【調査】 日本の労働生産性、主要国で最低の水準。OECD加盟国の平均以下…2005年時点で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
304名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:02:15 ID:QNkuCrLx0
>>300
そこで外山ですよ
305名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:04:49 ID:a2V8g5bW0
>>295
労働生産性に土地の値段は関係ありませんが。
306名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:12:34 ID:i504UJy40
土地の値段は、その土地から上がる生産物の量によって決定されるとするならば
土地の値段が高いほど場所ほど、生産性が高いと言える

あくまで純粋な理論上の話だが
307名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:22:37 ID:sD8u9RYE0
>>1
諸外国は日本より少人数でより多くの物量をこなせてるのかぁ。
ttp://www.e-js.jp/productivity01/main.html

サービス業の労働生産性を上げるにはITとかより、仕事の線引きを
きっちりしないとダメな気がする。何と言うか上手くいえないけど、
外から見える物量と実際の物量が合ってないじゃないかと。
308名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:24:52 ID:3v9DOSNC0
日本は今まで背を伸ばしすぎたのじゃ・・・・・いずれ天に召されるであろう・・・・
309名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:32:15 ID:H6+2wBms0
>>307
仕事の分担範囲や結果に対する評価が曖昧で、
残業時間だけが評価基準だもんな。

速く終わっても、楽してると思われるのがいやで
仕事するふりしてでも遅くまで残ってる奴もいるし
生産性上がるわけない
310名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:33:20 ID:m7Vjp6D90
>>307
少人数で多くの労働をこなしても労働生産性は上がらないんだよね。
少人数で多くの利益を出さないと。
要するにサービス業への対価が少なすぎるんだよね。
レストランに行っても良い給仕をするから価格が高いというのは許されなくて
良い材料を使ってるからとかで価格が高いというのは許される。
311名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:07:08 ID:651v0UEz0
>>310
医療にもいえるな。
よい診察をしても価格は低い。
312名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:21:22 ID:2GCO+ynF0
>>310
>良い材料を使ってるからとかで価格が高いというのは許される。

叙●々苑は?
313名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:28:04 ID:UkigSEbN0
生産性ねぇ・・・・・
生産性向上うたってうちの会社どんどん駄目になってる気がする・・・・・
特に技術系の人間がやる気そがれて今後やばそうな気が
314名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:54:27 ID:woWBXt6eO
他の国の労働生産性が高いのは、そのぶん失業が多いからでは…
315名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:02:50 ID:wiesUqy90
そもそも日本と他先進国の近年のGDPの伸びが段違いだからな
分子が増えなきゃな
316名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:18:30 ID:j20Nw+2f0
いろいろググって見ると
労働生産性ときいてぱっとイメージするものとはずいぶん違うんだぜ
騙されるところだったんだぜw
317ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/16(月) 02:19:44 ID:KdjV6j6T0
偉い人ほど実質的に働かないシステム
318ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/16(月) 02:22:39 ID:KdjV6j6T0
全員が生産すれば生産性が上がるのだけど
偉い人が働かない。 働きたくないから上の地位を目指す。
ってのが日本の会社。
319ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/16(月) 02:25:17 ID:KdjV6j6T0
ボケると会議会議でごまかす。
社内政治的な事はできるけど実務になると脳がボケていて働かない。
そこで政治力と会議でごまかし、ボケがばれないようにごまかし続ける。
これが役員連中の正体だ。
320名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:39 ID:yjuGa7mP0
>>317
そこでホワ(ry
321名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:25:49 ID:sDP62f5N0
規制緩和で客が増えてないのにタクシーやバスを増やしたり、
荷物が増えてないのにトラック増やせば労働生産性は落ちるだろw
322名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:27:54 ID:pErgTgzX0
日本で常識だと思われてる、サラリーマンで30歳過ぎ500万未満
サービス残業22時迄っていう人生にどうしても納得いかなくて
フリーターやってる俺。

ダメだ これが普通の人生なんだよって言われても耐えられない
そんな人生ならdropoutでいい
323名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:31:51 ID:E4kpNp0B0
運輸が低いのはジャストインジャストタイムのせい

午前と午後2回配達できていたのがこれのせいで1回しか配達できなくなった
1日10万の売り上げが5万に減った

メーカー負担すべき管理コストを運送会社の営業機会損失というかたちで負担を押しつけている
それで削減できるのはせいぜい数千円
運輸なら配達一回4,5万は売り上げになる
たかが数千円のコスト削減のために数万円の経済効果を消滅させる方式がジャストインジャストタイム

要はトヨタが悪い
324名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:43:06 ID:mg9BSzj40
要は、この期に及んでリストラ(=首切り)を再加速しろということだな
325名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:48:34 ID:4TRY7eF80
経営陣が無能すぎる証拠か。

サビ残がこれほど多くてこれじゃ
326名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:50:19 ID:cociEsNO0
職場で2ch三昧=労働生産性が悪い。
327名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:01:44 ID:hJmBFvk10
微妙に話がずれるが、成果主義になって自分も働き方が変わったなぁ。
大きな会社では、多少自分が頑張ったって、何も変わらない。
他に無能君やら、確信犯でサボってる奴がいて馬鹿を見るだけ。
面倒そうな仕事だから逃げたって公言してるような奴がいる職場で
一緒にがんばれるかっての。

だから、自分が知ってることを若い奴やらに教えるのは止めた。
上司から糞味噌にに言われながら苦労して立ち上げた業務を、
後からきた奴が大した苦労もせずに教わって楽々こなして評価
されるのを見てて、あふぉくさくなった。
今では、何も教えずに自分と同じように苦労してる奴らを見て
楽しんでる。最近、業務が増えてきて上司が「仕事が分かる奴が少ない」
とか嘆いてるのを密かに楽しんでる。効率化のアイデアはいくつも
あるが、自分の仕事でだけやることにしてる。
まー、出世はできんだろうが、自分は普通に仕事をこなして、
ほどほどの賃金もらえればいいし。
俺も性格悪くなったな。
昔は誰からも「お人好し」と言われたもんだがなーw
328名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:24:03 ID:8HbrMuCs0
団塊のゴミが退職すれば少しは上がるだろう
公務員を3分の1に減らせばさらに上がるだろう
329名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:30:43 ID:nHtWwIJu0
なにやってるのか分からんけど時間を潰すのがうまい奴はいる
330名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:39:22 ID:YjDkKbJX0
今の日本企業に熟練を作る気は無いみたいだな。
331名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:40:41 ID:/X21UXXG0
>>282
>国になってもらいたい。

「なってもらいたい」か。w
もろに日本人の考え方だな。「きっと誰かが何とかしてくれるはずだ」という考え方。
東京大空襲を誰かが何とかしてくれたのかね?
広島と長崎への原爆投下を誰かが何とかしてくれたのかね?
みんな焼き殺されただけじゃなかったのかね?
332名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:23:08 ID:9yVZe0V20
労働生産性ってどうやって計算すんだ?
333名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:28:25 ID:orcpuUGl0
>>327
今でも小国ながらトップレベルの国は、かつてのあなたのような
労働カルチャーだと言われてるよね。スウェーデンの会社だったか、
アメリカに派遣されてびっくりしたのが、自分の知識を他の社員と
分かち合わないということだったそうだから。

でも分かち合って、会社の知識が蓄積されて、それで社員が潤って、
とはならなくなってるんだろうね。それと生産性の関係はわからないの
だけれど、社員がいずれはひとり立ちすると思って働いている企業と
いうのは、どういうものなのだろうね。料亭がのれん分けするのとは
違うと思うのだけどね。
334名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:35:34 ID:QNeptgGY0
>>322
禿同

漏れも労働時間が長すぎたり、休みが少なすぎたりすると、
長くは働けない・・・
もうdropout!!



335名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:39:22 ID:ZIfsYIJX0
これって、単に円安の影響じゃねえの?
336名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:41:46 ID:BaBJqY1a0
>>333
全く権限も責任もない一般社員や、ひどい時は派遣やパートまで集めて
所定外労働時間を使って、ノウハウの共有や改善活動をさせるのが、
日本的な会社だからねぇ。
自分が楽になる事だけじゃなくて、自分がきつくなっても改善提案する
バカ労働者がいるから、日本って面白い。
337名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:44:05 ID:xxhVb6ZY0
年功序列賃金を否定するような風潮でも現実は年金制度も25年という勤務
年数が必要だし、企業が変われば初任給の低賃金!
まあ、実力主義なんていうインチキには騙されない事ネ!!
公務員を見ればお分かりでしょ!!徹底した年功序列賃金・・勤務年数が
年金など全てを規定する!!
これが変化しない限り、民間での実力主義などという奇麗事を信じては
いけません!
要は使い捨ての成果主義という低賃金があるだけ!!
何度もいいます!公務員の年功序列が変化しない限り実力主義はありません!!
言葉・奇麗事だけであり何も変わりません!!騙されてはなりませんよ!
お若い方よ!!
338名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:48:54 ID:6fEpSvt+0
>>301
政府が国民に望んでるのは、おとなしく長時間労働をしてくれることだ。
自殺して逃げられることなど望んでいない。
同様の理由で北朝鮮も国民の自殺(逃亡)を禁じている。
339名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:49:10 ID:tzTSuujP0
この生産効率の低いサービス業で就業者を吸収してるらしいんだよね。
この分野で製造業の様に効率上げると人が要らなくなって、今度は失業率が上がってしまう。
340名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:02:38 ID:xxhVb6ZY0
>>325
日本の経営者は経営能力の無さを従業員の「サビ残・サビ出・過労死するほど
の忠誠心」に頼り切って伸びてきたのです!!!
したがって日本から出た企業は一社も残れず海千山千の多国籍ハゲタカ金融・
企業の餌食になるのは目に見えているのです!!
経営能力の無い連中は「自己責任」だの「成果主義」だの「非正規雇用」だの
経営能力の無さを若者や勤労者に押し付けているのが現状です!!
中国上海などの未熟な地域でも同じセンスの経営者が輩出されています!
「自己責任」などと言っても中小企業・大企業・公務員など若い時代に入る
所によって人生観は地獄にも天国にもなる昔からの「過酷な自己責任社会」
です!
風俗嬢を観察してごらん!健気なほど「自己責任」だろう?馬鹿政治家の
奇麗事よりも・・・・・
真実を見よう!!!
341名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:24:01 ID:xxhVb6ZY0
>>339
日本の高度成長期の産業集中政策の影響で産業構造上の特定分野に狭く集中
しているのだよ!!
その代わり急成長できた!!
大きな偏りがある上に経済構造が変化したため溢れた人が転落(負け組み?)
状況なのだよ!!
自動車にしても電機にしても経済摩擦を起こすほど特定分野に集中していた付け
が構造変化を求めて先送りの付けが廻ってきているのだよ!!
現在は中国暴走列車が同じ線路を急速に追い上げてきている影に怯えている!
変化を知らない能無し経営者はその中国との低賃金競争をしたいようだ!!
異常な少子化と異常な高齢化(日本人の平均年齢は50歳近い)に財政破綻・
年金破綻・健保破綻・インフラ破綻・自治体破綻など破綻オンパレードの上
にまともな老後も無い低賃金ではたまったものではないだろう?

342名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:31:52 ID:YaOKgZjmO
>>340
なるほど…成果主義にもそんな面があると…

イタチなんだが、今就職するのと資格目指して大学院行くの、あなたならどうする??
343名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:37:01 ID:vZXIyd6f0
どういう計算方法なんだ?
単純に
利益/人件費???

これは人件費が高いと判断すればそうなるけど、
経営陣が無能で利益を無駄に削ってると判断すればそうなる
一概には言えんと思うがな
344名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:39:53 ID:xxhVb6ZY0
>>338
過去の大きな負債を未来の生まれてもいない子孫に付回すことに他ならない!
簡単に言うと奇麗事でカモフラージュしている騙しのインチキ政策だよ!!
もっと簡単に言えば生きていない未来はどうでもよいという無責任・・ダ!!
無責任世代が若者に「自己責任」とは笑い話だよ!!
奇麗事はその程度のものだよ!!欧米社会は日本の将来を見抜いているよ!!
間違いないね!!
345名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:41:03 ID:fIrBdi0q0
346名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:52:53 ID:xxhVb6ZY0
生産性が低い?
サビ残・サビ出など含めたら生産性は最低になるだろうに・・・・
能無し経営もこれに極めり!終わった!!
347名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:54:19 ID:arBvIHOx0
>>343
労働力に対してどれだけの価値を生み出したか?でしょ。
半人前って言葉があるけど、日本人はアメリカ人の0.7人前だって事。

同じ労働時間でアメリカ人はオレンジ10個並べられるのに日本人は7個しか
並べられないって事。
これは人間の能力だけでなくてIT技術やオートメーション化などの効率化の
部分で後れを取ってる可能性が高いって事でしょ。

運輸なんかも2chで渋滞情報交換し合うだけでも生産性が凄く上がるんじゃ?w
ひろゆきがタクシー産業に参入したいなんて言ってるのもIT技術などを
取り入れられずに生産性が低いと思ってるからだろうし。
348名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:56:24 ID:W1m9Boa90
349名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 05:57:34 ID:f/nKmBvCO
無駄に営業が多すぎる。
半分くらいは工場で働いた方がいいと思うよ。
350名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:12:25 ID:sSz5hJzf0
無駄に管理職を多すぎるの間違いだろw
351名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:12:55 ID:1EpR27Qw0
労働生産性をあげろ!といううちの会社の

原価管理はでたらめ
352名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 06:22:00 ID:arBvIHOx0
>>348
その式だと別に小売りの生産性が低い事に問題があるとは思えないよなw
安全で良い物を安く食べられてるって事でも有るんだし。
ジャンクフードばっかり食べてブクブク太ってるアメリカ人の
真似しなくてもいいw
353名無しさん@七周年
日本は製造業の分野ではアメリカと大差ないらしい。
しかしサービスや流通の分野では大差を付けられてる。
以前スカパーで見たアメリカの港湾施設ではコンテナヤードでガントリークレーン操作してるのは爺さんだった。
そんでで降ろしたコンテナを所定の場所まで運ぶ10トン車くらいのトラックの運ちゃんは50代後半と思しきオバハンだった。
そして運ばれたコンテナをトラックから降ろして一時保管所に積み上げてるローダーを操縦してるのはオッサン、
その監督をしてるのが30代中頃と思われるネーチャンだった。
なんつうか皆働いてる。
総力戦って感じでw