【社会】“服装は金色のコートにショッキングピンクのストール” 読売・女性記者、タクシーの「乗車拒否」に怒り狂う★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
3月30日夜、友人らと食事に出かけ、気がついたら31日午前3時を回っていた。
終電など、とっくにない。場所は新宿・歌舞伎町。さらに、週末、月末、年度末、
と「末」が三つも重なった最悪の深夜である。いやな予感はした。

もちろん、歌舞伎町のど真ん中でタクシー争奪戦に参戦するほど、「初心者」ではない
友人(女性)と私は、歩いて新宿の外れに向かった。中心部さえ外せば、道路は空き、
空車のタクシーが増えてくるはずだ。

実際、某地点まで来ると、赤い空車サインが何台も見えてきた。ところが、である。
手を挙げても、車道に身を乗り出して叫んでも、空車タクシーがとまらないのである。
運転手は、こちらを見ようともせず、新宿に向け走り去っていく。

暗くてこちらが見えないのか、とも考えたが、私の服装は、金色のコートにショッキング
ピンクのストール。どう考えても、闇に紛れるはずはない。また、酔っぱらいは起こすのが
大変なので嫌がられるともいうが、同夜、私はほとんど酔っていなかった。念のため。

結局、数十分後、怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり、
ようやく帰宅の途についた。車中、運転手に、乗車拒否について質(ただ)したところ、
「女性だからじゃないですか。近距離が多いんで嫌がるんですよ」と常識のように
言うではないか。

確かに我が家は、新宿から比較的近い。しかし、歩いては帰れないのだ。そもそも、
タクシーは客を乗せて走るのが仕事であろう。結果的に長距離の客がつけば「ラッキー」
だろうが、だからといって、タクシー側が客を選別し、近距離の可能性のある客を
切り捨てるのは、サービス業として許されないはずだ。同じ悔しさを味わったことのある
女性は少なくないと思うが、いかがだろうか。

http://www.yomiuri.co.jp/donna/do_070410.htm

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176303261/
2名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:57:55 ID:J9iQJOCT0
      +       .∧_∧             +
            (( ( *゚゚∀゚゚)__      +
    +        ノ  ∧_/と)
          (( o(  、_づ゙∀゙゙)))       +
              ) )⌒ 、_つ つ
            (__)__)_ノ

(´゚゚∀゚゚)やぁ。ようこそサイバーポイズンの世界へ。
このウイルスはサービスだから、まず打って落ちついて欲しい。

うん、「また注射」なんだ。済まない。
潜伏期間も三日って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このウイルスに感染したとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「新世界」みたいなものを感じてくれたと思う。
混沌とした現実の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このウイルスを打ったんだ。

じゃあ、ワクチン以外の注文を聞こうか。
3名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:58:16 ID:yZz/y5q/0
30毒女だからヒス満開?
4名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:58:39 ID:VbnS57YT0
>>1 やっぱりあの格好はまずいよね
5名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:59:09 ID:2TdJxnev0
女性だけで真夜中にウロウロできる社会が異常
外国だったらレイプされても文句は言えない
6名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:59:26 ID:/htFY+3V0
おまえがタクシーのうんちゃんになれ。
7名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:00:09 ID:uXfW4DN/0
夜中に駅近くで捕まるわきゃないだろ。
駅前行けば客が居るんだから道端の奴拾うわけが無い。
8名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:00:13 ID:xl968LS70
>同じ悔しさを味わったことのある女性は少なくないと思うが、いかがだろうか。

知るかwこのw
9名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:00:20 ID:41raV/Np0
>>6
天才。
10名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:02:05 ID:ePLiJUHR0
公器を使って憂さ晴らし( ´_ゝ`)
11名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:02:40 ID:84YnbpMfO
レイプ犯が運転手やれば全て解決。
12名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:03:31 ID:Z+0/xT8MO
この基地外、ぜってー一生独身
13名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:05:09 ID:K5uNN7Gz0
男でも見つけて足代わりに利用すればいいじゃん
自分の穴貸すだけで住むんだから
14名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:06:32 ID:yVqxtqpA0
>怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり、
>ようやく帰宅の途についた。



乗せなくて正解だったな、こんな奴乗せてたら何されたか分からんぞ
15名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:07:19 ID:z1Xl8ApO0
自分がタクシーの運転手だったとしても
夜中の道端にゴールドオバサン立ってたら絶対見なかった事にするだろうな
16名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:07:50 ID:mN3wCeFZ0



「鈴木美潮のdonna どんな」ご意見・ご感想
donnaについてのご意見・ご感想を受け付けます。必要事項を入力し送信してください。

※は必須項目です。

※ Q1 お名前

※ Q2 年齢

※ Q3 性別
選択して下さい男女
※ Q4 e-mail

※ Q5 ご意見・ご感想

https://yomiuri.rma.jp/users/donna/q/pc_form.php?hash=56ece2972187de83fc97c9d10abe9e3b







17名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:08:01 ID:8buK819zO
3月30日夜、気がついたら31日午前3時を回っていた。
終電など、とっくにない。場所は新宿・歌舞伎町。さらに、週末、月末、年度末、
と「末」が三つも重なった最高のカキ入れ時であるがいやな予感はした。

もちろん、この時間まで歌舞伎町のど真ん中で乗客争奪戦を乗り場で待ち続けるほど、「初心者」ではない
友人(同僚)と私は、新宿の外れに向かった。中心部より道路は空き、
まだタクシーを探すカモが歩いてるはずだ。

実際、某地点まで来ると、赤い空車サインを出して何台も流してた。ところが、である。
手を挙げて、車道に身を乗り出して叫んでる客らしき人がいるのに、前のタクシー達はとまらないのである。
危機管理のできてる運転手は、その人を見ようともせず、新宿に向け走り去っていく。

暗くて見えないわけがない。そいつの服装は、金色のコートにショッキング
ピンクのストール。どう考えても、闇に紛れるはずはない。

結局、数十分後に戻って来てもその人たちはそこに居た。
怒り狂ったその人たちは、運悪く赤信号で動けない友人のタクシーに狩人よろしく飛びかかり、
無惨にもいけにえになってしまった。
後日友人に聞いたところ、乗車拒否について憤慨してたようなので、
「女性だからじゃないですか。近距離が多いんで嫌がるんですよ」と誤魔化したと言う。

確かに明け方の客は、新宿から比較的近くに住んでることが多い。
しかし、そんな時間に距離の長短を選ぶ余裕はない。
そもそも、タクシーは客を乗せて走るのが仕事であるから、結果的に長距離の客がつけば「ラッキー」なだけで
タクシー側が客を選別し、近距離の可能性のある客を
切り捨てるなんてことは、サービス業以前にしないことだ。
珍妙奇天烈な格好で目や歯を剥き出にして吠える狂獣は誰も乗せないよ、とは
言えなかったのである。
同じような理不尽な狂人に車を襲撃され悔しさや怖さを味わったことのある
ドライバーは少なくないと思うが、いかがだろうか。
18名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:08:49 ID:4INzJGCX0
>>タクシー側が客を選別し、近距離の可能性のある客を切り捨てるのは、サービス業として許されないはずだ。

サービスっても運ちゃんだって今日の飯を食うために必死だってのがわかんないのかな・・・。
女は寿退社できるからサボれることもできるしさー。
そういう何にも考えないから今でも女性批判起きているのがわからないのかな。
19名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:10:45 ID:dAFxUMYIO
タクシーつかまんないときはホテルまで歩いて待ってるタクシーに乗ればいいよ
タクシーの運ちゃんにもホテルの人にも問題ないって確認済み
20名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:13:46 ID:ID8JZBdJ0
>例えば、「この話を表に出そうか出すまいか」とか微妙な時ってあるじゃない。
>あと、記事書くにしても片方に利益があっても、片方を傷つけることになるとか。
>最終的におてんと様に恥ずかしくないことをするってことなんだけど。
>利害関係の意識を入れるとか、物事を変にねじ曲げたりしないとか。
>ライダーが現れて頭をなでてくれるか、「このバカモン!」と言ってぶん殴られるか、を考える。
ttp://www.loft-prj.co.jp/interview/0311/07.html

現在、彼女の脳内では、
このタクシー罵倒記事を書いた御褒美に、
仮面ライダーが現れて頭をなでてくれてます。
21名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:14:25 ID:78/2XxxG0
22名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:16:18 ID:3W+eerrO0
>いかがだろうか

「実際に本人に聞いたこと」ではなく「たまたま乗ったタクシーの運ちゃんの妄想」を
膨らませて記事にする記者は頭が悪いと思います。

その記事を採用する新聞はもっと頭が悪いのではないでしょうか?

普通に考えて「赤の他人が言った『あの人はこうなんじゃない?w』みたいな言いが
かり」が「実際の事象とは無関係」なことくらいは子供にでもわかりますよ。
23名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:22:20 ID:kZT0VQObO
おいおい、今日のdonnaで金のコート着てたのはスルーかよw


あれは確かに問題の…誰かうpヨロ。
24名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:22:59 ID:29KSyK6i0
そもそも「末」が3つ付く週末だとして、
午前1時前後ならまだしも、
午前3時過ぎに、歌舞伎町でタクシー争奪戦が起きているなんてことが有るんですかね?
普段は歌舞伎町あたりをその時間に通ると、タクシーが2車線は占拠しているけどね。
そんなに日本経済は回復してるんですかね。

それとももしかして捏(ry
25名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:24:07 ID:cvuyphtZ0
営業所に電話すれば空車回してくれるだろ
26名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:26:45 ID:n+8dnuGvO
『3月30日夜、仕事に夢中で、気がついたら31日午前3時を回っていた。終電など、とっくにない。
さらに、週末、月末、年度末、と「末」が三つも重なった最悪の深夜である。
いやな予感がした時、携帯電話が鳴った。
母親からだった。なんと兄が自動車事故にあい、意識不明の重体だという。
電話口で泣きじゃくる母親をなだめ、すぐにタクシー会社に電話したが、なぜかどこも話し中でつながらない。
一刻も早くタクシーを捕まえたくて、私は外へ飛び出した。』

…こういう事だったらまだ同情もできるんだがな。
27名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:27:17 ID:/foiyQwr0
薄給な上に給料固定じゃないんだから当たり前じゃねえの。
28名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:29:59 ID:8buK819zO
>>24
いくら新宿歌舞伎町でも午前3時に争奪戦になんかならない。
呼べばすぐ配車してくれる時間帯だし、駅の周辺なら待機してるタクシーがすぐ捕まる。
よっぽど酷い見た目や行動だったんだろう。
極度の泥酔客以上に嫌がられたとしか考えられない。
29名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:30:05 ID:ay21dVk00
>>16
※は〜とかいって結局全部入力必須な件
30名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:32:29 ID:MZPa8mjQO
まともな格好してたら、すんなり停車してくれただろうにね。運転手さん大変だったね。直接的な客商売したことない人間に限って「私はお客様だぞ!」的な態度なんだよね。くそばばあ死ねってかんじだよね。
31名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:33:03 ID:H4U1Prg+O
読売はこういう恥知らずを飼っているのか
32名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:34:18 ID:cvuyphtZ0
この人の同僚なら1人SMもするかもな
33名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:34:20 ID:udw1/TdlO
まったくけしからん
同じ犯罪者なのに在日だけ氏名を隠すなんてありえない
読売は報道の風上にも置けぬ
34名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:35:40 ID:qNWd92xn0
ヒーローソングへの熱い思いに大感動 (3月30日)
ヒーローソングの雄が三重唱 (3月20日)
村上弘明さんと再会 (3月6日)
ウルトラの父からもらった光 (12月1日)
仮面ライダーあっての今の私 (10月24日)
アストロ魂にも通じる「志」 (9月19日)
オペラ歌手と仮面ライダー談議 (9月8日)
元ヒーローの「救急法」 (8月29日)
ヒーローに魂 スーツアクター (8月1日)
「愛する人のため」に戦うライダー (6月13日)
宍戸勝 ヒーローの新たな挑戦 (6月6日)
ロックでよみがえる「ウルトラ」 (5月16日)
誇り持ち「悪役」楽しんだ曽我さん (5月9日)
「泣ける怪獣映画」も登場 (4月25日)
かつてのヒーロー大集結 (4月14日)
アニメソングにも挑戦 (4月4日)
「仮面ライダー」節目の年 (2月28日)
正論教えるヒーローもの (2月21日)
思い出せなかった怪人の名前 (1月13日)
オタク記者・鈴木美潮「死んでもいい」 (11月26日)
ヒーローを復権したい (11月22日)
前途多難、福岡でヒーロー取材 (11月18日)
今のテレビに足りない「熱さ」 (11月4日)
胸に響く「アツい」藤岡節 (11月1日)
「ヒーロー歴を隠すな!」に反響ありがとうございます! (7月22日)
「ヒーロー歴」を隠すな! (7月12日)
「ヒーロー宴」報告 (6月3日)
ttp://www.yomiuri.co.jp/donna/

読売の読者も、こんなの読むために新聞取ってるわけじゃないと思うんだけど・・・
こいつ、本当に「政治記者」なのか?
35名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:36:23 ID:yjr9wxcxO
真夜中の艶女
36名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:39:44 ID:MZPa8mjQO
変なナリしてても、明らかに叶姉妹なら停まるよね。タクシーには乗らないかもしれないが。
37名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:39:48 ID:N/yY8Hcv0
サービス業はボランティアではない
38名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:40:35 ID:JrpENh3e0
恥ずかしい女だ
39名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:41:17 ID:KOwoHpnu0
「同夜、私はほとんど酔っていなかった。念のため。」

これって泥酔者お約束のセリフだよな。

しかも歌舞伎町から外れに向かったって事は新大久保の辺りだろ。
街的にそこで日本語が分かるかどうかも疑わしい明らかに(実際に)近距離の
基地外女を拾うか、新宿で埼玉神奈川まで行きそうなサラリーマン拾いたいかは
明らかだろ。

あれだな、世の男に選ばれない鬱憤も含んでぶちまけてるな。
40名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:42:46 ID:SZQQiR9i0
新聞だって自分達の都合で取り上げないモノだってあるだろーが 偉そうに
41名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:43:29 ID:Ip/0ZGaw0
たぶんね、本人は笑ってこのスレ読んでいると思うよ。
今日、donnaに出てた時、金色コート着てたし。
意外に図太い人だと思う。
42名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:46:38 ID:XAizzDqgO
新幸橋までわざわざきて麻布十番あたりへ帰るホステスさんは恥じを知りなさいよ。我々チケット客があぶれるのはかなわんよ。あんたらは銀座の乗り場からコンフォートで帰っておくれよ。
43名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:46:42 ID:OYuQRwN80
神経は図太いは、顔はいかついは、体は太いはw
ちょ・・・・女の外見になってから女性差別を叫べよww
44名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:46:53 ID:oLpZqEo80
豹がらのパンツはいてるうちのかーちゃんよりセンスがない。
45名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:47:12 ID:YxcZiWK6O
とりあえず日記はチラ裏にでも書いてろと言いたい。
46名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:48:44 ID:ohRpT6RQ0
こんなクソコラム垂れ流して、読売は恥ずかしくないの?
上司のデスクにも問題アリだろ。
47名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:49:23 ID:MZPa8mjQO
おかしな奴拾って殺される運転手だっているんだから、客選ぶ権利も認めてあげてほしいな。大体、バカオンナ日本代表みたいな格好した奴はヒッチハイクでも無理だろ。
48名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:52:16 ID:t1Qv94cq0
>>1
つかそういうただの私怨はチラシの裏にでも書いとけと。マジで
49名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:53:39 ID:MZPa8mjQO
職権濫用
50名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:54:12 ID:8buK819zO
都内の繁華街で意外に混むのは始発直前。
仲間同士で盛り上がってオールになり、始発時間に解散で
始発で帰宅組とタクシーで帰宅組が現れるから。
2時後半〜4時過ぎくらいの時間帯は帰ろうとする人自体が少ない。
オレは道も空いてるし、早く帰れるのでこの時間帯を狙って帰るくらいだ。
終電直後の乗り遅れ組はかなりの争奪戦を強いられるが
午前3時に何台も素通りされて捕まえられないとなるとタクシーの運転手から
酒乱の泥酔者か挙動不審者や精神異常者と見られてると思って間違いない。
51名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:59:43 ID:JO3CZYJ10
正直に言えばうちのかみさんよりセンスがない
52名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:02:54 ID:n+8dnuGvO
大学進学で初めて地方から上京してきて、すっかり夜遊びに慣れたつもりの18〜19歳の小娘が書きそうな文章だな。
…って、読売新聞かよ!?
53名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:11:37 ID:oXB7LKeL0
一度入社してしまえば駄給を貪って好き勝手できる「讀賣新聞社」ってスゲーな
54名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:12:53 ID:9u6aL+J8O
道路に身を乗り出して叫んだのを泥酔はしてないというのがすごいな。
服装も。
55名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:19:59 ID:j6eRV//y0
恥ずかしいくないんだろうか?読売.女性記者。読売新聞を買うのやめようかな
56名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:22:50 ID:oXB7LKeL0
>>55
讀賣とってんの?
販売拡張員に居座られでもしたの?
57名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:27:24 ID:prJls0PW0
女性が深夜3時まで外出しているのはどうかと思うぞ。
しかも、その服装。タクシーの運ちゃんが見て見ぬふりを
したくなる気持ちがわかる。
58名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:35:43 ID:V8gQLApwO
>41
図太くなければこんな糞文書かないだろ
つか、常識ないんだよ
頭のおかしい人は他人が注意しても
自分の頭がおかしいことな気付かないんだよ
59名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:44:11 ID:XtVRvzTC0
流しのタクシーにスルーされるなんて、相当タチが悪そうに見えたんだろうな。

『今夜もタクシー争奪戦』
>「この国の男に、騎士道とかないのかあああああ!!」と夜空に向かって叫び、
>友人に「あなた、一応テレビとか出てる人なんだから、やめなさい」と、止められました。
ttp://www.yomiuri.co.jp/donna/do_061222.htm
60名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:49:31 ID:6CcSZWdMO
本日、読売解約しました。
この女ナニサマ???
61名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:53:03 ID:J7uvAgo50
恥ずかしい文章だな。
62名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:55:44 ID:I3xNqz9j0
読売記者を擁護しないが
銀座の並木通り(1〜4丁目)界隈の客待ちしてる個人タクシーは
近距離客と判断すると露骨に乗車拒否をして天賞堂のタクシー乗り場に客を誘導する
てめーらは順番に晴海通りで並んでないのにな
そんな奴らが乗車拒否をするのは晴海通りで順番待ちをしている他のタクシードライバーに失礼だし
客にも失礼なんだよな
ちゃんとタクシーセンターは指導すべきである
63名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:56:57 ID:AZRzFvbG0
>>62
おまえ何回目だよ その内容書き込むのw
64名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:58:29 ID:JO3CZYJ10
>>59
間違いなく騎士道精神を持ってる紳士が居たら「信号待ちの車に襲い掛かるゴールデン&ピンクオニババ」を退治するよな
65名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:58:29 ID:I3xNqz9j0
>>63
事実なんだからしょうがないw
66名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:02:18 ID:J7uvAgo50
午前3時の歌舞伎町だったら
乗り場に行けば待たなくても乗れると思うけどな?

数十分も路肩で頑張ったり
信号待ちのタクシーに飛び掛かる必要なんか無かったんだよ
67名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:02:49 ID:r+52Yp/VO
数年前までよくテレビ出てた
髪染めたハデなかっこの小説家のおっさん(名前忘れた)とかだったら
乗せてくれた?
この人が女性で立ちんぼ的なかっこだったから&近距離だったから
スルーされたという事??
68名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:07:09 ID:J7uvAgo50
近距離だからっていうのは
信号待ちに襲われた運ちゃんが問い質されて答えた言葉だが

見た目が余りにも奇態で恐ろしげだったのは誰もが認めるところだろうな
誰だって午前3時にそんな格好で叫んでるおばさんには
関わりになりたくないだろ
69名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:08:43 ID:L8WCFP3O0
昨日の夜、本人らしき者が来ていたな。
句読点の打ち方が元記事と似ていると指摘されたら速攻
改めたのは笑った。
70名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:10:25 ID:hNLZjLRXO
俺がタクシーの運ちゃんでもシカトする
生活かかってるから近距離売女風はシカト

翌日仕事だったんだか何だかしらんが
女が深夜まで遊んでんのが悪い
乗車拒否が嫌なら、終電始発か迎え呼べ
71名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:11:00 ID:3MummIj0O
イカやブラックバスが飛び付きそう。
72名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:11:31 ID:O439yKsR0
この記者、自分がなぜこんなに叩かれてるか、
絶対わかってないだろうな。
これを載せたデスクも。
次のコラムが待ち遠しい。
73名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:12:54 ID:6882AuW00
狩人よろしく飛び掛り、さよならはいつまで経ってもとても言えそうにありませんと
8時ちょうどのあずさ2号で私は私はあなたから旅立ったんだっけ
74名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:17:46 ID:MOH36CHZ0
サービス業が客に尽くすのは、そうすることによってリピートが増えて利益になるからであって
サービス業が客に尽くさなければならない訳じゃないんだけどな

大学時代バイトやってたけど、俺はお客様だぞあぁ?って奴も一杯いたなぁ
75名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:18:52 ID:4cGYImOF0
>>69
今夜も来るといいんだけどなw
76名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:20:25 ID:rxaNgu4m0
>>69
URLくれくれ
77名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:23:00 ID:OA4/mX+j0
レタスとキャベツの区別をつけるために、指を突き刺す女だからなw
78名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:51:29 ID:XAizzDqgO
おたくの会社では仲間が口に靴下、後手に手錠、尻にバイブで死んで事件ではなく事故で納得し、仲間の無念をお笑いに?読売が2ちゃん非難するのがわかる気がします。毎度変な主観記事ありがとうございます。死人と去った車と別れた男に口無し。悪いのはみんな奴らのせい。
79名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:54:41 ID:1Y8WKCFE0
乗車拒否されたことは一度もない
反対に夜中に終電のがしてしまったけど持ち合わせの金がなく、
しかたないので徒歩でがんばってたらタクシーの運ちゃんが声
をかけてくれ、格安で家まで乗せてもらったこともある
同じ年頃の娘さんがいるのでつい心配してしまうとか言ってた
80名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:57:50 ID:+HFuMXPmO
単に変な女っぽいからだったんじゃねw
81名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:58:44 ID:G8MouSUk0
>もちろん、歌舞伎町のど真ん中でタクシー争奪戦に参戦するほど、「初心者」ではない

もう、これだけで腹立つわ
82名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:59:04 ID:Yxr1F6yqO
>>1
金色ピンクww
そんな危ない雰囲気の生き物、誰だって拒否するさw
走る密室で後ろから生き血吸われそうだ
83名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:00:43 ID:+KzqUX/aO
肩に「百」って書いとけば止まるんじゃね
84名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:00:51 ID:bcSqUDqx0
誰か再現画像プリーズ
85名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:01:52 ID:4cGYImOF0
ていうかTVに例の金色コート着て出てたってマジ?
キャプとかないのかな
86名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:02:44 ID:kcB1z/CBO
ヤレルなら乗車させるけど 仕事ならわざわざ乗せないわな
そんな気違いじみた恰好

ゲロ吐かれるか 文句言って割引させようとしそう
87名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:02:55 ID:FehnhzSV0
あずさ2号に乗って帰ればよかったじゃん。

88名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:03:10 ID:HBPr5Ujz0
なんかそこまでカリカリと怒り爆発させることではないような。
こんなことでいちいち腹立ててたら、都会で暮らせないよ。
89名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:03:41 ID:9HCcHlEQ0
しかし、サービス業というのが奴隷業のことであってはいけないのだから

携帯で会社に電話して呼べばむげにはできないんじゃないの
90名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:04:15 ID:rNX0bZ6UO
以外にのびてるな
このスレ
想定外だ
91名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:05:30 ID:T9WL+OGYO
金色銀色桃色吐息
92名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:06:36 ID:F2KQ1Rcp0
読売女性記者は逆指名で入った巨人の選手の契約金を取材しろ
93名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:10:47 ID:A7+i5H8OO
おいおい、まだ続くのか、このスレw
よく飽きないねぇ、こんなおばさんいじり。
94名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:11:00 ID:3ChiIn2gO
>>67
あ〜、ラメの腹巻きしたり半ズボンに紫のタイツ履いたりしてた奴か〜。








堂本剛だろ?
95名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:11:18 ID:COB2NWB8O
糞女どもが近距離で乗らなきゃいいだけの話だろ
96名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:11:18 ID:4r5rM9/Z0
97名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:13:45 ID:A7+i5H8OO
>>94
GJw
98名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:15:52 ID:aYDtMYPh0
>金色のコートにショッキングピンクのストール。


wwwwwwwwwww
99名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:16:51 ID:T9WL+OGYO
おまいらの明日のラッキーカラーは
金色とショッキングピンクです。
100名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:18:12 ID:PgYclLmh0
私怨で記事書くのかよぉおおおおおwww
101名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:23:20 ID:DUkyri070
こんな記事書くようなヤツだとわかったからだろ
タクシーの運ちゃんだって人を見る目があるだろ
102名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:26:36 ID:kgCRL4g/O
>>92
それ何て鬱膿投手?
103名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:28:24 ID:l4BlOIB70
わろたw
104名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:31:09 ID:JA5uGlm+O
ここまでくるともうブログの域だね。
105名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:32:45 ID:0YmzfFfZ0
「恐怖!金色婆ぁがタクシーを襲う!」(キカイダー01のサブタイトル風)
106名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:38:32 ID:1B+KK+m5O
先日、この記事の件で読売新聞社に問い合わせました。
したらば受け付け担当の言うことにゃ『あのコーナーは鈴木某の主観で成り立っております。日々感じたり体験した事を自身の責任で綴っております』
読売新聞社としては読売新聞の名で掲載しても良いものか?
『事実、彼女自身が体験し責任持って書いた訳ですから云々…』
『そう云うコーナーなんです』
多くの人は新聞を客観的に報じ信じるに足るものだと。あるある騒動を引き合いに出すまでもなく…
『そう云うコーナーなんです』
これが読売の品格かと呆れた
107名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:43:29 ID:pt7o2Aji0
>>71
うっかりワラタ
108名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:50:56 ID:+O4DHaIC0
何このステージ衣装???きっとおかしな人に見えたんだよ
テレビの中じゃなく、実際に道端で夜に美輪さんに会ったら恐いもん
しかも背後に座られるって恐すぎ
最近は運転手さんも恐い目にあってるからさ、許してあげなよ
女友達、友人なら真実を教えてやれよ、類友かも知れんけど
109名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:53:08 ID:GoXH31sz0
>>106
結局 他の企業や人には厳しく身内には甘くってことだね
こんな奴らがモラル云々言いっちゃうんだからw
そりゃ堀江も村上も(゚Д゚)ハァ?って舐めきった態度取るわなw
110名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:00:32 ID:4cGYImOF0
>>106
ジャーナリズムが聞いて呆れる
ホント腐ってんなマスゴミ

4コマしか読めるもん無いんじゃねーの?
111名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:05:12 ID:ryxpRbjPO
ストールをどこに巻いていたか、で恐怖の度合いも違いますし。
前スレで頬かむりだという説もありましたが。
ふんどしみたいにしてても恐いかも。
112名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:07:54 ID:OYuQRwN80
発見 突撃してはいかんよ
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=373131
113名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:10:14 ID:73aWD1gG0
デスクは懲らしめるためにこの記事にOK出したかもしれないねw
114名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:19:38 ID:T9WL+OGYO
金色っていっても、実際は黄色なんだろ?

まさか本当に金色のわけないよね?
115名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:21:16 ID:7UoOj4zC0
「金」は色じゃないからな。
116名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:27:55 ID:fwieEOO60
面接官「特技はタクシー狩りとありますが?」
美潮 「はい。タクシー狩りです。」
面接官「タクシー狩りとは何のことですか?」
美潮 「嫌がらせです。」
面接官「え、嫌がらせ?」
美潮 「はい。嫌がらせです。タクシー運転手の収入に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのタクシー狩りは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
美潮 「はい。泥酔してても乗車できます。」
面接官「いや、当社には午前3時まで飲んで泥酔するような輩はいません。それにタクシーに危害を加えるのは犯罪ですよね。」
美潮 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
美潮 「運転手にショックを与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにショックて何ですか。だいたい・・・」
美潮 「ショッキングピンクのストールです。金色のコートも着ます。ストールというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
美潮 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。タクシー狩り。」
面接官「いいですよ。使って下さい。タクシー狩りとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
美潮 「運がよかったな。今日はまだ終電前だった。」
面接官「電車のあるうちに帰れよ。」
117名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:34:04 ID:n+8dnuGvO
>>20
>ライダーが現れて頭をなでてくれるか、「このバカモン!」と言ってぶん殴られるか、を考える。

明らかに後者だろ。
脳内電波こえぇぇぇwww
118名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:39:32 ID:OYuQRwN80
>>114
本人はこう証言している。
・マツケンサンバの舞台に影響されて購入した
(マツケン舞台衣装は勿論金ピカ)
・闇夜に紛れる筈の無いくらい目立つ色
(普通の人も着用するようなイエローベージュやペールイエローでは闇夜に紛れてしまう)
・国内販売限定5〜6着のコート
(恐らく893の愛人or趣味悪金持ち御用達ブランドベルサーチ/スレ住人が限定コートの派手具合を確認済み)
119名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:42:34 ID:JLgD4kL/O
>>111
ワロタww

しかしこのスレ1から見てるが、ここまで順調に伸びるとはw
120名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:45:10 ID:mKcvEt3e0
飲酒運転で捕まった奴も酔ってないって言うよな
121名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:58:17 ID:Qj3gcODU0
大新聞社の女性記者はどこも自分が正しいと思っているからね。

朝日新聞社 アエラの女性デスクのブログ
http://www.aera-net.jp/column/2006/10/post_22.php

未入籍の同棲相手の子供を出産。
役所で「内縁関係ですね?」と言われて
「私は愛人じゃない!内縁なんて下品なこと言わないで!
事実婚よ!」と切れる。

読売や朝日の女性社員は法律より偉いらしい。
122名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:00:53 ID:PaZtZfRcO
こいつがただの暇な主婦のブログなら別に構わないのだが、
読売の看板背負って酔っ払いの愚痴書かれたんじゃ真剣に読売支持してる
人たちに大変な迷惑を掛けていることになるよ。なめてんの?この記者さん?

しかも自分の主観のみで女性差別に繋げようと読者を煽ってまでいる。
呆れます。事の裏側まで取材するならともかく全く上辺だけのしかも
個人の感情を記事にするなどほんとにがっかりです。読売さんはちょっと
考えてくださいね
123名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:02:45 ID:LFbr90qAO
こういうアホな記事もたまにはいいね

まじあほすぎw
124名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:07:11 ID:47TfySiw0
まさに女性差別ですわ。
いいじゃありませんの。
ゴールドのコートにショッキングピンクのストールでも。
文句言われる筋合いじゃありませんわ。

顔見なければ。
125名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:09:21 ID:3PieJzAK0
読売新聞のスポーツ記者、
「ゴジラ松井に口答えされた」
と私憤タラタラの記事を昨日か、
書いていたね。
126名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:09:51 ID:OYuQRwN80
>>121の記事ワロス

>いまや結婚の4分の1ぐらいを占めるほどに市民権を
>得たデキちゃった婚に比べ、なんて日の目を見ない事実婚!

中出し婚みたいな屑と比べてどうすんだよw
4分の1を占めているが、市民権は得てないっつーの。
DQNが増えたってだけじゃんw
普通に結婚した夫婦と比べられないのか。

どうしてこういう勘違いキャリア女記者って
自分以下のDQNを引き合いに出して、
一 般 人 とは比較出来ないんだろうかwww

だいたい事実婚なんて、余程魅力のある美人で、
知性があって、品性もあって、余裕もあって
時と場面によって男を立てて上げられるような
気遣いのできる女じゃなきゃ無理だよww
気遣いも出来ない、偏ったフェミ思考、男勝りの女なんて、
籍入れてない分アッサリ捨てられるのがオチじゃんw

127名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:16:06 ID:IP5zriWyO
タクシーの運ちゃんも苦労しているんだよ。昔、マスコミが論陣はった「規制緩和」のせいで。
車拾えないで怒る前に、自分の先輩が何をして結果どうなったか勉強しな。
128名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:19:00 ID:47TfySiw0
アエラさんは
そんなにいいならフランスに行けばいいのにね。
向井さんも同じくアメリカに行けばいいのに。

所詮は自分のわがままを認めてもらいたいだけでしょ。
内縁だろうが私生児だろうが(そういうことになる)
自分の信念に沿ってるなら周りの同調なんていらないはずなのに
世間の看板をほしがるところが
マスコミに行きたがっちゃうような女の浅はかさ。

ああ〜、どいつもこいつも同じ女として恥ずかし。
129名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:30:51 ID:YPSRGQ6aO
女って煩悩の塊、煩悩の塊が女だ。
130名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:32:21 ID:ZKipKoJB0
>>129
うまい!!
131名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:38:34 ID:c+Z4IjVz0
いるんだよね
こんな自己中の馬鹿女が

タクシー乗り場にちゃんと並んで順番待っている人を横目に、乗り場に向かう
タクシーを無理やり捕まえるようなやつが
132名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:39:28 ID:JBj5iTre0
おまいらって痛い記事見つけてくるのがほんとに上手いなw
133名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:41:29 ID:OYuQRwN80
>>128
女記者の言う
信念・我を通したい=私の信念に周囲が合わせろ
って事だろ。
予め一般的でないと分かってやるんだから、
自分が納得したなら、他人の賛同や評価なんていらないと思うんだが。
どんだけ我侭なんだよ。
134名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:46:36 ID:ywerZnV8O

淫獣よろしくとはこのことか
135名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:48:27 ID:PrpG/4rL0
あいかわらず本人ががんばってるのかw
136名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:53:20 ID:AtuIl8oM0
当方♀ですが、この記事を読んでドン引きしましたよ。
当日の行動も痛いけど、感情のまま一方的に相手を罵る記事を書く
姿勢が新聞記者として一番問題だと思います。


それにしても闇夜に目立つ金ピカコートの実物を見てみたいものだ。
137名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:53:34 ID:LxvFCg7J0
金色のコートにショッキングピンクのストールなんてどこで買うんだろう。
33歳の私にはそんな服を着る勇気は無い。
138 :2007/04/12(木) 23:55:24 ID:I3kaO2a90
マスコミの記者様は庶民よりタクシでもなんでも優先されなきゃいけないんだろ
記者クラブなんて作って特権を享受しているからこんな勘違い女が生まれるんだよ
139名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:01:01 ID:eioAMzqJ0
高校同級の女が学部卒後、某朝日新聞の記者になったが、
そりゃもう鼻持ちならないセレブ気取り。
顔が不自由なのは言うまでもない。
140名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:11:52 ID:6mFktD3a0
女記者になる為の必須条件

・日本語が不自由である事
・脳内が不自由である事
・一般女性には全く共感出来ない独自のフェミ思考を持っている事
・自分が一般女性の代表であると強く思い込める事
・批判されると「負け組乙」「低学歴乙」「低家柄乙」「低収入乙」の言葉しか返せない事
・批判されると気味の悪い丁寧語でしか書き込めなくなる事
・批判され、丁寧語を指摘されるとねらーは使わないような顔文字や口調でなんちゃってねらーに成りすませる事
・ねらーを一括りに悪者だと思い込める事
・結婚式を挙げても同僚にすらドレスしか褒められない事
・理論的な記事ではなく、感情的な記事が書ける事
・打たれ強く、ポジ思考である事
・ファッションセンスが皆無である事
・奴隷(ex:頻繁に夜遊びしても文句一つ言えぬ旦那)を持っている事
・顔面が不自由である事
・狩人のようにタクシーに飛び掛れる勇気を持っている事
141名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:14:09 ID:t+joebZw0
個タク選んで乗ろうとしてたんじゃね?
それで個タクは全部乗車拒否って展開ならありそうだが
142名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:17:32 ID:CkIU0PiO0
>>140
私とは顔が不自由なとこ位しか共通点が無いなー。

でも金色のコートってきっとブランド物で高いんだろうな。
ファッション板にいけばどんなものかわかるかなあ。

143名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:17:49 ID:CZon+TZw0
つまりこんな感じだろう

このような女が
http://www.yomiuri.co.jp/donna/photo/do_05053102.jpg
http://www.loft-prj.co.jp/interview/0311/07.jpg

身の程知らずにも、こんな金色のコートを着て
http://www12.tok2.com/home/nanako/nadesiko_p.JPG

こんな格好をしている
http://files.or.tp/up5650.jpg

ミクシー読売政治記者美潮タンの山口百恵せくしーコスプレ写真
http://www-2ch.net:8080/up/download/1176308528946709.Kufi9u
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=365797927&owner_id=373131
144名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:30:47 ID:CkIU0PiO0
>>143
そのコートはカッコいいな。でも着る人選ぶね。
145名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:36:03 ID:Cmf4N4Ni0
これ何てネタだよ。
どう考えても金色コートにショッキングピンクで闇夜に浮かんでいるのは反則技だよなwwwwwwwwww
146名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:37:49 ID:fsOGTqLqO
馬鹿女
147名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:40:04 ID:CaL81No30
サービス業っってのは、義務じゃありません。
サービスが悪かったら、客は利用しなければ良いだけ。
タクシーだって慈善事業じゃないんだから。
148名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:40:05 ID:NxlRfAXDO
>>140
鈴木美潮しか女記者になれないじゃん
149名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:44:57 ID:CaL81No30
仕事ならまだしも、私用で午前3時に歌舞伎町。
世も末だ。
150名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:49:33 ID:/P0I2p3gO
>>145
たぶん、怖くてとまれなかったんだろうね。
151名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:52:22 ID:ig4JPRm00
>>150
むしろ「ヤバイ!逃げろ!!」てな心境だったとオモ
152名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:07:11 ID:LuS8vGbPO
タクシーの運ちゃんには

C3PO

が動いてるように見えたんだろうなあ。
人間じゃなくて。
153名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:41:08 ID:6Kwg01LX0
なんかこういう馬鹿記者が我が物顔でバカなコメント垂れ流しているのが
気にイラねーな。新聞代返してもらいたいよ。
こんなバカな茶飲み話読むために買ったわけじゃないからね。
154名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:47:08 ID:NU0ibWmo0
金ピカが大声でわめいて踊ったり
仮面ライダーのポーズ取ったりしてるんだぞ
誰が止まるかっつーの!
155名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:48:34 ID:k1K+bCQe0
読売はいつからアホ女の日記を載せるようになったんだ
156名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:50:01 ID:NxlRfAXDO
で、この人は謝罪なり反省なりのコメントは出したの?
自業自得を女性差別にすり替えようとした浅ましい私怨記事を訂正したの?
157名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:57:44 ID:/R7ASYA8O
キッツイ女だな、こりゃ。
158名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:03:26 ID:f3OsS6z6O
タクシーに同情する
159名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:10:22 ID:QT1V3HHj0
>>152
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     C3POにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
160名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:11:19 ID:EzF37EviO
普通に地味な格好してても止まってくれないもんなのに…
161名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:11:56 ID:RrsLG/CcO
ドンナは週二回 火曜と金曜配信
このままトボケ倒すか?
はたまた2ちゃんねるに燃料投下なるか?
乞うご期待\(^O^)/
162名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:46:27 ID:sv9pFBM+0
ババァに乗り込まれた運転手さんに同情するよ。
こんな常識知らずが新聞記者って、読売レベル低杉。
163名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:46:40 ID:CZon+TZw0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=373131
340さん(75)
(最終ログインは15分以内)
164名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:13:21 ID:aGMlCy+r0
金色のコートにピンクのストールなんて
着ているやつが男でも女でも千手観音でも
歌舞伎町で立ってたらぜったい無視。
893かその愛人かクスリの人か狂っている人だろ。

しかもタクシー乗り場から近い場合は
流しで客拾うのは違反だし。

165名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:25:07 ID:4NUB27vH0
うげっ!!いかにも趣味悪い読売ババア記者だな。
こんな女は普通の人間でもひいてしまうよ。
166名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:29:17 ID:8lWpYPuRO
タクシーは人間を乗せる為にある
妖怪は乗せない
167名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:38:20 ID:vNVGsfwF0
おや、黄金婆スレがまだ残っている
168名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:48:56 ID:RjeITenz0
昨日このコート着てTV出たのか?
あきらかにこのスレへの挑発だな w
次のコラムが楽しみだぜ(340)m9(^Д^)プギャー!
169名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:53:58 ID:2FtCsBEH0
タクシー業界は経営が厳しい現状があるのに
運ちゃんを100%悪く言うのは弱い物いじめなんじゃないのか
新聞記者ならもっと巨悪を叩けよ


170名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:04:52 ID:vK6y7P0q0
タクシー乗り場いけ読売ババア記者
171名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:05:06 ID:OEMm6WVf0
初心者じゃないなら、
タクシーに狩人よろしく飛びかかるなよw

172名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:09:39 ID:KXpo242q0
深夜にショッキングピンクに金色のコートだぞ?

普通避けるだろ?
173名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:10:54 ID:dXhEAfeK0
ズルしようとして自爆しただけだろ

なんでこんなの記事にしてるの?
このオバサンにはその能力がないと思うよ
174名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:32:40 ID:uonNP02ZO
なんでこんなに揚がってるの
本人でも降臨した?
175名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:35:15 ID:Y6iCe6yK0
> 金色のコートにショッキング
> ピンクのストール。どう考えても、闇に紛れるはずはない。

どう考えても、乗務員としては乗車してもらいたいはずがない。
176名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:38:47 ID:VwwqM9XH0
まず画像をうpしろ。話はそれからだ。
177名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:38:50 ID:VFUxwrsO0
公共心もなにもないバカ女www

自分さえよければそれでいいと。

ずっと順番を待っている人のことなど微塵も考えず、
自分のわがままを押し通せないことを職業モラルの問題にすり替えてる最低なクズ女。
178名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:41:37 ID:6mFktD3a0
>>174
11日午前様にご本人降臨してたよ。
「高収入、高学歴、家柄良の私勝ち組!
 低収入、低学歴、家柄悪おまいらニート負け組!
 貧乏人ひがむな!!」
って夜空とPC画面に向かって叫んでた。
スレ5後半〜6前半で暴れてたよ。
mixiには頻繁にログインしてるし、wikiを頻繁に削除してるし、
問題の金コートを着て昨日のテレビにも出演してるし間違い無いだろう。
179名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:45:04 ID:vdQMOdpc0
>>178
これは違うとオモワレ。
年齢とキャリアからからみれば教養と知性(今はやりなら品格)にやや欠けてるとは思うが
こういう幼稚な書き込みはプライドが許さないだろう。
180名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:48:24 ID:m8HW29YzO
金色のコート・・・?!
君の体は太陽よりもまぶしいぜ!
181名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:48:47 ID:xXL4KHo1O
>>179
>>178が言ってる本人かどうかは別として、美潮の記事からは教養や知性なんぞは微塵も感じられない訳だがw
182名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:48:52 ID:vdQMOdpc0
むしろ正解は
>>41
じゃないかな、はじめは焦ってWiki消したりしたけど
今は余裕で自分の祭りを楽しんでるんじゃないかな
くだんのコート着てテレビ出たのもそういうメッセージだろう。
自己顕示欲強そうだし
183名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:48:56 ID:dXhEAfeK0
そうは思わないなぁw
だって>>1みたいな幼稚な記事を書いちゃうんだから

もしかして書いた後にみんなから後ろ指さされて後悔したのか?
184名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:49:38 ID:68e+DeD80
>>179
どうかなぁ。
信号待ちのタクシーを襲撃して、強引に乗り込むような野蛮人に、そんな高度な感情があるのかな。
火病ってるだけなんじゃないのか。
185名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:50:59 ID:aI3RU/jGO
このオバサン凄いよ。新聞使って自分は品格がなく、
むしろ品性下劣で服の趣味が悪く、
自分さえ良ければルールは無視しても善いと思っている自己中で
おまけに頭が悪いことを告白しているんだもの。
こんなことして平気なんて羞恥心なんか持ち合わせてないんだろうな。
この人の旦那さんは気の毒だな。
186名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:52:11 ID:vdQMOdpc0
>>181
知性と教養はそれでもいいけど
プライドが許さないだろ、178で指摘されたカキコじゃ
彼女なりの燃料投下はテレビでコートを着たことだと思うよ
187名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:52:54 ID:DRPUMmXfO
自分だったら乗せるけど。何かアバンチュールを期待して。
188名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:53:21 ID:aGMlCy+r0
本当にテレビにゴールドで出演したのかよ?
だれかUPよろしく
189名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:54:45 ID:dXhEAfeK0
トサカが立っちゃってメチャメチャやった後に言い訳するのは
プライドが許さないからだよなw

理性が足りないから>>1みたいな記事を書くし
痛ましい自己弁護もするし
言い訳もするし
190名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:55:32 ID:7/Kt8pnYO
雲助にも客を選ぶ権利はある
191名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:57:03 ID:BMwGyeRrO
いいやなぁ新聞記者は
深夜のタクシー争奪戦に参加する時間まで、また、そんな頻繁に歌舞伎町で飲めるんでつね
売国捏造左翼大好き記事を書きながら、そんな豪遊、羨ましい限りです。
192名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:57:49 ID:b7ORt/39O
この女はサービスの意味を分かってないな
193名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:00:01 ID:sUeYOgHaO
>>191 全然豪遊じゃないと思うが
194名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:01:22 ID:aGMlCy+r0
こういうのが一見さんお断りの店にいって
「女だから断れられた」とか
むちゃぶりするんだろうな。なんつうか
文化を理解する心とか知性が感じられない。
195名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:02:23 ID:Y6iCe6yK0
>>185
> この人の旦那さんは気の毒だな。
類は友を呼ぶ(旦那は妻を理解してる)からだいじょぶ。
まあこの女は“金色のコートにショッキングピンクのストール”で出歩ける脳味噌
を持ってるという点で気の毒なわけで、そういう意味では同類の旦那もお気の毒に。。。

>>190
(数少ない例外を除いて)タクに客を選ぶ権利はない。
196名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:02:36 ID:vdQMOdpc0
>>193
同意、リーマンの典型だろうな、新橋よりはちょっと豪遊かなw
197名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:03:56 ID:vvfPT2Ci0
確かに読んでて面白いけど、自分の文才に酔ってる感じ。事故満足かよ。
198名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:04:50 ID:dLdfqckmO
この雌底無しの馬鹿だな。
死ねばいいのに。

運ちゃんだって阿婆擦れなんか乗せたくねえだろうが馬鹿には理解不能だろうな。
199名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:07:34 ID:k6bkiNidO

いくつ?この黄金バット
200名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:07:56 ID:cEf4Qo8/0
新聞屋は羽織ゴロというのは男だけかと思った。
女でも新聞屋は運転手を恫喝して乗車するんだな。
201名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:08:41 ID:a4a72q4J0
このスレ人気有るな
で、美人?
202名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:10:30 ID:vsJC8kDB0
ホームレスの格好をすれば多くのサービスは断られる
203名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:10:44 ID:z1ghpvTK0
>>34
特ヲタ腐女子か
204名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:10:47 ID:PF9RZdbtO
皆と同じようにタクシー待ちすればいいのに、
ズルしようとするからだよ。
205名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:10:50 ID:NxlRfAXDO
>>197
文才に酔う?
まったくないのにどうやって?
206名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:11:34 ID:sUeYOgHaO
所詮 法政なんだから
その程度
仕事も遊びもレベル低い
207名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:11:55 ID:/H4CnExz0
このような、「自分は社会的弱者である」と思っている人間は差別主義者という証拠です。
精神が病んでしまっているといっていいですね。
自分は常に可哀相な人間と思うようになってしまい、自分に甘くなるのです。
そして他の社会的弱者に対し、厳しい態度で接するようになります。
「自分のほうが可哀相なんだぞ」と。
そんな理由から、女性は身体障害者などを敵視し、差別は非常に根強い。
208名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:16:29 ID:vkmdJefN0
きちんと駅で並べば乗車拒否はなかった。

出てくる結論はこれしかないだろうに・・・
209名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:18:17 ID:h8MRCE5P0
一度だけ読売を6ヶ月とったことがあったが、以来絶対に読売だけはとらない。
まだ精強の方がマシ
210名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:21:12 ID:NxlRfAXDO
>>208
電話で呼べば待つことすらなかったよ
211名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:23:53 ID:vQoIsZp4O
黄金のコートって、レベルいくつぐらいで買えるの?
212名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:24:21 ID:aGMlCy+r0
あらためてこいつの記事読んだけど、
なにこのチラ裏スマソ以下の内容は?

沢尻エリカは女優ではない、優れた女でもない
特撮イケメンにあったどぉー
ホストとイケメン戦隊ヒーロの最強タッグ超期待!!
テニミュイケメン萌え
レタスとキャベツの違いわかんねーから買うときは
指を突き刺して穴を開けて確かめマス

もう記者としてじゃなくて人間として終わってる。
しかもマツケンに影響されて購入した金のコートと
おそろいの金のブーツってなんだよ!芸人さんか!
213名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:25:56 ID:6mFktD3a0
214名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:29:26 ID:RN4G63r/O
ゴールドにショッキングピンクってどんだけ自己主張してんだ。
ゴールドだけなら縁起物として乗せてくれたはず。
215名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:29:36 ID:FNnAKrAPO
>>41
が照れ隠しのご当人降臨ぽいぞ!
216名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:30:02 ID:dx30tTKr0
おまぃら、ホント熟女が好きだなw
217名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:30:02 ID:vdQMOdpc0
読売もこういうのはいいから謀殺されたもう一人の政治部記者をどうにかしてやれよ
218名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:30:42 ID:aGMlCy+r0
縁起物ってwwww
観音様じゃないんだから
219名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:31:39 ID:Y6iCe6yK0
>>204
この馬鹿記者は列に割り込んだわけじゃないだろ。
歌舞伎町周辺は乗禁地区ではない(タクシー乗り場に並ぶ必要などない)よ。
220名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:32:06 ID:eRa3TcvF0
午前三時まで友人らと食事してて
ほとんど酔ってないと言われてもねえ・・・
221名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:34:00 ID:aGMlCy+r0
ホスクラ遊びだろうな。イケメンヒーローの中の人の
売れない役者たちが熟女のお相手で小銭かせいでるし。
222名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:34:06 ID:6mFktD3a0
>>215
本人なら 図太い じゃなくて 冷静 って書くだろうw
2ちゃんねらーバカを無条件で低学歴ニート認定してバカしてんだから、
本人なら自分は知性あるって言葉一つ一つでアピールしてくるよ。
223名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:35:44 ID:qgiWCd1jO
俺が運転手でも夜中にこんな化け物は乗せたくない
224名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:36:05 ID:/Pj2/tTQ0
ヨミウリも妙なオバサン雇って大変だな。
もう明け方、タクシだって普通にウチ帰って寝る時間だろ。

オバサンがグダグダ垂れた新聞を奨学生なんかが必死に配ってる時間だぞ。
225名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:36:07 ID:zWJJCFWzO
>>213
仕事前に見るんじゃなかった……
226名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:39:11 ID:FNnAKrAPO
>>182>>222も怪しい。少し自己否定と速レスが胡散臭い。
227名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:44:51 ID:eRa3TcvF0
>>213
こんなんが金ぴかコートにショッキングピンクのストールを身にまとい
午前三時なんぞに居たら奴らはびびる
そして私もびびるw
228名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:45:57 ID:byrKKvqh0
>>213
ぶっちゃけ熟女物でこのレベルなら余裕で抜ける。
229名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:50:50 ID:nxU28Atl0
>同じ悔しさを味わったことのある
>女性は少なくないと思うが、いかがだろうか。

ことさら「女性」って必要なのか?
230名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:51:55 ID:z5FouNTd0
この顎の張り方は、なにじんなの?
231名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:54:55 ID:6mFktD3a0
同じ女性として、この女は認められないww
可愛くて女の子って感じの人が「だ、男女差別です><」って
涙ぐみつつ差別を訴えてるなら話は分かるけど、
男だか女だか分からないような、しかも悪趣味な格好のバブル脳に
女性代表みたいな面して欲しくないわ。
232名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:55:38 ID:IH+iqekN0
これって、夕方のニュースに出てる香具師だろ。
ちょっと、プロファイルしてみると、
中高生の頃はハンドボールやバスケットなどの
球技系の部活動で青春時代を過ごし、
大学入学とともに女の喜びに目覚める。
快活で押しが強く、機転が利くので
政治家などのスケベ爺に可愛がられるってタイプだな。
233名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:56:25 ID:aGMlCy+r0
こいつかなり屈折してんな。
知花くららさんは頭もよくて語学もできて美人で別にいいじゃん。
ミスコンにでるような女とちやほやする男に
なんか文句つけないとすまないのはひがみだな。
http://www.yomiuri.co.jp/donna/do_060728.htm
234名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:57:02 ID:/o9nYI/y0
こんなの記事にして金とるなよ。あほか。
235名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:57:45 ID:nxU28Atl0
>>231
確かに男女差別だなんだと声高に叫ぶ人って
男か女か分かんないような人ばっかりだね、そう言えば。
なんか法則があるのかな。
236名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:59:32 ID:PAoE+4GF0
突然 とびかかられて  なんで乗車拒否したんだよ!
なんて言われても しらねーよ としか言いようがない

でも相手は客だから 何か説明せざるをえない
そこで出た言葉がそれだ

にもかかわらず それを鵜呑みにして
237名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 07:59:57 ID:sjcVODvjO
仕事じゃなく遊び人は近距離が多いって事だろ。
238名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:03:05 ID:6mFktD3a0
スケベ爺は高級クラブ嬢なんかのセンスが良くて
外見(服だけでなく体や髪など)に金かけてる奇麗な女性を
見慣れてるんだから、こんなゲテモノをスケベな目で見ないだろ。

ちなみに学生時代は虐められていたと自白している。
家がいいのでコネ入社だろうし、半端な金持ちであの外見だから
高校までは劣等感の塊で青春どころでは無かったと思われ。
大学も高校の割にはバカだし、その後低学歴誤魔化しで留学、海外を転々。
コネ入社後は見下してきたような奴らがヘコヘコしてくるので
積年の恨みを晴らそうと、一気に自我が噴出ってところだろ。
239名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:06:13 ID:2ykfEN9Q0
将来を担う子供や若者も新聞を読んでいるでしょうし、
記者の人達は、もうちょっと文章力を高めてねw
240名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:06:36 ID:HbgEzPyL0
タクシーが捕まらないなんてことは無い
とか言ってるカッペは黙っててください
241名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:07:20 ID:6mFktD3a0
>>235
男女差別ではなくブス差別だからだろ。
自分をブスだと思いたくないからブス問題を男女問題に摩り替えるんだよ。
私女だけど、男女差別で困った事なんか無いよ。
寧ろ一般のブスじゃない女性は色々な面で優遇されてるよw
美潮は勘違いも甚だしくて、同姓としてむかつく。
242名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:08:04 ID:aGMlCy+r0
まあいくら「自立した私達女性が」
なんていっても41まで実家暮らしじゃな。
243名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:10:47 ID:1O0O+Rhb0
>歌舞伎町のど真ん中でタクシー争奪戦に参戦するほど、「初心者」ではない
おとなしく駅で並べばよかったんじゃないの?
244名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:11:30 ID:gZBzFw4RO
信号で止まってるタクシーに無理やり乗るくらいなら、普通タクシー乗り場の列に並ぶよ。
品がなさすぎ。
金色のコートにピンクのストールは普通の人には罰ゲームです。
恥ずかしくて歩けません。
245名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:13:04 ID:6mFktD3a0
ファ板に書き込んだの誰だよwwww

>920 :ノーブランドさん :2007/04/13(金) 07:20:42 0
>40代♀です。。

>気に入ってる金色のロングコートなんだけど、何色に合わせたら無難でしょうか。
>この前ショッキングピンクのストールを合わせて友達と夜飲みに行ったら、
>周りの人からプゲラされまくって凹んでいますorz
>コートは結構ピカピカしていて、ツヤツヤツルツルな素材です。
>マツケンサンバの衣装のような華やかな感じです。
>日本で5着程しか販売されなかった限定物のコートなので、どうにか活用したいのですが。。
>
>仕事柄人と会う事が多くてきちんとした格好で無いと注意されます。。
>
>921 :ノーブランドさん :2007/04/13(金) 07:52:57 O
>そんな物買うことが間違ってる。ゴールドなんか小物かスニーカーくらいやろ。買うとしても
246名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:13:12 ID:3HHRxyfWO
>>238
>ちなみに学生時代は虐められていたと自白している。

なんか被害妄想くさいなw
単に自意識過剰だっただけじゃないのか?
周囲が自分をちやほやしてくれなかった=虐められていた、とか。
だからタクシー数台に素通りされたくらいでムキになるんだろう。
247名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:15:02 ID:NxlRfAXDO
>>240
まぁ外に出て現実見てみろよ。
週末の午前3時過ぎに歌舞伎町周辺で、どんだけ空車が流れてるか。
248名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:17:07 ID:QOw1XPHmO
>>235
ブサくて、女である恩恵を受けたことがないんだろwww
カワイイコが、「社会は女にだけ厳しい」的な発言をするのを、
まったく聞いたことがない。
ブサコンプ田嶋陽子レベルは、死んだ方が世の為。
249名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:20:23 ID:aGMlCy+r0
でもこの人相当派手好きみたいでしょ。
それでも干されずにココまで来たのは女だから
遠慮してみんなスルーだったわけで。
男性記者がこんなへんなかっこして歩いたら
仕事こなくなるし、干されるの確実。
250名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:20:26 ID:6mFktD3a0
>>246
ちやほやされたいのはあるだろうな。
エスカレーターの注意書きで
「(子供は)隣の大人の手を握れ」
って書いてあるのを読んで、隣の男の手を握ろうとした
天然ボケ装いブリッコおばさんだからな。
40過ぎの女がこんな事を記事にしてるんだから
気持ち悪いったらありゃしない。
251名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:22:09 ID:RN4G63r/O
>>213
今更だが三枚目今くるよ師匠かと思ったw
>>233
ミスコンって美人が集まる前提じゃん。わざわざ不細工集めて何すんの。その美人の中から選ぶんだから、知性なりなんなり必要だろうが。
252名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:31:16 ID:zFVnxrlQO
コイツ普段から自分の金でタクシー乗ってるのかと
マスコミの連中なんて会社のチケットばっかり使ってる癖に
253名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:32:43 ID:aGMlCy+r0
深夜の3時の歌舞伎町、あなたがタクシー運転手なら誰を乗せる?

知花くらら>>沢尻エリカ>>今くるよ>>超えられない金の壁>>全身金コート&ピンク女
254名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:33:48 ID:AmJWbQyX0
タクシー批判派の基地外が来ないと面白くないな
255名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:35:46 ID:f6oUjw/T0
読売はこんなもんに給料払ってるのか?
256名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:36:31 ID:6mFktD3a0
>>253
希望としては知花くららたんと沢尻エリカたんしか乗せたくありません(・∀・)
あとタクシーは人間の乗り物だから黄金妖怪は乗せて上げられないよ><
257名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:44:10 ID:xnAucGgfO
志茂田かげきか
258名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:47:42 ID:tN4LFhZI0
>>251
別に知性は必要ないだろう・・・
259名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:54:44 ID:6mFktD3a0
>>258

女A
顔面100点
体型100点
知性100点

女B
顔面100点
体型100点
知性0点

Aの勝ち
260名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:01:00 ID:rnc8ETA6O
>>258
ユニバースとかワールドは政治や社会問題について審査員から質問されたりするらしいけど…。
あと、ボランティアの経験なんかも評価されるとか。
聞きかじっただけなので事実はどうだかわからないけど。
261名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:06:51 ID:aGMlCy+r0
キレイで高学歴で四国語しゃべれるミスコン優勝者は最強なのに、
「別にミスコンだから池沼でもいいんじゃねの」っていう
上目線は劣等感の裏返し。
262名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:08:37 ID:f6oUjw/T0
ブスが何を言っても僻みにしか聞こえない
263名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:12:43 ID:Sy9Wioh3O
パペットマンの真似して不思議な踊りでも踊ってたんだろこのオバハンw
運ちゃんのMP吸い取るのもたいがいにしとけやw
264名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:35:33 ID:fiXeiTR50
こりゃチラシの裏どころか、尻を拭いた紙レベルだな
265名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:39:56 ID:f6oUjw/T0
ていうか、こんな記事を載せて平然としてる読売ってどうなのよ?
266名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:01:01 ID:2jQCLNVu0
まだやってるのかこのスレw
267名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:06:27 ID:5lilZq8Q0
このおばちゃんは特撮オタクで有名だよな。多分金色のコートも
ショッキングピンクのストールも悪の女幹部のコスプレでタクシー
襲撃のゴッコ遊びがしたかったんだよ。
268名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:07:20 ID:f6oUjw/T0
時々ババアが痛々しい自己弁護を書き込むからね
269名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:10:11 ID:7sYR97QJ0
一般道最速のマシンは新聞トラック。
記事にせいや。
270名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:10:31 ID:tN4LFhZI0
>>259
女A
顔面 99点
体型 99点
知性100点

女B
顔面100点
体型100点
知性0点

Bの勝ち

という事だろう?
当然、審査員に不快感を与えない程度の知恵は必要だろうけどな
271名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:23:02 ID:6mFktD3a0
>>270
仮に知性以外が99点の女と一騎打ちした場合はそうなるな。

だが、ミスコンに出てくるような女は
顔面100点
体型100点
が大前提なんだよ。
だから顔面・体型以外でしか差を付けられないの。
272名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:27:12 ID:CUfgxekv0
これなんてチラシの裏?
273名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:30:53 ID:bEC7fcDW0
近いんなら歩け、ブタ。
274名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:37:59 ID:wCWL1Ymp0
口酒女の宣伝っぽいな
275名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:51:56 ID:RN4G63r/O
>>270-271
容姿100と99が争うとして、
その僅かな差に知性が無視されるのか?ある程度のミスコンでは内面の美も審査対象なんだから
その知性は評価されて当然だろ。
276名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:59:37 ID:3HHRxyfWO
>酒飲みの性として、どうしても、飲み始めると「あと一杯」が始まり、
>「スーダラ節」状態になり、終電を逃してしまうんですよね。
>さりとて、昔のように、朝まで飲む体力はございません(年に3回くらいはやりますが)。
>飲みたいだけ飲んで、タクシー帰宅、というのは、私のささやかな贅沢だったりします。

やっぱり酔ってたんだね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/donna/do_061222.htm
277名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:02:28 ID:aV8OJL270
昨日の動画観られるね。 

スナックのキープボトルみたいな格好だなw

 ttp://www.yomiuri.co.jp/donna/program.htm
278名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:06:21 ID:2fiI0Clv0
そんなにタクシーのらないが
乗車拒否された事はないなあ
今のタクシー運転手って、愛想よくなったよね?
1000円ぐらいの所スミマセン、近いんですが〜と最初に言っても
いいですよ〜と普通に乗せてくれるし

そもそもこの人は乗車拒否というより、かかわりたくない
人物ということで停まらなかったんだろうと思う
279名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:09:58 ID:aGMlCy+r0
これは酷い。
まさに映画オースティンパワーズのゴールデンメンバー
もしくは伊藤みどりのスケート衣装
280名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:11:01 ID:2Z47MwBFO
「皆お前みたいなの乗せたくねーんだよ!」と思いつつ、
「女性だから〜」ともっともらしい理由を
タクシーの運ちゃんは話したんじゃないかな
281名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:17:00 ID:obhtL/8q0
てめぇ自身の存在が否定されてるにもかかわらず
都合よく女性差別に持っていくこの脳内w
ほんとね運転手にスルーされても仕方ないよ
282名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:17:03 ID:0xpaEcxzO
客商売なんだから、客選んでも自由だろ。金にならない客乗せても仕方ないからな。バカか。この女は。
283名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:18:14 ID:aGMlCy+r0
>>277
これは2chで騒がれるのを知って
わざと煽っておられるな。
284名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:18:43 ID:rnc8ETA6O
で、タクシーの運ちゃんの性別は?
女の運転手だったら尚更こんなヤバイの嫌だと思うが
285名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:30:49 ID:rBRtKbXn0
服装、文に現れてる傲慢さ、そういうものが絡み合って
異様なオーラを発してたのでは?

こわいよ、そのセンスであの髪型で、偉そうな態度してたら・・・
286名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:37:33 ID:dNUHoWJdO
>>278
金色とピンクなんて誰が見ても警戒色だからね
287名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:38:53 ID:6BaFVlQD0
そらこんな怪しげな人は怖くて乗せられないよなw
タクシーの運ちゃんに同情するよ
288名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:41:10 ID:6BaFVlQD0
近いのに歩いて帰れないっていうのもおかしいだろ
この女バカだろ
289名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:49:44 ID:rnc8ETA6O
>>288
靴が若者に流行ってるプラットホームで、中年には辛かったのかも。
290名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:50:39 ID:njJtq6fy0
どうして止まってくれなかったんだろ
大金持ちのフーゾク嬢かもしれないのに
291名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:56:26 ID:ADM3tgKS0
女だって前から全身タイツ着込んだオッサンが歩いてきたら避けるだろうに
どうしてこの件を女性差別へと結び付けられるんだ?

こいつ、前世は朝鮮人だったに違いない
292名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:59:10 ID:4munHa63O
信号で止まってるタクシーに飛び掛かって、さらに怒鳴り散らす
とか酔っ払いでもしないんじゃ…
むしろ寝てるだけの酔っ払いのがマシ
293名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:48:39 ID:frXgVlnz0
>>290
大金持ちの風俗嬢ならセコセコ新宿の外れまで行ってタクシー拾わないから
294名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:53:55 ID:5QfleOx5O
今朝の組合の会議でちょっとだけこの話題が出たな。 
(スレでなく記事についてね)
メーデー前だし、記事の内容は時期的にもうまくなかったよな。
自交系の組合全体で、読売の購買を辞めるように、なんて話も出てますよ。
295名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 14:47:58 ID:2ykfEN9Q0
みんな、
さすがに、この話題は飽きたかなw
296名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:00:53 ID:g0JjXW9lO
もう、いんじゃね?
297名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:02:17 ID:Q6gN1txH0
>>276
スーダラ節 昭和三十六年(1961) 青島幸男作詞

懐メロだな
さすがババア
298名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:05:09 ID:aGMlCy+r0
>>294
タクシー労組のエライ人キタコレ
299名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:11:26 ID:Z0gZmqLz0
金色のコートに「百」
ピンクのストールにはハートとハロのマーク
多分誰か乗せてくれる
300名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 15:53:09 ID:x1hgUCL10
301名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:19:15 ID:6mFktD3a0
>>300
美潮の事をよく調べもしないで質問者に法律違反だと食って掛かっているバカがいるな。
だいたい美潮が政治部記者である事も分からないなんて、
何も検索してないし、美潮の記事すらも読んでないんじゃないか。
美潮も大変だよな、数少ない擁護がこんなバカばかりじゃw

>政治部記者であることはどこから分るのですか。意見を正当化する為に未確認のことを付け加えてはいけません(捏造風評の流布は軽犯罪法違反と聞いています。
>知識階層と一般に認識されているひとの個人的な考えは一般化するものと認定されています。つまり有識者です。わしは塾に行かないでノーベル賞をとったから塾はいらぬと公式発言をするのと同じです。
>タクシーの乗車拒否は禁じられており、それを体験的に報道しているのではありませんか。
>
>日光当たりにシーズンに行って下さい。観光客の貸切ねらいで乗り場かにタクシーは来ませんよ。
>
>赤信号で動けない車であって赤信号で停車中のタクシーに飛び掛ったという表現も質問者の見た様な脚色です。
>正規のタクシー乗り場にタクシーが来ればこの様な記事はそもそも書く必要がありません。
>
>女性が女性を誹謗する典型的な内容であると思います。
302名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:20:14 ID:FNnAKrAPO
運転手は客に質問されても本音を言える立場にない。本音を言えば客攻撃ととられこじれるから客が求めてるような答えしか返ってこないだろうことに40過ぎて気ずかないとは…
勢いついた車を無理に止めれば事故を誘発するというまともな大人の発想はないのか?
303名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:21:52 ID:h1uoZKNM0
>金色のコートにショッキングピンクのストール・・・
ドラッグクイーンみたいだ
304名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:21:56 ID:ucQqexbu0
>>301
>美潮も大変だよな、数少ない擁護がこんなバカばかりじゃw

バカを擁護するのはバカですから…
(イメージです)
305名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:25:25 ID:gQELjR4n0
金色のコート着てる人見たことない
306名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:29:58 ID:tN4LFhZI0
>>275
はいはい・・・
極論をあげただけだよ。まったく・・・

容姿+体型+知性の合計が知性が劣るものより上だったとしても
容姿と体型が勝っていれば勝つだろうというはなしだ。
307名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:34:32 ID:ulTSgDRL0
>>302
いい年してお世辞を真に受けるようなおめでたい頭だからな…
そりゃ運ちゃんの苦肉の言葉も真に受けるさ
308名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:38:46 ID:XOQkxrSJ0
>>212
>レタスとキャベツの違いわかんねーから買うときは
>指を突き刺して穴を開けて確かめマス

おいおい、これ犯罪だろ・・・
309名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:58:24 ID:6mFktD3a0
「許せぬスーパーの客選別」
レタスとキャベツの違いが分からない女性をスーパーは差別するのか。
スーパーは文句を言わずに物を売るのが仕事であろう。
穴が開いていようがいまいがの客が買えば「ラッキー」
だろうが、だからといって、スーパー側が客を選別し、
野菜購入の可能性のある客を切り捨てるのは、
サービス業として許されないはずだ。
同じ悔しさを味わったことのある女性は少なくないと思うが、
いかがだろうか。
310名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:01:36 ID:c3W2/ohhO
オマイラまだやってんの?
馬鹿かwww
311名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:03:11 ID:6LJVM1F60
7かぁ
以外に伸びてるな
312名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:05:31 ID:xXen64O10
そりゃ運ちゃんだって見るからにヤヴァそうなヤツは乗せたくないわな
313名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:07:33 ID:aRJwJErUO
キメエ
314名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:12:33 ID:Q6gN1txH0
オバサンきもい。
315名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:16:36 ID:RrsLG/CcO
主観と自己責任のドンナが新しくアップされました\(^O^)/
でも、この件にはなんにも触れず、読売の云う自己責任とはなんぞや?と云う不快感だけを受け、日頃政治家や犯罪者ややっちゃった企業には傍若無人に悪態を吐き、責任を追求するのに身内や自分の事となるとこれですか?
316名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:24:54 ID:K0tKu3b/0
普通の人間がタクシーから乗車拒否されると精神的なインパクトがあるのだと思う。
だけど冷静に考えればそれって甘え以外の何物でもないでしょ。
損害の補償は別として二重売買だって有効なんだから・・・
増してマスゴミ連中は自由競争・市場経済の導入を盛んに歓迎してたじゃない。
いざ自分が市場経済の原理に晒されれば「サービス業はこうでなければならない」とか、
「女性差別だ」とか自分の都合の良い方向に論陣張るから叩かれてんだよ。
甘えた奴ほどガキみてーにギャーギャーとわめき散らすからこのババアは典型そのでしょう。
タクシーが嫌ならお抱え運転手雇うとか他にも手段がある訳だしさあ。
第一ロングの女性だったら差別されるわけないじゃん。
317名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:27:06 ID:o8BOCVCv0
もののけばばあ
318名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:30:36 ID:4FHyMPqI0
俺が運転手だとしてもこんな怖い人乗せたくない
319名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:31:13 ID:Q6gN1txH0
ていうか、タクシー乗り場に並べば良いのに
ズルするから乗れなかっただけだな
ズルの癖に数十分も粘着したうえ、無関係のタクシーに飛び掛って質した?
どんだけ気持ち悪いんだよ
320名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:32:37 ID:LVpHg+QcO
薬の売人にでも見えたんでしょう。もしこれが着物着た上品そうなやつだったらこんなことはない
321名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:36:23 ID:YAJ/qlnt0
>>275,306
普通に内面の美なんて絵空事のように聞こえる。
322名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:38:56 ID:dNUHoWJdO
自意識過剰なのが色彩のセンスからも察することができるね。
記者という特殊な立場が、この人の脳ミソをおかしくしたのかな。

なんにせよ、女性だけが拒否られてるワケでもなく
男女問わず怪しい奴に近づきたくないのは人間の防衛本能なんだから
まずは鏡の前に立って、自分自身を見てから記事にしたほうがいいよ。

まぁまだ記者としては若いんだし、これからこれから。


恐らくピンクだの金色だのってのは
解りやすくするための脚色(=捏造半分)だろうけどね。
323名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:43:51 ID:IQAbLyl7O
「何で乗車拒否したんだ?」
「ほ…本能が「危険だ!逃げろ!」と……」
324名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:44:37 ID:bH716WNF0
ヒーロー番組の何を見てきたんだよ。
実際「スパイダーマン2」みたいな状況にこの女が巻き込まれたら
ヒーローの大変さに思いをはせることなく
当然市民を守ってくれるはずのスパイダーマンが
あたしを助けてくれなかった!とか怒りだしそう。
325名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:50:16 ID:TaAwHCLv0
玄人ぶって繁華街から外れた地点まで行ってみたら乗車拒否。
m9(^Д^)プギャー!

というか、タクシー運転手も人の子。
普通に考えれば、金色コート着てる様な者はそれだけで
関わりたくない “やばそうな人間” だと考えるのが自然の摂理。

案の定、タクシー運転手を見下してる物言い。
スルーした運転手たちは賢明な判断をした。
326名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:52:57 ID:ewNfxHKUO
ふざけた婆だなw
氏ねよ
327名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:53:12 ID:6mFktD3a0
>>300
おい、こいつ絶対ねらーだよw
こいつが他にヤホー知恵袋で質問してる記事見てみれwww

>2007/4/13
>10:59:54 新聞記者って、自分が個人的に不愉快な思いをした腹いせを公共の場で一般論として...

>2007/4/13
>10:39:41 40代の女性のファッションとして「金色のコートにショッキングピンクのストール」...

>2007/4/13
>10:31:54 新宿歌舞伎町には正規の「タクシー乗り場」って無いんでしょうか?ある新聞社の女...


328名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:59:44 ID:nTovhEiJ0
このスレ、意外に伸びるね。


『日本の新聞記者なんて何の役にも立ってないのに、特権意識だけは一人前。
 市民感覚ずれまくりのオバサン記者が、タクシー虐めの記事を書いたから
 ここは一丁ガツンと言ってやらねば。。。』


という事でしょうか?
329名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:05:31 ID:7I5hn+Gt0
金色のコートにショッキングピンクのストールで新宿と言えば、

あのあたりの立ちんぼ娼婦だと思われたんだろうと推測します
330名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:09:29 ID:dvxNk4tEO
>>323
(;´Д`)ならしかたないよ…
331名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:12:52 ID:URF42gDH0
夜中で外れで金色コートババァだろ?
俺なら正直なところ怖い

でも問い詰められても
「おたくら正直怖いんだよウチらも自衛しないとさぁ、色々物騒な世相じゃないすか」
なんて口が裂けても言えないし困るなw
332名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:17:04 ID:2FtCsBEH0
ここまでの結論

そんな服装してたら怖がられるだろw
私怨で公共の新聞を使うな
なんで女性差別に持っていくのか
333名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:28:06 ID:6mFktD3a0
ヤフー知恵袋、別の質問者のだが他にも記事発見w
今度はレタスとキャベツ問題について質してるぞwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311309153

 レタスとキャベツを区別する為にスーパー等の商品に穴を開けても良いのですか。

 下記の質問でも問題となっている記者について、
 彼女の記事を読めば読む程記者として適性を欠いているのではないかと思い、
 同社新聞購読者として不愉快に感じました。

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q111...

 この記者は、下記の2月16日「レタスとキャベツの違いでは」という記事の中でも

 http://www.yomiuri.co.jp/donna/do_070216.htm

 >最近は、ようやく、指を突き刺せば、区別をつけられる、
 >というところまで進歩していました(かなり迷惑)。

 と、店頭でのキャベツとレタスについて、独自の識別方法を披露しています。
 指を突き刺して穴を開け、商品を破壊して区別をするという事は、犯罪ではありませんか。
334名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:31:18 ID:6mFktD3a0
 >(迷惑)。

 と、迷惑行為を自覚している点からも、レタスなりキャベツなり目的でなかった方の商品は、
 購入していないのではないかと考えてしまいます。
 購入していれば迷惑行為とは言えませんので。

 このような迷惑行為を堂々と掲載してしまう新聞社の体制にも問題があると思います。
 また、もしも穴を開けた商品を購入したと言うのであれば、
 全世界へ情報を発信してしまうWebの特性上、お金を貰っている「文章のプロである記者」が
 誤解を招くような言葉で記事のまま掲載してしまって良いのでしょうか。

 現在、記者は区別出来るようになったそうですが、
 だからと言って「商品に穴を開けて区別していた」という迷惑行為があった事実は消えませんし、
 そのような記事をWeb上に放置しておいて良いとは思えません。

 一流新聞社は一体どういった基準で記者を採用しているのか、読者として憤りを憶えます。
335名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:39:44 ID:RrsLG/CcO
読売のこの記者に於ける自己責任はどうなったんだ?
336名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:48:41 ID:tv1X4QvzO
もし美潮が、この経験をバネに例えば

1)深夜のタクシー利用者多数に取材し、乗車拒否の経験の有無や客選別の具体例を収集。
2)対するタクシー運転手多数に取材し、思わず乗車拒否したくなる客や状況を聴取。
(この中に近距離と思われる客の見分け方とか、女性客についてどう思うかを混ぜておく)
3)さらにタクシーの常務規定の実例をあげ(乗車拒否の例外規定や違反した場合の処罰内容を明記)タクシー業界の切迫した実情に触れ、
4)タクシーの乗車拒否や客選別の背景には何があるか?どうすれば乗車拒否は無くなるか?

という記事にまで練り上げられたら、
「へぇ、気合いの入った記者だな」と感心するんだがな・・・
337名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:51:22 ID:s1gRyKGN0
新聞というところではアホが記事を書いているということが
なんとなくわかってよかったな・・・
338名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 18:56:25 ID:K0tKu3b/0
>>336
浮浪者労務者並のキャベツとレタスの選別方法を採る常識のない女にそんな大切な取材を任せられるわけないでしょう。
339名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:19:54 ID:F0Ri1AmX0
mixiの日記、「友人の友人まで」に制限・顔写真削除・プロフから本名削除したね。
340名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:25:48 ID:tv1X4QvzO
さっきから鈴木美潮文責の記事を検索しているんだが・・・全然ヒットしない。

このおばさん、政治部所属って言うけどなんかひとつくらいまともな記事書いたことあるの?
特撮ヒーロー役の若手俳優いじりの無駄話とか、巨人ファン丸出しの大はしゃぎトーク以外の
341名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:30:53 ID:+4w/Ruf00
ちんどん屋みたいな格好してるババァが悪いwww
342名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:37:26 ID:+4w/Ruf00
でも嫌いじゃない

金色のコートにショッキング ピンクのストールで酔っ払って怒り狂ったババァ




343名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:43:03 ID:dQy4ZKog0
肩に「百」と書いてあったかどうかが重要だな
344名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:46:00 ID:tv1X4QvzO
>>341
こら、失礼だぞ!
謝れよ、チンドン屋さんに・・・
345名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:49:17 ID:rv3S4MyY0
単にキチ○イと判断されただけだろ
黄色い救急車か金網ついた救急車でも乗ってろ
346名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:07:42 ID:mKts133R0
ゴミウリは金持ちがいっぱい住んでる都市が大好きです。だから、
田舎の小さな町の記事なんかほとんど載らないのです。

ゴミウリは役人が大好きです。だから、役所の記事ばっかり載っ
ているのです。

ゴミウリがジャーナリストなんて、よくも言えたもんですね。広
告料を取るための記事を書いてるくせに。ゴミウリは、金持ちと
権力者が大好きで、貧しい底辺の人たちや田舎の人たちが大嫌い
なんです。

新聞を見たら誰にでもわかることです
347名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:22:45 ID:9vhtB7rFO
俺も報知だったが明日からスポニチにする
348名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:33:56 ID:6mFktD3a0
誰か勇気のある奴、読売オンラインの発言小町に投稿してみろよ。
これで載らなかったら情報操作だよwww
349名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:40:15 ID:usRziLXI0
お前ら批判してやる分だけ、まだ温かいな。
俺は可哀相な女だと思うだけ。
哀れすぎてなにも言葉が出ない。
350名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:57:33 ID:iclxg8Hd0
彼女は星人
351名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:17 ID:JkoueWih0
>>結局、数十分後、怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり


友人はどんな格好していたんだろう?
金ピカが3人くらいいたらかなり怖いよな。
そんなのが襲いかかってきたらトラウマだよな。
352名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:01:57 ID:6mFktD3a0
友人も特撮系腐女子だったんじゃないか。
美潮同様夜中まで遊び歩いたり、美潮のセンスを指摘しない辺り、
同じような女だろ。
353名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:04:27 ID:aGMlCy+r0
こんなスレ延ばすのに必死だな。自称ネットウヨ草加
庶民の王者スレの来いよ。
354名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:09:12 ID:UbXhjJsq0
俺も夜中、駅からタクシーで帰ったら1000円くらいの比較的近場ですっげー愛想悪かった
あの運転手のじじぃほんとむかつく
355名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:10:37 ID:sEriUbv4O
>>334
私は八百屋ですが迷惑どころではありません
商品価値が無くなるので泣く泣く破棄してます
これ見てまねしてみようと思う人がいると思うと怒りがこみあがってきます
指で触られて破棄するのは万引き並に店の売り上げにひびいてます

この女性記者はおそらくじゃあ触れないようにすればいいと言うでしょう
そんなことして売れるというなら方法を教えてくださいよ深刻なんですこっちは
356名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:18:57 ID:W/5qtlIN0

細々した、私憤を問題にしたがる、こんな女こそ

「野暮」 の骨頂と言うのだが。

こんなんばっかり最近は。。。
357名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:20:43 ID:qM6/qFbX0
午前3時にこんな奴見るならまだ半透明なほうがましだwww
むしろ憂さ晴らしされた運ちゃんがかわいそう。
358名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:28:33 ID:h1uoZKNM0
>>356
ほんとそう 最近の客の質の悪さは異常
相手が反論できないことをいいことにやりたい放題言いたい放題
客の質にもサービスが比例するってことが分かっていない
ほんと野暮な人たちが増えたよ
359名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:38:55 ID:D/ogkyme0
「某地点」がどのあたりかによるよ。繁華街から相当離れてないとな。
運ちゃんもマトモな奴ならタクシー乗り場に並んどる奴らを優先する。
360名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:41:11 ID:w3bgSL38O
この服だとヤバい奴だと思われても仕方ないだろ
361名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:43:56 ID:YmGg6SF/0
タクシーの運転士多いスレだな
カスはタクシーの方
反論は許さん
不当に値段高い、態度横暴、道分からず、二酸化炭素吐きまくりのカス業務
362名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:48:22 ID:5dtCL2yKO
ムカツイたら言ってやれ
363名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:48:34 ID:5QfleOx5O
>反論は許さん

そう来たかwww
364名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:48:48 ID:ulTSgDRL0
>>361
来るのがおせーんだよこのカス
365名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:51:53 ID:oSfcasiH0
以下校正

もちろん、歌舞伎町のど真ん中でタクシー争奪戦に参戦するほど、「初心者」ではない。
かといって中心部の外れで簡単にタクシーが拾えるかといったら、私も記者の端くれ、
国の横暴な政策でどれだけ運転手さんが苦しんでいるか業界の実情も把握してるし
向こうだって客を見る眼はある。そう簡単には止まってくれまい。
実際、某地点まで来ると、赤い空車サインが何台も見えてきた。案の定手を挙げても 空車タクシーがとまらない。それはそうだ
運転手さんにしてみれば真夜中にわざわざ街外れの 暗がりでタクシーを拾おうとする
人間なぞワケアリだとしか思えないだろう。すすんでトラブルに巻き込まれようとは思うまい。
こちらを見ようともせず、新宿に向け走り去っていく。
まあこんな時間まで遊んでいる自分も悪いんだし酔い覚ましにたまに歩くのも何か記事の足しになる発見があるかもしれない。
私の金色のコートにショッキングピンクのストールもまずかった。酔いが覚めていく内にこれはどう考えても、普通のOLには見えない
結局、数十分後、コートを脱いで手を挙げるとすぐタクシーが止まってくれ、ようやく帰宅の途についた。

366名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:57:25 ID:xAKfDtM20
>>365
記事改竄にトチ狂う金色のコートが…
367名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:09:28 ID:YmGg6SF/0
まあ、なんやかんやで俺は今日タクシー使った

んで、お釣りの際、お釣りは50円なのに
つり銭を数えるフリしてじっくり時間を使うバカ運転士

多分「釣りはいらない」って言って欲しかったんだろう

でも、モロバレだったし、このスレのことも頭にあったから、
「はよせんか!この糞ボケ!いつまでかかっとるんじゃダボが!!」って言ったら
「す、すいません・・・」って半泣きになってた

これからもこういったことは続けていこうと思う
だって、不当に値段高いくせにつり銭までガメようなんて意地汚すぎだもん♪

お前らタクの運ちゃんも同じアナのムジナなんだろ?
まあ俺みたいな乗客を楽しみにしててくれ
368名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:13:55 ID:ytwP1OIP0
>>367 
妄想おつwww
タクシーにすら乗れない底辺の人w
369名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:15:31 ID:ulTSgDRL0
>>367
妄想日記きめえよカス
記者様のはしくれならもっと面白いこと書けないのか
370名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:20:23 ID:3xHLdAiz0
でも、このオバサンも昨日今日東京デビューってわけじゃあるまいし、女が繁華街でタクシー止めるとどんな目に会うかくらい、よくわかってると思うけど。
昔なんて今の比じゃないくらい、乗車拒否の嵐だったし。
当然このオバちゃんも当時から、乗車拒否にあってるに違いないし。
つか、昔は男に止めてもらってたのかもねwそれで気がつかなかったとかさw
こんなに長いこと東京でやってて、なんで今更こんなこと記事にしてるのかがわからない。
そうとう、書くことなかったんじゃないの?超ネタ切れつーかさ。
371名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:20:48 ID:8nw5Zq+Z0
ゴミは歩いて帰れ!


これ   タクドラの本音
372名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:28:41 ID:OWCy8dq40
>>366

トチ狂う
年度の末の
鬼ババア

なんとなく川柳が出来てしまった。
373名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:29:28 ID:YmGg6SF/0
>>368-369
楽しみだなw
俺が客として乗ったらさ
まあせいぜいクレーマー対策考えとけや(プッ

前に知り合いでバイクで走っててタクシーに煽られたからナンバー覚えて
家に帰ってセルシオに乗り換え、そのタク見つけて煽りまくって
挙句の果てに会社に通報してクビにしたツワモノもいたなあ

そういう奴って尊敬できる
374名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:35:17 ID:K0tKu3b/0
>>373
首にしたって一体どうやって確認したの?
案外、お子ちゃまだと思われてまた軽くあしらわれただけじゃないの?
よくいるんだよ、最近はそんなシツケー客。
君たちを騙すなんて本当に簡単なんだよ。
375名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:38:20 ID:54pW2fKy0
どうして、この女性記者さまはタクシー乗り場できちんと
待たなかったのでしょうか?

良くこんな記事を恥ずかしげも無く掲載したもんだ
376名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:39:02 ID:ulTSgDRL0
粘着きんもーっ☆
そんな暇あるならもっと取材とかしてマシな記事書け

というかいちいち言葉遣いが古臭いんだが、仕様なの?
377名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:39:50 ID:YmGg6SF/0
>>374
>よくいるんだよ、最近はそんなシツケー客。

やっぱ運ちゃんだったかw
簡単にひっかかるんだな、バカだから

いい?
お前らが客待ちの時にエンジン切れば地球温暖化がかなり防げる
あとお前らが料金半分にして台数半分にすれば効率もよく同じく環境に良い

タクシーが消えれば地球温暖化なんて大して問題にならん
378名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:48:33 ID:5QfleOx5O
>>373
車内は録音もされてますから逆に訴えられますよ?

まぁ50円なんて金額の釣銭は東京の法人タクシーでは
ありえないから、あなたは関西あたりの方かなと…
 
都内は運転手が足りなくて、客のクレームで解雇なんて
あり得ませんし、タクシーセンターもクレーマーなん
かの言い分は信用しません。
所詮、証拠が無く言った言わないの水掛け論なんかで
は、処分が行われる訳ないでしょ?


ちなみに、タクシーセンターの予算はタクシー会社が
拠出しています。 
この意味、わかりますよね?
379名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:52:28 ID:ulTSgDRL0
>お前らが客待ちの時にエンジン切れば地球温暖化がかなり防げる
現在発展途上国がガンガン垂れ流してる分は無視ですか
そんなもんで地球温暖化がかなり防げたら世話ないわ

>あとお前らが料金半分にして台数半分にすれば効率もよく同じく環境に良い
このババア記者様を含むマスゴミが規制緩和を推し進めたおかげで
タクシーの台数が増えまくったことは無視ですか
あと累進課税って言葉を知った方がいいよ
記者様ならなw
380名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:56:31 ID:YmGg6SF/0
>>379
うはwww
糞タク必死テラワロスwwww
累進課税ぐらい知ってるしw

てかタクシーは台数減らすよりまず料金値下げすべき
半額で十分
人運ぶだけの仕事じゃん
381名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:03:45 ID:nyoakxxq0
>友人らと食事に出かけ、気がついたら31日午前3時を回っていた。

食事w
382名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:28 ID:IoQrNODg0
相手が反論できないことを見越した上での
言論という暴力
383名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:58 ID:DG7w7PZH0
367と鈴木美潮は馬鹿と認定されますた
384名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:07:04 ID:JVYMm5+TO
>>373セルシオ?(プッ
385名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:30 ID:97S5vuuN0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ     テラワロスが全角?!
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
386名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:10:32 ID:ulTSgDRL0
>>380
お前の理論で行くとこのスレの99%はタクシーの運ちゃんになるな
現在のタクシー料金程度でグダグダ言うなよ
金持ち勝ち組なんだろw
387名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:11:15 ID:aiLUkoNz0
怪しげなかっこうしてたら乗車拒否されても仕方ないんじゃない
うちもタクシーじゃないけど、あまりに酷いお客さんは遠慮していただいてるよ
388名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:12:28 ID:EaAqoI8+0
読売はどう考えてるの?
389名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:13:45 ID:nnJxDL4gO
>>373 セルジオ?(プッ
390名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:31:12 ID:68e+DeD80
思うに、この気違い女を乗せたタクシーの運ちゃんって、随分と紳士的で優しい人なんじゃ
ないのかな?毒々しい服を着て暴れる酔客を、拾ってやるぐらいなんだし。
だから、「女性客は近距離が多いから」なんて、当たり障りのない話をしたんだと思う。
391名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:34:27 ID:7pSks6Ix0
この女を乗せるはめになったタクシー運転手はきっとこう思っていたろう。

 キ ン モ ー ☆
392名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:35:01 ID:CQmkQZes0
金色コートにショッキングピンクのストールなんて格好で深夜にうろついてたら
乗車拒否あれてあたりまえだろう。

物騒な昨今、いかにも危険人物ってな人は乗車拒否してもいいと思う。
393名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:02 ID:RrsLG/CcO
このオバサンは桃とかトマトとかも熟度を確かめるために売り物にならないくらい穴をあけるに違いない。
それによって次に買う人とか店の損害なんかを想像する知性なんかも持ち合わせていないとオモ
394名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:40:20 ID:4QfGaLgMO
画用紙に「小田原まで」とか嘘書いて掲げてれば
停まってくれるんじゃない?
395名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:40:38 ID:ulTSgDRL0
>毒々しい服を着て暴れる酔客を、拾ってやるぐらいなんだし。
いや、赤信号で停止してるところを狩人よろしく飛び掛られて
無理やり乗り込まれただけだよ
しかしこの運ちゃんが紳士的なのには同意
ちゃんと「サービス」してやってるよな…こんな客とも言えないような奴相手に
396名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:42:05 ID:PHKTjSlA0
>>394
LAって書けば確実に止まるよ。
397名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:44:16 ID:JLzO0DLR0
>>351>>352
友人も青レンジャー赤レンジャーみたいだったんじゃまいか?

故に乗車拒否に・・・自業自得ということでおK
398名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:46:19 ID:FucwGgHp0
「不当な言論弾圧を許すな」
 那智 文江(保育園園長 60歳 東京都)

 某新聞紙上にて、「タクシーが女性に乗車拒否をするのは差別
的だ」との記事を発表した女性記者がいたようだ。
 これは正論である。男への乗車拒否は許されても、どのような
理由があれ、女性への乗車拒否は女性差別に当たる。
 ところが、その記事に対して、またしても某巨大匿名掲示板で
心無い誹謗や中傷が集中するという騒ぎになったらしい。
 ごく当たり前のことを主張しただけで、なぜ女性がそのような
災難に遭わなければならないのだろうか。
 この一件だけに限らない。最近の日本社会には、自由にものも
言えないような風潮が蔓延りつつあるように感じられる。まるで
いつか来た道へ逆戻りしているようだ。軍靴の音が鳴り響く道の
ことである。
 このままでは、日本社会の安全はおろか、アジアの平和までが
脅かされかねない。
 断固として言論の自由は守られなければならない。特に、女性
へ対する不当な言論弾圧など、もっての他である。
399名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:51:52 ID:CZon+TZw0
>>348
https://komachi-s.yomiuri.co.jp/reader/post/policy.jsp
こんな発言は掲載しません

特定の企業、法人、団体、地域、個人に対しての誹謗(ひぼう)・中傷、差別発言などの
不適切な表現が含まれている場合は、その個所を削除するか、掲載をしません。
400名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:52:40 ID:YKAHbaPOO
>>340 ナベツネの愛人の悪寒
401名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:19 ID:NxlRfAXDO
>>398
ナチ 踏み絵?
しかしこの人いろんなとこでコメントしまくってんなw
某掲示板にしかソースがないのが残念だ。
402名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:55:20 ID:rv3S4MyY0
ナベツネにだって選ぶ権利あるだろ

法政女=糞フェミの悪寒。左巻きの司法ゴロいたよな
403名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:23:08 ID:tUOKh6fD0
女性はタクシーに乗車拒否されるって話は昔からあるよな
笑ゥせぇるすまんでもネタにされてたな
404名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:29 ID:sFBPtsUBO
よく見たら「信号待ち」のタクってww
道交法では問題ないのか?
もし違反ならこのVIP記者教唆してることになるんでは?
教えて詳しい人!
405名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:27:37 ID:BDq1PyNo0
タク運が女性差別なんかするわけないじゃん。









料金別差別なら無茶苦茶するが。
406名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:32:33 ID:Y8obUl5ZO
>>393
映画「タンポポ」の中のエピソード思い出したw
高級スーパーの食料品売り場で、客の婆さんが売り物のパンやチーズ、桃なんかを片っ端から指でギュウギュウ押しまくってるシーン
婆さん役の原泉と、それを阻止しようとする店長役の津川雅彦の、よくできたサイレント映画みたいな間合いがサイコーだった!
407名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:34:35 ID:GINmULct0
まさに日記帳にでも書いておけっていう馬鹿記事w
こういう私怨が「公」の為になるって勘違いしてるのかねえ。
408名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:39:39 ID:BZ0RpCcL0
3時すぎに店を出て、数十分タクシー捕まえてなら、もう始発の時間じゃん。
ネタにしても頭の悪い。だいたい、新宿の駅前に行けば、タクシーあるって。
409名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:47:39 ID:KzRfgW310
過去の記事も見てみたが酷い自意識過剰とオタク臭のオンパレードだな
廃油飲まされた気分になった
しっかり自立してるけど実は天然ボケ、みたいなキャラ作りでも狙ってんのかね
年を考えろ年を
オバサンのブリッコほどいたたまれないものは無い
410名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:56:54 ID:ZPZh7mPfO
黄金バットの撮影と勘違いされたんだろ
411名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:00:58 ID:Ql/IzW/vO
天然ボケやブリッコは、若くて可愛い子だけの特権ですから!
ババアはすんな!!
きもいんだよ!!
412名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:02:50 ID:Wj7OinPT0
ってか盗作しないと幼稚な記事ばかりだな。

個人的な日記はブログにでもかけよ。ぼけ。
413名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:03:55 ID:KhtAT0AL0
ヨメウリ新聞は、この特撮おばさんとアニメ伝道師(福)ちゃんだけでいい。
414名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:05:22 ID:Wj7OinPT0
赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり、


これ犯罪だろ。道交法違反で自首しろよ。
さすが盗作がデフォの新聞社だけのことはあるな。
コンプライアンスもへったくれもありゃしない。
尻ふき新聞だな。こりゃ。便所の落書き以下。
415名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:05:56 ID:Ma7U9I7jO
私怨記事乙
416名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:07:57 ID:7Qre/EAoO
>>1>>276
完全に呑みすぎだな。
417名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:09:11 ID:IEClYx950
ババンの独り相撲は憐れなだけww
418名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:11:25 ID:YBQVLSNr0
>>409
確かに不思議系で通用するのはつらいな。
仮面ライダーと結婚したいと言うには
しょこたん並の可愛さと若さがないとつらいw

でもあえてそこで萌えるのがポイントだぜw
いまだにエレベーターに乗るときは大人の手をつないでのりましょうという
子供への注意書きを見て思わず隣の男性の手を握ったという萌えエピソードを
紹介する42歳の不思議系。もしとなりにいたらどきどきするべ。

419名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:18:13 ID:KzRfgW310
>>418
勘弁してくれw
俺のオカンより年上だぞこのオバサン

まあ別の意味でドキドキするかもしれんが
420名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:32:10 ID:N4YGpCBW0
狩人..っていうか..暴力的。見た目といい、運転手、怖かったんじゃない
421名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:40:18 ID:HEFyzcJA0
>>377
>お前らが客待ちの時にエンジン切れば地球温暖化がかなり防げる

俺、タクシー運転手だが、
エンジン切ったら空車ランプが消えて、それを見た客が休憩と勘違いしたのか、
俺をスルーして後ろのタクシーに乗っていってしまいましたよ。
それ以来、アイドリングストップやめた。
422名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:43:06 ID:jufs3GvT0
なんで店のボーイに頼んで店の前まで配車を手配させないのか不思議
携帯もあるからもっと楽々じゃねーか

道端で手を挙げた客をピックアップする義務なんてないんだぞ
配車に向かってる車かもしれないし
423名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:49:28 ID:HEFyzcJA0
>>422
知識が初心者並だから思いつかなかったのだろう。

「俺は初心者ではない」と自信過剰になってる初心者レベルの非初心者ほど扱いづらい物はない。
424名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:54:30 ID:jmmfZzd60
タクシー乗り場に並んでいる人を出し抜いて、
待つことなくタクシーを捉まえようとしたんだろ?
「サービス業として〜」なんてよく言えたものだな。
良識ゼロなのにプライドだけは一人前。
こんな筋の通らない話を書くなんて恥知らずもいいとこだ。
425名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:54:38 ID:8j+bOhHP0
>>396
LAじゃ止まらないよ。小田原なら止まる。
426名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 08:55:06 ID:H9VG7m9i0
タクシーの営業規則って厳しいのね。。。
ちょいと具具って見たら、こんなんでましたよ。

☆タクシーのお部屋
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mtomita/taxi_kisoku.htm
《以下抜粋して引用》
タクシーは公共の乗り物であり、基本的には乗車申込があった場合、拒否権はありません。
  といっても公共の乗り物ですので「この様な場合は乗せられない」という条件があります。もちろ
  ん前述した「営業区域外」は営業してはいけないので乗車拒否にはなりません。

  では乗せられない条件とは?。以下の通りです!。
  1.営業区域外から営業区域外のお客様
  2.片道50q以上の目的地で一般道路を強制された場合
  3.酷く泥酔しており目的地を告げられない場合
  4.外観で吐いた後やペンキ等で服装が汚れており乗車させた場合、車内が汚されると判断した
    場合
  5.灯油等の揮発油の持ち込みを強制された場合
  6.500グラム以上のマッチを持っている場合
  7.メータ料金の値切りを強制された場合
  8.持ち時間がなく車庫に回送している場合
  9.乗車定員以上の乗車申込の場合

  以上が「乗車拒否」にならない条件です。
  逆に言えば上記以外の理由で乗車申込を拒否した場合は「乗車拒否」になります。
《引用終わり》

・・・これ読んでふと思ったんだけど、ピンクのストールがペンキに見えたんじゃね?
だって、普通服としてありえない色だもん>ショッキングピンク
427名無しさん:2007/04/14(土) 09:00:46 ID:ms5D40M90

ヒ ス テ リ ー 全 開 だ な 

428名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:09:21 ID:HEFyzcJA0
>>426

一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款
によればもう少し条件が多いようだ。
http://www.kkt.mlit.go.jp/sinsei/taxi/17.htm

ちなみに流し営業の場合、手を挙げた客に対し、徐行や停止を
行わないと運送の申込みが成立していないと見なされるようだ。
http://www15.ocn.ne.jp/~shikoku/taxi4.html


>>394
「浜名湖」っての見た事有るけどスルーした。ヒッチハイクだと認識したので。
429名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:22:57 ID:qd9xS3Pc0
>>428
なるほど

>手を挙げても、車道に身を乗り出して叫んでも、空車タクシーがとまらないのである。
>運転手は、こちらを見ようともせず、新宿に向け走り去っていく。

の状況だと乗車拒否にならないってことだな
てことで スルーされた美潮m9(^Д^)プギャー
430名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:24:36 ID:VF5omBUSO
確かに歌舞伎町の深夜はタクシーが止まってくれない。
女だと嫌がられる理由は場所柄
水商売の姉ちゃんか、ホスト通いの女だと思われるからだってよ。
そういう女はだいたい新宿周辺に住んでるらしく、近距離だと思われて無視されるらしい。
431名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:29:40 ID:36hYk/F+0
タクシーに限らず、仕事を選ぶのは働く者の権利
例えばタレントが出演する番組をえり好みするように
だから問題ではない

っていうのを前にテレビで見た気がする
432名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 09:59:17 ID:N3JSLJOY0
なんで近距離は嫌なの?たとえ600円でも売り上げゼロ,タダ走りしてるよりよっぽどマシだと思うんだが
だれか教えて ずっと疑問に思ってた
433名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:01:32 ID:HpoAI/2o0
負け組の運転手が客を選ぶって、なんだかな〜
434名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:15:18 ID:KVWlO5CZO
その時間帯だとえり好みできる位
お客の数がいるって事だろ
435名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:24:17 ID:D2dvVCUU0
>>432
景気が良くなったせいで、遠距離でもタクシーを使う客が増えてるんだろ。
436名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:24:39 ID:mokmen250
>>432
近距離乗せている時間分、遠距離を乗せるチャンスを失うからだよ。
営業時間は有限。長距離が出やすい終電から営業終了までの時間は短い。
437名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:24:52 ID:lrK+sMW8O
432
機会の損失
わかりやすくいうと
1000円を2件やるより5000円を1件やったほうがいい
安い仕事確定のゴミ仕事やるよりも駅前で高い仕事を待ったほうが採算がとれる
438名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:26:49 ID:6/QZxahu0
サービス業のサの字も理解してないマスゴミ連中に言われたくねーよ
439名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:28:23 ID:mokmen250
確率と統計を独断と偏見による経験則で考えると、深夜の客の行く先はこんな感じ

スーツにネクタイのサラリーマン、カバン有→世田谷区、大田区、三鷹市、多摩センター、神奈川、埼玉、千葉
スーツにネクタイのサラリーマン、カバン無→蛇崩、南平台
スーツのOL→世田谷区
水商売系→麻布、高輪、銀座
ヤクザ→歌舞伎町、銀座
DQN→中野区、渋谷駅周辺
ギャル→渋谷駅周辺、歌舞伎町
レジ袋だけ持った人→恵比寿、広尾
韓国人→大久保、歌舞伎町、赤坂
白人→外資系大型ホテル
黒人→六本木
金色のコートにショッキングピンクのストールの人→近場
440名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:34:47 ID:5Lhv3P/fO
埼玉とか神奈川在住の人だったら、始発まで待つんじゃないの?
441名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:36:43 ID:mokmen250
>>440
そのような人はそもそも最初からタクシー客として勘定しない
442名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:37:13 ID:UaH7m4nW0
ゴミウリは擁護工作員が少ないな。やはりアカピとか在日より
もマシ。でもバカ女のエロそうな言い草はいただけんな

女記者って、大物政治家とか大物官僚、大物財界人がニコニコ
してチヤホヤするから、勘違いしてるクズが多いとか
443名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:45:47 ID:mw/d19kG0
>>426
>  5.灯油等の揮発油の持ち込みを強制された場合
>  6.500グラム以上のマッチを持っている場合
これら以上の危険物に見えました>金のコート+ピンクのストールの30毒女
444名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:50:41 ID:P7KYw5Xq0
サービス業だろうが客を選ぶ事になんの問題もない

この人が「末」が三つも重なりいやな予感がしてたように
運転手もいやな予感がしてたんだよ。
445名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 10:58:00 ID:V7HQ7euC0
何ですかこのブンヤの思いあがりは?
446名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:02:01 ID:EKAkswk+O
会社とナンバー通報しろ!!うちは駅から少し離れた住宅街なんだが大雨の日タクろうと電話したら拒否られた。

最初の話だと15分待ち。
我が家はわかりにくい場所で電話対応の馬鹿が乗務員にうまく説明できずに「やっぱり今日は無理です」と言われた。
「なんで?」と聞くと「車がないの」

他社に電話して来てもらって、用事まで時間があったから先程のタクシー会社の配車センター(??)に行ったら車は何台もあったからキレまくって自宅で寝てる所長??(一番偉い椰子)呼び出してやったぞ!!
447名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:02:30 ID:DJKTpI600
営業所に電話入れりゃ空車回してもらえるだろ。
路肩で流しを待つとか、意味わからねえ。
携帯持ってないのか?
448虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/14(土) 11:05:22 ID:ybcZvXBy0
感覚や感情を論証なしに正当化/絶対化する頭の弱い者へ

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■啓蒙の実践
http://www.google.com/search?q=%22%E5%95%93%E8%92%99%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●何が攻撃に該当するか
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●攻撃という概念の予備的考察
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E7%9A%84%E8%80%83%E5%AF%9F%22&lr=lang_ja
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
449名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:07:10 ID:7vRN6e6KO
>>447
そこまで頭が回らないんじゃね?
450名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:08:26 ID:LWUjpbGB0
>>446
それくらいのことでキレてたら長生きできんぞw
牛乳飲め。
451名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:15:02 ID:mokmen250
>>446
「車がないの」は「(営業中の)車がないの」だと思われ。
配車センターとやらに行ったら何台もあった車は休車中じゃね?
今は規制緩和で会社が車両増やしまくって、それと比較して運転手が不足してる状態なんですよ。
452名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:18:02 ID:3r+haR5b0
>>446 運転手だって休みの日があるんだ
453名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:20:31 ID:g3jyM8ONO
タクシーはサービス業じゃないぞ!

旅客運送業だよ〜ん。て、みんな知ってた?
454名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:22:35 ID:bi3c//4t0
群馬では手あげても止まらない。
タクシーは電話で呼ぶもの。
まめちしきな。
455名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:26:20 ID:g3jyM8ONO
俺も停まらないよ 
だって無線営業しかしないもん!
1日に10回程度しかお客さんのせないね
それでも平均75Kだ!
456名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:34:00 ID:mokmen250
>>453
非物質的生産物を生産するあらゆる業務がサービス業だから、旅客運送業もサービス業です。
つまり、望まぬ客を切り捨てても上記に該当すればサービス業として成立します。
そういう意味では鈴木美潮の言ってる事は間違い。
457名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:36:15 ID:8z0tixvA0
>私の服装は、金色のコートにショッキングピンクのストール。

ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up2235.jpg
458名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:39:41 ID:g3jyM8ONO
と、まぁ冗談はさておき。
普通、新聞社の記者は、タクチケを沢山渡されているものだ
だからどんなにタクシーが拾えない夜でも、チケット契約している
タクシー会社に電話すれば、即刻来てくれる

なのに何故チケットを持っていなかったんだろう? 

それは予算を与えても、ろくな記事も書けない社員だと思われている
からじゃないですかねー?

違いますかー?
459名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 11:45:40 ID:7XzCQ+pN0
仕事から帰る場合ではないからタクチケは使えないのでは?
>>457ワロタ
美潮さんは密林の王者だよ。犬ではないよーん。
460名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 12:38:49 ID:teu9kJgu0
私用に使うからチケットもらうんじゃん
461名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 12:43:15 ID:fyOpJUF+0
しゃぶやってそうに思われたんでは?
462名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 12:46:13 ID:fDoJ4MRqO
>>454
秩父でも同じ
タクシーは必要な時に呼ぶって思ってました
463名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 12:50:11 ID:e54MLET90
それ以前になんつー格好してんだよ
464名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:23:04 ID:AlxJKiQJ0
まあ、常識的に考えたら、深夜の新宿近くの路上、
しかも年度末の週末に、そんなケバイ滑降した
ねーちゃんなんかに近づきたくは無いよな。
どう考えても危ねぇもん(w

しかし、記者が痛いのは、記者と言う職業でありながら
全くもってて想像力と知性が欠落している事。

 ・酔ってないのに
   → 深夜の路上、他者からはそんなの判るわけない。
     しかも、新宿周辺でケバイ格好してりゃ尚更。
 ・乗せるべき
   → 普通、人の苦労を知っている社会人ならば
     運ちゃんも大変なんだぁ、と思って批難な
     ぞしない。
     しかも遊び帰りなら、尚更。

結論:
 この記者は、他人の苦労も知らず、慮らず、想像力も
 教養も欠いた、甘やかされてるだけの人間。
 アカヒはボマー毎日なら判るが、こんなの飼っていて
 大丈夫か?>読売
465名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:33:24 ID:7aodgBCL0
この女性記者は、百式気分を味わいたかったのだろうか。
撃墜されない自信があったのだろうが…。
466名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:41:42 ID:D9KrOLfwO
てめぇに都合のいい利便を図る為だけに、女性差別、職業論理を持ち出しるのがミエミエの女新聞記者
467名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:44:29 ID:YBQVLSNr0
ちょwww金のコートでニュース読んでる動画www

126 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/04/14(土) 13:28:40 0
2chで煽られた翌日のテレビ出演で
マツケンばりのゴールドの衣装で登場。
ぶんやの気骨を見せた美潮タン
http://www.yomiuri.co.jp/stream/donna/donna.asx
468名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:46:45 ID:vBsDpT4D0
「女の敵は女」ってぴったりだな
こんな非常識ブスババアに一般女性代表面されたくないよ
469名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:52:26 ID:korbpPGkO
「女性だから近距離だと思われた」ではなく、服装でキチ〇イと思われたんでは?
…ってのは散々既出アンド禁句かなw

俺は逆に埼玉の川口市から渋谷に行こうとして拒否られたことがあるorz
俺が嫌なんじゃなくて、渋谷に行くのが嫌だったらしくて新宿までは行ってくれたが
当時、ギャングもどきがタク狩り(てか強盗)してたの知らなかったんだよorz
470名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 13:56:51 ID:CHdAAikZ0
なんで私怨で記事書いてんだ
471名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:02:40 ID:oR8es0y50
あからさまに自分は金持ちですって書いててむかつくなこの女。
こんないやな性格じゃ結婚できないだろ…

ってかこんなこと記事にすんな
472名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:07:55 ID:oR8es0y50
これだからヒス女は困る
自分より下の人間を捕まえようとして嫌がらせをするなんて…
473名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:12:52 ID:oR8es0y50
とりあえずこの女記者がバカだということはよくわかった
歌舞伎町じゃなく熱海だったらタクシーもひろってくれたんじゃない?
俺だったら歌舞伎町周辺でこんな格好した女みたらやっぱり近寄りたくねーもん
474名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:18:34 ID:e54MLET90
つうかこういう個人的なぼやきはブログにかけよ。
マスコミは平気でメディアの私物化するな。
475名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:23:01 ID:o0iSUv8cO
年度末は銀座、六本木、新宿毎年そうだよ。
電話したところで1時、2時間待ち当たり前、因みに女性乗車拒否も銀座は当たり前。まったくタクシー何様だよ。
476名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:23:33 ID:KtWXRm5V0
甘やかされたままオバサンになると
こんなに迷惑な存在になっちゃうんだね

っていうか読売はこういう記事を載せてる件についてどう考えてるの?
477名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:27:53 ID:oR8es0y50
若いころの女はある程度顔やスタイルがよければ周りにちやほやされるがそのままどんどん年をとり続けてオバハンになると単なる迷惑ババアにしかならないからな。
本人も若いころ周りにちやほやされてたからそのままババアになってもちやほやされると思っているんでね?
478名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:29:03 ID:KtWXRm5V0
>>475
物凄く嘘っぽい
深夜3時に路上でタクシー捜したことなんかないけど、

女だから乗車拒否っていうのも嘘っぽいな

私も女だけどそんな経験ないから
479名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:33:52 ID:mokmen250
>>478
ネタバレすると、



>475は本人降臨
480名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:34:45 ID:D9KrOLfwO
たまたまタクシー捕まえにくい場所を選んで張ってたんだろう

頭悪そおだから
481名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:34:54 ID:ips1HGeW0
抜け駆けしようとして上手くいかなかったからと逆ギレしてタクシーにケチつけてるババァ惨めw
482名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:35:28 ID:3zbOv9hc0
普通にあのへんでそんな格好したたら変なオカマと思われたんじゃないの?
483名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:37:51 ID:xKQFo2FA0
この玄人気取りがバカっぽくてもう
484名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:38:41 ID:T3y3rJhG0
六本木は知らんけど銀座と新宿は年度末でも3時過ぎれば(3時半以降だとますます確実)
普通に拾えるよ。
この15年、銀座か新宿で年度締めの飲み会をしてきた俺が断言する!
485名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:42:05 ID:YBQVLSNr0
女性に夢与える舞台
2006年12月8日
 とにかく、出演者の皆さんのホストっぷりが
板に付いていることといったら、もうお見事と
しか言いようがありません。「現実にはここまで
カッコイイホストはおるまい」というレベルの高い
容姿の彼らが、最大限、自分を格好良く見せる
お芝居なのです。イケメンの、イケメンによる、
イケメンのための舞台とでも申しましょうか、
ここまで突き抜けて頂くと、見ていて本当に楽しいし、
気持ちがいい。年甲斐もなく、頬を染めながら
舞台を見てしまいました。
 そして、ホストクラブというもののとらえ方も、
さすが女性が書いているだけあって的確だなあと
思わされました。劇中のホスクラには、
特定のホストに恋をしてしまう女性や貢いでしまう女性、
やたらとお金を使いたがる女性など、
様々なお客さんがいるのですが、
そのどの女性に対しても、否定的には描いていないところが、いいんです。
486名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:44:07 ID:GapqhKxwO
女だけど、乗車拒否された事なんて1回も無い。
新宿からすぐだろうがwwwって笑われそうな時は申し訳ないので少し多めに渡してる。

金にピンクは「5分歩いただけで疲れたとか言い出しそう」って印象持たれたんじゃないの?
487名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:45:37 ID:YBQVLSNr0
イケメンが見せる一夜の「夢」
2006年11月28日

テレビがホストクラブの特集を組むようになって久しい。
今やすっかり市民権を得たようにさえ見える。
とはいえ、多くの女性にとってホストクラブは、興味はあっても、
まだまだ敷居が高い。女性たちの「ちょっとのぞいてみたい」
という夢をかなえようと、ホストクラブを舞台にした映画や芝居が増えてきた。


どんだけホストクラブ好きなのよwww
488名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:49:06 ID:AlxJKiQJ0
>>476
うん、アンカー、デスクの見識疑われる内容だよな。
読売にはまともでいて貰いたかったのにな(´・ω・`)
489名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:51:20 ID:D9KrOLfwO
バハア記者の執念を感じるね
490名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 14:55:01 ID:q+kl7gOC0
やばそうな女だと思われただけだろw
逝っちゃえばキ○ガイw
491名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:00:16 ID:ZUnF+Mz/0
何が騎士道精神だよ。
仮面ライダーがお前を助けて当然だと思ってんじゃねーぞ。
カニバブラーに溶かされろ!
492名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:25:53 ID:Ql/IzW/vO
普通の女性だったら3時まで飲み歩かないし、もしそこまで遅くなっちゃったら彼氏か旦那か友達か、
とにかく心配して男が迎えに来るでしょ。
だいたいさー、新婚のくせに、NHK政治部の旦那サマにもう女扱いされてないのww
どんだけ愛されてないんだよ。
おばさんがホストに貢いでる間、旦那も同じようにキャバや風俗に貢いでるんじゃないw
ホスト狂いのおばさんなんて異性認定されないだろうからセックスレスだろうし、
旦那が間違って他の女と子供作らないように気を付けた方がいいよwwwww
友達のホストがこういうババアはうざいし、くさいし、ケチだから、一番客にしたくないって言ってたよ!
接客中も誉める場所を探すのが大変なんだよww
金だけ置いて早く帰れ!!
493名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:26:07 ID:A7LV8Rvr0
肩に 百って書いてあったんじゃないの?
494名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:30:33 ID:FLLUjzCv0
仮面ライダーはホスト系俳優の登竜門だよ
495名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:43:45 ID:D2dvVCUU0
>>475
それが判ってるなら、店に車呼んでもらえっての。
これだから、素人って奴は...。
496名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:46:24 ID:8sLFpk5W0
>金色のコートにショッキングピンクのストール

こんな格好してたらヤクザの情婦か大阪女と思われるだろ。
乗車拒否されても文句は言えない。
497名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:49:34 ID:acBgJH6u0
>>1
なんという八つ当たり・・・
服装を想像しただけでワクワクしてしまった
この記事は間違いなく日記
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
498名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:53:59 ID:QoXgVxk10
どうせ3時まで飲むなら始発まで飲んでろよ。中途半端な
499名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:58:03 ID:Ql/IzW/vO
失礼な事言わないでよww
今時大阪のおばさんだってここまで悪趣味な人珍しいから。
まして旦那の金で食べてる専業ならまだしも、一応自分で仕事持ってる人がこんな格好って・・・
記者の端くれならそこそこ売れた新書くらい読みなよw
外見で人格がある程度分かるって内容の本、何冊も出てるよwwww
500名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:03:43 ID:01G1wNhF0
要約すると

「私を無視するなんて!!ムキー><」

ってことだな
501名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:06:29 ID:Z2MFTFT30
エラが。。。

502名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:39:38 ID:8CuB6ewB0
>>485
ホストによって夢の世界へ誘われ、タクシー運転手によって現実を突きつけられたって事か。
503名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:40:21 ID:ljsLv1r40
いっそ、百式にピンクのマフラーのコラを・・・・・
504名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:40:24 ID:UE8KiTtb0
だいたひかるに似てる。
505名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:43:58 ID:8CuB6ewB0
接点を作られてしまった串田アキラがカワイソス
506名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:45:52 ID:JhSJbn8c0
こんなチラ裏を書いて年収1000万とはうらやましい。
507名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:49:44 ID:saonMmFz0
読売新聞
アニメ・特撮ヲタ
タクシー運転手と敵対

と、これだけねらーに好意を持たれる役が揃ってるのにも関わらず、だ
508名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:01:57 ID:JprwaBEFO
>運転手は、こちらを見ようともせず、新宿に向け走り去っていく。
だったら、新宿まで戻ってタクシー乗り場から乗ろう…とは考えないのかww
509無なさん:2007/04/14(土) 17:37:31 ID:uGJYtMsV0
読売新聞の読者はこんな馬鹿女の日記を読む為に月幾等かを支払っているのか。
このニュースバリューの無さは社内の誰かが止めるべきだった。
510名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:39:58 ID:bH7l7hV+0
外人の売春婦と思われたんじゃない?
それから、新宿から近いけど歩いて帰れないってどういうこと?
夜道を一人で歩いていたら襲われるかもしれないということか??
511名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:43:05 ID:CFfOgdK60
夜中の3時に金色のコート着て歌舞伎町でどんな「食事」を食べていたか気になる。
512名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:46:50 ID:5Lhv3P/fO
変な配色の服着てると、中国人だと思われることが多いらしいよ。
特に警察官に。
513名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:48:35 ID:fut8yEmsO
素質ないから記者やめな
514名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:51:26 ID:FUCaBHsD0
一目で危ない奴を乗せる馬鹿は居ないわな。この最低クズバカ女記者は死んだ方がいい。
515名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:52:27 ID:HilpNq0M0
>金色のコートにショッキング ピンクのストール。

怪しすぎるだろ。
516名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:55:34 ID:ct50C3lAO
何を言いたいのかさっぱり分からない。
タクシーの運転手もボランティアじゃないんだから
「儲からない事はやらない」なんて当たり前だろ。
517名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:55:42 ID:MwS+CALrO
どう考えても変態チックな服装だからだろ
氏ねよゴミ売り記者
518名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:56:38 ID:YBQVLSNr0
女性客専門タクシーでもつくれってことかい?
519名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:58:36 ID:D2dvVCUU0
>>512
このオバサン、よく職質かけられなかったなぁ。
発散するオーラがあまりにヤバ過ぎて、警官すら躊躇したのかw
520名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:00:33 ID:mE3iQZgs0
美潮かわいいよ美潮
521名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:01:39 ID:YohuXJug0
喫茶店でたむろする客、いつもやすいものだけ買う客
嫌がられる客層なんてそんな類のもの、挙げれば切りが無いと思うが
いつから日記帳になったんだ・・・
522名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:02:55 ID:ozpaOiAr0
乗車拒否なんかもう15年ほど遭遇してねえよ。景気好いんだな、東京は。地方に回せよ。
523名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:04:58 ID:pUxhCyJo0
他人に文句言う前に、並ばずにタクシーに乗ろうという卑しい根性を恥じろと。
524名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:07:20 ID:G5+TbvWN0
他人の仕事内容を勝手に義務化する奴にろくな奴はいない
とくにサービス業にケチをつける連中
525名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:07:33 ID:DhK55y1HO
売春婦と間違えたんだろw
526名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:10:29 ID:DnbLvi7o0
昨日見かけた緑のベストにジーパン&茶色いジャケットのオッサンよりナンボかマシ程度
527名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:12:00 ID:Ql/IzW/vO
売春婦売春婦って皆言うけどさ・・・







こんなババァ誰が買うんだよ
528名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:14:58 ID:WhHbnS8MO
酔ってない、って言うやつにかぎって酔ってるんだよな。
タチ悪いセリフだよ。
まあこのおばさんは、飲んで運転しないだけマシかもしれんが。
529名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:19:47 ID:vBP0DwoM0
自分が必要ないときは、タクシーの運転手の競争が大変で
タクシーを減らした方がいいといいつつ

自分が必要なときは、短距離拒否するなんて!!!といい。
530名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:36:28 ID:iPAzGvYf0
>気がついたら31日午前3時を回っていた
>数十分後、怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり


始発で帰れよw
531名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:38:57 ID:saonMmFz0
>我が家は、新宿から比較的近い。しかし、歩いては帰れないのだ。

歩くより狩人よろしく飛びかかる方が体力を必要とすると思うのだが。
532名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:45:21 ID:Ql/IzW/vO
比較的近いって、単なる都心住まい自慢したかっただけで、本当は歩いて帰れないような田舎暮らしだったら笑える
何処住んでんだろw
533名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:54:15 ID:saonMmFz0
>>532
出身小中高からしていいところの娘だろうし、読売で政治家が
知り合いにいるような女だからいいところに住んでる事は間違いないだろう。
更に「初心者ではない」と、普段から歌舞伎町でホスト遊びして
タクシー乗りまくってる勝ち組をアピール。
534名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:58:00 ID:/PbYL0kD0
>歌舞伎町のど真ん中でタクシー争奪戦に参戦するほど、「初心者」ではない

今時そんなに苦労するか?
バブル時代じゃあるまいし、午前3時ならほぼノータイムで止められるだろ。
わざわざ車を止めにくいところへ出て行って止まってくれないと文句言ってるだけ?
535名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:59:05 ID:KG78rkhG0
>金色のコートにショッキング ピンクのストール

これでワニ皮のベルトを締め、パンチパーマで眉毛を剃って口髭
斜めに傾いたサングラスといった格好の男を連れていたら
完全に大阪人カップル
536名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:02:08 ID:Fb0RsN+X0
なんだろう・・ただの逆ギレに見えるのだが
537名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:03:41 ID:XnG3SjdM0
>>536
ただの逆ギレです。ありがとうございました。
538名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:04:54 ID:b2kcbadz0
こう言う馬鹿が一人居ると女全体が馬鹿だと思われるから困る
539名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:06:37 ID:3JvLz0XnO
自慢と我が儘しか書いてないな
540名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:07:14 ID:G+dtLXPq0
場所は新宿・歌舞伎町
読売・女性記者

防衛省番付き?
541名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:10:07 ID:VKQMmenCO
単に酔っ払ってたから変なとこでタクシー拾おうとしてただけだろう。
いちいち記事にしなくてよい。
542名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:10:35 ID:V6AshxG5O
恥ずかしいバカだなぁ
543名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:13:44 ID:FHdQ2Y7ZO
自意識過剰の更年期ババに、女を語られても迷惑なだけ
544名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:15:33 ID:vBP0DwoM0
>「女性だからじゃないですか。近距離が多いんで嫌がるんですよ」
  ~~~~~~~~~~~
捏造の匂いがぷんぷん
545名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:26:26 ID:GWuIGDxs0
早口おばさんか
546名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:28:49 ID:rLUuJ7qg0
いや、でも実際、女だからなのか?乗車拒否に結構遭います・・・(泣)
近場に行くと思われるみたい。。
547名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:32:11 ID:+dHdYPpx0
>>1
随分と感情的だことw

しかし、大都市の夜間盛り場が慢性的にタクシー不足なら、
新たな業種が参入してきたり法の縫い目を抜けた業者が
もっといても良さそうなもんだが。
548名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:33:40 ID:fAUsQ7Cr0
近距離が多いんで嫌がるんですよ

じゃあ近距離お断りって札でも貼っとけよ蛸。
篭屋の分際で偉そうにしてんじゃねぇカス。
549名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:36:22 ID:Z4pCGEjG0
>金色のコートにショッキング ピンクのストール。
どう考えても、闇に紛れるはずはない。

不細工な売春婦と思われた悪寒
だったら乗車拒否されてもしかたがない
550名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:39:00 ID:0MSR8b4s0
まだやってんのかよwww

本人らしき人物は結局何回降臨したんだ?
551名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:40:08 ID:1TzOjmfF0
場所が新宿の繁華街なら、そのカッコじゃ性別もわからないですよ。。
552名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:42:13 ID:Z4pCGEjG0
>午前3時
>場所は新宿・歌舞伎町
>車道に身を乗り出して叫んでる酔っ払い女(←私はほとんど酔っていなかった:と自称する酔っ払い)
>金色のコートにショッキングピンクのストール
>怒り狂って集団で赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかる婆の群れ


運転手、可哀想だ
物凄く可哀想だ
553名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:43:19 ID:spNU/roP0
>同じ悔しさを味わったことのある女性は少なくないと思うが、いかがだろうか。
夜中に金色のコートとショッキングピンクのストールで
流しのタクシーに乗ろうとする女性は(ry

>>548
それ貼ったら余計文句言うくせに。
554名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:44:38 ID:mE3iQZgs0
かわいいから許す
555名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:44:57 ID:Z4pCGEjG0
>>550
 ↓
>>548
556名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:46:20 ID:hRfdhDgK0
ゴミ売り新聞・・・妙に納得
557名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:53:03 ID:7Y1oQV6a0
論点がずれてんだよ
女性だから乗せないないなんて運ちゃん言ってないだろ
近距離の客が女性ばっかり言ってるんだから女性自身が悪い
558名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:58:04 ID:XTlUI/Hz0
女なのに口調が遠山の金さんみたいだな
559名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:02:34 ID:5fFwwvpu0
これは距離短そうだったから乗せなかったんじゃなくて、
アブなそうな客に見えたから乗せなかったんじゃないのか?
560名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:07:00 ID:29Rvqb7E0
>>559
本音と建前を知らんのですよ
561名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:07:30 ID:GxqjFldT0
半端な時間に新宿でタクシー拾って乗車拒否とか寝ぼけてんじゃねーよw
「確かに我が家は比較的新宿に近い」って、おい、誰も聞いてないのに
勝手に自分のことしゃべりまくるような支離滅裂ババア文体を反省しる!
562名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:10:35 ID:J+HuqgFX0
まずこのおばちゃんの格好が・・・俺ならできれば避ける。
そもそも初心者ではないなら短距離だとタクシーに嫌がられること、
それを踏まえて終電には乗らなければいけないことぐらい知っておくべきだろう。
563名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:11:04 ID:uoTNAJLl0
店側にも客を選ぶ権利はあるからなこれは仕方ないだろ
女性専用とか
564名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:24:55 ID:U5mqSD++0
新宿ってタクシー乗り場以外でのタクシー乗車が多すぎて交通問題になってるって
マスコミが散々タクシー運転手叩いてじゃん

つーか近くにタクシー乗り場あるんだからそこできちんと並んで待てばいいのに
身勝手なババァだな
565名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:17:21 ID:Ql/IzW/vO
勝ち組勝ち組って言うけど、このバブル脳おばさんなんも分かってないね。
女の世界では金持ちのイイ男に如何に愛され尽くされるかで勝ち負け判定するんだよw
家柄とか学歴とか親の資産とか、自分で稼いだ金なんて意味無いんだよ。
ホストもそうだけど、金払わないとイケメンと仲良くして貰えないなんて負け組確定じゃん。
NHK政治部みたいなダサイ仕事してるブサメンと籍入れたくらいで勝ち組面しちゃって頭可哀相〜。
しかもその程度の男にすら愛されてもいないw
金貢いでくれて、身も心も尽くしてくれるような男を自分自身だけで捕まえられないおばさんが勝ち組気取んなよwwwww

ちなみに男は金持ってようがイケメンだろうが、外見イイ女に愛されない限りは全員負け組だよ。
このおばさん、不細工だし負け組のお似合い夫婦wwwwww
ブスは調子乗んな!!
566名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:22:22 ID:Z4pCGEjG0
>>565


イタタタタタ・・・・
567名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:26:16 ID:4IneenP00
そもそも、30日の夜(何時からはシランが)から31日の3時まで、
酒も無しにどんだけ食事に時間費やしてるんだよ?

しかも新宿歌舞伎町で。

コイツ絶対ウソ書いてるだろ。
568名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:32:30 ID:D2dvVCUU0
>>567
自分達は飲まずに、素面でホストに貢ぎまくってたんじゃないのか?
なんか、見るからに欲求不満なオバサンっぽいしw
569名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:35:44 ID:oAMTxV9O0
どうみてもただの痛いおばはんやな
勝手に女性代表になられて女性の人もかわいそうやなw
570名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:50:11 ID:VKQMmenCO
>>567

>>276見ると相当酔ってたっぽい。
571名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:50:47 ID:4IneenP00
>>568
ホストクラブで「食事」って聞かないが・・・あるのかな?
無いなら、やっぱそこでウソ書いてる事になるな。

運ちゃんも気の毒に・・・
572名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:52:48 ID:29Rvqb7E0
酔ってるからって何してもいいのか!
573568:2007/04/14(土) 21:57:48 ID:D2dvVCUU0
>>571
若い男を、喰ってきたんだよ。多分。
574名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:01:39 ID:4IneenP00
>>570


流し見して気付かんかった(^^;;

>>573
誰が上手いこと言えと(以下略
575名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:21:38 ID:eWJQy8D60
弁当を買いにスーパーへ行ったら
指で商品をプッシュするババアに遭遇したので報告するぜ。

弁当売り場のお寿司コーナーで目撃したんだがそのババアはお寿司のパックを指で押してた。
指を離すと、今度は何やら唸りつつお寿司を睨んでいた。
そしてババアは何かを決心したように顔を上げ、隣の寿司パックをプッシュ。

その後ウロウロしてたら野菜売り場で再び寿司プッシュババアに遭遇したんだが
えのき茸の根元のほうを握り締めていた。

ババアは真っ赤なカーディガン、黄色のシャツ、紫のズボン、金色の靴を履き
緑と赤と黒と茶色の細い皮で編まれたカバンを装備。
髪を茶色に染めていました。

他の客はババアと一定の距離をとりつつ視線そらすようにしていました。

恐ろしかったです・・・

576名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:25:18 ID:D2dvVCUU0
>>575
それって、厚顔無恥とか図々しいってレベルを超えてるような。
もしかして、精神を病んでる人なんじゃ?
577名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:29:55 ID:29Rvqb7E0
構ってほしいんだろ
いきなり喧嘩吹っかけてくる人とかは、構って欲しすぎて頭おかしくなっちゃったひと
578名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:30:17 ID:7bwa8D6NO
私の場合仕事でちょくちょくタクシーを使う為、近距離でもなんでも
喜んで来てくれる運転手さんを確保している。
運転手だって人間。チップはほんの気持ちしかやれないけど(たばこ代ほど)やっぱり気持ちが
伝われば結構贔屓にしてくれるもんです。この記者さんは日頃からそういった
人間関係築いてらっしゃらないのでは?ましてタクシーなんか仕事の要の足でしょうに。
私も商売人だからでしょうか?人と人の接し方ひとつでお金の入り方も信用も天地です。
また、一度信頼関係が築ければ更にまた友を呼んでくれます。
私の場合タクシーが無いとほんとに困りますから信用は大切にしています。
読売なにがしの女記者さん、一度「商売」の現場へペンを持って行かれてみてはいかがでしょ?
叫びながら狩りでもするかの如くタクシーを捕まえなくとも
電話一本で運転手さんの方から、○○さんでしたら優先的になんとかします!なんて
言われるようにもっと人間を勉強なすって下さい
579名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:30:47 ID:eWJQy8D60
病気なら気の毒なことだが

しかし、レタスとキャベツを指プッシュで判別するババアと
寿司プッシュババアは何が違うのだろうかと
580名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:36:16 ID:t2evrqii0
客商売が客と店員が対等だと思ってる奴がいるのはなぜだろう・・・
581名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:43:41 ID:VoLuIabF0
レタスとキャベツを目視で区別ができないというのは
生涯があるのか?指でどうこういう以前の問題だとオモワレ
キュウリとニガウリの区別もリンゴとナシの区別もできないだろ
582名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:50:10 ID:MZEmAX2Q0
都会に憧れて田舎から出てきた女って
感じが伝わってくるね。
なにが初心者だ。馬鹿だろ。
583名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:53:58 ID:/BjblmRXO
3月31日なんてタクシーがタクシー乗り場以外で乗せるわけ無い。
乗り場も長蛇の列だろ。
まじめに乗り場に並んでる奴から会社に文句が来て、そいつらの客足が途絶えることの
方がはるかにタクシー業界にとってはダメージ有るんじゃないのかねぇ。
584名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 23:07:48 ID:spNU/roP0
3月31日か、年度替りの処理で残業してひーひー言ってる奴にタクシー譲ってやれよ
その日前後数日ぐらい早く帰っても良いだろ。
585名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 23:15:47 ID:BDq1PyNo0
繁忙期にタクシーが不足するのは簡単に説明の付く自然現象なんだって。
直接的な女性差別とサービス業云々とはなんの関連もない。
586名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 23:18:00 ID:D6mdmPqY0
誰かと思えば見た目も越えも不快なくせにテレビに出られる
キムの隣に座ってる人か
587名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:29:06 ID:YZwQ+M0T0
ある意味可哀想だよな。
40過ぎるまで誰にも「あんたおかしいよ」って注意して貰えなかったんだろ。
旦那にも、親にも、同僚や上司にも。

今まで普通に人間関係築いてきたら、誰かに注意して貰えるからな。

金色のコートとショッキングピンクの組み合わせは、基地外に見えるから止めなさいって・・・
金色のブーツなんて買っても、舞台衣装にしか見えないから買うだけ金の無駄だって・・・
レタスとキャベツの違い、また店の商品を傷つけてそれらを判別する事がいけないことだって・・・
人妻が夜中の3時までスーダラ節状態になるまで飲み歩く事は非常識なんだって・・・
タクシーを捕まえる時に狩人よろしく飛び掛かるなんて、バーサーカーのする事だって・・・
40過ぎの中年女が天然ボケかましても痛々しいだけで誰も可愛いと思わないって・・・
美男美女でも無い限り、自分に酔って画像をウェブにアップすれば容姿を叩かれるんだって・・・
例え「ウェブ日記」と題されたコーナーであっても、政治部記者として「仕事」で書いているのだから
ヒーローについての熱い思いや美女についての妬み、タクドラいじめに夜遊び玄人自慢ばかりを書く事は間違いだって・・・

いい大人がここまで常識が無いと可哀想杉だと思う。
ヒーローオタ友以外、大人としての人間関係をまともに築けていないんじゃないかって心配と言うか気の毒にすらなるよ。
588名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:31:20 ID:Of4NIcM80
仕事が出来る女の上司(管理職5x歳)はタクシーの乗り方もスマートだけどね。
その人は

周りの男性がタクシーを代わりに拾ってあげて「お疲れ様でした!」と
ちゃんと見届けてくれるような可愛げさがあって

電話一本で「なにかあったら呼んで」といってくれる優しい運ちゃん
を見つけることが出来る人間関係の構築のうまさがあって

たとえタクシーに乗っても「近場ですいませんけどxxお願いします」
と深夜労働の運ちゃんに優しく気遣える謙虚さがある。

こういうところに人間性がでると思うよ。
589名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:33:16 ID:PqtedjCz0
怒り狂っている現場を偶然撮影した映像
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
590名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:33:40 ID:OyPT9P3X0
これで「記者」?
もの書きとは思えないお粗末さね
591名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:36:34 ID:73cUPYX/P
>>1
自称中級者ワロスwwwww
592名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:48:04 ID:dHNrPO6BO
派手だね うん
593名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:52:01 ID:R0RpLDp10
たぶん夜に目が見えにくいタクシーの運ちゃんには、スケベ椅子が手を挙げて
いるように見えたに違いあるまい。
594名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 01:54:23 ID:ASFeGPDRO
月末に飲み歩いて終電前に帰る自制心もなく、
真夜中に金色のコート着て徘徊したり、
止まってるタクシーに飛びかかったり、
キャベツとレタスの見分けがつかなくて指で穴あけたりする40女。

…どう考えてもマトモな社会人ではないな。
何と言うか、もし知り合いでも、あまり関わりたくない。
595名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 02:20:32 ID:CpzbVozv0
そういえばゲームにカリフラワーとブロッコリーの区別がつかないロリっ子がいた

まさかこのオバさん、自分が可愛いと思ってわざとやってるとかないよな…?
40過ぎでレタスとキャベツの区別がつかないって、ただのバカだろ
596名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 03:32:35 ID:Of4NIcM80
どんなに美人でも若くても頭よくても金持ちでも
レタスやキャベツ買うときに指突っ込んで穴をあけて
確かめる人間はいやだなw野菜は傷つけるとそこからすぐ
茶色く酸化するしお店の人もかわいそうだし。
でもそういうおばさんものすごい多いらしい。
映画のスーパーの女で買わないくせにきれいに陳列した商品を
指で穴をあけまくるおばちゃんの話を思い出すな。

597名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 03:34:17 ID:PX1tqrbn0
こんな記事を発信して一体何がどうなると思ったのだろうか?
598名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 03:43:41 ID:r+JCtjCV0
深夜の歌舞伎町近くにケバイババァが居たら酔っ払ったビッチだと思って誰だって避ける。
599名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 03:48:49 ID:UTZ2BN6n0
読売の恥さらしだねこの女性記者は。
名前も出して社会的な制裁を加えるべきだな。

まあスレタイしか読んでないけど。
600名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:04:03 ID:pZtTiPa20
ほんとに、こういう自己中で浅薄な人が、政治記事を書いてるのか、、、
601名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:15:24 ID:I0CSrds70
「たかがタクシー運転手」、そう思ったんじゃない?
この記者も上司も
602名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:39:15 ID:UqAd00ZxO
よくわからんけど
深夜の新宿で水商売っぽい服装してても(ホストやキャバ嬢なんかは比較的近距離が多い)普通にタクシー拾えるよ
603名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:44:16 ID:WLQhHMOCO
こんな不細工な金色ババァなんてどうでもいいよw
今頃またタクに干されて怒ってんじゃねーの。w
604名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:50:04 ID:e+TjSYGT0
つーか、この女性記者は一回タクシーをやってみればいいんだよ。

そうすれば、タクシーの事情が判って怒りも収まるだろう。

深夜の稼ぎ時に目の前に1万円札(遠距離リーマン客)と500円玉(近距離女性客)の
ふたつが落ちていたとすれば、人間であればどっちを取りたいと思うかって理屈が
判るようになるだろう。
605名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:53:43 ID:CZFoTl800
>>20
杉田かおるって、芸名変えたのか?
606名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:54:34 ID:WLQhHMOCO
そうだよ糞読売
おまえらマスゴミだって利益優先で真実は二の次だろうが
フェミ新聞のくせに。w
607名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 05:28:15 ID:fEiCrVgaO
>>604
近距離のリーマン(500円玉)
遠距離の金色衝撃ピンクのババア(10000円札)

・・・ごめん。
もし逆で、遠距離だったとしてもこんな基地外みたいな格好してるババアより、近距離で普通の格好してるリーマンを選ぶわ。
金色コートにショッキングピンクのストールのババアなんて、事件に巻き込まれそうで絶対嫌だ。
608名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 05:40:59 ID:e+TjSYGT0
>>606
どうせ、この女性記者も、自分達の勤めてる新聞社に大きな利益を与えてくれる
メーカーの提灯記事とか書いてんだろ?
んで、トヨタやニッサンなんかのリコールや不祥事は一切書かないと。

この行為もタクシー運ちゃんの客選びと一緒で、新聞社に大きな利益を与えて
くれるトヨタとかの賞賛記事は書くが、メーカーがスポンサーから離れる
リコールや不祥事記事は書かない。
新聞記者であれば、記事になるのならどんなことでも書くはずだが、なぜか
記事を選り好みして掲載している。

新聞社のやってる記事選びも、タクシー運ちゃんの客選びと一緒で利益優先やんけw
なんだ・・・この女も同じようなことやってんじゃん。。。
609名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 05:47:36 ID:fAYqafCz0
この鈴木とか言う馬鹿に電凸するやついねーの?
610名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 05:50:10 ID:RcwRgUhc0
スレ違いだけど質問。

体長1cm程度
黄緑色
両羽にピンク色でハートに見える模様

この虫の名前or画像分かる人いませんか?
611名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 05:54:12 ID:E6SIfdIGO
なんでこのスレ続いてるん?
612名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:04:35 ID:F60tOPEh0
>>610
この読売女性記者の体長1CMだったのか。

そりゃタクシーも気づかんだろ。
いくら目立つコート着てても。

おれ、タクシーの運ちゃんに同情する。


613名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:05:01 ID:L6JVVFTs0
ちょっとワルノリしすぎ。

614名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:08:34 ID:zyptRFaz0
キャリー風のオシャレな私☆なんだろうな。脳では。
615名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:11:02 ID:4F5CsZhB0
>>611
朝日またはTBSによる読売叩きでしょ。
対日離反工作や世論誘導と同様。

ピックルお疲れさま!バレバレですよ!!!!!!!!!!!
惰性スレが上がればTBSや朝鮮・中国関連スレが下がるもんな!!!!
616名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:11:05 ID:PlUGYtCy0
>>614
現実は、闇に蠢く黄金仮面な訳だがw
617名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:12:08 ID:6IRHYkImO
女とか男とか関係ない
近距離で文句いうタクシー運転手は辞めろ
このご時世乗っていただけるだけでも有り難いと思え
618名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:15:35 ID:OGwdGqwe0
本当に新聞が国民の立場に立ってるなら
もっと怒る所があるだろ、結局私怨と言われても仕方ないな
619名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:16:12 ID:5zSz3yVT0
>金色のコートにショッキングピンクのストール

こんな格好の女なんか誰が乗せるかよ
620名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:17:15 ID:/iYMnzK8O
なんでタクシーは客を選んじゃいけないの?
621名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:17:30 ID:8fO/r3TzO
>>617
ミスリードWWW
622捏造報道TBS:2007/04/15(日) 06:18:03 ID:ySLPMOkd0
鈴木美潮! TBSの捏造を取り上げるんだ。漢っぷりが上がるぞ。
623名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:18:07 ID:PlUGYtCy0
>>617
一体、いつの「ご時世」なんだよw
今は景気も良くなって、長距離も増えてるからこそ、客を選ぶようになったんだろ?
624名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:19:28 ID:JJc9c4kU0
>>582
でも東京都出身。雙葉小学校・中学校・高等学校卒業。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%BE%8E%E6%BD%AE
感じが伝わってくる、は否定できないがw

>>583
「タクシー乗り場にまじめに並んでも乗れないからタクシー使うのやめよう」なんて
思考をする人はまずいませんよ。手を挙げて捕まえるまで。
極一握りはいるかもしれませんが、客足が途絶えるほどはまずいない。

>>604,607
金色コートにショッキングピンクのストールが長距離なんてまずあり得ないから
考慮する必要はありません。

>>615
ピックルはWikipediaの鈴木美潮の項目にかかりきりでそんな暇有りません。

>>617
文句を言いたくなるようなストレス状態にならない為に、客の服装や性別を見て事前にスルーですよ。
625名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:20:11 ID:v9JYK65m0
>>587 禿同だな
626名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:24:12 ID:/ZPwqCdy0
ちょっと?
かなり不愉快だが。

読売の姿勢までも問われてるしね。
627名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:26:22 ID:03j6eyZDO
あからさまにキャバ女みたいなかっこしてりゃ無理
628名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:33:05 ID:PIba3MMd0
杉田かおるにそっくり・・・
629名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:33:06 ID:a89AD7wI0
結局、数十分後、怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり、
ようやく帰宅の途についた。

普通に基地外のやることだろ、これ。鈴木美潮っての?
声がでかいだけで中身は基地外な女が増えたなw
630名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:35:20 ID:v9JYK65m0
金色のコートにショッキングピンクのストール
東京ってほんとにすごいな・・・こんなのが午前三時にあたりまえのように棲息してるのか。
漏れの田舎じゃ通報されます。東京すごすぎワロタ。
631名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 06:35:56 ID:qa6xRqQwO
※読売の階級意識はこんなとこか?!プロ野球親会社関係者。ナベツネ。美潮。>プロ野球選手の分際。松坂。イチロー。古田。>その他。>蜘蛛助。タクシー運転手。
下層民にどんどん言い掛かりをつけて格差拡大を目論む大新聞。
632名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:05:51 ID:+SnbgGUpO
>>300
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111306241
こんな美潮にも擁護がつくようだが、バカ過ぎてお話にならないww
633名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:12:20 ID:Of4NIcM80
>>630
いや東京でもNYでもこんなの着てるのはやばい女だろw
普通の人は逃げるよ。どうみても黒人ラッパーに
群がるストリッパースタイルだよ。
リムジンに乗ってクスリでもキメながらシャンパン
飲んで遊んでくれw
634名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:15:52 ID:PT37I660O
空車のサイン出しているのが止まらないことは確かにたまーにある

男であっても


高校生の頃は乗せられないダメダメって手で合図されたことはある
友達が喘息持ちだったので発作が起きた時にね

まあいいけど
止まるも止まらぬも相手の勝手だし
635名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:17:02 ID:e1Bky7e70
規制緩和が足りないだけですね
636名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:18:08 ID:DPKJ51VD0
ゴールドコートにショッキングピンクストールのオバサンが
車道に身を乗り出して叫んでたら・・・

恐くて止まれないだろう
637名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:19:08 ID:YxosZQm60
なんだこれ? こんな駄文を書くのが仕事なのか?
Mixiにでも書いてろ。
638名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:19:38 ID:w+li8BG/0
単なる一記者がここまで爆釣できるなんて、たいしたもんだなw
639名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:19:51 ID:b9GhBQQY0

金色のコートにショッキングピンクのストール が路上で手をあげていたら
即座にUターンして逃げるか
加速してやりすごすでしょ普通

640名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:22:41 ID:kQkIdW860
この人、本当に記者?
タクシー業界の現状を調べて、それも書くとかしないと、単なる愚痴になるよなぁ
641名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:25:09 ID:PT37I660O
タクシーは人を見て止めるか止めないか判断していることはあるね

学生服の子供だと乗せないってのも勝手だけどね

いいんじゃない?別に

止まる人は止まるし
止まらない人は止まらないし

電話して呼べばいいのに
642名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:26:17 ID:+SnbgGUpO
>>637
mixiもやってるけど、今はお友達までしか読めないみたい。
643名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:34:13 ID:OaDiRcolO
もしも、ファッションセンス皆無の色基地外で不細工なオバハンが夜中に立っていたら…普通に誰も近づかない。乗車拒否されても当たり前だと思いますが
644名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:35:44 ID:cF6FjEsJ0
なにこのバブル臭のするおばさん
645名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:39:05 ID:pyRGmiZZ0
この記者の怒りの根底には、NHK松平の殿と同じタクシー運転手への偏見と差別があると思われ

売春婦に間違われない時間と場所と服装して そのうえで拒否されてから記事書けよ
新聞を私怨晴らしに使うな馬鹿
646名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:45:44 ID:OaDiRcolO
>645 禿同 まさにその通りだと思う。
善い事言うね。新聞はこういう生の意見を掲載すべきだね
647名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:46:54 ID:XrzBodUj0
午前三時に小太りのオバサンが、歌舞伎町でタクシー乗り場に並ばずに横着していて
金色のコートにショッキングピンクのストール着ていて、タクシーが止まらず
般若の如くな強面をしている。

このシチュエーションで想像するのが、客を取れず荒れている賞味期限切れの売春婦と
薬で決めてるやばい奴、893の女くらいしか思いつかん。

どう考えても乗せたくないな。
648名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:47:42 ID:JJc9c4kU0
>>643
そもそも今回の件で、鈴木美潮の前を空車で通過していたタクシーは、
法的に乗車拒否には該当しない。(>>428)。
649名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:47:52 ID:r7sGeEcS0
金色のコートなんてどこで買えるんだ?
650名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:50:43 ID:lsKDpnvS0
鈴木って、いい年して子供向け特撮ドラマにはまっている
チビデブババアだろ。
651名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:53:06 ID:b9GhBQQY0
歌舞伎町なら新宿か大久保の駅まで移動して
列の最後尾に並んで待てばタクシー乗れるよな
652名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:01:29 ID:wLgcP5nLO
>650
特撮ヲタだよ。しょっちゅう840とかタイトルの特撮俳優を招いたイベやってる。

840なら乗車拒否されるだろwww
653名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:06:37 ID:dEYNEo4j0
>>615
美潮もびっくりの勘違いw
654名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:35:16 ID:pcqE2s0E0
マスゴミって世間常識を知らない馬鹿がなる職業なんだよ。
655名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:32:04 ID:v6i9Q7ag0
オバサンの脳内では
自分自身が可愛い幼女だという設定になってるのかも

脳内で楽しむ分には(気持ち悪いけれど)勝手だが
他人に迷惑をかけるのはやめろ
紙面を使ってまで他人に語ろうとするな
656名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:41:49 ID:pYc6aReRO
従来通りの規制があれば、この意見も曖昧になりここまでは叩かれなかったと思う。
ここは規制緩和の大局的な意味が読めなかったこの女が悪い。
おまけに職業が新聞記者だって?(プ
657名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:43:38 ID:ByvciGX10
>>610

スカシヨコバイじゃね?
658名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:51:30 ID:Pk6IJVZiO
この記事ボツにしない上司も凄い。
659名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:54:38 ID:Q7/kfbFK0
>>657
ヨコバイじゃなくてハゴロモ科の、桑の木につく奴じゃないかな
660名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:02:01 ID:CpzbVozv0
いくらWEBサイト上の記事(とも言えない駄文だが)とはいえ
読売の看板つけてコレはあまりにも酷い

ホイホイ載せる上司も同類のバカなんだろ
読売やめてよかったよホント
661名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:17:54 ID:ezLnC9/h0
タクシー乗り場で並びたくなくてズルしたら止まってくれるタクシーがなかった。
それは女性差別だ!と業界批判に持っていって意趣返しして給料貰えるなんて、
なんて恵まれた環境にいる勘違いババァなんだw
662名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:36:36 ID:OQYPMoCg0
読売っておかしいんじゃないの?
663名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:48:18 ID:fpUHGztR0
読売は所詮御用新聞だからな 
とはいえここまで成り下がるとは
664名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:02:44 ID:v9JYK65m0
昭和20年代前半、日本が飴をはじめとする連合軍に敗戦し絶望のどん底だったころ、
髪を金色に染めてはでな服装に身をつつんで身体を売る女性が大勢いた、パンパンと呼ばれていたが・・・
でも当時はこうでもしなきゃ生きていけなかったわけで・・・この人たちを責めることはできない。

しかし この恥知らず読売ババァときたら 新聞屋の分際で、

友人らと食事に出かけ、気がついたら午前3時を回っていた
歌舞伎町のど真ん中でタクシー争奪戦に参戦するほど「初心者」ではない
私の服装は、金色のコートにショッキングピンクのストール
私はほとんど酔っていなかった
怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり
車中運転手に、乗車拒否について質(ただ)した
同じ悔しさを味わったことのある女性は少なくないと思う

ってか 新聞屋ババァ逝ってよし!
665名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:08:11 ID:uF1C5Hia0
そんなカッコの奴を見かけたら、まともな運転手ならビビる

私もビビる
666名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:08:47 ID:PjzRnlwwO
ここまで金色のコートに突っ込み無し
667名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:10:11 ID:ZQ+w+lFO0
そんな個人的なことで怒り狂わないで、大阪の税金問題追及しろよ
668名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:10:33 ID:l98MxoZQ0
あ、まだこのスレあったんだ?www
669名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:12:33 ID:0fp5tdd10
>>1

お願いがある 辞めろ
670名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:15:45 ID:v9JYK65m0
美潮はじまったな・・・・
671名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:16:28 ID:INvFC9Ua0
気持ち悪い。
672名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:18:53 ID:5H+CqwX10
女性専用車両で帰ったらどうだ?w
673名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:33:06 ID:5+FqVBm6O
ダイオウイカ用のイカヅノのバイトでもしてれ
674名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:12:30 ID:FwjIroF+0
これはタクシーの運転手が悪いだろ
もう少し
ハンドルを左に切っておくべきだったよ
675名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:28:37 ID:lsKDpnvS0
TVで顔を見たが、
ものすごいブスだった。

旦那はブスマニアか。
676名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:43:33 ID:Tc0Ls+aV0
でもカワイコぶってるよな
43歳だが
677名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:45:49 ID:wYADwAL9O
日本て平和〜
678名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:01:41 ID:CiMKaa260
オンリーさんを差別しちゃダメだ。日本の一般婦女子の性の防波堤なんだから。

ア?

記者なの?
679名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:21:15 ID:x7qB0w8w0
>手を挙げても、車道に身を乗り出して叫んでも、空車タクシーがとまらないのである。
>運転手は、こちらを見ようともせず、新宿に向け走り去っていく。

手を挙げているのに停車しないのは
乗車拒否とはいいません

運転手が「暗くて見えなかった」と言えば裁判やっても負けますよ?
680名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:54:10 ID:Wcnx7saM0
てか この人のコラム?前のも読んでみたけど
タクシーに私怨があるみたいね
つか今回の内容ってフィクションっぽいね
結果ありきで書いてる文章
681名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:14:21 ID:smpf4wZz0
ソースからweb上のことだけと思っている人もいるけど
購読料を取られてこんな文を読まされた人が400万人以上いるんだよ
682名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:39:18 ID:NUHQdcNF0
特撮イケメンとホストクラブ好き読売記者鈴木美潮
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1176532705/
683名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:37:10 ID:dY6Et4dT0
こういうヒステリックな女性って結局
一生幸せ掴めないんだろな 
684名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:10:47 ID:rXNTTrye0
もしかして自分はテレビにも出て有名なはずだからタクシー
の方が喜んで乗せるとでも思ったんじゃないの?
ルールを守らないのも自分は大物で顔パスもOKなのよとか
内心思ってるんだろうね。
685名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:15:21 ID:rXNTTrye0
書き忘れ
何となくだけど、このコラムで炎上したのって実は読売内部の
人がわざと誘導したんじゃないかってのもありそうだよね。
普段からこのおばさんの言動が気に食わなくって、今回のような
公私混同ネタをずっと待ってたような気もする。
686名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:28:25 ID:6jk5Q0SL0
読売にこの件で電凸してた奴がいたけど
その時の対応も何だかなーって感じだった

>>685
読売全員がこのバカ記者とどっこいのレベルなんじゃないか
687名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:51:21 ID:cMsSOYst0
記者なんてみんなこんなレベルなんじゃないの?
688名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:54:24 ID:gZjhB+FJO
まぁこのレベルもゲンダイとかZAKZAKとかにはいるだろうが
極めて稀なレベルだろう。ここまで酷いのはそういない。
689名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:07:15 ID:Yi1sE06M0






「夜中にタクシーに襲い掛かるカバに似た中年小太り女新聞記者 紙面で怨念を晴らす。」
690名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:09:30 ID:djBzeCFrO
そんな変な格好してたからビビられただけだろ
691名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:27:51 ID:Xm8Ry43B0
>>682
とうとう鬼女板にもスレたったのか?


記者人生終わったな
いや人生終わったな
692名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:28:14 ID:FJaxu3kQ0
乗車拒否について質(ただ)された運転手は
途中下車要求するべきだった

ひどい扱いだ、謝礼の一つでも渡すべきだろ。
693名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:33:50 ID:4e63cFZyO
サービス業は客を選ぶ権利がないという発想はおかしいだろ。
この人日本人か?
694名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:43:26 ID:Xm8Ry43B0
読売購買してるんですけど
よく知らない記者の名前なので
署名入り記事をググってみますた。

でも
イケメン特撮俳優ネタと
特撮ヒーローのファンイベントネタ
そればかりヒットするんですけどw

読売ではそれを政治経済と
呼んでいるんだろうか?
それとも会社から干されているんだろうか?
695名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:51:18 ID:YoAVeQp80
むしろ客を選ぶのがサービス業なわけだが

ホテルなんかだと露骨だよ

同じ金を払うとしても、金持ちや有力者は厚遇、貧乏人は冷遇

マスコミ関係者は相当に厚遇されるとか・・

ホテルの客選別はOKだけど、タクシーの選別は許さないってのはどうかな

要するに『マスコミの私』をタクシーごときが冷遇するなんて許さないってことだろ

しっかし、>>1の文章は頂けないね、女子大生レベルだよ

40過ぎの新聞記者とは、とても思えない
696名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:56:48 ID:wflTtniz0
>>679 禿同意
この恥知らずババァは乗車拒否という旅客運送事業者の犯罪を捏造してる・・・
697名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:03:53 ID:wflTtniz0
私はほとんど酔っていなかった vs
  怒り狂った私たちは、赤信号で動けない車に狩人よろしく飛びかかり・・・
ほんとに酔ってなかったのか?
この話自体本当にあったことなのか・・捏造じゃまいか?
698名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:11:33 ID:Z7jjfmKm0
顔写真みたいです
699名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:16:24 ID:QgRhbTj00
>>681
>ソースからweb上のことだけと思っている人もいるけど
>購読料を取られてこんな文を読まされた人が400万人以上いるんだよ

読売はこんなのが金に値すると思ってんのかね
700名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:24:48 ID:qulXyhmj0
こんな格好の女いたらタチの悪そうなチンピラがセットです
乗せなくて大正解だと思います
701名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:32:37 ID:mjWy+8isO
伸びすぎだろw




まあとりあえずageとく
702名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:35:41 ID:UDTTDTj60
ゴールドセイントが歌舞伎町で大暴れですか
703名無しさん@七周年
鉄のパンツはいて、歩いて帰れ。