【世論調査】 安倍政権で日中関係は改善すると思いますか YES 34.4%,NO 55.8%…報道2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 25.0%(↓) 国民新党 0.0%(−)
民主党 19.6%(↑) 新党日本 0.0%(−)
公明党 4.0%(↑) 無所属・その他 2.2%
共産党 2.2%(↓) 棄権する 0.4%
社民党 0.6%(↑) まだきめていない 46.0%

【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 45.8%(↑)
支持しない 47.0%(↑)
(その他・わからない) 7.2%

【問3】あなたは、現在の憲法を改正すべきだと思いますか。
YES 54.8%
NO 35.8%
(その他・わからない) 9.4%

【問4】あなたは、安倍政権で日中関係は改善すると思いますか。
YES 34.4%
NO 55.8%
(その他・わからない) 9.8%

【問5】あなたは、自分の住んでいる市区町村長の名前を知っていますか。
YES 68.2%
NO 29.6%
(その他・わからない)

ソース http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
2名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:21 ID:3DQvbgZA0
3名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:24 ID:3DQvbgZA0
4名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:26 ID:3DQvbgZA0
5名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:27 ID:3DQvbgZA0
6名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:29 ID:3DQvbgZA0
7名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:30 ID:3DQvbgZA0
8名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:32 ID:3DQvbgZA0
9名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:33 ID:3DQvbgZA0
10名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:35 ID:3DQvbgZA0
10
11名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:06:53 ID:LJgHPRut0
昨日のスポニチ27社会面ひろゆき
12名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:09:04 ID:TR6/kRXF0
別に中国と仲いい必要あるか?、大体今回だっいて雪解けと言いながら、シナ海で石油吸収しはじめたぞ。
13名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:11:05 ID:ixtga6FU0
アベシンゾーは、いらない子。

日本の憲政史上、最も出来の悪い首相です。

いわば、「人間の真似事をしているマネキン」位の知性しか
ありません。

アベシンゾーを漢字一字で表せば、 「無能」。
14名無しさん@七周年 :2007/04/15(日) 09:11:19 ID:xD/3A1cJ0
日中関係を改善する必要があるかどうかアンケートで聞かないのが卑怯だ
15名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:11:23 ID:Aon98b4b0
五輪用に表面だけ取り繕う支那
まんまと乗せられる日本て感じか
16名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:11:43 ID:3DQvbgZA0
>>13
ブッシュ扱いはひどすぎw
17名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:11:55 ID:sTBwJKQV0
>公明党 4.0%(↑)

大勝利!さすが庶民の王者!
18名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:11:58 ID:IXLzSW6v0
質問がおかしい。
19名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:12:03 ID:PNtK/sU10
馬鹿な日本人には、笑顔を見せて友好を言っておけばOK

安いものだ


左巻と工作員がこれに該当するな
20名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:12:16 ID:Gr5dAYUV0
安倍政権というのはあまり意味のない政権だから改善しようが改悪しようがどうでもいい
21名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:12:27 ID:G21WcK070
日中関係や、日韓関係なんて向こうが友好的に接してきたら
日本がオワテきた証し
22名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:12:52 ID:gNeZ+n0v0
>>2-10

感動した!
23名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:13:18 ID:Edz4t4Tw0
改善なんてしなくて良いわ
24名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:13:50 ID:VhV5iAJV0
中国は日本の金と技術が欲しいだけ。見え見え過ぎる。
25丑幕φ ★:2007/04/15(日) 09:14:08 ID:???0
URLは、こっちのほうがいいかも
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070415.html
26名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:14:22 ID:mol9zFn70
所詮選挙なんか、多数派のお祭に過ぎない!
我々少数派にとって選挙ほど馬鹿馬鹿しいものはない!
多数決で決めれば、多数派が勝つに決まってるじゃないか!
27名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:14:34 ID:AsDTVn13O
>>1
重複
28名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:14:36 ID:lp1FzwSN0
日中関係は現状の『付かず離れず』がベスト!
友好にせよ、敵対にせよ中国と”深い仲”になって日本に良いことなぞ殆どない!
29名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:15:19 ID:Qy70qXCDO
マスコミが凄く雪解けを煽ってたのに、変な結果
30名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:15:39 ID:Edz4t4Tw0
温ちゃんのタラップ降りる前の元気な挙手がいまだにキモくて・・・
31名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:16:43 ID:oZNgQ5r90
しかし、あれだけ温に好き放題やられて情けない。
天皇陛下にカマ掛ける非礼を許すとは、頼みの右の
人も腹に据えかねるだろうに・・・・
32名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:17:09 ID:OiHmgTJd0
こういうくだらないアンケートはやめろ!
外交は、利害が全て。
お友達感覚で外交を見誤らせようとするのはやめろ!
クソメディア くだばれ!
33名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:17:48 ID:ixtga6FU0
>>26
少数派の自民党が勝っていることが、最大の問題なのです。

なぜそうなるかと言うと、多数派であるはずの庶民が、選挙に
行かないからです。

たまに行く時は、小泉などのペテン師に煽られて、自分達の
立ち位置を完全に忘れている時です。

選挙に行く習慣を付けていないと、自分達に不利益をもたらす
人間を選んでしまうのです。
34名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:18:17 ID:wrTZP9Pv0
aiueokakikukeko
35名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:18:22 ID:sPIQF1Pv0
そもそも、支那は日本国を占領して、日本国民を絶滅させようとしか考えてないんだけどな。

友好的 → 無血占領
敵対的 → 軍事侵攻

どうやら、どこぞの新聞社やTV局は、支那のために無血占領のシナリオを書きたいみたいですけどね。
敵国のスパイ機関はとっととつぶれてください。
日本国内の機関でありながら、日本国及び日本国民にとって害悪をなそうとするんだから、
死すら生ぬるい。
36名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:20:20 ID:jMkDtAaO0
そもそも日中関係は改善しないといけないのか?
37丑幕φ ★:2007/04/15(日) 09:20:38 ID:???0
こちらを先に使って
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176595415/

ここは★2ということで
38名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:21:31 ID:0xf6PbFL0
>>12
外交ってのはだ、片手で握手しつつもう片手に銃を構えるか、両手に銃を構えるか
の二択しか基本的には無いのだ。日本は両手で掴みかかってるから危ない。

仲良くはすべきだよ、意見をねじ込むにしても協力するにせよ。
39名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:21:38 ID:Jz5sNILC0
【調査】安倍内閣支持率45.8%、不支持率47% 憲法改正支持54.8% フジテレビ報道2001が4月12日実施の首都圏電話調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176595415/
40名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:21:41 ID:STDhclMu0
本来の正常な友好関係=平等互恵・相手国に対して主張すべきは主張する。

望ましい日中関係=日本が中国へ一方的に恩恵を与える。日本が中国の主張を丸飲みする。
41名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:22:17 ID:Yx4sPi/a0
日中関係はもっと険悪になりますように( ̄人 ̄)
シナチクが絶滅しますように( ̄人 ̄)
42名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:22:40 ID:94tjMo4T0
だから日本国民はバカだって言われるんだ
これだけ土下座を続けているんだから、支那の皇帝陛下が許してくださるに決まっているだろうが
「庶民の王者」様まで付いているんだから大丈夫だ
43名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:23:18 ID:96bS4Rnm0
【安倍の美しい亡国】人口減をアジア交流拡大で補う
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1176539359/

安倍が日本を滅ぼそうとしています
44名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:24:33 ID:jeN0coVQ0
【安倍の美しい亡国政策】人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176534556/

●アジア・ゲートウェイ構想の「最重要課題10」(ポイント)…首相官邸
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322point.pdf
●アジア・ゲートウェイ構想 中間論点整理…首相官邸
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf

★アジア・ゲートウェイ戦略会議

 政府のアジア・ゲートウェイ戦略会議(議長・安倍晋三首相)は首相官邸で会合を開き、
航空市場の自由化促進など優先的に取り組むべき10項目の重要課題を明記した
中間報告を取りまとめました。
 同会議は、昨年9月に安倍首相が所信表明演説の中で表明したアジアの中での
日本の存在感を高め、魅力と競争力のある「美しい国」にするという構想の実現に向け、
必要な政策を議論する場です。(以下略)

FujiSankei Business i. 2007/3/24 http://www.business-i.jp/news/for-page/dane/200703240003o.nwc

(1)人流・物流ビックバン

【現状認識】
○アジア大交流時代の到来 〜 人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う

自民党の亡国政策でましたw
45名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:24:38 ID:TEJDHy7z0
>>1
>【問4】あなたは、安倍政権で日中関係は改善すると思いますか。
>YES 34.4%
>NO 55.8%

もしかして、これを安倍政権批判にしようとでも思っているのだろうか。
そもそも、多くの国民が「日中関係など良くならないほうがいい」と思っているということは
考えないのだろうか。
46名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:25:18 ID:mQbuQfrG0
春は温家宝、秋に訪中なら靖国参拝は8/15しかないな
47名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:34:40 ID:Uio3eCa70
断言しますが安倍政権は日本を救います。
ただしこれからの日本に悲観ばかりする人や
中国・朝鮮・おもねいている人は救えません
48名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:34:42 ID:7Aw9rMXn0
改善するはずが無い。
反日教育して、ガス田侵略して、天皇に「評価する」と言ったり
常任理事会に徹底、反対したり、赤子を食べたり・・・・

まともな人民かよ??
投稿するだけでも、身が汚れる気がするべーー
49名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:36:05 ID:8U7Xj0h40
>>13
おまえ頭いいなあ。
50名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:36:53 ID:lSb98Gjs0
底なしのアホが三割強も居るのかこの国は
51名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:39:04 ID:suprqHWW0
>>【問3】あなたは、現在の憲法を改正すべきだと思いますか。
>>YES 54.8%
>>NO 35.8%
>>(その他・わからない) 9.4%


これ別に9条ってわけじゃないんだよね
52名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:39:17 ID:A4fkh0gO0
このアンケートって安倍が原因で日中友好が改善しないのか、中国の本質的に無理なのかさっぱりわからんな。
53名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:39:22 ID:8U7Xj0h40
>>13
>「アベシンゾーを漢字一字で表せば、 「無能」。 」
最高だぜ。で、なんて読むの。はじめてみる漢字だけど。
54名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:39:46 ID:C021d2dO0
>>51
その通り。設問がもう一つほしいところ。
55名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:41:04 ID:GZ5ZnFPP0
改善の解釈が人によって違うからな。
従属を改善と考える人もいる。抑圧を改善と考える人もいる。破壊を改善と考える人もいる。
56名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:41:36 ID:Ho1Vwb230
しなくていいし
したいとも思わない
57名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:41:49 ID:suprqHWW0
>>54
そう、憲法ってだけで憲法のどこを改正するのかがない
こんな意味分かんねー質問があるかよw
58名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:42:29 ID:PKuvx+duO
結局、中国・南北朝鮮は日本より優位に立ちたいだけなんだよね。
過去のことをいつまでも根に持ってさ。
59名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:44:13 ID:C021d2dO0
>>57
うん。ずばっと憲法9条を変えるのに賛成か反対か
聞いてやればいいと思うんだが。
60名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:45:12 ID:IdRm91400
憲法96条を変えろってことだったら笑えるw
61名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:46:22 ID:IP/C3rS+0
中国からしたら日本ってほんと扱いやすい国だろうなw

北チョンよりもずっとwww
62名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:46:49 ID:nQANLCiYO
>>51
9条「だけ」変えりゃそれでいいのか?
オレは、現憲法で無駄に与えられてる
様々な権利や自由を制限すべきだと思うぞ。
63名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:48:06 ID:C021d2dO0
>>62
おれは真逆
憲法9条2項と、68条のみ変えるべき。
個人の権利の条項を削るんだったら反対に回る。
64名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:50:33 ID:XY2nWZiw0
>>58
優位に立ちたい、それ自体は責められる事でもないんだけどね。
彼らは自己研鑽ではなく、日本を貶めて自分を優位にするという国策だから…。

とはいえ、ネットによる情報の恩恵すら受けられない社会主義国の国民に、
世界標準から見てもみっともない事をしていると気付く機会は、そうそう巡り会えないワケで。
65名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:51:33 ID:6dwWToQd0
>43-44
やう゛ぁい

安倍は売国奴
66名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:52:10 ID:suprqHWW0
>>62
いや、別にそんな事言ってないぞw
憲法を改正、とだけ書いてあったからこれは9条に限った話ではないんだよな
って事。
67名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:55:16 ID:SrUPC+gj0
>>63
なんで68条(内閣任命権)?

おれは信教の自由いらないな。朝鮮教は例外なく神州出禁とする。
68名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:56:49 ID:nQANLCiYO
>>66
当たり前じゃん。改憲派も護憲派も

『憲法改正=9条を変える』

とばかりで腹立たしい。
69名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:01:00 ID:C021d2dO0
>>67
すまん。
68条は間違い。正しくは89条(私学助成の禁止規定)
70名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:09:45 ID:fjok+/y50
改善する必要があるのか?現状でさほど困ってないと思うが。
71名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:15:38 ID:XQTO+SvV0

日本に核ミサイルを向けているような国と友好など笑止。
72名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:16:48 ID:C021d2dO0
>>70
そういう考え方もあるなー
変に変えられると、読むに耐えないあほ憲法になる可能性も高いしな。
とりあえず、改憲案をみないと先には進まんな。
73名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:18:44 ID:XQTO+SvV0

憲法も一つのルールに過ぎない。
ルール改正に60年以上もかかっている日本の現状は異常だ。
考え方の異常な人たちが少なからずいるということだ。
国会の場で言えば、社民と共産。
とても日本のことを考えているとは思えない、狂った政党だ。
そして、党利党略のために国益を無視する民主。
74名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:19:46 ID:C021d2dO0
>>73
ルールを直そうとしたら、正しい手順を踏めばいいだけの話さ。
75名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:02:09 ID:HSWsTWnT0

そもそも 日中関係を改善する必要が何処にあるのかと?
76名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:08:07 ID:7OaKrf0a0
また偏向調査かとおもったけど、結果見たら普通だな。

対中関係が改善するかどうかといえばNO。
対中関係を改善する必要があるかといえばNO。

このアンケート記事の狙いはこれか。
77名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:27:28 ID:9zP7moMh0
関係改善てwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwwwww

もう中国は敵国なんだよ。ミサイルを何発も日本に向けてやがるし。

だからさっさと憲法改正しろって。さっさと核武装して脅しをかけるべき。
お花畑もほどほどにしとかないと何か起きてからでは遅いんだぞ。

78名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:30:47 ID:Yhgz389x0
>>44
それが安倍
79名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:48:15 ID:yiNyjkGJ0
スレタイで丑だと思ったがやはり丑スレだったか。
丑は恣意的すぎるな。でも嫌いじゃないよ。
あとはゲンダイスレのタイトルにゲンダイソースと書けばいいんだけどな。
80名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:01:29 ID:OSM7uLLB0
良いことでも安倍がやると下手をうつ。無能アベはハヨ辞めろ。
81名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:02:38 ID:m3lY8bg30
【問4】あなたは、安倍政権で日中関係は改善すると思いますか。
YES 34.4%
NO 55.8%
(その他・わからない) 9.8%

【問4.5】あなたは、日中関係を改善すべきだと思いますか。
YES 0.4%
NO 99.5%
(その他・わからない) 0.1%
82名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:05:17 ID:eQglCHsQ0
>>13
多分、ID:ixtga6FU0は女だね。

人様を、カタカナや子と呼ぶのは
男では、そんなに居ない。
83名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:43:50 ID:wB1zNxh40

まず、中国の戦略に言及せず、微笑外交しか報道しないマスゴミが問題。
84名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:46:43 ID:GYbWlJWG0
改善の定義をはっきり。
マスゴミの改善というのは、
「日本は中共の属国である」だろ、
「普通に距離がある国」
でいいよ。こんなわけわからん国。
民主主義国家じゃねえよ。
85名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:03:10 ID:v6lOFh9S0
>>82
>>13はきっこ
86名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:51:28 ID:TR6/kRXF0
日韓断交,
あ・間違えた、中国には蝿がいない。
87名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:06:55 ID:Vq9vv9B/0
っつーか愚問だな
べつに改善しなくてもいい
88名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:13:53 ID:OYuLR79kO
イエスが30%以上ある方が驚き
中露とは関わるなょ
89名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:18:32 ID:OYuLR79kO
>81
問4、5の回答にワロタ
日本はまだまだ大丈夫だなw
90名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:25:21 ID:f8Cus6750
中国共産党でと聞くべきだろ
91名無しさん@七周年
>>81
結局軍事力&核もってる国には敵わんからなぁ

そういう理由で米追従する人間が多いように
中国ともなぁなぁで行きたいって人間は一般人にも絶対一定数居ると予想されるのがなんとも