【イタリア】プローディ首相、4月15日から3日間の日程で来日 天皇陛下とも会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★イタリア首相、15日に来日

 イタリアのプローディ首相が15日から3日間の日程で来日する。
16日に安倍晋三首相と会談し、両国の関係強化や投資の促進、
北朝鮮問題を含む地域情勢について意見交換する。
イタリア首相の来日は7年ぶり。天皇陛下とも会見する。

 16日には東京国立博物館で公開中のイタリアの巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチの
作品「受胎告知」を鑑賞。17日に東大での講演や経済界関係者との会談を予定する。

 安倍政権は欧州との関係強化を重視しており、プローディ首相を招くのもその一環。
安倍首相は1月に欧州4カ国を歴訪。2月にイタリアのダレーマ外相が来日した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070415AT3S1400X14042007.html

▽過去ログ
【海外/イタリア】ダ・ヴィンチの「受胎告知」 日本への貸し出しに反対の声
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172829532
【絵画】ダ・ヴィンチの「受胎告知」、東京に到着…1974「モナ・リザ」以来の大作、現地の反対を押切って
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173900052/
2名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:24:32 ID:DX7/cqoS0
2なら乳首にイボコロリ塗る
3名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:26:51 ID:I91UW6uD0
いいかげん休ませてやれ。 宮内庁。
働かせれば働かせるだけ歩合があがるのか?
4名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:28:52 ID:Jz5sNILC0
日本の孤立はまだですかそうですか
5名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:29:23 ID:DczqzgR10
中華との民度の違い、見せてもらおうか
6名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:33:07 ID:69leCN8d0
元共産党の腐れアカなどを陛下に謁見させるとは不敬極まりない
7名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:34:25 ID:um/lUbYT0
ダマーレ外相って呼ぶ時困るな
8名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:35:06 ID:CLRXjBo0O
どうせNHKでは大して取り上げないんだろ?
中国の王首相来日での、取り上げ方は異常。
去年12月にインド首相来日した時の、NHKのスルーっぷりには呆れた。
9名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:37:44 ID:7kOLbj8F0
日本が民主主義社会で生きて行く上では
とても大事なお客さんなんだが、
独裁支持者は無視だろうな。
10名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:40:25 ID:MOtE6JRoO
キングコングニードロップ
11名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:41:56 ID:r+QUEMeU0
超獣
12名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 07:42:54 ID:/6kQlSum0
13名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 08:18:00 ID:wl0G1+vV0
>>10-11

で全て書きたいことはかかれた
14名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:28:03 ID:ZMnUOn+u0
>10,11  ブルーザー・ブロディと聞いて、飛んできますた。
15名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:24:15 ID:Y8JC9Tn20
>>1
中国との扱いの差は何なんだ?
16名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:45:10 ID:yONxIoWr0
プローディ首相って誰?

ベルルスコーニはどうしたの?
17名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:01:48 ID:6QQyh/YC0
引退したんじゃ?
ラブラブ小泉さんに一年ぐらいイタリアに遊びにこいって誘ってたような
18名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:04:06 ID:eV48OHtl0
>>16
総選挙で左派連合がやや勝ったため、政権交代があった。
19名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:35:53 ID:0QBp8Y0a0
次はイタリア抜きでやるつもりだから特に話すことないなw
20名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:28:27 ID:ZstumcFr0
マフィアの国の親玉が何しにくるの
21名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:07:11 ID:dGqkJ1Nf0
扱い違いすぎ
22名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:47:07 ID:sNkubWnV0
扱い良いじゃん。
温→糞私大
プローディ首相→東大
23名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:25:38 ID:/WI6Pe0W0
この人も陛下の謁見を賜るのか
24名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:27:33 ID:EyPl8xzc0
>>2
>< ポロっと取れちゃったらどうするんですか
25名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:29:12 ID:gKQoo2Wg0
ドイツとはまた組んでもいいが、イタリアはお断りだ!
26名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:34:56 ID:+E/Oke92O
元祖ルーズソックス?
27名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:39:39 ID:V5F3b9om0
害務省といい
マスゴミといい
特亜以外の黙殺ぶりは何とかならんか
28名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:42:07 ID:M8MjID0F0
天皇陛下の大安売りは、日本そのものの安売りに繋がると思うんだが・・・
29ナポリターノ:2007/04/16(月) 14:16:02 ID:rkJFcJkr0
彼はイタリアの2
30名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:18:18 ID:2/M4Ey/u0
No.1はサヴォイア伯
No.2はチッチョリーナ
31名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:21:55 ID:NQWjFZAL0
大統領は来ないのか?どんな奴か知らんけど
32名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:29:08 ID:R9Jl0DJY0
イタリアやドイツの大統領は飾りみたいなものだろ。
33名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:30:02 ID:LH5LxstS0
誤:天皇陛下とも会見する。
正:天皇陛下に謁見する。
34名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:33:52 ID:aBU4ShUF0
35名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:43:13 ID:8ryad3Xe0
>>12
イラクを取り上げないのはかなりイデオロギー的なものを感じるな〜。
イラクに現地記者派遣してるのはNHKだけ!とか言ってたくせに。
36名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:30:38 ID:QeKhzGJE0
>>12
日本のマスゴミは本当に頭おかしいとしか思えない
37名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:16:03 ID:qes5GD8G0
一言、言いたい。

日本の外交は

アメリカ、中国、韓国だけなのか?


中国、韓国のどうでもよい、ニュースが多すぎて、本来報道されなければならないニュースが報道されない。

新聞、NHK、民放、より、2chのニューススレを見るほうが、国際情勢がよく分かる。



カネ払って、新聞やNHK見てるのが情けない。
38名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:46 ID:Zm4heS+S0
>【イタリア】プローディ首相、4月15日から3日間の日程で来日 天皇陛下とも会見

アフロディーテに見えた(´・ω・`)
39名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:29:28 ID:E5ETC+yB0
>12
日本のニュースは中国・韓国・松坂・ハンカチ王子で出来ております……って感じだな。
40名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:54:18 ID:YK9211T40
プローディ「今度は『二国同盟』にいたしませんか?」
陛下「そうだねえ、考えておこうか」
41名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:43:06 ID:GnvL3ulU0
全然のびなかったね
42名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:11:20 ID:VHuPKQev0
よし、俺がうまいパスタを食わせてやるか。
43名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:12:06 ID:pdMyF6Jp0
では次の問題です、アッタクチャ〜ンス♪

Q.「そのひと」とは誰でしょう?

 ・そのひとは働いていません。
 ・そのひとはそれでも毎年100億もらっています。
 ・そのひとは選挙権がありません。
 ・そのひとは名字もありません。
 ・そのひとは白痴の孫です。
 ・そのひとは、、人殺しの息子です。

           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ    ううん、、、誰だろう、、、分からないなぁ。。。
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |


    ↑ そのひと
44名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:30:32 ID:E+uvUfQ30
>>43
は下賤な朝鮮人か部落民なので殺されるべき
45名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:42:11 ID:pdMyF6Jp0
>>44
長崎市長の事件じゃないが、
やっぱ右翼は暴力志向だなwww
46名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:51:39 ID:UpoDap7D0
暴力主義っていうか排他思考が強いだけじゃないかね。
全世界の全ての人間は毎日命を奪って生活しているわけで・・・

まぁ何がいいたいかというと
不敬罪復活希望。
47名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:13:00 ID:Tssh0ByD0
陛下の謁見は資本主義陣営でかつ親日国家に限るようすべきだな。
中国が陛下の謁見を賜るなんてもったいない。
ましてや南朝鮮なんて、外務大臣でも過ぎるくらいだろう。
48名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:39:54 ID:+UQrek5J0
>>47
陛下も嫌な奴相手なら「病気だ」ぐらい言ってほしいが、公私混同しないところが素晴らしいんだよな。
49名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:53:47 ID:m7nelt1V0
>>43
残念、「ひと」の一言では説明出来ないお方なのだよ。
そういう扱いをすると、八百万の神々の怒りを買うぞ。



あ〜、もう遅いか。
アタックチャンスを逃してしまいましたね。
50名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:55:15 ID:Ai8UmZC00
何しにくるのか?
51名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:56:12 ID:kE36oMH40
つか受胎告知ってガラスケースに入れたまま持ってくるのかと思いきや、
普通に梱包しただけで持ってきたんだね…
展示だけ湿度、温度を保っても移動時に湿気にやられるんじゃね?
52名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:00:33 ID:Sv2ETw5L0
ブロディースレだとおもた
53名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:03:41 ID:OJzadFUk0
>そのひとはそれでも毎年100億もらっています

デマ乙
54名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:06:58 ID:BlEssokz0
鎖を振り回しながら来日するのか
55名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:07:05 ID:/lS3pQtP0
ブロディー 生きてたのかよwww
56名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:09:24 ID:WDVtOr4T0
何でマスコミは米中韓以外の首脳が来ても無視するの?
57名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:09:42 ID:xqDkd6E6O
今回の来日にはチェーンは持ってきてないようだな。
58名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:13:13 ID:WXb6ItLy0
このスレ見ててブローディという同名の有名人がいるらしい
59名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:29:39 ID:9iE6jN6F0
>>43
多忙だと思うよ
代わってみれば?
60名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:31:10 ID:PLWN2b0V0
>>43
おまえみたいな人生にならなくて良かったと思った。
61名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:31:32 ID:Un+9o4lJ0
>>12
新聞でも報道してねーだろ
ひデーナ
62名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:32:59 ID:rUqT/g8p0
>>56
プーチンが来た時はけっこう盛り上がってたがな
63名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:46:43 ID:XjdR5N9c0
イタリアのぉ。なんか斬新なニュースて感じ。
64名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:14:27 ID:pDQZFOz90
メジャーに時間を振りすぎだろ
渡米初出場とかならいいけど年中やってる
国際情勢でたまには東欧とかアフリカも報道してくれ
生命線たる中東もイラクのテロとアメリカ絡みのイランしか出ない
日本人はテレビじゃ世界を知ることすらできないのか
65名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:17:26 ID:V95TfYCe0
今までブローディかと思ってた。
66名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:22:00 ID:w31KjIut0
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1176912595.jpg
クソウヨはこれを見て憤死汁!
67名無しさん@七周年
あら、もう来て帰られてたのか。