【社会】 “カーブを減速せず270km/hで曲がる” 次世代新幹線N700系、第1号公開(画像あり)
★デビュー目前、第1号完成 次世代新幹線N700系
・7月1日にデビューする東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700系」で、16両編成の
量産車“第1号”が完成し、JR東海と西日本は10日、JR東海浜松工場(浜松市)で
報道関係者に公開した。
色はおなじみの白地に青で、鳥が翼を広げたような先端の形状、空気抵抗を減らす
ため全面的に覆われた連結部など、外観は試作車とほぼ同じ。全席禁煙で喫煙ルームを
デッキに6カ所設けたほか、車いすで利用できる多機能トイレのスペースや荷棚を広げる
など、内装には改良を加えた。
N700系は空気バネで車体を傾け、東海道区間のカーブを減速せずに最高速度の
270キロで曲がるのが特徴。山陽区間は最高速度300キロで走る。東京−新大阪間は
現行より5分縮まり最短2時間25分、東京−博多間は同4時間50分で結ぶ。
JR東海の田中守担当部長は「いよいよデビューで身が引き締まる思い。最新の技術を
取り入れた快適性を味わっていただきたい」と話した。
http://www.sanspo.com/sokuho/0410sokuho058.html ※画像:報道関係者に公開された、東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700系」の量産車“第1号”=10日午後、浜松市のJR東海浜松工場
http://www.sanspo.com/sokuho/image/0704100410sokuho0581_MDE00157G070410T.jpg
2 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:33:38 ID:79MVrY4T0
2
3 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:33:42 ID:Qt1HdsEP0
へぇ
2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホルしてるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
⊂ /" ̄ ̄ ̄ヽ、 っ
/ ヾ、 っ
"/ 〃 \ | イ
‖l リ人 \ヽ \j ノ)
‖l N∨ヽNヽ\フイl7
‖l c> <|ーlヘ/L
`Nヽl""r―ュ゛゛ノ(6}
乂ヽ`(て)〃>ヽ
/トイ>⌒)l
(⌒Y_ノ{ソ\/ 人
ラディカルグッドスピードには敵わないだろ常識的に考えて
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:35:29 ID:e+ZO1PPzO
後の福知山線脱線事故である…
7 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:35:45 ID:gflZBHUE0
東京−新大阪間は最短2時間25分、東京−博多間は同4時間50分
ってのは一往復だけw
全然進化してないじゃん。
>>1 >空気バネで車体を傾け
ハイドロニューマチックって奴だな。
こんなのフランスのシトロエンという自動車メーカーが、
50年前にやってた技術だよ(苦笑)
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:37:10 ID:oAQaTSEW0
おれが子供ころは、新幹線「ひかり」でも
東京−新大阪間は3時間10分だった。
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:37:11 ID:tXDHNuI90
新型車両の様子を見ながらダイア改正していくんじゃね
4時間50分wwwwwwwwwwwwwwwwww
飛行機だったら1時間半ぐらい?
13 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:38:20 ID:revPaQhc0
車かと思った
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:38:38 ID:ZnWpDVrY0
半ズボン氏が鼻息荒くしながら一言
↓
はて、去年新大阪駅で見たN700は何だったのか。
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:39:14 ID:ocofQ5Dt0
ね、ねこみみ新幹線は、ねこみみ新幹線はぁぁぁぁぁっ
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:39:18 ID:tXDHNuI90
韓国ではもっとすごい技術を使ってるよ
しらないけど
これネコミミのやつ?
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:40:12 ID:QJLJGgcW0
>東京−新大阪間は現行より5分縮まり最短2時間25分
・・・270キロで曲がる必要ないんじゃないの?
500系のぞみは東京〜博多4時間49分だったんだが
停車駅が増えたとはいえ、10年前よりスピードダウンか。。。
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:40:44 ID:jaggmH3o0
俺の携帯がN206だから、それよりは新型だな。
23 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:40:45 ID:LGbptO1G0
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:41:02 ID:B5agqNfEO
(#`八´)子弾頭の技術盗まれたアル!
知的所有権の侵害アル!
>>16 先行試験車両じゃね?
N700で300kmに達するまでって、加速が鈍いって話があるけどどーなんだろ
26 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:41:14 ID:oqOUL/5IO
>16
先行試作車では?
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:41:16 ID:gflZBHUE0
のぞみは停車駅多すぎ。
広島、九州方面は飛行機利用だな。
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:42:00 ID:IY3j+zTa0
>>1 よして、やめて、まがらないで、
危険があぶない。
一方、フランスは570km/hで走行した
しっかし毎度カラーリングがダセーな。
31 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:43:05 ID:LfvcOSvQ0
あんやすまねぇどもぬごみみはトーホグすんかんせんなのす…ふぁすでっぐさんびゃくろぐずうとかいうやづだべす?
一方仏蘭西は時速500キロでカーブした!
33 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:43:37 ID:f2kmYbf50
また不細工か‥デザインでは500系を越えられないのかよ。
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:44:17 ID:gflZBHUE0
>>19 それは、JR東日本のやつ。ネコミミは360km/hだし。
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:44:25 ID:ZXGkZRwA0
本日、1624頃 新大阪で東京方面からN700がやってきて一時停車した後、
はかたに向かいました。
36 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:45:01 ID:6LfG2uuOO
日勤教育必至
37 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:45:01 ID:0xnOAAmO0
>>32 御フランスにはカーブが無いというオチだったりしてw
コーナリングマシーンかw
>>9 振り子電車じゃないのw?
39 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:46:29 ID:IY3j+zTa0
>>37 カーブはあるけどRが違う。
GT−Rのことじゃないよ。
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:46:31 ID:OYr4Dtgc0
>>9 空気バネ。。。。。ハイドロじゃねぇじゃん。
量産型で時速270kmでカーブを曲がるってことは、シャア専用なら三倍の時速810kmで曲がれるな……
42 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:46:54 ID:DZgmcuNz0
東京〜品川も270km/hだせよ
乗ってる人が一斉に片方に移動すれば脱線するかな?
44 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:47:07 ID:gflZBHUE0
フランスにもカーブはあるが、ゆるいカーブだし数も少ない。
45 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:47:18 ID:zO0lf/x+O
カーブを減速せずに曲がろうとしてムーヴを横転させたのは私の姉です
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:47:47 ID:B5s8wJEMO
最新技術投入で、カーブを高速で曲がって、
東京‐大阪が5分しか短縮されないなら、
無駄な最新技術だし、安全第一で、カーブはゆっくり曲がっておけ。
48 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:48:04 ID:Nuz0yf660
ついに複線ドリフト出来る技術を持った運転手が現れたか
>>16 試作車だね。試験運転を夜中にやったりしていた。
東京−新大阪間は、たった5分の短縮ってどうよ、鉄ちゃん?
51 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:49:11 ID:9r8j/YhW0
スレタイ前半を見て、どんなDQNニュースかとおもた
52 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:49:19 ID:vGA6xpMA0
× いよいよデビューで身が引き締まる思い
○ 死者が出るんじゃないかと身が引き締まる思い
53 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:49:25 ID:/9+F70ni0
WBSで倒壊の開発プロジェクトリーダーが性能さえ出せればデザインは二の次だ
みたいなこと堂々と抜かしてて名古屋の田舎者は駄目だと思った
54 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:50:05 ID:VVyCtnTb0
新横から東京間減速するなよ
55 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:50:09 ID:YtJTmY+n0
デザインが・・・・
500系から段々悪くなってるな 凝り過ぎ
戦闘機みたいにとんがってればいいのに。
ファステックに500系みたいなデザインのあったね
あれが採用されるといいんだけど どうせ風洞実験でデザインなんて無視する
予感
56 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:50:23 ID:Y3Vo+SQA0
一方中国は直線に敷設した
57 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:50:29 ID:IY3j+zTa0
日本で500kmも出したら、停車するまでに次の駅についてしまう。
って言うことはないか?
車体の改良より、カーブ部分の線路を改良したほうが早くなりそう
59 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:50:44 ID:4zUofKhz0
レールのひかれた人生を自慢されてもな〜
60 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:51:37 ID:gflZBHUE0
300km/hにしてももう5分程度の時短にしかならない。
61 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:52:02 ID:nERzhjMw0
素直にはねつけて飛べば抵抗も減るし、カーブも減速いらないでしょ。
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:52:30 ID:YtJTmY+n0
500系のデザインのまま色をファステックのグリーンから
ミスティックシルバーブルーみたいな、玉虫色デザインにすれば
まさに次世代500系みたいでいいのにねえ。
外人の反応が違うよ。それにしても500系は数少ないのな
東京から大阪方面で2時間に一本くらいしかないわけだが。
指定取るならどうせなら500にしようとする人はそこそこいそうな感じ
在来の普通の電車には興味ないんだが新幹線だけは好きなんだよな。
64 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:52:38 ID:Aki17oMg0
山口県下松市で作ったんじゃないのか
65 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:52:44 ID:QJLJGgcW0
この車両にかかった開発費を使って、JR東海が利用者に航空券を配れば、
もっと移動時間が短縮できたのにwwwwwwwwww
66 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:52:54 ID:98elBCX50
”カーブを減速せず180km/hで突っ込み死亡”次世代DQN系、第一号公開
>>29 直線下り勾配区間を3両編成のテストカーでな。
68 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:53:27 ID:J8pcgz940
あれだ、がきデカを連想した。
5分短縮できるという事は、1時間あたりのぞみを1〜2本増やせる
ハングオンみたいな真似をして5分縮めるより、
安全性を高めたほうがいいと思うのだが
71 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:54:02 ID:CqDHzb6E0
喫煙車両の隣の禁煙車両って、はっきり言って、えきに停車する前は、自動扉が開いたままなので、
禁煙の意味が無い。JRはもう少し考えるべき。
東海道新幹線の全車両がN700になったら、東京〜大阪間がもっと短縮されるのかなぁ?
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:54:53 ID:/9+F70ni0
いまだにプラグドアすら採用してないんだよな
まさに守銭奴倒壊だ
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:55:00 ID:V9LNlKeb0
>>63 西日本が何かに取り憑かれて造ったモンスターですので…
76 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:55:18 ID:pnwoBfp30
これが後にタイタニック号と並ぶ悲劇を(ry
そして、電車でDが始まる
78 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/04/10(火) 20:56:00 ID:gzL5J1WB0
新幹線なのに姿勢をつくってコーナーに進入だもんな。
凄すぎるよ。
なんか大して進化してないのに開発費の無駄の様な・・・
360Kmでないのかよ・・・
80 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:57:11 ID:GZn5hl1P0
ここで得られた技術を
福知山線にフィードバックすれば
いいんじゃね?
81 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:57:16 ID:ygi86rJs0
何か深海魚が地上走ってる様なデザインだな、そのうち口をガバーって開けて。
でも 500 系かっこいいけどやっぱ中狭いよ。
83 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:57:43 ID:MHVhSfVq0
カーブ無しにして直線だけにすればもっと早くなるんでないか。
84 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:58:20 ID:LfvcOSvQ0
>>43 する。
そのおかげで我が母校は数十年間修学旅行が無かった。こないだ復活して海外旅行とか、もうね、ふざけんなと。
85 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:58:22 ID:tqh/NHRm0
カーブを曲がりきれずに空を飛びましたなんて事にならないといいね
86 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:58:32 ID:OyAGqwD10 BE:206142833-2BP(5585)
すごいな今の新幹線は
87 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:58:41 ID:gflZBHUE0
>>79 急カーブが多い東海道でそんなに速度出せない。
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:58:50 ID:V9LNlKeb0
>>74 300系でやったけど途中で止めた
>>79 山陽線で出せても騒音基準クリアできない
死刑!(AA略)
5分5分と騒いでるバカがいるが、ポイントはそこじゃない。
空気バネによる振動減少と静音性が最大の売りなんだよ。
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:59:30 ID:p9YUfBbG0
>>56 広い国土がウラヤマシイ。
日本じゃ、山ばっかで酷いもんな・・・・
伊豆のあたりじゃトンネルで景色が見えないし・・・
92 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:59:31 ID:/9+F70ni0
諸外国の高速車両より見た目が悪いし技術的なブレイクスルーが全然無いんだよな
モーター増やして消費電力は増えてるわけだし
93 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 20:59:57 ID:5keG1EJ60
一方ロシアは安全運転をした
>>52 × いよいよデビューで身が引き締まる思い
△ 死者が出るんじゃないかと身が引き締まる思い
○ 死者が出るんじゃないかと身が縮む思い
95 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:00:21 ID:LfvcOSvQ0
世にも珍しい 八丈島のキョンっ!!
96 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:00:30 ID:0frkyyKCO
150分を145分に縮める…わずか3.3%の為にどれだけの開発費をかけたんだろ
それより東京駅の改札からホームまでと在来線との乗換え時間を何とかしてくれよ
駅の中の店はいらないから、すっと通れるように、動く歩道とか完備してほしい
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:00:34 ID:ocofQ5Dt0
車体が黒光りしててなぜか油でヌルヌルしてて、
走行時の騒音が「カサカサカサカサカサ・・・」っていう新幹線があったらイヤだな。。。
飛行機で2時間弱でしょうが、新幹線を選ぶ事、それはすなわちエコなのです。
新幹線でECO出張! JR東海
自重があるからダウンフォースは得なくてもいいのか
100 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:01:24 ID:U83YvcHm0
>>50 東海道は速度上げられないからアクティブサスが採用になった。
本改良するには基礎からせにゃならんからね。
もう一つの条件はデジタルATC。東海道は最大3分間隔で走る。
実際は500や700のグリーン車には700N程ではないけどセミアクティブサス
だから乗り心地も良いい。
それと今走ってる試作車が本営業する時はZ0→Z1になるからその時に量産改造
される。これと入れ替わりで300系の初期車があぼーんします。
500系は中狭いし
揺れる
102 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:01:51 ID:eIha9WiV0
1時間に一本 品川ー新大阪ノンストップを作ってほしい。
自由席でも途中で乗ってこないから気使わなくていいし
103 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:02:13 ID:8LyVbW390
一方韓国は興味を無くした。
105 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:02:21 ID:LfvcOSvQ0
300系つーとヒカリアンだナ
106 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:02:50 ID:UP5mPa1b0
東海道新幹線のスピードアップなんて、これ以上要らないよ。
そんあことより東北・上越・長野新幹線の、
東京〜大宮間のチンタラ走行を何とかしろ。
あの速度じゃあ在来線快速以下だ。
107 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:02:53 ID:gVzexIS70
500系東海道に残せよ
108 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:02:54 ID:BhpxmO7+0
この手の特急列車もあるけど、傾くタイプの列車に弱い人には
酔うよ。ゲロ必死。
>>79 東京-大阪は車両開発のみでの高速化はもう限界なんじゃない?
110 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:03:24 ID:U+Vp+2dR0
>>79 東海道新幹線は造られた時代が古かったし
バラスト軌道という強度が低い線路で
カーブもキツいため270km/hしか出せない。
111 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:03:27 ID:JlOqE61+0
>技術的なブレイクスルーが全然無いんだよな
半チクなご意見ありがとうございましたwwwww
112 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:03:38 ID:V9LNlKeb0
>>92 購入電力量は20年前より大幅に減りましたが何か
>>92 手元にあった新幹線の本で、省電力になりましたと自慢してるぞ<N700
しかし、その下のグラフを見ると消費電力は500系と同じというオチが付いてる
一応0系の使用する電力を100とした場合、500系と700系が82〜81ぐらいらしい
114 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:03:54 ID:p9YUfBbG0
>>104 韓国は、国土の問題で新幹線方式を採用したほうがいい。
採用は、しないで欲しいがww
カーブでそんなにスピード出せるなら、直線でもっと出せるのにって気付いたのは漏れだけかな。
116 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:04:54 ID:dr8Pww1H0
最新技術の一方で余計な駅を作ってりゃ短縮もすすまん罠
ダサい。
カッコいい500系を量産しろ。
リニア新新幹線まーだー
119 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:05:31 ID:3DI7gGh20
Z1編成はなんとかなったが、Z3編成がやばい
社内走行試験なしで浜工行きの可能性95%
新幹線の技術者は、新幹線の速度をこれ以上早くすると、
カーブに耐え切れず乗り心地が悪くなってしまうことを発見した。
これでは今以上の速度向上は望めない。
JRの技術者たちはこの問題に立ち向かうべく、100人の研究員と500人の技術者、
10年の歳月と2000億円の開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、最高速度でカーブを曲がっても乗り心地が悪くならず、
より速く早く、大阪に到着する時間を5分縮めるN700系の開発に成功した
一方、ロシア人は5分前に行動した
>>113訂正
×一応0系の使用する電力を100とした場合、500系と700系が82〜81ぐらいらしい
○一応0系の使用する電力を100とした場合、500系とN700系が82〜81ぐらいらしい
122 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:06:12 ID:dGLDWyO5O
ネコミミマダー?
123 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:06:13 ID:gflZBHUE0
>>106 東京〜大宮間は130km/hに上げて2分短縮予定。
それ以上の短縮は無いんじゃ。
ここは塗装&内装を水戸岡仕様に・・・
なんだ、昔のF1のウイングカーみたいなものか?
Gが物凄いんじゃないか?
>>115 車体だけの問題じゃないだろう、最高速度については。
まして営業速度となれば。
127 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:07:23 ID:V9LNlKeb0
>>122 まだまだ先 東北新幹線全線開通までお待ちください
128 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:08:29 ID:orJ5SU8c0
それでも京浜急行には勝てない・・・
いまさら地上を這う必要がどこにある。
130 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:08:50 ID:VHOdC+x/0
ネイチャーで日本特集だったかな。
JR社員「5分短縮できます!エッヘン」
外人「( ゚ д ゚ )」
って顔になってワロタ
理解出来んのだろうな、時間短縮の美学が!
131 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:09:13 ID:gflZBHUE0
>>115 カーブの度に減速・加速を繰り返すのは効率的でない。
遠心力でばーちゃんとか卒倒しないの?
133 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:09:32 ID:7YJQ7ebO0
>>120 でも駅での発車時刻は変わらず、ロシア人は駅で5分余計に待たされる事となったと。
134 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:10:07 ID:/9+F70ni0
500系は空力性能が良すぎて力行が減るからエネルギー効率が良い
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:10:10 ID:eQ5WI+uU0
この数分と品川駅で何本か増やせるんでしょ?
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:10:56 ID:j9mtlWg70
動画マダ-?
700系の開発には韓国人も関わっているんだよね。
ウリ達も本当に誇らしいニダ。
>>133 一方ロシア国鉄は時刻表を5分前に書き換えたかもよ
>>130 270kmで爆走して定時どおりに駅に停車するのを見てクレイジーと言う連中だからな
それより相生、西明石、岐阜羽島の駅をつぶせ
ロシアの電車は時刻表どおりに着くのか、そもそも?
>>110 スラブ軌道への更新は無理なの?
せめて関ケ原周辺とか・・・
143 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:14:12 ID:LfvcOSvQ0
144 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:14:23 ID:V9LNlKeb0
145 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:14:29 ID:skNKMtDS0
高見くんに運転してもらえばよかったのに
146 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:15:03 ID:p9YUfBbG0
>>141 ロシア人は5〜10分程度、早かろうが遅かろうが気にしないと思うw
>140
その駅を無くしたら、各停に邪魔されて詰まるよw
それなら、駅で止まらなくて済むように、駅も一緒に走ったらどうかな。
>>113 カーブでの可減速の必要が無くなるから、消費エネルギーは少なくなる。
全周ホロで覆ってるから空気抵抗も格段に小さくなっている。
500系より輸送人数も多いので一人当たりの使用電力量は格段に少ない。
150 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:16:29 ID:zBd1xDIq0
新幹線すげー
計算してみたんだけどさ
カーブを270`で曲がるってことは直線を820`で走るってことだぞ?あり得るの?
152 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:17:19 ID:U+Vp+2dR0
>>142 ドル箱の東海道新幹線を停止させるなんて
JR東海が絶対に許さない。
東海が東京〜大阪間にバイパスとなる
リニアを完成させない限り無理だろう。
153 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:17:39 ID:YtJTmY+n0
500系の数が少ない理由って何だっけ?
後、東海道走るのはいつまでですかね?
154 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:17:57 ID:1Mx86Szq0
ネコミミどこー?
155 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:18:31 ID:LfvcOSvQ0
というか、もう既に東北新幹線じゃなくて東日本新幹線になるのである。札幌市民の涙で雪祭りが開けるのである。
>>130 まぁ…未だ超弩級戦艦の教訓活かせずってとこだろう。燃えるツボがずれてるんだわ。ずれるほど男の炎が燃え上がる。
156 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:19:10 ID:U83YvcHm0
定員はグ200人、普通1123人だっけか?
高倉健に爆弾積んでもらえば速度維持してくれるよ。
158 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:19:38 ID:dr8Pww1H0
首都高みたいに夜中にかけかえんじゃないの? 大改装のときは。
159 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:19:46 ID:fBprsP0Y0
時速270キロで脱線したら、中の人間はまず助からん
むしろ、後部車両だろうとどこの車両に乗っていても安全地帯はない
160 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:19:48 ID:V9LNlKeb0
>>153 西日本が東海に諮らないで勝手に拵えた車だから
東海は無視して買わなかった
今年の夏の改正で磁石間封じ込めとなります
161 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:19:54 ID:lUdzQkn80
減速せずに曲がれる技術を車やバイクでも使ってくれ。
162 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:20:24 ID:b5eSovN+O
遠心力で海原かなたの髪がだめになったりしないの?(´・ω・`)
163 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:20:36 ID:Z7MA/4oG0
たまには斬新なカラーリングしろよ
金箔塗りたくるとかさ
164 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:20:44 ID:rv5mMknlO
この日本人のムダな努力ってなんだろうな?
スゴいことはよく分かるんだが5分縮めてなんの意味があるんだ…?
まあそこが日本人の凄さなんだろうが
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:20:53 ID:/9+F70ni0
狭い狭いと言われる500系の方が700系より定員が多いという罠
>>153 1編成のコストが高い
座席配置および定員が他新幹線と違うから倒壊か使わなかった&乗り入れをかなり拒否った
>>149 500系と定員は同じ、むしろ1人少ないんじゃないの?
167 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:21:33 ID:zBd1xDIq0
168 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:22:02 ID:p9YUfBbG0
>>161 同じ技術はバイクで使ってるじゃんw
つーか、使わないと曲がれないぞww
169 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:22:30 ID:U83YvcHm0
>>153 7月の改正で東海道からは引退。前のグランドひかりの引退と同じ末路かも。
170 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:22:34 ID:aQK36wqK0
せめてカラーリングぐらいはカッコ良くしてくれよ・・・
白地にブルーはもう飽きてんだよww
171 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:22:33 ID:7YJQ7ebO0
>>130 「いや、んなことしたって普通5分ぐらい遅れるだろ」と思ってる連中だからな。
キチガイじみた定時運行厳守前提でさらに5分短縮ということが理解できないんだろ。
173 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:23:38 ID:2upkPPZY0
スペインの高速鉄道は定時運行を謳ってるけど、
実際はかなり緩いダイヤを組んでるんだっけ。
事実、予定時刻よりも早く着くこともザラだとか。
やっぱ新幹線の真髄は運行間隔だよなー。
あと加速減速性能がいいことか。
>>152 一番暇な時期に片側づつでもスラブ軌道に更新すればいいのにね。
もしくは・・・
関東大地震で止まる時に一気にやってしまうと・・・
関東大地震時にJR東海はまるで準備してたかの様に
スラブ軌道工事を即効で着手
>>153 @高い。
A座席数が少ない。
B東海道区間では線形の関係で270km/hまでしか出せないのに、300km/h出せる車両があっても意味無い。
C乗り心地悪い。
D狭い。
とかじゃない?
176 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:24:40 ID:v9ZSAJ/R0
特急こだまは東京〜大阪間を
6時間50分で結んだ
178 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:24:47 ID:rvMsNSY50
>>161 前を走る車がカーブで減速したら事故るべw
179 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:24:52 ID:MtyUNoLk0
この700系すごいんだぜ
窓もドアも全部、面が出てて真っ直ぐになってる。
凸凹が一切無くて空的抵抗を極限まで減らしてる
180 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:24:54 ID:BsWkchtxO
>>140 のぞみのためにこだまが停まっておく駅が必要だよ。三駅なくすと二本減るぞ。
てかそののぞみの開発費用をひかりやこだまユーザーに負担させんな、とっくの昔に償却できてるだろ。
ただでさえインフラ設備の借金60年ローンなんだからせめてそのあたりは緩急つけろJR。
181 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:25:03 ID:FImLCVD00
東京−大阪間が早くなるのは意味あるが、
東京−博多間なんてどうやっても飛行機に勝てないんだからねえ。
脱線したらそのまま宇宙に飛んでいくんじゃね?
183 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:26:00 ID:Y5kNXOhlO
↓カーブでも減速しない高見運転手があの世から一言
184 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:26:13 ID:VAMIE5Yf0
博多は福岡空港が近すぎるから勝ち目はないからなあ。
185 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:26:17 ID:7YJQ7ebO0
日勤教育コワイ
186 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:26:41 ID:/9+F70ni0
酉の100N系V編成、300系F編成、500系W編成、いずれも9本で増備終了なのは
固定資産税を軽減するため
188 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:26:49 ID:p9YUfBbG0
189 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:26:57 ID:YtJTmY+n0
東海はデザインセンスがダメで西日本はその間逆ってことかな?
190 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:27:14 ID:gflZBHUE0
191 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:27:22 ID:V9LNlKeb0
>>181 それでも山陽線の最高速度をのぞみは300km/hで
揃えることができるようになるのは大きいよ
それが実現するまでだいぶ時間かかるけどね
192 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:27:45 ID:i4goA4Fq0
500系が児玉ってwwwwww
193 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:27:52 ID:LfvcOSvQ0
その5分がペイするものだとはとても思えんのである。
国鉄民営化は正しかったのか少し考えさせられる。
194 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:27:52 ID:U83YvcHm0
>>176 それドクターイエローじゃないの?
本線で見れたらかなーり運がいいぞ。
酔いそう
196 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:28:12 ID:NjfTX1zI0
新幹線もいいけど、
台風の中でも100ノットで巡航できる高速船運行システムを開発してほしい
数年前に新型リニモの制動装置に戦闘機に搭載されているような
でっかいエアブレーキが搭載されている試作模型を見た
この開発者たちの熱意はいったいなんなんだ
なんに到達しようとしているんだw
198 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:29:24 ID:7YJQ7ebO0
199 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:29:30 ID:YtJTmY+n0
所で新幹線の動画とかでホームの一番良い場所から
三脚立てて撮ったようなアマチュア画像あるけど
ホームで三脚立てていいの?
それと彼らはわざわざ撮影のために毎回切符買ってるってこと?
最低区間でも結構なお値段だよね?
200 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:30:17 ID:LfvcOSvQ0
>>196 磁力船とかあったわな。海水をインテークに引き込みながら進む高速艇。
100系?のドクターイエローなら観たな。昔。
お願いだから加減速をドドンパ並みにしてくれ。
発射・停車時は全員シートベルト着用でいいから。
とっとと地下に真空トンネル作って時速1000キロ出せよ?
何やってんの?
203 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:31:52 ID:U83YvcHm0
実際、VWXZは東京―博多を通しで走る専用みたいなもんだしな。
西日本はアルファベットは何を割り振るだろう?
204 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:32:15 ID:GjccQxZa0
>>176 黄色のは通称 ドクターイエロー
正式名称 新幹線電気軌道総合試験車
205 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:32:25 ID:l0tHGMOl0
車体を曲げておけば終点まで到着しないな。
山手線ならOKか?
206 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:32:43 ID:aQK36wqK0
207 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:33:16 ID:p9YUfBbG0
208 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:33:48 ID:M4M6qey+0
ま、負けた・・・_| ̄|○
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:33:50 ID:7YJQ7ebO0
飛行機みたくいろいろ塗り替えたらいいのに
ディズニーとかキティとか岡本太郎とか梅津かずおとか
>>196 100knotとはいかんけど
TSLとか昔は金掛けてたな
操船むずすぎて事故りまくってた
ぽしゃったけど
そんな漏れは『ウエストひかり』
で帰省してます。
213 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:34:58 ID:Qj5Gbv+80
>>199 新幹線の入場券160円(5年ほど前)だった気がする。
確信はない。
214 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:35:44 ID:Htm/vPwBO
この携帯がそんなにハイテクだったとは…
>>175 500系は騒音の問題もあるんじゃなかったか?
217 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:36:13 ID:YtJTmY+n0
第1号?
この間出張の時に後輩が興奮して、アレ新しい新幹線ですよって言ってたのは何だったんだろ
219 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:36:30 ID:7YJQ7ebO0
>>213 東京・品川は130円、大阪は120円、京都・名古屋は140円
220 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:36:34 ID:WSQO4l3A0
線路が持つのか?定期的に交換しないと磨耗して大惨事になりそうだが。
221 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:36:49 ID:Rt8J6OCUO
腕をぐるぐる回しながら曲がれば
あと100キロくらいアップできるはず。
ボディ側面のロゴ、なんであんなにダサいんだろう・・
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:37:08 ID:Rtwadix60
かっこ悪いんだよな・・・・
大事なことだと思うんだけど。
500系の進展型はやっぱリニア路線しかないのか・・・
225 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:38:14 ID:p9YUfBbG0
>>217 買ったことは無いので、何ともw
新幹線以外では、券売機で入場券が売ってた。
226 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:38:18 ID:/eb87ukB0
>>220 では、今は線路の交換はしていないとでも?
227 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:38:54 ID:1l0GP7qv0
直線だけにすりゃあいいじゃん。
228 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:38:58 ID:3EuE4U4K0
新幹線の技術開発ってガンダムの世界みたいだな
229 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:39:06 ID:/9+F70ni0
海外のドキュメンタリーとか見てても日本の新幹線の顔は500系って事になってるわな
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:39:32 ID:V9LNlKeb0
231 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:41:44 ID:XpfNMqda0
先週山陽新幹線に乗ってたとき広島辺りで見た反対側のホームに止まってた列車が
「試験運転」とかの表示で窓はほぼすべてカーテン閉まってたんだけどノーズコーンの形が明らかにN700。
もう実地での試験運転してるみたいだったけど今日公開か。
232 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:42:03 ID:YtJTmY+n0
>>230 >>225 ありがとん。 今度500撮ってきます
最後に券売機で売ってるのは本来は見送り用?
マニアのために用意されてるわけじゃないんですよね?_
233 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:42:11 ID:/eb87ukB0
カーブを加速して270キロで曲がる
235 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:43:48 ID:N0s5RWkkO
野球の話かと思った
236 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:44:44 ID:7K4e6MBYO
広島九州によく出張するが、新幹線を使う神経が分からんな。
飛行機なら日帰り可能だしな。
博多の空港は便利が良すぎ。
広島は空港立地がヒドかったが、都市高速の開業でマシになった。
もはや新幹線を使う理由はほとんど無い。
dqnの自爆記事かと思った
238 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:45:37 ID:vIsLVab10
ドイツとイギリスではカーブが多いから電車自体機械制御で傾けてカーブを早く走ってるらしいぞ
日本の新幹線が安全なのは線路が直線だからなんだぜ?
239 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:45:44 ID:p9YUfBbG0
>>232 普通に考えて、見送り用だと思うぞw
テツ相手にそんな事はしないと思うww
240 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:45:45 ID:+Cx3kznK0
>>149 500系→N700系で増えたのは定員ではない。
ドアの数(片側あたり2箇所増)だけだ。
EF66に客車引かせるのが通
242 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:46:08 ID:/9+F70ni0
新幹線を使う理由=エコ出張
CO2排出量が航空機の1/10で済む
普通に入場券買えたよ。
遠恋してたときに見送りに使った。
244 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:47:23 ID:V9LNlKeb0
>>232 もちろん送迎者を想定している マニアなんぞは想定していない
そういうことが出来る者が殆どいない時代に制度ができたから…
245 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:47:24 ID:/eb87ukB0
246 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:47:49 ID:ag2prx6W0
>>236 博多・小倉はともかく、広島くらいなら新幹線でも日帰りできるんじゃね?
カーブで減速しないより、停車駅に270km/hで進入して
ヌコミミで停車した方が早いんじゃね?
5分くらいすぐに短縮できるべ。
女子高生受けもいい品。
248 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:48:11 ID:U83YvcHm0
EF65 1000番台好きだったなぁ
>>247 そんな駅に入る度にGかかってたら気持ち悪くてかなわん
つか、シートベルトがいる
>>199 >最低区間
特急券込みで290円からあるでよ。
252 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:50:03 ID:FImLCVD00
カーブで270km/hで曲がるんなら、フォークだと330km/hくらいで落ちるのかな?
253 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:50:39 ID:f4ScksDpO
>242
落ちて死なない。
面倒な搭乗手続きがなく、時間ギリギリに乗れる。
254 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:50:40 ID:/AZ/8m2h0
>カーブを減速せず270km/hで曲がる
そんな変なことを常識にするな。
255 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:50:44 ID:U83YvcHm0
こうなるとたばこ吸いたい香具師は銀河かサンラライズ利用だな。
256 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:50:52 ID:gvzSBsgp0
「飛行機なら1時間半」
っていうけど飛行場での待ち時間で少なくとも1時間はプラスされる。
その上、鉄道の主要駅に移動する手間・時間を考えると新幹線のほうが楽。
259 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:52:22 ID:V9LNlKeb0
>>247 ネコミミ使ったら車輪がガタガタになっちまって
車輪旋盤にかけないといけなくなるよ
第一あれは非常用
東海道新幹線のカーブのきつい区間を直線にチョークポイントを
直線に引き直せばいいのに・・・
261 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:53:18 ID:sTbsIBTg0
また、街の仲間たちの活躍ニュースかと思ったのに
262 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:53:48 ID:Ra5bcYt20
N700ってなんであんなにかっこ悪いの
だせーっ
あの正面はなんといっても握りつぶしたおにぎりとしか言いようがない
新幹線はやつぱ500が一番かっこいい
なんたって外国の旅行者は500に乗りたいって予約しているし
あっちのレールファンのHPで新幹線を見るとほとんど500の写真ぱっかではないか
263 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:53:50 ID:kuOTkoUxO
博多東京、二時間くらいにならんかのう
265 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:56:33 ID:U83YvcHm0
>>258 浦ビデオとかやばそーなものをお土産で持って帰る時は新幹線だぞ。
266 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:56:50 ID:/9+F70ni0
700系にしても台湾や九州バージョンはそこそこ格好いいのにな
やっぱ青白のカラーリングか
東海道新幹線、新横から新富士あたりまで一直線に引いたら時間短縮されそうな気が
268 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:57:13 ID:V9LNlKeb0
269 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:57:58 ID:wo6rhA9JO
これを受け、陸自は時速270qで牽引できる列車砲を開発した。
空自は、カタパルト付き車両を開発した。
海自は、魚雷管付き車両を開発した。
270 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:58:37 ID:U83YvcHm0
東海が帯をオレンジ色にして車内がロングシートになったらどうしよう・・・
『この電車は〇〇時〇〇分発
のぞみ〇〇号東京行きです。
途中の停車駅は新大阪です。』
272 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:58:51 ID:C+qzEnqg0
>>262 個人的に私も外見では500はかっこいいと思います。
273 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:59:00 ID:p9YUfBbG0
>>263 地下に真っ直ぐなトンネルを掘って、
減圧+リニアで行けば、可能だと思う。
幾ら掛かるか分からないけどww
274 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:00:17 ID:8evWVX/50
多額の開発費掛けて5分しか縮まらんのなら、車両の開発より名古屋から鈴鹿山脈トンネルでぶち抜いて大阪へ線路引いた方がええんちゃう?
275 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:00:36 ID:c+mjX7EI0
問「カーブで落としたものは?」
答「スピード」
っていうネタが使えなくなるんですね。・゚・(ノД`)・゚・。
276 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:01:10 ID:U83YvcHm0
>>273 トイレの真空吸引式は一応リニアになるのかな?w
277 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:01:58 ID:p9YUfBbG0
わざわざ減圧しなくても列車と同じくらいの風速で空気を動かせば問題ないんでしょ?
279 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:02:37 ID:K2LMZ/TY0
たった5分かよ。
もっちっと、ドリフトするとかで
20-30分短縮できないの?
これでさらにのぞみ増やすダイヤが組めるが、500系はもう西でしか見れなくなる…
ツーシームだと300kmphぐらいでるんじゃね?
282 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:03:11 ID:4yZtGEcN0
カモノハシ体形っていうの?
いい加減そろそろ脱却してくれんかねえ?やっぱかっこ悪いんだよ。第一の見た目が。
そういうの大事だと思うんだがね。いくら高性能高速だとしても。
やっぱり500系のスタイルを汲むというか踏襲して欲しい。
それとも走りの技術的な面で兼ね合わないのかね?
283 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:03:14 ID:7YJQ7ebO0
500なんて乗るもんじゃない。見るもんだ。
切符取るときは時刻表確認して500をわざわざ外している。
高いんだよ〜。
わざわざ値下げしなくても客は乗るし、この過密ダイヤでは無理なのは分かってるが。。
285 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:04:20 ID:Ukqcsala0
N700はバブリーな感じがするな
実用重視の乗り物にかっこよさとか重視してる馬鹿が多すぎてワロタw
鐵ヲタきめーwww
287 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:05:11 ID:1PtBRWvM0
>>5 じゃぁラディカルグットスピードつかって新幹線をアルター化させればもっと早いんじゃね?
ふ、複線ドリフトォォォ!?
289 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:05:21 ID:p9YUfBbG0
290 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:05:40 ID:ndv4DOdUO
のちの福知山線である
291 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:06:00 ID:2/9iTB2q0
俺も500系が一番好きだ!
292 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:06:03 ID:/9+F70ni0
技術立国日本の象徴である倒壊の新幹線が格好悪いのは国家的損失だと思う
500系の尖ったデザインによる広告宣伝効果は計り知れない
普通車は700系が好きだけど、グリーン車は500系のが好きだな
294 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:06:39 ID:U83YvcHm0
700N導入で黙ってたのぞみ静岡停車厨が今回はどう出るかな・・・
295 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:06:49 ID:7YJQ7ebO0
>>282 トンネル・ドン現象低減にご協力下さい。
by 火災帝國
>>286 ごめんね。鉄ヲタでも
>>283みたいな香具師がいるって事だけは頭の隅にでも置いといて欲しい。
さあ、注文を聞こうか。
296 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:06:54 ID:+l284b+z0
297 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:07:02 ID:Ra5bcYt20
鉄ちゃんでなくても500のほうがカッコええじゃん
298 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:07:08 ID:DRKw59VvO
起動加速度2.5km/hか
東京から博多まで直線の新線をつくればよいだけ。JRはバカ
300 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:07:22 ID:svVUukrS0
小田原〜熱海〜三島を
小田原〜三島にして高速化目指せよw
熱海とか遠回り支店じゃねーよ。
踊り子の立場考えろwww
301 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:07:25 ID:V9LNlKeb0
>>282 乗降口一つ減るという深刻な問題が発生する
302 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:07:47 ID:Ukqcsala0
>>292 いや、速さが大事な、機能美を好きなやつもいるよ
303 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:08:15 ID:p9YUfBbG0
>>297 俺もそう思う。
200系も捨てがたいがw
>>247 何故かツボにハマってクソワロタw
半額フェア中のパスタ屋でアイスティー吹き出すとこだったよ
>>286 むしろ鉄の方が外観だけでは褒めないかと。。。
形状よりカラーリングが問題だと思う。
同じ700系でもひかりレールスターはいい感じ。
270km/hで脱線したら
さぞかし楽しい光景になるだろうなあ
308 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:08:52 ID:HOvKRLo+O
尼崎に開通するのはいつかな
かっこわるぅ
310 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:09:32 ID:WrOHZ2zY0
なるほど、カーブで減速せずにマグナムトルネードですね
それより、のぞみは、名古屋を通過した方がry)
312 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:09:48 ID:U83YvcHm0
>>302 車販のおねーちゃんの線の美しさが好きな香具師も居るでよ
あれ?透明チューブの中を真空に引いて超音速で走るんじゃなかったっけ?
314 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:10:42 ID:p9YUfBbG0
今時270km/hで胸張られても・・・
これか!ビックスクーターのライバルは
317 :
例えば:2007/04/10(火) 22:13:25 ID:7FRyADVaO
新大阪行きのこだまが掛川辺りを走ってる頃に東京を出たのぞみが京都で逆転するのか。
318 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:13:58 ID:SbgJBRz+0
500系はデザイン最強なのにな…。
ただ、先端がとがっているため、一両目の客席が少なくなってしまう。
要は収容人数増やしたいためだけに700系が選ばれたのよ…。
ドム=700系
ギャン=500系
と言えば分かりやすいか。
319 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:14:01 ID:7YJQ7ebO0
>>313 21世紀にはそんなのがそこらじゅうで走ってると聞いたのですが、どこにもありませんね?
そんなのどうでも良いから、スペースプレイン、マダー
321 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:17:25 ID:p9YUfBbG0
白地に青のカラーを何とかした方が良い。
JR東海は基本カラーに拘っているようだが、利用者は何の拘りも持っていない。
昭和のセンスなんだよ。
あのクチバシ部分にはどういう効果があるんだ
運転席が後方ってのは結局500系とそう変わらないように見えるし
エレガントに尖らしてたんじゃ何か都合悪いのかね
324 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:18:40 ID:abud7MVE0
何だこのスルメイカみたいなブサイクはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東海センス悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部への騒音対策はしてるんだろうけど、新幹線車内での加減速時のモーター音?うるさすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
325 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:18:51 ID:D4ieN2xt0
振り子電車気持ち悪いから嫌い〜。
スーパーあずさとか超気持ち悪い。1時間と乗ってられない。
326 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:19:12 ID:k3CpxLsW0
新幹線の線路の端に縦穴掘るだろ、
で、大きい石をロープで縛って、そのロープを車両に結ぶだろ、
で、石を縦穴に落とせば、電気代かからないし、早いと思うんだよ。
>東京〜新大阪間が2時間25分程度(約5分短縮)、
>東京〜博多間は4時間45分程度(約10分短縮)で
>結ばれるようになる見込みである。短縮時間は短いが、
>1時間あたりの「のぞみ」の本数をもう1・2本増やせることになる。
えー、たった5分かよ!? って思ったが、なるほどねぇ。
328 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:19:57 ID:p9YUfBbG0
>>323 トンネル進入時の衝撃音が減るんじゃなかったっけ?
329 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:20:39 ID:xo3I6jem0
必ず500系を引き合いに出す人が湧くが
そう言う連中は卓上旅行してる馬鹿の発言。
スレタイに【ダセー】をつけくわえてほすい
331 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:21:40 ID:po4uiCSF0 BE:1432147788-2BP(21)
こえーよばか
332 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:22:02 ID:VlUvOf8/0
D51の三重連のほうが かっこいい
333 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:22:15 ID:7YJQ7ebO0
>>329 卓上旅行はよくやるが、500は乗りたくない。
300or700のひかりがBest。豊橋にも止まるし。
名古屋行くために新幹線降りて名鉄に乗り換えるのもアレだが。
334 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:22:24 ID:U83YvcHm0
>>318 座席定員は300系でできあがってたし、編成・定員が統一されていればいちいち
マルスやらの設定いじる必要もなくなるし、速度も揃っていれば車種変更も容易に出来る。
昔はVの代わりに急遽Gが来たりしたら車掌が混乱してたよ。
335 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:23:01 ID:p9YUfBbG0
>>328 たしか500系みたいに延ばさなくてもトンネル衝撃音が減る形状って話だった
337 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:23:57 ID:7FRyADVaO
山陽区間は昔の形で三井住友銀行カラーの新幹線が走ってるよね。
どういう絡み?
>>323 ノーズ長を抑えるためと、トンネル微気圧波による騒音の低減化と
最後尾についたときの空力安定性の向上
500系タイプにするとノーズ長が長くなって座席数減る。
また最後尾についたときに空力安定性が悪い。特にトンネル脱出時
339 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:24:05 ID:XROnE6Tq0
全部禁煙にして欲しいな
喫煙所とか 配慮してんなよな
340 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:24:15 ID:q8A3SWmj0
100系の大きな窓が好きですがなにか
341 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:25:33 ID:4yZtGEcN0
>>215を見て改めて思った。
0系を踏襲し進化して最強になったのはやはり500系。これは決まり。
他にも0系流れあるけどイマイチだな。
それよりもっともっとおかしいのはやはり700系の流れ。
つか0系を汲んでどうしてあんな形になるんだ?と以前に汲んでるわけないのか。w
突然変異としか思えない。
当時の人たちは0系に未来を感じだろうな。今でもインパクトあるさ。
少し古くはなったけどいま未だに500系に未来を感じてるように。
342 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:25:57 ID:dJOVmMpYO
スライダーを減速させず270km/hで曲げる
いや別に減速したらいいだろ
なんか派手に事故ってほしいなこれは
500系は前から見るとショボすぎる
345 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:26:37 ID:aOdfQASO0
これを福知山線に投入するんですか?
346 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:27:18 ID:p9YUfBbG0
>>339 「愛煙家が飛行機より新幹線を選ぶきっかけに」
って言ってたぞ。
コメンテーターがww
>>336 記憶違いじゃなくて良かったw
347 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:27:18 ID:oy0v5Mdc0
ジェットコースターみたいにレールとタイヤを完全につないじゃったら
何キロでも曲がれるじゃん。
348 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:27:32 ID:TWfd2tZB0
N700が東海道区間270kmで走れるといっても
700系や300系が270kmでカーブ曲がれないので非効率
始発と最終のぞみでしか能力発揮できないだろうな
300系が出た頃に似ている
220kmのこだま・ひかりの中に270kmのぞみを放り込んだ時間的ロス
山陽・九州用にN500開発しないかな・・。
500系って16両編成で56億だっけ?
N700はいくらするんだろ
351 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:28:33 ID:BG2OCu2X0
乗客全員でハングオンすれば振り子なんてイランだろ
>>329 なんで500系ぎらいって、500系肯定派を新幹線乗った事無い人にしたがるの?
今時新幹線のって無い人なんてどんだけいるよ?
窓側乗ってもそこまで狭いと感じた事ないけどなぁ
倒壊700系の自由席の方がよっぽど圧迫感あるんだが
353 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:28:40 ID:k3CpxLsW0
>>335 じゃあ、反対側にも穴掘って同じ大きさの石をぶら下げよう
355 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:30:12 ID:9rZhGkRu0
500はやっぱり最高だな。
しかし、車両性能的に360km/h出せるにもかかわらず300km/hしか出せないというのはな・・・
それにしてもN700シケてんな。
>>340 500系はクールガイ、100系はお高くとまった感じの姐さん。
100系に萌える。
357 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:30:35 ID:gxYFOHzr0
つうか、東京−大阪間の新幹線引きなおせよ
358 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:30:37 ID:7YJQ7ebO0
360 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:31:09 ID:XROnE6Tq0
これも
凄腕のオサーンたちが板金で作ってるの?
前にテレビで見たときに日本人のスゴさを痛感したよ
361 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:31:43 ID:V9LNlKeb0
>>349 しない N700の8両連結バージョンで対処します
これにも横6席の家畜車あるの?
363 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:32:18 ID:7NRQtw7WO
364 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:32:22 ID:U83YvcHm0
700Nが増殖してる間に0系は寿命を迎えるんだな・・・
700N導入・増発なのか、新大阪でホームでも増やすのかね、工事してるが
365 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:32:50 ID:mW+KQ+do0
ねこみみまだ〜チンチン
366 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:32:59 ID:NCHh8oS70
このまえ博多行ったとき行きが500系で帰りが700系だったけど
500系が700系に比べて特別乗り心地が悪いとは思わなかったけどな・・・
367 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:33:00 ID:H8W5MzTl0
500系はドイツデザインじゃん。JRの中の人達にとっては恥だったんじゃないか?
500系は編成短縮したらやっぱり4列シートになるのかな?
369 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:33:49 ID:pARWsdic0
>>343 加減速を減らすと、消費電力が抑えられる。
減速しない効果は意外と大きいらしい。
370 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:34:15 ID:J0QmYPF+0
ら
>>361 いや、それは知ってるけどさ。500みたいな外見が映える車両も欲しいなって思ったんだよ。
372 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:34:46 ID:ZzjmODH+0
俺が死ぬまでに500キロで曲がれるようになるかな。
速度とカーブによって形を変えろ
374 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:35:01 ID:7YJQ7ebO0
375 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:35:24 ID:jZOFyKaV0
ら?
これまたどえらい選手現れたものだな
377 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:36:18 ID:j2o134aP0
よくSFなんかで出てくるチューブの中を走る高速列車はいつできるの?
>>372 車輪が持ちそうにないなw
リニアでやってろって感じ
そこまで映えるか?500って
たしかに車体色はカコイイと思うが
普通にかっこよくね?
500系より好み
381 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:37:47 ID:V9LNlKeb0
>>371 九州ならあの外見でそれなりに楽しめるものにしてくれるんじゃないの?
西日本は知らん
382 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:38:35 ID:bvEPnhd00
383 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:40:17 ID:/eb87ukB0
500ってさー
先頭形状だけは ドイツ設計なんだよねーー
384 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:40:26 ID:abud7MVE0
ICE3最高!!!
E2系こまちカラー最高!!
500系最高!
386 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:42:08 ID:U83YvcHm0
500系=戦闘機とオモタよ、最初は。
500系はV編成と一緒で走り過ぎでしょ。それに看板列車って必要だからね。
実際に2階建て4両ってのも当時はインパクトあったし。
387 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:42:21 ID:5VmXYyWR0
新幹線っていやぁ乗るときに多少わくわくする乗り物だったんだがなぁ。
100系みたいに2階建てで食堂車があるみたいな時代じゃないのかね。寂しいな。
388 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:42:23 ID:/9+F70ni0
ドイツというか日立とノイマイスター共同デザインでしょ
389 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:43:02 ID:7FRyADVaO
390 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:43:24 ID:tu0NkXR80
パーマンに謝れ
391 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:43:27 ID:2XZ2M+e80
鋭角と曲線使っているから
すげーカッコ悪い
500系のノーズはそのままに近いものにして
客車の部分は丸い断面じゃなくて
四角に近い断面にして、700系と同じ移住空間にできるだろ
392 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:44:13 ID:7YJQ7ebO0
鉄ヲタだがどこでもドアが欲しい。
一瞬で地方私鉄に乗りに行ける。
できればどこでもシャッターみたいな、クルマごと通れるのがいい。
そうすれば北海道一周とか自分のクルマでやりやすい。
>>392 そんなんできたら鉄道と飛行機会社潰れるなw
394 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:45:35 ID:KtA5yftq0
京都〜新大阪間の沿線住みだけど、この前昼間に見たよ!N700系。
395 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:47:19 ID:7YJQ7ebO0
>>393 いや、どこでもドアがあれば、毎日いつでも銚子電鉄に乗りに行けて濡れ煎餅も焼きたてが食べられる。
銚子電鉄を助けるためにもどこでもドアは是非欲しい。
西へ行くにも嫌いなJR倒壊を使わず、新大阪から新幹線乗れるし。
396 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:47:57 ID:9wa/Cs7v0
そんな無茶な運転をしてはいかん
397 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:48:40 ID:t19D+OQb0
>>395 むしろどこでもドアで到着地に直行しちゃうだろ、普通は。
398 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:49:46 ID:p9YUfBbG0
399 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:50:54 ID:7YJQ7ebO0
>>397 電車に乗るのが目的なんだからな!
銚子駅へ行きたいのにいきなり犬吠埼とかへ行っちゃったら意味がない。
>>398 江ノ島へ行くのに、小田急で直行するより江ノ電に乗ってみたいと思わないかね?
400 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:50:59 ID:7aHPk2j00
電車を走らせながら駅に降りる技術って出来ないもんかね。
N700系で時間短縮した分を、是非政令指定都市静岡駅停車に(ry
N700の増備で300系を引退させるのが目的。
403 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:52:12 ID:p9YUfBbG0
404 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:52:14 ID:U83YvcHm0
15・16号車限定の犯人護送が今度から4−7・11−16になるんだな・・・
405 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:52:50 ID:pARWsdic0
横から見ると結構ノーズも長くて、
全体を良く見てみると昔の「まんが」に出て来そうな「レトロな未来の乗り物」
って感じのデザインで悪くは無いんだが、何かが足りないんだよな。
ヘッドライトの大きさと位置が悪いような気がする。
407 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:53:09 ID:V9LNlKeb0
>>399 どこでもドアが出来たらそれで直行に決まっている
昔、大阪行くのにわざわざ500系乗って行ったけど
カッコよさはずば抜けてるよね・・・狭いけどw 帰り700系だっただけによけいに\\\
>>401 これ浜松工場なのに静岡県の駅は1つも停まらないのな
410 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:55:08 ID:/9+F70ni0
格好悪いライトケースは運転士の目線に入らないように配置した結果らしい
デザインは一切無視
411 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:56:03 ID:KtA5yftq0
やっぱ新幹線は500系かな。
何度みてもワクワクする。
412 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:56:35 ID:q8A3SWmj0
>>356 100系が活躍した期間は短かったが、201系や205系に並ぶ国鉄時代の高性能最高級車なんだよな。コスト度外視の。
0系から100系になったときに驚いたこと
車内の広さ
席の広さ
3列シートも回転する
車内の明るさ
車窓の広さ
電光掲示板
国鉄らしくない凝った先頭のライト
2階建て
2階食堂車
ビュッフェ
個室
国鉄黄金時代だったな。今は効率ばかり追求して実につまらん
この速さなら言える
デザイン失敗
ま、質実剛健路線も悪くないと思うよ
415 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:57:21 ID:QAkxF5GC0
416 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:57:30 ID:7YJQ7ebO0
418 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:58:26 ID:Tn6yb3bH0
>>238 んなことねーって
欧州の高速鉄道は田園風景の中を直線でガンガン飛ばす
むしろトンネルとカーブだらけで大変なのは日本だ
>>381 そうだな。デザインだけ魔デザインで何かやってくれそうだ。
100系V編成、時間に余裕があるときは、わざわざ乗ったなあ。
2階建て車両の1F普通指定席。
はじめからまっすぐ線路引けよ
421 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:58:40 ID:YtJTmY+n0
確かにな 先頭デザインを500系に
その他は700にすれば乗り心地良い+デザインも良いというのができるわけだな
500系の先頭デザインはそのまま+700の客車+メタリックブルーな塗装にしたら
最強だなw
422 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:59:35 ID:KtA5yftq0
>>412 100系のG車最高
100系のG車電話室最高
100系の食堂車最高
バブルだったなぁ。
423 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 22:59:36 ID:7YJQ7ebO0
この速さなら言える
のぞみタンひかりタンにも乗っ(ry
425 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:00:39 ID:6MEnDzqh0
車両改良するより線路を線形に改良した方が確実に速度向上につながるんじゃないの?
426 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:00:40 ID:/9+F70ni0
欧州でもカーブの多いスペインとイタリアは振り子車両の技術では最先端だろ
形は嫌いじゃないけど
今の車体デザインで
白地に青のストライプだけだと
ノッペリした感じでイマイチ
伝統も良いけど、そろそろカラーリング変えてもいい時期では?
個人的には最近のカラーリングだとネコミミか台湾新幹線のカラーが好きだなぁ〜
428 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:01:10 ID:YtJTmY+n0
先日わざわざ500に選んで乗ったのだが・・・
まあ何というか確かに700よりは狭いな
特に足をどれだけ伸ばせるかという点ではあんまりひろびろとしてないね
ただ荷物を下に置かなければそんなに困るという程ではないぞ。
それにしても走ってる時は風を切る音がハイテクでいいなw
ビジネスマンからすると疲れてるのに狭いのは嫌だと700にするんだろうけど
たまに乗るくらいなら500でも問題ないと思った。
最強は500のグリーン車かな
430 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:01:39 ID:V9LNlKeb0
>>412 経営破綻企業のモラルハザードのなせる業だね
>>63 >指定取るならどうせなら500にしようとする人はそこそこいそうな感じ
あれね、新幹線に乗りなれると(年4回以上くらい)ね、
もう、飽きてくる。
だって、夜だって走るのだし、乗ってる自分は見れないんだよ?
あと、現状は500系か700系かが、予約状況ですぐわかる。
1時間後までの新幹線がほぼ満席○なのに、1変成だけ空席あり△だったら、
ほぼ、間違いなく500系。
遠征出張の多いビジネスマンに聞いてみたら分るよ。
>>427 ネコミミ試作型はPRのためにあのカラーリングなんじゃないか
433 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:03:04 ID:U83YvcHm0
>>405 横から見たらチ○○に見えるスーパーひたちもなんとかしてくれw
工業デザインとすれば一級品だけど、趣味的にはもっとカッコよさも欲しいやね。
435 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:03:36 ID:/9+F70ni0
100系グリーンって乗ってる客層も良かったんだよね
今と違って話し声もためらわれるような緊張感があった
436 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:04:34 ID:7YJQ7ebO0
サラリーマンneo
437 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:04:48 ID:YtJTmY+n0
>>431 頻繁に乗るならその通りだね
別にデザインなんてどうでもいいし さっさと目的地についてクライアントと
話が出来ればいいのであって先頭デザインなんてww んな暇あるかよという
ビジネスマンじゃなくて あくまでデザイン好きとか子供や外人など
たまに新幹線に乗るのであって、通勤で乗るような人からの目線じゃない場合ね
>>422 座席だけなら、くろしおのグリーン車に使われてたりする
>>433 俺はイモムシと思っていたが、そう言う見方も有ったのか。
スーパーの方が、最近は好きだな。
どうも、落ちつかんフレッシュは。
440 :
427:2007/04/10(火) 23:05:53 ID:G7CLn81i0
>>432 >ネコミミ試作型はPRのためにあのカラーリングなんじゃないか
たしかに、実際に運行するのはカラーリング変えるだろうね・・・・orz
441 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:05:59 ID:LvUK5R32O
東京−新大阪がたった5分の短縮か・・
短縮に最も貢献するのはやっぱ最高速?
500系は乗り心地悪いとは思わんけどなあ。
あれで悪いなんて言ってたら、
未改造の300系なんて乗れたもんじゃないよ。
445 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:07:03 ID:mW+KQ+do0
そういえば何で2階建てってなくなったの?
なんか問題でもあったのかね
446 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:07:04 ID:YtJTmY+n0
>>432 そうなの? 量産もあの色かと期待してたんだが
何だか2種類のノーズがあるようだけどどっちを採用するのかね
500タイプとカモノハシタイプがあったようだけど
当然500タイプにしてほしいわな
風洞実験とかで却下されるかもしれんけど
447 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:07:17 ID:V9LNlKeb0
>>441 加速性能、減速性能、それと曲線通過性能の三要素のほうがむしろ重要
448 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:07:36 ID:pZjgxdQ8O
どんな魔球だ!!!!
と思ったら新幹線か
今更デザインの事言ってる人は今日始めてN700みたのか?
450 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:08:23 ID:7YJQ7ebO0
>>433 明日、生まれて初めて乗るのだが、楽しみだな。
103や403・415しか乗ってないからな。
451 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:08:55 ID:U83YvcHm0
>>435 普通車の客が通り抜けしないようにしてある配慮や1人席とかもあって、
静かだったよ。10号車は別だが。
たまに新聞や週刊誌、交通新聞社の時刻表まであって飽きなかったよ
452 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:09:42 ID:vgmj0IfM0
>>75 新幹線500系といい南海の50000系ラピートといい、関西は奇抜なデザインが多い気がする。
453 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:09:45 ID:QAkxF5GC0
>>437 ま、俺も鉄ちゃんまで言ってないけど、そこそこ乗物好きだから、
2回くらい500系乗ったし、写真も撮ったよ。
うーん、一番いいのは、自分が乗る2本くらい前に、500系が「止っている」
のを見るのがいいのじゃないかな。別に乗らなくても。
確かに、凄いデザインだ。
ただ、自分の趣味の問題だが、なんか直接過ぎて、
もうちょっとひねりが有ってもイイかなぁ、という感じ。あと、ちょっと色が濃すぎかな。
(内装・外装含め)
ドイツのICEとかは、カラーリングも含め好き。
455 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:10:32 ID:YtJTmY+n0
海外のサイトで新幹線議論されてるのあってたよね
何とかフォーラムとかいうサイト 画像やらが張ってあって色々議論してる奴
どこだったですかね?
456 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:10:33 ID:M8G3zJ200
457 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:11:36 ID:YuMTqUCB0
だんだんチンコの形になってきたな。
チンコって実は新幹線の最終形態なんじゃねーの?
459 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:12:25 ID:7YJQ7ebO0
なんなんだこの虹画像。
鉄道車輌っぽい服装してるののどこが擬人化だ。
鉄道車輌の擬人化ってのはヨドバシカメラの広告にあるあれのようなものだ。
460 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:12:26 ID:vgmj0IfM0
461 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:13:39 ID:KtA5yftq0
462 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:14:16 ID:mW+KQ+do0
>>440 >>446 マジョーラみたいなのだろ、見る角度によって色が変わるってやつ
費用面考えたらたぶん採用されない
464 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:14:44 ID:YtJTmY+n0
>>458 サンクス
何だか急に海外のデザインが良くなってるね
前までは不細工な先頭だったのに・・・
日本も調子の乗ってるとデザインでは負けるかもなんておもた
465 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:14:52 ID:/9+F70ni0
>>458 明らかにエクステリアでは日本負けてるよね インテリアもそうだけど
LRTとかバスとか欧州メーカーの方が見た目は優れてる
東京−大阪を数分短縮していったい何の意味があるんだろうね。
それでも5分しか縮まらないのか・・
468 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:17:03 ID:/eb87ukB0
469 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:17:38 ID:cvThijUs0
線路のボルト緩められないように気いつけえや。
そのバネとやらは、確実に動作するのかい?
471 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:18:00 ID:U83YvcHm0
しかも最大2分30秒間隔で出せる
>>466 何回も使ってみれば分る。dでもない交通量。予約満席。
JR東の東北新幹線とは大違い。
1本でもというのよく分る。
帰省時は輪をかけて酷い。
419
ホームにいるおんにゃのこのスカートの中を見るためっしょ?
474 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:19:58 ID:G4HGW38N0
476 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:21:48 ID:nbatmS/70
もうそろそろ東京都内の120キロ制限を解除できないだろうか?
477 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:21:53 ID:PV97qKT50
なんかみんな勘違いしてない?
この「カーブを270キロで通過」っていうのは、営業速度の事であって、
べつに快適性を考えなければ普通に実現できるんだよ。
この「車体傾斜システム」は、乗客の快適性(外側に押し出されたり、ジュースがこぼれたりしないって事)を向上させるための技術で
車両の通過性能自体にはほとんど影響しないし、むしろ総合的に見ると経済的にはあんまり良くない。
だから「たったの5分のために・・・」っていうのは完全にお門違い。
ついでにいうと、時間短縮するには最高速度上げるよりも加速力を上げたほうが効果的。日本は駅間距離が短いので。
だから最高速度が低くても加速度が大きい同一路線の私鉄にも客が回るわけで、新幹線はあくまで快適性で勝負してるから。
478 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:22:12 ID:8Q74DWX+O
>>466 快適性を無視すればもっとスピードアップできるが、客が文句言いまくる故。
479 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:22:41 ID:q8A3SWmj0
試作車ってどうするのかな
実際に運用される事は無いよね
保管する場所も無いし解体される?
481 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:23:01 ID:2Q0tBN/S0
かっこわるさって、結局ライトの形だけで決まるように思う。
どうかね、皆の衆?
何だこりゃ、日本てへんな国だな
インドでは10時間遅れが普通
>>472 帰省ラッシュの自由席はマジ喧嘩おきそうなほど殺伐としてる時あるもんな
売り子が歩いてくるのすら、めっちゃ狭いんだから売り子なんか来んなみたいな空気になってるし
高架で脱線したら銀河鉄道になれそうだな。
>>481 つかライトいるのか?
最高速付近だと何の意味も無いだろ
486 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:25:35 ID:/9+F70ni0
そもそも東海道新幹線の本数増やす目的で品川新駅を作ったわけだが
旅客需要が伸びず品川折り返しはなかった事に
487 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:26:09 ID:NCHh8oS70
>>485 運転士のためじゃなくてほかから認識するためじゃね?
488 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:27:05 ID:7YJQ7ebO0
>>480 普通に営業に入るよ。
100系のX1編成も300系のJ1編成も700系のC0編成も試作車ながら営業運転し天寿を全う(予定)
489 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:27:10 ID:tY11xHhF0
脱線は大丈夫なのか?
490 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:27:24 ID:8Q74DWX+O
>>477 個人的には、欧州の強制振り子車両の運転手に加速度計つけて、
曲線通過時にどんな値になるのかみてみたい。
>>12 まあ、飛行機は待ち時間や中心部へのアクセスの問題があるからな・・・
福岡はましな方だが、名古屋や鹿児島なんか大変!
当然、羽田〜名古屋便など競争力が期待できないためない。
492 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:28:36 ID:HUOPrtJWO
493 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:28:54 ID:KnxzFs1h0
格好良さにもこだわって欲しいなぁ
495 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:29:23 ID:PV97qKT50
>>485 静寂性高いから、ライト無いと暗いとき車両の接近に気が付かない。
それに新幹線に限らず列車はライトの点灯状況で運行状況が分かるようになっている。
急行なら2灯、特急なら4灯とか。
新幹線の場合、進行方向が白(黄色)、反対側が赤であることで(職員や工事の人が)判別できる。
高速だからぱっと見で気づけないとこまるしね。
496 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:29:26 ID:NLnvRdDa0
左へカーブを曲がると光る海が見えてくる
僕は思う
この瞬間か続くと
いつまでも
497 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:29:28 ID:7YJQ7ebO0
>>488はまちがい
wikipediaによると(これもアヤシイが)営業運転には入らないらしい。
>>483 うん、若い女性の方が洗面台のところで座ってる姿には、
あぁ、帰省ラッシュだなぁ〜と感じたな。
売り子はそれでも来たね。やつら漢だよ。(女だっけど)
俺も、手違い指定取れなかったんで、デッキに居たけど
座れるキャリーバッグが有ったから、どうにか持った。有ると便利。
499 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:29:54 ID:uzaSL2GZ0
もうさ、全席着席前提にしてさ、超急ブレーキで止まるようにしたらいいんじゃね?
500 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:30:38 ID:66ZQPbdR0
501 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:31:27 ID:8NPGCqI10
ステーキくわさせてもらうぜ。
502 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:33:16 ID:t19D+OQb0
>>486 のぞみ99号(7/1から導入)は品川発。
503 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:33:40 ID:/9+F70ni0
せめてノーズコーンをもうちょっとスマートにしても良さそうなもんだが
N700系の写真見るとどれも虫の跡がベッタリついてていかにも空力悪そう
504 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:34:00 ID:V9LNlKeb0
505 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:34:06 ID:uzaSL2GZ0
二階建てにして、寝台車を作って欲しい。
506 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:34:34 ID:5Ztff5Eg0
>>499 東京−大阪間を14分で走る時速2500キロのロケット列車みたいだな
乗客が加速に耐えられないとかで中止になったが
速く走るだけでなく、トンネル通過時の騒音(トンネルドン)対策やら、
他の騒音対策とか有るからね。
海外よりも密集した宅地の中を突っ切る高速列車だから。
ヨーロッパで自分が乗った高速列車は、周りがのっぱらだったなぁ。
東北新幹線の北のほうはトンネルが多いから、騒音対策もやりやすい(殆どトンネルの中)
508 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:37:04 ID:xcf5KXmp0
最近の日本技術の動向を考慮するとちょっと心配だな。
大事故1号にならなきゃいいが。
・・つーか毎週新幹線使ってるんだよな。俺。
509 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:37:44 ID:KtA5yftq0
でも、その程度速くなったって、結局、何分か早く着けるってだけでしょ。
それより、乗り継ぎを便利にした方がずっと得だよね。
511 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:39:46 ID:/9+F70ni0
品川新駅の出発式って確か500系はスルーしたんだっけ?w
512 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:39:50 ID:zSdhQ0VkO
まるで松井繁みたいだ
>>510 総所要時間が同じなら
乗り継ぎはゆっくりのほうがいいよ
514 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:41:19 ID:4nhRnw/h0
狭い日本 そんなに急いで どこへ行く
515 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:41:19 ID:KnxzFs1h0
誰も書いてないが、この車両、客席の窓がかなり小さくなってるらしい。
写真は前方から撮ったのばかりだからわかんないけど。
景色見にくくなってたらやだな。
せっかく東海道はトンネル少なくて景色が楽しめるのに。
517 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:42:32 ID:kKolLlAv0
デザイン悪いなんて文句言ってるのはお前らオタクだけだよ。
ほとんどの人は、デザインなんて関係無しで新幹線乗ってる。
お前ら、いい加減目を覚ましたらぁ?
518 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:43:27 ID:xODmzD680
新幹線も旅客機みたいに公募カラーリングとかやれよ
白青ばかり見飽きた
カラーリングに関して言えば西日本が最強だな
確かに、前部が見えるのは先頭車両に乗った客だけだもんね。
間違って最後部に乗っちゃったら、後部のデザインしか見れない。
520 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:44:39 ID:p9YUfBbG0
>>516 窓から見える柿の木が京都まで50本以上あったら今日は幸せw
521 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:45:27 ID:pARWsdic0
>>517 普段東海道新幹線を使ってないことがバレバレだな。
522 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:46:42 ID:3ylHo+f/0
20年ぶりに新幹線乗ったが500系乗ったぞ。
まぁ西日本は走るんだし俺は問題無いがな。
523 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:47:50 ID:SbgJBRz+0
エグゼクティグ用として500EXを作ってくれ。全車ブルー車(グリーン車の上位クラス)、全座席に独立式のエアサス装備。
500系自体が製造された車両少ない品。
かっこいいからすごい好きなんだが・・・。東海道は住民黙らせて速度あげとくれ。
東京近郊の速度でなさ杉。
525 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:48:42 ID:Jle8/Uxe0
たった5分短縮するために新型を投入かよ。
せめてザクとグフ程度の差がないと意味がない。
527 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:50:04 ID:95om4Dg00
今こそ静岡に止まれ
528 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:50:45 ID:p9YUfBbG0
529 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:51:04 ID:M3PrqDuj0
>>517 確かにデザイン関係なしに乗っているけど、「今の新幹線は変なカタチしているよね?」って
聞けば大抵の人は頷く。世界に誇れる新幹線の唯一かつ最大の欠点はデザインだしな。
530 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:51:29 ID:PV97qKT50
>>525 1992年〜1998年にかけて製造されたのぞみデビュー時に使われてた車両を廃車させるため。
新幹線は13年〜15年程度で廃車。
300系はアルミ車体で15年使用。
山陽新幹線に残ってる0系や100系を廃車させるんだよ。
今の主力の700系だってあと2〜3年もすれば、東海道区間のひかり、こだまに大半が
使われる。
532 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:53:34 ID:ndv4DOdUO
>>527 東京>品川>新横>三島>掛川>名古屋>京都>新大阪
533 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:53:51 ID:M3PrqDuj0
>>525 新型車両が出揃って、のぞみ全車両で5分短縮出来れば一時間当たり一本増やせる。
あとは車内無線LANとか窓側全席と最前席・最後席、グリーン席全席にコンセントが
付くのがありがたい。サービス面ではかなりの向上。
534 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:54:44 ID:XiEGE4m60
>>511 東海道新幹線40周年などJR東海のイベントでは必ずスルーされてるよ
535 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:55:55 ID:euJSlkkn0
まあ、この技術はJR東海が開発した技術じゃないし、そんなに騒ぐほどのものでもない。
JR北海道なんか、全国のJRではいち早く、この技術を10年以上前から実用化している。
JR東海は、リニア試験のほうに全力を注いでいただきたい。
こっちの方が期待できる。
537 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:57:47 ID:pARWsdic0
N700系って地味だけど、ザクとゲルググ位の差はありそうだけどな。
500系と同じ最高速度、東海区間では500系を上回る表定速度、
しかしながら300系や700系と同等の車体価格、消費電力も700系からさらに1割以上削減、
性能面でもコストでも、ほぼ最強に近い車両だ。
538 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:59:07 ID:xODmzD680
>>535 北海道にJRなんてあるのか
未だに国鉄で蒸気機関車じゃないのか
500系は東海道の実情を無視して作ってるからなぁ
高いし、300q出せても意味ないし
定員配置が違うからダイヤ振り替えも面倒
540 :
名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:59:57 ID:M3PrqDuj0
>>535 JR東海が開発した技術じゃないけど、改良したんだからJR東海も頑張ったんだよ。
それに空気ばねシステムは元々は大日本帝國の軍事技術だ。
541 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:01:09 ID:639V6IrC0
5分早く出発すれば済む話じゃないか
542 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:03:19 ID:QhTfknol0
>>525 もう地上を車輪で走るものとしては限界なんだよ。
ずっと直線の線路で騒音公害に一切気を使わないなら、30分は短縮できるだろうけど。
韓国高速鉄道でさえ開業時から300キロで走ってるというのに
日本は速度がノロいままだな
545 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:05:18 ID:M7Aj8pYv0
546 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:05:47 ID:BItM/sfh0
カーブで乗客全員が横に吹っ飛ぶくらいだったらおもろいな
散々既出だろうが、テーキが食えない
549 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:08:17 ID:1/QZKiuq0
550 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:08:30 ID:M7Aj8pYv0
>>546 電車は曲がるものじゃない。曲げるものだ。
乗客がイン側の座席に寄れば曲がれる。
551 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:09:13 ID:oQmySJKMO
552 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:11:03 ID:y5pkVPw70
>>544 だが、日本で言えば東京〜名古屋くらいの距離しかないソウル〜釜山間で2時間40分もかかっているわけよ。
東海道新幹線の「のぞみ」ならとっくに新大阪に着いているわけ。
変なデザインったって十何両かのうち2両だけだから気にするな
カーブを高速で曲がるために必要な傾きを得るために、車体の長さを
これまでの半分にした32両編成が開発されていることを2ちゃんねらは知らない。
555 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:11:48 ID:9QSQmOzj0
>>537 その内容だと、ザクFとザク後期型(F2)の差ぐらいに思えるが。
556 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:13:29 ID:20tNZLuo0
557 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:15:18 ID:hZrOqKgE0
558 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:16:13 ID:ElxLE2GG0
>>523 昔の特急こだま号にあったよ。
「パーラーカー」という名のセレブ用車両。
1両の定員わずか18人だったと思う。
559 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:17:50 ID:WpfvKo7y0
酔うぞこれ
スーパーあずさの二の舞になりそうだな
560 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:18:21 ID:TLXOIsQ/0
561 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:18:38 ID:FXCkRpBT0
猫耳じゃないんですか
フェラーリを白地に青ストライプにする
新幹線を真っ赤にする
どっちがいい?
一方、中国には悠久の時間が流れていた
564 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:22:18 ID:hPXqjkEN0
新幹線を真っ赤に
565 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:25:53 ID:FmD06KMy0
最新の新幹線は全て不細工、性能や居住性は良いかもしれないが、車と同じで
スタイルもよくないとダメ。その点500系はかっこよかった。走ってる姿が
ロケットみたいで。下関の駅で昔こだま待ちしてる時、西側のトンネルから
シューシューンと飛び出してきた500系は感動物でしたね。誰か写真持って
無いですか?
1編成を2両増やして、先端車両を運転席とノーズだけのつくりにして
駅に止まったとき先端車両がホームからはみ出すようにすれば
どんなにノーズがとんがっても座席数は減らさずにすむと思うんだが、どうよw
567 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:30:16 ID:4/afXWjf0
568 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:32:32 ID:+0ZlVv8e0
和式便所でないとウンコが出れない私はどうすればいいんですか!!
>>566 子供が新幹線の脇に立って記念撮影、というのができませんがよろしいですね?
570 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:34:14 ID:FXCkRpBT0
>>536 あぁ、それ俺の実家の方にも来てた。
>>541 5分早くよりも、1本でも多く、の方に意味がある。
何せ、飛行機とは比べ物にならん輸送力だからね。
燃費も。
572 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:34:55 ID:TLXOIsQ/0
573 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:35:03 ID:pZ8B7j7y0
ほんと日本のエンジニアのアイデアと、それに向けての努力する姿には脱帽です。
シナチョン共に技術なんてやらずに、努力って言葉を輸出してやろうぜ。
574 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:36:19 ID:/jyN7uZs0
車内のコンセントで一斉にドライヤー使うOFFやろうぜw
575 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:36:40 ID:HStIcmC60
500系見てモビルアーマーかよって思ったな。
それまでの0系ベースから全く新しくなった300系が
一番インパクトあったな。今でもかっこいいと思う。
で、900系まで行ったら次は4桁になるのか?
576 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:37:11 ID:TLXOIsQ/0
>>573 VVVFすら作れないから無理ですw
それに新幹線技術流出は東海のボス葛西の目が黒いうちは大丈夫。
>>558 一等車(当時)の、さらに上なんだっけ?
>>562 新幹線の赤
ただしピニンファリーナのデザインでという条件でw
>>565 倒壊の担当者が言うんだろうよ。落合監督みたいな口調で
「新幹線は顔を気に入ってもらうものではない。
オタクどもには判らなくて結構」
578 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:39:56 ID:WgpZ+U9d0
東海道って300出てなかったんだ
どおりで遅いはずだ
日本の新幹線も限界が見えてきたね
>>578 線路引きなおすか(たぶん無理)
リニア作るかしないと
580 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:42:29 ID:MuuGjTcQ0
581 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:42:35 ID:aphAXVDz0
N700系こそ、現段階での日本の鉄道技術の結晶だからな。
自動車も航空機も鉄道(新幹線、リニア)も名古屋が強いね。
583 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:43:02 ID:ElxLE2GG0
>>559 >酔うぞこれ
>スーパーあずさの二の舞になりそうだな
そういうことは、完全自然振り子式の381系特急に乗ってから言うように。
「しなの」や「くろしお」の。
揺れ方がハンパじゃない。
585 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:45:02 ID:tFYVvSo+0
350km/hといっても直線番長じゃな。
270km/hでカーブするのは凄いと思う。
しかしこのアヒルちゃんデザインは…どうにもならんかw
ノーズアートでも書いてみるか?
587 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:46:28 ID:TLXOIsQ/0
>>583 やくももなー
それよかしおかぜで岡山→宇和島4時間30分もけっこうきついぞ。
たしかに減速せず270km、しかもカーブを曲がれるってのは凄いと思うが
どっちかというと減速して270kmってほうが凄いと思う。
白地に青のN700
RailStarカラーの700
現行の500
真紅に黒文字の300
漆ブラックに金文字の100
シャンパンゴールドに黒文字の0
どれがいい?
590 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:47:38 ID:br7l3gXw0
>>586 機能を究極まで追い求めると、自然界に存在する造形に
自ずと似てくると言うではないか。
>>578 鉄道はだんだん速くなる
したがって、最古の高速鉄道である東海道新幹線が遅いのは当然
>>588 N700系は山陽区間では300km/hで走るんだぜ。
東海道区間はカーブが多いからどうしようもない。
これは凄いな
595 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:49:17 ID:FXCkRpBT0
>>591 アヒルは高速走行を追い求めてるわけではないと思うが…
597 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:52:08 ID:7mdeUbn50
確か技術的にはもっと早くできる。
・東海道はカーブが多い
四十年前の路線なので他のに比べ速度が出せない。
出来たのが新しい東北では360キロ運転予定
・沿線に人が多い
太平洋ベルトに沿ってるので否応でも宅地の中を通る。
騒音の関係で速さは出せない。
五分早くなることでのぞみが増発できる方のが大事だろ
青いストライプやめて先端を黄色にすればウケる by アフラック
599 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:54:06 ID:a6y2c3ZI0
新幹線って常に300km/hで走行してるのかと
オモタ俺はゆとりかorz
都内では低速走行してるけど意味ないよな。
それより大きな騒音出してるローカル線が並走してるのに。
>>576 正直、もう遅い。
あらかたの新幹線車両は中国に集ってる。
CRH〜〜ってやつ。
本当、悲しくなるね。
602 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:55:47 ID:TLXOIsQ/0
側面帯、これでいいよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
女性専用は・・・キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
>>596 微気圧波の低減のため
500系以降は高速走行にはあまり関係ない
320km/hでぶっちぎる500系山陽つばめまだぁー
606 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:58:33 ID:jAUFljnb0
AMBITIOUS JAPAN!のロゴはカッコ良かったな。
607 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:59:28 ID:QUZgumPA0
これが後の脱線事故車両の原型である
高速コーナーより低速コーナーの方が差が出る
ノーズアートで思い浮かんだがキルマ、いや何でもありません。
610 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:00:47 ID:sPkFPPeF0
上野〜大宮は制限110km/hだから在来線特急と変わらん
東海道は品川出て馬込橋から多摩川までは160km/hだったと思う
>>598 停車チャイムは「あひるんるん♪」な。
…で、それはそうと、俺にはこのデザインは受け付けられないな…
700も酷かったけど、N700は余計にエラ張ってるし…
500いいよ、500。
ちょっと居住性悪いけど、ちょっとドアの開き方がかっこ悪いけど、
ちょっと先頭車両に客用ドアないけど、ちょっと通路が狭いけど、
でも俺は500が好き。次いで100→300→0だな…
613 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:03:26 ID:TLXOIsQ/0
どうせなら500系1本御料車にしませう。
新幹線って皇室関係者が乗車される際は8-10は客乗せないのかな
614 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:04:25 ID:jAUFljnb0
500系はデザイン優先で機能を犠牲にしてるからな。
環境の時代にそぐわないだろ。
615 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:04:45 ID:uxRjCWR40
速さはもういいから車内の臭いをなんとかしてくれ。
長時間乗ると禁煙車でも服に臭いがこびりつく。
>>613 VIPが乗るのは防弾仕様車両だとは聞いたな
ちなみに普通の営業運転にも組み込まれてるらしい
617 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:05:27 ID:zPq1HgEg0
これってエヴァンリオンでいえば初号機?
先行試作機が零号機として…弐号機は?
618 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:05:30 ID:sPkFPPeF0
このスレ500系って単語の方が1.5倍くらい多いぞw
619 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:06:47 ID:A6JUb8gH0
>>618 西日本系の鉄オタがID変えながら貼りついてるからな。
飽きずに同じことばかり言ってる。
>>614 電力消費
700>500
だったりする訳ですが
621 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:08:05 ID:TPgCZD4o0
すんごくくだらないことなんだけどさ
車体傾けた時電線と車両の上の奴が離れてしまわないの?
おしえて鉄道に詳しいえろい人
623 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:09:10 ID:i9RHgDnf0
5分程度しか短縮できないのであれば、減速して曲がってください。
新幹線に乗るのに30分前にホームに行く俺には無意味です。
>>602 将来経営難で企業の宣伝とかに使われるようになってニワンゴが・・・・
625 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:10:00 ID:sPkFPPeF0
>>621 傾斜角1度だから問題にならない
在来線だとパンタを台車に直付けにしたりワイヤで引っ張って動かしてる
>>623 5分って結構長いと思うぞ
試しに5分間、息止めてみろ
628 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:13:11 ID:TLXOIsQ/0
新幹線の塗装に合うだろうか?
@湘南色
A横須賀色
B国鉄色
Cぶどう2号
D国電カラー
新幹線の線路(通過される駅なんだけどね)から、300m位の所に住んでいるんだが、
500系の方が700系より騒音が少ない様に感じる。
630 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:16:53 ID:UX8Z6PfR0
日常的にラッシュ時の東海道新幹線は乗車率100%を越えてるんだから、
1時間に1本でも2本でも本数が増えるのであれば、利用者にとってはありがたい。
631 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:17:31 ID:laWFoTLh0
電車って数字がでかくなるほどエロイの?
634 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:18:32 ID:1i3SHdGn0
わかったから早く値下げしろ
>>633 飛行機もモビルスーツも数字が大きくなるほど
高性能になるじゃん。どこかで0とか1に戻るときもあるけど。
636 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:20:39 ID:TPgCZD4o0
>>625 よくわがんないけど問題ないのは分かった!
d!
637 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:20:48 ID:e12IcmFJ0
638 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:20:53 ID:sPkFPPeF0
大田区内にある東急池上線の御嶽山駅は堀割を走る新幹線の直上にホームがある
700系の通過時はドスンと車両に衝撃があるが500系は空力音とパンタの音しかしない
639 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:21:13 ID:KhHTSiP/0
普通車の青いシートはやめてくれ。ガキ臭いしオヤジのセンスはダサイ。
300系みたいなベージュ系の色に戻せ。
640 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:22:20 ID:Z0fbnjKXO
5分短縮とかくだらんことやっとらんとリニアを実用化しろ
641 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:23:46 ID:xIuT0TzYO
浜松にものぞみが停まるんだぜ
642 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:24:24 ID:5xxQE+0U0
643 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:24:37 ID:y5pkVPw70
>>592 ところがな、東海道新幹線は同じ距離を走った場合、所要時間では新幹線は決して遅くはないんだよ。
TGVの機関車方式が糞過ぎるから。
644 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:24:49 ID:KhHTSiP/0
5分短縮する為にいくらかけてんだバカ。
それよりも新横浜全部通過するだけで余裕。
というかN700で新横浜通過すれば2時間20分はいける
>>9 みたいな書き込みに必死で反応する奴に限って社会貢献度ゼロのニートだったりガキだったりするんだろうなぁ・・・。
646 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:25:21 ID:uiyTdOYf0
バンクを作れば余裕
647 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:26:50 ID:p9fnApon0
648 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:27:10 ID:syLLgMNY0
>>606 FUCKIN' CHINA! キャンペーンにご期待下さい。
>>597 戦前の弾丸列車計画で買収した土地も有るからな。
線形は悪い。
>>577 クロ151は一等車で作られたが、二等車運用になっちまったな。
そんな事より最後尾に開放展望車をくっ付けてほしい。デッキ付きの。
>>632,637
最初の、ズドンという音の大きさが違うような気がする。
駅のホームに、通過待ちの車両が存在している時には、500系と700系の騒音の差は特に大きく感じます
650 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:27:41 ID:BysE/Rm70
>>566 先端に連結器組み込まにゃいかんのよ。
だからあんまりとんがらせることができない。
651 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:28:01 ID:KhHTSiP/0
のぞみは新横浜と新神戸と品川を全部とばせ。
俺は昔の大都市間輸送に徹したひかり号が好きなんだよ。
なんかグルーヴ感というか、高速巡航というか。
新横浜停車って最悪。せかくこれから高速巡航体制に入ろうって場所で停車なんて、
水を差された気分だ。
>>576 韓国では独自にVVVF作ってるけどな
>>581 270キロしか出ない技術ね
片やフランスじゃ600キロ近くまで出している
日本終わってるじゃん
653 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:28:05 ID:05aOGZJ40
一方韓国は線路をバンクさせた
>>652 お前はもうちょっと勉強してから書き込んだほうがいいと思う
655 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:29:59 ID:syLLgMNY0
>>652 >>片やフランスじゃ600キロ近くまで出している
アホだろお前。
事実を突きつけられてよっぽど悔しいんだな
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
もうね、お前らが信じてた新幹線の実力とやらも威厳とやらも、
この世界から、完全に消え失せたんだよ
657 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:32:58 ID:syLLgMNY0
>>656 KTXは凄いよな。世界の至宝だよ。韓国人のギジュチュは凄いよ。ビックリだ。
>>649 700系はノーズ長を抑えつつ微気圧波による騒音を基準以下にしてるから
500系と比べたら大きいのかもな
700系は横揺れも抑えてるけど
659 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:36:37 ID:O4bhoqo9O
新横浜通過すれば二時間20分で新大阪まで行ける。
とにかく新横浜通過しろウザくてしょうがない
660 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:37:55 ID:FXCkRpBT0
>>648 >最後尾に開放展望車
乗客が吹っ飛びました!
661 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:38:50 ID:KhHTSiP/0
>>659 同意。新横浜停車マジウザ
ヨコハマの田舎モンはこだまで十分だ。
高速ブルーヴ最高
662 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:39:45 ID:Z951DZAE0
81E53yCr0
今日のコリアンはコイツかw
663 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:40:22 ID:XeSUVZp00
東京ー博多4時間50分でもやっぱり飛行機のほうがシェア高いんだろ?
偏西風のジェット気流で西行きは2時間くらいかかると思うけど、
逆の東行きはその半分ぐらいだからな。
664 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:43:59 ID:o8rTdutYO
ナマズみたい、
(・〇・)ときたんのほうが可愛い!
665 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:45:08 ID:5wBvuDup0
>>644 あれってなんで品川か新横のどっちかに必ず止まるんだろうな。どっちみち東京で止まるのに。
>>627 朝布団から出る前だと5分なんか一瞬だぞ
667 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:50:56 ID:y5pkVPw70
>>644 いや、新横浜までは沿線の騒音対策全速で走っていないから停めていい。
むしろ名古屋通(ry
668 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:52:04 ID:UMlggQOp0
滋賀県に新駅なんていらねーから、高槻に新駅を!!!11!!!
>>667 名古屋も線形の関係で70kmしか出ないから通過する意味がない
670 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:52:29 ID:1i3SHdGn0
新横浜は確かに邪魔。
671 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:53:53 ID:y5pkVPw70
>>663 飛行機に関してはもうちょっと調べてから書き込んだ方がいい。じゃないとハルヒが(ry
そんなにスピードあげると、運転手さんは
信号機を見落とさないのかしらん。
心配だわぁ・・・
673 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 01:58:50 ID:OhW+MdKO0
N700系の試作車と量産車に違いはあるのか・・・?
E3系みたいに分かりやすくないだろうけどさ
>>672 ATC信号だから見落としはない。音で知らせてくれる。
>>672 そのためにATCという技術がある。
加速は手動だけど、減速は基本自動。
676 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:02:09 ID:fjDHajiN0
こんな野球の球より速い乗り物に乗れるかっ
命がいくつあってもたりねーよ
677 :
デカマラ課長:2007/04/11(水) 02:02:46 ID:02iJwMJp0 BE:185820672-2BP(230)
だんだんばあさんの乳みたいになってくるよな
678 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:03:17 ID:42IsSAGC0
>>661 それよりも、小田原−三島間のノロノロ運転の方が問題なんだが・・・
あと、冬の関ヶ原と。
この辺は、線路を引き直せば簡単に解決できるんだけど、それをやったら
値下げしないとならないしな。
>>663 飛行機は怖いからいやだお
>>668 競馬関係者がこの駅を必要としているようです。
(茨城県・40歳・男性)
680 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:06:20 ID:4/afXWjf0
681 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:07:51 ID:UX7nQS440
直線をただぶっ飛ばすよりも、こっちの方がマジスゲーな。
682 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:09:09 ID:6Hvr8onW0
ドリフト走行する新幹線とか出そうだな
683 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:09:22 ID:Rs3sMUCCO
>>379 でも、新幹線はテロの標的にされやすいって聞いたお……
やっぱり、青春18切符で普通列車最高だお!!!
684 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:10:58 ID:h/kMjujd0
東京・大阪間なら新幹線は確かに快適。
久しく関西に行っていなかったのだが、昔に比べて相当速くなっている実感がある。
だが、関西以外だと、新幹線を使う気にはなれないな。
日本は、もっと航空網を整備すべき。
685 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:12:50 ID:y5pkVPw70
一般利用者が気にするのは最高速度ではありません。目的地までの所要時間です。
日本で言えば東京〜名古屋間くらいの距離しかないソウル〜釜山間を2時間40分も
かけて走るKTXなどウンコ以下です。本当にありがとうございました。
北海道新幹線などに別に必要ではありません。経済効果を期待しての公共事業は
やめてください。東海道新幹線の大幅改修、および今後も需要の拡大が見込める
東京〜大阪間を結ぶ中央リニア新幹線をさっさと完成させてください。
686 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:13:19 ID:FXCkRpBT0
687 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:15:28 ID:y5pkVPw70
>>684 羽田再拡張を邪魔した千葉県のフェミナチ党首こと堂本暁子知事と堂本工作員の新浦安住民が諸悪の根源。
>>672 新幹線に信号なんかあったっけ…?
そもそも前を見る義務すら無かった気がする
イマジン は乗ってますか?
新幹線並みのスピードで進む景色を見てるとすげー疲れるらしいから
むしろあまり前を直視すんなと言われていると聞いたことがある。
691 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:33:46 ID:y5pkVPw70
一時間に一本、品川、新横浜、名古屋、京都通過の「のぞみS」を走らせりゃ、
5分短縮なんてすぐじゃねーの?
693 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2007/04/11(水) 02:43:39 ID:K2n9EJOH0
古都の春
かすめて早し
500系
>>692 名古屋と京都は通過する線路がないじゃん
作るにしても
ホームに柵作るにしてもえらいコストかかっちまうぜ
695 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:47:49 ID:qU3RW3p/0
減速しないっては嘘表現だな。
産経だからしゃあないか
>>692 前の列車に追いついてしまうから無意味w
698 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:50:31 ID:70NFcrzrO
カーブで270キロでるならストレートもすごいんだろな
今年のドラフトの目玉か
と
>>1を読まずにレスしてみる
699 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:54:34 ID:TdjPpiqC0
>>691 まさかとは思うけど 地上の灯火式信号しかないとか?
700 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:56:01 ID:v9TIOpMP0
701 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 02:59:13 ID:NkupjpeS0
ヘアピンカーブするポイント作れよ。
702 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:00:31 ID:dGVXQefj0
飛行機に車輪付けて線路を走らせればいいんじゃね?
俺天才。
703 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:01:05 ID:nu7BmXel0
>>702 残念ながら君の考えるようなことなどすでに走行実験中だ。
705 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:04:35 ID:BFt/RY/C0
>>690 新幹線の運転手の中には、その影響で病気になる人が多いらしいっすね。
熱海カーブをついに200キロで走れるのか。
707 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:08:32 ID:jjAGdJkjO
危ないなぁ
乗客はみんな、シートベルトにフルフェイスのヘルメットかぶらないと
708 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:08:41 ID:mx4iKCx10
つ石
709 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:09:40 ID:y5pkVPw70
>>691 CHRってなんだと思ったが、CRHかw
ありゃ、なにせ「弾丸」ってくらいだから、
信号なんて関係なく突っ走るだけなんじゃね?w
712 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:15:04 ID:zqeN4EsM0
またマンションに突っ込む気ですか?
713 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:15:32 ID:3IACsjs90
「点」が 270km/h でカーブしたときのイメージは付くけど、連続体が 270km/h で
カーブしたときのイメージが付かん。
微分した各点に対して垂直方向に遠心力、接線方向に推進力が働くのか?
で、全体的にはそれらの積分。どう力が釣り合えば上手くカーブ出来るのか?
すまん、物理は苦手だ。誰か教えてくれ。
714 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:16:27 ID:IV1cxV5n0
寧ろ減速してくれた方が安心なんだが
>>711 万が一人をはねとばす
↓
国家の威信がかかったプロジェクトに傷をつけたくない
↓
「愛国無罪」アル
こうですか?わk(ry
>>709 ありゃま…しかもこれ、2灯式?
上は本線、下は引込み線、その下は分からんが予告灯のようなもの?
まあ、わかりやすいっちゃ、わかりやすいが…
717 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:21:30 ID:eRlDBdmNO
>>713 今までは乗り心地を考慮して速度を抑えてた。
斜体を傾けることによって乗客にかかる横Gの一部が縦Gに変わるだけ。
718 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:23:23 ID:T9UjXsDl0
翼が出てくる新幹線って無かった
719 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:24:07 ID:C43Xqm8t0
スレタイ見てDQNが死んだのかとオモタ
720 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:24:08 ID:nUdlbOmT0
>>717 縦Gがかかって、乗客にかかったGが血液が体の下に下がってブラックアウトしたりしないの?
721 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:25:49 ID:ohJby5IT0
・・・あの電車、ジェットコースターみたいにインベタをスパッと曲がっていきやがった
722 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:31:58 ID:RL2dqJ3A0
>>1 これ、カラーリングで随分と印象点を損してると思う。
もともと下膨れの形状なのに、膨張色の白をベタ塗りしちゃってるから
ますます下膨れのブサイク顔が強調されちゃう。
先頭車両だけでいいから、カラーリングコンテスト開催して、もっと欠点を
隠してくれるカラーリングに塗り替えた方が良いと思うなぁ。
もっと速くもっと速くと向上心を持つのはよいと思う
でも、飛行機でよくね?
724 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:34:17 ID:E3NQ6WY60
もういい加減、”日本の鉄道世界最強”とか言って国民を騙すのやめない?
つまりそれってすなわち、「働け」って事だろ。
>カーブを減速せず270km/hで曲がる
そ ん な ん 誰 も 求 め て な い 。
それより、屋外なのに屋外より汚い「駅」をなんとかしろ。
雨が降っても雨が当たらない設備、それが「駅」だ。
雨が降ってもゲロが流されない設備、ひれが「駅」だ。
ゲ ロ を お が く ず と ホ ウ キ で マ ゼ コ ゼ に し て 風 に 放 置 す る 姿 勢 を な ん と か し ろ 。
>>724 その色はグロイなあと思ってたけど、白と青の通常のカラーリング ならあまり違和感無いな。
727 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:39:40 ID:bhoVJLP70
>>626 読売新聞だったかが連載したN700系開発の記事に消費電力のグラフが
N700系(予定)<500系<700系<300系
の順番で書かれてた
>>720 さすがにロケットの打ち上げじゃないから(笑)
立ちくらみがするほどのGがかかる速度だと先に脱線するよな
729 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:44:51 ID:OhW+MdKO0
>>724 JR東の新幹線って、雪を跳ね飛ばす仕様のスカート(?)必須じゃないの?
730 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:46:10 ID:y5pkVPw70
700系の場合、東京〜大阪間の電力消費量を燃料に換算するとB777-200の1/6だそうだ。
731 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 03:49:45 ID:/GLa3g10O
これって振り子特急と同じ原理だろ?
速度違うけど振り子特急でGを感じたことないな
やっぱり新幹線はかっこいいなぁー。
733 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 04:17:17 ID:dlE7dVJD0
>>731 ボルスタレス台車の空気バネのエアーを抜く方式は「簡易振り子」ですので、
コロ軸受けで車体を傾ける「振り子」方式とは原理が違います。
でも、今後は簡易振り子方式が主流になると思いますが・・・
734 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 04:21:00 ID:laWFoTLh0
>>727 もしかして
700Nが17000kWくらいで
300が13000kWくらいってやつ?
5分か。
ちょいと大しに行ったら終わっちまうくらいの時間だな。
て言っても、その5分5分の積み重ねが大きな時間短縮に繋がってるんだろうけどね。
737 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 04:49:39 ID:YfVTIrpv0
東京ー大阪 500km 時速250kmなら2時間
しかし実際は2時間25分
この25分ってなに?
減速せずに270kmで曲がれる!
だから何!?って感じなんだけど。
そこまで突き詰める必要性はあるの・・・
>>737 加速時間と減速時間かにゃー 最加速も含まれると思ふ
740 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:01:05 ID:y5pkVPw70
>>737 品川と新横浜間は沿線の騒音対策の関係で全速力で走ってない。あとは途中の停車駅もあるしね。
741 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:01:29 ID:Ag/+oISy0
>>738 時間が短縮できれば、それだけ本数増やして輸送能力を上げることが出来る。
こういう小さい積み重ねをしてこなかったら、いまだに最高速200kmのままかもね。
742 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:03:04 ID:K8XRoZML0
>>740 そんなの知っているが
つーか、一回乗ればわかること
馬鹿?
具体的に品川と新横浜間のロスが何分とか計算できないなら
レス書くな
743 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:03:06 ID:y5pkVPw70
744 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:06:15 ID:725EjG36O
のちの第二の尼崎事故となる
745 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:06:29 ID:Wptci2in0
実際は10〜20分くらいの短縮は可能
しかし、今の運転間隔が6分だから
10分の短縮運転すると6分前の「のぞみ」を追い越してしまう
6分間隔だから5分短縮しかできないってこと
すべてN700系になれば、2時間10〜20分にできる
747 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:12:42 ID:/B6caKyi0
別に、カーブで減速してもいいんじゃね?
748 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:15:38 ID:Wptci2in0
250km区間の減速 加速に1箇所当たり1〜2分程度必要
10箇所で10〜20分のロス
難しい事は知らないけど
区間の曲がりや起伏をデータ化して
アクティブサスペンションみたいにコントロールすれば
速度や乗り心地が向上するんじゃね
車のレースで実用化されているから難しくはないでしょ
コンプレッサーが必要になるけど
750 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:15:58 ID:N8KUq+y80
この車両なら高見運転手でも安心だね
751 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:23:20 ID:xK1T4PuG0
たった5分かよってレスが多いが
馬鹿か新幹線を利用しない無職だろ
6分間隔で運転しているだから
10分短縮すれば前の「のぞみ」「ひかり」を追い越すだろうが
ここまで馬鹿が多いとは
2ちゃんって小学生以下の頭の馬鹿ばっかりか
752 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:24:13 ID:rDAbvSIwO
なんか技術的なことをエラそ〜に言ってるヤツ!
キモいから鉄板にひっこんでろ!
753 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:24:22 ID:YQn4fOzE0
754 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:25:52 ID:9Q3twfQu0
もう少しデザインにも気を使った方がいいと思う
755 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:30:59 ID:D7zJ2ctH0
これ空気バネ壊れたらアウトだろ
東京−大阪をたった5分短縮するために、脱線転覆の危険が高まるみとするなんて・・・
人命軽視の姿勢が如実にでてるな
756 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:31:15 ID:GGqO06d80
うちも一両ほしい
757 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:32:34 ID:3tZXcxyU0
>東京−大阪をたった5分短縮するために
馬鹿無職登場
758 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:34:17 ID:3QiM6nexO
もう少し公開の時期を配慮しろ。何も忌まわしき4月にすることはないだろ。
759 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:35:06 ID:n4oCxw9d0
目の形、もう少しなんとかならんかったのかな。
760 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:35:36 ID:lw0wA4Ud0
これはもうガキデカだな。顔が
761 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:36:01 ID:WtjOZJh30
>時間が短縮できれば、それだけ本数増やして
馬鹿ですか?
運転間隔と最高速度とは無関係
山手線は新幹線より速度が遅いけど本数は多いぞ
762 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:37:55 ID:D7zJ2ctH0
763 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:40:50 ID:LcUVaBqqO
早くスピードを落とさないで乗り降りできる新幹線を作ってください(・ω・)/
764 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:42:37 ID:y5pkVPw70
>>754 残念だがそうも言ってられないのよ、騒音問題があるからさ。
765 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:43:16 ID:D7zJ2ctH0
全然関係ないけどいまパンツの中に何気なく手突っ込んだら
ころっとしたうんこがでてきたwww
ちょうどびー玉くらいの大きさなんだけど
昼にうんこしたときはガスだけで実はでなかったのにな
ひょっとして歩きながらズボンの裾から落っことしてたりして
鏡は早めに会社いって机の周り確認しないと
リーマンやっててうんここぼしてって知れたらやべぇぇぇぇぇぇ
766 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:45:29 ID:yvrKVmF80
震撼線・・
767 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 05:54:03 ID:ox+kOkL90
北海道の特急はふりこ特急だが、これとは仕掛けがちがうのかな?
768 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:10:41 ID:AWo9rVTi0
カーブくらい減速してもいいんじゃよ。。。
769 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:13:03 ID:Xb55hb1/O
この調子なら東京大阪2時間切る日も遠くないな
770 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:15:46 ID:+8mGrHmc0
>>763 乗るのは知らんが、途中で降りる人はたまにいるよ。
そのかわり、命はないけど。
771 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:18:32 ID:z9jC2Jho0
N700系は停止状態から3分で270kmに到達
今までの「のぞみ」は5分かかる
これだけで2分の短縮
全部N700系になれば、2時間10分はいける
名古屋停止しなければ2時間は確実に切れる
772 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:20:10 ID:oz9uk24o0
773 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:24:18 ID:ntBrqGg7O
急いでる時は飛行機に乗ればいいじゃない。
774 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:33:40 ID:iWg9PtFH0
東海道新幹線 年間1億3000万人
利益1兆円
一人当たり利益7700円
ぼったくりだろうが、今より5000円値下げしても利益がでる
>>774 売り上げがなんで利益なんだよ(w
文系か?
776 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:56:13 ID:M3GwCiuB0
>>775 反論があるなら具体的数字を言え
できないなら文系
778 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:02:54 ID:79PFlf/t0
つーか早くリニアモーターカー敷けよ
俺がガキの頃から近未来近未来って言ってたぞ
もう30なのに・・・
779 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:02:59 ID:aS3cKkYn0
いい加減、普通席も2−2の座席配列にしたらどうだ?
エコノミークラス症候群が出て訴えられてからじゃ遅いぞ。
781 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:05:45 ID:SOEzIJks0
ちなみにTGVやICEは同じカーブをどれくらいの速さで走れるものなんですか。
教えてキモイ人
782 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:08:27 ID:aS3cKkYn0
車両も一編成50億円 東京ー大阪を片道3回するとして年間1000回
10年使用で1万回
1回当たり50万円 人件費は2名乗車で時給4000円として2万円
直接の経費は82万円 一人当たり630円
783 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:13:47 ID:/GLa3g10O
技術は輸出できるからね
784 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:14:12 ID:y5pkVPw70
>>779 東京〜大阪間はカーブが多いのでもうちょっと電気代かかる。
785 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:14:22 ID:DM2YHGGH0
>>775 新幹線のコスト計算まだ?
電気代230円で13000円の料金だから
利益率いくら?
もしかしてこんな簡単な計算もできないのか?
無職?
786 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:15:50 ID:iQX77oOP0
『腕をぐるぐる回しながらカーブを曲がると早く曲がれる気がする。』
787 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:17:29 ID:ww1xkL1H0
B-777は100億円で450人乗り
年収4000万円の機長、1000万円のCAなど16人乗って
一人当たり燃料費2000〜3000円で、早割りで1万円なんだから
新幹線がいかにぼったくりか理解できるだろ
ビジネスマンならね
788 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:17:30 ID:6unEbfUPO
そろそろ車輪では限界にきたのか?
789 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:17:40 ID:y5pkVPw70
>>781 それ以前にTGVは路線全てが専用線じゃないのでカーブ云々の問題ではない。
あと、TGVもICEも急勾配を全速力で登ることを重視しているようで、ドイツ〜フランス
間の新線ではICEは登れるのにTGVは登れないとかで揉めていた。
790 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:20:03 ID:y5pkVPw70
>>785 電気代って言っても車内設備の電気使用量も含まれているのかな?
それと利益率がどうのこうのといったら総合原価計算とかも必要になるから
この場で大まかな利益率をはじき出すのは無理ではないか?
まぁ俺も文系なので眼中ないならごめんよ。
791 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:20:58 ID:/GLa3g10O
そもそも
フランスなんかカートレースしてるのに対して
日本はF1レースだからな・・・・・・・・
速さの内容が違うよね
792 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:21:32 ID:rRuBjK0Q0
500系はなんだったのかね...
793 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:23:02 ID:HWCqRii6O
コスト計算してる人は線路の敷設費用忘れてない?
794 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:24:14 ID:y5pkVPw70
>>793 そういえば東海道新幹線は全線バラストだから、維持管理の人件費もかかるね。
795 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:27:10 ID:y5pkVPw70
>>787 *・゜゚・*:.。..。.:*・ 各種グランドクルーや着陸料、空港設備使用量等も忘れないで下さい ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あとは貨物の料金も・・・
796 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:28:05 ID:jkL4XwXD0
>>789 キモイ人とまで言われているのに、丁寧に返答するあんたにほれた。w
797 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:29:51 ID:AiqS3wNz0
798 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:31:37 ID:rRuBjK0Q0
>>793 新幹線の線路の敷設費用はJRは出してないだろ。
799 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:31:46 ID:y5pkVPw70
もしかして利益率で吼えている人は最低限の簿記知識すらなかった人達?
800 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:35:06 ID:hK808M9e0
>>799 で、東京ー大阪 13000円で
経費はいくら?
801 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:35:51 ID:IMPwV7Ps0
何でID変えてるんだろ
802 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:36:36 ID:y5pkVPw70
>>800 だから電気代以外の経費の具体的データがないからわからんって。
ただ、よく言われているのは正規運賃の半額くらいという話。
803 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:36:58 ID:fsF02/4x0
つーか、レールの傾斜角しだいでどうとでもなるんじゃね?
何のために計算してるんだかよく分からんが、新幹線料金が
ボッタクリなのは明らかだろう。
今はなぜか公開するのをやめている営業係数?は、旧国鉄時代で50前後。
つまり今の値段の半額で収支が取れるということ。
あまつさえ東海は数年前に、高割引率の回数券廃止という手段で、
実質的な値上げさえしている。
ちゃんと考えたら、こんなの許されないだろう。だからこそ普通なら
ありえない空路が支持を得ている。
805 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:38:47 ID:CVVEH72BO
806 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:39:16 ID:LjF2akmK0
駅員、整備、保守5000人として人件費は3000億円
その他経費2000億円として間接経費5000億円
新幹線は一日270本 年間約10万本
1本当りの間接経費500万円 乗客一人当たりで約4000円
+直接経費(電気代230など)1000円
まあ5000円が経費だろうな
つまり1万3000円の料金で8000円の利益
807 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:40:10 ID:6xsgoJxR0
>>792 500系=エンジニアとデザイナーのオナニー設計
700系、N700系=お客様快適性能第一設計+国際競争力
808 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:40:53 ID:y5pkVPw70
>>804 飛行機は意外と安くない。割引航空券なんてビジネスマンには使いにくい。
一方、東海道新幹線は金券ショップでバラ売り回数券が安く買える。
810 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:43:43 ID:JdEKc/9hO
エコ出張のCMはいいから
新幹線はエコ価格にしろ!
811 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:43:45 ID:FXuoOsmq0
エクスプレス予約とかも実際はお得な人は限られるしな。
倒壊はホント芯で欲しい
812 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:43:57 ID:VpxRLXvj0
>>808 上場企業ならJAL ANAの株もっているから
株主優待券でいつでも半額
かわそうな零細貧乏リーマン
やっぱ格差社会ですね
813 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:45:32 ID:y5pkVPw70
814 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:45:35 ID:eL5+N7kZO
土曜16時すぎ、上り名古屋駅ホームで「試運転」で通過していったけど、これかなぁ。
連結部分が覆われてて「おや?」だった。
815 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:46:19 ID:mnJ+nwnr0
JR東海のエコCM見て
エネルギーコストが安いのに、実質的に飛行機より料金高いって
おかしいだろ
コストを推測するとやっぱ、ぼったくりだったな
816 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:48:30 ID:MUFF2O+C0
>>813 だから優待券もない零細企業なんだろ
金券ショップで安く買って、出張経費との差額を騙し取っているのか?
それって詐欺だよ
817 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:50:28 ID:/qQ8gWG/0
東海道新幹線売上1兆円
駅員、整備、保守5000人として人件費は3000億円
その他経費2000億円として間接経費5000億円
直接経費1300億円
買取費用700億円
利益なし
818 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:50:46 ID:JdEKc/9hO
>>815 まぁ〜JR東海って新幹線が無かったら完全に銚子電鉄状態だろ?
在来線の負担を新幹線で補ってるから新幹線が高いんじゃね?
820 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:52:32 ID:gBykKehI0
そんなに頑張ってたったの5分しか縮まらないことに失望した
821 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:53:30 ID:wqH/lB3tO
>>816 おらが会社自慢ではお前の勝ちだが、
社員個人では差額をゲットできる側の勝ち。
>>820 1323人 × 5分 = 6615分 = 110.25時間 ですよ
824 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:55:24 ID:z/j0GhD30
>>821 人間、貧乏だとここまで下品になれるんだな
まあ、年収はおめーの2〜3倍だよ
825 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:55:37 ID:y5pkVPw70
>>816 うちは領収書出して精算する方法。ってか、中小企業勤めがそんなに悪いか?
生活に不自由してないし、残業少ないから不満ないし。出張手当は余分にくれるし。
826 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:57:07 ID:78TGOK3V0
0系が走っていたことは、のぞみが速く走れなかった
今300系 700系が走っているから5分の短縮のみ
全部N700系になれば20分は短縮できると・・
827 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:57:50 ID:y5pkVPw70
>>818 あとは今後の大改修の可能性とリニア建設の為の貯金に励んでいるようだ>JR東海
828 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 07:59:29 ID:M9qc1iI20
>>825 零細企業だな
1万人以上なら出張費なんていちいち領収書ない
ホテルも一泊2万円までなら領収書なし
系列の一流ホテルも社員割り引きで、正規価格4〜5万円の部屋が
2万円で宿泊
829 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:01:02 ID:uTT6+Vcd0
エコ出張のCMは完全の失敗
電気代一人230円 でも料金は13230円です
830 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:02:40 ID:y5pkVPw70
>>828 >1万人以上なら出張費なんていちいち領収書ない
この1万人の根拠がわからん。期末資本金が一億円以上の企業というのなら意味はわかるけど。
ってか、領収書ないって事は自腹?
831 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:03:01 ID:6xsgoJxR0
>>815 いくら線路の償却が終わったからって維持管理費は相当かかるぞ。
レールも架線もパンタグラフも交換しなきゃならん、
線路敷き柵、信号、ポイントの点検、メンテ、せなならん、
橋、高架橋、トンネル壁面、点検、ひび割れ補修せなならん、
ATCとかの安全設備の維持管理、運用、
各駅舎も駅長以下社員配置して施設、改札機、券売機の点検、メンテせなならん
航空機は空港のカウンターに職員数人とパソコン置いて、
空港使用料ポンでおしまい。
この違いは大きい。
832 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:04:57 ID:y5pkVPw70
833 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:06:09 ID:uTT6+Vcd0
>>830 1万人ってのは、大手企業って意味
人数が多いと国内出張なんて年間延べ10万人以上だろう
いちいち領収書なんてつけてたらそれだけで部屋いっぱい
大手企業と零細企業はまったく違う世界なんだよ
>>832 鉄道に関してそこまでくわしく触れておきながら、
航空機に関しては整備のことすら触れてないのはおかしいw
835 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:08:11 ID:nOXYHhiE0
>期末資本金が一億円以上の企業というのなら意味はわかるけど。
はあ?資本金1億円?
かなりレベルが低いね
836 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:08:31 ID:1J3n414HO
>>828 とりあえずトヨタ系では本社を含め
そんな無駄でいい加減な予算管理はしていないな。
これって中の乗客が、立ってたりすると危険そうだな(列車の床じゃなくて、地面に対して垂直に)
270kmの遠心力をもろに受けそう
838 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:09:00 ID:JdEKc/9hO
>>827 リニアは生きているうちには乗れないだろうな?w
道路ですら20年や30年経った今でも開通や完成
してない所が腐るほどあるし…
用地買収やトンネル工事、建設費、運用コスト
を考えるとキツイよな
でも東海道新幹線の老朽化した設備は今は補修で
誤魔化しながら使っているけどもう補修も限界だろ?
839 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:09:13 ID:y5pkVPw70
>>833 で、大手企業の肩書きが無いと人と会話すら出来ないの?君は・・・
俺の会社は小さいけど、マージンでそれなりの給料をもらっているから不満はないよ。
個人的には今のゆったりが続くほうがいいから微妙なんだが、
一部時間帯以外のグリーン車の空気輸送も妙な光景だよな。
グリーンと普通車の料金格差が大きすぎるわりに、グリーン車
3両というのが多すぎない?
昼間のグリーン料金安くするとかそういう努力もしないようだし
旧時代の国鉄のマインドが感じられる。
841 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:10:46 ID:6xsgoJxR0
>>815 航空機は海外の技術を「日本の会社」が購入して運用してるだけだもんね。
新幹線は「日本の会社」が技術開発して製作して運用してるからこの辺の
コストも考えてやらんと。
842 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:11:14 ID:y5pkVPw70
>>835 とりあえず、そのレスで君が一生経営陣に入れないのは証明されたなw
>>837 立ってても座ってても同じ。
車体傾斜しなければ立ってると遠心力を受ける。
JR東海の在来線は普通に黒字だろ。
どうしても赤字にしたくてしょうがない人がいるんだよね。
事実を直視できないで落ちぶれていく人達。
845 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:14:01 ID:y5pkVPw70
>>837 今もカーブ区間は傾くし、N700の車体傾斜は最大で1度
>>840 下手に割引を乱発するとスパイラルに陥る場合もある。お客さんは安い方を基準に考えるからね。
>>842 それ以前に本当に大企業に勤めているのかさえぁゃιぃ
847 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:14:46 ID:AvOthgOtO
でもKTXやTGVの高速度にはまだ及ばないのか
848 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:15:58 ID:wUGJzkAU0
もの凄いピッチャーがいるものだな
849 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:16:25 ID:y5pkVPw70
>>847 N700が東海道区間で270km/hなのは線形の問題。
TGVやKTXも在来線区間は在来線に合わせた速度で運行する。
850 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:16:41 ID:qKYbNbsw0
>>842 直属の上司が出向して系列上場企業の社長になっているし
本体の役員は無理でも、子会社(っても従業員数千人〜数万人)の
役員は間違いないよ
過去の上司も含めれば上場企業の社長3人知っているしね
いっしょにゴルフも回るし
運転手付のセンチュリーで営業だし・・
851 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:17:19 ID:NJwOUEqt0
そんなことしなくても赤く塗ってツノ付ければ3倍速くなるだろうに・・・
852 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:17:51 ID:6xsgoJxR0
854 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:18:27 ID:y5pkVPw70
>>850 もう無理するなって・・・
領収書の話題において、資本金一億円が何の基準かもわかってないんでしょ?
855 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:18:34 ID:SQecUQ2C0
ぼったくりという奴はリニアの建設資金を出せよw
856 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:18:46 ID:/GLa3g10O
事故らなければそれでよし。
858 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:23:17 ID:Cs6EjGZaO
携帯の型番みたいやなw
859 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:23:53 ID:qKYbNbsw0
>>854 1億円って社員100人程度の零細企業だろうが
税法じゃ大企業かもしれんが
そんなレベルの低い話は、恥ずかしいぞ
大手企業なら領収書なし出張が常識
ネットの掲示板の1レスでも中小企業勤務ってわかるんだよ
それだけ大手と中小はまったく違う世界
つーか、大手企業からの転職組みもいなような零細会社?
860 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:25:02 ID:jkL4XwXD0
>>848 (むしろ、キャッチャーが、命に関わる予感w)
861 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:25:38 ID:+8mGrHmc0
旧国鉄債務を払わないで済むなら、東京〜新大阪間の運賃は7,000円でもいいと冷蔵庫の本に
書いてあった。
だから、今の料金設定はやむを得ないの鴨。
862 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:26:09 ID:y5pkVPw70
>>859 今までの空白の時間帯にネットで必死に調べまくったのが目に浮かぶwwww
>>854 真面目に相手にしない方がいいですよw
仮に
>>850が全部ホントだとしても同族企業のボンボンだからw
864 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:27:01 ID:XgRKP8OL0
風の息づかいによってすぐ速度制限されそう
865 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:27:32 ID:JdEKc/9hO
866 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:28:04 ID:e8JZ9v5oO
カーブを高速で曲がるなら、複線ドリフトやればいいのにw
867 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:29:26 ID:y5pkVPw70
>>859 ちなみに資本金が一億円以上と出張の経費はたぶん関係ないんじゃないかな?
簿記上は処理すると思うから。俺も経理をやっているわけではないんでちょっとカマかけてみただけwww
868 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:29:29 ID:qKYbNbsw0
>>863 アホかよ
連結従業員10万人以上の会社とか想像できないのか?
869 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:30:10 ID:/GLa3g10O
平日のもうこんな時間だし見栄はるのはやめようぜ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
870 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:33:10 ID:GLxhO0kc0
>>1 ジェットコースター化してきたな
5分短縮?・・・・・・・・・・正直怖い
871 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:34:46 ID:k8+JXOS/O
つうか、リニアはいつデビューするんだ?
872 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:34:58 ID:QNtahHnh0
なんか異様にアホが多いスレだな
873 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:35:30 ID:y5pkVPw70
たった5分短縮するために安全神話崩壊するかもな
875 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:36:03 ID:x/RO/bqZ0
リニモもあるでよ
876 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:38:19 ID:SQecUQ2C0
理解を超えた戦いの世界がここにw
おまいら何の戦いやってんだよw
878 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:51:52 ID:OPK70xSQ0
何にせよ、伝統の白/青が継承されて良かった。
JR東日本やJR西日本みたいに、妙な色で出てきたら嫌だなと思ってたよ。
猫耳じゃないからいらないよ('A`)
>>878 東海は変えそうな気配無いな。リニアも白青で塗ってるし。
停車駅多すぎなんだよ
のぞみなら東京新横浜名古屋京都新大阪神戸岡山新山口博多で十分
882 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:57:55 ID:dXUPiI9I0
>>1 ダサワロスwww退化してるだろw
西+九州エリア専用で500系増備してほしい。
不本意だが8両編成でもいい。
883 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 08:59:05 ID:zUPwkmYGO
>>531 走ルンです並の寿命だな>新幹線
まぁ走行距離も相当長いだろうが
最新型イメージのある300系も東海道じゃ最古参だし
関西で停まり過ぎた
東京新横浜名古屋新大阪岡山新山口博多
これで十分
新山口に止めるなら広島に止めろよ・・w
>>885 大阪方面からは岡山から、博多方面からは新山口より各駅停車のこだまをご利用下さい
887 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:04:13 ID:HyCRq3k40
車両改良しても停車駅多いし
カーブ多いからムリだろ
線路をまっすぐ引けたら
2時間で大阪ー東京可能だろ
あと品川、新横、名古屋、京都
停まらない直通を1時間に1本つくれ
888 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:04:18 ID:sPkFPPeF0
結論 500系は神
てか何で品川に停まるんだ?と思う関西在住の俺
>>887 朝晩2本づつくらいで充分だろ
1時間に1本なんてやったら普通ののぞみのダイヤが組めまへんがな
891 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:10:47 ID:VPbRF4bWO
ちょこっとダイヤ改正すれば5分くらいどうにでもなりそうだな
500系ひかりとか500系こだまとか・・
0系100系まとめて引退か
湯檜曽〜土合間のカーブを270`で走りぬけたら神。
895 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:24:46 ID:6ZeeTibk0
停車駅を国鉄時代みたいに名古屋・京都・新大阪だけにしたら所要時間はどれくらいになる?
896 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:24:48 ID:XpAcNV3c0
カッコワルイと騒いでるヤツが多いが
列車が高速でトンネルに突入するとトンネル中の空気が圧縮され、反対側から押し出されて騒音が発生する。
日本はトンネルが多いから、かっこよりもエアロダイナミクス優先のデザインを採用せざるを得ない。
500系はカッコイイが、内部が狭く乗車定員が少ない。
快適性と採算性が犠牲になっている。
どこか余裕がある時間帯に、1本でいいから利点をフルに使って時間短縮したのを用意して欲しいな。
899 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:30:57 ID:SP4H1VA+0
>>1 DQN記事かとオモタ。
新幹線はすごいですね。乗らないけど。
900 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:20 ID:L8z/QXAt0
家の下に新幹線が通る知り合いがいたけど
かなり音がするらしい
関係ないですが・・。
901 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:50 ID:s3zAjL0O0
東京・新大阪で5分短縮なのになんで
東京・博多でも5分短縮なの?
新大阪・博多ははやくならないということ?
902 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:40:38 ID:IzlESpcN0
日本のカーブの多さはすごい。
フランスと比較できん。
海沿いを走ったりね。
>>901 直線が多いから元々高速運転してるのよ
だから、これ以上速くするのは騒音的にも無理
トンネル以外を覆って、全てトンネルにすれば、騒音問題は OK?
905 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:44:23 ID:dJFNB/2w0
やっていることがなんかしょぼいな。
おふらんすのTGVは515Kmを達成したというのに・・・
のほん的といえば、のほん的なんだが・・・
906 :
キャスバル:2007/04/11(水) 09:44:37 ID:78+fLH9oO
500系はヅダ
700系はザクだな
さしずめN700はグフといったところか
500系なら能力的には山陽区間320k走行できるんだろ?騒音がな・・
車体側にモーターのっけて、全輪独立でかつ全輪駆動な上にトルクの左右振り分けしつつ、
全輪独立制御のアクティブサスペンションを搭載した電車とかってないの?
909 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:30 ID:s3zAjL0O0
>>904 陸橋からの振動の方が大きいから意味が無い
能力がすごいのはわかるんだけど、もうちょっとかっこよくならんか?
素人なんでよくわからんけど、100系だっけ、
最初の奴のエッジを強めた奴が一番かっこいいな。
ガンダムから、ゼータになったみたいでさ。 (´・ω・`)
912 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:49:58 ID:8gePD0cU0
時間短縮というよりは減速再加速にともなう電力消費を押さえる効果の方が大きいの?
駅に停車する加減速を無駄にしないため、
主要駅手前で、走りながら車両を切り離せばよい
>>911 機能を突き詰めて行き着く形ってのがあるんでしょ。
それがかっこいいとは限らないからしょうがない。
だがペイント等他のところでデザインを良くする努力をしないのはいただけない。
>>236地元を無視しすぎ。東京人はこれだから世間知らずって陰口叩かれるんだよ・・
916 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:10 ID:78+fLH9oO
0系から100系までは空力実験とかしてないんジャマイカ?
「鼻を丸くしたほうが空気抵抗が減るかも」
「さらに鼻を尖らせたほうがいいかも」
みたいな感じでw
300系以降は流石に空力的にも説得力があるフォルムだよね
917 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:16 ID:+8mGrHmc0
918 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:05:41 ID:aSV67XBJ0
俺は直球なら300キロだせるよ
リニア投球と呼んでるけど
だれも取ってくれないから使えない
>>915 東京人ってのは地元嫌いで都会に憧れた奴らがかなり占めてるから田舎を卑下してるんだよ
920 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:07 ID:qb9Mgm5C0
尼崎の事故の教訓がまったく生きていないよな。
あれは理論上、133kmでも曲がれたカーブだ。
921 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:13:47 ID:6xsgoJxR0
0系の開業時最高速度は210`だったから凄い進歩だな。
210`なら俺の車でも出るぞ。
ぶっちゃけ、国鉄の技術者はテリーマンに0系受け止められたのが悔しかったんだろ。
だから先頭の形が変わったんだよ。
700系は足を払えるし、500系にいたっては串刺し。
テリーマンが余計なことしなけりゃ、今もかわいいデザインだっただろうさ。
ってことで、デザインにいちゃもん付けてる奴、
文句はゆでたまごに言え。
923 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:23:11 ID:qX7skMlE0
こだまでさえトイレ怖いのに減速なしの270でカーブって
924 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:28:19 ID:LkvJS3O3O
んなスピード出さなくていいから安心して快適な新幹線にできるようにもっと力いれてほしい
今でも十分だけどさ
925 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:33:03 ID:quTZ4lK7O
926 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:37:53 ID:zlxqejZEO
減速なしで曲がるって、中はGが凄くない?
F1なみでしょ?
減速に間しては、どうなのかな?
何かで見たが、理論的には100キロから停止までの距離を
限りなく0に近付ける事は可能だけど、
壁に激突したようなモノだから、中の人間がもたないみたいだし…。
何か事故があれば、ぐちゃぐちゃだろうなぁ。
927 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:38:44 ID:zUPwkmYGO
正規料金のグリーン車って高いと思うけど、G料金安くして客詰め込み→客層DQN化を防ぐ為には仕方ない気はする
東みたいにグリーン安くし過ぎるとガキやら婆やらDQNが入り込んできてグリーン車ブランドが崩壊するよ
たかが大学生の漏れでも結構乗るし
>>926 >減速なしで曲がるって、中はGが凄くない?
だからそのGを感じなくするために空気バネで車体を内側に傾ける。
929 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:00 ID:B2DX+BnF0
そんなにGがかかる列車のトイレは汚れてわやだろうな
右も左も・・・
親に感謝する事で、自慢する事でもない
931 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:52:23 ID:78+fLH9oO
>>925 本当かな?
東海道新幹線開業前って、トンネル出口の
低周波騒音の測定もしてないような希ガス
耳に聞こえる騒音だけ測定して「基準値以下なのでおk」って感じで
0系の先頭形状ってトンネル内ではただの空気鉄砲なんだものw
932 :
名前をあたえないでください :2007/04/11(水) 10:53:57 ID:bLqQ9Kqb0
これって線路溶けるらしいね。どうすんの?
933 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:13:32 ID:tfbuM9fb0
>>932 そんなわけないだろ
それより早くリニアに乗りたい
東京〜大阪1時間の実力を肌で体感したいものだ
>>916 ひどい・・・
今の基準で過去を語るなよ・・・
936 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:30:05 ID:B+Pqde6v0
最終的には飛ぶんだろ? JALやANAが警戒してると聞いたよ
なんか恐ろしいな
もし自己ったらと思うと
938 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:36:09 ID:I06H+ORd0
鉄オタに質問
新幹線の技術開発って普通の特急に活かされるものなの?
それともF1みたいに単独なの?
939 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:42:27 ID:L8z/QXAt0
先端部分は木枠を作ってから板金してるんだよね。
940 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:46:26 ID:dlE7dVJD0
>>938 むしろ逆。
在来線の技術の集大成が新幹線を生んだ。
今も、在来線で確立した技術を使ってる。
インバーターや簡易振り子機構もそう。
941 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:46:50 ID:lBx21KKM0
のちのデンライナーである
942 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:53:28 ID:lhBKOV4S0
喫煙ルームなんて作らななくていいから、喫煙車を作ってくれんか?
ヤニ臭いオヤジが隣に座るとうざいねん。
全席禁煙なんいうのは、ある意味、分煙に逆行する。
943 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:58:45 ID:I06H+ORd0
>>940 そうなんだ
新幹線のたくさんの研究開発費は役立っているのかな
空力を考慮した特急も見たことないし
944 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:07:24 ID:FKotA/9mO
これもしも脱線したら空飛んでいきそう
945 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:07:29 ID:JXl5XL9EO
0系大井川鉄道で使わないの?
>>936 まあリニアになれば、浮いてるわけだから
飛んでいると言えなくもないこともないこともない
947 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:09:03 ID:JP9VBYlF0
>東海道区間のカーブを減速せずに最高速度の270キロで曲がるのが特徴
日本軍が軍事技術に転用しないか心配で夜も眠れません
948 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:10:01 ID:L8z/QXAt0
線路幅同じ?
949 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:11:04 ID:WmeNG4SP0
問答無用で直線の用地買収済ませたらいいと思うんだが・・・
直線の用地買収さえできたら、リニア作らなくても、東京博多3時間とか行けそうだろ。
怖そう
951 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:12:20 ID:U/5GuKh00
福知山線みたいになったらどうすんだよ
952 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:16:28 ID:78+fLH9oO
>>948 新幹線の軌道は標準軌と呼ばれる幅です
関東の京王、京急、京成は標準軌です
なんねぇよ。乗客にかかる横Gの基準(0.1Gだったか)をクリアするために2,3°
傾斜させるだけじゃねぇか。
954 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:16:41 ID:ypNQBUFR0
>>942 だよな
デブと喫煙者は別車両にして欲しい
>>933 実際は途中で何駅も停車するから2時間ぐらい掛かるな
956 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:21:42 ID:L8z/QXAt0
>>956 大井川は1067だよ。旧国鉄の蒸気機関車が走ってるでしょ。
958 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:24:13 ID:nR8F1cMi0
カーヴでは軍靴の音がしますか?
959 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:28:10 ID:JP9VBYlF0
>>954 喫煙車には椅子はいらないな
アウシュビッツへ行く貨物列車のようなものを連結すれば良い
960 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:29:12 ID:7x3C5DRo0
子供の頃、100系が登場したときほどの衝撃はもう味わえないんだろうな
961 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:36:05 ID:7B5I2Opj0
アニメでこういう顔のキャラあった。 ほうきはいてる人。
962 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:37:31 ID:78+fLH9oO
>>956 957氏が説明してくれているように、大井川鉄道は
軌道幅1067mmで狭軌と呼ばれている軌道で、JR在来線(奥羽本線など
一部は除く)や多くの私鉄に採用されている標準軌よりも幅の狭い軌道です
>>952 ケチ王は軌間1372mm。標準軌ではありません。
964 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:40:17 ID:mKyi0jBCO
かっこよさを追求した新幹線も見てみたい。
965 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:42:10 ID:cCQDXRPB0
>>964 つ500系
倒壊にかっこよさを求めるのは無理
966 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:42:27 ID:78+fLH9oO
967 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:56:33 ID:zkCx1uFJ0
700が通過する旅に震度1を体感できる俺の家を何とかしてくれよ
おかげで家中の壁が縦横無尽にひび割れだ
700同士のすれ違いは震度2だ
これ以上のスピードアップはやめてけれ
なあ、思ったんだけど。
東京−新大阪を縮めたかったら、新大阪駅を少〜しだけ東京よりに移築すりゃ良いんじゃね?
>>968 東京側からの歩み寄りだが似たような発想ということで・・・
つ品川駅
970 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:54:21 ID:6xsgoJxR0
>>954 喫煙車両、デブ専用車両、香水&体臭きつい専用車両、咳払い痰切り鼻水ススリ鼻息うるさい専用車両、
関西人&おしゃべりうるさい専用車両、子連れ専用車両、
>>967 マジレスしとくと、おまいさんの所のではなくて
おまいさんの所以外で速度を落としてるのをスピードアップして到達時間の短縮を図るって話
だからおまいさんの所は大丈夫だ(あれ?)
>>262何言ってるの?700系ほどカッコいい新幹線はないだろ
500系>レールスター>700系≧100系>0系>N700系>300系
974 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:59:22 ID:4wzuYZIT0
ウエストこだま100系自由席最強!
975 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:24:52 ID:KhHTSiP/0
みんな誤解してるな。N700の真髄は乗り心地にある。
カーブでの時速250km制限の所を時速270kmで通過できるわえだから、
それだけ速度一定で走行できるので前後のGがかかりにくい。
今ののぞみ(特に300系のぞみ)は加速減速を繰り返していて、
本当に峠を攻める走り方をしていて、乗り心地が悪かった。
976 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:26:56 ID:KhHTSiP/0
TGVの凄い高速度も魅力だけど、
線形の制限のある中、精一杯限界を上げる新幹線も好きだな。
後者のほうが高度な技術が蓄積される。直線番町はイラネ
新幹線は乗り心地のいいレーシングマシンなんだよ。
978 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:51:51 ID:1L2oFIS30
>問答無用で直線の用地買収済ませたらいいと思うんだが・・・
日本の体制が中国化してもいいのなら・・・。」
979 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:56:41 ID:aMwDSGq30
なあ、思ったんだけど。
東京−新大阪を縮めたかったら、名古屋無視すりゃ良いんじゃね?
980 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:57:58 ID:5c6svsX60
最初ののぞみで名古屋通過したらえらいブーイングが起きた。
982 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:01:08 ID:ByMYAhxD0
983 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:01:33 ID:1L2oFIS30
同じことの繰り返しでウゼーから、共通認識事項つくろうぜ。
984 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:04:33 ID:UFO5haFc0
東京−新大阪 ノンストップの、「真の超特急」キヴォンヌ!!!!!!
キヴォンヌ!!!!!!
985 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:10:08 ID:3FHkMepK0
カーブのたびに、乗客がイン側に移動すればよし。
986 :
東京在住高校教師@30歳代後半:2007/04/11(水) 21:10:43 ID:PlNTDFjF0
東京-博多 ノンストップキヴォンヌ
987 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:12:50 ID:OiH3c7r+O
1000
988 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:19:41 ID:4SypAEpi0
静岡県民ですが、静岡か浜松にのぞみ止めていただけないなら通行税いただきますよ。
989 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:22:43 ID:0nK+A1KH0
990 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:28:32 ID:hoPUAAzN0
透明なチューブの中を走る列車はいつできますか?
991 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:29:38 ID:7g2xYDry0
静岡・浜松だったらひかりでいいよ。
どっちに行ってもたいした時間じゃないし。
いずれはお古の車両が回ってきて乗ることも出来るから。
992 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:32:29 ID:ZJAmhYQ1O
>>979 本気でやってみたら採算がとれなかった。ただそれだけ
超営利企業のJR東海が、慈善事業で名古屋に止めるわけない。
>>993 採算が取れないわけじゃない。通過分の時間短縮のメリットより停車駅通過のデメリットの方が大きいと判断しただけ。
995 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:41:06 ID:u1ir26TJ0
996 :
1000系:2007/04/11(水) 21:41:35 ID:xuyxFHjA0
そろそろ1000
997 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:44:29 ID:/tiElayq0
----------------------------------------------------------------
チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌
広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り
セールス・勧誘・訪問販売一切お断り
この古紙は、市の行政回収に出したものです。無断持ち去りを厳禁します。
契約した定期刊行物と郵便物以外お断り
----------------------------------------------------------------
999 :
名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:47:18 ID:ZAwjSoM20
10000000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。