【統一地方選】「県議を応援してもメリットない」 “集票マシン”と呼ばれてきた建設業者、宮崎県議選と距離

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★「応援メリットない」 建設業者、県議選と距離

 8日投開票される県議選で、「集票マシン」と呼ばれてきた建設業者の動きが二極化している。
県官製談合事件以降、業者とのしがらみがクローズアップされ、県発注事業の一般競争入札への
移行も進む。業者は「県議を応援してもうまみがない」と知事選同様に表だった動きを
控える一方で、陣営によっては「背に腹は代えられない」と業者の集票力に頼る動きも見られる。

 「集会に呼ぼうと業者に声を掛けても、半分ぐらいしか集まらない」。
宮崎市区のある陣営の選対幹部は嘆く。「以前は業者が動けば雰囲気が高まったけど、
今はそうではない。『顔だけ出せばいい』という業者も多く票につながらなくなった」
と現状を指摘する。

 約5カ月に及んだ官製談合事件の捜査で「政治とカネ」をめぐる県内の癒着構造が表面化。
同市内の業者は「動員しても逆効果で、有権者に冷ややかに見られる。
事件の影響で選挙への意欲がしぼんでしまっている」と動員をかけない内情を明かす。

 東国原英夫知事が打ち出した一般競争入札を段階的に導入し、指名競争入札を廃止する
入札・契約制度改革も影響している。県西部の業者は「指名がなくなれば県議の口利きが
通らなくなり、応援するメリットがなくなる。公共工事が減る中、業者も先行きが不安で
選挙どころではない」。

宮崎日日新聞 http://www.the-miyanichi.co.jp/domestic/index.php?typekbn=1&top_press_no=200704070105
2名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:44:53 ID:juJMrWSY0
今まで何をやってたんだか(・∀・)ニヤニヤ!!
3名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:45:07 ID:eqCnnPi1O
43:2007/04/08(日) 13:45:24 ID:Bn0E80EB0
2222
5名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:47:42 ID:1hO3/AlR0
メリットなくて 当 た り 前 なんだが
6名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:48:32 ID:xpvs9Aat0
正常なんじゃねーか。
報道が何あおってるんだよ馬鹿じゃねーの?
7名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:08:31 ID:zqJl/Fri0
土建屋も海外で受注しないと駄目だから 国内受注だけじゃ淘汰される時代
メーカーは 何十年も前から そうだったけどね
8名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:17:18 ID:miTOKrON0
いいことじゃん
そのまんま東の成果だろ
もっと評価しようぜ
9名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:22:37 ID:DIM0hjAN0
政治は土建屋のものでは有りません
10名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:24:30 ID:lwt3L/3H0
土建屋は犯罪の巣窟
11名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:26:04 ID:+sCF5SRX0
すなわち建設業者がたくさん顔出してる候補はなんらかのうまみがあるという証明になる
全国の建設業者のあつまるところを徹底的に晒しあげろという事
12名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:31:21 ID:6iyTd7YBO
>>11の意見に賛成
13名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:31:43 ID:fAsGLz2C0
ホント、土建屋スレって伸びねえな
ネット出来る知能を持たない生き物が関わっていることの証明だな
14名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:38:33 ID:543/sJgS0
一般競争入札導入と息巻いても結局談合の巣窟になるんだがなw
それじゃないと建設会社がくっていけないし
15名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:45:46 ID:JcHqXbHt0
田中角栄以来 政治は土建業者のものとなってたが
16名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:49:13 ID:gru6JDGj0
まあ淘汰されるだろうね。需要が無いし。
高度な技術力を持つ少数精鋭になっていくんじゃないか?
で、単純肉体労働は低学歴DQNが賄うことで。
17名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 14:58:16 ID:lwt3L/3H0
土建屋って、毎年4000件くらい倒産しているそうだが、解雇された社員が集まってまた土建屋始めるから
総数はほとんど減らないんだって。よっぽど旨みがあるんだろうなあ。
18名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:03:37 ID:o6R06zjB0
>>11
田中−竹下ラインの地方の土建屋議員は、小沢と一緒に自民を出たのも多いし、
さらに自民が小泉改革で地方を切りまくっているから、土建屋はどんどん自民支持から
離れてる。

晒し上げたら民主終わるかもな。
19名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:25:09 ID:L0F0O42Y0
選挙に土建屋がかかわってこないことこそクリーンな選挙実現への第一歩
素晴らしい躍進だよ、これは
全国的にひろがっていくといい
20名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:30:42 ID:9AHrK80X0
>>17
> 解雇された社員が集まってまた土建屋始める

土建屋やるぐらいしか能が無いんだろ。
21名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:32:51 ID:ubUHXl9i0
>>14
くっていけないわけが無い
22名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:34:02 ID:S4dcEx6T0
>>20
おめーだってパソコンやるくらいしか能がねぇじゃんw
23名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:36:26 ID:1URxIngx0
メリットの有り無しで投票するのをやめようって根性が気に入らねえ
24名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:40:49 ID:9AHrK80X0
>>22
ん、確かにプログラミングぐらいしか能が無いが、パソコンだけじゃなくUNIXでもいけるぞw
25名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:46:11 ID:lXF0ZYRA0

美しい日本のデフォ 談合 天下り
26名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:49:36 ID:lwt3L/3H0
いっそのこと、土建業は国営にしたほうがよくないか?労働者は国からの直接採用ということにして派遣業は締め出す。
27名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:51:06 ID:cIu1aJqv0
保険業界かtら建設業界にトラバーユwしてきました。
正直、無駄な金がかかりすぎる。
銀行・ゼネコンがガッポリ儲けた(抜いた)残りの金が施工業者(下請け)の取り分。
要するに、実際にかかる工事費は7割以下(最近では6割切ってる)。
地場の元請けでもそれなりに抜く。

銀行・ゼネコン(元請け)が抜くのにも理由がある。
議員・役人にたかられるから・・・・
役人がコスト削減と言いつつも自分の取り分は減らさないから、真の意味でのコスト削減は無理。

入札とか合い見積もりのように、議会とか役所も民間に任せて
安くて質の良いものを調達できるなら、選挙も盛り上がるのに・・・・
28名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:52:48 ID:DwAfRZ/L0
で、
チョン創価便りの選挙になって
ますます自民党がチョン政党化すると

素晴らしい国ですな
29名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:54:17 ID:t9aB28tw0
土建屋ネットワークの集票力神話に影か
30名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:14:08 ID:fMYNu42D0
雨が降れば、機材積んだ車がパチ屋の駐車場に集結。
こんなゴミ共を養うためにムダ使いしすぎ。
31名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:19:06 ID:B+syKJ0C0
そのうち建設業界からの新聞広告料も激減しそうでつね
32名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:34:04 ID:f9yc6Xs30
土建屋が幅を利かせる田舎には若者にとって魅力のある社会ができていないってこと

第一義務教育以上勉強する意味が無いし、高校出たらいやらしい親父どものいる会社になんか
就職したくないでしょ
今の地方選挙も見てみろよ 親父候補どもはジジイババアしか眼中にない
33ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/04/08(日) 21:42:58 ID:4G+7NTpuO
宮崎日日新聞だから、記事の信憑性はあまり当てにはならないな。
陰でどうなっているかは書いてない。
34名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 00:02:14 ID:/lc6XXIj0
つうか、これ以上支援すると、
逮捕者が出るからか?
35丑幕φ ★
【宮崎】自民党のベテラン5人が議席を失う 保守王国で無党派の風 “東知事チルドレン”32歳県議誕生
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176213324/