【温家宝首相】国会演説の要旨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
 12日午前に行われた温家宝中国首相の国会演説の要旨は次の通り。
■訪日の意義
 私の今回の訪問が氷を解かす旅になるよう願っている。友情と協力のために来た。
両国の友好往来の時間の長さ、規模の大きさ、影響の深さは世界文明発展の歴史に類を見ない。
■歴史問題
 日本の中国侵略戦争は中国人民の心に言い表せないほどの傷と苦痛を残した。
侵略戦争の責任はごく少数の軍国主義者が負うべきで、一般の日本国民も戦争の被害者だ。
中国が歴史を鑑とすることを強調するのは、恨みを抱え続けるのではなく、歴史の教訓を銘記して未来を切り開くためだ。
国交正常化以来、日本政府と指導者が何回も歴史問題について態度を表明し、
侵略を公に認め、深い反省とおわびを表明したことを積極的に評価する。
日本側が態度の表明と約束を実際の行動で示すことを心から希望する。
■戦略的互恵関係
 両国指導者は戦略的互恵関係の構築で合意した。両国関係を新たな段階に推し進めるため
(1)相互信頼の増進(2)小異を残し大同につく(3)平等互恵、共同発展を目指す、
などの原則を把握する必要がある。
■東シナ海問題
 両国は係争を棚上げし、共同開発する原則にのっとって協議のプロセスを積極的に推進し、
相違点の平和的解決のため実質的なステップを踏み出して(東シナ海を)平和・友好・協力の海にすべきだ。
■経済関係
 両国経済の発展は双方にとって脅威ではなくチャンスだ。
まずエネルギー、環境保護、金融、ハイテク、情報通信、知的財産権などの分野で協力を強化すべきだ。
■地域協力
 両国は北東アジアの平和と安定を維持し、東アジアの地域協力のプロセスを推進する必要がある。
エネルギーの安全、環境保護、気候変動、疾病予防、テロ対策、大量破壊兵器の拡散防止など
地球規模の問題にも対応していく必要がある。(中略)
■結び
 日本には「風は吹けども、山は動かず」ということわざがある。
両国人民の友好の土台は動揺することはない。アジアと世界の平和と発展のためにともに奮闘努力していこう。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070412-00000035-mai-pol
2名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:25:18 ID:kghFyViv0
しゅしをししゅ
3名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:25:18 ID:LBiA175s0
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   >>2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   してるのは本人だけで、他の人からはキモウゼェと
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
4名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:25:32 ID:3P3WVQec0
日本の民主主義\(^o^)/オワタ
5名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:27:06 ID:P5gA0x++0


禅の基本思想  =   "山は流れる"




6名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:27:36 ID:Xse+t3T1O
3行でまとめてくれ
7名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:28:10 ID:gy5OLODq0
>>1
シネヨ糞丑


何で共産党独裁政権の首相が、民主主義国家の日本に口出せるの? 馬鹿なの?
8名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:28:51 ID:UUnMVvMn0
これで中国で暴動が起きたら笑うな
9名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:28:58 ID:Af0aE7G9O
>>1
言ってる事とやってる事が違うじゃねーか
10名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:30:36 ID:P8rw7I01O
>両国人民
「人民」はあんたのとこだけ
11名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:31:20 ID:weOtvtIZ0

>>1
         _.,., --''." ̄゛゛゛- 、
       , -'´           ゙ー- 、
   ,,//// /,//        ゙ヽ
  ,イ ///// /ソソ// ィ/ ゙|,,,,..,、  ノ゙、
 イノ从/,/ / イ//リ// //゛゛゛'ヾ.,lii トヽy'从゙、
 !ハ从! l! i! i! il i li il! / リ     l l 从ヾil lk i
  iハi l! il! lilハl>k从 イ, _,,..ィチ 从i li il! ll!リ
     ゙ミ il!从(( ::: )ハl <( ::: ) Yイ l / i! il リ
    ,,,彡爪ハ ミ -'" _____  `"-イノ /リ////リ
  ////从从ミ  [  ̄カ  彡ノノ/イ///
./////////ハ从ヽ、`ー-'_,,彡彳/リ///リ
: ' //イ iハリ´リ   ___゛77' "/////ソリ
  lリ lソリ   _∠派、  / ///ィ"/从
 ハノ リ   ,/  ヽトミ、__lミイ // /ソ< ̄ト,  ┏  __上_  / 、、
      /_____ l,ゝ<゛<イノハノ リ  ゛i l l.   ┃口 | 七 ' 7二  ヽヽ/   | | |     .|\
     /,.==、>" ゝ /" /-- 、   ノ/ l     ノヽ||/ / 、_   ./   。 。 。  ┃ |/
     k"ァ-y".:  /l /ァ==ミヽ / /  l       ̄ ̄                 ┛
     lイ 〔ミ::" ,,ノ |(/⌒ヾ、ミV" ト-"
     |  ヾミ彡"//    ! /  !
     i   Y゛"-.y"   /i/ i_/
     !   ト-t-y"   /彡"ノ/
      l   .| l./   / ヽヾ、
      |   l l/   イ ゙', ',  ',,、
     !   ! レ'   / i ', ', ',',
     l  l"/   /、  ! ', ', .',',
12丑幕φ ★:2007/04/12(木) 13:31:20 ID:???0
【安倍内閣】温家宝首相の国会演説に塩崎官房長官「大変良かった」と感想 与党幹部も「氷は完全に解けた」「未来志向でいきたい」と評価
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176352238/
13名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:33:59 ID:zxz/lB2j0
中国は毛沢東を総括してくださいな。
14名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:35:07 ID:KLHcewot0
怨下放はさっさと氏ね。
15名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:35:32 ID:qe/8qWVS0
昨年、10月にもチベット人がインドのダライラマ参拝に向かう途中、
非武装であるにもかかわらず、中国兵に唐突に射殺されました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc&NR

これは中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺) です。
ttp://www.kinaboykot.dk/video.htm
コキントーは、18年ほど前、天安門事件のころチベットの独立運動を
武力弾圧し、現在も民族浄化を目立たないように継続中です。
その一つが、漢人の大量のチベットへの入植。チベット鉄道は
その目的のために整備されたと見るべきです。
16名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:36:51 ID:7SbAE7/t0
怨日という言葉が中国にあるのに、怨みはないと言い切るのは何故?
17名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:36:54 ID:lSwVNX2mO
儀礼的演説の中身など、何に言及したのかを把握しておけば、いいだけの事だろうからな。
携帯でも手軽に見られる点は、便利だ。
18名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:36:58 ID:oAEYXGMU0
中国軍事独裁政権を絶賛する新聞は軍事新聞だろ
19名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:37:28 ID:g+f3kO060
   ___________      ┌─┐ 
 /|:: ┌──────┐ ::|      .│●│ マツザカ!!
/.  |:: |  ┃  (∀゚ )  .| ::| マツザカ!!├─┘ 
|.... |:: |    ̄( \ノ  .| ::|       ∩  _   イチロー!!
|.... |:: |    / \  | ::|      ヽ(゚∀゚ )
|.... |:: └──────┘ ::|  イチロー!! ミ⊃┬─┐ 
\_|  ┌─────┐   .|          .|●| 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           └─┘   

   ___________ /.                      ┌─┐
 /|:: ┌──────┐ ::| 非常に盛り上がってきましたが     │●│
/.  |:: | 9:45.∧_∧   .| ::| ここで中断して中国・温家宝首相の  ├─┘
|.... |:: |  <口Å口>  | ::| ありがたい国会演説をお送りしたいと ∩  _
|.... |:: |  ( 犬HK ) | ::| 思います                   ヽ(゚д゚ )
|.... |:: └──────┘ ::| 尚、この試合は10時40分から再び     ミ⊃┬─┐
\_|  ┌─────┐   .| お送りいたします                   |●|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                           └─┘


   ___________ /                    
 /|:: ┌──────┐ ::| 日本は過去に謝罪・賠償すべきアル 
/.  |:: |10:00/支\   .| ::| 日本の文化は全て中国起源アル    
|.... |:: |  ( `八´ )  | ::| 台湾独立は絶対許さないアル       
|.... |:: |  (  ¶⊂ ) .| ::| ガス田は共同開発すべきアル        ('A`  )
|.... |:: └──────┘ ::| 河野洋平・村山富市は日本を代表する    U   ⊃┬─┐
\_|  ┌─────┐   .| 素晴らしい政治家アル              (__(__つ |●|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                                └─┘
20名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:38:56 ID:0ceGfjkYO
糞だな
21名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:39:46 ID:19DN/NUz0
日中両政府ともし寝よ!!!!!!!!!!!!!!!!!
22名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:39:47 ID:SY+ll9VO0
総評:態度のでかい乞食があれこれ命令口調でおねだりして帰った
23名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:43:43 ID:169rXQVe0
一党独裁、恐怖管理政治をしてる国が何をほざくか。
24名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:43:48 ID:w+t0oOVx0
中華のバイトと会話してたんだけどさ
こんな戦争ばっかりしてる国
↑これ日本の事らしい
チベットの画像について聞いたら
ネットの画像が本当とは限らないでしょ
↑画像以上に信用性の高いものは無いんだが
今ネットがあるからあたなは古い中国人しか知らないのですよ^−^
↑プロバイダーがどこかとか知らないそうで

民度なんだろうけど留学に行ける人でも基本は反日だったw
25名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:45:01 ID:RxK7dDe90
図々しいにもほどがある
こんなことを許すほうにもほどがある
26名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:47:24 ID:Z7wiaB2M0
>>24
国外に出しても変節しない者だけ出しているとか・・・


本当かなぁ
27名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:48:29 ID:DKQ1+aAl0
>>24
日本語でおk
28名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:50:45 ID:qe/8qWVS0
1971年 尖閣諸島の領有権を突如主張

1992年 尖閣諸島の領有を全人代で明記

2005年 中国各地で反日暴動、大使館・日本料理店等を破壊

2005年 東シナ海でガス田盗掘開始

2005年 日本領事館員の自殺は中国公安による脅迫と発覚
29名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:57:28 ID:HffX/mXpO
厨国と付き合う気はないんですが。
仮に大半は建前上同意としたとしても東シナ海問題と地域協力は同意出来ない。
尖閣諸島は日本の領土。
北東アジアの平和を言う前にチベットにチョッカイ出すな。
30名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:17:45 ID:8ed4wXgC0
まず油田採掘止めてから言えよ
31名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:18:24 ID:nq9sttO40
人の敷地に勝手に上がりこんで「まぁ、仲良く共用にしよう」って話は通らんだろう
32名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:31:35 ID:fBF0YydN0
まあ中国共産党にしては無難な内容
日中がうまくいっているように海外でも報道されそうだな

しかし首相の往来があった以外は
政治も経済もお互いやってる事はそれほど変わってないと思う

もはや日中の歴史問題をうるさく言ってるのは、日本の自虐メディアだけだね
温は靖国に言及してないし、参拝で安倍を責めるつもりも無いと見た
33金絲雀 ◆8Canary7x2 :2007/04/12(木) 14:37:47 ID:AkciMpsb0
せっかく国務院総理がおいでになってお言葉を賜ったのだから、批判のための
批判は品位に欠けますわよ。ここは一つ友好的な言葉を返そうじゃありませんか。

「私たち日本国民は一つの中国を支持し、台湾も中国の台湾省だと認識します。
 だから、全人代で『国民党・民進党も政権を取れる』と国際社会に向かって
 明言していただくことを期待します。」

これほど友好的な言葉はないんじゃないかしら。w
34名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:38:52 ID:quBiy/kr0
温家宝・中華人民共和国国務院総理歓迎会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=34610&media_type=wb&lang=j&spkid=&time=
35名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:42:14 ID:NTgE/biG0
こんな糞演説よりインドのシン首相のすばらしい演説を国民に知らせろよ。
36名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:51:08 ID:aRkHZNqaO
演説を要約すると

「邪魔しないでじっとしてろ、カス共」
37名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:52:44 ID:xjkeYT/m0
チャンコロ滅びろよ
38名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:53:31 ID:tf303O/h0
環境対策での日本側のメリットを具体的にお願い

拉致問題は台湾問題でチャラだから
39日本国際貿易促進協会 河野洋平 会長。:2007/04/12(木) 14:54:53 ID:EcTrkbxy0
日本国際貿易促進協会 河野洋平 会長。

日本の大手企業、造船、家電、コンピュータ、建設、
ほとんどの1部上場企業が会員となっている。
中国との商談の窓口となっている。
ちなみに河野洋平さんの前の会長は、橋本龍太郎元総理。

河野洋平が中国を訪問して、胡錦濤国家主席と会談している。
人民日報には、河野洋平さんの肩書きは日本の衆議院議長として
ではない。日本国際貿易促進協会の会長という肩書きで彼は会っている。

中国というのは、タイトル一つ、発言一つ、中央宣伝部の厳密な管理が
ありますので、
胡錦濤と合うときは、河野洋平さんは、
日本国際貿易促進協会のロビーストとして会っている。

http://www.youtube.com/watch?v=yJIJ2V67VP8&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=Ya0e5WPUDzI&mode=related&search=
ここに加盟してる企業で、日本国際貿易促進協会の会費はは半端な額ではない。
毎年年会費として入りますし、中国はホテルニューオータニでパーティをするが
かなり主催者の一つとなっている。

『参考資料』
http://www.japit.or.jp/info/9_3.html
http://www.chn-consulate-sapporo.or.jp/jpn/xwdt/t285618.htm

俗に日中四団体、その一つが、日本国際貿易促進協会。

40名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:55:35 ID:lWl4Py+60
>>1
まあ、東シナ海とか問題あるけど、
それほど酷い内容ではない。

こうやって空気を読める中国のほうが、
空気の読めないどっかの半島の首相より恐ろしい。
41名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:59:26 ID:cCI+vNZC0
>>19
野球を中断したの?バカみたい
42名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:03:14 ID:LZ7yD7g30
NHKはテロップできちんと事情を説明するべきだった。
「この人の言ってることはでたらめです。まともに信じないで下さい」と。
43名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:05:10 ID:RsdKD8730
要約
五輪までヨロシク!
44名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:06:28 ID:679cmG190

一部の中国人も日本人もある意味洗脳されてる。
中国が日本に対して何かしたか?
米っう日本の食文化に欠かせない物を大昔に持ってきて教えてくれた。

米国は東京を爆撃し、長崎と広島に大量破壊兵器を落としたよ。
ま、日本から攻めたからしょうがないけど、何倍返しだよ。ちっとは手加減して欲しいよ。
45名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:14:37 ID:p28qbquu0
まぁこの演説自体は東シナ海問題を除けば概ね問題ない、
というか非常に建設的だ。
問題は中国人は、駆け引きのための嘘は悪と思っていない
ところでな・・・
46名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:20:56 ID:hPY4ZLOlO
国交正常化の時、戦争のことは全て決着済みじゃん
また水に流すとか言いだして見返りを要求するんだろ?
47名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:32:03 ID:hwhtP/Pw0
>>41
お前は野球すら見てなかったんだろ、馬鹿じゃねえの?
48名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:34:51 ID:5GcRtkyC0
「要旨」

■歴史問題
 金よこせ。

■戦略的互恵関係
 俺達にもっと無償投資しろ。

■東シナ海問題
 俺達の海だ。

■経済関係
 資源よこせ。技術よこせ。著作物よこせ。

■地域協力
 俺達に平伏せ。

■結び
 俺達の為に奮闘しやがれ。
49名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:36:10 ID:uJ57ATHRO
自国民殺しまくっている元凶に「傷ついた」とか言われても
50名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:36:50 ID:TENlz3RsO
非民主主義国家の代表を日本の国会で演説させてしまったこと
これは批判されなければなりませんね
どうしてこういうことを許してしまうのかやっぱり日本て変ですね
51名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:38:10 ID:EcTrkbxy0


「中国利権に寄生する『衆議院議長』河野洋平の正体」5-1(H19.3.26)
http://www.youtube.com/watch?v=mmNFaAtfQVk&mode=related&search=

「中国利権に寄生する『衆議院議長』河野洋平の正体」5-2(H19.3.26)
http://www.youtube.com/watch?v=MmCpJbr3bcc&mode=related&search=

「中国利権に寄生する『衆議院議長』河野洋平の正体」5-3(H19.3.26)
http://www.youtube.com/watch?v=WCC63oHjhpo&mode=related&search=

「中国利権に寄生する『衆議院議長』河野洋平の正体」5-4(H19.3.26)
http://www.youtube.com/watch?v=jYXfWu_uT0M&mode=related&search=

「中国利権に寄生する『衆議院議長』河野洋平の正体」5-5(H19.3.26)
http://www.youtube.com/watch?v=yUKGFH2d8IM&mode=related&search=
52名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:41:02 ID:57YFASEP0
>>47
世の中はお前のような引き篭もりだけじゃないんだよ
53名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:42:25 ID:RrEmsuVC0



 演説の要旨




             「  日  本  の  資  金  を  あ  き  ら  め  な  い  」








54名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:44:26 ID:RrEmsuVC0

   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  靖国のA級戦犯を分祀して遊就館も閉鎖して、首相・官房長官・外相が参拝しなければ、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  台湾問題に口出しせず、尖閣諸島を中国に譲って沖ノ鳥島を岩と認めれば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  中国共産党の言うとおりに日本の歴史教科書を作れば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  国連常任理事国入りを諦めて、国連負担金分担率で文句を言わなければ、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  中国にある全ての化学兵器の処理費用を、日本が無条件で負担すれば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  対中ODAを増額し、中国の環境問題で日本の最新技術を提供すれば、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  中国の東シナ海ガス田開発に口出しせず、中国脅威論を言わなければ、
 (  `ハ´)   \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
 ( ~__))__~)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /∧_〃_|
 (__)_)
55名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:45:04 ID:BXCENtZ+0
日中統一に向けて未来志向のすばらしい演説だ。
きっと安部でも喜んで中国語を勉強しているだろう。
56名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:46:13 ID:puOkculXO
中国人の言葉ほど虚無は無し
57名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:47:03 ID:3QvZhb390
歴史はもうウンザリだ。しゃべるなと言いたい。
58名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:47:26 ID:9J+rCFhH0
中国は相当焦ってるな
59名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:47:51 ID:Aur+pT/V0
彭真、胡耀邦

日本の国会で演説した中国要人は失脚して
悲惨な目に遭う法則
60名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:47:54 ID:6Gx6EuhPO
友好を盾に、無料で譲歩を要求する。
日本人相手に有効なんだよなあ、、こんな子供騙しが。
61名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:50:13 ID:p28qbquu0
>>58
自分もそう思う。
本音はどうあれ、支那のエライさんがこれだけ日本に
おもねった演説をしたことは今までなかった。
小泉のチャイナ・パッシングがボディブローのように
効いている証左だし、チャイナバブル崩壊を支那の指導
部は恐れている証左でもあろう。
62名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:50:46 ID:w+t0oOVx0
そういやトキが2羽きたな
見返りは何兆円かね?
63名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:52:15 ID:48SFlfRr0
結局ぼったくられただけの会談だったな
64名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:53:49 ID:OsDEiJbq0
演説の後ろで心の底から喜んでいる
江の傭兵の顔を見て吐き気を催したのは
私だけ?
65名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:55:06 ID:m5xowhlI0
>>52
ふーん、引き籠もりじゃない人間は国会より野球のほうが重要なんだね。へえ
66名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:57:40 ID:Q+0S+OMv0
チャンコロは話せば分かる気がしてきた。
チョンはなにやっても無理!
67名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:59:38 ID:p28qbquu0
>>66
それこそが支那の思うつぼなんだがな・・・
68名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:01:29 ID:6BTqAElv0
河野用兵を暗●する右翼てなんでいないの?
69名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:06:05 ID:FiZMASkI0
>>19

で、結局恩下方がダラダラくっちゃべった後に再開されたら
試合が終わっていたという体たらく
70名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:06:45 ID:laolqBc/0
何で敵国の首相が国会で壇上で喋ってるんだ?
71名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:06:55 ID:OsDEiJbq0
>>67
チャンコロはヤクザの幹部である程度戦略を考える
チョンはチンピラで本能のまま突っ走る
日本はお人よしの一般人
て感じ?
72名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:08:37 ID:MWRQEbPi0
>>66
話せば解るが、油断は絶対に出来ない油断すると裏切られる、これが支那
話しても解らないし、油断も出来ないし油断していなくても裏切ろうとする、これがチョン
73名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:08:47 ID:35dQCwFaO
中華人民共和国の首相の話しなんてめったに聞けへんのやから、おまえら正座してありがたく聞けよ
歴史的に日本はどれだけ中国のお世話になってきたか知らんやろ
中国の文化を取り入れて日本が発展したことを忘れて恩をあだで返すようなことするな
74名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:08:50 ID:hTr6vCAf0
お互いもっと本音で話せよ。
表面だけ取り繕っても、余計に溝が深まるだけ。
75名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:10:22 ID:/s/44Z650
オリンピックまでは騒がないからお金ちょーだいってことね。
76名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:10:48 ID:kXG6M6gvO
「カネをタカりに来ました」

翻訳:戸田なつこ
77名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:13:25 ID:MWRQEbPi0
>>74
外交なんてそんな物、壮絶な利己主義と利己主義、建前と建前のぶつかり合い
それが外交、本音で外交をしようなんて言うお人好しは日本人だけ。
戦前にも、ヒトラーとかスターリンに一杯食わされて、欧州情勢は複雑怪奇
とかいってただろ、とにかく相手を油断させて旨い汁すった方が勝ち、
だから日本はもっと外交に重きを置かなくてはならない
78名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:13:30 ID:FiZMASkI0
安倍ちゃん、温家宝を花見に誘ってやれ

靖国神社の
79名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:14:53 ID:n0CY+Sb5O
>>73
池田大作名誉会長 乙
80名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:17:31 ID:MWRQEbPi0
>>73
低脳な煽りだな、わざわざ下手な関西弁まで使ってさw
81名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:19:43 ID:atVI8Sfh0
>>73
明治以降は中国側が日本側に感謝を述べるべきだろ。
「人民」も「共和国」も
日本が欧米の言葉を翻訳しその定義を理解普及させたものだぞ。
82名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:20:01 ID:FdnTEnyV0
チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?

チベット大虐殺の指導者コキントウの手下が何しに来たんですか?
83名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:20:29 ID:35dQCwFaO
>>80
中国を嫌いなヤツは今後一切、漢字を使うな。
中国製品も買うな。
おまえの生活は中国の恩恵なしには成り立たないんだよ
84名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:20:35 ID:4ey4utlU0
>>68
友人に2刀クリアサいるから頼んでみる
85名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:21:35 ID:+lM4Datv0
中国の首相なんてただのおかざりだろ
86名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:21:59 ID:+iSWIEFR0
中国エネルギー不足→ガス田採掘→採算取れない→損益分散の為日本に共同開発の提案→

→中東に頼ってれば無問題な日本側は渋る→潜水艦で領海侵犯してみせる→日本人火病る→

→ガス田開発と領海、領土問題を混同する小日本人→もう一度共同開発の提案→

→拒否したら中国の領海侵犯が恒常化するかもと被害妄想→共同開発決定→

→中国の面子を汚さずに損益減少ウマー

これも日本人の心が狭いからです。類は友を呼ぶ。今の中国のせこさは、
日本人のせこさと器の狭さを表しているのです。
87名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:22:05 ID:WWuyzbzc0
●毛沢東(中国共産党主席)
 (昭和39年、社会党佐々木委員長が毛沢東主席に「中国国民に多大の損害を
  もたらして申し訳ない」と挨拶したところ)
 何も申し訳なく思うことはありませんよ。 日本軍国主義は中国に大きな利益を
 もたらしました。 中国国民に権利を奪取させてくれたではないですか。
 皆さん、皇軍の力なしには我々が権利を奪うことは不可能だったでしょう。」
 (『毛沢東思想万歳』(下))

●トウ小平(中国共産党副主席) ※トウは登+阜偏
 日本は中国を助けたことになっている。‥‥‥日本が蒋介石を重慶まで押し下げて
 くれたので、我々は日本軍の占領地域の後方に拡がった‥‥‥皆さんだけを
 責めるのは不公平だと思う。
(『中国との友好交流二十年の感想』三岡健次郎 平成7年6月30日 中国政経懇談会)

88名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:23:16 ID:b3cZMjci0
 テーブルの上ではニコニコ笑って握手しながら、
テーブルの下の見えない所では足の蹴り合い踏み合いしてるのが
外交です。
89名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:23:30 ID:MWRQEbPi0
>>83
別に中国は嫌いじゃ無いよ、留学生に友達もいるし孫子と管子を愛読してるし
でも、君は嫌いw
90名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:23:53 ID:K8Qbr81W0
>>83
漢字の近代における日本人の役割を知らない低脳発見

日本人の創りだした漢字がどれだけあるか知らないの?
それを除外すると、中国語が成り立たないんだよww
もうちょっと勉強しようねwww
91名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:23:54 ID:qe/8qWVS0
中国政府の命令で 美人女性の顔面をスタンガンで破壊、殺害
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html
92名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:26:04 ID:VV1597/8O
交戦国だった国が被害者面して、謝罪を評価か…
んな国と友好関係なんて保てる訳ねぇ。
嘘つき盗人特亜人の類いは日本の土を踏まんでくれや。
93名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:26:57 ID:9DiKajHh0
>>83
お前の論理でいくと
日本嫌いのチョソとチャンコロは近代文明を日本から導入しているから
国ごと成り立たないわなw
94名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:27:57 ID:Aur+pT/V0
>>83
日本人が世界で最初に設計した
「MPU」が使えなくなりますよ

貴方のパソコンから、引っこ抜いてください
95名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:28:13 ID:MWRQEbPi0
>>88
その点で日本の外務省は、真面目に友好考えるからだめなんだよね
国際社会に友情は存在しないってのにね、日本の課題は
いかに上手く中国を頃がして旨い汁を吸うか、主導権をとるか
に主眼を置くべきなのに、日本の外務省は相手国の顔色しか見ない
韓国みたいな、絞りきった出汁ガラみたいな国と違って中国にはうま味があるのにな
96名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:29:11 ID:hWIG3IkY0
中共に頭が上がらない大手マスコミが意図的に無視しているのは明白です。

■マスコミがひた隠す、マンモハン・シン・インド首相の国会演説原稿

★インドが賠償を放棄したこと→→→ゆすりやかりの某国と違いが際立つ
★パル判事の名前が出ていること→→「東京偽裁判」がまやかしであった
★ネルーが日本に学ぼうとしたこと→日本がアジアの手本であったことがバレる
★岸信介に感謝していること→→→→意図的に岸の功績を貶めていたことがバレる
★日印防衛協力に言及→→→→→→→某国の逆鱗に触るが都合が悪い

そして、シン首相の痛烈な一言
「10億人以上のもの人々が、貧困を追放して、複数政党制が機能する民主主義の枠組みの中で、
その社会と経済を一度も近代化しようとしたことは、未だかつてなかったのです」
97名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:32:48 ID:WLlxlN9oO
友好うたうなら反日教育やめろ
98名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:34:02 ID:JJHCHbCh0
>>1 毎日新聞はソースとしては最低。
>■戦略的互恵関係
>(2)小異を残し大同につく
小日本より支那優先ってことだろ。
>■東シナ海問題
> 両国は係争を棚上げし、共同開発する原則にのっとって協議のプロセスを積極的に推進し、
係争の原因を作ったのは支那。
>■経済関係
> 両国経済の発展は双方にとって脅威ではなくチャンスだ。
>まずエネルギー、環境保護、金融、ハイテク、情報通信、知的財産権などの分野で協力を強化すべきだ。
支那に自由に使わせろということか?
>■地域協力
>両国は北東アジアの平和と安定を維持し、東アジアの地域協力のプロセスを推進する必要がある。
平和と安定のためなら、大量破壊兵器の拡散防止ではなく、破壊兵器を廃棄しろ。
■結び
>日本には「風は吹けども、山は動かず」ということわざがある。
この演説は、風のようなもの。土台は変わりません。

99名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:36:24 ID:RrEmsuVC0

         ↓↓
      → >>83 ←
         ↑↑

       
  これが反日教育の成果ですwww



100名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:38:55 ID:lxMNPqLsO
>>83
お前ら最近ろくな漢字使ってねーじゃんw略してばかりで。
漢字に関しては日本の方が上だよ。
101名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:39:03 ID:a8FaHbM+0

【仏国民議会で、半数以上の議員は胡錦濤国家主席の演説に欠席しました】

【パリ28日共同】フランスを訪問している中国の胡錦濤国家主席は27日、
中国国家主席として初めてフランス国民議会(下院)で演説したが、出席したのは全議員の半数以下にとどまり、
中国の人権状況に対する厳しい見方があらためて浮き彫りになった。

AP通信によると、577議席の国民議会で、出席議員は半数以下の約240議員にとどまった。
演説で胡錦濤国家主席は、中国人の市民的、政治的権利は法の枠内でのみ守られると述べ、人権状況に対する批判に反論。
これに対して、議場では抗議の意思表示をする議員がいたほか、議会周辺で行われた人権活動家らのデモに合流する議員もみられた。
フランス公共ラジオによると、議会周辺では警察が厳重な警備で市民を締め出し、傍聴席はほぼ無人状態になった。(共同通信)
[1月28日12時39分更新]

http://club.japan.alibaba.com/view/bid15sty0/3204.html
102名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:39:12 ID:OUuw5Co/0
まぁ首相訪米で日本の世論が親米にどっと傾くのを少しでも減らしたいってこったろ
103名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:47:59 ID:mHTgM3Z00
>>19
ワロタ
チャンネル変えろよw
104名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:51:58 ID:EcTrkbxy0
>>66
>チャンコロは話せば分かる気がしてきた。



   中国の「微笑み外交」の裏にあるものは・・・?


  たかじんのそこまで言って委員会 4月8日ー1
  http://www.youtube.com/watch?v=RbyuVYtVHBg



105名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:59:51 ID:Adp+yYTgO
友好は、いい事だな

日本は、靖国参拝譲歩
中国は、何を譲歩する?
106名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:03:23 ID:yGImy6a8O
友好の海って!
ふざけるな!
先に盗ったら友好しましょうってあほか!
氷なんて始めから無い。
勝手に会談拒否ってたのはあちらじゃないか!
107名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:09:00 ID:Gg56MUOj0
反民主主義の国の首相が民主主義の象徴である議会で
演説とはお目出度いなwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:20:10 ID:rdE+fF070
★★★ チベット大虐殺 シナ人を黙らせる方法 ★★★

南京、731、遺棄化学兵器など中共はプロパガンダとしてやってる
事実かどうかなんてのはどうでも良い
政治カードとして利用できればそれで良い
プロパガンダに歴史的事実で対抗しようとする日本人は甘いです

プロパガンダにはプロパガンダで対抗するしかない

シナ人を黙らせるのは簡単です

チベット大虐殺=現在進行形

南京、731=60年前

日本人は事あるごとに「チベット大虐殺」を叫べばよい、単純にそれだけで良いんです
シナ人に南京、731を持ち出すことは政治カードとして不利だと理解させればそれで良い

虐殺問題は中共の政治カードではなく、日本側の政治カードにできるんです

事実かどうかはどうでも良い「チベット大虐殺、チベット大虐殺」そう叫べばいいんです
実に簡単です

★★★ チベット大虐殺 シナ人を黙らせる方法 ★★★
109名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:46:25 ID:YcoVT7Km0
まるで地方政府向けの演説だな
実際、その程度の存在なんだが
110名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:20:32 ID:IUMLY3I4O
>>9
ちょwwwwwww
111名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:23:44 ID:KGqcpcXm0
温家宝の微笑みプレイは、イマイチの効き目だな。

まぁ反日デモやらストローチューチューやらのインパクトが消えないw
いまさら何やっても無駄無駄。
112名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:25:47 ID:0qoymw020
60年も前の戦争の事をまだ言っているよ。
本当は、天然ガスやカネが欲しいんだろ
中国人はカネ以外に目的は無い
113名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:30:44 ID:0cMlM/HW0
>>48はもっと評価されていい
114名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:31:31 ID:qAwTM2F00
> 両国は係争を棚上げし、共同開発する原則にのっとって協議のプロセスを積極的に推進し、
>相違点の平和的解決のため実質的なステップを踏み出して(東シナ海を)平和・友好・協力の海にすべきだ
なんというジャイアン
115名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:33:40 ID:Uoo0mbvs0
誠意をみせろと恫喝するヤクザのようだ。
「何をしろと?」と小一時間問いたい。
116名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:39:53 ID:zHdNXjDn0
303 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:39:39 ID:bO0stfJj0
私は中国語がわかるのですが、
演説では、日本人と呼び捨てにして、かなり高圧的な命令口調でしたよ。

しかも、日本人は台湾を中国と認るように と 命令までしてましたよ。

多くの日本人はテレビの字幕しかみてないから、そんなこと知らないと思います。

これって一国の国会でする演説内容ではないし、中国の属国が日本だという態度
で国際儀礼上も大変に失礼ですよね。

あの演説を見た大陸の人民は、やはり日本人は我々の子分だという印象を
持つと感じました。
117名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:43:13 ID:0trl3Gfc0
温首相が原稿の一部を読み落とし、意図的との憶測も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070412i211.htm
118名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:52:13 ID:gJIMW+C+0
>>117
心底クズだな
119名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:06:55 ID:kaOadZaG0
皆が拍手してる中、一人腕組みしてムスっとしてた麻生にワロタ。
お前はヤン・ウェンリーかw
120名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:51:05 ID:iRo0Ezag0
何故最近の日本人は、自虐史観脱却、右翼的でありながら、
その恨みの矛先が中国韓国に向くのかさっぱり分からん。
どう考えても欧米だろ?

基本的に歴史を正しく評価すれば、微妙な韓国はまあ置いといて(笑
中国が欧米と日本の領土拡大合戦の犠牲になったのは、一片の疑いの
余地も無い歴史的事実。

日本が恨むべきは、自分たちも中国に色気ムンムンでありながら
一番乗りした日本を徹底的に叩き潰して、戦後はあろう事か
自分達が何百年も前にアジアでやってきた事を棚に置いて
正義面して日本をリンチ裁判にかけ、今も美味しい汁吸ってる欧米だろ。
121名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:00:07 ID:+MsJc14j0
122名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:25:20 ID:1lLotbar0
経済関係
 両国経済の発展は双方にとって脅威ではなくチャンスだ。
まずエネルギー、環境保護、金融、ハイテク、情報通信、知的財産権などの分野で協力を強化すべきだ。


言いたいのはこれだけだろw
123名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:54:37 ID:btpeBwu20
>>116が本当かどうか早く検証頼む!
124名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:57:24 ID:FGDiqDZx0
温家宝首相の国会演説の要旨

お前らは我々の属国だ。
125名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:18:36 ID:3YJmLYjT0
開会日 : 平成19年4月12日 (木)
会議名 : 温家宝・中華人民共和国国務院総理歓迎会 収録時間 : 51分
説明・質疑者等(発言順):           開始時間 所要時間
河野洋平(衆議院議長)            10時 00分  04分
温家宝(中華人民共和国国務院総理)   10時 04分  36分
扇千景(参議院議長)             10時 40分  05分
直リン
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=34610&media_type=wb&lang=j&spkid=&time=
衆議院TV
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
中国語わかる人は
-----------------------
303 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:39:39 ID:bO0stfJj0
私は中国語がわかるのですが、
演説では、日本人と呼び捨てにして、かなり高圧的な命令口調でしたよ。

しかも、日本人は台湾を中国と認るように と 命令までしてましたよ。

多くの日本人はテレビの字幕しかみてないから、そんなこと知らないと思います。

これって一国の国会でする演説内容ではないし、中国の属国が日本だという態度
で国際儀礼上も大変に失礼ですよね。

あの演説を見た大陸の人民は、やはり日本人は我々の子分だという印象を
持つと感じました。

【政治】 「日本人も戦争の被害者」 温家宝首相、歴史人物の功績列挙し日中友好訴え…国会演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176364651/303
-----------------------
これ確認して。

126名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:28:00 ID:tot68juW0
127名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:39:06 ID:LLCy7gBR0
あ              い             う
あ              い             う
あ              い             う







128名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:25:36 ID:KuNGtpTR0
age
129名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 04:34:20 ID:4U+brxVU0
> 中華のバイトと会話してたんだけどさ 

俺が大学生の頃、中国語の先生が毛沢東万歳の中国人でさー、
生い立ちを語ってくれたんだけど
やっぱ最初は反日教育に疑問もなく育ってきたんだと。
日本は極悪非道の国、資本主義アメリカの手先だとかなんとか。
でも日本に来てそのイメージが全然変わったって言ってた。
気候は温暖、日本人はほぼ例外なく親切、工業製品は世界最高水準の品質・・・。
130名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 11:55:37 ID:tnps/wjO0
僕たち私たち中国人一同は日本に対し今後一切の謝罪を求めないことを誓います。
中国は1949年に創設された国でありわれわれは一度も日本に侵略されたことが無いことを保障します。
有効期限2100年まで
131名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:13:24 ID:qn8Zs/3b0
これを「歴史に残る名演説」だと安倍が言ったの?
132名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:25:15 ID:p6P1eRLr0
毎日フィルターを通してさえ、日本にとって何ひとつメリットを見出せない演説だな
133名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 22:58:10 ID:DZJtrIoo0
行動に移せって教科書のこと?
子供に日本は中国のポチですって教えろってか
冗談じゃねえよくだばれ糞シナ
134名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:08:45 ID:zyqw8euq0
小泉前首相は国会演説を欠席したんですね
さすが純ちゃんわかってるなぁ
しかし朝日をはじめマスゴミは相変わらずですな
中国のことになるとどうして冷静な分析がないのか
ここまで偏向していると本当に恐怖を感じる
135今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/04/13(金) 23:18:21 ID:WoUrzAgu0
ガス田問題はここ見て。ひとめでわかるよ。

http://3.csx.jp/senkaku/


136名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:11:23 ID:nKBfORsz0
>>135
デタラメばかりのサイトだなw

クソして寝ろwww
137名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 04:08:03 ID:n35TB1Wl0
チョンは半島に帰れ
138名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 05:12:15 ID:sjVRu7Xn0
中国女は、だれとでも寝る。中国男は?
139名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:28:09 ID:LX6PDWIL0
50年間の侵略発言には腹が立った。彼が触れた魯迅周恩来の日本留学はその最中である。彼も歴史を直視すべきである。
140名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:34:43 ID:LX6PDWIL0
政治家マスコミの論調はほとんど絶賛だ。恐ろしい。服装問題以外は江沢民とたいして変わらずむしろ狡猾さでははるかに上回っていたと思うのだが。
141名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:50:55 ID:ZBbrMs6s0
>>124
本音はそういう事を言ってるんだろ
で、オリンピックあるから金用意しろよ
日本が言う境界線なんてクソなんだから我々が言った境界線で決着つけようぜって事か
142名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 15:55:47 ID:DNjN2b2KO
阿部さんは中国で演説はさしてくれないのだろ?
143名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:00:19 ID:9UdzSV/10

リンクを貼るべきはこちらでした
温さんは正しい心を持った人に思えます
http://www.youtube.com/watch?v=D--AkMBrm18

少なくとも日本大使の王さんよりは数等ましに思えます
http://vista.jeez.jp/img/vi7653399532.jpg
144名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:21:45 ID:m2xxzhLZ0
> 中国の温家宝首相が日本の国会で演説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070412-00000019-scn-cn

> 両国人民の友好の基盤は中国の泰山と日本の富士山のように、
> 動揺することはないと述べ、演説を結んだ。

この泰山というのは、現在の日中韓で戦った白村江の戦いの終戦後に、
戦勝国の唐が、新羅と百済と耽羅(現在の済州島が当時は独立国)と倭(日本)の
四か国の酋長を招集したいわゆる『泰山の召集』として有名である。

つまり、中国を中心とした東アジアの新体制の象徴であり、
温家宝首相は今後も日本は中国への朝貢国として位置付けられるということを、
日本の国会において宣言をし、日本の国会議員は拍手をしたということである。
145名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:32:47 ID:qb3wpm7B0
しかし、家宝なんて名前をよく付けたもんだな。
146名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:38:39 ID:33gVBfsVO
持ち上げて中国が反日したら叩き放題できる。
家宝ナイス
147名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:25:00 ID:7ZFJe4E60
今こそ菅原道真福沢諭吉に学べ。
148名無しさん@七周年
まあ、まともなことを言ってるよな。
別につっこむとこもないし。
って、当たり前か。