【経済】金属の「2050年枯渇説」が浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
物質・材料研究機構は、銅や鉛、ニッケルといった多くの金属が2050年までに枯渇する
というレポートをまとめた。その理由は、急激な経済成長を続けるBRICsの使用量の急増だ。

レポートでは、1人当たりのGDP(国内総生産)と金属使用量から、経済成長と金属
使用量の関係を金属の種類ごとにモデル化した。このモデル式に、ブラジル、ロシア、
インド、中国、日本、英国、ドイツ、フランス、イタリア、米国の10カ国の経済成長
予測を当てはめ、2050年までの金属使用量の累計を算出した。

その結果、鉄やモリブデン、白金などは2050年までに、採掘が経済的に見合う「埋蔵量」
を使い切ることが分かった。さらに銅や鉛、金などは、経済的には採掘できないが存在が
確認済みの「埋蔵量ベース」までも使用量が超えてしまう。ニッケルやマンガン、インジ
ウムなどに至っては、使用量が埋蔵量ベースの数倍に達するという予測をはじき出した。

ただし、金属が枯渇するといっても、地球上から完全に失われるわけではない。レポート
中の「枯渇」は、採掘のコストがかかり経済的に見合わなくなることを指しているからだ。

さらに追い打ちをかけそうなのが、中国の輸出禁止政策だ。中国は2006年初頭から、レア
メタルの輸出を許可制に切り替えるなど、輸出ルートを制限し始めた。希少金属専門商社の
アドバンストマテリアルジャパンの中村繁夫社長は、「中国は年内に5割の確率でレアメタル
の輸出を禁止する」と読む。

金属の供給が滞る事態は、そう遠い話ではない。非常事態に備えるべく、備蓄やリサイ
クル体制の整備を進める必要がありそうだ。(抜粋)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070406/122301/
2名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:33:39 ID:ZLloVY6i0
                           //∧_∧  
               (⌒    :(⌒ミ(   //(・∀・#∩
               (⌒(⌒(:;;:( ドガッ!!/// ヽ、  _,〈 
           ('⌒;ヾ (⌒"/ li| l ガッガッ!:\从从/ /'ミヽガッ!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`()(,;(´(´⌒;"'
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
             ̄ ̄(´⌒;,(´, ↑>>3-1000゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
3名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:34:05 ID:pLeXPFT00
3にしといたるで
4名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:34:05 ID:0IsIvUju0
2
5:2007/04/11(水) 19:34:15 ID:ZLloVY6i0
間違えて自分が含まれてやがるですぅ
2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホルしてるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ

⊂ /" ̄ ̄ ̄ヽ、 っ
 /      ヾ、 っ
"/  〃   \ | イ
‖l リ人 \ヽ \j ノ)
‖l N∨ヽNヽ\フイl7
‖l c>  <|ーlヘ/L
`Nヽl""r―ュ゛゛ノ(6}
 乂ヽ`(て)〃>ヽ
   /トイ>⌒)l
 (⌒Y_ノ{ソ\/ 人
6名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:34:42 ID:WRZhTN/r0
キンタロス
7名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:35:25 ID:Fdw9h6hC0
BRICsなんて言葉未だに使われるのか
とっくになにかしら新しい勢力名に置き換わってると思ってた
8名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:35:36 ID:pWqesA6w0
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ



     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)
9名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:35:47 ID:jQQDwkFa0
もう原始に帰れよ
10名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:36:31 ID:+4nU1hbo0
日経はBRICsと言いたいだけちゃうんか?
11名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:36:43 ID:4wMfNXOgO
黒柳鉄子が枯渇する?
12名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:36:53 ID:WDHR/zLfO
資源の奪い合いで人類滅亡すか…
13名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:11 ID:97eGSp9i0
石油より先に金属が無くなるのか
これはやられた
14名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:21 ID:Yv960lYp0
まさか石油より金属が先に無くなるとはな
15名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:36 ID:2w/GpJWn0
なんでも枯渇するのは「2050年」ですね。
聞き飽きた。
16名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:40 ID:PkKlkT700
石油は80年代になくなるんじゃなかったっけw
17名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:49 ID:jAUFljnb0
中国にゴミを輸出するな
18名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:56 ID:bq+Y8cn+0
中国全土が先進国になりえない事が証明された
19名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:37:57 ID:x3Dm/WbdO
大丈夫!東京湾にいっぱい埋まってるから!
20名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:01 ID:NqaWlads0

また始まったw
石油もそんなこと言われながら無くなる気配ないしな
価格を吊り上げるための煽りにしか思えない
21名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:15 ID:MHbj5t3E0
石油も「○年後には枯渇する!」って散々脅されながら年を経るほどその○年が伸びていく実態。
22名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:20 ID:+EV35ElA0
石油の次は金属ですか
23名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:26 ID:ooxRqzJO0
>>7
VISTAかな
24名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:26 ID:k/TezoJj0
月に行けばいい。
25名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:39 ID:5bYGR1+W0
とにかく、チョーセン人は死ね
26名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:42 ID:s2uPCbN40
んじゃ逆に、2050年までになくならないものはいったい何なんだ・・・
27名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:50 ID:NZtV1KZ70
オリハルコンを発明した
28名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:59 ID:w++BHblG0
土器ブームくるな
29名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:39:05 ID:4bh2iD4G0
1年くらい前に日経に鉄は200年は行ける、という記事があった気がするのだが。
30名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:39:10 ID:xarE5mb60
だから資源国への投資をしろって
31名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:39:40 ID:ZLloVY6i0
>>23
だな。
暫くは流行るだろね。
政策金利も上げるだろうし。
32名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:40:01 ID:kAFeumbB0

ドラゴンボールがあるだろ 
33名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:40:19 ID:Kwsr/N3CO
それより先に処女が枯渇すると思うんだ
34名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:41:20 ID:xarE5mb60
来るなら植物性プラスチックとセラミックブームだろ
35名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:41:49 ID:xO8YvUpd0
まぁ実際は宇宙から取り放題だけどね
36名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:42:50 ID:IwJ8Y8BS0
この辺りまで生きてるか判らんから、後の奴らで上手くやってくれ。
37名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:44:03 ID:O+bFu8Bn0
>>21
そりゃ技術力も向上するからな。
この向上が消費に追いつかれたとき、暗黒時代の再来と呼ばれそうな気がする。
38名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:45:04 ID:bq+Y8cn+0
ここバカが多いな
資源枯渇の問題は小学校で習ってるのか?

>>16なくなってるさ、
油田に水突っ込んで吸い上げてるから伸びてるんだろ
水を突っ込むと比重で油が浮いてくるそれを吸えば
吸えなかったものが吸えるようになる。

鉄は沢山ある、地球の中心部にな
それ以外は原始地球と酸素とストロマトライトの関係
39名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:45:22 ID:Fdw9h6hC0
>>23
V: anuatu
I: raq
S: udan
T: ajikistan
A: Azerbaijan

...!?
40名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:45:45 ID:ZLloVY6i0
>>38
なくなってないじゃん。
41名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:45:57 ID:XlEloQTR0
>>1
エベレスト山脈のあたりには世界最高の鉱脈があるはず。
(ちなみに、中国人がチベット人の領土を侵略しているのはそれを狙ってのことかな。)
まあ、少なくともアジアは白人に征服されないかぎりは当面は大丈夫だろう。
42名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:46:05 ID:ZLloVY6i0
>>39
おい
43名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:46:26 ID:L4uJ8IIg0
今のうちに金に投資しておこう。
44名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:46:26 ID:cgB425p10
通貨の安い国から硬貨を輸入すれば解決
45名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:46:45 ID:v/Uko/Pk0
ルナチタニウムを採掘しようぜ
46名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:48:05 ID:ap9cEihF0
キム族が枯渇すればいいのに
47名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:48:24 ID:4zC01T7w0
今から錬金術師を目指すか
48名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:48:34 ID:L4uJ8IIg0
あとヤバイのがリン鉱石。

肥料の主原料だが、日本は全部輸入に頼っている。
これもあと数十年で経済的な採掘限界を迎えると言われている。

化学肥料農業が変わらないと、深刻な食糧危機に陥る。
うんこリサイクルを始めるべき。
49名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:48:34 ID:dIfuGiRR0
海水から抽出できるようになれば万事解決では?
50名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:49:12 ID:d2N/m1Tg0
後の銀河資源探索プロジェクトのきっかけである
51名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:49:25 ID:X4SAbx2N0
1200円/グラムの時に無理して1kgも金を買ってしまった・・・・




ウヘヘヘ今まで寝かせておいてよかった
52名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:50:10 ID:/HBFSHKx0
バカか。

いずれ枯渇することは分かっていただろう。
ただでさえ政情不安地域に偏在している元素は多いのだし、
いつ手に入らなくなるかなんぞわからんわい。

白金なんてプールに2杯分しか世界中にないのに
自動車触媒に使いまくり、アクセサリーに使いまくり
でなくならないわけがないだろ。

今まで楽しんでたんだから、あとは農耕生活でもやってろ。
53名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:50:52 ID:PkKlkT700
それよりも人間の「思いやり」が枯渇してるのを何とかしろよなんちゃっててへ
54名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:51:07 ID:xemr1f3B0
物理的に枯渇するのなら宇宙から取ってくるしかないが
経済ベースの話だからなあ
55名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:51:08 ID:VvIETvRk0
まだ間に合う!
今のうちに支那を滅ぼせ!!
56名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:51:14 ID:xC5PzVLy0
石油って地球内部から湧いてきてる説なかったけ?
だkらかぎりなく無尽蔵っぽいって話
57韓国最高級車クソデソ−:2007/04/11(水) 19:51:26 ID:xejef2O20
******************************************************************************
58名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:51:29 ID:JDtXDhG30
まーた枯渇説か
メタルだったらどうせロスチャイルド御用達学者だろ
59名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:52:32 ID:StLQ4/6m0
なくなるころには代品を使うんだろ
60名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:52:37 ID:TjxAgJ6y0
よーし
2050年もののレアメタルの先物を
いっぱい買っちゃうぞー
61名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:53:26 ID:jpHlCghI0
漏れの精子も2050年枯渇
62名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:53:36 ID:L4uJ8IIg0
石油は、細菌による合成が可能な循環物質。
金属はそうはいかない。元素だから。
63名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:53:39 ID:/Uf3I/G80
もうヘビメタも聴けなくなるな
64名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:53:41 ID:Fdw9h6hC0
でもヘヴィメタルは死なない
65名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:54:08 ID:/HBFSHKx0
アニメタルがある
66名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:54:19 ID:xemr1f3B0
調べてみたらプラチナはガチで少なそうだな…

人類史の採掘合計でも6メートルの立方体分でしかない

ゴミみたいな針金でも5000円ぐらいするわけだ
67名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:54:22 ID:SO4KwEL+0
宇宙コロニーも作れず、文明崩壊で滅亡するかもな・・・。
68名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:55:03 ID:zPX1O3c/0
大丈夫だ
その頃にはオレはこの世にいない
69名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:55:33 ID:O+bFu8Bn0
>>47
金のインゴット1つ作るのに、アメリカの平時の国防予算1年半分くらいかかるんだぜ、今。
技術的に不可能でないことが判っているのだけは救いだけど……、どうにかなるのか?
70名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:55:46 ID:ZLloVY6i0
71名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:55:47 ID:cgB425p10
金属高騰すれば採算の見合う鉱床が出てくるだろ
72名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:56:16 ID:1OegBM9JO
まず中国の人口減少が必要だから、中国ロシアの二虎共食が外交の基本だろ
73名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:56:37 ID:TZIcylCM0
その前に地球滅亡たのむ
74名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:56:43 ID:7HoVfGgB0
俺にはハッピーマテリアルがあるさ
75名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:57:34 ID:s3np8Qvi0
すでに鉄が枯渇しかかってるけどな。
76名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:57:47 ID:51jk7pcF0
これからは、セラミックの時代だな。
77名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:57:49 ID:/HBFSHKx0
>>66
その白金+レアメタルが世の中の化学合成と自動車排ガス浄化
をアクセサリーを支えているんだからな。
いずれ枯渇するのは間違いないだろうよ。

白金以上の触媒作用を持つ物質をオレは知らない。
化学屋に自動車屋に燃料電池屋はどうするんだろうな。
78名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:59:10 ID:IUxU+X+90
ニッケルが無くなるとステンレスが高騰するな
79名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:59:42 ID:Fdw9h6hC0
>>77
だからと言う訳ではないが、触媒研究屋畑は地味に熱い
80名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:59:54 ID:K6DOiGR60
金属とか鉱石なら月とか火星にあるんじゃねーの?
81名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:00:26 ID:rL3g3Oh1O
で、枯渇した後の代わりになる資源は見当ついてるのか?
82名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:00:43 ID:L4uJ8IIg0
白金+レアメタルくらい希少価値が高ければ、
月とか小惑星とかから持ってくることもできるかも。

ものすごく高くなりそうだが。
83名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:01:30 ID:KVtAitfO0
中国の固定為替相場ぶっ潰せば一気に解決すんじゃねーの?
84名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:01:48 ID:dBO9zLSV0
鉄の替わりに粘土で作れば
85名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:02:07 ID:FkhwFxcF0
中国が消えればすべての寿命が100年ぐらい伸びそうな気がする
86名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:02:23 ID:XfTM3YRm0
鉄分がとれなくなる大低血圧時代がくるのか!?
87名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:02:36 ID:aIGDjQyJ0
色んなもん宇宙に飛ばすだろ。人工衛星とか。
有人衛星とか言って、そのうち空気も水も土も持ち出すだろ。
どんどん地球って軽くなってね?
金属どころじゃなくね?
 ノノノノ  _.。oO
∈゜  )
88名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:03:09 ID:spEDTlyP0
庶民が心配しても詮無きことよ
89名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:03:29 ID:d2N/m1Tg0
これからは木の時代だな
無尽蔵資源のひとつだろ。乱獲で減少傾向にあるが
本気出して植樹していけばコントロール可能な資源だ
90名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:04:32 ID:Yv960lYp0
高層ビルは作れないだろう。特に地震国では。
それとも、木や竹で作りだすのかな。
欧米のような石やレンガは恐いな
91名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:05:29 ID:gWEI3jmB0
>>38
鉄は沢山ある、地球の中心部にな

各国が中心まで掘ろうとして地球の強度がなくなって地球が粉砕
92名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:05:31 ID:q1R18gVw0
馬鹿だな、掘り出した金属は地球の引力の範囲からみんな消えて無くなるのか?
掘り出した金属は何らかの製品に使用されているんだからそれを再使用すればいいだけだろ
93名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:05:36 ID:8eoGVjPy0
エセ科学がさらに追い討ちをかける

プラチナを食べても資源の無駄だからな!
94名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:05:57 ID:P2/jS1/2O
鉄に限れば国内の解体現場や車等からのリサイクルを徹底すれば相当の年数はもつはずだが。
95名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:05:58 ID:ZHaWAvZF0
そこで日本がめんどくさいから掘ってなかった地下資源を
ひっさげて颯爽と登場するわけですよ ウホホ
96名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:06:43 ID:ZLloVY6i0
>>93
あーDHCー
97名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:06:49 ID:y+YpS9Fx0
ニッケルが無くなると500円玉が高騰するな
98名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:06:53 ID:ptEpl68A0
>>52
>ただでさえ政情不安地域に偏在している元素は多いのだし、

ひらめいた!
政情不安の国をつくれば解決だ!
99名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:04 ID:4RkzrnfZ0
銅が枯渇なんてありえるの?
つーか、海底資源はどうなんだ?
100名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:13 ID:YSAC0+ng0
金属なんて
いまの人口を減らしていらなくなった建物とか解体すればたくさんでてくるよ。
101名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:21 ID:0Rh7pblK0
ティベリウムほればいいじゃない。
102名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:26 ID:bq+Y8cn+0
>>97ウォンなら10枚
103名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:33 ID:FkhwFxcF0
>>92
海に消えちゃってるんじゃね
104名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:40 ID:ko8gRJLZ0
>レポート 中の「枯渇」は、採掘のコストがかかり経済的に見合わなくなることを指しているからだ。 
105名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:51 ID:ik/DgZFL0
>>84
          /\___/ヽ セラミックス製の包丁どうぞ!
r'ニヽ-、  /ノヽ       ヽ、
| 'ー' ノ  / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
|ー- イ  | ン(○),ン <、(○)<::|   |`ヽ、
|    |  |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|    |. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r.;/   |:::::i |
ヽ  \\ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
 `ー\\\.ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
    |  , ー―r―iノ´~ー、| .| U(ニ 、)ヽ
    ヽ    l  |__ノ | .|人(_(ニ、ノノ
106名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:07:56 ID:tHAGJvhA0
北朝鮮はレアメタルの宝庫なんだが中国に押さえられている
107名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:08:07 ID:Yv960lYp0
硬貨も消えるな。当然電子マネーもダメ。
100円紙幣復活
108名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:08:10 ID:gAYwPOonO
また『なくなる詐欺』か?どーせ原油と同じでそのうち、まだありましたって言うんだろ。
109名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:08:46 ID:L4uJ8IIg0
釣してる奴はオモリを使うな。粘土でやれ。
110名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:08:51 ID:YEEqGkbCO
地球上にどれだけの鉄くずが放置されてるか知らないのか?
馬鹿共め。
111名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:09:19 ID:H58DxKlIO
地球の資源残量に不安があるのなら、太陽系内の小惑星や月開発をして、宇宙資源開発と宇宙移民計画、スペースコロニー計画を行えばよい。
毎年地球人類は200兆円を超える軍事費を拠出しているのだから、地球連邦軍を創設し、世界各国は完全武装解除して、
命令に従わない国は制圧し、治安は連邦軍にあたらせ、各国の軍事費を宇宙開発にあてればよい!!
112名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:09:26 ID:0Rh7pblK0
鉄くずじゃないけど>>110はクズ
113名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:09:46 ID:d2N/m1Tg0
>>108
また、ありましたってことになるだろうが
日本にないことは確かだ。日本には温泉と地震くらいしか天然資源はない
おそらく、のろわれてる
114名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:09:48 ID:JgHz+Mg00
2050年まで生きてないから枯渇してもいいよ
115名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:09:48 ID:wPcD9H6A0
鉄はあと20年だろ
中国人が10億人減れば無問題
116名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:10:16 ID:+8mGrHmc0
水や空気から金属を造る技術を開発しています
心配無用
117名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:10:47 ID:8FsBfwhs0
石油だって値段が2倍3倍になって採算が取れる埋蔵量がどんどん変わってるぜ
118sage:2007/04/11(水) 20:10:57 ID:7mjQWYNQ0
>希少金属専門商社のアドバンストマテリアルジャパンの中村繁夫社長は、
>「中国は年内に5割の確率でレアメタルの輸出を禁止する」と読む。

輸出を禁止する確立5割
輸出を禁止しない確立5割

サイコロの丁半と同じ確立じゃねえか。
119名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:02 ID:H9fLNFn60
中国の発展を止めれば解決
120名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:03 ID:YSAC0+ng0
>>115
中国人は減ってっているんじゃなかったっけ
インド人がふえるだろうとおもうよ、これからは。
121名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:12 ID:ZLloVY6i0
>>113
金埋蔵量世界一は日本じゃなかったっぺ?
あと質のいいタングステンもあるが、安価で質の悪い中国産に取って変わってる。
122名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:19 ID:DQlBqQ/yO
雌がいい気になって見せびらかしている白金
123名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:34 ID:wjQu3/4kO
温泉や海水やはたまた砂からレアメタルを採取する時代が来るんかね。
124名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:35 ID:Yv960lYp0
2050年までにドクター中松が都知事になるから大丈夫
125名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:43 ID:4J6dUNQj0
1000万歩譲ってほんとにそうなったとしても代替品ができるけどね
126名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:46 ID:C43Xqm8t0
>>48
リンは下水からリサイクルできるらしいね。
127名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:11:49 ID:X5PEC5pR0
そのころには月や火星から資源を運んでいるそうだから大丈夫
128名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:12:17 ID:bq+Y8cn+0
>>105
アレも金属使ってる
129名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:12:57 ID:tW5I2c4pP
今の技術でできなくても、再生ビジネスが生まれるだろ
130名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:13:49 ID:dBO9zLSV0
バイオ燃料のような植物から鉄並みの硬度と熱伝導を備えた発明が近いうちにでるよ
131名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:14:01 ID:RqS3wHqF0
そこで錬金術ですよ
132名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:14:28 ID:NwomRBWMQ
53
いいことを言った
133名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:14:50 ID:mBI3hqG2O
こうなると金属泥棒は死罪でいいな
134名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:14:53 ID:wmCZruJrO
>>111
移住させるためのシャトルやコロニー造るための資源は?w
135名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:15:14 ID:USfdas7E0
水兵リーベ
136名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:15:28 ID:VkA8Qawy0
参考資料

米国か、中国か―これからの世界潮流と日本の選択
ttp://www.amazon.co.jp/gp/reader/4569659209/ref=sib_dp_pt/249-8709523-8025909#reader-link

一見、米国中国のどちらにつくことを論じている本のように思えるが、
その実、エネルギー資源問題にこそ、主眼を置いている書籍である。
137名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:15:31 ID:PqJcBgaF0
金属枯渇の心配の前にニートは親の遺産の方が先に枯渇するだろうよ。
138名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:15:53 ID:m/010eml0
亜鉛(Zn)が無くなると










精子作られません!
毛も生えてきません!
味覚もわかりません!
(大爆笑!!)
139名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:16:18 ID:rSlWWP5C0
リサイクル効率がいつまでも今のままならって話だろ
俺は金属より、全くリサイクルになっていないペットボトルの
プラスチックの方が心配だわ
140名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:16:19 ID:bq+Y8cn+0
>>129
それはない。

代替商品が増えるだけ。
コストベースで動く筈だ


>>135
僕のhttp://www.k3.dion.ne.jp/~ssm-56/LOVELOG_IMG/83u838D83O89E6919C030520068.jpg
>>131
氷点下以下なら水だって建築材になるぞ
141名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:16:26 ID:WUVr9+130
仕手筋の風説のりゅうふだな、間違いない。
142名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:16:37 ID:/HBFSHKx0
>>78
もう304は高騰しとる。
かといって安物の430がどこまでできるかだな。
加工性悪いし。
143名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:16:50 ID:Q/x8jk+E0

使わなきゃーイイだけの話
144名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:17:00 ID:yc8tldoo0
>>120
インドよか実は中東がさらに速いペースで人口爆発中。地球ピンチ!
145名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:17:52 ID:gAYwPOonO
ガンダニウム合金が全てを解決する
146名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:18:05 ID:jhNdO4bd0
等価交換
147名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:18:09 ID:GWDvQOTj0
2050年には死んでるから無問題。
148名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:18:29 ID:C43Xqm8t0
バナジウム買おうとしたら2倍くらいになってた。
149名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:18:45 ID:v/Uko/Pk0
白金カイロっていまだに生産されてるのね。知らんかった。

http://www.hakukin.co.jp/top/index.html
150名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:19:04 ID:ZHaWAvZF0
少子化が進む
151名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:19:26 ID:P4MFbQxd0
また金属産出国の情報操作かw
152名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:19:27 ID:/HBFSHKx0
>>92
じゃあ触媒に使う白金はどうやって回収するのか教えてくれよ。
無茶苦茶コストかかると思うぞ。
153名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:19:29 ID:TKpj4kEK0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら月に行って金属取って来る!!!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐       待ってろよ!地球のみんな!!!
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
154名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:19:46 ID:bq+Y8cn+0
新日鉄に電磁撹拌生きるな
使い道なくてお蔵入りしていた必殺技が使えるなw
155名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:20:15 ID:97eGSp9i0
>>116
出光人かイヒの人ですかw
156名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:20:51 ID:xwQHgp560
どうせロスチャイルドはその一方で、採れ過ぎると海に捨ててるんだろ?
信用できるかよ。
157名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:21:05 ID:EcftymeNO
40年先の話じゃないんだな、これが。

たちまち、明日の商品先物相場と、非鉄金属株相場の話なんだよ。
158名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:21:57 ID:PkKlkT700
ちゅうことで北京オリンピック含め
田舎でオリンピックやるの禁止
159名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:22:19 ID:bq+Y8cn+0
誤)新日鉄に電磁撹拌生きるな
正)新日鉄の電磁撹拌生きるな

日本で高炉が2つ同時に使える所って何処だろ
160名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:22:27 ID:trj8Qogd0
>>1
>>年内に5割の確率で
こんな予想だったら誰でも出来ると思うけど・・・?
161名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:22:36 ID:H58DxKlIO
>>134
月鉱山を開発し、巨大プラントを建設して、月、地球間の連絡船、月面基地、スペースコロニー等を随時建造し、太陽系内に進出すればよい。

また地球には膨大な金属くずがあり、また武装解除した各国の軍用装備品を再生させ転用すればよい。

一々くだらない質問しないように。それくらい理解したまえ。
162名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:22:36 ID:sAfcrs5n0
海から採取すればおk

そういや輸入したのを蓄財汁!
といっていたオッサンもいたっけな。
あと廃車は取っとけとも。
163名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:22:46 ID:h704Gr5v0
俺も>>20と同じことを思った。
164名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:23:06 ID:pslUVqyW0
ごみ埋め立て処分場がいずれ鉱脈として掘り返される日も近いってことか
165名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:24:54 ID:d2N/m1Tg0
そういえば20世紀終盤に金塊をつんだ船ごと爆発させて静めた馬鹿がアメリカにいたよな。
もったいないことしたよな。サルベージすれば何とかなるかね?
166名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:24:55 ID:cAtIFTSu0
>>26
俺の童貞
167名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:25:04 ID:bq+Y8cn+0
地球の中心部に巨大な鉄の塊があるぞ
168名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:25:27 ID:C43Xqm8t0
>>153
それじゃ月まで行けないってwww
169名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:25:46 ID:ZeYacyGF0
中国は金属を輸入おk輸出禁止にするのか。ひでーな。
170名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:26:43 ID:cMW6FS4I0
リサイクルのすすめ
171名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:27:41 ID:d2N/m1Tg0
錬金術の思想が途絶えることなく人類の科学の主翼だったら
いまごろ、人類は生命を生み出すことも可能だっただろう
アボガドロとかのせいで人類は滅亡だ
172名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:28:09 ID:AaZmpr9Q0
そこでマンガン団塊の世代ですお
173名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:28:28 ID:+izUzVAY0
2050年より前に中国を滅ぼせばいいんじゃね?
174名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:29:22 ID:oRWTyBlg0
湖南有色金属売らなきゃよかった・・
175名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:30:31 ID:D7zJ2ctH0
地球の中心の金属は放射性物質も溶けてるからダメだろう?
176名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:30:38 ID:nlNT42dDO
>>166
がんばれ
177名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:31:32 ID:qIMEagSA0
セラミックか有機材料か・・・
178名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:32:30 ID:EcftymeNO
>163
分からん奴だな。
まさにその価格高騰こそが、枯渇の経過なのだよ。
市場社会だから、まず価格で調整されるのだ。

そして高騰した価格が、海底油田の採掘などの投資に回り、可採掘量が増える。

もし、この数十年、価格が高騰せず、オイルショックも無かったら、
採掘困難な油田開発も行われず、とっくにオイルは枯渇してたかもしらん。
179名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:32:49 ID:xaz5bTSK0
いよいよファインセラミクスの時代が来る!
180名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:33:04 ID:ZLloVY6i0
>>175
そーゆーもんだいかと
181名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:33:04 ID:0VKFA0pe0
まだまだ資源国は買いだなw
182名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:33:27 ID:6ajW06gl0
金属を宇宙空間に放出し続けてるならいざしらず、化合物に形を変えて地球上にあるんだろ?
183名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:34:40 ID:trj8Qogd0
>>181
買わずに自分の国にしようとする国が現れそうだw
184名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:35:01 ID:H58DxKlIO
>>164
それは将来的に計画されている。人体に悪影響のあるものは無毒化、中和化、分別化され、鉱物資源として再利用される。

今現在でも、廃棄物や過去の埋め立て場から、資源の再利用をしてる国、地域はある。
中国、台湾などでは放射性廃棄物処分場や埋め立て地などから、
建築資材を再生化し、街のあちこちで放射能が全く除去されておらず、何の無毒化もされていない有害建築資材で建設物がつくられている。

言わせてもらうがどうしようもない馬鹿な国だ。
185名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:35:12 ID:Sz953AQI0
月の資源まで中国は盗み取る試算らしい
こーゆー国が常任理事国だからね
戦勝国だから少数民族チベット人、トルメキスタン人
虐殺しても法輪功の信者拷問しても民主化運動家弾圧しても
オリンピックやれるんだねー
ナチス以上の虐殺(文化大革命4000万人虐殺、餓死、拷問)
をしても何食わぬ顔してオリンピック、万博をやれるんだから
186狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/04/11(水) 20:35:19 ID:Afah5M6U0
中国人を皆殺しにすればあと80年はもつんじゃね?
187名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:35:35 ID:93RPFN9K0
もう随分昔に石油は枯渇するはずだったんだけどねw
188名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:35:52 ID:d2N/m1Tg0
>>182月の資源探しに行くくらいのコストと技術がいるわけだが
189名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:35:54 ID:VbdV6x2V0
ここで炭素繊維材料ですよ
190名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:36:45 ID:FBgumeFm0
石油も毎年後40年って何十年も昔から言ってるよな
191名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:37:37 ID:SnyHo5lG0
金属って人工的に作り出せないの?
192名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:37:41 ID:ZLloVY6i0
>>190
そういえば初めて「あと30年」と聞いてから30年経った。
193はまつまみ:2007/04/11(水) 20:38:27 ID:TrbsHahGO
リデュースリユースリサイクルってやつか
194名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:38:42 ID:/HBFSHKx0
>>182
エントロピーは増大するんだよ。
再処理して、元素のバルクに戻すのにエネルギーや資源がかかる。
それが経済的にペイしなくなったら、廃棄物にしかならないんだよ。

石油だって岩石の形でならいくらでもある。
ただ取り出すのにペイしないから利用できないだけだ。
手っ取り早く言えば、庶民には手の届かないモノになるって事だよ。
195名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:39:27 ID:D7zJ2ctH0
もう一度世界大戦が起こりそうで怖い罠
核戦争でほとんど死ねばおk とか
196名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:39:32 ID:tW5I2c4pP
エネルギーなんて太陽光からいくらでも集められる
197名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:39:49 ID:h704Gr5v0
>>178
石油の場合、枯渇が予測された時から後に
多くの油田が発見されたりして絶対量が多かったのも事実。
198名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:40:15 ID:4LSfKfBf0
43年後、俺は60ぐらいだ。
その頃にはもう死んでいる。
199名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:40:34 ID:9qF315dm0
>>194
意外なところで水もだな。
200名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:40:49 ID:Rs0GJs6QO
いよいよ世界のために中国を滅ぼしたほうがよくなったか
201名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:40:49 ID:YTeCnE0f0
早く月と直結した軌道エレベーターつくるのら!
202名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:40:53 ID:2/Q64Dk10
産廃処分場を掘り返す日も近いな。
203名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:40:58 ID:ZLloVY6i0
>>195
一緒に北斗神拳を学ばないか
204名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:41:02 ID:1QkAcqkI0
>>191
核分裂とか核融合をするのかい?
205名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:41:30 ID:Vo67HR8Z0
金属の埋蔵量ってなんで正確にわかるの?
206名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:41:34 ID:/HBFSHKx0
>>196
エネルギーにも効率がある。
原子炉発電と太陽光発電とどっちが安いと思ってるんだ?
207名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:41:36 ID:EcftymeNO
>192
三十年も生きてて、こんな簡単なことも分からんのかっ。
その三十年の間に、どれほど多数の困難油田の開発や、
原子力、天然ガスなど別エネルギーの整備が進んだと思っとる。
エネルギーの価格が上がったから出来たことだ。
208名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:42:02 ID:e5SZnpyv0
ほっとけばそのうち海溝に落ちて、マントルで溶かされてまた地表に出てくるんだろ?

人類史がそのサイクルについて行けるのかは知らんけど
209名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:42:19 ID:4QnbhkH40
>>97
500円は銅で出来ている。

>>192
よーよーおっさんおっさんか〜?
210名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:42:37 ID:WmeNG4SP0
人権・・・

 主に20世紀半ばから21世紀半ばまで信奉された価値観。
 先進国が全人類は平等という理想を唱えたが、世界資源戦争と同時に破綻した。

世界資源戦争・・・
 排出ガス量、水や貴金属は、人口に応じて等しく配分されるべきとした後進国に対し、
 先進国は、人口当たりの配分を拒否し、既存の配分を強要したため勃発した。
211名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:42:43 ID:gcEYjXzX0
>>203
あたしがユリアになってあげる。ウフッ
212名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:43:09 ID:ZLloVY6i0
>>209
え〜自分だと思う〜
213名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:43:13 ID:EVprC1A/0
>>157
普通に考えればそうなるだろうな。

そこらの銅や金属が盗まれるような状況が何を指すか、普通に考えればわかること。
騙しきれなくなるのがいつになるかの問題に見える。
214名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:43:26 ID:u9BGC1H1O
>>194のおかげで頭良くなったような気がする
215名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:43:51 ID:vLhBXKD70
貧民が汚染に気をつけながら廃棄場を漁るゲームとか出来そうだな
216名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:44:11 ID:d2N/m1Tg0
海水を真水に代える技術すら一般向けに開発できてないんだぞ。
人類の技術力なんてたいしたことなし。
宇宙開発だってミサイルに人間乗せて宇宙棺おけみたいなものだし

せめて海水から真水の製品を携帯用にしてくれ、多くの海洋冒険家が待ち望んでいる
217名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:45:29 ID:ZLloVY6i0
>>211
あ〜いよりゆ〜めより君がほ〜しい〜すべてがぁ〜♪

――――――――― 糸冬了 ――――――――――
218名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:46:07 ID:9qF315dm0
>>210
なんかいきなりイベントがあるわけじゃないだろう。
最初は食料品とかが徐々に値上がりするとか、少しづついろんなことが悪化して、そのうち加速度的に進行していく。
気づいた頃にはルワンダみたいな人口が原因の戦争が人口過密&食糧不足の地域で起きだしてるだろう。
219名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:46:09 ID:EZEQDTauO
リサイクル技術が進歩して解決、となると思うが。
220名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:46:25 ID:EVprC1A/0
>>216
漫画サバイバルに載ってた方法じゃだめなのか?

蒸発させてビニールで集める方法。
221名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:47:27 ID:h704Gr5v0
関係ないけどまたWindowsXPの自動更新か。
222名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:47:41 ID:4zLq/U7l0
石油と一緒だよ、枯渇枯渇詐欺。
223名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:48:33 ID:x37TosAc0
リサイクルすればいいんじゃね?
224名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:48:51 ID:Vx53apIU0
正直どうでもいいっす。
どーせ、死んでるし。
こういう形での高度資本主義文明は続くと思わないから。笑
はやく、ラッダイトされてみんな死んでね。
225名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:50:05 ID:qIMEagSA0
金みたいに廃棄されたのが優良な鉱石のようになればいいんだけどね・・・
226名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:50:13 ID:WmeNG4SP0
>>216
なーにが海洋冒険家だよ。
今の時代、ハイテク満載でサポート船つけて遊んでる奴らは、
裏山で遊ぶ子供みたいなもんだぞwwwwwwww
227名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:50:36 ID:a0UhyOvUO
また中世の慎ましい生活すれば良いじゃんw
食料さえあればなんとか人類は生存していけるw
228名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:51:08 ID:t3jVHnOl0
>>216
純粋くん

でググれよ。
普通に船に積んであるぞ。
229名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:51:22 ID:8BNHAl+b0
中国が建設ラッシュだからいずれ金属をめぐって戦争を始めるな
230名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:52:10 ID:EVprC1A/0
>>229
すでに見えにくい形で始まっているのではないのかなあ。
231名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:52:56 ID:d2N/m1Tg0
>>226
うるせー。それでも毎年、勇敢なチャレンジャーが命を絶っているんだよ。
21世紀のいまでも海は男のロマン、人類の挑戦の場なんだ。
俺の腕には3000m防水の潜水時計が光っている。男の証だ
232名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:53:19 ID:ZyyigUeU0
物質不変の法則を知らないアホばかりだな、金属が別の元素に代わるわけないじゃん
233名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:53:25 ID:49g6CjcfO
就活中ですが、鉄工の会社はやめた方がいいのかな
234はまつまみ:2007/04/11(水) 20:53:33 ID:TrbsHahGO
海洋冒険家w
235名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:53:44 ID:QPzcXULG0
>>192
30年前にあった石油は掘りつくしたんだろう
236名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:54:03 ID:tHAGJvhA0
風船おじさんの方がよっぽど男のロマン
237名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:54:18 ID:hudSlpNg0
>>113
海にあるんだよ海に。日本の海は、資源の宝庫だぞ。
ちなみに現在・過去において地殻変動が激しい場所ほど鉱物資源が豊富。アメリカのネバダしかり。
238名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:54:35 ID:OshkyUIG0
無機成因論の信憑性ってどんなものなの?
239名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:55:28 ID:neGE/yOU0
ゴミの山を漁れば、純度世界一の鉱山より遥かに多くのレアメタル入手できるわけで
回収業者が成金になる時代の到来か


つーか、石油だって2000年には枯渇してる予想だったんだけどなw
相場師乙
240名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:55:43 ID:twRj/W5T0
使い捨て大国日本
241名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:55:53 ID:ZLloVY6i0
━ 〃         .| l
━ ┃      ∧    .| l
 ━┛|.    | |   .| l
 ━ 〃 . . . | |   | l
 ━ ┃|.   | |   | l           ミ サ イ ル
  ━┛ |. /  ヽ | l  ところでウリの キ ン タ マ を見てくれ
`ー-、_ ', |. |!':テ.;;| .| l
   ┃ヽ、l.| ポ;;| | l  ,, こいつをどう思う?
   ┃、 ヽ! ド;;l l
   ┃ ヽ  ゙、ン.;;| l/ /
    ・  \ i. ;;| / /
ヽ  、 \  ヾi/ /  /
 `ー-、\ ,ゝ-'! //´
    `´`′  } ,.. j
     ヾ、   ! .:.:ノ
242はまつまみ:2007/04/11(水) 20:56:10 ID:TrbsHahGO
>>237
海にあるならどうやって掘るの?息できなくて死んじゃうよ?
243名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:56:58 ID:QPzcXULG0
>>233
鉄はほぼ無尽蔵にある
ヤバいのは非鉄

それはそれとして、お前は2050年までその会社に勤めるつもりなのか?

>>238
正しかったとして、人類の手が出ない超大震度に石油が無尽蔵にあるってだけのことだからな
244名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:57:13 ID:KJxxCU1f0
>>232
変わるだろw
金属プルトニウムだって鉛になるだろ。
245名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:57:25 ID:qIMEagSA0
>>233
鉄は多分大丈夫、ヤバイのはメジャーな非鉄金属の一部
246名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:58:15 ID:VhjNUmQ90
>>232
ヒント:陽子
247名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:58:45 ID:rH3jg5Ev0
>>93
DHCは今年中になくなりますように
248名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:58:55 ID:9qF315dm0
>>232
純度の問題がある。
たとえば鉄でもステンレスと鋼は混ぜて溶かしても使えない。
そこで純度を上げようと思っても、そうするとコストが劇的に上がって採算割れする。
だから特殊鋼使いまくりの戦車なんかは漁礁ぐらいにしか使えないらしいw
249名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:58:55 ID:WmeNG4SP0
俺は、日本の山にはまだまだ有るとおもうんだよね。
無い無いといいながら海外から購入しておいて、
本当に枯渇したら、改めて掘ればいいと思うよ。

無い無いといっても、全く無いのではなく、掘削コストに見合う鉱山が無いだけなんだから・・・
250名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:58:56 ID:VbdV6x2V0
非鉄オワタ。俺の就活もオワタw
251名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:59:39 ID:ZLloVY6i0
>>232
中途半端に勉強するとそんなことを言う人になるのだよ。
大学教授とかね。
252名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:00:13 ID:QYnOwRev0
金属なんて銀河系にたくさんあるよ
取りに行ければね
253名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:00:34 ID:h704Gr5v0
>>232
超新星爆発
254名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:02:16 ID:apLaG5Yj0
>>251
ちがうちがう。
そういうこと言う人は文系、いわゆる自称文系。
数学ができないという一点で共通項のある人たち。
255名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:03:09 ID:wmCZruJrO
>>178

急激に需要が高まっただけだろw

256名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:03:20 ID:rH3jg5Ev0
金箔食べたりプラチナ塗りたくったりするなよこのアホどもめぇ
257名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:04:02 ID:ZLloVY6i0
>>254
概ね同意。
文系っつーんなら文章書けるのかよ?
と聞くと、全然駄目なんだよなあw
258名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:05:56 ID:ZyyigUeU0
>>244
原子炉か!

>>232
太陽か!

>>248
それは採算コストはあがるが枯渇じゃないぞ
259名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:07:30 ID:obPa/F6t0
>>231
かっこええな!!
俺のは100mだ。
260名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:08:59 ID:9PuPC7cR0
>>258
サーベイか!
261有機物も多いが→:2007/04/11(水) 21:09:22 ID:v2W0kvrS0
俺は以前から主張wしていた。
将来、必ず夢の島を掘り起こすことになる、と。

へたすりゃ、俺の生きているうちに現実になりそうだ・・・・・
262名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:10:33 ID:EcftymeNO
>237
しかし海底から回収してペイするためには、もっと単価が上がらねばならん。
単価さえ上がれば、日本は資源大国にもなれる。
既に北海道では釧路炭鉱が大儲けで、太平洋の底から掘ってるのにペイしとる。
いまや掘れば掘るほど儲かる黒いダイヤだよ。

単価がガンガン上がり、困難な鉱脈の開発が可能になった時、ものの分からぬ者は、
「ほら無くならなかった」とか言ってるかも知らんがな。

むしろ数十年後、日本から無くなってるのは、ITやハイテク技術者だと思う。
価格競争力で、インドや中国に完全に負けてる。
263名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:10:36 ID:VYrEVB0y0
その前には死ぬだろうからどうでもいいや
264名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:11:21 ID:ihhkd70dO
ジュノーを持ってきてルナツーと名付けたらいいじゃない。
265名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:11:34 ID:fyWSQaLt0
リサイクルが採算ベースに乗ることになるから、一時的に物価は上がるが
経済は混乱することはない。
むしろ日本は、資源が豊富な国になるので内需は拡大する。
266名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:11:52 ID:ZLloVY6i0
>>262
中国は手っ取り早く日本を強奪しにかかるでしょ。
267名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:12:01 ID:d2N/m1Tg0
>>259
いっとくけど、100m防水じゃあプールで水泳も危ない。
腕の振りだけで100m防水なんて軽くオーバーすることになるからね。
最低でも200mないとだめだよ。
俺のは深海にいるウニから抽出した液体が充填してある代物だ。
文字盤からも液体が見えるよ。
268名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:15:01 ID:o8teSYIh0
>>232
「物質不変の法則」って初めて聞いたんだが
そんなのあるの?
269名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:15:07 ID:52cvpkuh0
石油が枯渇するといわれ続けてどれくらい経つかな〜
どれくらい信憑性があるのかな〜
270名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:15:40 ID:NuT7iAa6O
その時は82才。死んでる\(^O^)/ラッキー
271名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:16:03 ID:ZLloVY6i0
>>268
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
272名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:17:18 ID:VbdV6x2V0
>>268
あるわけねー。質量保存との間違いだろ
273名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:19:19 ID:ZLloVY6i0
>>272
その見識は半分くらいは正しい
274名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:19:28 ID:EVprC1A/0
>>272
それも厳密に言うと違うんだろ?
275名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:19:33 ID:FvMDgKMP0
日本の素材産業のチャンスだな
276名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:22:01 ID:5NxyEdjn0
日本の大陸棚にはレアメタルが1000年分あるんだよなぁ・・・
採掘に金がかかると言う理由で手をつけてないけど
277名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:22:10 ID:JcvQag190
おれのロレックス
金魚すくいで
水が入った
278名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:23:10 ID:9PuPC7cR0
>>274
系全体でみると、保存則は必ず働いているはずだが。
真空から陽子と反陽子を生成したとして、
それとてディラックの海が系としての前提にあるわけだからな。
279名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:23:17 ID:d2N/m1Tg0
>>277
それラレックスだお。怪しげな外人から路上で買ったんだろww
280名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:23:32 ID:PZUmYglm0
記事中にもあるが石油の埋蔵量ってのは採掘して採算の合う量だから、
新しい油田の発見や技術の進歩で採掘のコストが減ったり石油の高騰で
採算ラインが上がることで増えるから枯渇予定日が先伸びするんだお
281名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:24:32 ID:obPa/F6t0
>>267
うん。プールとか海には持っていかないよ。
ただのブランド物だからね。
282 ◆C.Hou68... :2007/04/11(水) 21:24:34 ID:j84FXzzq0
枯れ枯れ詐欺
283名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:25:18 ID:dGVXQefj0
シナ人の金属窃盗団がますます増える
284名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:25:51 ID:ZLloVY6i0
>>279
アメ横で買った5000円のロレックスは頑丈だぞ。
本物はすぐ傷まみれになるので家に仕舞ってる。
285名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:27:25 ID:jGp9M/pC0
そろそろ宇宙か深海に資源を求める時が来たんでないかい?
286名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:27:52 ID:UZ1xT0Qf0
取りやすい所から取ってるから、今度は取りにくい所から取るだけ。
海とか月とかw
287名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:28:06 ID:d2N/m1Tg0
海洋冒険家の出番だな
288名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:29:31 ID:Vo67HR8Z0
>>267
俺のスウォッチもウニの実をのせてるよ
289はまつまみ:2007/04/11(水) 21:35:07 ID:TrbsHahGO
なんのためにウニの汁が入ってるの?
290名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:35:33 ID:a8mK5+9f0
一円玉を大量に集めとけば、日本円のデノミとアルミ価格暴騰の
ダブルパンチで材質価値が額面を超える日がくるかもしれん
291名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:36:18 ID:1hUNZ4kH0
そのころおれは49才か……いやだなあ。
292名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:37:01 ID:9PuPC7cR0
近場の海岸は一般人は禁漁の地帯になっているから、
散歩にいくだけでも地元の漁師が監視でうろうろしてる光景に出くわすよ。
民間はこうして必死なのに、日本政府は海中資源の監視や奪い合いをやらないからな。
293名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:38:07 ID:5bZxM7lI0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとマントルに逝ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
294はまつまみ:2007/04/11(水) 21:38:45 ID:TrbsHahGO
ウニの汁が入ってるとどうしついいの?
295名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:41:55 ID:LyQwhdYzO
>>280
石油の可採年数は、政治的な思惑から正確な埋蔵量が把握できない、ってのが正直な所だよ。
産油国と消費国、双方の思惑がからんでる。
296名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:42:17 ID:9PuPC7cR0
>>289
誰だって鏡の中の自分がこちらがわの世界に歩いて近づいてきたら、
鏡の中の世界の自分を、向こうから押してくるのと同じ力・体の同じ部位、
手や体で押し返して、鏡の中の中からでてこられないようにするだろ。

要はウニパワーで水圧を押し返すためだ。
海中はウニの世界だからな。
297名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:43:26 ID:ZLloVY6i0
マラーミンは水圧に弱いということでFA?
298名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:44:42 ID:YqxR0vwNO
最近頻発してる金属強盗見て考えてたんだけど
あれって無塗装品ばかりだよね?
塗装しちゃうと価値下がるの?
塗装しておけば盗まれないんかな?
財政難の我が街で盗んでくださいとばかりにアルミ?がたくさんあるんだ
心配でさ
299はまつまみ:2007/04/11(水) 21:47:55 ID:TrbsHahGO
>>296
ウニてスゲーんだな。どんな技術つかうよりも自然の力のがスゲーんだな。ウニ見直した。
300名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:50:59 ID:KM5j6/yD0
懸念すべきは、金属投資詐欺。また豊田商事みたいなのが現れる可能性がある。
豊田商事と同じように、紙切れと現金を交換するシステムで、団塊世代が狙い撃ちにされるのではないかと。

現在、金属が盗まれる事件が全国で相次いでいるので、「儲かる」と思わせるための理由がある。
ニュースを見ている人ほど、「絶対上がりますよ」という言葉に裏付けがあるように見え、引っかかる可能性が高くなる。
振り込め詐欺で意固地に口座振り込みを強行した年寄りがあれだけいたという現実を見れば、
豊田商事と同じような手法でも、引っかかる人間が相当数いるだろうことは容易に想像が付く。

おかしな宣伝広告とかあったら、警察はマークしておいた方が良いんでないかな。
すでに金に対する投資ブームが起こっているようだし、いま実際に起こっていてもおかしくはない。
301名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:51:43 ID:A9axzshp0
中国から9割のレアアース輸入してる日本・・・
まぁ中国は世界マーケットのシェア8割ももってるからな
しょうがないちゃしょうがないが
302名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:52:00 ID:aUqBHwn70
ちょうど俺が死ぬ頃だな。どうでもいいや。子孫もいないし。
303名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:56:22 ID:qr4HrJth0
>>239
廃パソコンから金抽出してる業者居るよ。
304名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:01:00 ID:PaUlDO5g0
使用済み携帯電話をショップに持っていくとやたら感謝されるよな
あれ、インセンティブでかいんだろうか
305名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:04:43 ID:QPzcXULG0
チベットと東トルキスタンが独立したら
中国の独占率はどのくらいになるの?
306名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:05:31 ID:CMgYtMaT0
石油枯渇説には飽きてたんだ。
金属枯渇、いいじゃなーい。
307名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:10:11 ID:SnyHo5lG0
一日三回普通に抜いてるおれの性欲は、2050年でも枯渇してないだろうなw
308名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:13:21 ID:/HBFSHKx0
>>307
35歳でセックスレス夫婦が普通らしいよ。
309名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:26:01 ID:H7tOnPCj0
ゴメン昨日金粉入りのお酒飲んじゃった。テヘ
310名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:27:42 ID:XlEloQTR0
>>138
亜鉛が足りてないのもよくないが、過剰摂取するのも実はよくないんだぜ。
鉄や銅の欠乏を招くらしい。高比重リポタンパク質(HDL)血中濃度の低下も招くらしい。
念のために言っておくと、精力との関係性も漢方薬並に怪しい。
wikipediaの受け売りだがね。
311名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:29:44 ID:HbAmlMwC0
北朝鮮の大金持ちフラグ
312名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:33:08 ID:CUFvsat10
マンガンとかって肥料にも使われてなかったか?
不毛の地になったり、意外な物が高級食材になったりしそうだな
313名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:33:53 ID:4bcFOmfZ0
地球オワタ\(^-^)/
314ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/04/11(水) 22:38:58 ID:udbuafMS0
中国なんて金属類が不足したら、
人間を大量に遠心分離器にかけて体内から抽出しそうで恐い。
この部分は食料、この部分は肥料、ここは燃料で外側の重いのが工業原料。
315名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:39:28 ID:tqIWAXQq0
京セラの株が急騰する
316名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:40:01 ID:lafE48hd0
核融合でなんとかなるっしょ。
317名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:41:49 ID:xemr1f3B0
金属も有機物と化合してしまうと
物によっては中々元に戻せないからな…
318名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:42:17 ID:8JQ9AZuH0
ルナチタニウムで
319名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:42:42 ID:MrsC2A2A0
>採掘が経済的に見合う「埋蔵量」を使い切ることが分かった。

その前に価格が上昇して、
1.採掘が経済的に見合う「埋蔵量」が増加する
2.価格が上昇した分、使用量が減るし、減らす努力をする
という2つの価格調整メカニズムが作動して、一般人があまり意識する
ことなくその日を迎えるに1票。
320名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:48:29 ID:vXMaQxUr0
ゴミ処分場を掘り起こす日も近いな。
321名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:51:23 ID:8JQ9AZuH0
地球のコアを掘り起こすしかないな。
322名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:56:07 ID:m3MH81tLO
これからは宇宙じゃなくて地下の時代だな
323名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:58:00 ID:L3Edxaxz0
ほんと憂鬱になるニュースだな・・。
リサイクル、海水、地底とか方法あるけど上手くいくのだろうか。
ずっと未来になったら宇宙へベルトコンベヤ作ってってのがあるけど。
やっぱ人口減らさないと。
324名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:27:31 ID:pQpdytwi0
明日は砂場で砂鉄集めなだ
325名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:29:23 ID:47LbDcwe0
タングステンが希少なんだっけか・・・
326名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:35:18 ID:f9+VDN2N0
(´・ω・`)機械の体が買えなくなるじゃないか。
327名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:36:33 ID:qIXS9Hgu0
夢の島を掘り返して、混合ゴミから金属を分離する時代がやってくる
328名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:59:03 ID:ki3a3rXc0
老後の蓄えとして、今のうちに先物買いしておくかなw
329名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:09:02 ID:SmlxMp/70
>>314
水銀とかの重金属がいっぱい採れそうですね。
330名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:13:53 ID:sGO+HXXe0
さて、そろそろ海水から低コストで金属を取り出す方法でも考えるか
331名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:14:35 ID:d8PHnXHN0
ホラ話ひとつで経済動かせる身分だと、笑いが止まらんだろうな
それか、ダイヤみたく採れ過ぎは廃棄→市場価格操作か
332名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:16:23 ID:Jgc+vKRN0
石油のように海底からとれるようになって
結局、枯渇しないだろうな。
333名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:18:52 ID:fsVDif1oO
>>323
>やっぱ人口減らさないと。
ではまず貴方からお願いします。
334名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:21:00 ID:Pl7LJBB0O
月とか小惑星とか本気で開発せえよ
335名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:22:32 ID:Nndg///wO
中国あたりに隕石を落とせばいいじゃん
人類が絶滅しない程度に
336名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:27:43 ID:OQiCVGFv0
大丈夫。
地球から枯渇する頃には月開発が進んでいる。
月の次は火星が待っている。
337名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:35:50 ID:K50sIfrX0
まさに宇宙イナゴ
338名無しさん@七周年 :2007/04/12(木) 01:05:11 ID:9UbPZhA10
不燃ごみ廃棄場もいつか鉱山のように採掘されるようになったりしてな。
339名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:03:53 ID:/bXs2rO40
金属が採算が取れるレベルで十分に確保可能なうちに宇宙進出を確実なものにする必要があるということだな。
さもなければ、人類の歴史は重力井戸の底で終焉を迎える。
340名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:29:11 ID:VBwGOLoK0
宇宙人があそびにきて、無重力エレベーターを作ってくれればおk
341名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:52:44 ID:KqA93xJGO
生きてないからいいや!
342名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:55:29 ID:0yRrHzht0
アルミがあるからイイジャン
343名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:56:17 ID:ud6uxKVn0
76歳のときに地球がどうなってようと知ったこっちゃねえ
344名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:58:28 ID:kIjyjsPu0
>>341
うそだろ自殺するのか?
345名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:58:32 ID:xh9Fp13w0
そうか、石油の次は金属の値段を上げたいわけか。
346名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 02:59:56 ID:0yRrHzht0
>>345
一位に銅メダルを贈る日がくるかもね
347名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:02:17 ID:WzxuIDMi0
アルミニウムなんかは最初からリサイクル前提で回収・再利用されてたから
昔に比べてずいぶん流通量は増えているな
348名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:02:18 ID:y8bnaVD60
金属の場合は石油のように燃えてなくなることがあまりないのでねぇ。
危機感あおってもあまり有効じゃないんだよな。値段が高くなるのは
ある程度仕方ないだろうが。
349名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:04:05 ID:H2YDvmXO0
350名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:05:02 ID:Tfoo+fNg0
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ  / ふふふ田村マサツキです
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |    ) まさに月だね
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|   ノへ._______ ノ
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
351名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:05:59 ID:tQBOsNVrO
石油の次は金属かよw
352名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:07:33 ID:VNWLIqvD0
ほとんどの元素は、量の比率に差はあるけれど海水に溶けていて、経済的に
鉱物を堀るコストより安くなったときには、海水から抽出する事が出来るの
ではないかと思うけど、どうだろうね?
353名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:08:04 ID:kIRdOnJl0
採掘が経済的に見合う「埋蔵量」って今の値段だよな。
2回のオイルショックが無かったら、北海油田なんて存在するわけも無かったし、
将来高い金を払っても鉄が欲しいか欲しくないかの問題と思う。
354名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:08:42 ID:tipbsvxk0
>>344
団塊は完全に死滅してる頃だろ。
奴らは地球がどうだろうと知ったこっちゃない。
355名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:09:14 ID:2mn40cqi0
早く高野連は金属バットをやめるべきだ
356名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:09:25 ID:/5SrafrOO
日本にはサクラダイトがありますよ
357名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:10:45 ID:KHbTjbO50
でもまあこういう情報っていつも
未公開段階で官僚と財界が
内々でキッチリ利権確保を固めてから
ようやく下々に伝わるんだよねえwwww
358名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:11:55 ID:QgRVhj6r0
88歳まで生きてないだろ俺はw
359名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:12:01 ID:xkYB3OqE0
売り豚が止めを刺されました。
360名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:13:05 ID:xh9Fp13w0
金属株がずっと騰がっていたのは仕込で、これから売り逃げようという目算か
361名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:13:15 ID:JrpENh3e0
この手のレポートは相場の吊り上げに使われる。
362名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:13:29 ID:y8bnaVD60
アメリカなんかは、自国内の希少金属なんかほとんど手をつけずに
とっておいてるもんなぁ。日本にも相当量のものがあるらしいけど、
国策でとっておいてるわけじゃないしね。
363名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:16:13 ID:/1WpNGnR0
2050年にもなりゃ、宇宙にでも取りに行くさ。
364名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:16:32 ID:WAT5YSuU0
今の成長率などを機械的にあてはめただけの数値なので無意味。
何十年先の「枯渇」と、年内にありうる中国のレアメタル禁輸を
同列に扱うのも変な話。
365名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:17:35 ID:sJyFAPla0
年内に5割の確率
ソース
366名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:19:44 ID:DclTJul5O
これを理由に価格釣り上げて金属業界がもうけるのか。
なんとも
367名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:20:25 ID:JrpENh3e0
値段が上がるのが前提だが、レアメタルは国内で再利用すればある程度は大丈夫
368名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:20:52 ID:DEFjUJWk0
金属はマジでヤバイ金属泥棒が成り立つまで価格が上がってる。
もう10円玉は10円じゃ作れない時代。本当にヤバイ。
369名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:23:55 ID:tipbsvxk0
>>368
一万円札が一万円じゃ作れなくなってからネタにしろよ。
370名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:24:03 ID:g10LyeER0
まあ、原材料の供給問題ってのは複雑だからね。
材料の上に座ってるだけで、自分で何一つ出来ない国が
殆どなので、供給不足も過剰も実は、それを採りにやって
来て加工する人達の流通問題なんだよ。
自分の所で完全完結できるアメリカだって、採掘や精製程度の
事は人件費が安い国でやった方が儲かるから、自分の所あまり
掘らないし。
371名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:27:07 ID:0+PuXu+M0
とりあえず、ちゃんと携帯電話を回収するシステム作れ。
372名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:33:15 ID:UxAZpuu+O
>>371
既にそういう業者はかなり存在するよ。
373名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:40:34 ID:LOnQRw8i0
>>352
レアメタルやプラチナはほとんど溶けていない。
イオン化傾向から考えても分かるだろ?
374名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:46:50 ID:8l/v4fl70
金属器がなければ石器を使えばいいじゃない
375名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:47:29 ID:clJDFT660
人類が異常繁殖してるからな
376名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 04:03:54 ID:kJ9hNrw20
イラクで米軍が毎日鉄砲撃ちまくってるけど、
そういう弾に使われてる鉛とか真鍮も拾って集めりゃ何十億って金になるんじゃねえ?
377名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 04:19:10 ID:EZEMIP1q0
これから有望な職業はホームレス(空き缶拾い)と言うことだな。

お前ら、おめでとう!
378名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 04:20:05 ID:6b3k5P310
50年代のSF小説的には、今ごろはもう小惑星帯に金属採掘基地が出来ている
はずだったのに……
379名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 04:21:46 ID:wmZwwrFY0
>>1
リサイクル
380名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 04:24:25 ID:IdkNfT/v0
>>373
そうでもない。
微量ながら、水にはあらゆる物質が溶けている。
大量の海水から取り出せばいいだけ。
その取り出す技術を現在開発中だ。
381名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 07:44:17 ID:Bn+CORcU0
将来、旧日本海軍の軍艦を引き上げても採算があうのかな
それはそれでおもしろそうw
382アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/04/12(木) 07:48:22 ID:tGedUOiE0 BE:8235124-2BP(1)
状況が価格を作る。
枯渇状態が進むにつれて別金属へ移行したり、金額が上がっていく。
いきなり無くなるんで無い限り、状況へ適応していくんじゃねーの?
383名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 07:50:40 ID:rKuYCwz2O
俺が入社したとき、304の製品丸でキロ当たり400円もしなかったのに、
今じゃスクラップがキロ300円だもんなあ。
384名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 07:50:50 ID:j2yL/cDqO
>>381
陸奥鉄というのがあってなあ。
今では手に入らない貴重な鉄があるんじゃよ。
385名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 07:57:13 ID:QJLWKfcT0
さっさとルナツー引っ張ってこい
386名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:02:21 ID:/OTSHUpSO
>>382
別金属って
このままいくと使える金属は非鉄のマグネシウムだけですぜ
387名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:09:53 ID:j2yL/cDqO
昨今のトレンドは、レアメタルの使用削減か使わずに作るか、になっている。
液晶とかの透明電極に不可欠とされていた、イットリウムも使わなくても良くなる。
触媒として使われまくりのプラチナは、カーボンフラーレンとの組み合わせが検討段階。
鉄は、スーパースティールで使用量を従来の半分。

逆説的だが、資源が無いが故に発達した日本の技術が、世界に大きな貢献をするだろう。
388名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:12:01 ID:am3155v60
いまのうち10円玉を集めとけば50年後には100円で売れる?
389名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:13:07 ID:j2yL/cDqO
誤:イットリウム
正:インジウム
390名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:15:11 ID:xh9Fp13w0
とりあえず中外鉱業だな。先日から落としていたのだが。
391名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:16:30 ID:hYwd7CK00
イットリウムの方がインジウムより影響が大きそうな気がする。
後、ガリウムとか。
392名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:29:14 ID:yDBsuQwrO
>>368
既に一円玉一枚のコストは一円以上かかってるそうだが。
まぁ、国家が流通させてる硬貨って戦略物資の備蓄も兼ねてるからな。
何処の国でも。
普段は国民に持たせておいて、いざという時には回収する、と。

ニッケルやら銅やらで出来てるのはその為でもある。
393名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:34:39 ID:xh9Fp13w0
いざとなったら1円紙幣や10円紙幣が出来るわけだな。
394名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:39:24 ID:yGImy6a8O
オリハルコンを鍛えるには太陽の熱が必要じゃ!
395名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:40:47 ID:dKdMoASvO
>>391
僕には、インリンの方が深刻です。
396名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:41:04 ID:XaHC0Ow50
石油と違ってレアメタルやレアアースは
代わりになるものがほとんどないからな〜。
例え資源そのものが完全に枯渇するわけではないにしても
極端にコスト高くなれば、結局はその物質使う製品全てに
しわ寄せきて、生活が不便になるし。
まぁ江戸時代のような生活しろって事だな。
397名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:43:43 ID:ZnQHOLHVO
大したことじゃないな。
後40年も生きられるわけがない。
398名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:45:33 ID:oIfLyxyH0
アメリカのペニー硬貨(1セント)は
銅と亜鉛の原価で1セント近い。

資源価格下落時でも1セントの価値が保証され、
高騰時には、融解してインフレヘッジ。
399名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:46:37 ID:TcvlcfQC0
どう考えても地球の中心に使い切れないほどある
400名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:46:57 ID:agEFWvMUO
車ってもう金属一切使わないで出来そう。
401名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:50:23 ID:Fem5Kihu0
>>386
アルミは?
402名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:52:00 ID:4PLQb2f6O
せめてトラバントにしる
403名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:52:45 ID:rVn3lHYV0
まさかの錬金術ブーム到来
404名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:54:45 ID:M/keZrt00
>>1
悪辣・狡猾な日帝三十六年悪行が原因。否定する奴は極右。
405名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:56:47 ID:yp8ByW9l0
その頃には宇宙から金属資源を持ってくる技術が確立されていることを祈ろう。
406名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:57:30 ID:qAwTM2F00
この手の希少金属、日本はかなりの部分を中国に依存しています。
407名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:58:53 ID:D5TAyNOrO
レアメタルに一番金がかかるのが精練だろうけど、精練技術は進歩してるの?
408名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 08:59:23 ID:5K58qv4R0
エネルギー危機や金属危機など
こういう事態になればなるほど、
代替開発技術を持つ日本が有利になる
409名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:00:11 ID:yDBsuQwrO
>>400
セラミックのシャーシ&エンジンに非石油由来のプラスチックボディとかw
あ、でも電装品とかは金属必要だな。
410名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:00:37 ID:luz1jkeB0
>>403
加速器で極限まで加速した水銀原子をベリリウム原子に
衝突させることで金原子を作り出すという錬金術を
現代科学は既に現実のものとしてるが、恐ろしく
エネルギー効率が悪い。
411名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:01:33 ID:jo2B3jq00
>>406
それをいうなら、ほとんど中国でしか産出しない、というのが現状。
選択肢が他にない。
412名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:03:39 ID:kkyMboXk0
空中元素固定装置の開発はまだですか?
413名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:04:10 ID:y6MqYYJa0
中国を日本にすればいいじゃない
414名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:04:18 ID:h+/D2rfs0
インジュームの枯渇は聞いたことある
415名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:04:18 ID:am3155v60
              _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !直径1kmぐらいのプラチナの隕石が降ってきますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
416名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:05:25 ID:/nqqUtsA0
さぁ早く、海底のマンガン団塊を回収する技術を確立するんだ。
417名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:05:43 ID:EThUnShe0
>>387
5月の三角合併解禁で、そういう技術をもつ日本の会社が狙われそうだな。
日本の会社の技術→アメリカや中国・韓国・インドなどの国の会社の技術、に。
日本人技術者は永遠に奴隷へ。
418名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:06:09 ID:EwhQHSgG0
団塊がどうしたって?
419名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:07:18 ID:Ezf8D3Nm0
ノストロモ号で運べばいい
420名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:08:01 ID:JrnkoreH0
>>369
意味がわからん。あほの方?
421名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:08:27 ID:xIRncsYT0
徳川埋蔵金と山下将軍の財宝で問題解決
422名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:08:39 ID:qAwTM2F00
>>417
三角合併は敵対的買収に向かない。
423名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:08:46 ID:EThUnShe0
>>392
国内の不法滞在外国人が、硬貨をたっぷりためこんでいたりして・・・。
424名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:09:38 ID:98aWB/y5O
今度は何の利権?
425名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:10:27 ID:grBBYro10
月に取りにいけばイイジャン(゚σ ゚)ホジホジ
426名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:12:00 ID:PIwaFCe60
>>410
よーし、パパ常温核融合に挑戦しちゃうぞー
427名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:13:13 ID:Fem5Kihu0
困ったことに北朝鮮もレアメタルが多いんだよな。
神様は戦争が好きなのかもな
中東みたいなヤバイところに石油埋めたりさ
428名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:15:02 ID:ZTKiV8lVO
南極大陸の下に眠るという莫大な両方の原油を採掘できれば日本が最強。
429名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:15:15 ID:SxWChCqT0
マッドマックスな未来をwktkしながら待つとしよう
430名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:15:55 ID:JqNkLOQK0
地球の中心から近く付近までは、鉄やらニッケルやらで構成されてるって
小学校くらいのときに習った気がするんだが...

金属資源なくなる詐欺なのか?
431名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:16:24 ID:PIwaFCe60
>>427
イベントが起こらないゲームはつまらないだろ?常識的に考えて。

多分、石油が枯渇したら石油より凄い新資源が南極で見つかって世界大戦が起こるさw
432名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:22:04 ID:zkBDelzG0
>>307
いったい幾つになってるんだよ!
433名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:25:42 ID:h+/D2rfs0
>>307
性欲より身体的限界がくる日がいつかくるのだ
エロいけど体は動かない
434名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:27:21 ID:zkBDelzG0
>>325
http://www.kanshin.com/keyword/1031446
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/pegma/kiwada.html
ここはタングステンの廃鉱だが、中国の人件費に負けただけで、まだ埋蔵量はあるよ。
しかも純度が高くて、大東亜戦争中は砲弾のために沢山算出している。

喜和田鉱山は頭数揃えないと見学できないんだよな。。
当然彼女にも断られたし。
つか東京から遠すぎw
435名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:30:08 ID:uGic+mhu0
>>415
ちょっwwwヤメロwwwwwwお祈りwwww人類滅亡するwwwっうぇwww
436名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:35:22 ID:SQ4YqoAU0
石油がどうとかと同じ趣旨の発言?
437名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:37:58 ID:yDBsuQwrO
>>430
地球の真ん中のブツなんて、どうやって取り出すんだw
438名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:39:35 ID:HLPnSL7ZO
はいはい、なくなる詐欺ね。
439名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:40:05 ID:w1yimeZa0
金属泥棒がもっと常態化するわけか。げっそりだな。。。
440名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:40:24 ID:TTTYi1ud0
地球内部は空洞だって聞いた。
441名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:40:47 ID:zkBDelzG0
>>346
古代ギリシアの時代はスポーツの優勝者に鉄メダルを贈ってたと金属の本に載ってた。
442名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:43:14 ID:Aur+pT/V0
                   iー---r
                     ̄||"''
                   / ̄|"''-_
                  /────-r__
               rー||※※;;;;┴-※;| ,,,, |=
              =|;;;;;;||※//""'''''┐|  |=
      ,,,-ー''/フ  =|;;;;;;|| ̄| |※※※||──\     ΠΠ
    /   //    =|_,,,,|__|\;;;;;;;;;;;;/───|_     .|;|;|/
   <   / .<    / ̄──-\__/_;;;;;;;;;|  |─ーi .| l|,,
   ゝ  L  |   _| | ;|≡≡≡\__/≡=|;;;;;;;;|  |||||||||V=//
  / ヽ   / ,,,,/ミミ|  :|≡≡≡≡≡≡≡≡|  |  |||||||| V
  \  /\_-''ヽ  ヽ;|  |≡≡≡≡≡≡≡≡|  |  r- ̄ヽ/
  /_ /\  | ヽヽヽ  Y  |≡≡≡≡≡≡≡≡;|  |  |
  " ヽ  \/  ヽ|/'r |  |≡≡≡≡≡≡≡≡_|  |  ヽ
     \__,,/ ̄   |;;;;  L____,,,──'''"'__-ー─'''"
             |_______ーー'''" ̄
                   /   ∧  \
                  /   / |   ヽ
443名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:43:48 ID:yxgHLA2+0
数万年前の人類も同じ歴史をくり返し、自然由来樹脂を使用したんだ。
それで残っているのはごく一部のオーパーツ。
人類は近い将来、金属は失われるけど何かを得るだろう。
それは新たな歴史なのか!?

・・・coming soon・・・
444名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:44:23 ID:zkBDelzG0
>>437
THE CORE
445名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:44:49 ID:wsinjRUM0
どうみても石油と同じでなくなる詐欺です本当にありがとうございました
446名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:44:56 ID:h+/D2rfs0
>>437
マグマダイバー
447名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:45:58 ID:Ezf8D3Nm0
おお、稀代の名作ザ・コアが日の目を見るのか
448名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:47:05 ID:v8AHF5z20
月に取りに行くとか言ってる馬鹿は採算ってものを考えた事があるのか?
月に言ってそれをどれだけ一度に地球に持って帰れると思ってるんだ?
更に採掘するのにどれだけの規模の基地やらを作らんといかんと・・・
そもそも地球ごときの環境にいまだ大被害を及ぼされて対抗手段がない程度の
人間ごときが月で生活なんて出来るわけねーだろ
449名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:50:14 ID:hwYG69330
日本はダイヤ以外全部出る。レアメタルだってある。
ただ、今は採算が取れないから掘らないだけ。
450名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:50:39 ID:SQ4YqoAU0
まぁその前に日本の技術が枯渇するけどな。
ぜーんぶトイレで大陸に流される。
451名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:52:08 ID:bCWKlVs0O
>430
愚かな男やのう。
地球の中心から鉄ごとき取り出すのに、どれほど巨額のコストがかかると思ってるんだ。
1g1兆円でもペイしないっての。

枯渇というのは、より困難な条件の鉱山開発で乗り越えられる。
その時は当然、価格が高騰する。採掘費用が乗るんだから。

それを、何も知らん愚かな者は「無くなるって言ってのに無くならない」とか、
「鉱山会社がデマで価格を吊り上げた」とか、頭の悪いこと言い出す訳だ。

日本は本気で、海底資源などを開発して行かねばならんよ。
今からコストかけて開発しなかったら、枯渇して来た時にお手上げだ。
熊用道路を作る金で海洋開発をしろ。
452名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:59:44 ID:zkBDelzG0
>>448
出来ない理由は子供に考えてもらうとして、
453名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:00:18 ID:wsinjRUM0
しんかい6500を量産体勢に
454名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:00:38 ID:v8AHF5z20
海洋資源開発は現状その資源以上のコストがかかるから
倦厭されているが、そのうち必ず必要となる技術だから
今のうちに成熟させておく必要があると思うけどね
特に日本は海に囲まれてるんだから
455名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:01:45 ID:m0hQRxU70
>>448
月なんてナンセンスだよな。
やっぱ、木星だよね。
456名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:03:14 ID:h+/D2rfs0
深海ステーションと量産型しんかい、鉱物採掘・・・なんか話ができそうだなあ
457名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:03:14 ID:wsinjRUM0
海洋資源でその場をしのぎつついつかは完全循環社会に
458游民 ◆Neet/FK0gU :2007/04/12(木) 10:06:02 ID:FLONjkZO0
金属が無いなら代替材料を作ればいいじゃないの
459名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:08:34 ID:aMnuKCgg0
月から地球に資源輸送するのは無理だよ
そんなこつやったら燃料資源枯渇してしまう
460名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:08:40 ID:atVI8Sfh0
深海資源の効率の良い回収方法
廃棄物からの回収
廃鉱山の再稼動
これくらいの対応は考えておかないとな。

廃棄物からの回収は鉱山会社が始めているみたいだけど。
携帯電話やらPCの基盤から金を回収する事業はけっこういけるみたいね。
基盤の重量あたりの金の含有率は鉱山から取り出す場合と遜色が無い
ほどだそうな。
461名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:08:53 ID:wsinjRUM0
宇宙開発のコストはどうすんのwww

とか言う奴がいるけど本当にもう宇宙に探しに行かないと材料が足りない
って状態になったらそんなに時間かからずに宇宙産の鉱物とか出てくるな
462名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:12:14 ID:OUimqAxA0
>>448
どこでもドアとテキオー灯開発成功で万事解決
463名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:12:18 ID:Aur+pT/V0
鉄を多く含む小惑星は磁場が有るはず
464名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:14:32 ID:d8PHnXHNO
小惑星ごと地球に落とせば、
資源問題と人口問題両方解決。
465名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:16:23 ID:Aur+pT/V0
>>464
地球の鉱床のように熱水変質作用で
できたわけでは無いから

全く別の採取技術が必要になると思うけどね
466名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:17:18 ID:Fem5Kihu0
>>459
宇宙船が常に燃料燃やして進んでると思ってないか?
467名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:19:57 ID:am3155v60
「セメントが金属に変身」“現代版錬金術”東工大などの研究グループが成功[04/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176292039/
468名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:25:32 ID:lYoB8U670
>ブラジル、ロシア、インド、中国、日本、
>英国、ドイツ、フランス、イタリア、米国の10カ国

この記事は捏造ニダ!
大事な国を1か国忘れてるニダ!!!!!!
469名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:30:18 ID:YmSunBNq0
>>468
おまえん所は金属より唐辛子が枯渇しないように気をつけとけw
470名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:37:52 ID:JqNkLOQK0
>>451はじめその他大勢

>>430の誤字を訂正。
× 地球の中心から近く付近まで
○ 地球の中心から地殻付近まで

ごめんね地球の中心まで掘り下げてくれなんて言ってないんだよごめんね
471名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:40:03 ID:Mu/8EDzT0
2050年まで技術がまったく進歩しないことが前提だろ。
472名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:40:43 ID:/Q9TeNnHO
>>464シャア=アズナブル乙
473名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:47:30 ID:zkBDelzG0
>>469
ワロタ
474名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 11:26:53 ID:wafQiLRC0
減ってきて高価になれば需要が減少するってフィードバック込みでこれ?
475名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:34:41 ID:sb2bKBB50
米フォーリンポリシー誌が、はずれた専門家の予想特集
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86414&servcode=400§code=400
476名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:51:42 ID:uYBZgxiP0
>>447
・・・
477名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:53:12 ID:X23O0NPK0
何か色々な国の思惑が伺える内容だな。
478名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:54:05 ID:ufHUcO190
映画「クライシス2050」
479名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:55:19 ID:yLaQRKLM0

あるうちに 

     つかっておこう
    
             おやのかね


                        byにーと                    
480名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:55:24 ID:MntghP6L0
2050年には月で採掘しているから問題ないだろ
常識的に考えて・・・
481名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:59:46 ID:0AEn/0LT0
まあ、生きてないだろうからどうでもいい
482名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 12:59:52 ID:yDBsuQwrO
>>467
すげぇええええええ!!


俺の親戚の家のそばの武甲山(石灰岩の鉱山)が宝の山になる日も近いな!w
483名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:00:41 ID:9HFy6qszO
2100年には月がなくなるだろう
484名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:01:19 ID:6b3k5P310
宇宙開発のコストは、大気圏脱出(大気圏を下から上へ抜ける)と重力井戸脱出
のコストである。

宇宙空間に ―重力井戸の外に― 充分な資源を持つ拠点を確保できれば、
金属類の価格が1000分の1に落ちるぜ(大変だ、利益を出せない!!)
485名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:12:19 ID:VBb9GZiP0
重金属や工業貴金属は枯渇の影響で2000以降から倍倍て感じで高騰中
なくなる前に値段が高くなりすぎて工業が壊滅的なダメージを受けると思う
486名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:15:48 ID:ceKzKLH70
採算が合わなければ、お金のいらない理想郷をつくればいいのに
487名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:19:30 ID:HGFWXaV20
如月博士の空中元素固定装置があれば無問題
488名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:21:31 ID:UxqbbdpF0
これで宇宙移民計画が推進されそうだwktk
489名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:22:18 ID:zeUT8KMk0
>「中国は年内に5割の確率でレアメタルの輸出を禁止する」

情報理論では5割の確率というのが一番厄介な確率である
490肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/04/12(木) 13:25:01 ID:PP//v0JZ0
なんだよリサイクル禁止かよ。
491名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:26:10 ID:zeUT8KMk0
連投スマソ
夢の島とかの最終処分場のゴミの山の中にレアメタルを含んだゴミが埋まってるんジャマイカ?
そうだとすれば、金属枯渇時には日本は世界でも有数の資源保有国になるが…
492名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:27:05 ID:Uoo0mbvs0
俺の金属はk
493名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:30:44 ID:T7/3n9XN0
よく分からないけど、日本の金属は中国に流れてると思いますけど
494名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:12:12 ID:JqNkLOQK0
>>491
中国の川の方がはるかに産出量が多い悪寒w
495名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:35:51 ID:j2JU5grJO
化粧品や金箔料理のようなリサイクル不可能な利用を規制するべき
496名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:00:14 ID:16fr91Fw0
497名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:21:55 ID:5snxAmWT0
>>387
日本は世界の環境や持続的成長に物凄い役立ってるよね。
最近特に嫌な事も多いが、これはかなり誇れる。
金属から人工的に生産可能な物質に移行できるのもかなりありそう。

ただ、余りに金属ってのは使われる範囲も量も多い訳で・・・。
木や石油やセメントとかなら幾らでも代替可能だが・・・難し過ぎる・・・。
498名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:04:54 ID:hPY4ZLOl0
>>489
中国は外貨獲得できなくなっておしまいって事?

>>497
日本のGDPは世界2位。EUでまとめても3位なんだから、EUやアメリカみたいに
環境対応できていない商品は「輸入しません」的なことをすれば良いのにと思ったりする。

世の中売る奴より買う奴の方がずっと偉いんだよね。
499名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:07:09 ID:8m0wFgYm0
>>497
金属以外がより安価、金属以外がより高性能、が現状のキーワードだけどね。
繊維強化プラスチックが航空機に大量採用されたのも、軽量化がキーワードだし。
2001/9/11以降の航空会社経営難が響いて、より軽量化が求められてるので、
日本の材料産業も市場を広げつつある。

っつか学生がバイオに流れまくってるのが俺には不可解。
科学として、産業として、環境保護として、いま一番熱いのは化学や材料工学。
ITも人も揺り返しで人が減りすぎてる。
生命系はやや過剰な気がする。
500名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:53:28 ID:Vlr4/C/J0
皆さん、ご安心を。
2050年には、太陽の活動が活発になり、地球は太陽フレアに飲み込まれます。
501名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:04:59 ID:K9z99Yqw0 BE:922925377-2BP(1021)
>>500
2050年と言わず、いつそうなってもおかしくない状況だろ。
502500:2007/04/12(木) 19:58:09 ID:Vlr4/C/J0
>>478
ニヤリ
503名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:01:42 ID:Vlr4/C/J0
>>460
回収方法は幾つもあるんだけど、コストがね。
504名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:16:12 ID:wafQiLRC0
とりあえず黄砂から重金属を取り出すんだ
505名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:43:09 ID:VBb9GZiP0
>>498
EUのほうが日本よりでかいぞ
506名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:47:14 ID:NZRWU3wb0 BE:213111836-PLT(33000)
>>500
2004年くらいに「2006年に爆発するよ」って言ってたのにしねーじゃねーか
507名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:20:13 ID:DWMZRZzx0
>>499
材料工学やりたいんですがSTARSすら落ちましたorz
508名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:56:41 ID:gsNNZBFW0
今のうちに、定期預金解約して全部1円玉でタンス預金しておくか
509名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:58:15 ID:NiZ59seW0
枯渇説のあと〜年ほど信用できないものはない
510名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:02:15 ID:Ri8aGRGL0
いよいよ金本位制の始まりだな

今なら1万円で

トイレットペーパー500ロール買えるが

511名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:05:18 ID:Fl1jDDdg0
>>510
金が足りない=大恐慌=金本位制崩壊ですよ。
512名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:12:16 ID:oEc1wtbL0
>>298
塗装すんのは鉄だけだお
513名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 08:28:52 ID:DinzHasr0
>>509
枯渇しないように効率的に利用できるように理系が頑張ってるのに、
専門家が嘘付いたとか言うのが文系。
514名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:19:28 ID:x7O81DEu0
工学部離れが激しい今、技術大国日本なんて未来は存在し得ないと断言する。
515名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 16:43:02 ID:lBnHy7cOO
しょうがないなぁ・・・
516名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 17:24:53 ID:UY4YfZyE0
>>514
行きたかったけど落ちました><
517名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:58:11 ID:wWxLjqMl0
>>514
日本の技術の土台は高卒や中卒が作りましたよ
518名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:00:50 ID:fAZF4bANO
キモいレスばっかだと思ったら+か。ニュー即と間違えた。
519名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 21:19:24 ID:8oXxc7+T0
>>514
技術が金になる時代だから技術大国なんて言ってるが
農業が金になる時代になったら技術大国じゃ貧乏国。
その時代にあった戦略物資を大量生産できる国になることが重要。
食糧難の時代は工業国ほど餓死者が多くなるぞ。
520名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:04:02 ID:R4k3xkSD0
トイレットペーパー本位制の到来だな
521名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:15:00 ID:YLt5kNnl0
核融合で賄える
522名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:35:29 ID:aNz9OzIx0
団塊の世代が技術力じゃ欧米に負けとらんかった
とライバル心を燃やしたのが原動力だったな。
今の技術屋はサラリーマンだから、技術立国もなにも
モチベーションからして違うわけで。
523名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:36:49 ID:AFzQQNFV0
>>519
前に東北大学の説明会に行った時、稲の紫外線耐性だったかを
強化して増産に繋げるという研究をしていて感心した記憶がある。


でも生物系の人間は工学系では最もニートに近い位置にいる。
だって仕事がないんだもん
524名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:41:41 ID:rWPQQjYJ0
>>1
HAHAHAHAHA。
相場師乙。
525名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 23:49:19 ID:D3ohALngO
>>508
アルミは電力(=化石燃料)さえあれば大丈夫。
どうせやるなら10円玉にすべき。
526名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 00:35:38 ID:Kj+q8PK90
中国には貴金属資源がかなりあるから
それを利用して世界に揺さぶりをかけてくる可能性が大。

なんとか代替策を考えないとシナ人どもに生殺与奪を握られる。
527名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 01:09:24 ID:Gp0C19XF0
今生きてる人間が死ぬまでにはなくならないでしょ。
528名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:45:13 ID:Ok1cBZzX0
なくなりゃあせんよ。単に高い値段になるだけだよ。
値段が吊りあがると、採算に合わなくなって使えなくなったり、
製品が売れなくなって、必要な採掘量が減るということが起きるだけ。

あるいは同じ量を確保する為にエネルギーをうんと多く必要になる
というだけのことだ。
鉄が無くなることはない。品質の良い鉄鉱石が手に入らなくなるのに
過ぎない。
529名無しさん@七周年
>>528
日本は第二次世界大戦とオイルショックで、
地球上には有るけど、日本には無いという、
もの凄くきつい資源枯渇を経験してるだけに
資源枯渇に対する意識が違う。

だから危機意識が高くて、技術的な蓄積もある。

80年代以降に生まれた文系青二才が、利いた風なこと言うなって感じ。

省資源省エネルギーリサイクルは大切なんだよ。