格ネチネチしてそーだなw
468名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:54:45 ID:zMcXGwAg0
同じ新入社員でも外国人の方が敬語やマナーを
よく知ってるね
つーか日本人の新人君達はダメだな
ちょっと何か言うと拗ねるし彼らを見習ってほしいよ
469名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:54:55 ID:idsapHf10
>>458
新入社員位しか威張れる相手がいないんだろw
470名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:55:08 ID:PCT2BFVn0
敬語を無視する、今どきの強さ下さい。
471名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:55:27 ID:aQL98eNr0
みんな相当うっぷん詰まってるんだな
472名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:55:32 ID:X7FqDoedO
>>389
おいおい!何をヌルい事いってるんだい?
給料を貰う以上、プロなんだぜ。その業種に固有の技術や知識なら、業務時間内に
教育せにゃならんだろうが、何故に金を支払って一般常識を教えにゃならんのよ。
金を貰う以上、野球を例えにすれば東京ドームで客にプレーを観せるのと同じで
多摩川で練習してる訳じゃないんだよ。
それにしてからが、巨人に入団してから野球を覚える椰子なんて許されないだろ?
社会人になるには最低限の対人関係構築法なんかの一般常識を身につけてからなのは
当たり前なんじゃねぇの?

ま、そんなアマを雇用した人事にも、問題ありなんだけどさw
473名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:55:48 ID:zsU+aJTMO
糞上司共の役員や顧客に媚びる振舞いにも呆れるよ
どこぞの飼い犬だよ、てめぇら
終いには役員や顧客のチンポしゃぶり出すんじゃねぇか
474名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:56:02 ID:HoPuZPQNO
>>460
全くその通り!バブル組は史上最低のクズだ!
こいつらに今の新入社員をどうこう言う資格はない!
475名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:56:12 ID:nLaYwUEC0
外資系の会社はどんな感じなんだろうね。
外国人の上司には「ハーイ!ボブノシ」ってやってそうだけど
日本人の上司に対しては呼び捨てし難いだろうしね。
476名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:56:28 ID:x0rHbgsj0
>>422
うん、それこそ慇懃無礼というやつですね。
477名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:56:35 ID:zfel9Vk6O
>>431
小学校の時に先生に対しては敬語を使うと習うんじゃないの?
〇〇先生がいらっしゃったとか、普通に使ってたけど
職員室に入る時は二度ノックしてから失礼しますと挨拶してとか…
478名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:56:39 ID:7N4daAFy0
そういえば、仕事の内容よりも人間づきあいのほうがよっぽど難しいと思わない?

言葉の使い方
電話応対
同僚、先輩、異性の社員の付き合い方
食事の場所でのマナー
車の席の座る場所
取引先での席の座り方
社長室への入り方

仕事より人間関係でやめてく人のほうが実際多いみたいだし、本当、難しいと思うよ。
479名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:00 ID:Ra64uw4ZO
>>410
そういう考え方で人と接していると、いつまで経っても誰も君を慕ってこないよ。
ネットの世界に逃げないで、現実を見なさい。
480名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:07 ID:ySqeEhf80
>>472
氷河期くらいから教育なんてロクにやってないよ。
俺が入社した時なんて新卒なのに即戦力採用だぜ?w
意味わかんねーよ
481岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 01:57:12 ID:dTi2wuoC0
>>461
>他の人に教えると(会社にはいいんですが)自分の存在価値が相対的に下がる。
ジレンマですね、技術職を目指しているので参考になります。

>>470
凍えそうな氷河期に君は、礼をどうこう言うの?
482名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:13 ID:cQ62Q7Zg0
>>473
そんな時代が俺にもありました。
483名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:22 ID:+nYVVmsE0
年上の部下との接し方は安倍総理に聞けばよかろう。つか全員年上じゃなかったか?
484名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:34 ID:en2bAG1y0
>>428
すごい!心底「がんばって!」って思う。
仕事上の関係なら最初は敬語同士かな・・、そして親しくなれば年齢の上下関係のみに
なるのかなって思う。
でも、
>>449
って方もいるんですね。気をつけなきゃなって思いました。
自分としては、会社の「肩書きの上下関係」は「人の上下関係」ではない!って思ってて、
肩書きが上位だから年上の部下には敬語を使わない、年上の部下からのタメ口は認めない
ってのは受け入れられないんだよね・・経験的にも感覚的にも。
485名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:43 ID:ErrcBBhI0
>>455
保留で待たせるのは最長で3〜40秒程度だよ。
それ以上になるなら再度相手に確認を取るか、席にいない事を伝えて
伝言でも良ければ自分が伺うむねを伝えるのが良いと思う。
486名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:57:54 ID:aQMJg5kw0
>314
営業電話とか、他のこと優先してたりで席にいても出ないケースもあるから席にいる場合でも出ないことがある。
そんな時に内部事情聞かれたら大変なことになるから、聞こえそうな状況をつくるのがまずよろしくないと思うぞ。

なんか最近よくある「電話は2コール以内で出る」ってのと「2コールまで待ってでる」ってのと似てるかもね。
487名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:58:18 ID:fWeCE03V0
>>417
お前あほかw
バブル入社組は新入社員か2年目くらい。そんな経費使う権限あるかよ。
バブル期に権限があった世代がやりたい放題だったんだろ。
せいぜい、自分よりランクの上の会社に入れて喜ぶのもつかの間、バブルはじけて給料も伸びずってくらいだ。
488名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:58:20 ID:QAudU2L20
>>473
役員はともかく顧客には媚び売る演技は必要だぞ

>>475
いや、それは普通にミスター〜をつけるだろ
489名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:58:47 ID:C41V96Tl0
−ドイツ、シュトゥットガルト−
▼WBA世界ヘビー級タイトルマッチ
 王者:ニコライ・ワルーエフ vs 1位:ルスラン・チャガエフ

結果:チャガエフ 2−0判定勝ち(115-113、117-111、114-114)
 大番狂わせ。小兵サウスポーのチャガエフが、巨漢ワルーエフをポイント・アウトし、王座奪取に成功した。

−アメリカ、サンアントニオ−
▼WBCインターナショナル・S・フェザー級タイトルマッチ
 王者:マニー・パッキャオ vs 挑戦者:ホルヘ・ソリス

結果:パッキャオ 8回1分16秒TKO勝ち

▼WBC世界S・フライ級タイトルマッチ
 王者:クリスチャン・ミハレス vs 1位:ホルヘ・アルセ
結果:ミハレス 3−0判定勝ち(119-10、118-110、117-111)

▼WBC世界L・フライ級王座決定戦
 元王者:ブライアン・ビロリア vs 2位:エドガル・ソ−サ
結果:ソーサ 2−0判定勝ち(115-113、115-113、114-114)
490名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:58:54 ID:MI9Ut+BO0
随分まえに他スレで何かあると会社に親が電話かけてくる社員が増えて
困ってるってのがあったけど・・・
なんか日本お先真っ暗だな。俺は院アメリカ行くので一抜けするからみんな頑張ってくれ
491名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:59:33 ID:zfel9Vk6O
>>441
バブル崩壊直後入社だからかな。
年上でも部下なら命令口調は当たり前だった。
今は知らない。
492名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:59:41 ID:gnnRVAxZ0
>>480
>俺が入社した時なんて新卒なのに即戦力採用だぜ?w
学生のとき言われたよ。「企業は即戦力を欲しがってます」って。
企業と共同研究やってるようなとこの学生ならわからんでもないが・・・・。
493名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:59:45 ID:x0rHbgsj0
>>481
技術職目指してるんですか。がんがれ。
俺は技術職ですが、夏休みの宿題を最終日までやんないタチなので
焦りがないと自分がやらんので…それで敢えて他の人に情報共有して
追いつかれる焦りとともにその分だけ新しいことを勉強している…orz
ごめん、全然参考になりませんなw
494名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:59:56 ID:mE+JYvG30
>>484
自分が浪人で入ったとして、
年上だからと敬語使われたら、気まずすぎる。
逆に嫌味に聞こえると思う。
495名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:00:05 ID:HoPuZPQNO
>>463
おかしいなと思っても旨みがあればついていくというその不誠実極まる精神が粉飾決算すらしていいという土壌を作ったんだろ?
旨みを拒否しておかしいことはおかしいと言うこともできたはずだ。
496名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:00:20 ID:/A6cz4Gs0
>>478
ニートでさえ稼げるこのご時世に
何で会社員だけ金に結びつかない人間関係やらなきゃ
いかんのかと思って逆ギレしてるだけなんじゃないの?
497名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:00:21 ID:ySqeEhf80
>>490
DQN会社じゃないか?それ。
498名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:00:22 ID:zfel9Vk6O
>>442
それはあると思う
499名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:00:36 ID:92/aKgsv0
そもそもそんな学生を採用してる会社が駄目なのに…
そんな会社に所属してる時点で
自分たちも同じような評価しかされてないのにね
500名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:01:02 ID:q9tMm0+l0
新人 なんか手伝うことないっすか

俺  (ないですか? だろうが・・・でも、特にやらせることないな・・・)
    じゃぁこれパンチで穴あけてファイルしといてくれる?
    と紙20枚とパンチ(ゲージ無し)を渡す

新人 わかりました

    事務室から定規を持って来て紙を測りだす新人

俺  ちょwww 何してるの??

新人 えっと真ん中を図ってるんです

俺  (折ったら駄目だと思って気を使ってるのか なかなか出来る奴だ)
    あーいいよ 別にちょっとぐらい折り目ついても

新人 は??

俺   え??折ってもいいよ

新人 折ってどーするんすか?

俺   ごめんなさい もう俺がやります
501名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:01:07 ID:yMBJhlnLO
我慢、忍耐が出来ない糞に会社は金払いたくはないと思うがね。
という訳で、今年は40倍になる程に面接で落としました。人事では俺が法なので気にしません。
502名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:01:09 ID:gnnRVAxZ0
>>475
海外出張行った時は現地の社員でSirってちゃんと上司に言ってた人居たよ。
503名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:01:36 ID:Ra64uw4ZO
>>415
それは簡単。
商売の場なんだから、店員が客に敬語を使う。
504名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:01:38 ID:LgvgOMQC0
南佳孝ファンの俺は「御中」だけは間違えない。
505名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:02:39 ID:hQswWagu0
>>494
年上だからとかじゃなくて
年下だろうが同年代だろうが親しくない間柄なら基本的に敬語じゃね?
506名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:02:52 ID:ulfQUPfhO
>>463

言われてみればそうだな。しかしバブルの恩恵を受けた先輩諸君に比べて、今の若者は就活でそれなりに苦労してる。苦労せず会社に入って一時でも高い給料貰ってた先輩諸君達よりはハングリー精神は持ってるはず。タメ口はカス先輩上司に対しての反発なんじゃ
507名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:05 ID:nNtpao8s0
深夜になってもスレの流れが早いな…
言葉遣いが悪くても仕事ができるんならまあ許せるかなとも思うんだけど、自分の周りでは
言葉遣いが悪い=仕事ができない
言葉遣いが良い=仕事ができる
という傾向が見受けられるんだが(中堅・若手に限らず)、そんなことない?
508名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:14 ID:ZDHiNblO0
いきなり新卒入れるよりも、アルバイトで半年ぐらい様子見て正社員にしたほうがいいよな。
まあ、なってくれるかどうかわからないけど。
509名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:25 ID:HoPuZPQNO
>>487
おかしいと諫言しないでそれに乗って会社の経費で飲み食いしてソープまで行ってたじゃないか。
510名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:27 ID:en2bAG1y0
>>477
教わった!子供のときは言われた通りにしてるだけだったけど、今思えばありがたい経験。
でも、どうも最近の小中教育は怪しいというか・・
子供に丁寧語使ったり・・。
ま、これはおれ大阪だったからかも知れんがw
大人:タメ口・命令形→小学校:タメ口(まだまだかわいいもん) 中学校:敬語(ただし関西敬語ねw)
511名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:03:28 ID:nLaYwUEC0
>>488-502
そうだよね…やっぱり「ハーイボブ」はないよね。
常識的に…サンクス
512名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:01 ID:I/Ak0DRP0
若いのでも人によるな。

酷いのばかりピックアップされるから全体がそう見えるんじゃない
513名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:11 ID:ZMFh6nbg0
>>500
カワイイ奴じゃないかw
長い目でみてやれよ.
514岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 02:04:17 ID:dTi2wuoC0
>>493
いえ、自分も似たタイプなので大変参考になります。
>>508
半年後に切られた時の事を考えると・・・
切られる方が悪いんだろうけど。。
515名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:30 ID:qEp/9Om6O
母親を「お母さん」と言うのは気にしなくてもいいのにな。
516名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:36 ID:x0rHbgsj0
>>495
それは結果論なんじゃないかなぁ。
あのバブル期の経験があって初めて今の批判が存在するのであって
仮にあの時期がなかったとして、今初めてバブルになったとしたら
一体どれだけの人間がそれを実行できるのだろうかと考えると
俺は頑張るが、「100%断固拒否できる!」といえる自信がないぜ。
初めてのことについては「そういう時代なのかな?」って思って
潮流に合わせてしまうかも。
517名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:38 ID:/A6cz4Gs0
>>501
我慢、忍耐が出来ない糞には教育は無理だと思うがね。
最初からできる奴なんていないと思うがね。
それとも別の企業が我慢、忍耐して育てた人材を横からかっさらうのかね?
518名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:04:47 ID:gnnRVAxZ0
>>500
昔のアンガールズのコントみたいだな
519名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:19 ID:fWeCE03V0
>>487

>>417ではなく>>454へのレスでした、ゴメンね
520名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:27 ID:dxKgfIDT0
>>494
浪人の場合は自分も同級生も学生経験なしで同じスタートラインだけど、
中途採用の場合は社会経験の長さに違いがある。
521名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:31 ID:xp3VPFBz0
522名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:34 ID:VM5TS8160
叱る時ボコボコに殴る人がいても不自然じゃない時代を見習えばいい。
そういう環境で生きていけば新入社員の時には余裕で身に付いている。

甘い環境だけで生きてきた奴の多くがなってないのは当然の事。
きっちりしてないと文句言わずにいられない人は昔を見習おう。

そこで遠慮して手を緩めたり文句だけ言う人は同類。
やるなら徹底的に、やらないなら役に立たないどころか害にしかならない。
523名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:35 ID:ErrcBBhI0
>>507
それは
片付けが出来ない=仕事出来ない
綺麗に整頓されてる=仕事出来る
と同じでしょ。
例外はあっても実際、そのパターンにあてはまるよ。
524名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:56 ID:9ubhN7rY0
伝統行事
「最近の若いモン」はwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:05:58 ID:Lrrk4djg0
>>500でなぜ折るのかわからないやつが少なくとも一人は現実にいると思う
526名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:06:02 ID:9tKFxaPe0
>>488
西海岸だとヒラが社長に対してHey Kevin!とか当たり前に言う。
ちなみにこれは軽めの挨拶ね

向こうは中小だと社長がU40と若いせいもあるけど、
なんか風通し良さそうで羨ましかったよ。
日本の敬語も美しいがなんせ上層部の団塊が美しくないからげんなりする
527名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:06:11 ID:JGUOu4pw0
>>487
そうだよなあ、結局ダンコンが突っ走ってた印象が強かった。
不倫ブームは連中だろ?当時も「なに色男ぶってんだ、ヴァカどもが」ってな
感じだったが。
528名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:06:14 ID:EbqgcSPs0
>>475
んなわけ無いだろ
アッチのが上下はハッキリしてるぞ

Yes Boss
No Boss

ハ〜〜イとかやるのは同僚や自分の目下のヤツだ
同期や学生時代からのダチの時はやったりもするけど
他人が居る人前では基本的にやらない
529名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:06:15 ID:y3ppGWh30
>>515
100年後の大物だよな
530名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:06:22 ID:QGwO6Ipb0
>>506
仮にそうだとしてもクライアントもバブル世代だし、
採用試験ですらタメ口きくやつが対外的に直せるとはとても思えん。
要は、そのような場でやるべきふるまいすらわからない奴に、仕事なんか出来るわけがない。

昨日安藤忠雄さんの講演聞いたけど、40代まではともかく今の若いのはふわふわで
本当に駄目、日本の将来が激しく心配だと学生たちに熱く語っていた。
だが、その肝心の学生の質問がまたタメ口だったりしてもうね…
531名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:07:54 ID:fWeCE03V0
>>491
バブル崩壊と何の関係が?w

会社のカラーでしょ。

>>496
頭イイナおまい
532名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:07:55 ID:+nYVVmsE0
 よくわからんが年上の新人が入ってきたら「へえ、君は俺よりお兄さんなんだ、
年上なんだから年食ってる分だけ俺より仕事がんばれよ」って言って部下に敬語なんか使わんと思うけど、
経験ないからよく分からん。
533名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:08:10 ID:0FaZclnlO
僕は経理をやっているけど、エリートと話題の新入社員が「この間のニューヨークの出張旅費の支払いまだっすか?」
と言われ領収書の提出日を聞いたら、「え?出さなきゃいけないんですか?もらってねーw」との事。。 休憩時にリフレッシュコーナーで「経理チョーむかつく、旅費払わねーの」って話してたのにもドン引き。
534名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:08:18 ID:hQswWagu0
>>522
そういう風潮で育った人間がどんな社会を作ったのか見てみるといい
535名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:08:47 ID:4iZ+Dk020
会社の規模によるんじゃね?

まあ顧客に対しての挨拶や話し方は当然だろうけど、
たいした会社でも無いのに社内の上司に対しての敬語とかにこだわっている
会社はだめぽ
536名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:09:31 ID:IoflPbLGO
>>7
537名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:09:41 ID:gnnRVAxZ0
>>511
でも日本人ほど上司の前でしゃちほこばってる人は見たとき無いかもw
538名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:09:53 ID:iHuXZ4AA0
>>530
そんな若者育てた奴でも仕事できたんだから問題無いだろ。
539名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:10:03 ID:/+DmYe1Y0
取引先(こっちが客)の今年の新入社員に
本当にミミズがのたくったような汚い字を書く奴がいる。
「メールで連絡しろ」と再三言ってるのに、
その汚い字で不明瞭な日本語のFAXだから参った。
あまりにも酷い字なんで、忙しい時には読む気にもならない。
聞いたら、英仏独伊西の5カ国語が出来るので入社させたそうだが、
本人いわく「日本語が一番苦手」らしい。
あまりにも要領を得ない日本語に腹を立てて、
「おまえ、英語で書け!」とやらせてみると、
英語の筆記体もやっぱりミミズがのたくったような字だった。
上司曰く「3ヶ月の試用が終わったらクビにしますので」と。
おまえら、ペン字でもやっておけよ。
540名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:10:06 ID:ySqeEhf80
仕事できない上司(勿論エクセルは使えない)に限って
敬語とかあら捜しするんだよな。
本質じゃねーのに。
541名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:10:38 ID:fWeCE03V0
>>506
ちょっと苦労しただけで人生の達人になったつもりになるのは、どうかと思うぞ。
542名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:10:51 ID:zsU+aJTMO
さて
仕事する上で必要なのは自分にとってやりたい事かどうかって事だってわかったから
今週辞意表明してくるわ
543名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:02 ID:QGwO6Ipb0
>>538
協働する他社の話だよ。
544名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:07 ID:zfel9Vk6O
>>515
気になるかも
母が、だろとつっこみたくなると思う。
多分聞き流すとおもうけど。
545名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:13 ID:pzLoc1BXO
>>503
(゚Д゚)
546名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:23 ID:pOF68y6K0
敬語は大事だけど、それに見合う給料を払ってないことが問題なんだろ。
547名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:38 ID:v5Ef/8S5O

今の35〜6歳以下は、建て前と本音が判らないみたいだ。

敬語とかの前に会話が成り立たない。
548名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:44 ID:mg9BSzj40
>>539
ほんとにおるのかそんなのがwwwwwww
日本国籍持ってるだけなのではと
549名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:46 ID:/A6cz4Gs0
>>535
日本じゃ100億稼ぐトレーダーでもニートなわけで、
1億の契約とってくるような従業員でも敬語使えなきゃ屑だよ
550名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:11:54 ID:en2bAG1y0
>>532
ちょっと待て。
君にとって、近所や知り合いの年上の人と 会社の部下である年上の人と
違うのか?
同じ年上でも、敬語の対象になったりならなかったりするの?
551名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:12:15 ID:JGUOu4pw0
>>495
信じられないだろうが世の中全部が、今後10年くらいは右肩上がりが
続くと思い込んでいたフシがある。
俺は「これは実勢とかけ離れて投機で金がダブついているから
何かあったら超インフレだぞ!」と言い続けたが気の弱いやつ扱いダタヨw
552名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:12:17 ID:Ra64uw4ZO
>>500
要領が悪いが、やる気はありそうだし、かわいい新人じゃないか。
素直そうだから、ちゃんと育ててあげれば?
半年経ってもおんなじ状態なら、ホントのお馬鹿さんってことで。
553名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:12:20 ID:gnnRVAxZ0
>>539
いまどき手書きなのも珍しいな。
554名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:12:23 ID:q2kZ+tUj0
>>532
年下の上司がタメ語とか丁寧語すらも使わなかったら
「ナンダコイツ」
と低く見られて、返って内心でバカにされると思うがね。
DQN扱いされたければどうぞ。
555名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:12:30 ID:RW6q7z0v0
内勤の人は知らないと思うけど、パチンコ屋で何時間も
サボってる中年アホリーマンいっぱいいるよ。
たくさんいる新入社員のなかで、非常識な奴のことだけ
取り上げてもしょうがないよ。
556名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:13:01 ID:XTrwuVOI0
>>539
ミミズが這ったんじゃなくてのたくったのか・・・
想像がつかん・・・
557名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:13:59 ID:x0rHbgsj0
>>542
www
好きなことほどコダワリが出てくるからなぁ
それと現実との間で悩んで気を揉むくらいなら
ちょっと好きになれそうな事を仕事にしとくのが吉だろw
558岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 02:14:01 ID:dTi2wuoC0
>>539
習い事でペン習字やっててよかったと今感じた。
けど仕事で手書き使うシーンってあるのだろうか。
559名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:14:04 ID:aQL98eNr0
>>556
雨上がりの日にミミズが弱まってくのを想像した
560名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:14:34 ID:b3aFEZSJ0
親くらい年の離れた勤続ウン十年中卒おやじを見下す高卒1年目無敵軍団
大卒や中途採用を見下す地方高卒仲良しゆとりグループ
会社から見れば「動物園の癌」
悪性新生物ですよマッタク
561名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:14:37 ID:gnnRVAxZ0
>>532
円滑に物事を進めるには敬語使ったほうが何かと便利だよ。
562名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:14:40 ID:yPxIUl+Z0
敬語はコミュニケーションの潤滑油として必要だけど職務上の指揮命令系統の
関係を個人への尊敬と結びつけるのは間違っているよな
プロジェクトを進めるため、職務命令に従うのは当然だけど、個人間の関係としては
全否定して有り余るというのでもいいわけだし

上司なんて尊敬されて当然なんて思わない方がいいだろ
563名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:14:42 ID:MnMduXh10
後輩がタメ口でも嫌な感じじゃなけりゃOKだな
顧客相手にだけちゃんとしてくれりゃいいよ
564名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:15:38 ID:ErrcBBhI0
>>542
好きな事と仕事は切り離しておけ。

でないと、後ですぐ嫌になるぞ。
565名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:15:49 ID:JbcMzyoTO
>532
年上だと立場下でも敬語使ってしまう
長く生きてるんだなと思うと使うべきかなと
敬語でも頼みごとできるし、親しくない、友達ではない年上は全て敬語使う

気にする年上もいるだろうから敬語で損はないかと
566名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:15:56 ID:HoPuZPQNO
>>524
我々は最近の老害はこれだから!とやりかえしてやればいい。
日本史上稀に見る尊敬に値しない奴らなんだから。
と、小生は愚考する次第であります!
567名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:16:00 ID:fWeCE03V0
>>509
>会社の経費で飲み食いしてソープまで行ってたじゃないか。
そんなの見たことも聞いたこともないが、おまいはあるのか?

22,3歳の社員が、上司に「その経費の使い方おかしいですよ」って意見するのか?
出来たらすげーよw
つーか嫉妬心強すぎなんじゃね?
>>516はげど
バブルなんて言葉はバブルがはじけて作られた言葉。
当時は景気が良いというだけだった。
568名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:16:07 ID:en2bAG1y0
>>539
「相手に伝える」という手段としての筆記の意味と目的をわかってない・・・
とんでもなく”非常識”だと思うよ。それを理解させるのが先決かと。
569名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:16:10 ID:pOF68y6K0
>>550

朝鮮儒教の影響だろ。無視しろ。
570名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:16:16 ID:8IdOWHM20
その程度で飽きれるなよw
571名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:16:49 ID:PkfrRbDt0
なんで敬語使わなきゃいけないんだよ?
572名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:16:56 ID:fVC+93KkO
お客様へのご案内に「〜〜の方になります」「お二階になります」って言ってるのを何回注意しても使ってるのがいる。方に、お、も要らないよ。
573名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:17:04 ID:ZMFh6nbg0
>>539
試用期間が終る頃には普通に解読できるようになるかもよw
574名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:17:25 ID:mg9BSzj40
ここんとこの急激な採用増で、新卒がさらに図に乗る伊予柑
この国オワタ?
575名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:06 ID:ulfQUPfhO
>>524

椿三十郎のセリフでも「最近の若いもんは…」ってのがある。自分なんかも年とったらそういう事言うんだろうな…
>>530
面接でタメ口のヤツって、その企業を冷やかしで受けたヤツなんじゃ…筆記試験を練習がてら受けたら通ってしまったみたいな…。
576名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:17 ID:NdRk1/hv0
>>571
はげどう。おれなんか社長にもため口。けっして中小企業の話ではないよ。

仕事の上では対等なんだから当然だよね。
577名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:17 ID:fWeCE03V0
>>522
DQN営業系の会社?
578名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:27 ID:ErrcBBhI0
>>574
終わってるよ。
>>571みたいなのがうじゃうじゃいるから。
579名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:35 ID:yPxIUl+Z0
>>567
>バブルなんて言葉はバブルがはじけて作られた言葉。
>当時は景気が良いというだけだった。

大学のレポート作るのに調べたから知っているけど
現代用語の基礎知識1988(S63)版に日本のバブル経済
についての記述があるよ
580名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:41 ID:cQ62Q7Zg0
>>572
旅館や料理屋なら「お二階」で違和感ないけどな。
581名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:52 ID:hQswWagu0
>>572
いらないけどついてたって客は不愉快にならんでしょ
べつにそういうのはいいと思うんだがなぁ
582名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:19:20 ID:Kyog8tNq0
>>573
解読側がかよwww
583名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:20:19 ID:DcMbRzYI0
三島由紀夫が心配していた通りの日本になった
今頃、あの世でどう思っているのだろう
584名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:20:28 ID:x0rHbgsj0
>>567
そうそう。
歴史から学んだものを元に叩くのはいいんだけど
もしあれがなかったら自分たちが
その世代になっていたかもしれないわけでスネ。

いや実際、ウチの会社のバブル世代の場合は好景気に浮かれてて
進歩しようとしなかったらしくロクなのいないですけど…。
案外ダークホースなのが彼らの世代なのに浪人・留年・留学だかで
入社粘度はバブルよりちょい遅くて「俺は違う」って顔してる人。
一番ヤバい。
585名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:20:28 ID:zsU+aJTMO
>>557
だよな
その上、えばりちらして暴言吐く糞野郎ばっかだし
他人の痛みがわからない人間には絶対なりたくねぇ
586名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:20:34 ID:QGwO6Ipb0
>>575
いや、違うと思う。教授推薦の人もいたし。でも酷い。5年前にくらべて口の利き方のレベルがた落ち。
特に女性の面接官相手にそれやっていた奴が多い。
その面接官(自分の上司)、一見へらへらしてるけどすごいやり手なんで、タメ口地雷踏んだ奴はガンガン
落としていた。空気読めない屑なんて不要だってさ。
587名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:20:48 ID:/A6cz4Gs0
>>571
自分達が気を使って敬語使ってきたのに
若者が使わないのは損した気分になるから
588名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:21:06 ID:ErrcBBhI0
>>576
どーゆー脳内企業か知りませんが。

中小でない企業の社長と社員が仕事上で同じなわけないでしょう。

就職してから書いてくださいね。
589名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:21:55 ID:en2bAG1y0
>>576
「社長」に対してタメ口なのを自慢してるのか、
「年上の社長」に対してタメ口なのを自慢してるのか、
そこが問題。

ついでに、「中小企業の話ではない」って点で、
大多数の「おれ以外」の人間も社長に対してタメ口なのか、
大多数はそうじゃないけど「おれだけ」は社長に対してタメ口なのか、

この辺次第で、その話の意味がだいぶ違ってくるぞw
590名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:22:26 ID:ZDHiNblO0
>>514
いや、正社員化前提ではなくて、「もしよかったらどう?」ぐらいの感じで。
大きな会社じゃやりにくいかもしれないけどね。
591岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/16(月) 02:22:31 ID:dTi2wuoC0
>>576は会長。
592名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:22:46 ID:cLuDRew00
新入社員といえば、今年定年で、取引先から押し付けられた親父、
何も仕事できないくせに話だけはネ申級。
ホント、使えない
電話の応対もまともに出来ないし
593名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:22:50 ID:b3aFEZSJ0
目上にため口きいてる社員グループに限って
翌年以降の新規入社グループにため口きかれてブーブー言ってる訳だ
この手の無敵軍団はどうせすぐ辞めるから、教えるだけ無駄w
無駄な人件費を削減するまめ知識な
594名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:23:06 ID:ZMFh6nbg0
>>582
学研時代の畑正憲(超悪筆)がそうだったらしい.上司が解読術を身につけた.
595名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:23:27 ID:oBV+ee4h0
>>576
は自営業。
社長はお父さん。
596名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:23:31 ID:7N4daAFy0
年下、年上考えるの面倒だから全て敬語使っているよ・・・
597名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:23:38 ID:NdRk1/hv0
>>588
就職してからの話にきまってんだろが。

逆に聞くが、お前は>>571の質問に答えられるのか?あん?
598名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:24:26 ID:nNtpao8s0
嘘でもいいから敬っているふりして敬語つかっておけば、数年後には敬語つかってない
やつより収入が増えるかもしれないのに。もったいない…
599名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:02 ID:/A6cz4Gs0
>>596
それじゃあ敬語の意味がまったく無い
敬語の意味を履き違えている
600名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:25 ID:en2bAG1y0
>>597
ずいぶん器の小さいリアクションでw
まず >>589 に答えてちょ。
601名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:36 ID:NdRk1/hv0
>>589
おまえもくだらん事をぐちゃぐちゃ書いてないで、

>>571の質問に答えろや
602名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:41 ID:loAUOysc0
就職浪人の俺は勝ち組
603名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:52 ID:ErrcBBhI0
>>597
>就職してからの話〜〜

だから、就職してからにして下さいって書きませんでしたか?
604名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:59 ID:zfel9Vk6O
>>531
バブル期にいい会社に入社した先輩は体育会系の先輩が多かった。
上下関係に厳しいというか…
学生時代の学業の成績とはあまり関係なく(当時の)いい会社に入社していた。
605名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:00 ID:HoPuZPQNO
>>567
いろんな人から聞いた事あるし酒はいったバブル組が自分で昔がよかった事の例として自慢気に話してたよ。
何歳だろうが目の前でおかしい事してたら諫めるのが当たり前だろ。
お前みたいな腐った奴がいるから粉飾決算や不祥事隠しが横行するんだよ。
606名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:06 ID:NdRk1/hv0
>>600
だから>>571に答えろや
607名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:07 ID:rXDgkoPbO
お前ら枝葉末節の話ばかりしやがって。俺がまとめてやるよ。わかってない奴は下の文を1000回声出して読め。

・なぜ敬語が必要なの?

集団に参加した生活を送る上で、より確実に自分自身の様々な目的を達成する為。


以上。
608名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:27 ID:fWeCE03V0
>>532
俺の会社にいるぞ。そんな奴。
10歳くらい上の部下をジジイ呼ばわり。
あと、30歳年上の元上司(部署違いで面識はない)が定年で再雇用で自分の下に入ってきたとき
襟首掴んで「しっかり働けよ爺さん」なんて揺すっていた。

そんな非道いのはそいつくらいだが、いつか殺されるんじゃないかと。
609名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:43 ID:lrLsMwDF0
まあタメ口であろうと自分の意見が言えることを重視する企業は採ればいいし、
空気読む人間関係の円滑さを求めるなら落とせばいいし、
グダグダ言うようなことでもないと思うんだが。
610名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:53 ID:cQ62Q7Zg0
>>599
履き違えたっていいでしょ。
敬意を感じていない人に大しても使うことは出来るんだよ。
611名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:27:02 ID:PkfrRbDt0
だいたい日本語敬語多すぎだろ。
いちいち覚えんのめんどいにも程がある。
612名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:27:08 ID:q2kZ+tUj0
法律で敬語禁止にしたらどうなるだろうな?
あり得ないけど、もしあったとしたら結構面白そう。
会社が、修羅場になるかなw
613名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:27:10 ID:x0rHbgsj0
>>597
ナニ系の業種なんすか?
614名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:27:53 ID:JGUOu4pw0
>>605
敬語をなぜ使うのかの答えが君の問いの中にあるなw
615名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:28:08 ID:/A6cz4Gs0
>>610
履き違えちゃ何の意味もないだろ
全部敬語は全部タメ口と同じなんだから
616名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:28:20 ID:GcbkQa1O0
>>598
結局そういう部分も含めて要領良い人間は、仕事も出来るって事で生き残るんでしょうね
お互い敬語を使うのは、社会人としては常識だと思うんで
それをするだけで相手が敬ってくれている、と感じてくれるなら楽なことだもんね
617名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:28:22 ID:NdRk1/hv0
>>607
脳味噌くさってないか?

なんで敬語を使うと、その〜の目的が達成されるんだ? その説明がなけりゃあ答えとして空っぽ。
おまえの脳みそが空っぽということだ。
618名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:28:56 ID:39UjBgmA0
「寝ぐせがあったので、身だしなみを注意したら、黙って外出し床屋へ行ってしまった。
 帰社すると、会社の指示だったのを理由に領収書を提出!」(40代/男性)

どうしたらこういう子が育つのかな?
619名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:28:59 ID:nNtpao8s0
>>611
マジレスすると、
 敬語さえ覚えられない=仕事も覚えられない
と評価される可能性あり。
620名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:29:17 ID:rXDgkoPbO
追加。

そもそも世界中に敬語は存在してる。
日本語だけだと思ってるアホは無人島でも行ってサルと仲良く生活してこい。
621名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:29:32 ID:NdRk1/hv0
>>613
IT系だ ベンチャラではないSIerだ 仕事の成果がすべての世界だ
622名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:29:32 ID:en2bAG1y0
>>601 >>606
敬語が事実として存在してる理由を知ってから物言え。

俺は年上の人間を、自分より長く人生を経験した先輩として尊敬するし、
その尊敬の意を表現したいから敬語を使う。そのために敬語はある。
623名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:29:33 ID:gnnRVAxZ0
>>606
いきなりのID:NdRk1/hv0の出現でフイタwwwww
624名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:29:37 ID:Lrrk4djg0
慇懃無礼ってのもあるから敬語の使いすぎも注意
625名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:29:53 ID:fWeCE03V0
>>546
もしかして敬語手当?
626名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:30:27 ID:nL3VL9GZ0
ヒント:歴史、文化
627名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:30:32 ID:ErrcBBhI0
>>623
面白くてアホらしくて良いよねw
628名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:30:59 ID:Vzajaqxw0
はいはいゆとりゆとり
629名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:31:08 ID:NdRk1/hv0
>>622
ほー。おまえは父親母親にも敬語つかってるんか?
630名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:31:11 ID:Ra64uw4ZO
>>588
だいたい同意。
私はフリーランスなので、色々な会社を見て来たが、中には社員が社長にタメ口のところもある。
でもそれは例外中の例外。
お互い、仕事上の信頼関係が絶大にあるからこそ成り立つわけで、普通は有り得ない。
その社員は私たちフリーランスの人や、他の会社の人にはきちんと敬語を使っている。
決して敬語を使えない人ではない。
それに気配りもできるし、後輩の面倒もよく見ている。
そういう人だから、その社長もタメ口が許せるのかもね。
631名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:31:41 ID:lrLsMwDF0
>>615
全然同じじゃないぞ。大丈夫?
632名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:32:36 ID:oeCjgdaH0
俺のとこにも新人が入ってきたが、幸いバイトで問い合わせの電話応対を
してた経験があったらしく、全く問題無かった。

俺は言葉遣いそのものはあまり気にしない。
でも先輩であること、目上の人間であることを多少でも意識して
敬意を持って応対してくれないとまずい。社内では別に構わないが、
外部に対しては印象が悪すぎる。言葉より態度が重要だと思う。

例えば営業だったらタメ口で顧客と話ができる、というのはそれはそれで
能力だし顧客への食い込みができてる証拠でもある。
でも「気軽に会話ができる関係」というのは決して「同格」じゃない。
そこを理解できてない奴はどうやっても使えないよ。
633名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:32:45 ID:NdRk1/hv0
>>630
あっりまえだ、社外の人間は身内じゃねーから。

タメグチ=親近感の表現にきまってんだろ?
634名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:33:13 ID:cQ62Q7Zg0
>>615
聞くほうにとっては、他と差別化してほしいわけじゃない。

敬語で話すこと自体に意味がある。
635名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:33:17 ID:en2bAG1y0
>>629
あっけにとられてないで、>>589 に答えれw
636名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:33:19 ID:HoPuZPQNO
>>618
バブル期の営業の真似しただけだろ?額が桁違いだけどさ。
637名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:33:31 ID:rXDgkoPbO
>>617

うはwやっぱりきたかwだから1000回読めっつったのに。

携帯からだからめんどいんだよ。しょうがねえなまったく。

集団生活を送りながら自分の目的を達成するってことは、
色んな利害関係を考えながら、その度に適切な対応をしていく必要があるってことだ。


これでわかんなきゃやっぱし無人島行った方がいいな。
638名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:33:34 ID:gnnRVAxZ0
>>633
あっりまえだwwwww
639名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:33:54 ID:x0rHbgsj0
>>621
それならとりあえず社長と対等(建前上は)って状況はわからなくもないけど
多分そういう企業って全業種から見た比率としては珍しいんじゃないかなー。
まぁウチもIT系の部門あるけど、たぶんおたくのようなところは協業先で
各社の社風もすごく多種多様なようですね。
640名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:34:12 ID:fWeCE03V0
>>563
そう言うのは、よく中高生が使う戯れ言だよ。
「ちゃんとしたところではちゃんと出来ればいいんでしょ」ってね。

それが出来れば苦労しないが。
641名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:34:21 ID:rEtV90rCO
>>597
同い年や年下でも初対面なら敬語だろ。ま、使う使わないは勝手だし、それで仕事に支障がないならいいが。
脳内企業や脳内社長のことはよくわからん。マジレススマン。
642名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:34:32 ID:X8W1sZkI0
>>ID:NdRk1/hv0
釣りじゃなければ、もう少し綺麗な言葉を使おうよ。
敬語じゃなくても、丁寧語ってのがあるでしょ?
643名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:35:00 ID:ErrcBBhI0
>>633
タメ口が親近感の表現って何さw
それしか思いつかないの?

もう脳内就職は良いから寝なよ。
644名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:35:01 ID:/0vsJVBA0
>>607

高尚なことを言ってるつもりかも知れないが、全く答えになってない。
645名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:35:04 ID:SjkEFjqB0
ゆとりは謙虚さが無いの。謙虚。
646名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:35:06 ID:ulfQUPfhO
う〜ん…なんか今がどうのこうのじゃなくて、10年前にこのアンケートしても、今とあんまり変わらない結果になってるような気がする。
647名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:35:20 ID:/A6cz4Gs0
>>634
敬語は差別化することに意味がある
648名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:35:40 ID:bOc341j/0
そういや、うちの会社のアルバイトにもいるなぁ〜。
携帯持っていないと死んじゃうってヤツ。
しかも28にもなってアルバイトでこの言動。
ほんと、親がバカなのか子がバカなのか・・・。
649名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:36:00 ID:skcxuaCGO
バイトや部活やってなくても敬語くらい普通に使えるものだろ。
650名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:36:12 ID:en2bAG1y0
>>607
敬語を道具と思ってるなら言っておきたい。「あほかオマエは」
651名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:36:21 ID:4biCUXI/0
これは、言語の問題だね。
英語では、相手が誰だろうが、「You」さ。
日本語には、敬語って言っても、、「謙譲語」「丁寧語」「尊敬語」って、
メチャクチャ難しいわけで・・・
「私がおっしゃった」とは言わないし、、「あなたが申し上げた」とは言わないし、、、

俺がサイパンに行った時に、サイパン戦の生き残りの老人日本人バス・ガイドが、、
日本人観光客を満載したバスの中で、、、
「ハワイを攻めてくれた連合艦隊の南雲中将が、サイパン島守備隊の司令官でした」って言って、
バスの中が凍り付いたw

日本語って、難しい言語だと思うよw

652名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:36:22 ID:XGKrzNcDO
まぁ敬語もロクに使えないんじゃITだろうが何だろうが同じだな。
仕事には打ち合わせがあるし先輩が存在するから。
仕事が全てでも初日に先輩を抜くぐらい仕事するのは不可
653名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:36:23 ID:zfel9Vk6O
話が前後して申し訳ないが、やはり年上の部下に仕事上で敬語を使う必要はないと思う。
丁寧語で十分だと思うのだが…。

仕事以外では、状況に合わせてでいいと思う
654名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:36:50 ID:hQswWagu0
>>647
それって要するに「おべんちゃら」の域を出てないよね
655名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:37:36 ID:NdRk1/hv0
だーれも、まともに>>571に答えられんのか。

そろそろ寝ないと明日に響くから、おれが答えを教えてやる。

お前らは仕事ができないから「先輩」ってのに媚びないと生き残れない。
俺は自分の仕事に自信があるから、対等にふるまっても生き残れる。

それだけの差だ。そして戦略的にタメグチを使って親近感をアピール。
お前らの考えてる「常識」ってのの治外法権にいられる特権階級。

じゃあ寝る。仕事のできない馬鹿どもはせいぜい敬語にこだわってくださいませ。オホホホ。
656名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:37:48 ID:39UjBgmA0
親しき仲にも礼儀あり。

>>636
バブルはすげーな。バブル覚えてないが、そんなもんだったのか…。
657名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:37:50 ID:HoPuZPQNO
新入社員の敬語をうんぬん言う資格はバブル入社のドブネズミにはない。
お前等のようなチンカスが敬われるような世の中なら滅んだ方がいいよ。
658名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:37:51 ID:/A6cz4Gs0
>>654
耳障りの良い丁寧な言葉が敬語ではない
659名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:03 ID:cQ62Q7Zg0
>>647
ないないw
俺にだけ敬語使ってくれてるのか、っていちいち考えて他人と会話しているのか?
660名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:07 ID:b3aFEZSJ0
ベンチ入りが全員エースじゃだめなんだよなw
全員控えでも駄目なんだが・・・
しかし
エース気取りで結果が伴わない社員よりも
控えでもおkな社員のほうが組織力を発揮出来る場合もあるんだよな
ため口きいてる割に打たれ弱い奴はホンットニ最悪だけどな
661名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:27 ID:fWeCE03V0
>>566
お前いくつよ?w

>>576
社長の息子かよ!

>>579
こ、これは失礼しました。
でも、一般に今言われているような感覚ではなかったはずだよね。
景気が悪くなるなんて殆ど想像されてなかった。そんなことあり得ないんだけど。
662名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:35 ID:ySqeEhf80
>>655
敬語=媚びる とは違う訳だが。
663名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:43 ID:gnnRVAxZ0
>>655
「敬語っているの?」って・・・、そういうことはお母さんに聞くもんだからねぇ。
だから笑われるのさ。おやすみ。
664名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:48 ID:orcpuUGl0
>>629
今は知らないけど、ちょっと前までは中学生までは親に敬語を
使わせる家庭はけっこうあったよ。
で、元服同様、中学卒業時点で「今日からは大人とみなすので、
敬語を使わなくてもよい」って言われるんだって。
でもそれまでの生活があるから、急に使わなくていいって言われても
ねえ、とそういう家庭の友人たちは言っていた。
665名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:38:58 ID:ZDHiNblO0
上司らしくない上司もこれまた困るんだよな。
必要なときには部下にちゃんと指示出してくれ。
666名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:39:11 ID:CDjJ2evj0
今時、敬語なんて古臭いだろ。
667名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:39:48 ID:ErrcBBhI0
>>655
さっさと寝ろよ、クズ。
668名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:40:00 ID:en2bAG1y0
>>651
日本語は代名詞で敬意を表現できるけど、
英語はその「You」以外の部分で敬意を表現してたりしない?
おれも英語に敬語はない!って通説を信じてたけど、そこをよく知らないと
一概には言えないかな・・と最近思う。
669名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:40:14 ID:x0rHbgsj0
>>655
うーん、悦に入っているようだけどちょっと違うね。
君はまったく同じ言い回しの敬語でA君とB君が自分に話をした時、
敬意のあるA君と敬意のないB君を見分けられないほうですか?
経緯がない、謙虚さがない人のリスクって会社として最終的に何だと思います?
670名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:40:21 ID:/A6cz4Gs0
>>659
すべての人間に敬語の人間だと上司が気付いた場合、
「君の敬語には何の意味もないね」と言われて当然だと思うが
671名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:40:33 ID:NdRk1/hv0
>>667
お前にレスしてから寝るよ、ゴミ。
672名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:40:49 ID:XmRjvS3R0
若者への嫉妬が見苦しいなw

極端な例でもこの程度なのだから、最近の若者はかなりしっかりしていると見るべきだろう。
673名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:40:55 ID:Lrrk4djg0
>>655
いい夢見ろよw
674名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:41:23 ID:gnnRVAxZ0
>>671
「寝る」とか言っておきながらちゃんとレスを確認してるところがおもしろいwwwww
675名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:41:34 ID:hQswWagu0
>>670
たぶんそういうことを言う上司の側なんだろうが
気をつけないと周り中から嫌われてるかもしれんよ
676名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:41:52 ID:9aiJrqlC0
>>665
「生徒とタメ口でお友達」教師のクラスが学級崩壊になりやすいらしいが
会社も同じか?
677名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:11 ID:TQ0mwn7u0
>>655
お客さんに対しても敬語を使わないの?
678名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:15 ID:8SoQniam0
ひとつ言える事は自分が「敬語〜、そんなの関係ないじゃんww」って
言っている奴ほど10年くらいたつと最近の若い奴らは、、、と言い出す。
679名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:25 ID:NdRk1/hv0
>>669
A君、B君が俺とどういう関係にあるのか示されてない。質問自体が無意味なので却下。
2chのレスでもお前がどれほど仕事ができないかが瞬間でばれてしまう。
680名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:25 ID:Ra64uw4ZO
>>620
たしかにそうだよね。
英語でも、より話を円滑に進めるために、more politelyな単語、言い回しを選んで話すよね。
他の外国語には詳しくないので言い切れませんが。
681名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:26 ID:ErrcBBhI0
>>671
捨てゼリフがそれですか。

中二病真っ盛りですね。
脳内企業は大変なんですね。
682名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:37 ID:aQL98eNr0
すべての人間に敬語を使うと言うことは自分だけを下に置いてる
と、俺は思う
683名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:46 ID:HqK775Ze0
ずいぶん伸びるな。お前らが言うなスレ。
684名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:52 ID:Yn8DsLqE0
まあこんなおかしいのが入ってきても大概はしばらくすると直るよ。当然注意はするし。
注意しても直らないようなキチガイは吹きだまりのグループに配置換えしてもらいます。
同じ現場の人間としては一緒に仕事してらんないし、全体の効率が無駄に下がる。
685名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:54 ID:rXDgkoPbO
>>644

うはは。わかったわかったwとりあえずお前も1000回読めw

高尚もクソもねーよ。お前ら「敬語反対派」?とでも言えばいいのか?こそ
枝葉末節の話してないで、「そもそも」ってとこをよく考えろ。

いらねー奴は確かにいらない。でも大多数が必要なのが敬語。

なぜなら集団生活を送りながら、自分の目的を達成しなきゃならないから。
集団生活の中でも色んな人間関係・利害関係をふっとばして目的達成できるやつならいらないだろうな。
まー、ほとんどいねえなそんなやつ。

反対派の目的が「敬語を使わない事」なら話は別だけどなw
686名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:42:59 ID:GcbkQa1O0
>>579
自分もバブルって言葉は90年代初頭のいわゆる崩壊後に振り返って付けられた言葉だと思ってたから
探してみたけど、うちにあった朝日現代用語・知恵蔵1991には出てこないね
世間一般で浸透するようになったのはどの辺りなんだろう…

30代前半の自分には、高校卒業寸前に崩壊した物としか認識できてないやw
687名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:03 ID:39UjBgmA0
>>655
こういう奴は、大体寝ないで、暫くは必死こいてスレを更新しまくっていると思うんだけどどうかな?

まぁ、どんなに仕事出来る奴でも、そいつより出来る後輩は入ってくる。
特にIT系は、アホみたいな奴とか入ってくる。
その時に、何となく分かると思うよ。
ある程度の潤滑油として、敬語って便利だなと。
そういうのが入ってこないレベルの会社で、俺は仕事が出来る!とか言わないと思うが。
688名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:10 ID:aN1cn8200
うちの会社では、若者の考えた斬新なアイデアを
バカバカしいだの見下したりする同年代の奴らの方が有害だな。
俺は好まれているようで、それに対して俺までいろいろと言われてる。
689名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:19 ID:/A6cz4Gs0
>>675
まぁ自分がそういう上司の立場になったとしたら
「君のやってるのは丁寧なだけのタメ口だ」ってそいつを扱き下ろすよ
690名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:21 ID:NdRk1/hv0
>>681
あほか。クズにゴミ。ふつうの挨拶だろ?
691名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:25 ID:CO9Rn5F7O
>>655アホか?

敬語を何で使わないといけないかって事を表面上で捉えるからそんな答えが出てくるんだろ。
692名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:36 ID:ngPjr+Yo0
「最近の若者」はいつの時代もけしからんものであり続けてきた。
こんなのをニュースと思うセンスを大いに疑う。
693名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:39 ID:q2kZ+tUj0
>>668
敬語と、尊敬的表現ってのは違うんじゃないかなあ。
明確に敬語って、sir以外英語にあるんだろうか・・・
694名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:41 ID:NFPdXp/70
この手の話題は昔からの定番ですからな
695名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:51 ID:gnnRVAxZ0
>>679
「寝る」って捨て台詞吐いたんだからさっさと寝ろよwwww
見苦しいんだよwww
696名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:55 ID:cQ62Q7Zg0
>>670
そうですか。私は思いません。
697名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:58 ID:ySqeEhf80
>>679
そもそも、おまえの言う「仕事が出来る」という定義は何か示されていない。
えっと自宅警備員だっけ?君。
698名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:44:03 ID:x0rHbgsj0
>>679
行間が読めないねw
クン付けしてやってんだから両方ともおまいの下の後輩でいいだろw
じゃあな中ニ病ノシ
699名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:44:05 ID:Pdc+sdcHO
まぁ頭に血が昇ってると敬語って使いにくいからなぁ
底が浅いか自信があるかのどっちかだろ
700名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:44:22 ID:s/WreZ3W0
「来社されたお客様に対してのものすごいタメぐちには驚きあきれ果てました」(40代/女性)。

ほんとに女って気楽でいいね。入社試験に敬語の使用能力を問わずに採用しておいて
社員教育をまったくしないで大切なお客様の対応をさせるとは。...

まるでユーザーにデバックをさせてる某大手OSメーカーみたいだな。
ってこの女がMS社員だったら笑うな。
701名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:44:56 ID:en2bAG1y0
>>655
ただのチキンか。チキンは>>589の問いから逃げるんだね。おやすみw
702名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:45:03 ID:39UjBgmA0
>>679
仕事が出来る奴は、去り際もクール!
いつまでもズルズル、それって合コンとかでどうでも良い奴認定よ。
703名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:45:11 ID:X8W1sZkI0
ID:NdRk1/hv0はやっぱり脳内だな。
寝ると言ってからうだうだレスする奴が仕事できるわけが無い。
それに敬語使ったとしても、そんなにギスギスしてたら、仕事は回らんでしょ。
ひとつだけ言わせてもらうと、
>お前らは仕事ができないから
俺は仕事できるよ。
704名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:45:18 ID:SjkEFjqB0
いっそのこと、ゆとり世代だけで会社造ってたら?
人数足りない穴埋めはタイ人あたり連れてきて。タイ人良く働くぞ〜
ゆとりより外人。これガチ!
705名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:11 ID:sa/USruZ0
社会人のマナーなんて入社後の研修でやるだろ?
敬語とか、いままでは目上の人間とどうやって話してたんだ?
漢字読めないって小学生?

そういや新人が数人で道路ふさいでぞろぞろ歩く季節だな。
あれ迷惑だからやめろ。
706名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:16 ID:hQswWagu0
>>693
ところでSirってあれほんとは肩書きでしょ?
本来は使わない言葉なんじゃないかな
707名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:35 ID:gnnRVAxZ0
多分まだ何か書き込むんだろうなwwww > ID:NdRk1/hv0
708名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:40 ID:q2kZ+tUj0
敬語だと、上司にも怒ることが出来る、これがメリットかな。
敬語で嵩上げして、同じフィールドでものが言えるから。
タメ語で上司に怒ったら、それは単なるキレた部下な訳で。
逆に言えば、敬語だけちゃんとしてたら何言ってもOKなのが敬語の良いところだ。
709名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:43 ID:ErrcBBhI0
>>690
だから寝るんでしょ?
自分で言ったんならさっさと寝ようよ?
君の事バカにしてるレスもっとついちゃうよ?
710名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:50 ID:HoPuZPQNO
それなりには努力してきたであろう今の新入社員が就活すらまともにしていないバブル入社に敬語うんぬん言われる筋合いはないぞ。
バブル入社組が史上最低の連中だった歴史的事実がある以上そのようなチンカスを敬う事など不可能。
711名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:52 ID:NdRk1/hv0
>>687
one thing i forgot to mention is it's american company. so the president is also american.
we are communicating in english, naturally. goodnight looser ass hole
712名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:54 ID:x0rHbgsj0
>>579,>>685
学問的にはあったのかもしれないけど
一般庶民の間で使われるようになったのは崩壊してから。
ニュースや週刊誌で使用されるようになったから知れ渡ったのだと思う。
713名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:46:58 ID:XmRjvS3R0
>>689
敬語は確かな形式を持つものだから、無差別に使ったところで、敬語は敬語だよ。
尊敬しているかどうかとは、また別。

敬語表現でなお無礼に感じるのだとしたら、それは本当にそう思ってるんだよ。
自らを恥じるべきだねw
714名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:47:51 ID:ngPjr+Yo0
>>693
バカは出てくんな。オナニーして寝ろ。
715名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:48:21 ID:JGUOu4pw0
>>685
寝たら直るよ。ねろw
716名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:48:26 ID:orcpuUGl0
>>693
たとえば
"Do you want me to do it?"
"Shall I do it for you?"
"Would you like me to do it?"
"Let me do it."
"Could I take this matter?"
etc.

全部使い分け。場合によっては皮肉や嫌味にもなるけどね。
717名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:48:37 ID:fWeCE03V0
>>605
就職できないから嫉妬してるのか?
バブル組だろうが、全社員がしてるんならおかしいとは思わないだろ。
経費って便利なんだねってなもんだ。お前もその場にいれば「ラッキー」くらいじゃねーのか?
718名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:49:04 ID:Oqi7AZfE0
語尾に〜ッスってつけるやつが、マンガの中以外にいるわけねえだろw
719名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:49:14 ID:en2bAG1y0
>>711
「人にモノを伝えるための言葉の使い方」を知らない常識知らずにサヨウナラw
720名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:49:27 ID:TQ0mwn7u0
>>711
そういうことを言ってるんじゃなくて
君の>>655のレスに対して、その定義が間違っていると集中砲火受けてるんだがな…
英語で会話しているとか、全く関係ないよ
721名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:49:33 ID:XmRjvS3R0
>>712
「現代用語の基礎知識」を学術書だと思っている人はおそらく貴方茸
722名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:49:36 ID:J8h9WtBg0
ため口最高!!www
723名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:49:55 ID:bJuDyyycO
なぁ、ここで議論してるヤツ等は敬語使えるって人達なんだろ
試しに敬語でレスしあって俺に見本見せてくれよ
724名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:50:05 ID:Ra64uw4ZO
>>638
代弁ありがとう。

>>633
ゴメンゴメン!
あなたにレスした覚えはないけど、あなたは社外の人にはちゃんと敬語を使えてるのね?
ちょっと安心したよ。
脳内企業じゃなくて、実在する会社なんだよね?
725名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:50:07 ID:x0rHbgsj0
>>711
>so the president is also american
これだとおまいもアメリカ人って意味になるなw
企業ではamericanよりUSって表現だと思うしねww
726名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:50:21 ID:q2kZ+tUj0
>>716
でもそれ敬「語」か?
言い回し(表現)と敬語とは違うんじゃないの?
727名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:50:41 ID:rXDgkoPbO
>>650

あのさ、敬語は非常に情緒的な物である。理屈ではない、って言いたい
気持ちはわかるけど、もう少しよく考える癖をつけた方がいいよ。恥かくから。

んじゃー、クライアントを心から敬って敬語使ってるやつなんているのか?
ほとんどいねーから。

敬語は手段として生まれ、手段として活用されてきた物。

よく考えてみよーな。
728名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:51:13 ID:Lrrk4djg0
>>712
だいたい崩壊したからバブルという表現がしっくりくるわけで
バブル真っ盛りの頃は財テクなどというよくわからんキーワードの
ほうが蔓延してたよな。
729名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:51:23 ID:Yn8DsLqE0
>>700
大手はマナー教育はすると思うよ。

客相手にタメ口ってのは教育があったかどうか以前に、
空気読めないほどの奴なんだなあとと認識できるんで
閑職行き確定です。
730名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:52:18 ID:CDjJ2evj0
最近は老人が若者に敬語を使い、若者が老人にタメ口を話す場面を良く見かける。

敬語というより老人語だな。
731名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:52:29 ID:39UjBgmA0
>>711
英語で話してるのか〜そうか〜w
じゃあ、敬語必要なの?とか言うなよ。
後付けで設定足さなくて良いよー。

今度こそ本当に寝るんだね?
732名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:52:36 ID:en2bAG1y0
>>726
いやー、たぶんそういうレベルで日本語と英語が違うのかも知れんよ。
日本語は「語」で表現するものを英語は「言い回し」で表現するのかも。
733名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:52:41 ID:HoPuZPQNO
>>692
少年犯罪の件数は年々減少しているし老害どもがガキだった頃なんてまじやりたい放題やってた。
そんなキチガイ連中が最近の若者は〜とか言ってるの見るとこの老害たちが英霊の子孫とはとてもおもえん。
734名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:53:42 ID:x0rHbgsj0
>>728
厳密に言うと、確かに後期にはその成り立ちから
バブルって表現はあったけど、リスキーだって意味は
庶民は認識してたかどうかはナゾですね。

>>721
突っ込みd
735名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:54:33 ID:aQL98eNr0
>>733
年取ると自分の常識とのギャップに戸惑ってしまうんだよな
だからいつの時代も今の若者はと言う
736名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:54:46 ID:ErrcBBhI0
>>732
英語には日本語のような「敬語」ってのは無いよ。
貴方の考えるように「言い回しで尊敬が表現されてる」
737名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:07 ID:/A6cz4Gs0
「初対面ではあるけど敬語があまりにも高尚過ぎて逆に難解、何を言ってるのかわからなかった」
「来社されたお客様に対して逆に小馬鹿にされていると感じさせるまでの敬語、
 少しのそそうですぐさま土下座、驚きあきれ果てました」
「挨拶だけの為に毎日始業から1時間社内中を回る。親が悪いのか本人の問題なのか?」
「寝ぐせがあったので、身だしなみを注意したら、有給を取って外出し銀行へ行ってしまった。
 帰社すると、会社の損害を与えたとの理由で賠償金を提出!」
「リストラ案が社内で出た翌日に辞職。その決断力がある意味うらやましくもあったが、あきれた」


これくらいならおk?
738名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:07 ID:m4+uUf8Y0
バイトで受付やってて敬語使ってたら来てた若い子がみんな奇異の目を向ける世の中だからしょうがない
知り合いと変なのか真剣に話し合ってしまった
739名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:13 ID:Ra64uw4ZO
>>643
子どもなんだから、しょうがないよ。
親近感を表現するだけでは大人の社会では通用しないことがまだ理解できない年頃なんじゃない?
いずれ気付くと思うよ。
740名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:49 ID:39UjBgmA0
>>733
まぁ、そこは年重ねたうちに身に付く何かから出る言葉だろうよ。
「私も若い頃は○○だったけどね〜」も、良く聞く言葉だから。
741名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:50 ID:MhK8dQ1L0
>>723
僕と一緒にワルツを踊ってもろてええですか?
742名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:56:40 ID:fWeCE03V0
>>656
バブルとかより、儲かってる会社は経費が使い放題なだけ。
今でも、儲かってる会社はずさんな経費管理らしいよ。
いや、最近まで議員さんはそうだったらしいが。
743名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:57:07 ID:HoPuZPQNO
>>721
激しく同意。
744名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:57:16 ID:ErrcBBhI0
>>741
ウケ狙いは関西人の生きがいですか?w
745名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:57:52 ID:x0rHbgsj0
>>723
拙者は、畏れながらセクロス致し候。
746名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:57:55 ID:q2kZ+tUj0
>>732
イヤ、だから俺は英語に敬語はあるのか?って聞いたのであってさ、sir以外無いんじゃないかなと。
言い回し(表現方法)を問題にしたのではないからさ。
747名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:58:24 ID:orcpuUGl0
>>726
形だけを言いたいなら、仮定法が敬語の意味を含む表現がある。

謙譲語的内容、尊敬語的内容、そういうものは前後関係でもあるけど、
文全体のつくりを変えないといけない。
形だけ覚えればOKというのより、ある意味難しい。
ドイツ語だと、敬語定型ではないけれど、「もらった」という謙譲的
意味合いを出すときには、”Wer hat dir das gegeben?”ではなくて
"Von wem hast du das bekommen?"とかになるし。
748名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:58:34 ID:EfUO1h2w0
よくわからんけど>>711はアメリカの会社だから敬語は要らないって言いたかったのかな。
日本の会社のことを言ってるスレなんだがそれに気づいてなかったみたいだな。
まぬけなやつだwww
749名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:59:02 ID:NdRk1/hv0
失敬だなきみは↑
750名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:59:36 ID:TQ0mwn7u0
>>748
言いたかったのは
looser ass hole だけだと思うぞ
751名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:59:48 ID:en2bAG1y0
>>727
(1)敬意を表現する手段でしかない。
(2)そしてそうした礼節を欠かさない交流は円滑なビジネスを育む。
(3)その結果、成功。
プロセスに間違いはないけれど、(2)を短絡しちゃいけない。
(1)から(3)の正解を導く段取りは同じであっても、それぞれの段取りにはそれぞれの意味がある。

これはおれの勝手な想像と決めつけで悪いけど、
受験戦争世代の弊害かな?
試験問題を論理的に効率よく解く方法として、上記のような短絡は良いテクニックだとは思う。
でも、結果をもってその手段やプロセスの目的を定義しちゃいけない。
数学の論理でやらなかったかな。十分条件・必要条件。たぶんあれで考えればわかってもらえるかな。
752名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:59:56 ID:x0rHbgsj0
>>749
寝ろww
753名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:01:08 ID:HoPuZPQNO
>>740
つまりアルツハイマーの初期症状だと?
754名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:01:32 ID:aQL98eNr0
俺としては外国語に敬語云々より敬語に方便があるかどうかが気になる
755名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:01:35 ID:Kg+Us42r0
先輩には敬語が当然で警護も出来ればなおさらよい。
ここで間違っちゃいけないのは、社長だけはため口でしゃべろうということだ。
ツルッパゲ社長なら頭をはたくのもよい。最近の出来る社長は自分の会社の社員に
それくらい体で感じるコミュニケーション能力を求めているからだ。
756名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:01:38 ID:rXDgkoPbO
>>749

まだ起きてたー!!!!


はよ寝ろよやり手ビジネスパーソンさんww
757名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:02:08 ID:fWeCE03V0
敬語というモノが存在してる以上、それを使うか使わないかという選択をすることが
大きな結果の違いを産む可能性は十分にある。

少なくとも価値観を共有できる相手かどうかの確認にはなるし、自分への興味の尺度を測ることも出来る。
758名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:02:16 ID:q2kZ+tUj0
敬語だ何だ、下らないことに拘ってるせいで↓なことになってるぞ。
日本人が異常に敬語に拘ってるってのは、このスレの伸び方でも明らか。
もうちょっとプライオリティってモンがないのか。

【調査】 日本の労働生産性、主要国で最低の水準。OECD加盟国の平均以下…2005年時点で★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176364927/
759名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:02:31 ID:EfUO1h2w0
>>749
その成果だけがすべてのSIerの仕事とやらで疲れてるんだよ。
さっさと寝ろ、早く寝て成果ださないとクビなんだろ?wwww
760名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:02:59 ID:Lrrk4djg0
ID:NdRk1/hv0 がどうしたら寝るかを考えるスレとなりました
761名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:03:36 ID:Xz7DrS2b0
タメ口って底辺グループの話か?
762名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:03:36 ID:ErrcBBhI0
>>756
寝ないでしょw

明日も仕事なんて無いんだし。
あったとしても小学校でしょw
763名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:03:45 ID:39UjBgmA0
>>749
ぼうや〜よい子だ ねんねしな〜
764名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:03:52 ID:JGUOu4pw0
>>758
システムツールだった敬語が崩れたのと比例してるのでは無いでしょうかねw?
765名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:03:55 ID:mEymllcz0
>>712
記憶が覚束ないんだけど89年だったかな・・・
ワールドビジネスサテライトの番組中に評論家が使ってた。
ま、もっとも、大崩壊でない程度の不景気はこの頃には
もう始まってたけどね。
766名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:04:02 ID:en2bAG1y0
>>746
そうでしたか!w 漠然と言い回しも語句も含めた「敬語」と捉えてた。ごめん。
日本語じゃ言い回しも「敬語」だよね・・・? まさか「敬意表現」とかいう言葉がある?
767名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:04:03 ID:x0rHbgsj0
>>721,>>743
えーと、じゃあ貴方がたはその1991年に既にバブル経済を認識してたってこと?
現代用語の基礎知識に記載があるのはわかりましたけど。。
768名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:04:12 ID:fWeCE03V0
>>688
同年代?
769名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:04:33 ID:s/WreZ3W0
>>729
よくもまぁそこまで妄想できるな。おめー。感心するよ。

そこまでこのばばぁを養護したい理由はなに?

まともな対応ができるかどうかもわからい新入社員に大切なお客様の対応をさせた。
これは事実。まともなばばぁなら「敬語を教育しないで客の対応をさせてしまった。自分が100%悪い。
反省している。」となるだろ。ふつう。
770名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:05:18 ID:Ra64uw4ZO
>>655
自分と同じだけの仕事のできる人間が現れて、そいつが敬語使いこなせてたら、上司、クライアントはどっちを選ぶと思う?
部下はどっちに付いていくと思う?
私だったら、仕事も出来て敬語も使える人材を選ぶよ。
よく考えて、おやすみなさい。
771名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:05:41 ID:CO9Rn5F7O
子守歌でも歌うか?www
772名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:05:45 ID:jqusid6o0
実はゆとりよりかなり低脳な文系と女が唯一張り切れる分野。
それが「敬語」。
773名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:05:45 ID:UGzrRZZSO
団塊世代がいなくなったらバブル世代で
バブルの次はゆとり世代か
この国ヲワター
774名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:05:58 ID:NdRk1/hv0
>>770
ずいぶん古いレスにレスしてんな おやしゅみ負け犬ちゃん
775名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:06:05 ID:kYykX9jK0
先輩後輩なんて英語はないよ
人の歳気にして優劣決めるのもジャップだけ
しょせんは朝鮮人と同じ穴の貉
776名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:06:21 ID:ErrcBBhI0
>>773
何をいまさらw
777名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:06:55 ID:mEymllcz0
>>746
マイマジェスティーとか。。
スペルマ違うとみっともないからカタカナ表記で失敬。
778名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:06:56 ID:XmRjvS3R0
>>751
受験戦争の弊害とか言いながら、
その受験戦争でしか使わねー必要十分条件なんて持ち出してんじゃねーよw
779名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:07:04 ID:BKyhSynXO
日本語ならいいじゃん
780名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:07:07 ID:NdRk1/hv0
>>775
日本法人社員の40%は日本人 日本人同士は日本語で会話するよ
781名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:07:08 ID:ZPBPn03d0
中途で入ったおっさんにもこんなのがいるぞw
782名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:07:30 ID:Lrrk4djg0
>>773
氷河期世代働け
783名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:07:47 ID:X8W1sZkI0
>>767
バブル経済って言葉は、一般的にも使われていたよ。
例えば、「バブルが崩壊して損する前に株や土地を売れ!」
「バブルが崩壊して、ババを引くのは誰か?」と言う感じで
週刊誌の見出しに多く使われていた。
784名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:08:01 ID:HoPuZPQNO
ゲバ棒振って火炎ビン投げて総括とかいいながら仲間リンチしてた連中が団塊であり、そいつらの経費使い込みに乗って好き勝手やってたスネ夫みたいな奴がバブル組。
こんな日本の恥がどの口で新入社員に敬語うんぬん言えるんだ?
お前等はチョンと同じで尊敬できるとこなんて皆無だろ?
785名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:08:08 ID:q9tMm0+l0
アメリカ人は
相手の年齢聞くときに全てハウオールドアーユーで済ますの?
786名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:08:12 ID:aQL98eNr0
>>766
言い回しは丁寧語に入ってた覚えがある
787名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:08:32 ID:EfUO1h2w0
>>774
しっかし、煽り耐性低いなwwww
「寝る」宣言でさっさと居なくなればここまで堕ちなかったのにwwww
788名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:08:34 ID:NdRk1/hv0
>>785
そもそもあんまり聞かない
789名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:09:34 ID:en2bAG1y0
>>778
いやだから、相手の子が受験世代の子かなーと思って、その子にわかりやすい例えだと思って
わざわざ使ったんだよ!!ww (見当違いな例えだったらヤベーと思いながらw)
790名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:09:43 ID:hQswWagu0
>>788
なんで寝ないの?
791名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:09:46 ID:ErrcBBhI0
>>774
まともにレス出来ないから遅レスにレスしますか。

いつになったら寝るんですか?
まあ、面白いから良いんですが。
792名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:10:38 ID:rXDgkoPbO
>>751

えーと、自分文系だったんでロジカルシンクは苦手な方なんですw

ただ、読解力はあなたよりあるかもね。

よーく読んでくれよ。頼むから。1000回程度でいいから。

より確実に自分の目的を達成する為。って言ったよね。

目的ってなに?
ビジネスがうまくいくこと?
相手に敬意を伝えること?
関係を円滑にすること?
関係を円滑にして、さらに先の目的を達成する事?

意外と色々あるよね、目的。

コミュニケーションって、手段ですよ?

「手段」っていう言葉か嫌いなら、他の言葉を挙げたいとこですが、思い付きませんので無理です。
793名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:10:40 ID:CO9Rn5F7O
>>774は や く ね ろ ! ! !wwww
794名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:11:01 ID:x0rHbgsj0
>>783
d
俺は当時ガキだったのでちょっと認識違いをしていたけど
だいたい89年くらいから兆候は出てたって感じなのかね?

まぁ、一応このネタの発端はバブル期の連中が
上のやってることがおかしいかどうかを認識して反論できたかとか
そういう話からの派生なので、当時の入社組の連中がそれを感じれるような
兆候が既にあったってことでおkなんすか?
795名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:11:25 ID:4biCUXI/0
正座して深々と頭を下げて、「恐れながら申し上げます」の時代に生きてた人なら、
立ったまま「私は、こう思います」って、やられたら不敬と思うわなw
所詮は、言語の問題だ。
候(そうろう)なんて、語彙を使ってる日本人いるか?w

「新緑の候、益々、ご清栄の事と申し上げます。 わたくし、4月1日付けを以って
○○支店○○勤務を命ぜられ、先程着任致しました。 △△勤務時代は
公私にわたり、格別なるご高配を承り、厚く御礼申し上げます。
微力ではありますが、お客様のために一生懸命頑張りますので、
今後ともご指導、ご鞭撻を承りますよう、よろしくお願い申し上げます。
最後に北海道は厳しい気候であります。 ご自愛いただけますよう重ねてお願い申し上げます」

こうやって、世話になった上司には手紙を出してたけど、、今のガキに同じことをやれと言ってもなw
796名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:11:28 ID:XmRjvS3R0
>>767
それなんて詭弁?
「現代用語の基礎知識」は学術用語を収録するものではないでしょう?
つまりそういうこった。
797名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:11:38 ID:fWeCE03V0
>>699
頭に血が上ってる状態の敬語ってなんだよw
なんか大変そうだな〜

>>710
なんだコピ厨じゃねーかw
798名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:11:39 ID:NdRk1/hv0
>>788
寝ようとしたが寝れんかったw

そんなことよりも>>571の質問の一番まともな答えはどれよ?
799名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:11:40 ID:nihnPeRG0
社員は皆平等なんでタメ口とか当然ッス
800名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:12:56 ID:dAz9Th+g0
英語にも敬意を表す慣用表現はあるので、
英語圏にへりくだったり、相手を敬うという概念がないわけではない

しかし英語には「賜わる」「召し上がる」とか専ら尊敬、謙譲だけに使われる動詞はない
また、尊敬専用の動詞の活用もない(英語は活用自体そう多くない言語だが)
こういった点で「英語には敬語がない」といわれる。
801名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:13:40 ID:ErrcBBhI0
>>798
自分のレスにアンカー付けてるよw
まともな答えならこのスレ上から読めば出てるよ?
見てないの?
802名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:13:41 ID:Lrrk4djg0
寝れないときは
 パソコン切って、
 部屋真っ暗にして、
 正座して、
 深呼吸する
といいぞ >>798
803名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:13:59 ID:rEtV90rCO
>>571
そこに敬語があるから。
804名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:14:07 ID:EfUO1h2w0
805名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:14:30 ID:HoPuZPQNO
>>767
地上げや株買いまくってるの見てそれ本当にそんな価値あんの?とまともな人間なら誰でも疑問に思うだろ。
うちの親とか石油ショック知ってるからいつかこけると思ってバブル期ゴルフ館員券も土地も株も一切やらなかったし。
806名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:14:36 ID:NdRk1/hv0
す、すばらしいです、先輩! 俺、先輩についていきますっ!
807名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:14:36 ID:orcpuUGl0
>>794
うろ覚えだけど、89年か90年に、どこかの社説で
オランダの球根騒ぎの例が持ち出されて、それで「バブル」
ではないけれど、実体のない好景気ではないかという話が
出たと思う。
で、そのときにはすでにスウェーデンとかフィンランドの
経済が崩壊してたんだと思うんだけど・・・
808名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:15:30 ID:XmRjvS3R0
>>789
だーから、それで理解できるなら、最初から勘違いはありえないでしょうが。
(あなたが受験戦争世代であるならば、)対偶。たぶんあれで考えればわかってもらえるかな。
809名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:15:43 ID:D9Je1/Mn0
>>798
社長に聞けば?
810名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:15:57 ID:tXor82P40
>>777
それはそれで恥ずかしいぞ
811名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:15:59 ID:Ra64uw4ZO
>>693
例えば、すごく簡単なところで言うと、
同じ「〜会いたい」という表現でも、
I want to meet.
より、
I'd like to meet.
の方がより丁寧。
だから、友達同士なら前者を、仕事関係の人には後者を使えば敬意は伝わるよ。
仕事関係の人に前者を使うと、あれれ?イタイ子かな?と思われてしまうかも。
812名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:16:37 ID:ErrcBBhI0
>>805
それが普通ですよ。
マトモじゃなかったから「バブル」なんですよ。
そして踊らされた人が言ったのが「バブル崩壊」なだけですよ。
813名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:16:54 ID:12vikevtO
信念があって敬語使わないのと
単に使えないのではレベルが違う

単に使えない奴は仕事も出来ない。
814名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:16:56 ID:CO9Rn5F7O
>>806ツンデレかよwwwwwwww
815名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:17:07 ID:705WmGyy0
この前は会社の役員が他に乗ってる人が待ってるのにエレベーターを止めて
部下と話込んでたり
車の止め方を偉そうに注意してたジジイがポイ捨てしてましたw

年寄りもこんなものです。

自分達が気に入らない若造を製造したのは自分達ですぜ。
816名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:17:36 ID:q2kZ+tUj0
日本も江戸時代みたいな敬語なら面白いな。
「御意!」とか「御座る」とか「左様でござりまするか」とか
みんな、平身邸服して(土下座して)相手の目を見ずに喋る。

このくらい徹底していたら、それは一つのスタイルとしてみんなやると思う。
どうも中途半端が逝けないのではないか?
俺は敬語反対派だけど、逆にやるのなら徹底して敬語で押してみるか。
817名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:18:04 ID:Yn8DsLqE0
>>769
なるわけないでしょ。

そういう人物だったと見抜けなかったという点で
この女性の迂闊さが問われるかもしれないけど、
客に対してタメ口で話すってのはあり得ない領域に入ってきてるよ。
マナー教育を受けてないからってレベルではないでしょ。
818名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:19:06 ID:b47yhOQL0
社内で敬語かぁ・・・ウチみたいな零細には殆ど存在しないねえ。
そんなモンに気を使ってたら仕事が滞っちゃうよ。最低限それこそ
「〜っす」だけやってりゃ良いんじゃね?そら客先にまでそんなクチ
聞きやがったらぶん殴るけど、そう言う事故を起こしそうな奴は
そもそも客先には連れて行かずに、内部スタッフとしてのスキルを
伸ばす方向にもっていくしな。適材適所っすよ。へへ。敬語の出来る子と
出来ない子の二極化が激しいと感ずるね俺は。
819名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:20:28 ID:rXDgkoPbO
>>789

あ、ちなみに53年生まれって受験戦争世代なんでしょうかw
すいません本気でよくわからないんで。

あと、「短絡的」って言葉は使い方難しいですから、
あまり多用しないほうがいいと思いますよww
気をつけないとはねかえってきます。
820名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:20:36 ID:en2bAG1y0
>>792
うん。だから「敬語は敬意を表現する手段でしかない」って書いたんだ。
「より確実に自分の目的を達成する為」の手段として「敬語」を挙げることに違和感がある。
「敬語」を常識的に使うことはあらゆることの土台でしかなくて、
その上で、一例として、ビジネスをする人ならその目的に必要な手段を構築するだけ。

でも「目的は色々」ってことなんで、例えば「仕事の成功を目的として」と俺が勝手に限定して
話しちゃってたならゴメンです。

あと、他レスで「敬語といえば尊敬も謙譲も丁寧もある」って思い出して、「あ、やべ」と
思った。仕事で丁寧語使うのは常識だもんねw
この意味を含んでの話なら、ちょっと俺が先走ってたかも知れないです。
821名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:20:44 ID:mEymllcz0
>>815
親の顔が見たくなるような奴はどの世代にもいるよね。

団塊±10あたりに目立つ気もするが。
822名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:21:00 ID:tXor82P40
丁寧なのって「〜っす」じゃなくて「〜です」じゃね?
前者が丁寧だとは全く思えないんだけど
823名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:21:36 ID:X8W1sZkI0
>>794
前の流れがよく分からなくてレスするけど・・・
バブルの始まりと崩壊時期は、色々な説があって定義は難しい。
1989年12月頃に、平均株価が3万数千円つけたのを最後に株が下がったので
1989年が崩壊という人もいるけど、1992年ぐらいまで求人は順調で、就職は
楽だったはず。
逆に、バブルが始まる直前、1986年の就職活動は厳しく、就職氷河期とまったく
同じぐらい難しかった。
円高による超不景気->余った円が国内の土地に流れ込む->バブル と言う流れ。
824名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:21:40 ID:fWeCE03V0
>>773
その間にも無気力世代やらなんやらいっぱいあるよw
825名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:21:50 ID:Oqi7AZfE0
語尾に〜ニダを付けたらなんでも許されると思ってるやつもいるな
826名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:21:59 ID:jqusid6o0
ハケンのおばさんに敬語を使う必要はないと思う
827名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:22:10 ID:ErrcBBhI0
>>818
それは当然でしょ。
それさえ出来ない子がいるand理解してない子が多い
からこれだけスレが伸びるってことで

ここのスレのレス見てもわかるでしょw
つまり、そーゆーことなんですよ(泣
828名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:22:21 ID:XmRjvS3R0
>>819
>あと、「短絡的」って言葉は使い方難しいですから、
>あまり多用しないほうがいいと思いますよww
>気をつけないとはねかえってきます。

詳しく
829名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:22:59 ID:dAz9Th+g0
>>822
少なくとも使っている本人は丁寧な表現だと信じている
実際、同輩には「っす」って言わないから
830名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:23:07 ID:q2kZ+tUj0
そもそも「サーセン」って何言ってるのか初めは分からなかった。
「すみません」の発展系なのか。
サーセンwww
って、これじゃあ謝意は伝わらないだろう。
要するに、本当に頭が下がっていなくて形だけってのはイヤというほど
伝わるのだが。
831名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:25:08 ID:HoPuZPQNO
>>816
「ご尊顔を拝し、まことに恐悦至極」
と時代劇調に彼女に言ってる馬鹿が知り合いに一人いるが…
832名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:25:29 ID:hJmBFvk10
>>818
零細だと直接コミュニケーションできるからいいかもしれんけど、
グループ会社で数万人いて、顔も見たことがない相手とメールだけで
仕事をしなきゃいけないような職場だってあるんすよ?
最低限、丁寧語ででもメールをかけないと、変な奴のレッテル貼られて
仕事進まなくなるよ。
むかついたらシカトとか意地悪する奴も多いんだよw
833名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:25:30 ID:mEymllcz0
>>826
なんでさ
834名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:26:10 ID:iUjzzf7q0
>>830

アザースもそうだよな。
「ありがとうございます」の発展系として使ってるなら短縮しすぎかと。

正直、そんな言葉じゃ気持ちは伝わらないよな。
835名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:26:19 ID:f06flGUH0
三十年後の日本はもうすごいことになってると思う
836名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:26:57 ID:b47yhOQL0
>>827
まあこのスレ一からざっと読んで見たけど、確かにおやおやって
思うレスも散見されるけど、実際そこまでリアルで酷いのには(幸い)
出会ってないからなあ。皆注意すればそこそこにはなるぜ?
1年たっても直んない奴は、仕事も標準以下な事が多くてね、
勝手に止めてく。これは実感としてあるな。
837名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:27:12 ID:x0rHbgsj0
>>835
例えば?w
838名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:28:19 ID:ffOY+waV0
ID:x0rHbgsj0は他人にレスつけるだけの人だな
839名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:28:35 ID:orcpuUGl0
でもさ、特に異性間の場合、「丁寧語」が普通じゃない?
そうでないと、親しさを作り出そうという意図になると思うんだけど。
そのつもりならいいけど、つもりがない場合、後が面倒じゃないかな。

つまり丁寧語は自分を余計な思惑から守る意味でも大事。
840名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:28:47 ID:Ra64uw4ZO
>>725
それを言っちゃ…。

>>711
よくがんばって英語で書きましたね!
辞書ひいてたからレス遅れたんでしょ?
なんだー、がんばり屋さんじゃない!
でもひとつmistake発見!

× american company
○ an american company

英語をnaturallyに話す人が間違えるようなミスではないよね。
841名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:28:52 ID:fWeCE03V0
>>794
当時の日銀の金融引き締めとかがバブル崩壊を早めた要因なので、
経費を使ったら経済が破綻するなんて発想するわけ無いよねw
消費が美徳な時代だったんだから。
842名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:29:22 ID:RZz20H3t0
>>1
って優香、人事分門の採用策に誤りがあるんじゃね
そんなバカは面接の時点で見抜いて弾くもんだろ普通は
843名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:29:41 ID:rXDgkoPbO
>>820

だーかーらー、まあ、大体伝わってるみたいだからいいんだけど、

「仕事の成功を目的とした」場合でも、敬語は手段なの!

コミュニケーションは全てにおいて手段でしょーが。

ビジネスを成功させる為の色んな手段の中に、
円滑なコミュニケーションってのがあるわけです。

円滑なコミュニケーションの為のそのまた手段が、「敬語」

桶?
844名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:30:48 ID:b47yhOQL0
>>832
でかいトコだとそういうのもあるだろうな。大変そうだね(w
でもさあ、顔ぐらい出しても良いじゃん仕事の最初くらい。
とぉーーーーくの営業所とかだったら難しいか。ウチの会社も
一応横浜と京都と九州に営業所があるけど(本社は広島)
新規事業のキックオフ時には必ず顔合わせ、するぜ?
わざわざ新幹線で出向いて。これもやっぱ零細ならではなんかね?
845名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:32:11 ID:Oyhw3fcB0
田舎はほんと酷いよマナーとか色々
846名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:34:36 ID:ErrcBBhI0
>>836
出合ってないのは良い事だと思うよ?
実際に出合って自分の配下に入ったのがそうだったらって考えるとどう?
俺はそーゆーのかなりあってクライアントに謝りまくったり仕事に穴開けて
埋めれなかったりで、かなりの損害を蒙ってるよ。
会社が大きければ1年とかが余裕なんだろうけど、中小では命取りだわな。
本音で言うなら「適当に決めたならうちには来ないでくれ」くらい言いたい。
実感とか以前に死活問題になるんだよねw
847名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:34:47 ID:rXDgkoPbO
>>828

いや、そんな、携帯ユーザーいじめすかw

詳しくもなにも、俺の書き込みに対する読解力が足りないが為に
「短絡」なんて言っちゃってたから、そっくりそのまま返しますって意味で、
「はねかえってきますよ」と言ったわけです。
1000回読めと言っている意味も理解しようとしてなかったし。

そんだけ。
848名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:34:48 ID:fgqWGzOa0
同僚と、無能な○○上司の話を居酒屋でする時、、、
「○○課長が、おっしゃるには・・・」って、言うと爆笑だもんなw
『褒め殺し』ってのは、一番面白いw

849名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:35:33 ID:s/WreZ3W0
>>842
おさるとおり。それ以上でもそれ以下でもない。

ここにコメントだしてる中堅社員の方が重傷。もうだめだろ。ここにコメントしてる会社は。
850名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:35:52 ID:HoPuZPQNO
>>841
総量規制法みたいな悪法作ったのがバブル崩壊の直接の原因。
官僚が個人資産の土地の価値を半分にするお(^ω^)とかわけわからない事言い出したのが致命的。
アメリカでもしグリンスパンがこんな事言ってたら間違いなく次の日にはどざえもんになって海に浮いてたよ
851名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:35:59 ID:pvg6k90J0
夜中コンビニ行っても店員が返事もしない。文句言ったら ハアァ
みたいな事を言ってた。東京中央区のファミリーマート。

ファミリーマートは特に酷いのが多い。外人使ってたりするし。
 日本人でも外国人でも受け答えできない奴を雇うなよ。
852名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:36:42 ID:en2bAG1y0
>>843
お歳を聞いたら、いくら2chといえどもタメ口書きにくいですよw

敬語は成功の為の手段って、なんだかいやらしくないですか? 率直な感覚です。
同じ人に対して、ビジネスありの場合でも、なしの場合でも、
敬語は使うと思うんです。
その意味で、同じ一連のコミュニケーションの中に混在してはいても、
その要素としての敬語は敬意を示すものでしかないと思うんです。
その他の言い回しや頼み方・手順のテクニックを駆使した表現こそが「成功の為の手段・技術」
なのでは?

「敬語は成功のための手段」と言ってしまったら、「敬語」の「敬」の字の意味はどうなるでしょう?
853名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:37:40 ID:s/WreZ3W0
>>851
はぁ?いかなきゃいいじゃん。みのをスポンサードするので金つかうから
店舗の人件費をけずるしかないんだよ。
854名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:37:51 ID:jqusid6o0
卑屈にならなければ就職できなかった時代じゃないんだからw
団塊Jrは他人に厳しすぎるよ。
855名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:38:16 ID:I0WKHvrKO
今日後輩に仕事の電話したら相槌が『うん』だった。

彼はこの一年何を学んだのだろう…
856名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:38:39 ID:ErrcBBhI0
>>852
成功するために「敬う」わけですよ。

世知辛いですけどねw
857名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:38:51 ID:pvg6k90J0
>>850 あのまま放置したら、バブル放置したアメリカの暴落みたく、
    昭和初期の世界大恐慌並の事態になって潰れる銀行も桁が2個
くらい違ってたよ。

   遅くても規制は入れるべき。まあ、日銀の利上げ連発は
      キチガイ政策だったけどな。
858名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:39:01 ID:b3aFEZSJ0
ガッコのため口が社会人でも通用するとか信じてるからあぶれてるんだよ
いい加減気付けよ・・・
でも、もう手遅れだけどなw
859名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:14 ID:en2bAG1y0
>>856
>>世知辛いですけどねw

これ、本気で言ってくださってるのなら全て納得しますw 
860名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:33 ID:hJmBFvk10
>>844
プロジェクトの取りまとめ役ぐらいは顔合わせするけどね。
本部やら工場やら、あちこちの担当レベル全員と顔合わせなんて
とてもできないし。
グループ会社でも別会社で規則も別で、依頼窓口とか訳わかんないで、
全然知らない人に問い合わせのメールとか、しょっちゅうしてるw
単にうちの会社のガバナンスが糞なんだけどさw
861名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:44 ID:dZTtrL+g0
所詮その程度の職場なんだろ
862名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:45 ID:XmRjvS3R0
>>847
ワロヌ
第三者の俺から言わせてもらえば、どっかい力が足りないのは貴方。

だいたい、短絡の意味わかってねーだろ?辞書引いて来いw
863名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:46 ID:a2AE02HF0
2ちゃんねらーに「お前らクビをくくれ。人間とし価値がない」などとフリーアナウンサーの 近藤光史さんがラジオ番組で「吼えた」。しかし、「2ちゃんねる」では ...
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B+%E8%BF%91%E8%97%A4%E3%80%8030%E4%BB%A3%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
864名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:51 ID:fWeCE03V0
昔、取引先の新入社員のぼうやと商売上の行き違いがあって、
「そんな扱いなら(取引)切りますよ」なんて勘違いなキレかたされた事があった。
普通に改善要求するなら飲める内容だったのに。

取引先の上司の耳に入って速攻、電話番に廻されてた。
言葉は選ばないとね。
865名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:42:08 ID:ErrcBBhI0
>>858
良いんじゃないですか?
気がつく人は4月のこの半月で気がついてるはず。
気が付いてないor就職以前の学生がここで「敬語なんて必要ねぇ」って言ってるだけですし。
866名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:42:24 ID:cWQGvOOx0
入社前の面接で、こいつは常識知らないやつだって気付かなかったの?
867名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:42:59 ID:pvg6k90J0
>>853 ああ、今度別のコンビニにするよ。そっちはオバサンが
   店員だけど幾分かマシ。
   ふてくされたように仕事する奴は、女も男も見てて気分が悪い。
    接客業経験者からすると、こんな奴雇うな!と思う。
868名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:43:09 ID:en2bAG1y0
>>856

あ、直レスしてる方だと思って >>859 のレスをしてしまったw 
えーっと、これはこれで納得できます。
869名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:43:34 ID:pzCJYowA0
こういうスレが伸びるのを見ると、2chも大衆化したなと、改めて思いますね。
870名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:43:51 ID:n99u7o+d0
ここで礼儀について語ってる奴は
全員たいしたことないボンクラマヌケの小市民
871名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:44:45 ID:ErrcBBhI0
>>859
多くを語らずともご理解頂けるなら言います。

「かなり本音です」

てか、そう思わないとやってられないです(泣
872名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:46:44 ID:fWeCE03V0
>>855
そこで「うんじゃねーだろ」って言わなきゃ
873名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:47:29 ID:LvhklEtvO
>>870
おい、さわらせろよ!
減るもんじゃねえだろ?
874名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:47:31 ID:rXDgkoPbO
>>852

えーと、気持ちはわかるが、ちょっと勘違いしてる部分がある。

そもそも、んじゃー敬語ってのは
「敬っている気持ちを伝える為の手段」
でしょ。

その気持ちを伝える目的Aは?
その目的Aの先にある目的Bは?
その目的Bの先にある目的Cは?

整理して、「なぜ敬語が必要なのか」を考えるとよくわかる、と思うがどうでしょう。

別にビジネスライクなわけでも、冷たいわけでもなんでもないわけです。
875名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:48:22 ID:n99u7o+d0
>>872
中味の無い奴が偉そうなアドバイスするなよw
876名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:48:43 ID:en2bAG1y0
>>871
いやもちろん、自分も同じですから(苦笑 最低限の「大人の常識」には従ってますよ。
877名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:48:56 ID:ErrcBBhI0
>>870
ここで礼儀について馬鹿にしてる奴は
全員たいしたことない俺様ニートの中二病




これで良いですか?
878名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:50:04 ID:fWeCE03V0
>>851
本社にいつどこのバイトの態度が失敬だったってメールしたら防犯ビデオで確認してお詫びが来たって
他スレにあったな。
879名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:50:21 ID:mEymllcz0
ため口の奴が仕事もあまり出来ないような場合、
やっぱ夜郎自大っていう印象を持っちゃうなあ。

保険としてへりくだっておく程度の認識から初め
させてみるとかしても、態度に嘲りを出そうと
必死になる奴もいる。
仕事にそれだけ必死になれっつーの。

そいつの場合は「田舎者丸出し」と言ってみたら
その後急に態度が改まったけど。
880名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:51:12 ID:UGzrRZZSO
あと十数年後にはゆとり世代が新入社員にきっと文句いってる
漏れとかキターとか言われてなwww
881名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:51:21 ID:ZWQET4jM0
ウタダとかコーダクミのせいだ。
882名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:52:06 ID:HoPuZPQNO
>>852先生はそうおっしゃられますが匿名の2chにおいて歳を問題視なされるのは些か野暮というものではございませんか?
厨房と老害が本気で煽りあい釣り合う、それが2chの伝統でございます。
883名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:52:21 ID:+QYLc5u40
まぁ、仕方ないわな
面接の時さえ敬語で喋れれば後は何とかなるからな
時間かけてまで敬語を学ぶ奴はそう多くないだろ
884名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:52:40 ID:ErrcBBhI0
>>881
それに「ハマる」人もどうかと思いますけど。
885名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:52:55 ID:hE0pmo+H0
2ちゃんねるのせい
匿名とリアルの区別がついていない頭脳の持ち主が増えたからw
886名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:53:04 ID:rXDgkoPbO
>>862

短絡:事柄の本質を考えず、問いと答えを性急に結びつけてしまう事。

例:短絡的な〜


で、俺の読解力がどう問題なのか教えて下さいな^^
887名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:53:07 ID:LvhklEtvO
>>874
なごみツールだろ
888名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:54:32 ID:s/WreZ3W0
「ため口で話す,挨拶できない新入社員に接客させるあきれた中堅社員」

ってスレタイトルかえろよ。
889名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:54:32 ID:fWeCE03V0
>>875
お前も「うん」て言うタイプなんだなw

>そこで「うんじゃねーだろ」って言わなきゃ

これを偉そうと感じるくらいだからw
890名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:55:17 ID:JaG9BF780
うちの会社去年から部長が変わってこの部長が馬鹿だから
ろくな人材が入ってこない・・・ 20歳なのにおっさん面したすっぱい
オタク野郎とか「敬語を習った事ない」っていう馬鹿オタクしか入ってこない。
どいつもこいつも研修中に寝るわ人の話を聞かないわ・・・

けどちょっと同僚とゲームについて話したら信じられない勢いで話に
割り込んでくるから(`皿´)ウゼー
891名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:55:57 ID:mF0AZEmVO
敬語位、使えねぇと飲み屋は無理ポ('A`)
892名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:56:24 ID:A7DknH6B0
敬語なんてほとんどの奴ができてないだろwww
893名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:56:50 ID:7Q6PwQNXO
挨拶してくれない人が駄目なのか、
挨拶されない自分がダメなのか、
最近よくわかりません。
894名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:57:40 ID:en2bAG1y0
>>874
その目的A→B→Cを整理してA→Cすることについて>>751と書いたんです。
「敬う気持ちを伝えたい」という目的の為に「敬語を使う」という手段を用います。
それ以上の目的は「敬語自体」にはないです。

敬語を使える人がビジネスのコミュニケーションをします。
当然、そのコミュニケーションの中にはたくさんの敬語が自然に入るでしょうね。
そして仕事の成功という目的の為に「仕事のコミュニケーション」という手段を駆使します。
そして成功します。
このプロセスの中にたくさん敬語は入ってます。
でもそれは、仕事のために導入したものではなく、もともと身につけていたものでしかないんです。

あ・・・、仕事を覚えると同時に敬語も覚えたとするなら、そういうプロセスを経て
仕事を成功させることが出来るようになって来たのなら・・・おっしゃる通りの理解になるのかも
知れないですね・・。
895名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:57:57 ID:nihnPeRG0
あと何年かしたら「あいつ敬語なんか使ってるぜ」ってふうになるんだろう
それに眉をしかめるようならお前もおっさんになったということだ
896名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:58:28 ID:+QYLc5u40
類は友を呼ぶって事だよな
会社の連中が馬鹿ばっかりだったら、自分も同じようなレベルってこった
897名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:59:02 ID:Ra64uw4ZO
>>851
わかるー!
私はコンビニじゃなくて、調布のドトールだったけど、テイクアウトするのに、
「袋に入れますか?」
と聞かれたので、
「はい、お願いします。」
と答えたら、返答なし。
まぁ、そこはしょうがないなと思って我慢。
で、彼女がドリンクを作って、カップのまま私に手渡して来たので、
「袋に入れてください。」
って言ったら、ぶすっとふてくされて
「はぁぁ…。」
とため息をついた。
それで私はカチンときて、
「最初に『袋に入れますか?』ってそっちが聞いてきたんだろ?袋にいれることがそんなに嫌なの?」
って言ったら、ふてくされたまんま。
さらに頭にきたので、
「責任者出せ。」
と言ったら彼女は泣き出した。
責任者は彼女に謝らせるでもなく、
「○○ちゃん、奥に行ってなさい。」
とかばう始末…。
とりあえず、袋に入れてもらい店を出て、いざ飲もうとしたら、注文の品じゃないものが入ってる!
ありゃ、まいったよ。
898名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:59:27 ID:pe7KJHnm0
>>874
封建制度の名残。

悪しき風習。
899名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:59:34 ID:XmRjvS3R0
>>886
>短絡:事柄の本質を考えず、問いと答えを性急に結びつけてしまう事。

ああ、やっぱりそういう認識か。
それは違う。もっとシンプルに、ショートカットすることだよ。短絡というのは。
900名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:59:46 ID:oPzaNcw60
敬語ごときで モメてるんじゃ
この先トラブル続きで自分自身が辛いだけだろ
901名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:59:51 ID:en2bAG1y0
>>882
だから年齢名乗っちゃイヤンって感じw
902名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:00:04 ID:A7DknH6B0
>>896
同感www
同僚や新人のせいばかりしてちゃ
そいつの程度の器が知れるwww
903名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:01:33 ID:s/WreZ3W0
>>897
「責任者出せ。」

ただのやな客だな。.....人間こうはなりたくない。

とりあえず、袋に入れてもらい店を出て、いざ飲もうとしたら、注文の品じゃないものが入ってる!

ありがち。怒りにわれをわすれて確認しないからそうなる。みっともない。人間の恥。
904名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:01:46 ID:nihnPeRG0
>>899
火花が散ってケムリが出る事だろ

>>897
いい機会だからサービスの対価について日本人は考えるべきだな
マックジョブ
905名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:02:27 ID:hJmBFvk10
>>897
>責任者は彼女に謝らせるでもなく、
責任者のお詫びがあればいいんじゃないの?
本人が謝るべきとか思ってる?
それは社会人としてどうかなぁと思うがw
906名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:02:38 ID:ITW5+4qm0
俺は感覚がアメリカンだから誰に対してもタメ口だぜ?もち上司にもな
俺は挨拶は相手がしてきたらするよ?侍だって先に名を名乗ってから相手に聞くだろ?
やっぱ基本受身だよねそこは譲れないし
なんつーか俺の魂つーかソウルが武士ってるから仕方ないよね
それと常識、こんな言葉吐くようになったらあんたトシだぜ?トシ引退した方がいいね
なにも間違ってないだろ
907名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:02:40 ID:mEymllcz0
>>896
ああそれは言えてるかもね。
さて寝るか。
908名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:02:58 ID:ZWQET4jM0
もしタメ口きかれたら、それ以上の上から口調で言えばいいんじゃねえの。
君→キサマのようなカス、してくれ→さらせゴミ、呼ぶときは、おいそこのチンカス。
909名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:03:27 ID:r9KfKHkS0
>>897
JOY?
910名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:04:16 ID:jqusid6o0
団塊Jrのババアがヒステリックになってるだけだろ。
911名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:05:12 ID:pe7KJHnm0
>>908
黙れウジ虫野郎。その口でクソ垂れる前と後にサーと言え。
912名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:05:20 ID:en2bAG1y0
>>903
「責任者だせ」もあれだけど、おなじような経験はあるよ。
醤油つけたままレンジかけて破裂させて、そのまま「やぶれたんですけどー・・」って
俺の前で固まる店員とか、ヨーグルトを逆さにして袋に詰める奴とか!w
本当に無責任で、そんな無責任な奴には怒りようがないんだよ。責任感じてないからw
「責任者!」以外に効果的な言い方あるかな・・。
913名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:05:56 ID:PBqdpBBT0
>語尾に「〜ッス」を付ければ敬語になると信じている人が多い

えっ?違うッスか!?
914名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:07:18 ID:XmRjvS3R0
>>886
ちなみにどの辺が駄目読解力かというと、

貴方:敬語なんてツールだよ。目的も設定せずツールの意義を議論するなんてアホくせえ(失笑)
相手:敬語は文化だ
貴方:はぁ?ツールだっつってんだろ

↑この辺。会話になっていない。読解しようとする力が不足している。
915名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:07:40 ID:hJmBFvk10
>>906
感覚がアメリカンでソウルが武士な奴って、どんな奴だよw
916名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:07:42 ID:r9KfKHkS0
>>912
大手FCなら「本部に言っとくからw」がいいんじゃね?
917名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:08:29 ID:nihnPeRG0
>>912
>ヨーグルトを逆さにして袋に詰める奴とか!
アレは「底面積が広い方が安定がいいだろう」という思いやりなんだよ
918名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:09:31 ID:pe7KJHnm0
>>914
努力する義務は無い。
読解する義務も無い。

お互い言いたい事だけ言って、聞きたいことだけ聞けばそれでよし。
919名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:09:59 ID:ITW5+4qm0
>>915 先輩言ってる難しくて意味わかんないっス
   あんま俺のこと虐めないでくださいよぉ・・・
   会社やめますよ?あ〜まじだりぃーよ
920名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:10:06 ID:+HNZ+XZq0
>>890
女王系のおねーさまをゲットするゲームとか作れば売れるかも。
正しい敬語ではない選択肢を選ぶと容赦なくおしおきとか。

あー、でもそういう人たちは、かわいい守ってやりたい系の女の人
のほうがすきそうだから、そういうゲームには食指が動かないか。


921名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:10:15 ID:dGE2zluf0
>>894

PC電源入れちゃったよw

多分「目的」の定義がお互い違ってる部分があると思うんだけど、
俺が言う目的は、全て連鎖してるものなのよ。

目的Aの為の目的B
目的Bの為の目的C
の場合、
目的Aの為の目的Cでもあるわけだ。

集団生活を送る上で、敬語は色んな場所で必要になる。
それは、身分・年齢・その他の人に対するコミュニケーションの手段として
「敬語」を使う、という常識が存在しているから。

ビジネスにおいても、一人で全て、誰とも関係せず、コミュニケーションも取らずに
成功させることができるなら、「敬語」はいらない。
でも、そんなこと大体の人間ができないから「敬語」を使うわけだ。

多分、おたがいおんなじことを言ってるんだろうけど、アプローチが違うんだろうな。

伝わったかな??
922名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:11:06 ID:/uxbZnU/0
タメグチが駄目というけど、日本には上司に対して敬語で話さなければならないと
いう法律は無いんだよね。
923名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:11:10 ID:en2bAG1y0
>>917
そのまま開けたら9割がたフタに付いちゃうじゃん!フタ舐め禁止なら食べる分なくなっちゃうじゃん!
924名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:11:33 ID:nihnPeRG0
>>922
じゃあそうしろ
925名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:12:11 ID:XmRjvS3R0
>>912
交換してでおk

だいたい24時間コンビニというのは、通常の8時間店舗を3倍に薄めたものと認識すべき。
同密度だとするならば、3倍の価格+深夜料金を支払うべきだろ。
926名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:13:20 ID:pe7KJHnm0
>>920
現実に守る能力がない人間ほど、弱い人間に惹かれるものだ。
927名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:15:06 ID:dGE2zluf0
>>914

だから散々書き込みしてんだろうがw
理解してもらおうとして。

っていうかずいぶん司会者気取りですねw
俺と彼の濃密なコミュニケーションに入ってくんなw
928名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:15:11 ID:Ra64uw4ZO
>>903
たしかに、店側にしてみれば嫌な客かもな。

「袋に入れるって言ったけど、面倒臭くなったから自己判断で入れるのやめるんだから、黙って受けとれや。
中身が注文の品と違っても文句言うなよ。
ただし金はしっかり払ってもらうぜ。」
ってことかな?

でも、弁解するけど、彼女はふてくされて黙ったままだし、袋に入れようともしないし、私の後ろには客が10人くらい並んでたし、
とっとと話つけたかったから、手っ取り早く済ませるには責任者と話そうと思ったんだよ。
929名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:16:01 ID:sX8w7sWS0
こういう若者が増えれば、過剰な敬語とかへんてこりんなビジネスマナーの多くも消えてくだろう。
またどうせ一生下層労働者なら自己研鑚の必要もない
930名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:16:24 ID:ZWQET4jM0
敬語反対ってどんなやつだよ。オレがため口以上の口のきき方して泣かしてやるよ。舐めんなよ。
言語にはルールがあるんだよ。敬語もルールの一部なんだよ。ウィトゲンシュタインの勉強しろよカスどもが。

な。リアルでこんなしゃべり方してくるやついたらキモイだろ。でも2chのルールじゃわりと普通なんだよ。
会社では敬語がルールなんだからルールに従え。屁理屈だけ達者なチンカスどもめが。殺すぞ。
931名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:18:07 ID:en2bAG1y0
>>921
はい。かなり伝わってはいたんです。
自分が自分の主張をしつこく書いていたに過ぎないです。
正直、よく理解できます。

それでも情緒的な部分を捨てずに持ち続けたいってのが自分の信条なものでw
まぁ自分が見てきた、そんなに多くもない上の世代の人達の振る舞いに対する
やや子供染みた反抗心なんですけどねw

教えていただいたこともちゃんと懐に備えておきます。ありがとうございました。

932名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:18:19 ID:XmRjvS3R0
>>927
指摘しろっつったから指摘しただけだろ。勝手に司会者にするな。
短絡の意味を教えてやったんだから感謝してほしいぐらいだ。
933名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:18:47 ID:pe7KJHnm0
>>930
敬語というものは、主に相手を見下す時に使う物ですよ、おわかり?
934名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:18:55 ID:oPzaNcw60
スーツみてえなもんだろ
とりあえず礼つくしてまっせつーポーズつーか。
つか先輩から見たら 無防備に見えて危ないつーか。
鎧着てかないと外は色んなやからがいるんだからそれじゃ危ないぞという。
935名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:20:01 ID:nihnPeRG0
>>929
メールにまで時候の挨拶とかめんどくさくてな
要件書いて最後に「お願いします」でいいだろうが
労働の効率化のためならある程度の敬語なりなんなりは省略されてもいいよ
936名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:20:40 ID:en2bAG1y0
>>921
あ、せっかくPC電源入れられたのに、勝手に締めにいってしまいました。すみません!w
937名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:21:26 ID:UGzrRZZSO
こんな時間にくだらねぇ
ニートのオマエラにはどうでもいい事だろ
938名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:21:58 ID:XmRjvS3R0
>>930
× 殺す
○ 頃す

これ2chルール
939名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:22:34 ID:Ra64uw4ZO
>>905
いや、最悪本人が謝らないでもいいが、責任者が従業員の失態を客に言い訳してはいけないんだよ。
「彼女、今日は調子が悪いみたいなので、すみませんでした。」
「ちゃんと教育しているつもりですが、すみませんでした。」
これでは社会人としては通用しません。
940名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:22:43 ID:0c4vTZ9rO
タメ口くらいいーじゃんwwww
http://same.u.la/test/r.so/sakura01.bbspink.com/megami/1175618051/l10n
941名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:23:43 ID:nihnPeRG0
>>939
「申し訳ありません。これ、つまらないものですが・・・」
ってのを期待してるのか?
942名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:23:44 ID:ZWQET4jM0
中島義道あたりにタメ口きいたら、何て言ってくるか楽しみだな。
943名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:23:53 ID:7dc39C/i0
そら変な奴は昔から居るわい
944名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:25:02 ID:dGE2zluf0
>>932

うははwなにを言っているんだお前はw

そもそもお前がわけわかんねーとこに絡んできたことを言ってんだろw

で、短絡の意味ですが、
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C3%BB%CD%ED&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

解釈がなんだって?辞書ひけっつったのはお前だろが。
なにがどう読解力がなかったのか教えろってばよ。
できねーなら最初から黙ってろw
945名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:25:59 ID:en2bAG1y0
>>925
上客の独身会社員とか学生が来ない昼間の8時間がメインなの?お役所仕事じゃん!w
946名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:26:12 ID:XmRjvS3R0
>>939
責任者を呼ばせることと、本人の謝罪を期待することは、相反すると思うのだがどうだろう。
947名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:28:06 ID:sX8w7sWS0
結局、敬語とかマナーとかは力関係の表現ですな。立場が強ければいらない。
若者が敬語を馬鹿らしく思うのはある意味健全なこと。
でも人間汚くならなきゃ生きていけないから、覚えざるをえないというだけで。
948名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:28:27 ID:b3aFEZSJ0
引きこもりニート諸君!
モノノ言い方一つで人生が激変する場合もある





らしいw
949名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:29:46 ID:2np0awQj0
>>947
ある意味餓鬼の思想被れと同じで、タメ口は学校に置いて来なきゃならん問題だ罠
950名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:30:55 ID:nihnPeRG0
旧態然の社会は捨ててタメ口OKの社会を作ろうぜ
951名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:31:14 ID:XmRjvS3R0
>>944
>解釈がなんだって?辞書ひけっつったのはお前だろが。

あほか。おまえが最初に引用したのは(2)の方じゃねえか。
素直に(1)で理解しろや。

>なにがどう読解力がなかったのか教えろってばよ。

さっき書いたじゃねえか。本当に理解力が低いな。

だいたい、>>927の書き込みみておかしいと思わんか?
>理解してもらおうとして、ってバカじゃねーの?
誰もお前のプレゼン能力なんてもんだいにしてねーよ。
おまえが相手を理解しろってのw
952名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:31:28 ID:pe7KJHnm0
>>946
「責任者の監視下(責任の下)で謝罪させる」、というが必要なんじゃないのか。
個人が謝罪しても意味が無い。
953名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:32:11 ID:dGE2zluf0
>>931

いや、気持ちはよくわかる。そういう情緒を否定するつもりは全くないよ。

遅くまでありがとう。
もう寝ようw俺も寝るw
954名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:33:24 ID:hJmBFvk10
>>939
>>897にはそんな経緯は書いてませんが?
あなたの言葉足らずのせいで誤解されたんですよ。
反省しなさいw
955名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:34:01 ID:Ra64uw4ZO
>>941
本気で聞いてる?
それならマジレスするが、非を認めて謝ればいいんだよ。
言い訳は身内をかばっていると言っているのと同じこと。
言い方によっては、こっちにも非がありますが、そっちもどうかと思いますと捉らえられかねない。

私がこの場合の責任者なら、
「私共の従業員がお客様に失礼を致しまして、申し訳ありませんでした。」
と言うよ。
956名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:35:42 ID:en2bAG1y0
>>944
言葉に拘らずに、その意を汲み取ろうよ。
途中、なんとなく俺の話に理解しめしてくれてたようなのは嬉しかった。サンクス。
>>理解してもらおうとして、
ってのは、一応俺には伝わってたんだよ。
まぁでも、言葉の受け止められ方は色々ってことなのかなw
957名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:35:58 ID:ihZcZg0e0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   ID:pe7KJHnm0
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   ID:XmRjvS3R0
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |   ID:nihnPeRG0
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ   ID:b3aFEZSJ0
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´      ID:dGE2zluf0
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、      ID:hJmBFvk10
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l      ID:Ra64uw4ZO
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
958名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:36:31 ID:XmRjvS3R0
>>955
コミュニケーションのトラブル名わけだから、当然あなたにも非があると思うのは駄目でしょうか。
959名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:36:58 ID:2np0awQj0
そういえば俺は学生の時は無茶苦茶タメ口だったなw社会に出てからはないけど。
餓鬼のタメ口は絶対に許さないし、自分の部下なら場合によっては凹りますよ。
960名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:37:32 ID:dGE2zluf0
>>951

もう見苦しいからやめろよw
あの文脈でどう考えたら(1)の意味がでてくんだよw
それこそどっかいry

>>927読んでおかしいと思うお前が不思議だw
プレゼン??俺はここに自分の考えを書き込みして、それを読んだ人と
コミュニケートしようとしているだけなのだが。

お前は違うわけかwそりゃごめん。そもそもコミュニケートできねえわ。
961名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:38:01 ID:Ra64uw4ZO
>>954
はぁぁ…。
たまには私もため息ついてみるよ。
君みたいなのに呆れてw
962名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:38:27 ID:hJmBFvk10
>>958
あんま関わらない方が良さそうだよ。
自分の気に入るような反応じゃないと納得しないタイプの人のようだから。

世の中にはいろんな人がいるってことを理解するのもコミュニケーション
の初歩なんだけどねぇw
963名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:38:52 ID:IpwYfndY0
>>947
なに珍走団の理屈言ってんだよ。お前の辞書には譲り合いとか思いやりとか
ないだろ。
964名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:38:57 ID:en2bAG1y0
>>956
やべやべ!また間違い。>>944さんへじゃなくて>>932さんへだ! 誤解されるよ!失礼しました!
965名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:39:10 ID:/k5J+ktl0
>>1
20年も前から毎年、春になるとこの記事だな・・・・・・

新聞ってそーゆー作り方でいいのか?
966名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:39:52 ID:sX8w7sWS0
目上の者には従いますので、どうぞ大目に見て育ててください
という無言の取引関係が礼節には含まれてた訳だが、こういうのは崩壊している。
使い捨てと不服従の応酬みたいな関係になれば、礼節が衰退するのは当然なことで。
合理的に過ぎる社会はかならず疲弊する
967名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:40:09 ID:onnm6bKx0
>>965
マスゴミにナニを期待しているん?
968名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:42:17 ID:dGE2zluf0
>>956

>>まぁでも、言葉の受け止められ方は色々ってことなのかなw

そういうこと。それって敬語の問題でもあるわけでしょ。
敬語について語ってるスレにしては、ずいぶん安易な単語のチョイス
だったから指摘したまでです。
深い意味はなくとも、相手を不快にさせる言葉は、コミュニケーションの上では
気をつけた方がいい、という、

非常にえらそうな指摘でしたねwごめんなさいw

さぁ。マジで寝よう。寝る。またノシ
969名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:44:36 ID:XmRjvS3R0
>>960
わかったわかった。
お前の理解力は常人の10%以下だ。

お前が野球好きかしらんが、キャッチボールで例えるならば、
おまえはボールを投げてることができても、捕ることができないんだ。
うまくキャッチボール出来ないのは状況は理解しても、捕ることできていないことを理解できないんだ。
だから、対策として投げ方を改善しようとする。速くしたり遅くしたり沢山なげたり少しずつ投げたり。
無駄ではなくても、見当はずれだな。
970名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:46:16 ID:g2UpFxFPO
てめえらキッタネエ言葉つかってんじゃねえ
971名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:46:52 ID:hJmBFvk10
>>961
ほーら、ぼろがでたw
一見まともそうだが、偏執的で些細なことに不満を抱き、
自分の意が通らないとすぐ攻撃的に変化する典型的なクレーマー

それもコミュニケーション能力の欠如だと自覚したほうがいいよw
972名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:49:21 ID:rXDgkoPbO
>>969

そうですね^^努力します。おやすみノシ
973名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:53:26 ID:Ra64uw4ZO
>>958
対等の立場ならね。
でも関係が店員と客だから。
974名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:53:37 ID:6jBQoDnd0
俺はタメ口聞いてきた奴にはどんな相手だろうがタメ口
警察とか最初からいばりくさってタメ口しかも若干威圧的だから
わざとがさつに返す

さつ「きみ、何やってンの?」
おれ「ああ?何ってなんじゃこら」

みたいな(俺超気が弱いくせにw)
会社とかじゃそれができないからかなりストレス溜まるんだよな
975名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:56:44 ID:XmRjvS3R0
>>973
つーことは、店員の態度に金を払っている認識なわけね。
おらーそんなものは商品のおまけ程度にしか考えないから、全然気にならんわ。コンビニだしね。
976名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:57:07 ID:2np0awQj0
>>974
おう、俺もケーサツがため口きいたら無茶苦茶言うよ。
あいつらん中には常識がたらねーのもいる。
最近は結構丁寧に言われるけど、不細工な婦警は未だ駄目だな。
977名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:00:57 ID:q7mcuFzn0
こういうやつを採用した人事の責任じゃないのか??
978名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:02:31 ID:Ra64uw4ZO
>>971
君のプロファイリングは0点だなー。
クレームなんて、めったに言わないし。
979名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:02:57 ID:lFtkQWaaO
ゆとり世代が今年から20代。
準ゆとり世代はとっくに社会に散らばってる。
新入社員の1/4がすぐに辞めるとか言われてるけど、こんな椰子を採用した企業にこそ重大な問題があったとしか思えない事例もあるよね。
980名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:05:54 ID:YGpmqr6sO
>>974
おれも警察のタメ口は腹立つ。
おれの場合は逆に、
「その言い方は少々失礼じゃないですか?
僕は敬語を使っているんですから敬語で話していただけるとありがたいんですが
治安を守るためにはまず礼儀を守るのが大事かと」
みたいなことを言うけど
981名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:06:41 ID:4v2GpKAdO
>>971
桜美林大学人事課低能高卒職員秋元のクズはやることなすこと惨めだなwwwwwwwwww
982名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:06:47 ID:RHpcteXS0
>>977
俺も思ったww てかやたらため口なのは女www
中高だとクラス替え何日後、ちょうど今くらいの時期だなw
同じクラスになった女が、そろそろ敬語で話すのやめようって言って来る頃w

大学とかだと初めからタメ口 仲良くなりやすいらしいww女(笑)

あと、俺は田舎者なので知らないが都会は部活をやらなくていいんだろ?
田舎はどこも入部強制だからさ、バイトの職場では普通にですますくらいは使うぜ
983名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:06:48 ID:cGLNTxnmO
こんな新入社員よりも使えないからな、非正規はw
984名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:06:51 ID:Ra64uw4ZO
NdRk1/hv0も寝たみたいだし、私もそろそろ寝るよー。
昼から仕事だから11時には起きないと。
6時間は寝れる。
おやすみなさーい。
985名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:07:58 ID:hJmBFvk10
>>978
いや、あなた自信が自分のことをどう書こうと、あなたのカキコ
をみて判断するのは他人ですから。残念ながら、一連のレスで
僕の書いたことが証明されているねw
986名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:08:16 ID:ngPjr+Yo0
>>980
おれは所属と名前、階級(笑)をまず聞くけどな。
987名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:08:55 ID:EPBIBnk+0
>>980
うわ、ネチネチしてる…
988名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:10:05 ID:hE0pmo+H0
>>974
これ若者に警戒心を与えないための警官のマニュアルなんじゃね?w
989名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:11:43 ID:45LM+Hru0
おさん うぜぇええんだけどお
990名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:12:22 ID:GACK1b+h0
>>980
何で警察が上目線なんだよと俺も思う。
制服着るとエラい気分にでもなるのかね。

俺達国民は納税者であり警察官は納税者のおかげで飯食えてるのによ。
一般市民が客のようなもんだ。

軽微な交通違反なんて真面目なぼっちゃんでもやるだろ。
重大犯罪を犯した奴には上目線でいいが、何で交通違反や普通に話しかけられた時に
タメ口、上目線なのか意味分からんね警察は。

例え、相手が年下であっても警察は敬語をきちんと使い
相手に敬意を払うべき。
991名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:13:22 ID:hnCKPlAHO
>>985
君が相手にしてたのは、多分ヘルス嬢の子だよ。
いろんな板にちょくちょく出没するんだけど、
具体的な反論は出来ず、感情論でしか書けない特徴がある。
992名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:24:48 ID:b3aFEZSJ0
>>957
俺も入ってるのかw
アケなんだがな・・・
タメ口たしなめたらこれかよ
ほんならねるわ、カス←親近感こもっとるやろ(藁
一応24時間勤務な
993名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:26:29 ID:5tQ616y10

歩き煙草すんな( ゚Д゚)ヴォケ!!
994名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:29:22 ID:+wjCOnAB0
敬語は真に尊敬に値する人間にだけ使うと決めている。
そういう物である。
みたいな奴多いよね。
995(´・ω・`):2007/04/16(月) 05:32:18 ID:JnDJh2jcO
(´・ω・`)
996名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:35:04 ID:OBe4BNYBO
せんだみつお
997名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:57:17 ID:4qBzv1HL0
あと2,3年すればそっすねーが当たり前になる
998名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:58:14 ID:vzEVPKB+0
ナハナハ
999名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:58:43 ID:6jBQoDnd0
1000だったらHカップのおねーさんともみもみ
1000名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:59:19 ID:tXor82P40
だが断る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。