【医療】医師確保へ苦心の高給 自治体病院2倍の差 政投銀調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
388名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:12:40 ID:vS8ubJ2X0
>>387
じゃあ、まずおまいの自治体から医者の年収は200万とかにしろよ。
そうしたらうちが倍の400万で引き抜くからw
389名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:26:06 ID:OVa/AOY/0
良い子は早く寝ようね
390名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:26:59 ID:9i0bhlEn0
>>387
フリーターの方がマシで医者がいなくなって終了。
391>>375-376をまとめると:2007/04/10(火) 23:27:08 ID:iXRKHulr0
>>343
>【2007年4月9日】 厚生労働省がこのほどまとめた「2006年賃金構造基本統計調査結果」によると、
>医師の所定内給与(月額)は前年から3万9600円増加して76万 1000円(平均41.2歳)となった。

により、ボーナス以外の年収12×76万1000円=913万2000円。

>年間賞与の医師平均は99万5500円だった。

から、ボーナスも含めると913万2000円+99万5500円=1012万7500円

結論!アカヒの記事は大嘘!!平成18年の賃金構造基本統計では、
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
全医師(開業医・常勤・非常勤勤務医含む)の平均年収は1012万円!
392名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:43:45 ID:sf/QFvnf0
>>210
それ、俺のことか?(現役合格)
393名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:49:54 ID:7RbAP92DO
>>381
団塊世代のお前が600万は負け組だろ
394名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:14:46 ID:YAdN3Pzs0
公務員は必要だが
医者はもう必要ない、日本人にはね。
395名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:21:06 ID:HSyPe+AR0
>>394
君が健康体で無ければ慧眼。
396名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 00:35:19 ID:ZaplpTOs0
http://ranking1.nobody.jp/salary/tv.html
このサイトも統計のマジックが用いられているが、あえて指摘はしないでおく。
医師の給与を報じたasahi.comも悪意の統計のマジックを用いているから。
(「常勤医」の平均だったり、普通は除外される院長・副院長など経営陣・役員も含んでおり、
3-5年目が「非常勤の後期研修医」となり統計から省かれている)
俺が悪意に満ちていてもいいだろう。この国は終わりだ。我々少数派には勝ち目はない。

給料比較 テレビ局
1 フジテレビジョン   1,567万円/年
2 朝日放送       1,526
3 日本テレビ放送網 1,462
4 TBS          1,443
5 テレビ朝日      1,135

給料比較 新聞社
1 朝日新聞社    1,358万円/年
2 日本経済新聞社 1,282
3 西日本新聞社   1,038
4 日本農業新聞   872
5 毎日新聞社     870
397名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 06:52:41 ID:Hmv/dsIb0
>>367
ていうか、厚生労働省と医師会両方から突っ込まれ新聞社自体が
「所謂被用者の給与に相当するものではありません」と謝罪した数
字を出すのは詐術じゃないのか?
これ、誰も何のための数字か全く理解してないので有名な数字だぞ。
398名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:54:09 ID:1IORYjS50
>>397
被雇用者と経営者との違いは当たり前の話だよ

読み返してみると>>350の借金うんぬんのくだりには重大な誤りがある
そしておそらく>>350本人もその間違いには気づいていない
経営者としての自覚もなく
借金を返しているから手取りは少ないなどと道楽経営ぶりを臆面もなく書いている
何が「大変なんですよ」だが知らないがやっぱり「お医者様」だなと
苦笑して見ているものは多数と思われる
399名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:09:32 ID:k6z3S7gi0
>>398
借金うんぬんはその通りだと思うが。
どこが間違ってるんだ?
詳しく解説キボンヌ。

自分の店出すのに借金してはじめて、その怖さを感じたが。
借金と税金のダブルパンチ。
400ジャッジメント:2007/04/11(水) 11:55:15 ID:1nZGY+Bd0
>>398は今更ひっこみつかなくなって糊塗の真っ最中。サイテーやろうです。
でも>>399も今時「キボンヌ」なんて書いてる段階で臆面なき愚者決定。
つまりはどっちもどっちのドロ試合ですね。

というわけで400げーーーーっつ!
401名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:01:38 ID:AVZLsOx7O
うちの姉ちゃん、まだ30前なのに定年間近の親父の年収超えてやがる…。
402名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:06:48 ID:Re/JB85T0
>>399
借金の元本は無視して
借金の金利だけを引いて利益がプラスなら
永久に借り続ければいいと思うよ
というかむしろ銀行は元本を返されてしまうのを嫌がるね

そういう観点から考えれば元本の月々の返済額なんて
何とでもなる

>>365でいっているように中小企業のくせに無借金経営を前提にしている時点で
なにが大変なのかわからない
医者ならではの殿様商売といえるね
403名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:14:33 ID:V2qDUt030
単なる消費ための借金と事業のための借金を同列に扱っていることが問題だね
後者は銀行から見れば投資そのものだからね
404名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:15:51 ID:wihzhzm70
元本返されちゃったら銀行様の儲けがなくなるじゃないか
405名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:18:12 ID:l1U61Qco0
>>404

まともな融資もできない銀行のような虚業は要らない。
406名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:20:49 ID:C0+o0RXe0
殿様商売のメリットとデメリットをおしえてください。
今後の参考にします。
407名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:28:01 ID:k6z3S7gi0
>借金の元本は無視して 
>借金の金利だけを引いて利益がプラスなら 
>永久に借り続ければいいと思うよ 

誰でも一度は考えるが、机上の空論だろ・・・
だいたい、元本無視てなによ?
ありえん話すんな。

自転車操業状態なら設備投資する余裕がないということだろ。
設備の更新ができなければいずれ倒れる。
低金利時代も終わってしまったことだしね。

>単なる消費ための借金と事業のための借金を同列に扱っていることが問題だね 
>後者は銀行から見れば投資そのものだからね 

これは何を言ってるのか意味不明。
借金はどう呼び方を変えても借金じゃ。
投資もクソもあるか。


408名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:38:04 ID:NS342+WQ0
>>407
実際、開業医の設備投資って何を指すのか

そもそも>>350はそのことに触れてないけどね
「借金は経費として認められない」のが不満であるように表現してるのが
変だって言う話を言っているんだよ
409ジャッジメント2:2007/04/11(水) 12:43:34 ID:1nZGY+Bd0
>>408
ケムに巻こうとして全然巻けてないうすらばか。金利変動してもその理屈を通す気か?
410名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:44:13 ID:NS342+WQ0
>>407に一つ聞きたい
開業医の年収は借金の元本返済を引いた後の額で表示するのが
妥当と思うかい?
411名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:48:51 ID:NS342+WQ0
>>409
おまいもついでに>>410について考えてくれ
412名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:52:09 ID:NS342+WQ0
考えれば無意味なことが分かるはずだ
額は返済期間の長短でどうにでもなるからね
413名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:56:03 ID:NS342+WQ0
無借金経営を短期間で目指せば当然
月々の返済額は相当額に増える
それを差し引いて大変だというのはいかがなものか
414名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:05:39 ID:d0aTUCld0
毎年学会に出ないと専門医の認定を出さないとか、
田舎で医者やるのに不便な制度が多すぎなのもどーにかせんと。
415名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:12:58 ID:4vpHGmx30
>設備の更新ができなければいずれ倒れる。

設備の更新にかかる費用は減価償却費として経費扱いされてるでしょ
416名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:45:50 ID:1iFqzPfB0
田舎だと看護婦もオバチャンばかりでセックスもできないしな。
医者が都会に集まるのも仕方が無い。
417名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:48:11 ID:l1U61Qco0
>>414
医師は田舎に住んではいけません。勤務先は田舎でもかならず都会に住んでください。それが国のためになります。
418名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:36:38 ID:Ccl1Mv0H0
何か、中小企業の親父を食い物にしている金融業者が集まってねえか?ここ。
419名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:01:38 ID:k6z3S7gi0
>>408
そんなのどうでもいいわ。

>>410
開業医の収入なぞどうでもいいわ。
が、>>350ついて理解できる部分はある。
職種に関係なく、自前でやってれば必ず通る道だろ。

>>415
>>設備の更新にかかる費用は減価償却費として経費扱いされてるでしょ 

減価償却は全く関係ない。
設備更新には現金が必要なんだつの。
リースも同じだ。
自転車操業でひーひー状態で追加で借り入れできたとしても返済できるわけねえだろという話。

簡単なことなんだが、経営セミナーなんかじゃ申し合わせたように絶対に教えねえんだよな。


420名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:44:05 ID:woeo+Fu20
ID:k6z3S7gi0のようなのには金貸しも怖くて最低限の額しか
出す気になれんだろうな
421名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 17:55:52 ID:+dFU9wUJ0
だますのにはいいカモだけどな
422名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:36:29 ID:xy3nZvst0
>>421
コンサルタント屋ですな・・・
423名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:37:26 ID:IYWtFZ2U0
しかし、患者に害を与えようとする悪徳医者はごく少数だろ。
でも、医療訴訟の賠償金って、意図して行った殺人事件や凶悪事件よりも高額なんだよな。
なんでだ?
弁護士が、相手が医者だと賠償金をふっかけるからか?
そんなことしてたら、賠償リスクのあるところから医者がいなくなるような・・・。

そりゃ、賠償金ゲットした奴らはいいだろうけど、
それ以外の、医療を受けられなくなる人たちにとっては損失なんじゃね?
424名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:44:40 ID:hDsCY7dx0
>>423
医療だけを扱う独立裁判所の類があるのが最も望ましい。
ないので、現行裁判制度の枠内でやるしかない。
425名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 18:49:50 ID:4vpHGmx30
>423
信じていた医者に裏切られた心の痛みは
交通事故より重いから

457 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/11/22(水) 22:01:44 ID:vfWQzi8w0
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060727ik06.htm
「医療事故の慰謝料 交通事故より高い」

>藤山雅行裁判長は、「担当医は女性の症状から腹部からの出血を疑うべきだったのに、
>診察をしなかった」などと病院側の責任を認め、同町などに計約7250万円の支払いを命じた。

>訴訟では、医療事故の慰謝料を交通事故より高額にすべきかどうかが争点の一つとなった。
>民事裁判では、医療事故は交通事故と同じ人身事故に位置付けられ、慰謝料も同じ基準になる
>例が多いが、判決は「患者は医師を信頼して身を委ねており、信頼を裏切られたことによる
>精神的苦痛が生じるため、慰謝料は交通事故よりも高額になる場合がある」と指摘。
>その上で、交通事故のケースに約300万円を上乗せした2700万円を慰謝料として認め、
>将来の収入(逸失利益)などを合わせ計約7250万円を損害額とした。
426研修医A:2007/04/11(水) 19:03:59 ID:7dZWMiaO0
今日はのんびりアルバイト当直中
まだ研修医だが・・・お前らも医者になって手伝えってば
患者さんはともかくその家族のDQNぶりには鬱になる
研修終わったら一流企業の産業医にでもなりたいよ〜
427名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:25:12 ID:IBCWhyMP0
>>426
簡単な解決方法を教えてやるよ。

医者を増やすんじゃなくて、法務を増やせば良い。
病院内にきちんとした法務担当者をおけば解決可能。

院長は医者とコメディカル以外に高給を払いたくないとか、
ひどいのになると払う必要がないとか思ってるから
実現するかどうかはわからんが。

病院組織を企業体と考えれば、クレーム担当官と法務をそろえるの本筋。
アメリカなんてもろだが。
428名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:38:20 ID:a5+Poi5/0
地域間の医療格差なんて当たり前
不便な土地に住むなら相応のリスクを取るべきだ
医者を呼ぶ金が惜しいなら、そこの土地から出るべき。
世代間格差はいけないが、地域格差は自業自得。
429名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:42:34 ID:taElEJOJ0
ローの三振博士なんて雇うくらいなら、警察OBの方がよほど役に立つ。
430名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:44:10 ID:6h9i2ENG0
インドやロシア、東欧のように
医者はみんなカナダ→アメリカに移住し
そこで医者をするようになるでしょう。

こんなに医者をいじめる日本なら。

また日本も日本で
自己負担額の多いアメリカの医療を
そして医療費削減のイギリスの医療を後追いしている。

431名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 19:57:44 ID:a5+Poi5/0
>>430
医者イジメじゃなく、無駄な診療が多い。
田舎の年寄り寄り合い所もどきにリソースさいてるのは如何かと。
都市型集中社会が正解だって、今のままだと田舎に医者は潰されて終わり。
薄々気付いて来てるから、東京への医者の流入が多いんでしょ
関東なんて郊外開発でベッドの数は幾らでも増やせるしね。
交通網も完備されているし、入院については問題があるとは思えない。
通常の診療は、マンパワーを都市部に集中配置して効率化。
これで人手不足解消しない? 
432名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:04:54 ID:9CV6I+Na0
>75
英はその大失敗を結局止められないままブレア政権は終わるようだが、
日本の場合はもっと悲惨な結果になると思うな。

無策な政府もさることながらマスゴミや愚民自身が未だに目が覚めない以上
破滅するまで続き、破滅しても更に改革できなさそうだしな。
433名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:06:59 ID:IBCWhyMP0
>>431
自分の子供への教育環境、自分の研究環境を考慮すると、
東京じゃなくてもいいけど都市部じゃないと住めない。
って医者は多い。
434名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:17:41 ID:Snwvc+eK0
>>427
自由診療のセレブ系クリニックとか美容系の大手は、
クレーム担当官はどうかしらんが法務はどこにでもあるよ。

保険診療やってる限り、コスト的に厳しい。
435名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 20:28:27 ID:S55MmzlG0
医者が借金の早期返済にこだわるのは訴訟リスクのせい。
借金返済中に事故って訴訟起こされたら風評被害で患者激減してアボーン。
436名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 21:02:07 ID:J5d+pD3V0
>>433
最低でも政令指定都市の通勤圏内だろうな。
ど田舎にいくと、どうしてこんなに理解力のない人ばかりなの?
と、真面目なDr.ほど鬱になる。
田舎議員・首長なんか態度のでかいDQNそのもの。で、偉そうに医療に口出しをしてくる。
話が合うのは、どこからか流れてきたフリーの医師くらいのものなんだよね(でも、変わり者多しw)
437名無しさん@七周年
>>431
関東より関西の方が医者多いよ