【社会】 “カーブを減速せず270km/hで曲がる” 次世代新幹線N700系、第1号公開(画像あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★デビュー目前、第1号完成 次世代新幹線N700系

・7月1日にデビューする東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700系」で、16両編成の
 量産車“第1号”が完成し、JR東海と西日本は10日、JR東海浜松工場(浜松市)で
 報道関係者に公開した。

 色はおなじみの白地に青で、鳥が翼を広げたような先端の形状、空気抵抗を減らす
 ため全面的に覆われた連結部など、外観は試作車とほぼ同じ。全席禁煙で喫煙ルームを
 デッキに6カ所設けたほか、車いすで利用できる多機能トイレのスペースや荷棚を広げる
 など、内装には改良を加えた。

 N700系は空気バネで車体を傾け、東海道区間のカーブを減速せずに最高速度の
 270キロで曲がるのが特徴。山陽区間は最高速度300キロで走る。東京−新大阪間は
 現行より5分縮まり最短2時間25分、東京−博多間は同4時間50分で結ぶ。

 JR東海の田中守担当部長は「いよいよデビューで身が引き締まる思い。最新の技術を
 取り入れた快適性を味わっていただきたい」と話した。
 http://www.sanspo.com/sokuho/0410sokuho058.html

※画像:報道関係者に公開された、東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700系」の量産車“第1号”=10日午後、浜松市のJR東海浜松工場
 http://www.sanspo.com/sokuho/image/0704100410sokuho0581_MDE00157G070410T.jpg

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176204777/
2名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:53:28 ID:+EV35ElA0
へえ
3名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:53:51 ID:VAxCLGio0
まさにジェットコースター
4名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:54:18 ID:IfzK3C3K0
リニアモーターカー計画はどうなたんだよ
5名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:54:36 ID:1+tIf8E90
F1もびっくり
6名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:55:29 ID:QIGSR7JR0
見た目が駄目だな。
で、500系のデザインは秀逸
7名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:55:38 ID:ydU7f5gY0
TGVが500km/hで走るというのに。
8大阪:2007/04/11(水) 13:55:46 ID:KJW+/JGe0
カーブを減速しないで走り、マンションに突っ込む。
9名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:56:19 ID:nFgXb/eD0
見た目がかっこわるい
10名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:56:21 ID:Z7CZM5R50
カーブ作らなきゃ、もっと速いスピード出せるんじゃない?
11名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:57:37 ID:LPg+XfQI0
5分くらいの差なんてどうでもよくね?
12名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:58:12 ID:LLtVsbt30
カーブのレール耐久性は大丈夫なのかな?
13名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:58:49 ID:PRvG6SeA0
そんなスピードで曲がって中の人大丈夫なの?
14名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:59:07 ID:nFgXb/eD0
つか、のぞみが止まる駅だけホームを伸ばして20両で運転すれば?
もちろん新大阪まででいい。
15名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:01:05 ID:seb+XMHB0

それでも東海道はあくまで270km/hかよ。せめて九州新幹線くらいの
強固な路線を敷け。東海道は揺れすぎ。
16名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:02:11 ID:ydU7f5gY0
新幹線って結構揺れるよね。
17名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:03:33 ID:R6XLFRnx0
>>15
そうなると全部新しく作り直す事になる
18名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:05:17 ID:RnHAclHP0
スペインのタルゴが、営業運転330km/h
TGVが、320km/h出してるのに、いまだに新幹線は、300km/h止まりなの???
>>15
中央リニアと北陸新幹線の2つを作ったほうが、安上がりかも?
19名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:05:57 ID:FgXlkIp+O
>>13中の人などいない。
20名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:06:35 ID:fukVM16F0
>>15
九州新幹線全線開通の暁には
380km/h位までいけまつか?
21名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:06:45 ID:nFgXb/eD0
でもいつか大地震に見舞われて最高速での脱線転覆や正面衝突になるんだろうな。
カーブを270キロで曲がってるときに震度6〜7の地震って・・・
上越新幹線みたいな直線区間なら脱線だけで済むかも知れんが・・・

俺はそんな死に方は嫌だな。
でもいつか誰かがたぶんそういう目に遭う。
体が引きちぎれて頭が潰れるような事故。
22名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:06:58 ID:R6XLFRnx0
そういえば東海道新幹線
この頃点検の為の半日運休やらんな
23名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:07:42 ID:rT33CvN70
キミらは「振り子」を知らんのかね振り子を?
24名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:10:43 ID:26BoMKOZ0
振子、踊子
25名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:11:29 ID:XWJJSkDa0
相変わらずのナマズ顔だな

猫耳新幹線のほうはいつデビューするんだ
26名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:16:13 ID:wH4vArm00
>>23
振子式とアクティブサスは別だろ。
27名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:18:50 ID:rT33CvN70
>>26
アクティブサスペンションは500系の一部車両のみ採用。

N700系は空気バネ式制御振り子。
28名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:19:37 ID:unjUsMTY0
道楽にカネをつぎこむなよ。JRの駅を寄付で建直しているところも
たくさんあるのに。
29名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:21:32 ID:TeU81pnq0
500系の先とケツとパンタ車とグリーン車がアクチブ付き
30名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:22:21 ID:8nz2Xn9d0
新幹線脱線したんだって

だっせーん(だせー
31名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:23:41 ID:mejUT7Dp0
>>30
おまいも脱線
32名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:25:26 ID:ntKTlxPi0
これでどこにマンションがあっても平気だね
33名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:25:39 ID:cYx0dyq20
ナマズもあきれるブサイクな顔だ
34名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:25:45 ID:Je4/Zj/+O
>>31
おまいも脱糞
35名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:26:58 ID:rT33CvN70
N700系はセミアクティブサスを前車両に採用。

http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0H80
36名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:28:10 ID:+p5rGDSW0
ブレーキなし。問題なし。
37名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:28:59 ID:Rimh7IKJ0
700系はカモノハシに見える
38名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:29:55 ID:BiJAA2+g0
バンクの路面にレール敷いたんだろうよ
39名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:30:20 ID:rT33CvN70
実際カモノハシと呼ばれてる。

クチバシカワイス…。
40名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:30:50 ID:K22ktPAT0
だからそれを振子とは呼ばないだろ?
41名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:31:19 ID:HApJZCby0
TGVの特長で、連結器の部分に車輪が付いてるんだけど、
脱線しても大事故にならないんだと。
あれのどこが優れてるのか理由を教えてエロい人。
42名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:32:45 ID:hc85oHuP0
尼崎の被害者みたいに、知らない誰かの骨や肉とブレンドされて死ぬのは嫌だなぁ。
43名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:33:40 ID:WrpixuPlO
ネコミミ360の勝ち
44名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:35:53 ID:rT33CvN70
>>38
在来線もカント(バンク)は設けられてる。
当たり前の技術。
45名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:36:11 ID:odzieBwt0
カモノハシには毒針があるんです
46名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:36:34 ID:tByA0v1F0
>>18
あれ、Talgoは調子悪くて営業運転断念してなかった?
200km/hの252牽引タルゴや250km/hのAlviaは快調らしいが。
47名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:38:51 ID:+IB6LHAk0
いくら性能が良くてもかっこ悪いんじゃ駄目
48名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:41:03 ID:4mYO/yG/0
5分しか縮まら無いのかよ
49名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:42:18 ID:C5FGHev4P
その5分で静岡停車ですよ。
50名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:45:23 ID:mESLbXeo0
>>13
遠心力と重力との合力ベクトル方向を
”下”とする可変機構を採用

とかだったら面白いな。
51名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:45:43 ID:ByT5a2r70
500系がホームに入ってきた時のワクワク感にはかてまい。
子供も大人も、みんな嬉しそうだし、外人さんも盛り上がっていた(´・ω・`)シ
52名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:46:39 ID:rT33CvN70
>>41
>>TGVの特長で、連結器の部分に車輪が付いてるんだけど
連接車両。

連結器の緩衝装置が不要になり、前後振動軽減&静寂性の向上。
様は前後の揺れが少なく静かって事。

但し、編成の組み換え時に面倒。
新幹線ならそんなに編成組み換えなんかあまりしないがな。
53名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:52 ID:b6xS+GAO0
>>38
車体がハングオンするんだよ
54名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:52:41 ID:bFUMWV2e0
>>18
新幹線の最高速度上の支障は騒音ぐらい。
55名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:54:36 ID:95sLMPZCO
これもすごいが、500系のほうが好きです
56名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:54:49 ID:tByA0v1F0
>>50
それを振り子と言うんじゃないのか…?
57名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:00:13 ID:TRqnNYxkO
>>51
TVのインタビューで外人さんが、これ(500系)飛ぶんでしょ〜って
58名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:01:19 ID:7TXn70gu0
見た目の格好良さも大事なんだが700系ってデザインがいまいちだよな。
59名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:06 ID:rT33CvN70
デザインより座席数と居住性を優先したのが700系。
いまさら何を言う。
60名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:39 ID:cYx0dyq20
先頭を 黄色く塗って あひるんるん
61名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:04:19 ID:IXPMkutU0
500系を4列で希望
62名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:04:52 ID:fapX0JBq0
また一歩、勇者ロボの実現に向けて前進したわけだな。
63名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:54 ID:rT33CvN70
>>61
グリーン車乗れ。
64名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:12:48 ID:VpX3G2Hu0
あれ? これって500系? 700系? ↓
ttp://image.blog.livedoor.jp/ponbashi/imgs/3/4/3448637a.jpg

この型にネコミミブレーキついてた??
カラーリングは例のヤツと同じだけど・・・・別物だよねぇ・・・
65名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:15:33 ID:GPcyzhbx0
線路の経年劣化のスピードが上がるんじゃね?
66名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:16:06 ID:+pMpcJkU0
韓国のKTXでさえ開業当初から300キロで走行してるのに
67名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:16:08 ID:fWsqxd5A0
500系なんて、狭いだけじゃん
68名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:16:39 ID:PRvG6SeA0
>>64
エアロストリームじゃない方からみたねこみみ?
69名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:16:40 ID:rT33CvN70
>>64
全くの別物。

JR東日本の新幹線高速試験電車「FASTECH360」
読め。
http://www.rail-j.com/topics/050629.html
70名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:21:15 ID:BMGWTT8r0
東京-大宮間を何とかしろ・・・
71名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:21:59 ID:Zy6xl30A0
インド人を右へ
72名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:24:53 ID:VpX3G2Hu0
>>69
あ、なるほど〜、顔の違う試作車が存在するのね。

メディアに多く露出してるのは8号車なのか。
もっと1号車も出してほしいね。栄えある1号車だから。
73名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:29:23 ID:7NZvB7JS0
複線ドリフト?
74名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:31:55 ID:ZJAmhYQ1O
東海道新幹線はこのN700が完成型で桶?
これ以上時間短縮しようとしたらスピードアップしか考えられんし
75名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:33:53 ID:yKMe8LFA0
日勤教育思い出した
76名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:35:39 ID:rT33CvN70
300系はもう「こだま」。
そのうち凄いのが出来てN700系もこだまになるよ。
77名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:40:21 ID:kdDHGyx80
>>76
こだまどころか、廃車解体が始まろうとしてます。
78名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:57:52 ID:u1ir26TJ0
試運転だったのか、
昨年の夏頃に岡山駅に止まっていた。
ほとんどの座席が外されて
計測器らしい箱ものが並んでいたが、
デッキの広さだけ印象に残っている。
ノーズの形が少し違うような…
79名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:04:07 ID:hdCFjlG50
ネコミミってすげー原始的だな。
80名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:04:56 ID:cajYva3cO
夜中に国道を走ってたw
トレーラーに繋がれて引っ張られてる姿にビビったぜ
81名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:06:17 ID:hgb/bIGX0
JR無茶すんなよ
82名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:08:36 ID:/RIANdxi0
減速せず270`で曲がるカーブ投げれたらもっと凄くネ?
83名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 16:09:03 ID:rT33CvN70
>>80
そんなの兵庫にある川崎重工兵庫工場行けば結構見れる。
84名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:15:26 ID:Wh5tUSzS0
東海道新幹線は設計速度が最高270kなのよ、軌道の話な、制限いっぱいで。
カーブもスピード落とさず走るんだから凄い技術ですよ。
85名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:31:51 ID:rT33CvN70
ヽ(゚∀゚)ノ 鉄道総研バンザイ!!
86名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:50:23 ID:GiVT8sqS0
>>82
いや、ストレートでも世界を制することができそうだ。
87名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:07:08 ID:mCvT3KA80
つーか東海道新幹線早く改修しないとそろそろヤバイだろ・・・
88名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:48:50 ID:5o+D9HLz0
TGVが500km/hで走るというのに。
89名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:55:26 ID:5o+D9HLz0
270??
90名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:00:00 ID:Ufom40u10
正直華がない、デザインなんとかしろよ。

91名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:09:30 ID:sWOJHKq40
スピードくらい落としても良いと思う。安全を落とさなければ。
92名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:21:05 ID:J4YlEW0h0
500系好きなんだけどな。
93名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:30:16 ID:5QyXvcjY0
>>82
むしろスライダーだろ
94名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:56:42 ID:1L2oFIS30
>TGVが500km/hで走るというのに。

もう飽きたから、どっか行ってくれ。
95名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:04:32 ID:flQ+Y1NW0
速度とかホントどうでもいいから 事 故 ん な よ
96名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:18:11 ID:+O0TcMD20
つかぬ事をお尋ねするが、時にネコ耳新幹線はどうなったかのう?
97名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:35:18 ID:UfhUozuL0
チョークポイントのカーブの個所を直線にすればかなり
時間が短縮されるのでは?
98名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:51:33 ID:oOtnQ0ni0
sage
99名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:53:53 ID:xuyxFHjA0
5分短縮と大々的に言うけど、現行車両だって5分短縮可能なんだよ。
以前、東京駅から長野行きのあさまに乗ったが、アクシデントで
東京駅発車が約15分遅れた。でも長野に着く頃は10分遅れぐらいまで
回復していた。そんなもの。
現行ダイヤは、そのくらい余裕を持たせて組んである。
100名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:55:11 ID:7g2xYDry0
漫画Fでタモツが開発した
乱気流発生装置を付けて空気抵抗をなくして欲しい

って知らないかw
101名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:08:35 ID:oRrxVOeG0
>>100
イルカペイントじゃ車両があさっての方向にとんでっちまうじゃねーかw
102名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:17:10 ID:+0ZlVv8e0
>>99
そうだよね、東海道新幹線でも回復運転になると速い速い。
こんな実力があるなら、いつも出せよと。
103名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:23:03 ID:aXv8yFpg0
トリビア

新幹線の出力は8000kw

ザクの8倍
ガンダムの6倍
104名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:37:19 ID:u1ir26TJ0
>>99>>102
N700系の5分短縮は余裕時間を含めての成果であることを何度言えば(ry
105名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:38:10 ID:Uyh/vN6J0
>>79
画期的じゃ無いか?
106名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:46:47 ID:O/zH6+9x0
熱海を廃止すれば、かなり早くなるよね?
107名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 22:50:03 ID:X9/Onq2Y0
俺は100系が好きだった。
揺れも少ないし。
108名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:08:02 ID:jyluCmr40

【国際】 「日本の新幹線技術、フランスなどより優れている」 ロシアが導入を検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176285315/
109名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:13:22 ID:qUJYctQqO
まったく勝てないF1トヨタチームに教えてあげたら
110名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:15:54 ID:Uyh/vN6J0
トヨタはWRCに戻ってくればいいのに・・・
いいベース車は無さそうだけどww
111名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:22:27 ID:qUJYctQqO
トヨタは今シーズンもだめですか
112名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:23:33 ID:3cf46S7J0
いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん?!
113名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:28:08 ID:qUJYctQqO
何がスゲーのよ
114名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:30:48 ID:Uyh/vN6J0
>>111
どうなんだろ?
F1には全く興味が無いんでw
>>112
車内でケンカすんなよww
115名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:36:06 ID:zUPwkmYGO
東名高速を貸し切ってよーいドンでF1と競走させてみたいのう
116名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:44:26 ID:h3uPDmoe0
>>110
WRCはインチキがばれて一時期追放されてた。

まあ、ランチアはバレなかったのでそのままだったが。
117名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:45:44 ID:UFO5haFc0
美しくない。 TGVは、無骨だが醜くはない。 新幹線は、デザインが秀逸だったのに・・・
118名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:56:23 ID:Uyh/vN6J0
>>116
ヨーロッパのメーカーは優遇されてるからね・・・
特殊機能w付のセリカは出られなくなったけど、
謹慎処分の後に、カローラWRCで出てたじゃん。

カローラWRCは、俺が唯一欲しかったトヨタ車。
ベース車、欧州だけじゃなくて日本販売してたら、買ってたかもw
119名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:56:38 ID:QyjZ+6/30
オレも500系が好き でも運行少なすぎ
120名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 23:59:36 ID:u1ir26TJ0
F1の話は他でやってくれ
121名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:01:03 ID:NgUisMGT0
>>115
岐阜羽島あたりの名神で競争してみたら???
むろん、公式に道路閉鎖してさ。
122名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:03:13 ID:1YHoeMLxO
500が好きなやつは厨房
123名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:05:14 ID:NgUisMGT0
N700が好きなやつは…
124名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:07:15 ID:tN7xnfClO
頑張れば空飛べそうな車体だな
125名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:18:48 ID:iigU0hSm0
電車でDだな
126名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:25:12 ID:+M4FqsLuO
東京〜新大阪のぞみの余裕って5分くらいしかないの?
127名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:25:37 ID:LdBTK2cu0
だっせーデザイン
128名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:30:19 ID:M8uZMu7Z0
こんな球は絶対打てないな。
129名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:31:13 ID:i2xdCjtWO
もっと奇抜な塗装にすればいいのに
金箔でベカベカにするとかさ
130名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:31:50 ID:nEIYuqZY0
100系が好きな俺はもうはたち
131名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:32:37 ID:H+7b/Lto0
守銭奴倒壊はペンキ代すら惜しいんだろ
132名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:34:51 ID:fsVDif1oO
トップスピードだけなら俺のバイクのほうが速いな。
133名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:35:17 ID:MVLp+BQ50
新幹線の車輪の軸には、デフギアみたいのが入ってるのかな?
134名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:41:49 ID:4g+3mfDEO
なんかまた変な形だな。かといって新鮮さにも欠けるし。
500系のデザインを超えるのはやっぱり無理なんだね。
135名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:44:07 ID:NgUisMGT0
技術屋主導のイメージが強いスバルの次期インプレッサと同じだな。

機能を優先するのは結構だが、どうしようも無くかっこ悪いのは、
誰かがストップかけないの?
136名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:45:38 ID:W8PkzAOq0
一方フランスは線路にカーブを作らなかった
137名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:45:38 ID:knscuJ240
これを宝塚線に導入していればよかったのかな?
138名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:48:32 ID:LZzfrILG0
新大阪−大阪間 作る方がはるかに時間の節約になるのに不便で仕方ない
139名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:49:46 ID:NgUisMGT0
>>138
もしかしたら、JR側の人間は、それに気がついていないのかも???
140名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:57:18 ID:P+JC/StQ0
>>135
流体力学的に最善と出た線をそのまま使った感じがする。
予定スペックぎりぎりだったんじゃないかな。
それでデザインは捨てた、と。
141名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 00:57:49 ID:7P3bRBNZ0
>>135
でもデザイン的には透明チューブの中を走っていそうなのは
500系よりN700系なんだぜ?
500系は現実的なカッコよさがあるが、N700は20世紀に夢見た21世紀なデザイン。
142名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:10:02 ID:i2xdCjtWO
なんで鉛筆の先みたいな500系よりも、ストロー噛み潰した様な700系の方が優秀なのか、
抵抗する空気も少しは空気嫁や
143名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:10:59 ID:oQup+sf30
似たような機能を搭載した特急列車ソニックが
九州北部で走ってるんだが、
乗り物弱いやつには地獄だぞ。
必ず酔う。
144名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:12:53 ID:H+7b/Lto0
傾斜角1度ですから傾いても誰も分かりません
145名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:23:50 ID:UNCmaM+Z0
岡持ちみたいに、客室を上から吊るして、
上下左右の揺れに対応できるような仕組み、できないかな。
146名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:26:02 ID:PoODTbj5O
0系のデザインを超える新幹線車両はもう登場しないだろうな
147名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:32:08 ID:PZqJGRrI0
KTXの方が優れているに決まってるだろ。
148名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:34:21 ID:rPwhupSn0
>>147
ここの住民は馬鹿だから
149名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 01:36:37 ID:TPH+4OR80
グリーン車の外観はもういいからさあ、JR東海の不細工なCAまがいの乗務員を何とかしろ。
150名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:05:26 ID:hiAPfKl30
世界初の飛行機ライトフライヤー号は
レールの上を滑走して離陸したわけだが、
TGVと新幹線はまだ離陸の域まで達してない。
151名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:15:00 ID:F6wXabQp0
離陸しないからこそ都合がいいのに
152名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:16:42 ID:j11wDvA80
ぶっちゃけ500系は見た目だけの製作者のオナニー
153名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:34:01 ID:wJsId6tRO
頭悪そうだな。
154名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 03:39:17 ID:F6wXabQp0
>>152
それはない。
155名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 05:51:17 ID:AjOuAP/70
スピード追求すんのもいいけど、レールが耐え切れずにはずれて大事故起こしたりしないだろうなあ
156名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 05:52:40 ID:DHW5MUOh0
>>155
その時はその時。
157名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 06:16:03 ID:OzxaR5GpO
とりあえず、東京発ののぞみは品川新横浜通過しろ

新横浜停車は品川発にして、都民と田舎民を分離してくれ
158名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 07:34:54 ID:Hp/TWBge0
>>157
営業上止まった方が収益が上がる落ち。

東京が一つだなんて誰が言ったの。
159名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:38:36 ID:ySym98uo0
>>142
トンネル通過に関しては500系のほうが上
500系は山陽新幹線の時間短縮が最大目標だし
160名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:52:14 ID:XD6849wCO
0系新幹線が一番美しいと思う。
161名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:34:25 ID:iHTs8Oyu0
>>159
2009年には全部N700になるんだってな
まぁ実質要らない子だしな…
162名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 10:55:34 ID:GPF7XuGV0
傾斜角1度でカーブを270キロで曲がれるなら傾斜角10度ぐらいだったらもっと速く曲がれるのか?
163名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 11:01:26 ID:fZxnpnXd0
>>162
理屈の上ではそうなる。
ただ、10度で遠心力と釣り合いが取れる速度でカーブにつっこんで、
足回りの負担なんかは大丈夫なのか?という疑問はあるな。
164名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 11:13:04 ID:F6wXabQp0
イタリアに10度傾く車両があるね。
165名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:45:32 ID:NgUisMGT0
>>164
ETR450だね。そういえば、山岳区間も多いイタリアは、
動力分散式の高速鉄道が多いね。
166名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:52:24 ID:k3UeV9D70
単純に500系デザインじゃ座席数少なすぎて
割に合わないだけでしょ
167名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 13:52:38 ID:34yh7euD0
500系の余生は、台車履き変えて4両にして長野電鉄かなあ・・・
168名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 14:00:26 ID:dwY3hP9J0
愛称はカモノハシで決定になりそうなデザインだな

むしろ、JRなだけにあの事故以上の事故になりそうな一抹の不安も
169名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:12:35 ID:c5N7x7Y00
カーブで270km/hで、直線は300km/h出せないの?
170名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:35:12 ID:sVZIl0xm0
>>169
前に列車がいなければ可能かもしれませんが、1時間に最大15本
走らせる為には速度を一定に保つ必要があります。
171名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 15:52:26 ID:0FpwV70+0
>>169
山陽区間なら出せるはず
東海道区間は線形が悪くて270が限界
逆に考えろ、速度が一定ってことは乗り心地向上ってこった
172名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:20:38 ID:63EInQXA0
東海道の直線は300km/h出せる。時短もあと1〜2分は可能と言われている。
しかし、すぐにカーブがやってくるので減速は必至。こんなのに乗っていて
ウザくねーか? 普通に考えて。
173名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:50:12 ID:PwSi93Hy0
コーナリング速度を上げてラップタイムを縮める。
新幹線は乗り心地のいいレーシングマシンなんだよ
174名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:55:26 ID:PwSi93Hy0
知れば知るほど新幹線というシステムの完成度は驚異的。
TGVの速度に負けてるとかレベルの低いレスする奴には
わからんだろうな。

175名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 16:55:50 ID:Esmlewxt0
知り合いの鉄ヲタにトンネルが多過ぎてスピード出しにくいって聞いたんだけど
176名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:01:13 ID:PwSi93Hy0
熱海の時速170km制限区間を270kmで走行したらどうなる?
177名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:24:33 ID:m7BOACQj0
これが噂のジャイロ?
178名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 17:46:19 ID:JOcL0LW50
>>176
お星さま
179名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:21:33 ID:PPnv2cWv0
TDNに乗りたいな。
最高速度に達すると
「アッー!」って鳴るらしい
180名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:27:06 ID:o4qK0XJp0
カーブにおける内外の回転差は、
踏面の角度で補正するんじゃなかったっけ?
181名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 18:58:57 ID:Vyf4P6qi0
>>176
新丹那隧道が空気砲になるぞ
182名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:18:12 ID:yu4fnkXC0
>>166
500系は1編成あたりでは300系、700系、N700系よりむしろ1席多い。
183名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:26:24 ID:qXUuY+Aa0
>>182
共通化できてないのがネックなんだよな
184名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:48:31 ID:nEIYuqZY0
>>182
それは普通席のシートピッチを縮めたからだろ
185名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 19:55:29 ID:/qFkI+1T0
>48
5分縮まったら、今よりのぞみを1時間当たり2本くらい増発できる。
186名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:24:28 ID:ANFH7ksI0
普通席2-2配置+シート快適化
駅弁等食料のための電子レンジ
アテンダントのサービス向上
全席にオーディオパネル設置
内装をヨーロッパ並みに
運賃値下げ

東海道新幹線がコレやれば航空機をフルボッコにできる
187名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:28:41 ID:MXmCS88v0
>>1
270キロで曲がれる車両があれば
JR福知山線脱線事故は起きなかったはず・・・・。

と言ってみるテスト。
188名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:42:38 ID:4uFP1dX10
漏れが小学生の時21世紀は列車はチューブの中を走ると思ってたぞ。

あれはどういう仕組み?
189名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:43:37 ID:AXgkWyPS0
場違いな質問をお許しください。。
もう時間がないのですが
東京〜大阪間の新幹線の切符を買うにはクレジットカードは使えるのでしょうか??
190名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:47:37 ID:ygKKM8nz0
>>1
都内等の半径の小さいカーブは例外として、
東海道新幹線のカーブはだいたいR=1000m〜2000m位だとおも。

曲がってるのが分からない位のカーブで270Kmと言う事かな。


191名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:48:39 ID:ttRDojQe0
急ブレーキせり上がり説
192名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:49:52 ID:4uFP1dX10
>>189
買えるよ。
193名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 20:56:48 ID:lL364HlJ0
>>190
R=2500mを270キロで通過できるようになるそうだ
もっと急な所でも、現在の制限+20キロで通過可能になるらしい
194名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 21:40:26 ID:H+7b/Lto0
正確にはATC255km/h制限区間をN700に限って270km/hで走行できる
195名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:00:17 ID:SlldPNvx0
おまえら知ってるだろうが知らない奴に教えてやる。
新幹線の先頭車両の流線型は職人さんが金槌で叩いて作ってるんだぞ。
一つ一つ手作りだ。どうだ?凄いだろ?
196肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/04/12(木) 22:01:56 ID:PP//v0JZ0
ブサイクすぎるだろチンコも勃たない。
197名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 22:58:17 ID:N+AOl0Nw0
あおいひかりのちょうとっきゅう
じっそーくにっひゃーくごじゅぅっきろー
198名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:00:00 ID:afzZXASr0
東京ー大阪 500km 2時間半
時速200km 
おせーよな
199名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:03:09 ID:i2xdCjtWO
キモヲタ除けのために進化したんだよ、
ファステックみたいに擬人化とかされたらキモくてかなわんからな。
200名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 23:09:36 ID:qpBxIqIw0
2、3ヶ月前に700系の電源回路の製造検査したけど
一日中基盤見てると眠くて眠くて途中でうたたねしちゃったから
もし700系事故ったら僕のせいかもしれない
201名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:04:43 ID:qX1Qkm570
>>186
座席は2+2にして欲しいな。
202名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:19:43 ID:Tndd4HUg0
そんなことより値下げしろ
ぼったくりJRトンへ!
203名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:22:31 ID:Xcs06vm5O
え?安いじゃん
204名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:22:32 ID:inP/GGoh0
レール4本使ってドリフトさせろ
205名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:26:29 ID:NemaJwHYO
またテレ東で新幹線特集してくれないかなぁ
206名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:30:33 ID:0IeXjFlbO
>>204
電車でDかよ。w
207名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 00:49:00 ID:HFGvJv5e0
普通車で2+2にすると車体が広すぎるし、3+2だと狭すぎるんだよな。
まったく、中途半端なサイズで作ってくれたもんだよ。
208名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 01:11:07 ID:n8NPfEU+0
そこで円形断面の500系ですよ
209名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 02:11:47 ID:xQIEFaOr0
>>174
そういえば国策で高速鉄道を建設する時に、そんなことを主張した国があったな。
210名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 03:38:19 ID:CQVYNGu00
>>207−208
500系が新大阪〜博多の限定運用に戻った暁には…と期待してみる。

でも500系のあの狭さは「高速車両に乗っている」という実感をビシビシ感じて
好きなんだけどなあ。
700系は妙にスカスカして落ち着かん。
211名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 05:36:56 ID:gJQUoTW4P
500系が狭いってよっぽどのピザなんだな。
212名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 06:33:42 ID:Dtj1xMwK0
全くだ
そんなんじゃMAXの自由席には乗れないぞ
213名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 09:06:14 ID:Gf04fHEb0
やっぱり豆腐の水をこぼさないように走る練習とかするのだろうか?
214名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 10:50:32 ID:HGB1smZs0
>>186
日本の鉄道に求められる物は「ゆとりとサービス」だと思う
215名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 12:53:30 ID:MaT+cF5m0
>>202
お金が無いのなら、どうぞキツキツの夜行バスで行っちゃって下さい。
飛行機でもいいけど、新幹線よりも便選びは制限されるよ。
216名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:03:53 ID:TDCOyjw90
スレタイみて、
またDQNの交通事故のニュースかと思った
217名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:13:13 ID:HDiZU+ofO
東北新幹線でカーブがあるところって大宮駅付近と仙台市内くらいじゃないかな
ほとんど直線だからスピードアップがまだまだ可能
東海道はカーブ多くてこれ以上スピードアップが無理なのであれば仕方ない
ただ山陽区間はもっと飛ばせないの?
218名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:39:17 ID:gJQUoTW4P
>>217
つ海砂使った鉄筋コンクリート製の高架
つDQN沿線住民
219名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 13:49:46 ID:eIi0Zrmf0
>>217
盛岡付近と新青森付近にもR4000未満の規格外カーブがある。
だいたいの列車は大宮仙台盛岡新青森には停車するだろうから、ほとんど影響しないだろうけど。
220名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:10:01 ID:q+55LSd+O
東海道新幹線、初めっからR6250ぐらいで建設しとけばよかったのに。

700T型を見習えよ。
あれ、300キロで走ってるぞ。
221名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:11:34 ID:UOxzSpja0
ネコミミないのー?
222名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 19:45:11 ID:tJVkz1L20
>>195
嘘つき!
223名無しさん@七周年:2007/04/13(金) 20:21:26 ID:dnzvI1nw0
>>217
日本は狭いんだよ、騒音が酷くなるだろうが
そんなに飛ばしたかったら全部トンネルで覆えばいい
224名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:53:32 ID:jxrCWGbK0
>>222
ホントのことだろ。
225名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 02:58:57 ID:m3yjk+V90
>>217
赤羽-大宮間は、新幹線より湘南新宿ラインの方が早いのもどうかと思うけどな。
226名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:07:53 ID:BuOaIdpD0
>>224
ずっとそうだったけど、さすがに作り方も変っていくようだ。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/shinkansen/sk41208a.htm
227名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 03:16:32 ID:NJNisj3c0
228名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:05:37 ID:5fCMac5z0
初代新幹線「0系」間もなく見納め
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000301778.shtml
229名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:16:23 ID:UUNiAmsP0
>>227
なんかカッコイイな
230名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:18:08 ID:09Jc4toV0
TGVって電車じゃ無くて汽車か何かじゃなかったっけ?
231名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:19:25 ID:0H78W1Xv0
メジャーでも通用するじゃん、と一瞬思ってしまった。
232名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:22:07 ID:yfsqxN9K0
>>220
祖父がR設計責任者でした。この市町村を通せとか、政治家圧力がひどくてR設計なんて自由度がなかったのです。
特にひどかったのが1)岐阜県
滋賀県もうるさかった。

名古屋〜京都間の迂回がひどいでしょ
233名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:25:41 ID:WQDUiCKtO
>>230 MでTを挟む集中動力型
234名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:27:06 ID:jTuQpcyf0
>>229
先頭車両はもう1種類あって、そのため東京方と八戸方で顔がまったく異なる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9AE954%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
正直、JR東がFASTECH360S/Zをプレスリリースしたときは>>227のストリームラインしかありえないとか思ったが、
実物をみるとアローラインも悪くない。あくまで試験車両であり、量産車が同じ顔になるとは限らないが。
235名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 16:35:47 ID:VHMqiwsQ0
>>231
こんなのがインコースにすっぽ抜けられたらバッターたまったもんじゃないw
236220:2007/04/14(土) 17:06:37 ID:KAaL4HgmO
>>232
先見の明がないというか何というか…
新幹線の敷設にあたって、一番の厄介者は政治屋ですか。

新しい路線が羨ましい。

台湾高鉄は線形は申し分ないし、トンネルなんかも大きめに造られてて素晴らしい。
237名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:13:17 ID:pyJsFCW4O
魔改造水準まできたなw
238名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:14:16 ID:cpzxigA90
どエライ選手が現れたものだな
こいつも数年するとメジャーにいくのかね
239名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:15:33 ID:lVVXfIp+0
複線ドリフト?
240名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:25:30 ID:bNedmy4y0
新幹線は踏切が無いんだからレールを大きく傾けても支障が無い。
ジェットコースター状態で走らせることが出来る。
241名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:28:32 ID:EGy/T/d40
よく新幹線がTGVより遅いって話が出るが
TGVが速度量る時は動力車両だけを下り坂で走らせて計ってんだぜ
車両最大にして客満載なら圧倒的に新幹線が速いよ
TGVの最高速は意味なし
242名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:28:54 ID:saonMmFz0
車のサスもカーブ時に外側が浮き上がるやつ作ればいいのに
243名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:28:59 ID:VHMqiwsQ0
>>240
やりすぎたらカーブ上で止まった時にコケる
244名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:30:48 ID:FUCaBHsD0
複線ドリフトでおk
245名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:30:49 ID:jTuQpcyf0
>>240
異常気象などで駅ではない場所で停止せざるを得ない場合も発生する。
たまたま停止したその場所が
>レールを大きく傾け
てたところだったら…
246名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:30:49 ID:PhDoQ26Y0
あまり関係ないけど、猫耳新幹線ってなんでエアブレーキがいるの?
回生した方が地球にも財布にも優しい気がするんだけど。
247名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:36:00 ID:jTuQpcyf0
>>246
ネコミミは高速域での「緊急」減速用。回生ブレーキももちろん併用する。
248名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:46:40 ID:PhDoQ26Y0
びっくりすると耳が出るのか。
どっかの萌えキャラみたいなやつだな。
しかもあまり役に立ちそうにもない気が・・・
249名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:51:15 ID:I9lfdWAV0
速さはもういいから、デザインをどうにかして欲しい。
カモノハシは飽きたな。500系みたいなカッコいいやつを!!
250名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:53:16 ID:jTuQpcyf0
>>248
360km/hからの減速に要する距離が、ネコミミも使うとE2系275km/hからの減速時と同じくらいになるらしい。
緊急用だから、役に立つ機会は少ないもしくはない方がいい。
251名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:55:21 ID:HDkDyQ/J0
新幹線もそろそろ飛ぶな
VR速度出せるだろ
252名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:55:48 ID:IxUK+DSV0
>>246
猫耳は時速360kmで走行することを前提にしているんだが、その速度で走行中に
回生ブレーキ(自動車で言えばエンジンブレーキ)で止まろうとしても完全停止まで
従来の新幹線よりも大幅な距離を走行してしまうので、完全停止までの走行距離を
減らす目的で搭載されたのが「猫耳」

ちなみにリニア新幹線にもエアブレーキが搭載されているけど、こちらが猫耳では
なくて、四角形の板が上がる仕組み。当初はF-15みたいなエアブレーキだったけど。
253名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 17:57:55 ID:PhDoQ26Y0
>>250
それこそ地震とかかね?
しかし、脱線したときに前車両が後車両に押されて余計ひどいことになりそうだが。
トンネル内に人が倒れてたなんてのじゃどのみち間に合わんし。
254名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:02:27 ID:VHMqiwsQ0
>>253
揺れが到達する前に少しでも速度を落としといた方がいい。
それとネコミミは先頭車だけについているわけじゃない。
255名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:04:15 ID:IxUK+DSV0
>>253
猫耳は全車両に装備。別に猫耳だけで止まるわけではないし、ちゃんと各車両のブレーキシステムの
調整もコンピューター制御されるから大丈夫でしょう。猫耳はあくまで従来の各ブレーキシステムの補助
システムに過ぎないから。
256名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:04:18 ID:PhDoQ26Y0
>>252
>自動車で言えばエンジンブレーキ
その例えははちょっと誤解を招くと思うぞ。
通常運行の減速程度では回生ブレーキで不足はないはず。
257名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:04:42 ID:ShYjrgoeO
>>129
台湾高鐵カラー
倒壊のカラーでもあるけど
中国の反発は必死だろうがなww
258名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:06:21 ID:jTuQpcyf0
>>253
1行目はまさにそれ。
2行目以降は状況が良く分からんが、異常事態発生時に何が起こるかを
事前に全て把握するのは難しいことだし、その点ではJR東の技術力に期待。


>>252
マグレブの空力ブレーキってウサギぽいよね。
259名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:07:03 ID:IxUK+DSV0
しかし、猫耳を開発した連中も猫耳がウケるとは思わなかっただろうね。
むしろ、なるべく外観を損ねないように、あんな小さいエアブレーキにしたんでしょ。
あおれと、あういう簡潔なシステムはメカヲタは好まない。メカヲタならば、F-15の
エアブレーキみたいなモノにする。初期のリニア新幹線のエアブレーキがまさにそれ。
260名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:07:24 ID:PhDoQ26Y0
>>254-255
中間車両にも付いてんのか。
すまん、猫耳のイメージが先行したw
261名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:09:04 ID:IxUK+DSV0
>>258
だが、完全に「板」なので萌えない。
262名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:11:14 ID:PhDoQ26Y0
>>259
F-15のエアブレーキって何か普通じゃなかったっけ?
普通に板(背面の一部)が持ち上がるだけだった気が。
263名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:12:58 ID:eaTdjmJrO
新幹線といえば0系

(・〇・)
(・〇・)
(・〇・)
(・〇・)
(・〇・)
264名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:13:16 ID:IxUK+DSV0
265名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:13:30 ID:nb1fz+6p0
猫耳をもう少し小さくして、
全車両に20個ぐらい装備して
鱗みたいにしてもかっこよさそう。

ってか、キモそう。
266名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:15:31 ID:IxUK+DSV0
>>262
F-15のエアブレーキはブレーキ板を持ち上げる伸縮式のアームがある。メカヲタはあういう複雑なシステムを好む。
猫耳はトンネル内での作動も考慮して、無理矢理丸みを持たせたんだろう。あれが「萌え」になったのは偶然の産物。
267名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:15:54 ID:UUNiAmsP0
>>264
一番下の画像、横からみると顔なげー
268名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:20:34 ID:PhDoQ26Y0
>>264
d
下手に萌え擬人化したのより本物の方が萌えるのはどういうこっちゃw
>>266
ごめん、エアブレーキっつーと航空機のそれしか見たことなかったんで
「簡潔なエアブレーキ」ってのをそれと思ってた。
要はスリットから板が出てくるようなもんか。
269名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:23:09 ID:ayJfhl0g0
>>264
なんか蛾を彷彿させる。
270名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:25:15 ID:ch5PUxkI0
ねこみみに思いっきり追い風吹かして加速させる 武勇伝 武勇伝
271名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:25:23 ID:VHMqiwsQ0
>>265
あの板は客室とデッキの間の壁を利用してしまいこんであるようなので
どこにでもつけられる分けじゃなさそう。

>>266
丸いのは中心よりの付け根を軸に回転させて出し入れするからだね。
メカ的には力のかかる方向には始めから動作しないような構造の方が
信頼性を上げやすそう。
272名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:29:06 ID:IxUK+DSV0
>>268
現在の山梨リニアモーターカー車両の空力ブレーキ
http://www.rtri.or.jp/rd/maglev/gif/Ps_mlx01-001_aerodynamic_brake.gif
宮崎実験線車両の空力ブレーキ
http://www.rtri.or.jp/rd/maglev/gif/P_mlu002n_aerodynamic_brake.gif

なお、空力ブレーキは時速150km以下では効果がなくなるので、猫耳新幹線が
猫耳を出しっぱなしにするということはないだろうけど、折り返し駅にて停車中に
出発前点検で、動作確認はするかもしれない。
273名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:29:27 ID:2SAZZpHD0

2ちゃんねるでよくネタにされる会社で実際レベル低そうな会社は?
ttp://www.37vote.net/2ch/1176529292/
274名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:29:36 ID:PhDoQ26Y0
航空機の場合、板状のものを縦に収納する場所がないのと
壊れたとき閉じなくなる方が困るからああいう形なんじゃないかな。
地上を走る列車とは事情が違うやね。
275名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:32:44 ID:IxUK+DSV0
>>274
ってか、速度が違うから猫耳みたいに直角に突き出す方式は折れるんじゃね?
折れないようにするのは構造強化しなければならないから本末転倒。

結論:ドラッグシュート
276名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:35:41 ID:3in/Zh/S0
電気発電ブレーキはダメ?エネルギーが勿体無いよ。
277名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:37:15 ID:bNedmy4y0
>>243
>>245
仮にR=1000だとしてカーブの距離を1570mだとすれば
270Km/hでカーブを曲がれば21秒で通過する。
仮に電源が切れても通過できる時間では?
278名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:40:47 ID:IxUK+DSV0
>>276
回生ブレーキも利用するけど、それだけでは停止するまでにかなりの距離を走る事になる。
現行の700系でも4〜5kmは走ってしまうから。
279名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:41:14 ID:VHMqiwsQ0
>>276
>>247

>>277
いやいや、もっと手前で電気切れたら。。。
280名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:43:18 ID:jTuQpcyf0
>>277
停まった場所がたまたまそういう場所になったらどうするのかってこと。

平時だけしか想定しないなら、カーブのレールを傾かせておくのは理にかなってるし
実際(大きくはないが)ある程度傾かせてある。
281名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:47:12 ID:w0Vfn6k7O
ちょっと計算してみたんだけど
270`でカーブを曲がれるとしたら
直線では最低でも820`も出てるっことだぞw
そんな電車あるわけねーってw
282名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:49:17 ID:3in/Zh/S0
>>278
なあるほど。
283名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:51:06 ID:FMQto20K0
>“カーブを減速せず270km/hで曲がる” 次世代新幹線N700系

これにより、高速化のネックになる無駄な駅の存在がクローズアップされることになる。
こだまの停車は、後続の高速列車の減速の引き金になるので、こだまの本数を減らしたり
駅そのものを廃止したりする動きになるだろう。
駅間の近すぎる、小田原・熱海・三島は小田原のみ残して廃止の公算が高い。
全駅停車する各駅パターンから、1個飛びで止まる隔駅への移行も考えられる。
284名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:54:32 ID:J+xrlFuK0
中の人たちは揺らされるんじゃないの
285名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:57:08 ID:ayJfhl0g0
ファステックのエアブレーキは『緊急時のみ使用する緊急ブレーキ』と、これだけ
色んなスレで繰り返しレスが返ってるのに、未だに勘違いした書き込みが多い。
286名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 18:58:07 ID:HRJT9hXaO
三島が廃止は有り得ませんよ
287名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:01:48 ID:jTuQpcyf0
>>285
たぶんだけど、毎回同じ人が質問してるわけではないからそれはしょうがないのでは。
288名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:02:52 ID:Sl6xlRXOO
きようけんのシュウマイが飛び散ります
289名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:04:47 ID:f74W1N3b0
>>283 がつるはしで箱根トンネル(新新丹那トンネル)を掘るということに決定シマスタ
290名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:05:32 ID:VHMqiwsQ0
>>284
そうならないように車体を傾けて重力+遠心力が床下方向に向くようにする。
291名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:07:48 ID:3in/Zh/S0
292290:2007/04/14(土) 19:07:50 ID:VHMqiwsQ0
>>290
×床下方向
○床に垂直な方向
293名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:09:03 ID:DyzETcxx0
おい。
KTXより少し早いからって調子にのるな。

早く脱線しないかなw
294名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:14:42 ID:bNedmy4y0
振り子じゃないけどボディーを傾けるんだね。
>>279
>>280
カーブは停止状態で限界以内だと思う。
さらに空気バネで傾斜を元に戻せば安定するのでは?

JR東海 http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0H80
295名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:15:29 ID:IxUK+DSV0
296名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:16:15 ID:ov2bgW44Q
猫耳のブレーキって駅に停車するたびにビュウビュウと音がしそうだな。
297名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:16:51 ID:+YNiKSa50
インパクトでは猫耳新幹線に負けてるよなw
298虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/14(土) 19:17:15 ID:ybcZvXBy0 BE:936671459-2BP(0)
啓蒙の実践

●超越論(0→1)
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論(1→0)
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.com/search?q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■啓蒙の実践
http://www.google.com/search?q=%22%E5%95%93%E8%92%99%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8

●何が攻撃に該当するか
http://www.google.com/search?q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●攻撃という概念の予備的考察
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E7%9A%84%E8%80%83%E5%AF%9F%22&lr=lang_ja
●行為の切断
http://www.google.com/search?q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
■矛盾・自己中心性・社会性
http://www.google.com/search?q=%22%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%83%BB%E8%87%AA%E5%B7%B1%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%80%A7%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%80%A7%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
299名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:19:49 ID:cCdAg4/k0
来週、500系乗るのは最後だと思うけど、東京=小倉間グリーンで旅行してくる。
その後小倉からソニックに乗って別府だよ。フフフ
300ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/04/14(土) 19:20:21 ID:qGAlyoej0
ネコミミは緊急制動時にしか使用しません。
使用が想定されるのは地震発生時くらいかも。
通常走行時は回生ブレーキを使います
301名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:23:00 ID:DyzETcxx0
猫耳ブレーキって発想がばからしい。
よくこんなの平気で採用してるなw
302名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:24:00 ID:tuNWHNfh0
>>301が素晴らしい減速システムを提言するそうです。
303名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:25:45 ID:er58AlJj0
>>294
万一、ばねが故障したら、結局ひっくり返るだろ。
304名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:26:16 ID:JBjHDQcb0
>>302
<丶`∀´> そうだ!脱線してとめればいいんだ
305名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:26:43 ID:row76djb0
毎回エアブレーキ使ってたら線路も車体も傷むしな
306名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:27:00 ID:+YNiKSa50
http://love.freedeai.com/src/up3840.gif
猫耳新幹線のイメージgjf
これをみれば、猫耳の使い方がよくわかります
307名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:27:29 ID:OvDI+Zb90
すげーな。日本の新幹線。




そのうち空も飛びそうだな。
308名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:29:35 ID:OvDI+Zb90
すげーーーーーーーーーーーーー>>306
動いたああああああ
309名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:30:10 ID:nb1fz+6p0
新幹線の車体表面が細かくウロコの様になっていて、
ブレーキかけるときはそれらのウロコが逆立って
空気抵抗を生んで停車とかダメですか。
310名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:33:26 ID:tuNWHNfh0
>>304
線路沿いにある障害物(例:マンション)に向けて脱線ポイントをたくさん用意しとけばいいわけか。
311名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:37:54 ID:VHMqiwsQ0
>>294
もちろん線路の傾きは止まっても倒れない程度まで。

ジェットコースターは車輪がレールを挟み込んでいるからいくらでも傾けられるし逆さもOKだけど、
新幹線の線路は止まって倒れない範囲までしか傾けられない。
その傾きだけでは乗り心地を保てないくらいカーブで速度を出すためには、傾きが足りない分は車体傾斜で補う。
312名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:38:45 ID:ov2bgW44Q
ネコミミのブレーキって、風向きによって効きが変わりそう。
ホームのオーバーラン続出の予感。
313名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:39:18 ID:er58AlJj0
>>310
つ 安全側線
314名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:39:56 ID:8crtRG870
できるからって270キロで曲がろうとするな。地震が来たらどうするんだ。
315名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:42:08 ID:row76djb0
>>266
ただの油圧で別に複雑ってほどでもない気がするが

最近の戦闘機はラダーやらがその役割を兼ねてて
エアブレーキ専用ってのはないね
316名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:44:22 ID:VHMqiwsQ0
>>312
ネコミミブレーキは非常用だからふつうに駅止まる時は使わないし、
ホームで停車位置を決めるような低速では空力ブレーキは効き目無い。
317名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:44:47 ID:oGWbrwQF0
新幹線は停車パターン改善したほうが良い
400mもあるのに70→30とかブレーキ力を無駄にしてる。
D-ATCになるんだし100km/hで進入しても止まれるので,
その曲線パターンに汁!
318名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:45:01 ID:tuNWHNfh0
超非常ブレーキを思いついた。
最後尾車両が戦闘機の着艦に使うようなフックを出して線路の枕木を次々引っ掛けながら止まる。
もちろん線路はズタズタになるが短距離で止まれる。
線路内に人がいた等、即人命にかかわる場合に使用する。




線路の修復代、その間の運行停止の逸失利益、乗客の死傷者への補償は起因となった人へ請求される。
319名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:46:24 ID:VJZ07gHD0
見ましたね?
 このスレを見た人は7月7日に
 家族の誰かがいなくなります。
 そうなりたくない人は他の掲示板の4ヶ所に
 貼ってください。
 それじゃないと……
 家族が死ぬのは一番いやです

--------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------
320名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:48:11 ID:B1ZW/LwG0
パンタグラフちゃんと当たるの?
321名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 19:49:46 ID:DyzETcxx0
>>318
すごい。 あたまいいな〜w

軌道の復旧が2〜3日で出来ればいいがなw
322名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:17:49 ID:VzO3NX5U0
山岳鉄道の一部で使われている電磁石をレールに吸着させてその摩擦でブレーキでいいんでね
323名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:24:36 ID:tuNWHNfh0
エアブレーキ開いたままトンネル突入したらガラス割れたりして。
324名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:41:48 ID:6ts3fSNs0
普段は車体に並行に張り付いている板が、カーブを曲がるときには、
外側の側面の板が起き上がって、空気抵抗で車体をカーブの中心に
向けて押し付けるようにすれば、カーブも曲がりやすいよ。
(エネルギーロスするけどね)
325名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 20:53:51 ID:+pbKrFosP
突然思いついたんだが、リニアではこういう技は出来にくいんじゃね?

何もしないとリニアはカーブを曲がるとき(もちろん少ないんだろうが)
相当遠心力を感じるんだろうな。カントつけたらつけたで、低速走行の
時にバランスが悪そう。


326名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:01:48 ID:xsyIwmk10
タルゴ350(世界最高速営業列車)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1c/AVE_350_385835_7954.jpg

どっちがPAKURIなの?
327326:2007/04/14(土) 21:03:55 ID:xsyIwmk10
328名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:05:01 ID:Da476NXxO
耳ブレーキは線路に大した負荷は掛けないよ、
そりゃあ多少の軸重増加はあるかも知れんけど。
329名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:05:21 ID:QdXQSwtA0
>>325
内側の磁力を強くする
330名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:07:19 ID:Iu4Z4V4n0
331名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:07:43 ID:5y9G6GA2O
最初スレタイ見た時どんな重大事故かと一瞬ビビった
332名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:08:53 ID:rRKuUj9D0
飛鳥ミノルの運転するランボルギーニ・ミウラみたいだな
333名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:17:44 ID:memqCFLz0
>>8
韓国人が火病を起こして喜ぶ
334名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:37:24 ID:OTBIpHnN0
まぁ、今の新幹線でスピードが上がらないことを演出すれば、
リニア新幹線に拍車がかかるってことだろw 

日本人はだましやすいからね。

今の新幹線でもスピードは上げられるけど、思った以上には
上げないってことだろ。
335名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:42:50 ID:kSeKLdHv0
なんか銀河鉄道みたいに

飛んでっちゃいそうで怖い

 
336名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:43:24 ID:W9h3yy1U0
静岡-三島辺りの揺れが物凄く怖いんだけど・・・
337名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:46:47 ID:jxrCWGbK0
>>334
何、釣り?
まさかマジじゃないよね。
338名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:47:36 ID:DyzETcxx0
>>333
粉砕跡を発見!!!!!
当初、何者かが置き石をしたかのような見解をする。


責任転換したかったのに〜〜。 
国交省のバカっ byJR社員一同






またカーブで・・・。
339名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:49:52 ID:MrJ+ToZ40
>>313
なんか、都会の安全側線って正面が民家だったり交通量の多い道路とかが結構あるような気がするんだが
あれはいいのか?
340名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:56:18 ID:IxUK+DSV0
>>315
可動部分が多いというだけで十分に複雑なんだよ。

製造コストもかかるし定期点検項目も増えるし、故障率も理屈の上ではあがる。
そして重量も増加する。F-2とか簡単な構造したエアブレーキだろ?押し棒が無い。
341名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 21:58:42 ID:IxUK+DSV0
>>318
先頭車両の先端にロケットモーターを装備しておけば桶
342名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:01:21 ID:rP9+cs730
時速300kmかぁ。
まだまだ遅いな。
二輪のモトGPの最高速が350kmだからね。
レールの上走ってる新幹線もそんぐらい頑張らないと
二輪にすら負けてるよ。
343名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:01:38 ID:K8guaX+5O
>>264
こんなにあからさまにネコミミとは正直期待以上だw
344名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:02:00 ID:lyl0oRns0
なんで外人って新幹線に興味あるの?
345名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:05:38 ID:5H9zPSOn0
おっきくて、はやいし、本数も多いから♪

パリのターミナルでも、TGVは、通勤電車の隣のホームから、
発車するから、あまり特別な列車と言う感じがしないよね。
346名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:05:48 ID:row76djb0
>>340
そしてエアブレーキ自体なくなった、と
347名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 22:33:20 ID:kSeKLdHv0
348名無しさん@七周年:2007/04/14(土) 23:45:04 ID:T/4SP+mX0
台湾新幹線の車両はなんであんなに表情がショボーンとしてるの?
349名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 00:16:04 ID:f7X9VS4j0
また危ない乗り物を作りくさって
350名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 00:57:09 ID:9PgRUJ++0
新幹線より低速で衝突しても中の人が死亡するような危険な乗り物である
自動車を作っている業界もあるんだから別にいいじゃん
351名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 03:57:40 ID:s6lVfifw0
> 5分縮まり

激しくワラタ
352名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:19:13 ID:69G8ElLlO
一方、広島駅では、初めての自動改札機が設置された。


なお、中国人は、謝罪と賠償を要求した。
353名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:42:58 ID:+fSUJdT80
性能的に減速せずに曲がれたとしても、やめて欲しいと
思うのは私だけでしょうか。
354名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 04:58:44 ID:S9FW/eNG0
うん、たぶん。
355名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:46:10 ID:RagnViyb0
>>353
255km/hも270km/hも危ない事に変わりないだろ
356名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:47:36 ID:xpgmmuRQO
青いラインがダサい
357名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:53:16 ID:/X+jF/ic0
こんなに速いスピードで走ったら絶対危ない!事故でも起したらどうするの?
もっとゆっくり走ればいいじゃない。
新幹線は100キロ在来線は50キロという制限を入れるべき!

358名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 09:58:21 ID:RagnViyb0
1969年に東海道新幹線が開業した時には棺桶を1000個用意したらしい
テロとか最悪の事態を想定して危機管理は考えられてるよ
倒壊は新幹線の展望ビデオ出さないし
359名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:00:26 ID:Clh8hJcp0
>>357
多少の安全性を犠牲にしても、利便性・利益優先だからな 所詮
360名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:01:05 ID:RagnViyb0
1964(昭和39)年だ
361名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:02:36 ID:V597RVcL0
やはり先端にはドリルが欲しい。
362名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:02:47 ID:JO+9dunZ0
>>358
そもそも棺桶は危機対策じゃないし
363名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:12:05 ID:UwoxQ7+10
>>362
公営の火葬場って、炉の数すごいよね。
無駄に沢山あるよ。
何の根拠にあれだけあるのかは判らんが。
364名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:16:39 ID:RagnViyb0
新潟で脱線転覆した200系を見ても、前に進む運動エネルギーの方が強力だから
案外大丈夫なんだなという気がした 転んだのは止まる直前だったっていうし
365名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 10:49:57 ID:/IMYqh8v0
中越地震のときも、脱線はしたが、転覆はしてないよ。
新幹線が高速運転時に転覆したら、ICE事故みたいに、車体はずたずた
ぐしゃぐしゃなんだろうな。

昔、初めて 300系のぞみに乗ったとき、明らかに以前のひかり号とは、
違う車窓の外の流れの速さに、地震の多い日本でこんなにスピードだして
いいのかよと思ったことがある。無事ついたときはなんかほっとした。

地震で脱線したのが、中越地震だけというのは、まさに奇跡だな。

366名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:17:23 ID:PzDDDJlwO
阪神の震災では高架の桁が落ちた訳で
映画のスピードじゃあるまいし欠落した高架を飛び越えるのは不可能
367名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:27:37 ID:jgUQ7Mde0
>>366
だからそれを教訓に落ちなように高架橋の補強工事をしている。
368名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:31:32 ID:88bbsmbO0
>>342
数年で追いつきますから(w
つか、500人以上乗せて、その速度で200kmくらい
連続させてみれ。
369名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:34:54 ID:RN4RftLa0
たった5分かよ
東京−大阪で2時間切らんかな
370名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:35:29 ID:jgUQ7Mde0
モトGPは交通ではないので関係ないんだけどね
371名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:53:32 ID:BOWdkoE80
>>348
中華系にセンスのよさとかを期待しては駄目。
法的な警戒色なんだろうけれど、あのオレンジのカラーリングも酷いなあ。
372名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 11:56:02 ID:lTEy4Zua0
トレード初心者を騙す!!この顔見たら詐欺師注意!!

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1176472112501.jpg

【名無しで粘着】SO酸っぱいおっさん【柴田大】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1175828889/
373名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:13:09 ID:BvWFzT8O0
リニアの技術勿体ないからさ
コーナー区間と車両側面にリニアモーターを配置して
直線は普通に車輪のみで走ってコーナー区間だけはリニアの反発力と推進力
両方を利用したコーナリングを実現するシステム作ったら良くね?
374名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:18:12 ID:xcT1YcIV0
日本人の技術者って凄いね
375名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:19:50 ID:eQglCHsQ0
>>359
多少の安全性の犠牲、ってどのくらいの犠牲だよ。
教えてくれよ。
376名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:23:40 ID:dM5hNzJCO
スピード上げながらコーナー曲がれなくちゃ2時間は切れないな。
377名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:29:53 ID:bI8w+1JY0
次はコーナーなくすのか。
378名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:40:01 ID:UhedWfFtO
>>342
2輪でそんなに出るの?何年か前にホンダが320`出したー!みたいに聞いたけど…。
っつーことは、F1だともう370`とかでてるんか?教えてエライ人。
379名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:41:09 ID:K1NxGfe90
バンク角45度くらいになりそうだな
380名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:57:53 ID:SuAquVRv0
>>378
F1はスピード出過ぎて危ないので最近は、レギュレーション(ルール)変更して
速度を抑えようとしてる。
F1は直線スピードよりもコーナリング速度を上げる作りになってるから最高速は350km/hぐらい。
でもセッティング次第では400km/hも出るらしい。
ちなみに鈴鹿でのF1とモトGPとのラップタイム差は30秒ぐらい。
381名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:05:09 ID:jgUQ7Mde0
>>348
ベストミックスにこだわった結果、借金が膨れ上がったから。。。
じゃなかった、700Tはライトの上辺が左右に下がってるんだよね。
上辺は水平、下辺は上げてつり目気味にした方が鋭さが出て良かったんじゃないかと思うけど。。。

700T
ttp://www.rpb.gov.tw/rpb/image/940127/DSC_6508.jpg
700系
ttp://gray.ap.teacup.com/discmatsui/timg/middle_1096715239.jpg
382名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:42:28 ID:j57CGThr0
>>1
カーブではもっと減速しようよ。
383名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:44:12 ID:JO+9dunZ0
>>363
公務員の炉好きは異常
384名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:51:54 ID:S9FW/eNG0
>>380
羽付きフォーミュラはコーナーアホみたいに速いよ。
ビデオ雑誌でF3000を筑波で走らす企画があったんだけど、
バックストレート後の最終コーナーをノーブレーキで回れると聞いてバケモンだと思ったよ。
ストレートエンドの速度だって市販車と段違いのはずなのに。
385名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:03:24 ID:Fz61iRF30
東海道なんぞより、東京〜大宮間のチンタラ運転を何とかしろ
沿線のダサイタマ人がゴネてるせいで、今の速度になってるらしいが
386名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:58:57 ID:0YqPabxx0
凄いとは思うが、270kmで曲がられる身になってみれって感じだなw結構なGがかかんぞw
387名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:00:39 ID:jgUQ7Mde0
>>386
それを乗客に気づかせないための車体傾斜
388名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:28:04 ID:S9FW/eNG0
>>387
今も結構な速度で曲がってるわけだが、Gなんて感じるか?
日本の新幹線技術は当初からそこが凄かったわけだが。
389名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:21:33 ID:nX0wAyo30
>>388
新幹線で横Gを感じさせない凄い技術というのは今までは使われていない。
カーブについている傾斜だけで横Gを打ち消して乗り心地を保てる範囲の速度でカーブを通過している。

今度のN700系は空気バネで車体の傾斜をさらにプラスさせることができるので
今までより速い速度でも横Gを打ち消せるようになった。

車体の安定性ではなく乗り心地だけの話なので、乗客にかかる横Gを無視すれば300系だろうと
500系だろうと700系だろうとR2500の“カーブを減速せず270km/hで曲がる”のは余裕なはず。
390名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:26:03 ID:S9FW/eNG0
安価ミスすまそ、>388は>386へのレス。
>>389
当初からって言ってるでしょ。
元々カント付いてんだから、車体の傾斜は補助的なもんでしかないってことだよ。
391名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:33:45 ID:nX0wAyo30
ID変ってるけど>>387>>389

>>390
ぐはw自分宛てのレスかと思って説明してもた^^;
392名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:35:49 ID:T1nPN5VX0
>>117
 ファステックに期待しよう。
>>357
 100q/hでは法律的に新幹線とは呼べません。
393名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:21:24 ID:dvgC3GGU0
>>380
それを言ったら2輪もOVER350確実だろ。
カーブで劣る二輪。
鈴鹿では低い速度からF1なみの速度まで加速し速くブレーキを掛けなきゃいけない。

おまけにカーブが増える2輪コース設定なのにそれを書かずにタイム差だけ書く?
394名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:35:47 ID:AvX9ytJb0
高速道で通行量が少ない時にバイクで300km/hとかやってる連中、
バカやって死ぬなよ。

>>381
それよりも何よりも、台湾高鉄の女会長が「日本と同じ700系は、
ブサだから嫌じゃ」と言ったから、今のような形になった。
沿線のトンネルは日本の新幹線より口径が広いし、上下線の間隔も
日本より少しだけ広いから、8mほどの先頭部傾斜で良くなったこと
もある。

しかし最近、地下駅を高速で通過した際に(ホームに沿ってではないが)、
風圧がホーム階から上の改札階に吹き抜け、ガラス扉が粉砕という事故が
あった。700系の10mちょっと(N700系はプラス1m)にして
おけば良かったんでないのぉ? って声もチラホラ。
あえなく地下駅の通過速度は190km/hに下げられた。
395名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:02:32 ID:PzDDDJlwO
車体傾斜システムはあくまでJR倒壊のサービスだからな。
客の事なんてどうでもいい会社ならそんな面倒臭い機構なんか付けずに
最高速でカーブ突入させて客を容赦なく吹っ飛ばしてるだろうよ。
客室がシェイクされるだけで走行には何の問題も無いんだからな。
396名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:09:12 ID:Ce1+NGs90
>>394
でもT700系の方が700より可愛くていい。デザインのよさでは
500系>>>E2系>T700系>>N700系>>>>>>>>>>700
397名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:11:23 ID:PH5bdmMC0
>>385 あの沿線だけ新幹線を被うカバーにしてしまえばいいよな。
398名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:36:25 ID:JO+9dunZ0
もう東京過ぎたら空を飛べばいいんだよ
399名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:38:56 ID:CRu3KQ3v0
700系は鼻の穴がデカくてアゴがしゃくれてるからな
不細工極まりない
400名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:41:49 ID:qH4SKuH3O
エアサスってしょぼいんだよね〜
90年代始め頃のクラウンやセルシオの金のないDQNが乗ってたボロ車のエアサス壊れたの見てるとよくわかるよ。
401名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:42:46 ID:xKMTE9560
減速せず270kmで曲がるってどうやるの?
電車にファンとかつけてダウンフォース稼ぐとか?
402名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:48:33 ID:He/+bl050
>>393
>>380はフジに洗脳されたF1厨
403名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:59:42 ID:9jkdSyKOO
なんかカッコ悪い電車だな。
404名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:07:43 ID:6HKvh2Eh0
東京-大阪の5分短縮より大宮-上野間のノロノロ運転を何とか汁!
405名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:09:01 ID:BOWdkoE80
700系は、西日本が巧みなカラーリング(レールスター)で、
そこそこカッコいいスタイルに修正出来たけれど、
今度は、修正ききますかね???
406名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:11:42 ID:npWUfJxQ0
こんなん作ってたのか、知らんかった
歩いて五分のとこに工場があるから来週にでも見にいこ
407名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:14:48 ID:j8HPzuCh0
N回目だけど、「ネコミミはどうなった?」
408名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:25:33 ID:nX0wAyo30
>>401
どんなカーブでもってわけじゃなく270km/hで曲がれるカーブは半径2500m。
このカーブは他の車両が270km/hで曲がってもコケたり吹っ飛んだりしないけど
遠心力で乗り心地が悪くなるので今まではスピードを落としていた。

こんどのN700は車体を内側に傾けることで遠心力を打ち消すことが出来るので
270km/hで走っても良くなったというわけ。
409名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:01:40 ID:lXvLZFDS0
300系のぞみ全盛期に乗ったけど、100系ひかりにくらべてものすごく揺れて
乗り心地が悪くてしかも、物凄い遠心力で怖かった
410名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:03:02 ID:VuKigwkc0
フランスが最高時速を出している時に、こんな事をするとは。
少し尊敬してしまう。
411名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:09:10 ID:0W/Xyw9DP
300系デビュー前後のマスコミのバッシングはすごかったよな。
ボルト脱落→脱線大惨事が必ず起こる!みたいな。

一転、N700はチョウチン報道ばっかり。何が変わったんだろう?
412名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:13:09 ID:VuKigwkc0
>>411
中国様の技術支援要求を断わったからだろ。
超伝導技術は軍事転用できるしな。
413名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:47:04 ID:1O3onHnn0
300系は空転するから脱線するみたいな論調もあったな
鉄道の基本原理すら馬鹿マスコミには理解されてない
414名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:49:15 ID:HSMSxN6l0
この技術を急カーブのある福知山線の車両にも使って欲しいものだ
415名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:03:23 ID:gYCSB1CX0
奇跡の価値は・・・

 ハッ! だから神話なのか? だから安全という名の「神話」が必要なのか?

  (永遠の嘘をついてくれ/中島みゆき)
416名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:06:29 ID:SIYhQb1R0
いい加減このダサいカラーリングやめろ
417名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 01:18:06 ID:2s7OjJ6V0
>>415
エヴァかと思った
418名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:41:10 ID:Ojh5N3GWO
アーバンアーバンアーバンエステートー♪
のCMのお姉さん。
美人だとは思うけどメッチャきつそう。
419名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:48:29 ID:plUnWXrtO
10年以上ぶりに新幹線のったんだが、グランドひかりは?
300系車両がひかりなんて信じられん。
420名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:50:42 ID:uca6hTxoO
あまりカッコよくないな
先頭車両同様に2両目以降も丸みを帯びてればいいのに
421名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:51:51 ID:Yez8s7Jm0
こんな輪っかのついた乗り物の技術なんて世界で何の役にもたたねーんだよボケ。
アホ理系は航空工学と宇宙工学でさっさとアメリカ、ロシア、フランスにおいつけや。
せめてフランスくらいには。
この税金ドロボーめ(東大、東工大)
422名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:21 ID:HKMOCtwH0
>>420
居住性が悪くなるから止めたというのに…
423名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:55:23 ID:ncuSpd9pO
と、低学歴の安月給が申しております
424名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 02:58:37 ID:cLx1GxDP0
>>422カワイソス
425名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 03:28:16 ID:lIH+2bZM0
このデザイン、カラーリング次第でもうちょっとまともになると思うんだが
426名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 04:41:54 ID:l5hQrn4/0
さっき、N700の車両見たよ。
大型トレーラーに乗せられて浜名バイパス(浜松市)を走ってた。
JR浜松工場へ向かう途中らしい。
427名無しさん@七周年
このカラーリングはJR東海のシンボルカラーだから無理だろうな
在来線のシンボルカラー、オレンジはあれはおかざりです
本業は新幹線なんです