【社会】 ウド鈴木、交通事故…東京★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼108@四苦八苦φ ★
・お笑いコンビ・キャイ〜ンのウド鈴木(37)が13日、東京・港区台場1丁目のフジテレビ前の
 交差点を車で直進中に右折車と衝突した。ウドの運転していた車はフロント部分が大破したが、
 本人は無傷だった。右折車を運転していた女性(54)は病院に搬送されたが、診察の結果、
 左骨盤の打撲で軽傷だったという。警視庁水上署では詳しい原因について調べを続けている。
 白昼のお台場に衝撃音が響いた。事故の現場はフジテレビとは、目と鼻の先の交差点。片側
 3車線で昼間はそんなに交通量が多いわけでもなく、見通しも良い場所だ。

 警視庁水上署の調べによると、事故が起きたのは午後1時2分。ウドの運転する直進車と、
 右折車が激しく衝突した。
 その瞬間、ウドが「キャイ〜ン」と叫んだかどうかは不明だが、ウドの愛車はフロント部分が大破。
 しかし、車体がうまく衝撃を吸収したのか幸いにもウドにケガはなかった。右折車に1人で乗って
 いた相手の女性は病院に搬送されたが、こちらも左骨盤の打撲で軽傷だったという。
 ウドはライブの打ち合わせをするため、自らハンドルを握り1人で同局に向かう途中だった。
 事故現場には同局のスタッフもちゃっかりと駆けつけ、ウドはこの“独占取材”に「(速度は)40から
 50キロぐらい。僕は青で来たんですが…」と神妙な面持ち。女性のケガを気遣いながら、
 「私自身がもっと違う進入の仕方をしていれば」と振り返っていた。

 その後、ウドは警察で事情聴取を受けた。聴取が終わると、「仕事があるから」と病院にも寄らず、
 同局で打ち合わせに参加したという。
 ウドの所属事務所「浅井企画」では「保険会社などを通じ、適正な手続きに従って対処する」とし、
 ウドも「これからはより一層注意深く安全運転を心がけたいと思います」と、直筆の謝罪コメントを
 マスコミ各社に寄せた。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000024-dal-ent

※画像:ウド鈴木が運転していた乗用車はフロント部分が大破する=東京・港区台場
 http://ca.c.yimg.jp/news/20070414104737/img.news.yahoo.co.jp/images/20070414/dal/20070413-00000024-dal-ent-thum-000.jpg

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176540276/
2名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:52:14 ID:Xz0Eq9Nn0
8
3名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:53:02 ID:Q1ohDciA0
>>2
お前はもっと自信を持ったほうがいい
4名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:53:07 ID:Zu87zXTfO
キャシャーーン
5名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:53:25 ID:EU1RC73eO
1000!
6名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:53:52 ID:MzdLboK2O
>>6
よお糞虫。
7名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:54:04 ID:ooksunal0
★3まで伸びるものなんだな
8名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:54:12 ID:7br6B+T/O
6なら一生童貞
9名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:54:41 ID:hMtJnSgN0
>>6
10名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:56:39 ID:ssdOIbz10
ウドが正しい
11名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:58:45 ID:e/7sJ6DK0
ウド:ババア=1:9の過失だろ
12名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:58:50 ID:8f0pMKyX0
また答えのでない煽りあいが始まります
13名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:00:43 ID:BUZPeziQO
ウドにとってはあれだけトップニュースで扱ってもらって ババアを気づかって「いい人」を印象づけられたんだからかなりおいしい事故だったな。
乗ってた車がボロだったのもプラス
14名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:01:30 ID:x+gYFmfa0
右折車と直進車だからな
まあ、謝罪したら過失を認めることになるしな
問題ないな
15名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:02:21 ID:bYAT+I/M0
2007 0413 フジニュース ウド鈴木さんが交通事故
http://up1.skr.jp/src/up19221.wmv.html
_
置いときますね
16名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:05:00 ID:X3pxa8pA0

まあ、ババの判断が悪いんだが、結局、4:6くらいだろう。
17名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:08:38 ID:0liRveN00
バカ女の前方不注意・優先車無視・車を使った保険金詐偽のどれかだろう
18名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:12:15 ID:xe4VM/eH0
前スレ
ID:iwJD8xOgO=ID:b5yX8BI1O&ID:K+yq/gxi0
のDQN3兄弟はまだか?
面白すぎるからもっと見たい

>自分の進行方向に交わらない歩行者信号が赤なら、
>自分の信号は赤だよね?ウドの信号は赤だったんだよ

歩行者赤、直後に車青または黄は十分あり得る
19名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:12:37 ID:BUZPeziQO
>17
おいおまえ
IPで特定して名誉毀損で訴えてやるからな
覚悟しとけや
20名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:13:28 ID:qRloMgdWO
おばちゃん達が免許取った当時は
男脳に基づいた指導方法だったのかもね
21名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:13:42 ID:59i/4DYf0
IPぶっこぬき宣言きたw
22名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:16:21 ID:6EQMAUO10
>>19訴えられるわけないでしょ。ばかげたおどしはやめな
23名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:17:18 ID:yZKfEtyW0
>>11
え?0:10でしょ。
しかもウドだし。
24名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:17:24 ID:SIsFF9OP0
>>1
ウド鈴木の愛車って、「アルファ156GTA(赤)」だったんじゃないの?
25名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:17:57 ID:e/7sJ6DK0

 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←>>19
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
26名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:18:43 ID:myQhZojUO
>>19バロスwwwww
27名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:22:36 ID:95aijWNiO
>>19携帯からどうやってwww
28名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:24:17 ID:UgYMxLbbO
ウドの愛車はなんやったの?
29名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:25:20 ID:Wx1WLV3y0
目撃者のテレビ出演マダー?
30名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:36:45 ID:X77it+QxO
黒のグロリアに白色のハンドルカバーのおしゃれな車ですね
31名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:37:32 ID:SIsFF9OP0

年齢や結婚など、芸能人って、見栄を張って、イメージを作り上げようとする人が多いのかな?

年齢詐称したり、結婚してるのに独身だと言ったり、レンタカーで高級車を借りて人目につくところで目撃させたり。。。。
32名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:42:43 ID:GUp9wByY0
>>29
スーツの男が、
「直進車(ウド)が青だったから、黒い車は悪くない」って言ってたぞ。
33下げるな:2007/04/15(日) 10:43:14 ID:0QomHPgt0
>>32
ババアッ!
34名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:48:03 ID:/jWUnFsy0
ここの交差点にはカメラついてないんか?
35名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:50:09 ID:/zbmfh4hO
まぁけっこうでかい交差点だったし、今はあのカメラ付いてんじゃないの?それ調べたらすぐ分かるよ。
36名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:53:53 ID:RagnViyb0
お台場のあたりって信号の待ち時間が長いから歩行者でも
青のタイミングにフェイント食らうよね
37名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:02:08 ID:laoBGMo50
>>23
上から降ってくるとかでない限りエンジンかけて走行してる以上0はないんじゃないの
38名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:06:22 ID:8fU+Q7Hy0
今日も現れるかな
2スレ目が伸びた要因は

あ、オマイラおはよう
39名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:08:17 ID:n9xV0DlxO
交差点で
10:0
はないだろうね。
信号無視のタクシーに突っ込まれた時は
9:1
だったし。
40名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:14:31 ID:+OGMCUcK0
これによってウドの高感度が少しでも落ちるのだろうか
41名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:15:21 ID:hpvwdtuG0
事故った瞬間、ウドはキャイ−ンって言ったかな?
42名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:15:41 ID:8fU+Q7Hy0
現状で解ってる事
2スレより

420 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/14(土) 21:27:32 kzmOr4YK0
まとめ。
*ウドは青信号だった(目撃証言あり >>91)。
*マーチは左前を破損。ウド車は前の中央を破損。
*ウドは「『自分は』青だった」と言っている。マーチ運転者は「『相手が』信号無視した」と言っている。
*ウド車が来る前に一台右折して通過している。マーチはその後を単に追っただけの可能性大。
43名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:21:13 ID:LCX12PIf0
うどうどするから交通事故するんだろ
44名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:24:39 ID:lu0vwO8G0
ババアーーーッ!!!
45名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:25:13 ID:KASRKZ9W0
ウドは前科2犯
なんで芸能界から追放しないの?
46名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:26:50 ID:lu0vwO8G0
青信号で行けないこんな世の中じゃ
47名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:28:54 ID:ULWuBWoNO
相方は下着ドロにソックリだし。そんなに注目されたいかねw
48名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:29:26 ID:6Bpdiowq0
どうみてもババーの方が悪質な感じだったし
やっぱ印象って当たるもんだなw
49名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:29:39 ID:KddedEX8O
>>45の馬鹿さ加減が露呈した件について
50名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:29:47 ID:0QPL6pmWO
事故なら仕方ない
誰にでもあること
皆運転に気を付けて
ウド鈴木も慎重な運転を心掛ければ非難されることはない
51名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:31:14 ID:CSOX7zEa0
対向車の右折ってこわいな まさか曲がってこないだろうと思っても結構無理やり曲がってくるアホいるもんな…
52名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:32:02 ID:a5/6OMpSO
これは
ウド2:8ババア
って感じなのかな?
53名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:33:21 ID:UwoxQ7+10
典型的な右直事故だと思うけど、右折車の方により多い注意義務があるよな。
でも、交差点内の事故は必ず過失相殺があるけどな。
54名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:34:31 ID:e/7sJ6DK0
>>51
対向車線の外側(直進左折しかできない)車線から右折してくるババアもいるよ
ぶつかりそうになって急ブレーキかけたら、すれ違いざまに、ババアの車の
後部座席に乗ってる孫らしい子供と目があった

ババア運転禁止
55名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:35:34 ID:uEiqTpA70
保険上は2:8だね
直進でも動いてる限り2割は取られる。理不尽だけど。
56名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:36:24 ID:+FvwjfxA0
>37
勘違いしてる人がいるけど、あるよ。
逆に、衝突の瞬間に止まってさえいたら自分の過失はゼロだと思ってる人も多い。
57名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:36:40 ID:HT/+RuOe0
右直の事故でしょう、コレはK11のババアの過失大。
事故の時、誰だって自分の過失を認めないし、正当を主張する。
特に女はね。
勝手な推測だけど、矢印信号で右折した先行車につられて、
信号が変わったのを見落として進行、直進車は青信号で進入、
追突かな。
う〜ん、車両の前どうしが当たってるから、直進車の青信号が
確定なら、右折車の完全な信号無視だね。9:1ぐらいかな?
側面所衝突じゃなくて不幸中の幸いだね。

車は両方とも全損だし、怪我した方が過失大だからウドは
悪くても起訴猶予だと思うけど。
ババァは自分の過失も保険で賄われるから、ある意味
不幸中の(゚Д゚)ウマー?
58名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:36:42 ID:4WKBy4ZB0
>>52
その割合かと。
交差点ってこういう事故多いよな。
直進が優先なのに無理に入った車との接触事故はよく見かける。
59名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:37:39 ID:OHw4lZISO
何度見てもスレタイが
ウド鈴木 交通事故死

に見える
60名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:37:54 ID:TSQh5Q7jO
しかしハンドルカバーて、何で付けてんだろうね
握りが太くなって運転し辛い
61名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:42:36 ID:6fCePndP0
ウド染んだのかぁもともとどうでもいいやつだったどうでもいいけど
62名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:42:59 ID:BUZPeziQO
交差点で1台目が右折するとそれにつられてろくに対向車の確認もせず2台目が出てくるってのはよくあるパターンだろ。
基本的には右折のババアの過失が大きいけどウドの方も本人も言ってた通り避けられる事故だったと思う。

63名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:43:21 ID:QMXLH8Sd0
ババア逝って良し
64名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:44:30 ID:uEiqTpA70
右折車のタイヤが右(こっちからは左)向いてると怖いよな。
そうあせらずなるべくまっすぐにしとけよ。
65名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:46:00 ID:TJnjxmaU0
ババアに運転免許付与すること自体が間違っている。

日本中のババアから免許を取り上げるのが正しい方向だろうな。
66名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:46:08 ID:UwoxQ7+10
なんで、女性はウドの信号無視を主張しているの?
自分も右折なら、自分も信号無視じゃない?
それとも、矢印信号が出たって事なのか?
67名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:46:52 ID:HT/+RuOe0
57> です。

間違えました!右直なんだから、双方が青信号でなきゃならないんだ、
ごめんなさい!

ババアの言う、「ウドが赤信号を無視した」のなら、自分も同じ信号無視か
矢印信号で右折した事になるね。
でも目撃者の「青だった」証言が有るなら、やはり右折車の過失大か。
大きい交差点は難しいね。特にあの辺りは歩行者が多い時は右左折し難いよ。
68名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:48:23 ID:GVq3Wyg50
またウドったのかよ
69名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:48:24 ID:TwX+ikFd0
>>19
晒しあげ
70名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:48:47 ID:T1V2umnj0
>>67
みんな上歩いてない?
わざわざ下に下りるほうがメンドクサイ
71名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:48:49 ID:GeE7Sy7VO
てか、どうでもいい。
当事者同士で勝手にやれ。
72名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:48:57 ID:1Y1vJ5ciO
一旦停止無視と免許不携帯でやられたばかりの俺参上
ウドと語り合いたい気分だ…鬱だ…
73名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:49:10 ID:CSOX7zEa0
目撃者は多そうなんだけどな
74名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:49:27 ID:eiBfizCy0
死ねばよかったのに
75名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:49:36 ID:5yW+ZlEe0
>>60
ハンドルが革の素材だと
ハンドルがすり減ってはげるからじゃね?
76名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:51:36 ID:HT/+RuOe0
>>57  

間違えました!右直なんだから、双方が青信号でなきゃならないんだ、
ごめんなさい!

ババアの言う、「ウドが赤信号を無視した」のなら、自分も同じ信号無視か
矢印信号で右折した事になるね。
でも目撃者の「青だった」証言が有るなら、やはり右折車の過失大か。
大きい交差点は難しいね。特にあの辺りは歩行者が多い時は右左折し難いよ。


77名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:51:40 ID:ukcwshdB0 BE:237435252-2BP(88)
交差点で右折ラインにはいった車が急にハザード点けた。
何だろ?と思ってみていたらオバさんが出てきて反対方向の
「みかん大特価」の八百屋に走って行った。
交差点の中に残された軽自動車一台・・・

結論:ババァに免許はやるな!
78名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:52:59 ID:NRjGHYQi0
>その瞬間、ウドが「キャイ〜ン」と叫んだかどうかは不明だが、

くだらねえ
79名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:53:21 ID:WsM/O3Os0
>>77
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ女が劣等種族なのはいまに始まったことじゃないけど、これほどヒドイと国で処置を考えないとね。
80名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:55:15 ID:ZmrrIzAM0
右折待ちの女って、こっちが「行けるだろ〜が〜!」と思うときは
動かずに、どう見ても間に合わない時に動き出す奴多いよね
81名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:57:14 ID:HT/+RuOe0
>>70
デッキの無い辺りじゃ土、日の人が多い時だと
結構横断歩道歩く人も多いよ。イベントが有った
時とか。

>> 信じられない...。あと急停車で左に寄ったり、
平気で車線の真ん中に止めるよね。
82名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:58:27 ID:fezO/gpH0
>>75
別にそこまで考えてないだろwwww
ウドは知らんがDQNは外から少し見える白のステアリングカバーがカッコイイと
思ってるんだろww
83名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:59:58 ID:PQnA7G3T0
>>79
とはいえ、田舎のオッサンの運転も相当酷いけどなw
障害者ゾーンを面白がってしばらく見てたら
停まるのみんな、ライトバンとか軽トラとか汚ったねえ車の農家のオッサンばかりw
聞こえるように「あのオッサン障害者かよバロスwww常識無しバロスwww」みたいな事言うと
恥ずかしそうにさっさと逃げてくけど、車はみんな動かさねえのなw
84名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:01:04 ID:ySfYLTJs0
まぁ芸能人が「向こうが悪いんすよ」とは言えんわな。
85名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:02:18 ID:6zg0iNUs0
おまえらIDで住所調べて名誉毀損で訴えてやるからな
かくごしとけよ笑笑
86名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:04:02 ID:0VDbyPTEO
ウドちゃんカワイソ…
ババァが悪いだろ、右折なんだから
87名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:05:55 ID:zevBewUn0
というか、普通の交通事故だろ?
ここまで報道する必要など皆無。
88名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:08:14 ID:7IOmh8lB0
「女性はよく気がつく。周囲に気配りができる」などというのは嘘っぱち。
走行距離あたりの女の事故率は男の2倍、70歳以上に至っては3倍だ。↓


 次の統計グラフは、縦軸に事故率、横軸に年齢階層をとり、年齢階層別の自動車運転免許保有者の
 事故率を示したものです。10万マイルを1人のドライバ−が走行した時に、何件の交通事故に遭遇した
 のかを基準化しています。これは、警察から提供を受けた年齢階層別の事故件数を、運転保有者数の
 デ−タと、私が調査した年齢階層別の年間走行距離のデ−タとで割り算して算出したものです。
 ttp://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif

ttp://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
89名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:08:18 ID:BUZPeziQO
ババアの名字「金」だったらしいな。
ウドも災難だよな
90名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:08:51 ID:eZmABmo50
ウドも前方不注意で2:8くらいにはなるな。
91名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:09:00 ID:VGuWZu7x0
ウドが警察署で相手に謝ったて今TBSのアッコにおまかせで流れていたけど
謝ったらその時点でほぼウドの負け どうするの?低姿勢は良いが
92名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:09:36 ID:0VDbyPTEO
又チョンの仕業か
93名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:10:41 ID:5Gg2VOhb0
どうせやるなら相手が死ぬか、一生障害者になるぐらいまでやらないと
中途半端。
94名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:12:49 ID:lTEy4Zua0
トレード初心者を騙す!!この顔見たら詐欺師注意!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1176472112501.jpg

【名無しで粘着】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175828889/
95名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:18:27 ID:sfhBLDCAO
>>91
書面に残す訳では無いのに、なんで謝ったら負けになるんだよ?
そんなの無いだろ
96名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:20:16 ID:GcY0GNGE0
名古屋地震キター
97名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:20:57 ID:16laxcJ+0
>>91
謝ったのは怪我をさせたからであって、事故を起こしたのは私ですとは言ってない。
98名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:21:06 ID:CSOX7zEa0
古いんだよw
99名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:21:59 ID:Wv+dDYw5O
なんで相手に謝るんだ?
100名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:24:22 ID:Wv+dDYw5O
>>97
なるほど
そう言ったのなら分かる
101名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:25:16 ID:RCLMQ8kL0
>>99
低姿勢になっとかないとマスゴミが関係無い話題とも
からめて叩くから。
102名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:25:58 ID:VdhO4uSq0
なんかもうテレビでは完全にウド加害者扱いだな…
TBSそれはひどいんじゃないの
103名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:26:52 ID:h9GZke0X0
熟女専を裏切った報いだな
104名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:27:41 ID:RCLMQ8kL0
在日放送局
105名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:31:00 ID:7VI+fJ+k0
>聴取が終わると、「仕事があるから」と病院にも寄らず、


なんで、こんな悪意のある書き方するのだ?????
106名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:33:00 ID:VdhO4uSq0
>>105
ちゃんと警察署で顔あわせて謝って、その後
女性が病院にまた行ったけど付き添わなかった
ということなのにね。
107名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:34:11 ID:16laxcJ+0
完全にウドが悪いことになってるね。
108名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:35:06 ID:BUZPeziQO
鞭打ちっぽくしてたけど
そこまで酷いケガには見えなかったが…
109名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:36:50 ID:87+rA/sN0
マスコミって悪意のある報道ばっかしたがるからね
そういことしないと食っていけない職業なんだろうけど
110名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:38:49 ID:BUZPeziQO
逆にババアからは謝罪どころか「信号無視で突っ込んできた」とか相手に責任をなすりつける言葉しか出てきてない
111名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:39:04 ID:FURipSNp0
自転車で大通りを走ってると、右折しようとしてる車が車線を越えて止まってる。
普通は右見て左見て、安全を確かめて右折する。
しかし!俺が自転車で通り越そうとすると、その車が急に右折しやがる。
一回や二回では無い。こんなことがしょっちゅうで
右折待ちしてる車がいたら止まってしまうよ。
ドライバーって何考えてんのかわかんない
マジ怖い
112名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:42:02 ID:uql8ZF5A0
>>111
自転車にプレッシャーかける嫌がらせ
たまにフェイントかけて車に嫌がらせする
113名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:20 ID:bygjFahP0
信号が赤なら右折もしちゃだめだよね。
これどう見てもババアが距離感掴めずに右折してそこに運悪くウドの
車がきてしまったようにしか思えない。
114名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:48:27 ID:FURipSNp0
>>112
そうだったのか、あれ怖いからやめてくれよ
一応こっちの方が優先なんだからさ
右折ギリギリでウィンカー出すのもやめて
ずーと車行くのを待ってるのに、どいつもこいつも
ギリギリで出しやがる!なんだよ!曲がるのかよって思う
一台二台なら許せるがこんなドライバーばっかし。どーなってんの
115名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:49:24 ID:VdhO4uSq0
>>114
バカは車が何よりも優先されると思ってるから。
116名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:49:58 ID:Wv+dDYw5O
>>113
信号が赤ならウドもだめだけどね
117名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:50:29 ID:7tFHppJ5O
ババアは運転すんな
飲酒運転と変わらんぞ
118名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:50:29 ID:IXwz0tbQ0
右折するときに対向の車だけ見て、横断する歩行者を全く見てない運転手がいるけどさあ。
あれは緑内障か何かで視野狭窄してるんですか。それともただの馬鹿なんですか?

俺は対向車も歩行者もクリアになって、右折途中で交差点内で立ち往生しないようになってから
右折するようにするけど、そうすると後ろから無理やり曲がろうとする馬鹿が居るんだよな。

で、歩行者が横断してきて、結局曲がりきれずに交差点内で対向車の道塞いでるの。
119名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:59:22 ID:VdhO4uSq0
>>118
それで風見しんごの娘さん轢かれて亡くなったよね
運転手から見て右後方から渡ってたのではなくて
前方からわたるというとても見えやすい位置だったのに。

しかも入っちゃいけない道と、しばらく引きずってから
気づくというコンボ
120名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:02:42 ID:FURipSNp0
>>119
あれは可愛そうだったね
交通事故なくなってほしいね
121名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:05:19 ID:hhSSQ26FO
目撃者がウドの信号は青だったと証言してた
122名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:09:21 ID:WUdaTyrn0
まだ右矢印青信号ナシの交差点だと思って、レスしてるヤツがいるね。

もう無視します。
123名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:11:32 ID:TSQh5Q7jO
前レスに出てたけど
やっぱ、前車につられて右折したんじゃないかな
だから直進車も信号も見てない気がするな
信号はしっかり見てるけど、対向車は見てないとか有り得ない
124名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:15:01 ID:Gtd+1k+10
相手が右折でババァじゃろう。絶対ソイツが何かやらかしてる。
って即思うくらいにババァの運転ヤダ。怖い。迷惑。
125名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:19:47 ID:gjghFBkL0
ぱっと見だが、9:1以上でババアが悪そうな状況だな。
126名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:20:54 ID:/oPrOrca0
ウドカワイソス
謝る必要ねーだろ…
127名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:21:43 ID:RCLMQ8kL0
iwJD8xOgO 待ってるよw
128名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:21:53 ID:PQnA7G3T0
>>114
車道を走っている自転車は車両なので、現在の道交法だと先に交差点内に進入した側が優先。つまり右折側優先もあり得る。
優先意識は捨てた方が吉。今回の場合もウドに(間違った)優先意識があったから起きた事故ともいえる。
とにかく他車を信用しちゃ駄目なのよ。
今回の婆も間違いなく前しか見てないから。
129名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:25:05 ID:Dc6hP4vA0
自動車免許取得はまずIQで選別すべきだよな。
130名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:25:18 ID:Gtd+1k+10
極端な話、自分以外は全員ウンコと思ってなきゃ無事で居られないよな。
131名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:28:17 ID:5yW+ZlEe0
車同士の事故でけがも軽くてよかったやん
おばちゃんのクルマが直進車にはぶつからずにそのままいけたとしても
横断歩道の人や自転車にぶつかっていたかもしれないんだから
132名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:28:22 ID:yRrMyv110
>>118
最近の車はデザインの関係からかAピラーの傾斜、車の剛性のためかピラーも太くなっているし視認性が悪くなっているというのもあるのかも。
133名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:28:45 ID:4Fh0eI+OO
ババアが悪い
134名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:33:10 ID:WUdaTyrn0
右矢印で行った場合には、歩行者信号は赤だよ…。

なかなかスルーはできんね…。
135名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:35:36 ID:Zu87zXTfO
ウド泣きそうだったよな?
んで
ウド側なみだ
ウド側涙
ウド側ルイ
ウドがわルイ
ウドがわるい
ウドが悪い・・・
ウドが悪い!!
謎は全て解けた。
犯人はババァだ!!
136名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:38:17 ID:i9jXmXXB0
ババア:ウドが信号無視した
ウド:信号無視してない、申し訳ない
目撃者:ウドは信号無視してない

って昨日はやってたのに今日になってババアの主張とウドの「申し訳ない」だけ意図して流してない?
映像だけ見てると2:8が8:2位に見えるし
137名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:39:32 ID:RCLMQ8kL0
ババは工作員か!?
138名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:39:38 ID:Edz4t4Tw0
伸びてるなぁ
139名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:40:58 ID:VdhO4uSq0
マスコミに「事故を起こして騒ぎになり申し訳なかった。
今後安全運転します」というFAXをウドは送ってきたらしい。

マスコミはそれを「加害者側の」謝罪、みたいなニュアンスで
流しててコメントも「今後こういうことにならないよう気をつけて
欲しいですね」。
女側についても「女性は全治二週間のケガを負った」とだけ
報道。
これじゃ知らないで聞いた人はウドが違反をして相手にぶつかった
としか思わないよ…。
140名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:42:12 ID:UoQ5Ri8r0
ババアの実名まだ〜
141名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:45:26 ID:UOd//1NeO
ウド悪くないのに可哀想
142名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:46:14 ID:kyafQ3kT0
有名人とか金持ちは、出来れば自分で車運転しない方がいい。殊に有名人は。
自覚が足りない。
143名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:59:01 ID:l8g4U8Zu0
>>83
聞こえるようにいうなら、普通に注意すればいいんじゃない?
その書き込み見ると、あなたもDQNに見えるよ
144名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:03:34 ID:PqtedjCz0
事故直後の映像
        ↓
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
145名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:03:38 ID:RCLMQ8kL0
388 :名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:10:49 ID:b5yX8BI1O
どう考えても女性に非は無いよね(´・ω・`)
ウドちゃんやっちゃったねー


463 :名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:53:34 ID:b5yX8BI1O
>>457
どうせ関係者だよ(´・ω・`)


847 :名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 02:23:36 ID:iwJD8xOgO
>>840
ウドが明らかなウソついたからだよ、きっと(´・ω・`)
だって証言もおかしいじゃん、常識的に考えて

自分の進行方向に交わらない歩行者信号が赤なら、
自分の信号は赤だよね?ウドの信号は赤だったんだよ
でもって、右折矢印有りの交差点だから矢印出てたはず
ゆえに女性には全く非は無いわけだけど・・・馬鹿ばっか

仮に黄色だったとしてもウドの危険運転でウドあぼぉん☆
146名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:04:18 ID:AofOx5IB0
>>19

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   パッパッパー!
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     
         └i===|┘i===|┘.i===|┘
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
147名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:06:44 ID:0R99hn1a0
ババアシネヨ
148名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:07:03 ID:revhOXkRO
ウドは芸人に好かれてるから干される事は無いよ。
149名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:13:00 ID:7iWt6vFI0
基本的な事聴いていい?

ババァは自分の進行方向の信号しか見えないのに、なんで
ウドが信号無視した!って言えるの!?

この交差点はどうか知らないけど、時差式信号もあるんだから対向車が信号無視って主張は、
ある意味自己中心的な発言だと思うのは気のせい?
150名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:24:11 ID:nk9XYzW8O
このババアはチョン。間違いない。
身勝手な自己主張、自分の非は認めず、相手のみを責める。
151名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:31:17 ID:vmq/nDL5O
日産車同士
152名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:32:53 ID:XZVvGV4e0
ウド車があの凹みかたをするぐらいだから
ウド証言にある40km/h前後からブレーキをかけた状態での衝突は有り得ない。
ブレーキを掛けていなければ、ウドは100%前方不注意。
仮に60km/hくらい出てても、急ブレーキを踏めばあの凹みようは無い。
つまりウドはアクセルを踏んで加速中に、あわててブレーキに移行した可能性がある。
歩行者信号が点滅しているのを見て、信号が赤に変わってしまう前に渡ろうとして加速。
手前で黄色になってしまったが、まだ行けると思ってさらに加速をし、衝突。
ドンと言う音がして、目撃者がそっちを見たら、信号はちょうど黄色から赤に変わった。

ウド:「自分は青だった」 → 安全に止まれない場合、黄色でも直進可だから「青と同じ」という解釈(アウト)

ババ:「赤で突っ込んできた」 → ウドが黄色なのに止まらなかったから。青以外は赤。黄色も赤という解釈。
ある意味正しいが、黄色に変わっただけで不注意に曲がるのはダメ。矢印信号は赤になってから出る。(アウト)

目撃者:「ウドが青だった」 → 信号が黄から赤に変わるのを見て「さっきまで青」と当然思う。(正しい)

判決。折半と言いたいが、ウドの速度オーバー危険運転により、90:10でババァの勝利。
153名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:33:58 ID:L7qLLAwN0
また不謹慎なスレか
154名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:35:17 ID:J6vMbZWb0
このババに限らず、自分に非があると分かっている人間は、
逆に相手を必要以上に攻撃するよ。
自分が正しいと思う人はしばらくすると冷静になる。
そろそろババアも状況が分かってきただろうから、
ウドにどう出るかでどちらの言い分が正しいか判断できるね。

155名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:38:11 ID:MOsrpKfr0
女は保身のために平気で嘘つくぞ。
目撃者が証言してくれなかったら、人相の悪い俺のほうが悪者にされたと思う事故があったわ。
156名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:39 ID:RCLMQ8kL0
>> 黄色でも直進可だから「青と同じ」という解釈(アウト)

→ 新解釈w
157名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:40:51 ID:Zu87zXTfO
携帯使いのスーパーハカー発見>>19
158名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:41:54 ID:NFxu2jCf0
>>62
めでてぇな
159名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:46:12 ID:zgGZuPYX0
性質の悪いババァだな
160名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:47:13 ID:paL7Pn10O
>>152
簡単にあのぐらいは潰れるよ
161名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:48:00 ID:BUZPeziQO
どう考えても信号無視して被害者女性にケガを負わせたウドの過失が9割だろ。
通常後から交差点に入った直進側に注意義務があるのだし
本人も全ての過失は自分にあると認めてる
162名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:05 ID:Wv+dDYw5O
>>156
黄色で直進と右折が衝突すると
直進の過失が大きくなるんだよ
163名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:09 ID:WpnJqTtL0
>>152
アタリ具合にもよるわな。
自分、信号の無い交差点で一旦停止無視して右折で入り込んできた車と
事故ったことあるけど、相手の車の左後ろ角にぶち当たって、自分の車
廃車になったよ。相手の車はバンパーの修理だけで済んだみたい。
50キロくらいで走ってて急ブレーキもかけたけど、角の強度の方が上
だからな。
164名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:54:08 ID:RCLMQ8kL0
>>152
車を潰すことによって、中の人間に対する衝撃を少なくする
ように設計されているんだよ。
165名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:57:11 ID:Ta15wGsh0
どう観ても進路変更する側に問題あるだろ
ウドはまっすぐ走ってただけ
166名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:58:33 ID:RCLMQ8kL0
>> 目撃者:「ウドが青だった」 → 信号が黄から赤に変わるのを見て「さっきまで青」と当然思う。(正しい)
>>
>> 判決。折半と言いたいが、ウドの速度オーバー危険運転により、90:10でババァの勝利。

で、誰がこれを証明出来るのかな?かな?
167名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:58:53 ID:HrYW0z7i0
>>152
相対速度
相手の右折車のスピードもかなり出てたんだろうね
168名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:59:17 ID:qqVhca4SO
A級ライセンスを持つ人間と一般的に運転が下手だとされる女性。しかもおばさん。
どちらが悪いかは明らかだと思われ。
169名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:02:37 ID:0eT9islA0
ババアの名前マダー
170名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:06:36 ID:VZrVTTn30
>>111
お前、自転車も車道を左側通行だ。
追い越そうとするときに、右折車に絡まれることは無い。
171名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:15:24 ID:DzrquNIk0
>>168
Aライくらい誰でも取れるぞw
172名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:42:15 ID:VdhO4uSq0
つ 自動車と自動車の過失割合 直進車対右折車
http://amami.rindo21.com/ks_car/10/100002.html
もし黄色だとしてもウド90 ババア10はありえないw
誰だよしったか知識振り回してんのは
173名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:44:10 ID:8QJtTlEAP
俺が駐車場内で事故った時(相手の過失大)

ぐしゃ〜ん!

俺:(すかさず外に出て)大丈夫ですか?

相手(ババァ):どうしてくれんのよ!



いや、そりゃこっちの台詞だし

結局俺が警察に電話かけ、俺が警察に事故の詳細を伝え、俺が何かと気を使うハメに
174名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:46:01 ID:87+rA/sN0
ババアもムカつくが
マスゴミの方がもっとムカつくわ
175名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:55:48 ID:dO+ZBKX60
とりあえず目撃者の話を信用するしかないんじゃないか?
信号は青だった。ババアが嘘ついちゃった。
176名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:12:50 ID:5oDf+NZi0
>172
直進車と右折車の場合、7:3が基本じゃなかったかな?
それから、互いの過失分を差し引きするはず。
177名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:13:33 ID:tM7SyzC20
嘘ついてるほうの家族は呪われて死ね
178名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:14:59 ID:Au6qrIQo0
>>6
179名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:22:47 ID:k7tJcd1GO
対向の直進車が止まる、またはスピード落としてゆずってくれると思って無理矢理右折したんでしょ
いつもやってたから今回もできると過信したんだよ
おばはんが悪い
180名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:24:04 ID:0eT9islA0
>>179
むしろ、前の車に付いていくので必死だったんだろ。
オバサンが乗ってたのマーチだぞ
181名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:31:58 ID:5yQlSiQQO
>>173
俺も同じシチュエーションで『大丈夫?』って聞いたらDQNに逆ギレされた。
ムカついたから『保険は大丈夫かって聞いたんだよ!!』ってこっちもキレて
保険で全部降りると勘違いしたDQNから全額賠償の念書を取ったwww

182名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:33:46 ID:ra3IqJy80
人気商売しているウドも大変だな
どんなに相手が悪くても世間の不評を買っちゃまずいので
下手に出ないとな

壊れ方からみて、直進ウドがほぼ停止状態のところに右折者がぶつけて来たんだろう
もし直進車側からぶつけたら、あんな怪我じゃすまない
183名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:50:01 ID:Uqwb2J/W0
本当に女ってありえない言い訳言うよな。
うちの母親も一停無視で警察に止められた時
訳分からん言い訳言ってたし、
あそこの交差点が危ないだの関係ない文句まで垂れてた・・・orz
184名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:51:24 ID:yXaf2Ali0
動画見た。右折は対向車線を横切るんだから注意して通行しないといけないよな。
たとえ赤信号プラス右折矢印になったとしても直進が止まりきれずに来ることを想定してすぐには発進しないものだ。

http://www.youtube.com/watch?v=vOGOUekvpWU
185名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:57:30 ID:yRrMyv110
>>184
事故時、赤信号プラス右折矢印ならウドの信号無視じゃん。まあ、結局どちらが正しいのか水掛け論だけどさ。
昔の信号機はすぐに青になったが、今の信号は青になるまで3秒のブランクがあるわけだし、普通は直進車が止まりきれないとか以前に直進車はこない。
まあ、何事も絶対はないが。
186名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:58:25 ID:HzYBhgx40
事故った直後ってキレたもん勝ちみたいなとこあるよな
187名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:10:44 ID:dcOfMnRm0
バイト君の話だけど
直進してたそいつがが右折待ちの列を横目に通り過ぎようとしたら
ウィンカーも出さずに車線変更しようとした車を避けきれずに接触したんだって。
当然相手が謝ってくるもんだと思って降りたら
相手の助手席にいた初老のオバハンが物凄い勢いで食って掛かってきたと。
「右折待ちの列から後方確認もしないで車線変えたら危ないでしょ?」って言っても
「あんたからはこっちが見えてるんだからあんたが避けるのが当然でしょ!」
いや、数メートル前で急に出て来られたら避けられないってw
運転してたオッサンは車から降りて来ないしオバハンは吠え続けてるし
「じゃあまあ警察呼びますね」って言った途端おとなしくなって
お巡りさんが来たら米つきバッタみたいにペコペコw

その後の展開聞く前にそいつやめちゃったから知らないんだけど
この場合の過失割合ってどんなもんなの?
ちなみに俺免許持ってナシw
188名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:26:23 ID:yXaf2Ali0
国土交通省による衝突実験
http://www.youtube.com/watch?v=mQ3JtLP0ABw
↑これの時速は55キロ。

55km/hのソース
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/chda01.htm
189名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:32:25 ID:b9BMACiq0
>>188
それくらいでも、結構壊れる門なんだな。
190名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:36:30 ID:AL7ZAcSs0
実験で、女性は男性に比べて危機予測能力とか
空間把握能力が劣るって結果があったはず。

交通事故加害者の男女比グラフなんて無いのかな。
191名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:37:05 ID:RCLMQ8kL0
>>188
何のソース??
192名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:42:18 ID:mgSVJIQP0
>>190
>>88にグラフ有るよ
193名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:42:44 ID:yXaf2Ali0
>>191
チャイルドシートの安全性を確かめるために無人で衝突実験をしてる。
車の時速は55キロだとリンクに書いてあるよ。

ウドの車壊れすぎとか言う人がいるが衝撃を吸収するためにこれくらい壊れるものだよな。
194名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:43:50 ID:mgSVJIQP0
エンジンルームは潰れるようにできてるからな
195名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:46:25 ID:b9BMACiq0
ゾーンボディ。
196名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:49:34 ID:DfHYztCx0
けっこう好きだったのにショック・・・・
ご冥福をお祈りいたします。
197名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:50:58 ID:b9BMACiq0
>>196
ちょwwwwwおまwwwwwwwwww
勝手に殺すなwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:52:57 ID:58TTvJJn0
東スポに写真載ってたけどウドの愛車は
セドリック?グロリア?か
199名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:55:24 ID:RCLMQ8kL0
>>193
頑丈作ると逆に衝撃がそのまま中の人間に伝わるので
今の車は簡単に潰れるように出来ている。
200名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:56:11 ID:xUM+j8s50
>>42
*ウドは青信号だった(目撃証言あり >>91)。

事故を目撃したヤツって事故車両そのものに目がいってしまい、
そのときの信号まで見ていないのがふつう。
とくに歩行者はそう。
こんな話だけで青信号と確定させることはできんな。

ババァの証言通り赤信号だった場合、ウドの信号無視。
ババァは右折のために交差点に進入いるため、信号無視ではない。

日頃ババァどもの身勝手運転にアタマに来ている連中がババァ非難
をしているようだが、ウドも暴力事件を起こしているような粗暴な人間だ。
201名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:00:12 ID:s8t/CWucO
>>181
GJ
ま、どうせDQNの馬鹿親が金出して終わりだったろ。
馬鹿とDQNは死ななきゃ治らないわけで…
202名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:07:01 ID:BUZPeziQO
>>200
目撃者が同じ方向の歩行者用信号渡ってた通行人なら信号が青だったかなんてはっきり分かるはずだろ。

間違えようがない
203名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:10:02 ID:/ko+6Cx7O
>>200
事故った瞬間の信号の色じゃないからな
流れてる車の信号は見ていててもおかしくはないな
交差点をわたるつもり立った場合は余計にな
証言者もマスゴミの流した一人だけなのも怪しいが


最後の一文のためすべて台無しになってしまった気もするぞ
204名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:10:32 ID:DzrquNIk0
歩行者信号はウド自身が赤だって言ってるんじゃなかったっけ?
205名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:11:52 ID:+XsZulWm0
>>204
そうだよ
206名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:12:13 ID:kW2Vhfhc0
ウドとかもぉ何でもいいじゃn
207名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:16:30 ID:8fU+Q7Hy0
なんも進展してないんだな
湧いてもないし

>>200
貼り付けた漏れがいうのもなんだが
うど擁護っぽいまとめではあるな
実際には
*ウドは青信号だったという目撃証言あり >>91)。
*マーチは左前を破損。ウド車は前の中央を破損。
*ウドは「『自分は』青だった」と言っている。マーチ運転者は「『相手が』信号無視した」と言っている。
*ウド車が来る前に一台右折して通過している。

こんな感じじゃなかろうか
目撃者でそんな感じなら当事者の記憶も怪しいよな
ウドもおばはんも

>>204
歩行者用信号が赤でも車両用信号が青の可能性は大
208204:2007/04/15(日) 18:23:23 ID:DzrquNIk0
>>205>>207
すまね>>202に言いたかったんだ
209名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:30:03 ID:8fU+Q7Hy0
>>208
IDでみてみ
なんか支離滅裂だから
まるで中の人が複数っぽい

関わり合わないほうが吉
210名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:31:57 ID:Khiv2JKS0
もう語られ尽くしてるだろうが
オバちゃんウィンカー出さずにいきなり右折?
211名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:33:39 ID:dfpPIVvg0
まぁ>>1の画像みるからに、本当にスピードは出てなかったみたいだし
3スレもやるようなネタじゃないわな
212名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:41:11 ID:RtoPb1x60
よく分からないけど、直進車と右折車だったら、右折車の方が過失大きいんじゃないの?
まるでウドが加害者みたいな表現が数点見受けられるんだけど。
213名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:41:17 ID:RCLMQ8kL0
もう、ぐだぐだ言ってもどっちかの妄想でしかないんだから
現場検証後に再開でいいよ。
214名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:45:40 ID:RtoPb1x60
>>37
実務での扱いは詳しくしらんが、一応法律的には「信頼の原則」というものもある。
215名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:45:55 ID:FD6diNbf0
有名人は車載カメラをつけた方がいいよ
216名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:49:08 ID:xK+LOR4g0
バンパーに傷がつく程度の追突で200万円ふんだくられた。
217名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:50:25 ID:0iTA7rGbO
だからオバチャンには免許をやるなと…あれほど…
218名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:52:14 ID:g+Ht44a20
ウドが悪いはずがない。
219名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:16:38 ID:IAQK1T580
ババァにしてみりゃ
事故った相手が芸能人だと知れば
難癖つけりゃいくらでも金がもらえると思ったんじゃね?
220名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:36:31 ID:jP+PLeCrO
結局、は信号は何色だったの?
221名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:37:45 ID:qkJjPsbbO
>>216
だからあれほど保険には入っとけといっ(ry
222名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:39:34 ID:oGjVFMC6O
>>220
灰色
223名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:54:27 ID:PgHIz6kK0
ババァの経歴を調べたらサマワBBQトリオの時のように意外な事実が判明したりしてなw
224名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:06:05 ID:JpYxQQBM0
この事故事態、うさんくさい。
225名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:15:30 ID:KASRKZ9W0
TBSテレビリンカーンの対応

「 この放送は0月0日に収録されたものです 」
226名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:31:30 ID:jq6Z+Fuh0
オバチャン的には金髪に変な髪形、そして乱暴な運転。
それみたことか!ってな感じなのかもなー。
227名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:36:05 ID:ffOY+waV0
こういう事故見ると
後付けの市販品でいいからドライブレコーダー付けたいと思う
5万くらいするけど馬鹿女が原因の事故起こしたときに重宝しそうだ
228名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:41:44 ID:NUHQdcNF0
ウドの本名かっこいい
229名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:44:29 ID:TR0z41OE0
こんなもんウドは普通に青→黄色に変わるギリギリで進入、
ババァは直進車の間隔開いてた為に、まだ本当は赤だけどどうせすぐ右矢印でるからと見切り進入でイナフだろ
230名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:17:13 ID:AftbDozMO
DQNババア死ね

お前加害者のクセになに被害者ぶってんだよ
231名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:22:42 ID:C5OWdE7V0
時差式信号じゃないよね?
232名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:26:23 ID:TRNwXXP10
>>227
先日、自動後退行ったら簡単に設置できるドライブレコーダーが
売ってたよ。俺も欲しいんだけど、もう少し値が下がって欲しい。
233名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:31:37 ID:HNZslcVJ0
>>229
そのパターンの実情は普通30m手前で黄色、
5m手前で赤→交差点侵入がほとんどだけどな。

ま、今回は目撃者がウドの青を主張してる限り
それを覆す証言なり証拠が出ないとババァの負け。
234名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:57:44 ID:zKHyOu/eO
俺たまたまウドの車両の後ろの後ろでこれ生で見たんだけど、確かにウドの信号は青だった点滅でもなかった。
んで何を考えたか強引に右折した車両とって感じ。

警察にも証言したんだけどね。
現場では何故かバーさんがもの凄い剣幕でまくし立て、警察に自分の意見をダーッと訴える感じ。
ウドはひたすらご迷惑おかけしてすいませんて感じだから婆が良い気になったって終いには信号無視とか言い出した。
235名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:47:28 ID:bM2/Gdcd0
>>234
決定打キタコレ
236名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:49:41 ID:Q9knT8dA0
ウド鈴木交通事故死亡

までいってほしかった
237名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:51:50 ID:HNZslcVJ0
>>234
ネタじゃ無いのならサササッとウドを救ってやってはくれんか?


238名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:26:54 ID:Vaue72ak0
直進で黄色から赤に変わるときって、
安全に止まれない距離だったら、そのまま直進するじゃん?

そのときに右折待ちの奴が、ちょっとだけ「右折かましますよ?」みたいに
ちょっと進むのやめてほしい。右折する気ないのに。
こっちはそれやられると、もしかしたら馬鹿が右折かますかもしれないと思って、
急ブレーキをかけるハメになる。

右折待ちは、黄色直進、赤勝負みたいな奴までいることを想定して、
しっかり止まって、→信号出ても直進車をみてから、動けよ。
少し動いて相手に勘違いさせないように。これルールにしてほしい。
239名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:44:11 ID:1RTbDPjX0
>>238
この交差点は時差式の右折信号だから、それはないだろ。
時差式右折信号が採用されている交差点は、そういう右折馬鹿を減らすためでもあるんだが。
240名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:52:48 ID:3HQORnT20
で、どっちが悪いの?

まぁどっちでもウドは何度も頭を下げるしかないからな
241名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:56:17 ID:LH7Q9EMEO
>>6の人気の無さに嫉妬。
242名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 07:06:39 ID:jkS+4wE8O
マスゴミよ、ウドを救ってやれ!
無理か!!
243名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 07:26:33 ID:3HQORnT20
>>242
ジャニ、吉本、ナベプロ、創価助けてくれるけど
他のグループに所属している人は無理。
244名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 07:26:58 ID:kBn8ex5V0
事故に関しての、謝ったもん負けって風潮はなくなって欲しい。
誰が言い出したのやら、こっちが悪くても、強い態度で出てれば相手の方の割合が高くなるって
反対に、「すいません」と言ったら最後、全額を払わせられるとか
こんなの、気の弱い人が損するだけじゃん。
245名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:04:45 ID:caW1TWcrO
>244
日本ではすいませんと言ったくらいじゃ過失割合の交渉には全く影響ないよ

それにどうせ保険で支払われるんだから7:3でも6:4でもそう大きな問題ではないでしょ

むしろ人身事故で相手の心象を悪くしてくらわなくてもいい減点をくらう方がこわい
246名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:13:07 ID:EpzqQc9PO
とりあえずウドがんばれ
247名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:22:38 ID:A8h1IyT20
つーか、カメラ付いてるだろ。

此の交差点。
248名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:24:46 ID:Km4iHwCB0
嘘ついてるババアには何の罰則もないの
249名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:29:55 ID:YhYOt32b0
ところで>>238は正しい意見なのですか?
250名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:30:03 ID:Qjntwm8OO
相手が軽傷だからよかったじゃないか
車の被害とか ウドにとっては些細なこと 今後 運転に注意汁
251名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:32:35 ID:0EgitYF/O
ウドは愛されてるなw
亀田の髪型の時もウドは愛されてたし
俺も大好きだがw
252名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:34:07 ID:AftbDozMO
このクソババアはなんで相手のほうの信号が見えるんだ?
なんで信号無視とか言えるんだ?

こんなクソババア死ねばいいのに
253名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:35:16 ID:IHVvZIhMO
ウドって元暴走族だっけ
254名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:36:52 ID:DiNXXHuy0
>>249
黄色になったとき急制動かけないと止まれないときは
そのまま直進は正解。急ブレーキは逆にあぶないから。
255名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:40:15 ID:0yCAgXs20
>>254
右折待ちがいるのに黄色から赤に変わるタイミングで進入するってどうよ?
256名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:42:06 ID:DiNXXHuy0
>>255
急ブレーキをかけないといけないと止まれないときと言ってるでしょう。
257名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:44:12 ID:XcOHMd1V0
俺が何度も言ってるだろ
信号無視だろうがスピード違反だろうが証拠映像が残ってない限り横っ腹に突っ込ませたウドの勝ち
直進車優先だ
258名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:46:22 ID:bgCrznlr0
それでもウドがんばれ
259名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:49:36 ID:mU/lCxk5O
いわゆる直近右折というやつだ
オレもこれでぶつけられたが、直近右折の方にかなり責任がある
260名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:50:27 ID:QnjU/8m5O
危険極まりない運転するババアってよくいるよね
こういうやつが事故った場合は免許を交付したほうも責任を負うべき
261名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:51:41 ID:8J0Peytd0
>>238
>直進で「黄色から赤」に変わるときって、
>安全に止まれない距離だったら、そのまま直進するじゃん?

>右折待ちは、黄色直進、赤勝負みたいな奴までいることを想定して

えらそうに言えた義理じゃねえだろw
お前もその馬鹿と同類だ
262名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:52:52 ID:nRvKn/QX0
どうもウドに分がありそうだな。
263名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:52:55 ID:YhYOt32b0
>>256
黄色に変わった時点で減速の準備をするのが大人。
赤勝負なんて言ってる人がまともとは思えないんですけど・・・
264名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:54:49 ID:XcOHMd1V0
>>263
だよなあ
でも現実は横断歩道が赤でも「歩行者は轢き殺せないよね」と堂々と渡るおばちゃん理論と同じで
黄色で1ミリでも停止線越えてたら赤じゃないんだから警察も取り締まれないだろうな理論
265名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:58:00 ID:8J0Peytd0
>>256
よく読め。青から黄 ではなく黄から赤 だぞ
266名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 08:58:27 ID:1/PMHBYDO
おまいら仕事はどーした
267名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:01:05 ID:DiNXXHuy0
>>256
あ、よく読んでなかったすまん。
268名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:04:26 ID:mU/lCxk5O
>266
在宅事故調査員
269名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:04:44 ID:DiNXXHuy0
>>263
青から黄色と思って書いてた。
ちゃんと読んでなかった私が悪かった。
すいません。
270名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:05:49 ID:0yCAgXs20
>>267
>>269
四つん這いになれよ
271名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:10:28 ID:CvgqiUJyO
兄貴〜
272名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:19:30 ID:pV85sVjU0
>>240
右直事故って言うんだけど、曲がろうとした方が悪い。
直進してくる方は教習所で嫌と言うほど言われてるのでまさか曲がってくるとは思わない。
過失割合は6:4か7:3でうどの勝ち。
273名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:31:25 ID:4Evn9O1c0

信号無視の自動違反撮影カメラを設置すれば如何ですか?
信号無視の違反を37,000程度だとすれば交差点ひとつ辺り月額3,000万円から1億円以上の売り上げが見込めます

黄色から赤に変わった瞬間以降に交差点へ進入した車両を前後から連続撮影します
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/Redlightcamera.jpg
274名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:35:07 ID:4Evn9O1c0
>>273

'信号無視の反則金が37,000円程度だとすれば' です
275名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:38:51 ID:6vSgHTqM0
>>238
>直進で黄色から赤に変わるときって、
 安全に止まれない距離だったら、そのまま直進するじゃん?

歩行者用信号を見るなりして、そんなぎりぎりの状況にならんように運転しろよw
276名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:48:05 ID:rEx+nx8I0
>>234
お前の車は何色?
277名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:51:33 ID:sxa1SM5L0
>>238を笑うスレはここですか。
278名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:53:43 ID:ij0JgyT7O
本当にウドが信号無視したなら警察が動くはず。
(罰金&免停)

数か月以内に送検や略式起訴されないならウドの勝ち。
279名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 09:58:24 ID:4KyBq7nsO
見まちがいと思い込みは
おばちゃんの構成要素
by三谷幸喜
280名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 10:04:35 ID:3lNDLCha0
ウドも災難だなあ…

状況判断と反射神経に難ありな人間が運転するから事故になるんだよ
このオバサマがうちの母親ならこれからはペーパードライバーになってもらうけどな
281名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 10:25:04 ID:hj9iuaocO
おばちゃんは相手側の信号見たんじゃなくて
「相手が信号無視すると思わなかった」
と言ってるんだから
確認せず勝手に相手が赤と思い込んだんじゃ
282名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 10:42:16 ID:6RpxpB9qO
ウド、人が良すぎだ。
謝るから相手がつけ上がる。
283名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 10:45:06 ID:Vfk1apTS0
どうせ信号も見てなかったんだろう、このオバサン。
ウドが謝るから、ウドが信号無視したって勝手に
脳内変換したんじゃねの?
284名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:21:48 ID:Lo707MqGO
タァイミングゥ〜♪
285名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:28:03 ID:QouXKOTm0
仮に、ババアが「信号無視」したとするよ?

イコール、「右矢印青信号が出てないのに右折した」ってことになるよね?(現場は時差式ではないので。)
それだと、心を病んでる人しかありえない行動だから、(一般的には女は運転下手だけど)ババアに精神障害が無い場合、
ウドが信号無視で突っ込んだとしか考えられない。

いや、煽りや釣りではなくて。(少し上にある、「目撃証言レス」は無視します。おれはウソだと思うので)
286名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:31:24 ID:jEsndbf00
どういう理屈だ
287名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:34:06 ID:0yCAgXs20
>>285
免許持ってないでしょ?
288名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:37:19 ID:VbcrxLuS0
フジテレビwwあははははははっははははははっははっははwwwwwww
289名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:43:32 ID:YKu3E4NDO
フジテレビのドッキリじゃない?
290名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:45:54 ID:C9wrs6Nx0
>>285
煽りや釣りではないことだけわかった。
291名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:48:16 ID:8/HdFL8OO
報道された部分が全てとは限らないからぬんともくんとも
292名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:50:41 ID:6RpxpB9qO
目撃証言があるんだから、女に過失があるんでしょ。
自分に落ち度がないのに、仕事干されたら災難だな
293名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:54:24 ID:w1LEwJRFO
ウンナンと付き合いのある芸人は必ず不幸になるって本当だったのか。
ウド早く死ねゴミ
294名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:54:27 ID:bYb+XbSJ0
>>292
相手も軽症だし、この程度の事故で干されないと思うよ。
原付吹っ飛ばした無免許松崎しげるですらTV出てるんだし。
295名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:54:58 ID:mMdWX3A00
>>293
モンキッキー乙
296名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 11:57:55 ID:hB2f2iU0O
>>285 免許ないだろ
297名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:00:28 ID:u7X/Gbba0
まだやってんのかよw
298名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:00:53 ID:8/HdFL8OO
歩行者としての免許もないんじゃなかろうか
299名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:11:57 ID:AGNA1k6v0
・ウド側の信号は青だったという証言がある
・ウド側が青ならババアのが→矢印が出てたというのはありえない
(こうだったんじゃないか、と言ってる人がいたので)
・直進対右折では、右折の方が直進妨害となり過失がより重くなる

よってウドは「加害者」ではない。あと芸能界干されることもないっしょ。
むしろきちんと謝罪してて好感持てた
腹が立つのは「あっちが悪い」「あちらが信号無視した」といい続けてた婆
300名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:28:53 ID:JvhX8+A90
>>293
ワロスw

まぁ、ウドの過失の可能性が低かったとしても、金で軽く解決できるレベルだろうしね。
ある意味、芸能人の登竜門的な感じだな。しかし★3か…
301名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:29:58 ID:AGNA1k6v0
>>300
1が立ったときは情報が少なくていろいろ皆推理して
書き込んでいたからなぁ
映像情報は結構あったが
302名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:49:46 ID:Y5jDD4O50
名古屋の幹線道路で前方の信号が黄色になったので余裕をもって減速したら、後ろのトラックにクラクションを激しく鳴らされ、
2〜3台俺を追い越して行ったな。
名古屋では黄色はダッシュらしい。
303名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:53:02 ID:uh3p4u3b0
なぁ、戦車同士が正面衝突したときって前面凹むの?
304名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:31:52 ID:UiW6NhLW0
>>285
が 免許無いの解った!
305名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:34:44 ID:caW1TWcrO
こんな事故より 飲酒当て逃げ事故を金でもみ消した小泉今日子が何の咎めもなく平気でテレビに出てることの方が問題
306名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:36:33 ID:LeL0nd28O
3か、案外伸びたもんだ
307名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:37:19 ID:T8frx6GZ0
まったくウドはどうしようもねーな。二度と芸能界に復帰できないようにするべき。
犯罪者なんだから一生豚箱で臭い飯でも貪っててください><
308名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:42:27 ID:DZhq0X3u0
まあ、よくわからんが、この交差点が右への方向指示が
でるところかどうかだろ。
309名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:43:31 ID:50D7eR570
>その瞬間、ウドが「キャイ〜ン」と叫んだかどうかは不明だが
310名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:43:52 ID:QouXKOTm0
>・ウド側の信号は青だったという証言がある

この証言者は、それほどに信頼のできる人物なの?
おれは会ったことは無いが。
311名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:53:05 ID:ejTI4pm60
事実がどうか知らんが報道を見て
骨盤が痛い骨盤が痛いと言いながら、ウドが赤で突っ込んで来たと文句を言ってたババア
が芸能人相手たと思ってゴネてるように見えた
312名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:58:08 ID:UiW6NhLW0
録画出来る 機械をつけた方が良いとおもた
4万ぐらいするんだよね orz
313名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:58:33 ID:o4TVuu450
事故起してるんだからどこかしら傷めるのは普通だよな。
何より怪我した=被害者じゃないよな。
どっちが悪いかきちんとして欲しいな。
で、自爆なら自爆(プ)って報道して欲しい。
314名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:59:48 ID:DGyru9Lp0
その瞬間、ウドが「キャイ〜ン」と叫んだかどうかは不明だが、
315名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:01:57 ID:DZhq0X3u0
>>310
いまのところ、籔の中だろ。
それに交差点によっては方向指示が
でない状態で時差式になっているところが
あるから、一方が赤信号でもう一方が青信号の
のところもあるしな。
でも、対応としてはウドは上手。ひたすら謝って、
視聴者からのバッシングを防止している。
316名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:02:06 ID:koN5KDbe0
やっぱり、スポーツ新聞の記者って人間のクズだね。
317名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:09:31 ID:mMdWX3A00
>>315
逆にその人の良さがこういう事故の場合裏目に出やすい

謝るから糞ババアが調子に乗るんだよな
318285:2007/04/16(月) 14:16:03 ID:QouXKOTm0
http://www.uploda.org/uporg776599.jpg

↑こういう感じで、ウドが信号無視して衝突したんだと思う。
相手がババアだからって、それだけでウド擁護もどうかと。(おれも女の運転は嫌いだが)
319名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:19:30 ID:DZhq0X3u0
>>318
まあ、それが一番可能性が高いとは思う。
・・・ただ、現実、赤なのに突っ込んでくる
馬鹿は多いから、それを避ける意味では
ちゃんと対向車の動向をみて対処する必要は
あると思うな。
320名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:25:19 ID:ejTI4pm60
仮に右折矢印が点灯したところをババアが右折して事故に遭ったところで、
相手が恐縮してるのにババアは態度悪すぎだろ
一般的なドライバーであれば右折矢印点灯時に対向車が突っ込んできても
そうそう事故にはならんよな
321名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:28:37 ID:qQUmdjtj0
もうね、もうピンでいいでしょ・・・。
天野っち、潔く身を引こうよ。
322名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:32:45 ID:VbjYmX+C0
>>320
態度悪いよね〜・・・・相手が芸能人だって分かって金取る気満々なんだろうね。
事故後にしきりに腰が痛い腰が痛いって言ってたもんなぁ〜
323名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:33:47 ID:xBLHX2W+0
結局信号がどうだったかって点に全ては尽きるわけだが
ここで議論しても絶対に分からない事実だ
324名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:39:40 ID:9ocYrId80
オバさんだろ、→信号まで待たずに強引に右折した可能性の方が大きい。
325名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:01:55 ID:dUHZ4WiI0
>>323

「ウドが信号無視」byオバさん。

vs

「ウドは青」by ウド、他人の証言(inテレビ報道)、>>234

ウドが正しいという証言のソースは複数あるが、オバさんの言ってる事が正しいと言ってる証言はオバさんのだけ。
ま、ビデオもあるだろうし、オバさんの勝ち目はないな。
326名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:08:59 ID:DZhq0X3u0
>>325
よくある話。
水掛け論になりやすいので、
ビデオ、目撃者は必須だな。
・・・でもビデオをつけている車なんて
まだタクシーしか知らんなw
327名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:14:19 ID:28A2iGHGO
品川が出てる土曜の午前の報道番組で、目撃者の証言が報道されてたよ。
ちなみに信号は青でウドは信号無視していないと言ってたけど…。
まぁ事故した本人には証拠能力ないからねぇ。目撃者だより。
328名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:04:20 ID:DZhq0X3u0
ま、こういう両方とも動いている状態の車同士の
事故はどちらか一方が10割悪いのはまれだろ。
仮にウドが赤信号無視でもせいぜい7:3くらい
の責任わりあいにしかならないだろ。
329名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:19:03 ID:1RTbDPjX0
>>302
そこらへんはケースバイケースで前方に右折待ちの車がいるなら止まる。いなければ黄色でも進む。
330名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:30:56 ID:5YgwHm8u0
全国共通の道交法ってのがあるんだから、ローカルルールじゃなくてそれに従いましょうよ
331名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:34:50 ID:1RTbDPjX0
>>328
信号無視なら9:1だろ。
そもそも右折信号赤なら停止線から出ただけでも信号無視だしね。
まあ、中にはズルズルと交差点の中に入ってくる右折馬鹿もいるが。
そこらへんのババアの挙動はどうだったんだろう。
そこらへんはウドも目撃しているはず。
332名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:47:20 ID:JBGRSbbr0
右折って難しいからな。女には特に
タイミングがわからないらしい。
毎日車乗ってる俺ですらたまに判断ミスすることもある。
ウドの前方不注意もあるから10:0にはまずならないよ
8:2ぐらいかな。もしも信号無視なら9:1ってとこか
333名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:51:53 ID:oztS7aqF0
えっと、2日ぶりにここ来ましたが、結論は

ババアがウソ言ってる。

でいいんですか?

あと、白カバーハンドルはどっちでしょうか?
334名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:02:26 ID:Us2d2vAuO
>>302
名古屋では日常茶飯事、特にタクシーの非常識っぷりがひどい。
何回かひかれそうになったわ。
335名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:10:18 ID:42mxDZ47O
ウドちゃんガンガレ
336名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:16:54 ID:ctUe94Ak0
事故現場見てないけど、低姿勢で相手側に接すると
舐められる、というのはあるね。まして芸能人だし。
信号無視したチャリ乗りのガキと事故った時、車だから分が悪いし
怪我もしている(という相手の主張)もあってそうしたら
DQN親が出てきて金をふんだくろうというとんでもない事になったよ。
337名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:35:47 ID:pIKuXAuD0
このおばさん、少しでもウドから金ふんだくってやろうて思ってんだろ。
338名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:00:18 ID:8HcIvP4M0
>>318
当人の主張
おばはん「向こうの信号は赤だった」
ウド「こっちの信号は青だった」

TV報道での証言者
「ウド側の信号は青だった」


さて矢印はどこから?
339名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:03:12 ID:24ZDTDgO0
>>338
そもそもババアの「向こうの信号は赤」は自分が後ろ振り返らないと見えないと思うんだが・・・
340名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:06:51 ID:1uK3CL/O0
>>302
黄色当然 赤上等
この気持ちで愛知の幹線道路は運転してください
愛知の幹線道路は命がけで走ってね
341名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:14:48 ID:8HcIvP4M0
>>339
おばはんが
「こっちの信号は右折の矢印がでてた」
そう言ってればこのスレの流れもかわったんでけどね

普通かどうか解らんが漏れ的にはアレって感じてしまう
342名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:17:21 ID:Y5jDD4O50
>>340
観光でレンタカー借りて走ったんで、もう走らないと思う。
343名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:27:06 ID:iuHgTQYk0
ばばぁがウソを言っている。1台目の右折車がとおりすぎるタイミングで
ウドは公さ点にはいった。ふつう直進している車に乗っているとき前方に
右折した車があれば必ず信号を確認しながら通行する。
これは経験的に言える。
344名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:39:27 ID:iuHgTQYk0
つまり事故は青どおしと起きた。この場合右折車の責任が重くなるので
とっさについたばばぁのウソである。
345名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:41:33 ID:iuHgTQYk0
つまり事故は青どおしで起きた。この場合右折車の責任が重くなるので
とっさについたばばぁのウソである。
346名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:46:22 ID:um+IxPvWO
つーか、ここは衝突直前から記録するなんとかカメラはないんか?
347名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:56:50 ID:/oPA2r4z0
話がループしすぎワロタ
348名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:58:13 ID:RmV99VAS0
ババアはきっと「アタシは曲がりきってた!」とか言うんだろうなw
349名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:04:06 ID:f2v5ImZFO
画像がファイナルファイトとかスト2の車壊し思い出した。
350名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:10:04 ID:SG4IQYgXO
左折するのに右に振って曲がる馬鹿なんなの?
バイパス、しかも軽でやる意味がわかんねぇ
隣ちょい後ろ走ってるとすげぇびっくりするよあれ
351名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:37:31 ID:ejTI4pm60
>>350
三河では常識です
352名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:44:31 ID:ZexZI99IO
>>339
振り返ってたって事は明らかに前方不注意なのでババア脂肪。
353名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:44:53 ID:fOGM1LUi0
>>350
禿同。下手なやつほどそれが多い。
バイパスなら大型車でも普通に曲がってるし
354名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:52:29 ID:uTo6SBQF0
明らかにババアが嘘をついてる。ウドちゃんの人の良さにつけこんで
何回も金を請求するつもりだろ。

355名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:53:41 ID:vWhmPlZ+0
ウドが悪い
356名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:13:29 ID:TBFsrya+0
>>346
どら猫2の事ですか?
てか、芸能人は勿論、ほぼ毎日運転する人は
万が一の時のために付けるとイイかと思われ。
357名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:13:48 ID:z917m9qd0
とりあえずフジテレビ前の交差点がどうだったか定かじゃないんだけど、
青黄赤と右折矢印の組み合わせ信号?矢印無い場所だっけ?
どっちにしろ時差式とか右折分離信号じゃないとオモタ
358名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:26:07 ID:AGNA1k6v0
青黄赤と右折矢印の組み合わせ信号だって
知ってる人が何人かレスしてた
359234:2007/04/16(月) 21:20:07 ID:zKHyOu/eO
前にもレスしたウドの後ろの後ろの車だった者だけど俺は信号に捕まるの嫌だから、
ってかここの信号は結構待ちが長いから、黄色になるな黄色になるなって思ってたから、よく覚えてる。
間違いなくウドの時は青だった次の車も青で通ろうとした、その直後事故が起きた。
ウドの後ろの車の人はそのあといなくなったけど、俺と他の目撃者の人とで警察に青でしたよって伝えたらそれを聞いてた婆さんが、黙ってろって感じで罵ってきた、何せもの凄い剣幕だったから何て言ったかは聞き取れなかった。
360名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:29:02 ID:YkligOjA0
この事故に限らずムチャな運転してる奴は気をつけろよ
自分は大丈夫っておもってるやつほど事故おこすからな
人はねて殺してでもしてみろ大変だぞ
まじで車乗るときは安全運転。体調万全で乗れ
361名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:46:40 ID:Bl/qUAwc0
>>343
同意。
右折車がいたのを認知していた状態で信号を見ない奴はまずいない。
なんせ自分の前を車が横切ったんだから。
直進側は青だったんだろうね。

ただ、次に続く右折車があるかもと当然思うはず。
まして歩行者信号が赤に変わっている事も認知している。
アクセルからブレーキペダルに右足乗せて減速し、どんな状況にも対応出来る体勢を取る(構えブレーキという)のが大前提。
これをしていなかった可能性は高いわなぁ。

マーチ婆の右前に正面から当たってるってことはマーチ婆も右折をショートカットしている(正円弧状じゃなく、斜めに近いライン)

過失割合50:50が妥当かな。
362名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:46:44 ID:zKHyOu/eO
>>360
営業やってるとそういう訳にもいかないんだよね。
でも実際電車とか利用した方が良いものね
363名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:49:20 ID:Bl/qUAwc0
>>359
三国人でしかも女。
よくある対応ですw
364名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:51:23 ID:sQ/ILoxr0
>>359
何を言っていたか聞き取れなかったのはしょうがないです。
母国語で叫んでたんですから。
365名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:09:17 ID:VMOluG2U0
>>130
> 極端な話、自分以外は全員ウンコと思ってなきゃ無事で居られないよな。

いやウンコだと思ってちゃまずいだろ。
ウンコは動かないから、まだマシw
366名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:21:45 ID:VMOluG2U0
>>234
素でGJ
367名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:34:29 ID:PNm+kHF50
>>361
過失割合が50:50のわけねぇだろ、おまえ事故おこしたことないか?
368名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:41:46 ID:CeKDNcPi0
>>361
バカじゃないのかコイツ
369名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:57:00 ID:2nlxyPyt0
>>234
わざわざ、スレ探してきたんだ・・・って、俺でも見たら探しに来るな(w
370名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:04:30 ID:mBZpraZu0
>>367-368
釣られるな。
371名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:25:20 ID:qMe1gPR60
ウドは2時間後にラジオ番組に出て普通にカラオケで歌をうたっていたとか
まあ仕事だから仕方ないか・・・
372名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:35:05 ID:Avw6MJlS0
対向車線との間のスペースがかなり広い気がするのだが。そこに右折しそこなった車が
直進車の流れを見ながらタイミングを計って右折した可能性があるよな。
ウドはフジテレビの駐車場の入り口が見える位置だから入り口付近を見ながら交差点に進入した可能性がある。
373名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:00:25 ID:dEu1/eT6O
ババアなんでお台場なんか走ってたんだ?

普通ああいう運転能力の低いババアは片側2車線以上の道路の走行は他人様の迷惑になるから自粛するはずなのに…どう見ても都心に住んでる身なりでは無かったし
374名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:07:10 ID:b6m2plg70
どっちかの信号無視って過失の割合は前方不注意とかで青信号の方にもつくの?
親戚が交差点で赤信号で事故おこしたけど10:0だったよ・・・
特殊なケースだったのかな・・・
375名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:21:43 ID:5jZBoKV90
>>374
いや、10:0もあるし5:5だってありえる。
http://amami.rindo21.com/ks_car/10/100002.html
>>367-368がむしろバカ。
376名無し:2007/04/17(火) 04:35:41 ID:dWzBAop5O
おばはん相手がウド、芸能人とわかって金むしりとるつもやったんやろね。ばぁか
377名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:38:53 ID:bKX42TrN0
10:0なんて止まってる車に突っ込まないかぎりありえない
直進と右折なので5:5なんてありえない
>>375がむしろバカ。
378名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:54:22 ID:/9rhf90dO
家のかあちゃん事故った時、相手の信号無視で10対0だったよ!
379名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:56:05 ID:5jZBoKV90
>>377
http://amami.rindo21.com/ks_car/10/100002.html
字が読めないおまえのような輩の為にわざわざこういう絵の入った
サイトがある。わかる?
380名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:16:09 ID:4mbJ1yscO
>>375
よく見ろ
381名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:17:46 ID:bhIV/ScL0
さっさとメーカーも、自主的にドライブレコーダー付けるようにしろよ
382名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:46:29 ID:CeKDNcPi0
>>375
50:50:が有り得ないと言ってるのではなく、このケースで50:50が
有り得ないと言ってるんだよ。頭おかしいんじゃないのか?
383名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:24:25 ID:y+cF/4uA0
>>379
貼ったリンクには20:80って書いてるじゃん
どこに50:50が有り得るなんて書いてるんだよw
384名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:26:47 ID:GpNz2LX20
俺は右折中に直進バイクにぶつかられたけど、
責任はバイク100%、俺0%になったぞ!!!
385名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:38:38 ID:v//TO1YMO
50:50 も 100:0 もありうるんじゃないの?
報道されてる発言や証言が全てと限らないでしょ
今の時点では
警察発表があったわけじゃなし
386名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:55:01 ID:y+cF/4uA0
>>361のケースの話だよ
話に入り込むならよく読めよ
387名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:18:02 ID:S1ag0ohh0
女は平気で嘘つくからね。嘘泣きもするし。
ババア、周りから悪知恵吹き込まれてウドが悪者になりそう。
388名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:24:54 ID:9IkBZZ5w0
これ見て鳥肌立った・・・・・・・・・・・・・・
誰か最後のテロップのとこだけでもいいんで訳してくれないか?

http://www.youtube.com/watch?v=sF7mh1dgJ2k
389名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 02:04:10 ID:yUvGdjv20
マヂで、ババアの運転手は周りが見えてない。
確認せず平気でブッ込んでくる。思いっきりクラクションならしてやっても
なんで悪いのか理解できてないし。
390名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 04:51:13 ID:PtcgFR2m0
>>389
クソDQNが。
ババァ以上におまえの行動が様々な治安を乱す。
マジ消えてなくなれゴミが。
391名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 05:03:33 ID:yUvGdjv20
なんでキレてんだ?w
左右後方等確認せず突っ込んでくる車にクラクション鳴らすのは悪いことなのか?
392名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:18:06 ID:PtcgFR2m0
クラクション鳴らすのが悪いんでなくて
おまえの素行と頭が悪いんだよ。
それすら理解できないからこそのDQN称号なのだが。
393名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:33:17 ID:h+tL+NKT0
>ID:PtcgFR2m0

車、運転したことあるか?(www
394名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:27:06 ID:PtcgFR2m0
>>393
それが精一杯か?
それを「頭が悪い」っていうんだよゴミ。
395名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:59:59 ID:h+tL+NKT0
>>394
自己紹介乙www
396名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:02:19 ID:h+tL+NKT0
>ID:PtcgFR2m0

下手糞でホーン鳴らされまくりで涙目wwwwww
397名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:04:12 ID:K2ykRkyhO
何にキレてんだか理解できんが・・・
398名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:05:23 ID:ZCwnU/He0
何故かキレるID:PtcgFR2m0
ワロスw
399名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:06:48 ID:t0e5tA+/0
なんだなんだ?キレキャラか?
400名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:06:57 ID:U/E1Uyvp0
管轄が水上署なのがアレだなw
埋立地は船なのか?
401名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:10:54 ID:CfarWqToO
>>389は何も悪いこと書いてないだろwwww
一部おばさんの運転は確かに危険だ。
402名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:11:26 ID:we6ag0/e0
クラクション鳴らす余裕があるなら回避行動を取ればいい。
実際の事故でクラクション鳴ってから事故になるケースは稀。
クラクションのほとんどはイヤガラセで使うケース。
あんな物おれは15年車に乗ってるが一度も使ったことが無い。
つーか、使用者側にも最大音量で車内に音が響くようにするべきである。
そうすれば安易な気持ちでは使えないだろ。
403名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:24:47 ID:t0e5tA+/0
鳴らされる側はそう思うだろうな。
404名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:29:28 ID:xCxqTeyR0
信号待ちして、前の車が青になっても気が付かず止まったままだったら
3秒待ってからクラクションを短く鳴らす。
405名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:30:01 ID:6JICEVZl0
かわいそうなウド
406名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:31:15 ID:U/E1Uyvp0
>>404
客を降ろしたばかりのタクは90%帳簿つけてて発進しない
407名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:32:01 ID:O6ggKtil0
>>402
片側一車線の街中の交差点で信号待ちで止まってたら
右側の駐車場からおばちゃん運転の1BOXがバックで俺の車に真っ直ぐ突っ込んできたことがある
前も後ろも車がいて避けようが無くてクラクション鳴らしたけど結局ぶつけられたな
逃げられないのはけっこう怖い
408名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:51:53 ID:aHrF2W+yO
まあ、ウドに怪我がなくて良かった。
409名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:48:45 ID:hncFlU470
ちっせー車でさぁ、左折するときになんで頭を右に振るかね?
あきらかに運転へったくそなおばさん方。
なんだ、お前ら野球選手気取りせすか。ベースランニング気取りですかコノヤロー。
410名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:51:02 ID:1YgQpz7Z0
ウドは普段からコレ乗ってるの?
俺の中の高感度が振り切れそうだ。
411名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:00:17 ID:l04V0CKM0
高齢のおばちゃんって、危機回避の動作をほとんどしないからなぁw

自転車で小道からでてくるときも、車とぶつかりそうになると、ハンドルを切ったり、
ブレーキをかけるんじゃなくて、そのままの速度で「ひゃー」とか「うわー」なんて
叫びながらつっこんでくるw

車を運転してるときも同じで、おそらく「ぶつかるー」って考えるだけで、
体が動かないんだろうな。
412名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:16:02 ID:m56lRdpZ0
おばさんの運転が怖いってのは仮免講習の時にいきなり味わった。

路上に初めて出たその日、三車線ある広めの道路で右折待ちしてたら
おばさんの乗った白のクラウンが 右 側 から強引に追い越して 左 折 して行った。

初めての路上ってことで緊張して必要以上に周りを確認してたから気が付いて止まった。
あの時、2回後方確認してなかったら絶対に突っ込んでいたよ。

隣に乗ってた教官も青い顔しながら「良く気がついたな」って言ってた。
それぐらい唐突で、予測不能の事態だった。

それ以来、オバサンにだけは常に必要以上に警戒してしまう。
だが、それで助けられたことも多い。
おばさんと高齢者の車にだけは常に注意が必要だな。
413名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:13:50 ID:kghUj5Lp0
初心者講習で教わったな。
「老人、とくに女性は、イヌやネコと同じでびっくりすると金縛りに
あいますので、周りの人が十分に注意しましょう」
みんな笑っていたら
「笑いごとじゃないんです」と怒られた。自分で笑わせたくせに。
414名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:21:38 ID:hncFlU470
右から追い越しテラコワス
つか状況がいまいちつかめんw
出来るか?3車線で右折レーンからの左折・・・
415名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:10:20 ID:f8xNl9h20
>>413
逆によけようとハンドルを切ったりバイクなんかすっ転んだりするからそのまま轢けって言われたな。
416名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:51:42 ID:8wvQfaxl0
それは犬やネコだけだで、人引いちゃだめだろwwww
417名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:57:53 ID:nPgS8pLkO
そのまま ねば良かったのに
418名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:07:09 ID:DJQYFGMD0
金縛りにあうならまだいいが。興奮して強行突破するババアが怖い。
419名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:55:47 ID:guI/ePxb0
420名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:24:22 ID:B7HdjWpw0
>>419
面白かった
421名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:48:27 ID:NnFPTS8K0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166456487/801-900
汚いクルマだなぁ 穴を2さいでください

免許返してください
422名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:10:33 ID:titOQdoA0
>>419
馬鹿の極みwwwww
423名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:20:56 ID:q371iLjA0
>419
一位www
424名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:07:01 ID:TPj8VSHq0
クルマを家電の感覚で使うからババアは、危険。

家電みたいな
しょうもない糞箱車が販売台数のかなりの割合を占めている日本は
恥ずかしいわ。
まずは、AT限免の廃止からだな。
425名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:59:43 ID:kX3QS8gW0
家電すらまともに扱えないよね。
426名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:20:48 ID:Qb7BUiZt0
俺もババアと軽い事故にあって電話番号を交換した[確実にババアが悪い」
すると翌日ババアが鞭打ちになったからと1万円要求してきた
なので刺し殺したろかといったら今度は警察から電話かかってきて
結局示談で1万払わされたorz
427名無しさん@七周年
これ目撃者と称する人間は場所的にテレビ局の人でしょう?証言は信頼できるのかねぇ。
まぁ、その場合は普通の事故より多額のお金貰えそうだしババアは満足かw