【統一地方選】道府県議選、自民の得票率は横ばいも民主の倍以上の水準 共産・社民は得票率下げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 8日投開票の44道府県議選の結果を得票率で見ると、公認候補を積極的に擁立して議席を伸ばした民主党
の得票率が大幅に上昇した。総議席数で過半数を割り込んだ自民党は得票率でも横ばいだったが、なお
民主の倍以上の水準で、地方では依然、集票力の強さを見せた。共産、社民、無所属候補の得票率は
振るわず、地方選挙でも2大政党の影響力が強まっている。

 投票総数に占める得票数でみた得票率(相対得票率)は、自民が38.4%(前回38.9%)。民主は16.4%
で前回に比べ約7ポイント上昇した。自民、民主の得票率の差は前回から約8ポイント縮まったものの、
なお約22ポイントある。公認候補の全員当選を果たした公明党は横ばいの7.7%。議席を減らした共産、
社民はそれぞれ約1ポイント得票率を下げた。
 得票率の低下が最も大きかったのが無所属候補で26.1%と前回から3ポイント低下。2大政党化が進む
国政選挙と同様、地方選挙でも無所属候補の退潮傾向が浮き彫りになった。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070409AT3S0900B09042007.html
2名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:28:38 ID:t4lqpR+X0
たこわさ
3名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:28:58 ID:zoLSWH4H0
大黒摩季の最大のヒット曲って何だっけ?
4名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:29:34 ID:nlk8b8WC0
福井県会から共産いなくなる
5名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:30:05 ID:lrRzdbGR0
元が低けりゃ倍にもなるさ
6名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:33:42 ID:3u/2wY0/0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。

日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
7名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:36:33 ID:2tP1oUar0
>>6
で、ホワイトカラーエグゼンプションをプレゼントか…
8名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:39:40 ID:VkvHOgpx0
地方の自民が落ちてるの簡単で
自民じゃ解決できるレベルじゃない所にある。

地方は労働人口流出、高齢化で税収が減ってる。
行政のコストは現状維持に横ばいでも減ってる部分で
赤字団体になりかねない状態。
9名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:43:12 ID:VkvHOgpx0
東京以外の住民票を固定してしまえば
地方に税金が落ちるけどな

地方の選挙が怪しくなるな
10名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:45:01 ID:QoBlPvEM0
>>7
ホワイトカラーエグゼンプションって格差是正には役に立つと思うんだよね。
反自民系の人が反対しているみたいだけれどむしろ賛成すべきじゃないの?
ちゃんと公務員にも適用すれば民主党なんかが言ってる『格差のない社会』が
近づくと俺は思うんだがどうだろう。
まあこういう人為的な手法で格差是正ってのは良いのかどうか微妙だけれどね。
11名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:49:38 ID:XPr2JQcK0
まあ県とか市とかの議員だと昔の地盤の流れから
(旧自民党と社会党の派閥の関係)自民党になったり
民主党になったりしたけど、言ってることは大して
違わないのが多いけどな。
12名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:51:02 ID:Mw9TMWuH0
農村は定数が1〜2
都市部が定数が7〜9なんてところもザラ

だから票田の農村では小選挙区で総取り。
民主が強くて無党派が多い都市部では、たくさんの定数で
創価なんかも当選でき、民主が総取りなんてできないシステム。
さらにこう定数が多いと票割りが重要になるので、無党派が投票しようとしても
だれに投票して良いのかわからないし、うまく票割りできない。


これだけ自民絶対有利の制度を守っていながら、得票率が2倍程度でしかない
自民の低落は深刻。
13名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:01:21 ID:TxiHvtJ60
>>1
この日経に記事は少し無理がある。

水面下の層化の票分配を加味したら自民の退潮は事実だろ。
自民推薦の無所属候補も結構いたし。
14名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:03:22 ID:oxHgHs4+0
名古屋市議会選挙

民主党==27
自民党==23
公明党==14
共産党== 9
無所属== 2
社民党== 1

こんな感じになりました。

余談ですが、浅田真央さん(16才)に投票したタワケ者も結構いたとか、何とか。
無論、愛知県議会選挙では「イチローさん」に投票したウツケ者もいたとか……。
15名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:09:24 ID:8FLB1UN8O
あーあ。公明党が生殺与奪の権をにぎるのか
16名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:11:24 ID:GXw0IZQy0
有権者に護憲を必死に訴えたんですがダメだったようですね共産、社民w
17名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:12:29 ID:bHxe4u7n0
>>10
そんな正論を語ると、既得権益享受層の労組に叩かれるぞw
18名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:18:44 ID:oMGadlYC0
■■■民主大敗北では無かった??? 選挙制度に負けた民主■■■

衆院選:自民圧勝、得票率と議席数がかい離する小選挙区制

 今回の衆院選小選挙区の有効投票総数のうち自民党候補の得票の占める比率は
47.8%、民主党候補は36.4%であることが毎日新聞の集計で12日分かった。
自民党は定数300の小選挙区で7割以上にあたる219議席を獲得、民主党は
4分の1以下の52議席にとどまっており、得票率以上に議席数に差がつく小選
挙区制度の傾向をまざまざと映し出した形だ。
自民党の得票数は全国総計で、3251万票余り。
一方、民主党は2480万票強で、両党の差は約771万票だった。

■自民 47.8% 3251万票  219議席 前回より643万票増
■民主 36.4% 2480万票   52議席 前回より299万票増 

■比例区■       前回                今回

自民党 20,660,185(34.96%)→25,887,798(38.18%) 77議席
民主党 22,095,636(37.39%)→21,036,425(31.02%) 61議席
公明党  8,733,444(14.78%)→ 8,987,620(13.25%) 23議席
共産党  4,586,172( 7.76%)→ 4,919,187( 7.25%) 9議席
社民党  3,027,390( 5.12%)→ 3,719,522( 5.48%) 6議席
その他 ------------------------..→ 3,260,517( 4.81%)

合計  59,102,827        →67,811,069

比例区で自民党は、得票数では前回より500万票余り増やしたが、
得票率にすると3%余りを増やした程度で、「大勝」というほどのものではない。
一方、民主党は、得票数では前回より100万票余り減らした程度で、
得票率で見ても6%余り減らした程度で、「惨敗」というほどのものでもない。
結局、自民党の「歴史的大勝」とは、国民の圧倒的支持によってではなく、
選挙制度によって作り出されたものではなかろうか?
19名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:24:28 ID:QoBlPvEM0
>>18
そんな将棋で負けたときに
「でも飛車は取った」みたいなこと言われても・・・
選挙ってみんな同じ制度の中であらそうんだからねぇ。
20名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:25:10 ID:3u/2wY0/0
>>18
小選挙区を導入したのは小沢なのだから皮肉なもんだ
21名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:28:16 ID:CzjbfgU00
>>10
自民が可決を見送った法案では公務員はホワイトカラーエグゼンプションの対象に入ってないわけだが。
それをたらればでいい法案だと言われても説得力ないわけで。
22名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:36:21 ID:QoBlPvEM0
>>21
たらればでいい法案なんて誰が言ったの?
俺が言ってることなら
野党は格差是正のために賛成派に回ってもいいんじゃないの、ってことだよ。
政府だろうと野党だろうといい法案ならどんどん出せばいいんだしね。
23名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:38:17 ID:MjXT2uQk0
>>6
自民も民主も別方向にダメダメだが、どちらかを選べと言われたらしぶしぶ自民を取るな俺もw
24名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:10:59 ID:XQUYgFCA0
まぁなぁ、部分的には民主党の案に賛成の場合もあるんだけど、
民主党を選ぶともれなく社民党がついてくるからなぁ。
25名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:22:27 ID:QoBlPvEM0
>>24
そうなんだよね。
政策一つ一つをみれば民主党にも見るべき点はあるんだよね。
でもそういうレベルじゃなくってもっと大切なものが・・・なんだよね。
26名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:50:08 ID:DuxXxsOf0
>>22
何故ホワエグの導入が格差是正に繋がるのか
きちんと説明してください。
27名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:08:51 ID:dhM4gZN60
>>10
ホワイトカラーエグゼンプションに反対する公務員はいないんじゃないかな!?

そもそも残業代なんてほとんど出ないから、皆5時上がりを目指して頑張るワケなんだし、
残業代がきっちり出るなら生活残業する公務員が続出するだろ。

それに対象年収がかなり引き上げられたんじゃなかったっけ?
確か800万以上とかに。

それじゃますますもって公務員とは無関係な話なワケで。
28名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:53:44 ID:Mw9TMWuH0
>>19
>>12
同じ制度の中で争ってないよ。
地域別で制度が違うのが日本。
29名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:57:55 ID:OfMmv/d70
風が吹き始めたな。
30名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:03:02 ID:huANgqB6O
民主強すぎ
31名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:20:14 ID:caBYV0H50
社民党自身は負けたとは思っていないようだ。
http://www5.sdp.or.jp/central/timebeing07/danwa0408.html

>>県議選や政令市議選では、市町村合併にともなう選挙区割や定数の変化
の影響を受けたが、公認・推薦あわせてほぼ現有勢力を確保した。
32名無しさん@七周年
民主党マンセーのマスゴミは見苦しいなw