【医療】 「後発医薬品」使用前提に処方箋見直し 先発薬を使用する場合は、医師がその旨を処方箋に明記する方式に…厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
478名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:19:41 ID:ttLh9haG0
>>477
常識って薬屋さんの常識でしょ?一般人の常識ではないよ
ジェネリックはテレビとかで宣伝すごいしてるし
一般人からしたら薬の値段全部知ってるわけでも、効果の違い知ってるわけでもないんだから
「全部ジェネリックでいいよ、だって効き目同じで安いんでしょ」ってなるよ
479名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:20:33 ID:lEUvCMVA0
参考資料

医薬工業協議会 HP
ttp://www.epma.gr.jp/something.htm
富山県 ジェネリック医薬品の利用促進に関する報告書
ttp://www.pref.toyama.jp/cms_cat/201030/kj00002203.html
神戸学院大学 HP
ttp://www.kobegakuin.ac.jp/~card/medical/answer10.html
ジェネリック医薬品 普及研究所
ttp://generic-medicine.seesaa.net/
ジェネリック医薬品 情報サイト
ttp://www.generic.gr.jp/
オレンジブック統合版HP
ttp://www.jp-orangebook.gr.jp/

ジェネリック否定派の方々は具体的な情報を掲示して下さい。
論拠の乏しい情報には信憑性が有りません。
480強制労働省:2007/04/17(火) 11:23:16 ID:/yLLakPK0
もともと日本の技術料が極端に安いので、技術料を上げるまでの間薬価差益で経営してください、
という国のスタンスだった。
それが技術料はあがらないまま薬価差益がどんどん小さくなっていったため、経営困難に陥る
医療機関が増えたというわけさ。

国による詐欺ですわ。
481名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:27:54 ID:YOg/cA960
http://oosaka-hepatic.cocolog-nifty.com/00/2005/11/post_0692.html

はじめての強ミノと称して、近隣の施設で45日間40mlを毎日投与を受けたが、
恐れていたGPT値が一挙に3桁に上昇してしまい、不信感をもって看護師に尋ねたところ、
答えは強ミノですよ! とコメントされたのでアンプルを見せて下さいと質問したのですが無言でした。

納得できないので強ミノ製薬へアポをしたところ、その施設に納品の事実なしとのコメントだったので、
納品先の施設を聞き出し、先発品の強力ミノファーゲンシーを週3回投与を始めたところ、
1ヶ月で基準値内にクリアーになった経緯があります。

後発品がすべて駄目とは言えないでしょうが、こんな事例を報告致します。
482名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:27:58 ID:UAPnghoV0
>>479
折れもそう思う。一般人は、ジェネリック使わないのは「医者が儲からないから」だと思ってる人が多いと思う
だから、実際は品質が悪いからというのは誤解されそうで患者には言いづらい。
医者は板挟みで気の毒
483名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:29:34 ID:TYjLen6T0
>>478
まぁ確かに…宣伝はやり過ぎだと思う
484名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:46:48 ID:YOg/cA960
溶出試験による医療用後発医薬品の品質調査
小熊 公枝・高井  透・酒井  洋

http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/chiiki/hokanken/gyoseki/download/1710oguma.pdf

溶出試験規格は,現在規定された測定時間での溶出率が
規定値以上であれば,流通や使用に問題はないとされてい
る.しかし,経時的な溶出率を詳細に比較検討したところ,
ロキソプロフェンナトリウム及びシメチジンでは先発品と
後発品に溶出の差が見られる品目がいくつか見られた.
485482:2007/04/17(火) 11:48:49 ID:eBxy+7hb0
アンカー間違ってた
>>478 です
486名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:49:50 ID:YOg/cA960
溶出試験による医療用後発医薬品の品質調査(第2報)
 高井  透・樋口 玲輔*・小熊 公枝・酒井  洋

http://www.pref.niigata.jp/fukushihoken/chiiki/hokanken/gyoseki/download/1806takai.pdf


4 ま  と  め
 セファクロル,グリベンクラミド及びテオフィリンを有
効成分とする後発品25 品目について,オレンジブックに
よる公的溶出試験法での結果は,テオフィリン徐放錠剤の
1品目(T ‒4)を除いて,他品目はすべて規格に適合し
ていた.しかし,より詳細な同等性を検証するために,経
時的な溶出率による評価方法で比較検討した結果は
⑴ セファクロル細粒(100mg/g)後発品9品目のう
ち,4品目に同等性が認められ,5品目に同等性が認
められなかった.
⑵ グリベンクラミド錠剤(2.5mg/T)後発品10 品目
のうち,同等性が認められなかったものは,先発品a
と比較した2品目であった.
⑶ テオフィリン徐放錠剤(100mg/T)後発品6品目
のうち,3品目に同等性が認められなかった.
 以上のことから,公的溶出規格試験のみではなく,より
詳細な経時的溶出率やガイドラインとの比較が生物学的同
等性を検証する上で必要なことを示唆していると思われ
た.
487名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:24:14 ID:YOg/cA960
http://www.pi-pa.com/060_news/060_11.html

日医 後発品アンケート調査の続報を公表

日本医師会は今年5月末から7月末にかけて実施した「ジェネリック医薬品
に関わる緊急調査報告」の続報を発表した。9月に行った第1回目の発表で
は、医師から後発医薬品の品質・効果・副作用などを問題視する声が多く寄
せられたことを明らかにしたが、今回は社名や製品名を伏せた上で、具体的
な医師の指摘内容にまで踏み込んで公表した。

アンケートの回答総数は577件。このうち問題が指摘された後発品を販売し
ている企業数は33社だった。日医の提出資料では、A社やB社といった形で
社名を伏せ、指摘件数の上位5社をリストアップ。最も多い企業には21件の
苦情があったことを明らかにした。問題が指摘された後発品の数は合計73
品目で、最も多い企業では18品目について苦情があった。

医師の苦情を薬効群別に列挙すると、「解熱鎮痛消炎剤」(2成分、苦情10
件)、「精神神経用剤」(3成分、6件)、「不整脈用剤・血圧降下剤・血管拡
張剤」(11成分、15件)、「高脂血症剤」(2成分、13件)、「消化性潰瘍剤」
(6成分、11件)、「その他の泌尿生殖器官および肛門用薬」(1成分、5件)
――など。苦情内容は、「ジェネリックは効果が低い」「強度不足で錠剤が
粉砕する」などの意見が多かった。
488名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:32:56 ID:5JfY6rBq0
後発医薬品(ジェネリック医薬品)を普及させたいのであれば、
先発医薬品との品質の同等性を確立させろよ。後等。>>功労
ってことでまとめOK?
489名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:44:57 ID:9xVfJjMz0
これ以上めんどくさい作業増やさないでください。
そうでなくてもうちの院長、ボケかけてるんだから。
490名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:20:45 ID:ttLh9haG0
>>482
医者の儲けを気にして薬指定する人なんか居ないよ
一般人が関心あるのは「安いかどうか」「よく効くかどうか」
大体、普通の人からしたら病気事故怪我なんかはアンラッキーな出来事で
それにかかる費用は予定外の出費なわけでしょ
だからできるだけ安く済ませたいと思う→けれど病院で出される薬の値段なんか知らない
→ジェネリックだけは「確実に安いです」とCMしてる→「じゃあジェネリックでお願いします、同じ効果で安いんでしょ」となる
ジェネリックの方が高くつきますよとか、効果がどのぐらい違いますよと説明してくれれば
どっちにするか真剣に考える患者も増えるよ

まあでも安けりゃ安いほどいいって飛びつく人も居るけどさ
そういうのに限って後で「効かねえぞコラ」って言うんだろうねぇ
おいらは薬とか医療とかは全然わかんねーので
自動車の擦り傷にスプレーシュッで済ませる人と車屋行く人の違い〜とか
○○社のカビ○ラーと100円ショップで売ってるカビ取り剤の違い〜とか
そんな風なものかしらと思ってるけど
491名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:30:23 ID:F8niot050
>>490
板挟みと書いたのは、自分の良心と患者の誤解の板挟みという意味です。
492名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:05:13 ID:xhKPcEUF0
海外では7〜8年前に使われているガンの特効薬が国内では承認されてない。
お約束のとおり国の審査が遅いんじゃないかと国に問い合わせてみたら審査請求すら来てないと言う。

調べてみたらその薬の国内独占販売権を持つ国内製薬企業が自社が現在発売している薬が売れなくなるからと、
審査すらしてなかった。

こんな事例があったんだけど、薬の名前や企業の名前は失念。日本でもトップ3に入る製薬会社だったと思ったんだが。

誰か知ってたら教えてくれ。
493名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:14:58 ID:oLXgBLTGO
>>483

宣伝ではなくあくまで啓発
494名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:18:15 ID:eczJzZxW0
495名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:48:46 ID:YOg/cA960
結局、国の検査がザル過ぎる=
国の言うことは信用できない

という心情が医師には根強くあるということ
さんざん国には騙されてきたからね。
496名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:44:13 ID:BaEsQTVy0
なんか20年遅れてるらしいですよ
世界の良薬、日本に届かず(要無料会員登録・個人情報全部デタラメでOK)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070315/121116/
497名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:03:33 ID:IaODTZ4HP
ゾロで出されるような薬は枯れているというか、
どうせ特効薬じゃないからどうでもいいんだけど、

 黒 柳 徹 子 の 歌 が 腹 立 た し い

声楽が専門だとか音楽学校出たとか言ってるが
もう声が出ないんだから。やめとけ。
498名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:52:11 ID:K3AVMqmE0
唯一の公文書である添付文書の改定すら行わない業者が圧倒的多数
http://www.epma.gr.jp/PI%20Revision.pdf
499名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:56:01 ID:DOWvf3gk0
もうね、なんでもかんでも
生き残るネタは使って、氏ぬ行為には手を出さない。

ゾロゾロ、ウハウハ、マミタスカワユス。
500名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:52:07 ID:XTxPxPia0
>>496
ヒント:日経のスポンサーは?
501名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:31:39 ID:qCu1Z4B+0
>>500
意味不明
502名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:08:57 ID:fl6Xj5fM0
確かにARBとチアジド系合剤の認可は10年以上遅れているがな。
503名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:36:07 ID:AyGsuQnN0
後発品メーカーさ、シェア奪えず採算とれないからって簡単に撤退するのは
やめてくんねえかな
504名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:40:05 ID:fl6Xj5fM0
最近は先発品も突然撤退したり、特に供給停止が多すぎて困る。
505名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:49:31 ID:zTO+2dWI0
特許切れ・ゾロ承認の時点で、先発品もゾロと同額にすれば解決。

えっ先発品の開発費用?ゾロに侵されない永久特許の方が
本当に必要とされ続ける薬なら無問題だと思うが。
506名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:59:00 ID:i9QTrdIr0
高い金払っても使いたい画期的新薬を開発してから言えと
507名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:01:50 ID:58ng/QvpO
ジェネリック医薬品は小さい製薬会社が作ってるから副作用が出たらちゃんとその後の生活を保証してくれるか心配。
508名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:06:51 ID:vT4pV/NyO
どうでも良いが、全ての薬を医師の処方箋なしで買えるようにしろ。代理もおけしろ
509名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:38:39 ID:aX6cGb+N0
>>487>>495
医者の見解それ自体にも、この場合は信憑性が無い。
それらは、その医者個人の見解に基づく主観でしかない。
510名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:22:10 ID:SFRLSHTy0
ゾロの価格も統一して欲しい
製品名は、成分名にして
511名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:00:27 ID:XTxPxPia0
愚民は診察しなくて良いようにしてほしいね。
512名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:38:12 ID:nLZvTNRR0
>>509
バカ?
自民信者?
公明信者?
513名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 17:01:23 ID:0uzcu5R30
後発で全然OKだし、なんの文句もない。事情あって先発を勧めるなら、それもまた良し
ただ、漢方出すのだけは勘弁してくれ。
514名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 17:16:11 ID:FDEPvQd90
誰か>>492教えて
515名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:21:14 ID:4ypdWlJe0
>>514
特効薬かはどうか分かりませんが、そういった未認可の抗癌剤はたくさんあると思います。
↓へ行って「化学療法」で検索してみてください。
出てきたページの下の方に「日本における抗がん剤」という項目があります。
http://ja.wikipedia.org/

ウィキペディアのリストの製品以外にも、Googleで「抗癌剤 海外 認可」で検索すると
情報のあるページがいろいろ出てきますよ
516名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:21:19 ID:XTxPxPia0
>>514
どうでもいいじゃない
幸せならば
517名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:59:39 ID:IrOOoLaWO
>>513
今の後発は達観できるほど安心なものじゃないけど。
せめて有害事象の販売後確認は制度化しる。
518名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:42:15 ID:wxf6wgXx0
医者がきちんと説明とゾロについての主観意見を患者に説明してから
どっちにするか選ばせるならいいんじゃないの?
説明義務がきちんと果たされるか疑問だけど
519名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:06:32 ID:4mK2jTAb0
>518
ゾロ使って何が起きても医師免責ならいいんじゃないの?
520名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:51:46 ID:QKMsjG0Y0
>>515
審査が遅れて未承認なのは大量にあるけど、販売戦略上
世界的に標準薬として用いられてる薬をわざと承認申請しない薬は
それだけってことで話題になってたのですよ。

医者や薬剤師も知らないとは残念です。
521名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:05:05 ID:jSGkF0b00
特効薬ってのはさすがに持ち上げすぎ
ガンの有効性は「薬を投与している間だけガンを小さくする」とか
ほんとにこれで患者が救われるのかよみたいなのばかりだからな
522名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:53:01 ID:U33kwJDz0
グリーベックとか第2世代型グリーベックとかはCML特効薬でいいんじゃねえの。
救われている患者さん多いみたいだし・・・
523名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:01:03 ID:ANvsofrPO
反面、治験活性化5カ年計画とか出してるし。
何このマッチポンプ
524名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:07:46 ID:D9nM79VZ0
そのうちしょうもない薬害が起こってアボーン・・
525名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:41:50 ID:Oy/8Qa6z0
単に先発品の薬価下げればいいだけなのにねぇ
526名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:05:50 ID:OK/9hOkH0
>>520
>わざと承認申請しない

日本のでかい製薬会社はそんなのどこでもやっていそうだけどな。
527名無しさん@七周年
>>514
嫌だす。


薬剤師の先生たち、ドクターの先生方、
情報提供をウザがられても、割り込んでもやらせて頂いています。
MRは遊んでばっかり、というのはデマでございます。
親のお墓に参る日も、先生方のご意向に従わせて頂いています。