ベニズワイガニはメタンハイドレート好き? 4倍も密集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
「燃える氷」メタンハイドレートが眠る海底は、食卓でおなじみのベニズワイガニの生息数が、
周辺海域に比べ4倍以上も多い――。新潟県沖の日本海で調査をした東京家政学院大、東京大、
海洋研究開発機構などの共同研究チームが、そんな調査結果をまとめた。新たなエネルギー源
として注目されるメタンハイドレート調査に予想外の「おまけ」がついた形だが、なぜ普通の
海底よりカニが多いのかは、今のところナゾという。

研究チームの沼波秀樹・東京家政学院大准教授(海洋生物学)らは05年夏、海洋研究開発機構の
無人探査機ハイパードルフィンを使った海底の観察で、メタンハイドレート域は、普通の海底に
比べて異様にカニの数が多いことに気づいた。

さらに広い海底を調べるため、船で引航する水中カメラシステムを使い、カニを含む海底の生物
の分布状況を調べた。その結果、水深約900メートルの普通の海底に生息するベニズワイガニは
1キロ四方当たり20.6匹だったが、ほぼ同じ水深のメタンハイドレート域の海底は同96.7匹で、
約4.7倍も多いことが分かった。
これだけ多くのベニズワイガニが生息するためには、大量のエサが必要とみられるが、何を食べて
暮らしているのかはよく分かっていない。

今回調査したメタンハイドレート域では、海中に漏れ出すメタンを好むバクテリア類がカーペット状
に海底に広がっている。ベニズワイガニは、こうしたバクテリアをエサにする海底の小動物を食べるか、
バクテリアをそのまま食べて栄養源にしている可能性があるという。研究チームは今後、カニの消化管
の内容物を詳しく調べ、ナゾ解きに挑む。

沼波さんは「メタンハイドレートの存在とカニの群れに、何らかの因果関係があるのは間違いない。
同様の現象が日本海全体にみられるのかどうか、調査海域をさらに広げたい」と話している。

[朝日新聞]2007年04月13日16時58分
http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200704120046.html

メタンハイドレート域の海底に群れるベニズワイガニ=新潟県沖の水深約900メートルで(海洋研究開発機構提供)
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200704130272.jpg
2名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:26:04 ID:c35awlVd0
2ズワイガニー
3名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:26:09 ID:NjtXvJXS0
4名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:26:29 ID:0KMA8+X30
↓以下、ペニスズワイガニ禁止
5名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:26:51 ID:XVxb+6dY0
赤い奴は3倍が常識
常識を上回る4倍か
6名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:27:41 ID:WJ7OOusj0
>ナゾ解きに挑む。

何で謎がカタカナ表記なんだ?
7名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:28:47 ID:YHfTIJfc0
ペニス猥ガニ
8名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:29:34 ID:WMdTNb3P0
俺タラバガニ
数あるカニの中でも俺は結構勝ち組だと思ってた
しかしこないだ親父から衝撃の告白

「すまん・・・実はお前はヤドカリなんだ。もちろん俺もお前の死んだ母ちゃんもだ」
9名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:30:17 ID:tWCpcd+D0
人間が汚した空気や水をきれいにしてるカニ。
メタンハイドレートを作ってるカニ
10名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:56 ID:eAytin5K0
メガフロートで上に工場作るとかやってるけど
ズワイガニの生態系に影響でそうだなw
11名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:33:35 ID:7PYEwZn70
トリュフ豚みたいなもんか…。
12名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:33:41 ID:fGCWHiY1O
カニらしき物を含めても5匹しか見えない
これで群れているのか?
13名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:34:34 ID:uS83KF4E0
いいな、研究チーム。カニ食べ放題。
14名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:34:43 ID:5YTEFOmw0
漁業補償ガッポリでつね
15名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:34:49 ID:mYyqW+RD0
>>8
一瞬マジかと思った
16名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:35:05 ID:bM61bTZ50
海のそこでメタンガスぷくぷくしたらカニが4倍になるのか。
17名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:35:13 ID:yjd6NkDOO
ハイドに過剰反応してしもた。
18名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:35:17 ID:Dz7m+TL60
うちの食卓には、ズワイガニなんて上がった事ないんですけど?orz
19名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:15 ID:x0StVGWS0
というわけで

密漁韓国船団も集まります
20名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:19 ID:Dz7m+TL60
>>13
研究室の備品に、スダチポン酢とカニバサミが常備してあったりして。w
21名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:36 ID:auAj4lCb0
蟹工船
22名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:37:47 ID:beMpmRvcO
タラバガニはヤドカリの仲間だって聞いた事があるよ
23名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:38:55 ID:WMdTNb3P0
>>22
ちょ〜www
24名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:39:14 ID:/Y4y1WcP0
> 食卓でおなじみのベニズワイガニ

おなじみか?
ズワイガニなら時々食べるが、うちではベニズワイなんて食わんぞ。
25名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:40:02 ID:BsDl4YNoO
メタンハイドレートは地球滅亡へのスイッチ
26名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:41:32 ID:cp9NDnXC0
>>12
眼科いけ
27名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:41:50 ID:5TdGQO/AO
>食卓でおなじみの



母ちゃんベニズワイガニ食べたいよ!
ケンちゃん家もサッちゃん家もおなじみなんだよ?!
28名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:42:14 ID:Dz7m+TL60
どっかの宅配ピザ屋のカニ、あれ実はカニカマボコですから。
29名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:43:09 ID:YHfTIJfc0
画像見たけど名前に負けじとなまめかしい脚してんな
30名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:43:29 ID:GQxolXnv0
test
31名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:44:18 ID:jcmMzqla0
エビやカニの臭いは腐敗臭
32名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:44:49 ID:W9gFE/BS0
>>24
オマイ・・・・・ いいとこの坊ちゃんなんだな・・・・・・・
ベニズワイでも美味しいよ。 味はふつーのズワイより落ちるとは言われるけど。

ちなみに輸入名でレッドスノウクラブって名前がついていたなぁ。
単なるズワイはスノウクラブだった。 英語の雪ガニってネーミングセンスも結構いいなと
おもったw
33名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:44:55 ID:HmNu1u4I0
♪許しちゃ置けない悪党に
追われてナゾを追いかける
34名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:48:08 ID:Aw1uKX+b0
>>23
タラバガニ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タラバガニ
分類
界: 動物界 Animalia
門: 節足動物門 Arthropoda
亜門: 甲殻亜門 Crustacea
綱: エビ綱(軟甲綱) Malacostraca
目: エビ目(十脚目) Decapoda
亜目: エビ亜目(抱卵亜目) Pleocyemata
下目: ヤドカリ下目(異尾下目) Anomura
上科: ヤドカリ上科 Paguroidea
科: タラバガニ科 Lithodidae
属: タラバガニ属 Paralithodes
Brandt, 1849
種: タラバガニ P. camtschaticus
学名
Paralithodes camtschaticus
(Tilesius, 1815)
英名
Red king crab
タラバガニ(鱈場蟹)Paralithodes camtschaticus は、エビ目(十脚目)・ヤドカリ下目・タラバガニ科に分類される甲殻類の一種。食用に珍重され、分布域の沿岸では重要な水産資源の一つとなる。名前に「カニ」とあるがヤドカリの仲間である。
358:2007/04/13(金) 17:48:17 ID:WMdTNb3P0
誤解されやすいからここで話しておくけど
安価で缶詰されてるベニズワイは、いわば負け組

あいつらは低学歴
36名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:48:25 ID:/HX+hoRE0
ジェームズ・キャメロンが撮った深海調査ドキュメンタリーでも硫黄成分噴き出す泡みたいなとこにビッシリ
カニやらエビやらが密集しとった。グロかった。
37名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:50:00 ID:j9Hypi/s0
>>34
じゃ,ヤドカリもうまいのか?沖縄とかにでっかいのいるよな・・・
38名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:51:33 ID:H+e0dp7f0
マックスバリュで小さめの毛ガニが
2杯で580円でした
39名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:52:02 ID:Aw1uKX+b0
>>37
ヤシガニは結構いけるって話だから旨いのかもしれんが
沖縄でも貝に入っているあれを食べるって言う話は聞かないような…?
40名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:52:23 ID:WMdTNb3P0
俺毛ガニなんだけど薄毛で悩んでる もう死にたい
41名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:52:53 ID:sj9diu4q0
メタンハイドレート周辺のカニ食っても大丈夫なのかしら。カニミソとか
42名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:55:07 ID:E1jRuOm90
ちゅうかタカアシガニめっちゃ旨いぞ。
43名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:56:20 ID:WMdTNb3P0
たこ焼きはある。いか焼きもある。

でもカニ焼きはない。
44名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:58:05 ID:IrZehQ4x0
ズワイガニを鵜飼いの鵜のように飼い慣らしてメタンハイドレート漁すればいいんじゃね?
45名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:58:56 ID:R42X+g1sO
>43が新時代のヒントくれた。
46名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:00:28 ID:jCtG3LQ40
>>43
焼きカニ、うんめえーーぞ。
47名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:00:37 ID:H+e0dp7f0
>>42
蟹類は海中にいてくれてよかったなぁと思う
タカアシガニのでかめのやつが陸上を歩いていたら…
地球防衛軍の出動を要請したくなる。
まあ海中だからでかくなれるんだろうけど。
48名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:04:05 ID:8jJ16hP40
カニを調教してメタンハイドレートを採掘させよう。
あとエチゼンクラゲはチョンだけに襲い掛かるようにしつける。
49名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:04:17 ID:YYnbCHGr0
>>47
蟹が陸に上がったのが蜘蛛なんだけど。
50名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:05:11 ID:QnFC9OnG0
星野之宣の蟹が制御棒の役目をする原子炉を思い出した
51名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:07:53 ID:Aw1uKX+b0
>>49
てことはあれも茹でると旨いかもw

試す気はさらさらないがな。
52名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:08:08 ID:f0QOWU3s0
>>47
代わりにアシダカグモさんが
53名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:09:38 ID:KyPAT8zW0
恐怖!暴カニ男
54名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:11:00 ID:R42X+g1sO
>49バカ言ってんな!!
カニ漁の人に謝れ!!
55名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:11:48 ID:WMdTNb3P0
俺なんか2億年も姿形変わらないんだぜ
すげーだろ
56名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:12:07 ID:Dz7m+TL60
>>43
北海道じゃ、タラバカニを焼いて食べるんですけど。
香ばしくて、結構いけます。w
57名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:12:17 ID:pYgCKpWUO
沖縄県に生息している禁止魚介類、動物、
食品加工のみ蛇
ペット用マングースとハブ
核汚染動植物
58名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:13:27 ID:kP/HN8vX0
ペニスかと思って飛んで来ました。

吊って来ます。
59名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:14:20 ID:xu8PMKlp0
メタンハイドレート採取 → ベニズワイガニ減少?
60名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:14:53 ID:6cLfE71eO
>>43
知ったかぶり乙です
61名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:15:24 ID:W9gFE/BS0
蜘蛛も焼いて食ったら確かにカニの味がする、と何処かのゲテモノHPで見たような気がする・・・・・・
進化の過程でいくなら、陸上型甲殻類と海中の甲殻類は親戚関係にあるのは事実だしな。
62名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:15:30 ID:ZXaerw8N0
>>1
滅多んなことは言うんじゃない!!
63名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:17:32 ID:8rfA/iMU0
>>61
いまクモを絡めたボケレスを書こうとしてたのに
おまいのせいで書けなくなった
オレはいますごく悲しい
64名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:18:12 ID:bMetim2g0
メタンハイドレートとベニズワイガニのどっち?
65名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:19:10 ID:YcJyxYYb0
>>63
今からでもいいから書け。
つっこんでやるから。
66名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:19:48 ID:WMdTNb3P0
>>60
カニを餌にするとよく釣れるw

このへんでヤメときますw
67名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:21:03 ID:Dz7m+TL60
沖縄以南に生息する、陸生の甲殻類の「マングローブ・クラブ(ヤシガニ)」は、
外見見たら巨大な蜘蛛だよ。

足に毛が生えてて、粘液はって木の上で生活し昆虫や小動物食べてる。
あれ、美味いそうだが最初に食べた香具師はたぶん変人だわ。w
68名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:22:41 ID:aRJwJErUO
汚えカニだな
69名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:27:52 ID:S5rTeqLQ0
>>67
マングローブクラブはノコギリガザミとかのガザミの類。
ヤシガニはココナッツクラブのはず。

ちなみにヤシガニは中るから気をつけてね。食性によって変わるけどね。
70名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:29:32 ID:OH/LEB5rO
蟹喰いてえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええ!!!
71名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:36:07 ID:ZykFHoSV0
俺のメタンハイドレードで養殖してみるか・・・
72名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:36:37 ID:tN4LFhZI0
>>1
漁師がメタンハイドレートを荒らして温暖化が加速するなんて事にならないよな?
73名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:40:59 ID:X8SgCEoY0
>>39
「海の味」って本があって、そこでヤドカリやらヒトデやらゴカイやら食ってるけど
そこの記述によるとヤドカリは筋肉質でうまいらしい。身が少ないのが欠点?
74名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:49:02 ID:BecEWNSj0
>>48が新時代のヒントくれた。

今のうちに「ベニズワイガニ回し」を覚えよう。
75名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:57:03 ID:gFJfHm9/0
日本海(敢えてそう言う)で、中国が我が国日本の貴重な地下資源である「天然ガス」を
チュウチュウ吸い取っている現状を考え、日本が何の行動もしなければ、
次は、メタンハイドレートを奪われる!
判っているのか!
温にイイ顔してる場合じゃないんだよ!
早くしないと、また中国に横取りされる!
蟹なんかどうって事ない!
メタンハイドレートを商業生産すれば、蟹が取れなくなった分の補償は容易い。

76名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:08:32 ID:QnFC9OnG0
【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119364248/
77ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/13(金) 19:27:47 ID:wqNabWl70
カニかわいい
78名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:39:46 ID:nh5/WARi0
ほんのりオナラの匂いのするズワイガニだったらごめんこうむる
79名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:42:32 ID:B5gomi1LO
ヤドカリなんか食えるか!
80名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:29 ID:b/mpyN2w0
スレ読んでるとよだれ出てきた。
81名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:51:41 ID:/xFAsxRY0
イブセマスジー
 蟹 光 線
82名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:01:31 ID:3K3xjfdA0
謝罪スルガニー
83名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:06:29 ID:+4w/Ruf00
>>8
ワラタwww
84名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:19:33 ID:Ci9WgAH60
メタンハイドレート→バクテリア集合→カニ集合→漁師登場→カニウマー
85(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/04/14(土) 00:57:16 ID:7F9yIcq20
メタンハイドレードを中心とした生態系でその頂点がカニ・・・

ベムハンター ソードにでてきたような話だな
86名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:42:07 ID:lPjtLwgX0
タラバをカニしたのは蝦夷の学者
内地に売りつけるときヤドカリじゃ拙いから
87名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:45:38 ID:qkpOAP030
スベスベマンジュウガニは?
88名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:52:27 ID:ti31Bkn80
おまけ?カニのせいで採掘できない理由にされそうだが
89名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:00:50 ID:w66qeAJwO
鱈場蟹はカニじゃありません
90名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:02:49 ID:7gZJ67Xi0
イクラの油田地帯にはタラバガニ大統領が
91名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:05:25 ID:pHu+NDCq0
メタン漬けのカニなんて食べたくありません
92カニアーマー:2007/04/14(土) 09:06:05 ID:lVSvZkbd0
>>81
蟹工船は小林多喜二
93名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:12:51 ID:XqFIZSeI0
カニなんて、毎日食べてるから飽きるよなあ
カニカマボコうまー
94名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:23:20 ID:ktQPJJI90
つまりカニを食べるとメタンも得れて二度ウマーなんだな?
うちの近所にはサワガニしかいないけど大丈夫かな?
95名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:39:25 ID:1IZLomDC0
焼いても刺身でもうまいが
ゆでるかしゃぶしゃぶが一番うまいお

96名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:10:59 ID:HO+0LytO0
なに食ってるかわからんものを今まで大量に採っていたのか
97名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:22:49 ID:4ZbjuNcC0
蟹捕った方が儲かるんじゃね?
98名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:38:44 ID:0Yp863jq0
>>93
スケトウダラ+着色料乙w
99名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:43:10 ID:Wh0THYR60
海域全体に有機物が多い
だから全体として餌生物が多くカニも多い
また、メタンハイドレートも多い
100名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:48:05 ID:rFz2345O0
じゃあもう一つ豆知識な

他にカニじゃなくてヤドカリの仲間なのはヤシガニだ。
101名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:49:50 ID:7YwrzdEA0
>>93
カニカマにカニは入っていません。
ありがとうございました。
102名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:54:02 ID:EQgdRGCB0
カニエキスなる調味料があってな…
103名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:56:02 ID:3s79LZ4W0
>>69
茹でて青くなったら毒なんだっけ?
104名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:57:19 ID:wD2vbNJhO
カニと聞いて、仙台サポが飛んできました!
105名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:58:49 ID:AZYzNEfV0
なんで こんなすれが ここまでいけるのだ しんじられない
106名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:01:27 ID:GsqGVZ0I0
>>8
かぷかぷ わらえよ。 (´・ω・`)
107名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:02:17 ID:QxwkGV3/0
かに味噌はズワイよりベニズワイの方が美味い
108名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:04:33 ID:qauAHGOC0
最近は、朝日の記事だと「ウソつくな」と思ってしまう自分が情けない。
109名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:08:30 ID:MfUd/5hd0
       ト、         /ヽ   /\        _
   /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
   | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
   | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
   ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
   ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
    ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
     \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
      \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
        \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
         \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
110名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 03:56:33 ID:frgKUJJM0
>>49
毛ガニは蜘蛛の仲間だ
111名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:08:22 ID:g/KGycfW0
tes
112名無しさん@七周年
>>110
ちなみに花咲カニは、カニではなくヤドカリの仲間だ。