【社会】 “「庶民の王者」って誰のこと?” 創価学会・池田大作氏の挨拶で波紋

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:04 ID:VGDupsjjO
>>893
まっさらになりたいと思ったことはないんだね?
二世であることに悩んだことはないのか。
何か、とてつもないものに縛られている、いつか降伏せざるを得ないのか
また、小さい頃からの学会の付き合いの友人が
俺と違って信心まっしぐらに生きている姿を
大人になって知った時のショックは?
俺は何故あいつみたいにまっしぐらになれなかったのか
何の疑問もなく俺もああなれたら良かったのに
などとも思ったものだ。
だが、俺の友人みたいになったのは
俺が知る限りは一割
あとは皆、内心俺と同じ悩みに苦しんでいる。
953名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:05 ID:1JdtwpI30
>>938
そんな学会員の提灯記事、学会員以外誰も見てねぇよw
学会員以外には「庶民の王者」なんて言葉使うだけで異様に聞こえる。
954名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:05 ID:T8fqySjC0
>>938
まあ、2ちゃんの総意なんてものはないから落ち着いて。
955名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:07 ID:kzq+uFY/O
>>925
いくらクローンでも、元となる細胞が年くってたら
年寄りしか産まれないんじゃなかったっけ?
956名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:18 ID:857SSO+M0
>>906
話半分ってのは本当だなw

公称の学会員数も約1000万人と言われているが、NHK等の出口調査
などから実数は400万人強であると推察されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A



それに仏教の宗派で最大なのは浄土真宗w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E7%9C%9F%E5%AE%97
957名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:27 ID:amPpjcJ90
カルトは自己愛性人格障害多いからな
教祖は鑑定したらこれあてはまるのは確実
958名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:16:31 ID:zFRkuwvD0
取り合えず創価はシネってこった
959名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:17:13 ID:h0sd0dln0
>>938
なに一般の市民を差し置いて、150人の狂信者どもを
「庶民の王者」などと僭称させてるんだよ、このやろう
960名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:18:45 ID:+ntIlfwY0
池田大作とヤりてぇ
961名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:19:47 ID:CyooDDLp0
>>960
( ・∀・)何をやるんだい?
962名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:02 ID:+ntIlfwY0
カーリングとかヤりてぇ
963名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:38 ID:SvV0useE0
うれしいです。庶民の王者と会ってくださり。

の聞き違いだねペロペロ
964名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:51 ID:926ljJ3g0
>>959
馬鹿だなおまえは。
ごく普通の一般市民でも、王者=成功者になれるという
意味のコラムだろ。
ただのコラム名に噛み付いてどうするよww
965名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:54 ID:VD0YmCz5O
『り』が『い』に聞こえる事はあっても『い』が『り』に聞こえる事はないんじゃない?

なんか無理矢理杉
966名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:21:59 ID:FXCrt7D60
どう見ても、この中国人と会っているこいつが「王者」で、学会員が「庶民」と
しか解釈しようがないだろう。

言い訳は見苦しい。
967名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:17 ID:QldhBaY40
>>961
「を」って言えないからだろw
968名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:37 ID:857SSO+M0
それから日本最大の宗教法人は神社本庁。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E6%9C%AC%E5%BA%81
969名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:38 ID:hwaX/gik0
たった10秒ほどテレビに出ただけで
たった二言三言発言しただけで
5スレも消費させるなんて
池田凄い!超凄い!庶民の王者に会いに行こう!
970名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:22:43 ID:CyooDDLp0
>>951
よう!ターちゃん。
日本であれをやったら公然猥褻罪で捕まるからやめとけよ。
と言ってもあれを伸ばしてムササビみたいに飛んで逃げるだろうけどなw
971名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:17 ID:h0sd0dln0
>>964
カルトの王者といえよ、このアホ
カルトの活動で成功した奴が、なんで庶民の王者なんだよ
972名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:35 ID:IMHm5q7K0
物心付く前から、勝手に親に入信させられてて
だんだん知恵がついてきて「この集まりはおかしい」と感じるようになっても
それを発言したり、否定したりすれば、家族や親戚や近所の学会員から
ものすごく責められる。
抜けたくても抜けられない人もたくさんいる。
973名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:41 ID:nKLmbGo20
>>952
疑問を感じてる残りの9割で何とかしろって。
974名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:44 ID:Os+v3ayU0
>>938
ただ、「庶民の王者」なんていう創価の中の人間にしかわからないような隠語を
公の席で、それもあの文脈で、あの聞き取りづらい環境、聞き取りずらいしゃべり方で話せば、
池田大作自身のことを「庶民の王者」と解釈してしまったとしても、これはある程度やむをえないと思うぞw
ていうかJ-CASTのこの記事は別に「庶民の王者」が池田本人のことだなんて決め打ちしてるわけでもなく
ただ、諸説入り乱れた説が2ちゃんを初めとするネットで飛びかってるってことを話題にしてるだけで
しかも創価サイドの主張も取り上げてるわけだし、普通にバランス取れてる記事と思うけど?

にもかかわらず、そういう余裕の無いレスをしてしまうところがアレだなw
975名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:55 ID:bfwDtFp10
庶民じゃなくて諸民
王者じゃなくておうじゃ(←残念ながら変換できない)
976名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:24:04 ID:Afb/srey0
>>966
言い訳も何も「創価学会用語」だから

ふいんき(なぜか変換出来ない)

に突っ込む事と同じぐらいのレベルだぞw
977名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:24:06 ID:UYk8LckR0

朝日には突っ込む勇気があっただろうか。
978名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:25:15 ID:FUL/+04B0
>>938
ああ、そういうことね。
創価学会の中では「庶民の王者=努力して成功した人たち」って
いうのが常識なんだろうけど、
普通の人が聞くと池田大作が自分のことを王様呼ばわりしたように見えて
ものすごく非常識な人だな、という印象が残る。
979名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:26:43 ID:c6irYIba0
日本の癌の王の間違い
980名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:05 ID:1JdtwpI30
>>976
あのさ、創価学会用語覚える前に日本語覚えろや。
「ふんいき」だからw
981名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:18 ID:CyooDDLp0
>>976
はいはい。
隠語だとして、普通それを他国の首相に言うか?
それが本当だとすると、池沼って事になるんだが、それでもいいのか?w

いい加減認めろw
982名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:45 ID:926ljJ3g0
>>971
ああ、そんなことはまた全然別の話。
「庶民の王者」が池田大作のことを指してるのではない事は明白。
983名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:56 ID:+ntIlfwY0
田原総一郎による今回の温家宝と池田大作の会談の見解。
http://www.youtube.com/watch?v=nGHXng0Jjrg
984名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:56 ID:h0sd0dln0
>>978
その読み方でもおかしいんだよ。なんで、カルトの機関誌、聖教新聞に紹介される
成功者に会ってほしいと犬作がわざわざ要請するのかって話だw

わざわざ、一般市民ではなく、「庶民の王者」ですからw
985名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:28:30 ID:Hal8W8fB0
普通、発言が聞き取り難ければ他報道機関や当事者関係等に確認するものだと思うが・・・。
朝日はそんなこともせんのか。
986名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:28:35 ID:139XIrBgO
俺は庶民王になる!!
987名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:28:59 ID:NssKIxzp0
今では私が庶民の王者。孫に入信させるのはもちろんソーカガカーイ。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。

   いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)

 カルト宗教の信者というのは・・・

      信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

 所詮は金ヅルでしかないということだ。

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/
988名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:35 ID:nKLmbGo20
>>980
あのさ、こんなとこ書き込む前に半年ROMってろ。
「ふいんき」でおKだからw
989名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:49 ID:h0sd0dln0
>>982
違うよ、馬鹿
王者が成功者としての意味でも、なんで聖教新聞に紹介される
成功者が「庶民の王者」なんだよ。折伏の王者とでも言え。
どの読み方でもおかしいって話だ、ドアホ
990名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:29:50 ID:VB2U5gDH0
>>972
その「自分は被害者なんです。」みたいな姿勢が
北朝鮮の連中そっくり

なんのために生きてるんだよ
奴隷のままでいたけりゃいろ
991名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:30:03 ID:xe72j9W4O
日本のトラブルメーカー会長wwww
992名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:30:21 ID:MRpCGiJi0
テレ朝勝手にフォローしてるの受けるwww
993名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:30:23 ID:iHOD4sso0
自由化で中国共産党が一番恐れているのが宗教であり一番利用したいのも宗教だってのが
よくわかったな。安倍なんかが訪中したときに宗教団体を利用すれば選挙が楽だって教えたんだろ。
994名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:31:29 ID:PJdSa0/l0
1000なら大作は玉者
995名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:31:45 ID:CyooDDLp0
>>980>>988
おまいら何やってんだw

996名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:31:48 ID:74XjjtBTO
>980
初心者はロムれ
997名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:31:59 ID:BYZIROZTO
ふいんき(なぜか変換できない)とか知らないとかどんだけ(ry
998名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:07 ID:Os+v3ayU0
>>1000は一生、童貞の王者決定!
999名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:10 ID:926ljJ3g0
>>984
>その読み方でもおかしいんだよ。なんで、カルトの機関誌、聖教新聞に紹介される
>成功者に会ってほしいと犬作がわざわざ要請するのかって話だw
おかしくないだろ。
努力して成功してがんばった人達に、会うのはごく自然。
お前らみたいな努力もしないで失敗した人達にとってはおかしいかもしれんがww
1000名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:25 ID:dpR7FYhZ0
 王者が1000ゲット
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       〃⌒⌒ ヽ
        イ ノ⌒ソヽ ヽ.
      ⊂j∬-●3●ハ⊃―、_
     //r     丿:: //|
     |:::|/⌒ /⌒ヽ ):::::::|::::|/|
   / ̄(__(_ ノ''/ /./| |
 / 旦 /三/ /  .|__|/ l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  ││
 |          │
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。