【科学】 チワワやパグ、なぜ小さい? DNAの変異、成長抑制 米国立ヒトゲノム研究所やユタ大などが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
 チワワやパグは、同じ犬でもセントバーナードやグレートデーンと違い、なぜあれほど身体が
小さいのか。その主因は、細胞の成長や分裂を促す遺伝子の働きを制御するDNAに変異があり、
抑制されているためと分かった。米国立ヒトゲノム研究所やユタ大などの研究チームが6日付の
米科学誌サイエンスに発表した。

 この遺伝子「インスリン様(よう)成長因子1(IGF1)」は、人間やマウスにもあり、働きが良くないと
身体が小さくなることが知られる。遺伝子の制御メカニズムの詳細が分かれば、さまざまな遺伝疾患
の解明につながると期待される。

 犬は遅くとも1万5000〜1万2000年前にオオカミが家畜化されたと考えられている。当初はこの
DNA変異のために小さく、野生では生きていけないオオカミが人間に飼われるようになったか、
人間側が扱いやすい小さいオオカミを飼うようになった可能性がある。その後は交配で大小さまざまな
犬種が生み出されたという。

 この研究は、ユタ大のカール・ラーク名誉教授が1996年、全身が長い毛で覆われ、かつて漁師を
手伝ったことで知られる犬種「ポルトガル・ウオーター・ドッグ」の愛犬を亡くしたことがきっかけだった。
同名誉教授が同じ犬種を探してブリーダーの女性に連絡し、大豆の遺伝学者だと自己紹介したところ、
犬の遺伝研究を持ち掛けられた。

 研究を始めてみると、同犬種は身体の大きさに非常に幅があることが判明。全米の飼い主に協力
を求め、約500匹の身体をX線で測定するとともに、DNA試料を採取して分析した結果、15番染色体
のIGF1遺伝子の働きを制御するDNA塩基配列に特定の変異があると、働きが抑制されて身体が
小さくなることが分かった。

 研究チームはさらに、ドッグショー会場を巡り、143犬種の計約3200匹のDNAを分析して、この
変異と体格の関係を確認した。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/46439/
2名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:01:06 ID:C1zKGEBAO
>>2
しゃぶれよ
3Leafy:2007/04/06(金) 14:01:46 ID:k07IAWP8O
>>3はChihuahua
4名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:01:47 ID:LHer+zAo0
チワワやバグは中国人がが犬を過酷な環境に置いて、
近親交配を繰り返して作ったって聞いたぞ。
5名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:02:44 ID:qTjmjv/S0
チンチンが小さい韓国人の DNA は ?
6名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:03:32 ID:21cK135b0
>>4
チワワはメキシコの犬じゃなかったっけ??
7名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:03:37 ID:RAbAiqgr0
チビの俺に朗報・・・?
8名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:04:22 ID:Xx4PvNn00
しっかり食わせてやればでかくなるよ
9Leafy:2007/04/06(金) 14:04:42 ID:k07IAWP8O
>>4
ChihuahuaはMexicanです。
嘘つかないで下さい
10名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:05:01 ID:TDJIEzRJ0
チクワ
11名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:05:29 ID:Eun+PcjZ0
ふかふかの布地にアゴを埋めてるときのボステリのかわいさは異常
12名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:06:30 ID:uP6dBPUv0
ティーカッププードルとかどーやって作ったんだろうな…
13名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:07:10 ID:FlmBXW6w0
今、ひざの上で寝てる犬が屁こきやがった(;´д`)
14名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:07:11 ID:vrniS2UZ0
                ,,_       )、
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,}
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /} ぱぐ太のチンコが小さいって!!!
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉
15名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:07:35 ID:MPLHZKEn0
うちのチワワ柴犬なみのデカさなんだが・・・・
16名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:08:04 ID:s9S2UUgW0
>>7
遺伝子の欠陥らしいよ。
17名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:08:28 ID:0pvwEYzC0
>>15
じゃあ柴犬なんだろ
18名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:08:50 ID:4cQHo0K80
なんか最近チワワとダックスフンドを掛け合わせたチワックスとかいうのが居るらしいな
19名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:10:20 ID:IbUuZ1VsO
>>12
産まれたてのワンコをティーカップの中に押し込んで蓋をします。
20名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:10:21 ID:RAbAiqgr0
>>16
俺は劣悪遺伝子かよ。・゚・(ノД`)・゚・。
21名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:13:15 ID:YfalfxgT0
白木みのる、池野めだか
このあたりのDNAはどうだろ?
子供も背が低いのかな
22名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:15:49 ID:Z9KXuSe4O
ウチの雑種はローストビーフや生クリームが好きで夏はクーラー冬はコタツ、寝るときは羽毛布団だけど
贅肉無しのスタイリッシュ小型犬だ。
兄弟はぶくぶくのデカい犬なんだけどな。DNAのせいなら仕方ないな…
23名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:17:17 ID:3+qoT9Fd0
人間を小さくしたら経済的じゃないか?
24名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:17:47 ID:AREiJ6xC0
人為的な交配の結果じゃないのか。
確か小さくないのは処分されてたと思うけど。
25名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:21:00 ID:T+D/R2S9O
>>22人間の為に作られた脂肪たっぷりな物を犬にあげたら可哀相じゃないかな
長生きさせるためにも
26名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:26:09 ID:FlmBXW6w0
>>22
糖尿になって糞便垂れ流すぞ
27名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:29:59 ID:X6/GsRfOO
ユタといえばケントデリカッツ
28名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:38:15 ID:Sf9sA97KO
家の犬は下手なチワワより小さい。

通常五キロくらいになる犬種なのに何で半分しかないんだろう。
29名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:46:11 ID:hHTJwWEY0
>12
カップヌードルにお茶を入れる
30名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:51:27 ID:JXQj+ON00
ユタは田舎じゃないよ!!
31名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:52:44 ID:zirMLX3I0
チワワはその小さな外見とは裏腹に
驚異的なパワーをその体に秘めている・・・
32名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:53:37 ID:aSh/GGcG0
>>30
めがね割るぞ?こら
33名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:57:37 ID:4f8wxKwr0
逆にでかい奴はどこまででかくなるか知りたいな。
オオカミでもトラやライオンよりも小さいから。
34名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:00:09 ID:H6MhdhJJ0
すべての犬が元をたどると1万年位前のオオカミに行き着くのか?
ちょっと信じられないのだが。
他の生き物も交配を繰り返せば1万年後には犬みたいに多種多様になるのか?
不思議だ。
35名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:02:38 ID:AREiJ6xC0
>>34
鳥の方が多種多様じゃね?
36名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:08:47 ID:H6MhdhJJ0
「鳥」はちょっとカテゴリーが広すぎね?
なんつーか、はたして雀やカラスそれぞれが何百種類になるものかな、と。
37名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:14:37 ID:dt9qKUTX0

うちにいるハスキー、あっという間にでかくなったらしい。

目が黒色でカワ(・∀・)イイ!!
ただ、知らん人はでかいので怖がると思うけどなぁ。
38名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:18:27 ID:bTwR6N2o0
ビーグルの「?」て表情は最高
39名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:21:43 ID:1TDHDycJO
セントバーナード♀に
ダックスフンド♂を掛け合わせたら
犬が産まれるのか?

猿♀に人間♂を何度となく試したら・・・
40名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:22:12 ID:LCT20oiq0
( ´д)チワ(´д`)チワ(д` )
41名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:22:17 ID:NMzLJoef0
昔テレビでチワワが小さいのは、手先の器用な日本人が
小さくした、という一説があるって言ってた
42名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:24:53 ID:8/vaRtBd0
>>36
つ【ガラパゴスフィンチ】
43名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:26:04 ID:FppTColRo
チワワ♀にグレートピレネー♂を(略
44名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:26:57 ID:AREiJ6xC0
>>39
黒人と白人を掛け合わせて人間が生まれるのと一緒。
そもそも別物の猿と掛け合わせて生まれる筈が無い。
45名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:27:13 ID:3serwsA20
うちのヨーキーは体重1.5Kgなんだが、隣の家のヨーキーとして売っていたという犬は、色は似ているが体重は10Kgを超えているらしい。
どう見ても同じ犬種とは思えないですが、どっちが異常?
46名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:28:06 ID:AC0wa+D70
>>23
そういう研究が進んでるらしいな
平均身長が120cmになると食糧問題が大きく改善されるらしい
平均身長120cmの世界ではhydeは高身長イケメン高収入
47名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:30:17 ID:3serwsA20
チワワ♂とセントバーナード♀の雑種なら(略
48名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:33:22 ID:UifkG+QJ0
>>12
小さいオスとメス同士をどんどん組み合わせる。
そうすれば小さくなる。
人間もいるでしょ?
小さい両親から小さい子生まれるのと一緒。
49名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:33:26 ID:GymSGt/u0
チワワって頭骨が小さすぎて眼球が入らないから出目らしい
50名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:33:36 ID:npX8nGsq0
要するに人工的に作られた奇形って感じ?
異常に小さい犬って何であんなにぶるぶる震えてるんだ?
夏の暑い中でも震えてるし寒いわけでもない、
飼い主に尻尾振ってる時や餌食べてる時も何をしてる時も震えてるから
怖いわけでもなさそうだし、病気みたいで見てて哀れで仕方ないんだが・・・
51名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:37:08 ID:l0DgUR0t0
>>50
奇形に決まってんじゃん!
52名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:39:30 ID:1TDHDycJO
>>44人間は肌や髪や目の色が違う程度だから納得いくけど、

え〜だって、

レオポンとか

ライガーとか

ラバとか

アレって別種じゃないの?

パンダと北極熊の人工受精ならどう?

パンダって猫と熊の間の子でしょ?
53名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:41:07 ID:npX8nGsq0
>パンダって猫と熊の間の子でしょ?

え?
54名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:42:28 ID:DoLLFUJo0
>>50
極端に言うとそう。
小型犬に比べて大型犬の寿命が短いのは、
本来種としてバランスのいい大きさは中型犬クラスなのに、
無理矢理「体だけ大型化」させているから
サイズが変わっていない内臓、特に心臓に負担がかかるからだとか。
BJにあった巨人症と同じ理由やね。
55名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:44:40 ID:4p2F3gyVO
>>39
ゆとりか
56名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:44:59 ID:JXSX/h0s0
12歳になるうちのチワワ
体重4.5` 兄夫婦が飼ってるテリアよりでけーぞ!
57名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:46:42 ID:zkj20vat0
人間も小さくすれば、かなり環境にやさしくなるな。
58名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:47:02 ID:anml/yqU0
室内犬飼ってる家は玄関入った瞬間、獣臭くてオエっとなる。
香水もファブも無駄無駄
59名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:48:45 ID:zkj20vat0
>>53
きっと中国人なんだよ。
60名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:49:00 ID:gOSiMZ0i0
公園でちっこいチワワと常吉さんみたいにでかいピレネーが並んでるのを見て
この二匹を『犬』という同じカテゴリーで括れるということに唖然。
あとこの二匹を交配させたらどんなのが出来るのかと考え込んだ。
61名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:49:47 ID:YNIh1ocl0
確かにチワワとグレートピレニーズ
同じ犬とは思えないw大きさ違いすぎw
62名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:50:53 ID:zyAYSdDM0
デメキンとか明らかに奇形だよな
63名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:51:28 ID:38H+Lv7MO
前テレビで世界一小さいペットでワンコ出てたけど
一日一食それもすごく少ない
で、どうみても虐待です。本当に、だったな。
あれにはひいた
64名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:53:16 ID:AREiJ6xC0
>>60
人間に擬人化して想像してみたら犯罪の図だな>交配
65名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:57:30 ID:FlmBXW6w0
うちのティーカッププードルはティッシュ箱サイズなんだけど・・・・

どんぶりくらいにしか入らん
66名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:57:35 ID:Gkj/Mjx20
>>49
へーー。
67名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:58:19 ID:UuUEAxLk0
小さいぬこたんとねこみみ少女まだー?
68名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:00:15 ID:+qK/ttZB0
ポルトガル・ウオーター・ドッグ

ポーチュギー・ウォーター・スパニエルだよなぁ・・・・
69名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:00:15 ID:WMYgF1qH0
>>63
うちの犬は1日1食でまるまるしてるぞ。
まあおやつはもらってるが。
70名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:05:54 ID:Gkj/Mjx20
>>58
昔友達が数匹の猫飼ってて、ある日遊びに行ったことあるんだけど
独特の匂いがした。


・・・・飼い主には、わからんのだろうねぇ・・・。
71名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:08:28 ID:xkK+dIpY0
ぱぐたかわいいよのAA貼ろうとしたがうまく検索で見つけられなかった
72名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:13:06 ID:49Ca8+nw0
>60

んでほんとにそんな交配できるの?
73名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:17:33 ID:4f8wxKwr0
なんか、野生生物の「種」と人間が人工的に作り出した「品種」との
区別が付いてないのがいるな。
74名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:20:12 ID:nfHnuKiZ0
>>70
獣の臭いが好きなんだよ。
75名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:08:45 ID:1TDHDycJO
>>52-
で、結局、パンダと北極熊は掛け合わせられるの?

種としても
熊同士でしょ?

76名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:12:06 ID:Idq+HNdbO
アメリカ人は何故馬鹿なのかを研究した方が良いかと。
77名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:20:52 ID:1TDHDycJO
>52
の答えはでた?
78名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:25:18 ID:68zwDqhn0
>>76
その前に>>52の研究を
79名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:29:45 ID:1Xv8RmTt0
 昔中国で、熊のエサに白猫を与えた時に、白猫は黒熊に食べられず、一緒に
じゃれあっていた。やがてパンダが生まれた。と知り合いの中国人が、言ってました。
80名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:33:10 ID:Z9KXuSe4O
>>25-26
22です。
もう10才ですが、毎日6〜7キロは散歩で歩きます。
2時間は速足で歩き、川を渡ったり小山に登ったりします(それ散歩じゃねぇよ…)
こっちが筋肉痛で死にたくなるほど元気な犬です。散歩が憂鬱…orz
81名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:33:27 ID:Ft13Fnr3O
>>79
昔中国で、ザリガニのエサに中国人を与えた時に、中国人はザリガニに食べられず、一緒に
じゃれあっていた。やがて韓国人が生まれた。と知り合いの中国人が、言ってました。
82名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:36:53 ID:Z9KXuSe4O
>>81
北は何さ?
83名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:40:12 ID:sgbJHNah0
手始めに中国人を小型化してくれ
84名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:41:12 ID:Fw09gv9G0
なんちゅうでかいチャウチャウや!
85名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:44:54 ID:F3iOXzuHO
こんな研究してどうするんだろ?
人類ジャイアント馬場化計画でも考えてるのか?
86名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:45:02 ID:8QS0STaKO
>70
だよね。
有り得ない悪臭だよ。
歯槽膿漏>獣>タバコ
こんな感じ。
87名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:46:30 ID:c8KKsLBS0
>>83
おまえ頭いいな!
88名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:49:10 ID:f0hZjyNu0
ブラックジャック
89名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:52:42 ID:O+CeWthkO
ウィローに謝れっ!!
90名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:54:18 ID:rOXGoxXP0
てちちのみみかみたい
91名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:55:28 ID:UhYr/E2g0
スレタイ、ユタ犬って読んだ俺は素で疲れていると思う。
92名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:57:58 ID:fs2+9yDv0
今日のダワワすれはここですか?
93名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:01:08 ID:N/qL4doj0

警告!「ティーカッププードル」という犬種は存在しません!
ttp://www.wansdirect.jp/column/03.html
94名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:02:55 ID:9/C4iqIL0
仕事から帰ってきた父さんが飼ってるチワワを抱こうとして
屈んだときに胸ポケットに入ってきた携帯が落ちて
チワワの頭を直撃してチワワがあぼーんした

という話を聞いたことがある
95名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:03:42 ID:1TDHDycJO
>52だ。
俺様は狸と狼の息子だが。
96名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:04:13 ID:nLTl+hhB0
猫とライオンや虎の方がサイズ違いすぎだろ
97名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:06:38 ID:E7m4HC5A0
日本人小さすぎデース
98名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:06:47 ID:YbhUBujx0
>>75
パンダとホッキョクグマは別種。

クマっていうのは分類学で言う科の名前その下に種がある。
99名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:06:57 ID:n8U2jDHX0
ゆとり・・
100名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:20:54 ID:4f8wxKwr0
>>98
今wikiみたらジャイアントパンダはクマ科に入ってるな。
前はレッサーパンダに近くてそっちのグループに入れられてたと聞いてたんだけどね。

多分>>75はヤングジャンプの愛読者なんだろう。
101名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:25:41 ID:naMvSZ3O0
アップルパイ さんの質問:
犬には超大型犬から極小犬までいますが、猫はそんなに大きさに差がないのはなぜですか?

小原(新潟大農学部助教授) さんの回答:
ネコでも作ろうと思えば野生の近縁種や大型種を掛け合わせて
もっと大きい猫種を作れると思いますし、
可能なら手っ取り早く、トラやライオンを数世代にわたって
大人しい性格の個体を選別して繁殖させ家畜化することもできるでしょう。
でも、道を歩いていて体高1mの野良ネコがいたら、あなたは恐くないですか?
100kg近くにもなる犬種を特別な許可無しに飼えるのに、
イエネコ以外のネコ科の動物を飼うのに保健所と警察の許可がいるのは何故でしょうか。
なぜなら、イヌとネコでは戦闘力が違い過ぎるからです。
セントバーナードやマスチフと同大のネコはピューマやヒョウですが
ピューマは体重350kgもあるグリズリー(アメリカクロクマ)より強い猛獣です。
30kgほどのオオヤマネコでも、シカやイノシシを殺します。
今のネコの大きさ(3〜12kg)が普通に人が危険無く飼える限界なのです。
102guest:2007/04/06(金) 18:27:21 ID:vWU5AgGl0
guest news2
103名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:31:46 ID:rTVmbkPL0
ほんのちょっとの遺伝子の変化でも形態をかなり変えることが出来るんだな
これで他と交配不可能な状況に隔離されればそのうち別種まで進化するんだろうな
104名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:44:24 ID:Re7jEo7L0
チワワって昔は成犬でも今よりもっと小さかった
そして性格は今よりもっときつかった
105名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:45:56 ID:4f8wxKwr0
>>101
せっかく興味深いこと書いてあるんだからURLも載っけてくれよ。
ググったら2つ出て来るけどもう一つ前をくれないか。

ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1159794098/542

ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1171773622/260
後者は前者の誤爆っぽいがこんなにわかりやすく確認できたのは初めてだw
106名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:48:28 ID:naMvSZ3O0
>>105
そのソープ板の中洲スレにあったからコピペしただけですwごめんw
107名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:56:59 ID:4f8wxKwr0
>>106
そっか、アリガト。
実際、欧米の富豪とか屋敷でライオン飼ってるから飼育そのものは
それ程問題無さそうなんだけどな。
日本みたいにペット行政グダグダで何でもかんでもすぐ野良化させちゃうようだと
やっぱ問題だろうけどw
108名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:02:38 ID:fsuov+qG0
小さいことは他の人が書いてるな
大きいのは複数ブリーディングで他犬種とできてしまったものを
殺すと逮捕とか大変なんでウソついて売ってます(血統書は偽造簡単)
あと二匹買うのは高いからメスだけチワワで雄は似た犬とか
そもそもほとんどの犬が別の犬と交配させられて今の犬種があるから
ブリーダーからしたら今更革欄やロッテ人はいる
(医者が死体の見すぎであっさり殺人犯すのと同じ)
医者の殺人って最近ないけど昔はあったね今はガリベン(一個の能力だけ高く回り見えない人)
な人少ないからかな?
109名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:09:07 ID:MJEX153d0
とりあえず柴犬か四国犬に、その遺伝子を導入してくれ。
おれが飼うから。
110名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:13:33 ID:19R7uk+9O
体のごく一部分にDNAの変異があったらしい奴もいるよな
111名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:14:20 ID:naMvSZ3O0
猫はシャムとか暑い国のは小さくてメインとかノルウェーとか寒いとこのはでかいな
クマといっしょだな、表面積/体積が小さくなって冷えにくいからだよね
ゾウもアフリカゾウ小さくてマンモスでかい
112名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:18:58 ID:+ai81eD0O
チビに朗報!チビ歓喜!!
113名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:19:37 ID:4f8wxKwr0
>>104
小さい個体は弱いからね、金目当ての繁殖家は
子供たくさん産ませるに大きくて丈夫な個体を使う。
するとやっぱりその性質が受け継がれて大きくなるわけさ。
>>108は初めて聞いた。
114名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:28:12 ID:4f8wxKwr0
>>111
ベルクマンの法則。
でもアフリカゾウは現存するゾウの仲間では最大だから、
例に出すならアジアゾウかマルミミゾウの方が小型だよ
115名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:28:54 ID:GcCKQkoyO
この遺伝子を操作出来れば、チワワ並みに小さいセントバーナードを作る事もセントバーナード並みに大きいチワワを作る事も出来る訳か?
116名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:02:03 ID:aZqiAASK0
>>115
それよりも、小さいまま成長しない
トラ・ライオン・クマがいいよ
117名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:36:14 ID:QtJQe9wxO
KOREANの強姦ファビ遺伝子などについても
早く調査した方が人類のためになるのでは
118名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:41:38 ID:IW3Qe9pQ0
パグカワユス
119名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:48:32 ID:JtLnBM040
いいから、さっさと手乗りぬこつくれや
120名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:49:48 ID:5saBxsW/O
そんな研究の前に、ユルユルで臭いオマンポと、キツキツで無臭のオマンポの見分けかたを研究してくれ!
121名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:55:32 ID:4f8wxKwr0
>>119
そういやネコはそれほど奇抜な格好をした品種は無いな、意外にも。
毛の長さや模様が多少(マニアにとってはそれが大事)違う程度で。
もうそばにいるだけで満足してしまうんだろうな。
変り種にスフィンクスがいるくらいか。
122名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:55:43 ID:pp+izKJu0
手乗りゾウがほしい。
123名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:59:54 ID:LslLKJVY0
ついでに何故短足なのかも調べた方が良いんで無いかい。
124名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:02:12 ID:bWY6trgZ0
「さまざまな遺伝疾患の解明につながると期待される。」
この言葉よく聞くけど実際の遺伝子治療はよくなってるの?
125名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:04:48 ID:aZqiAASK0
>>121
多摩動物公園で見たけど、なんか1mくらいの
でっかい猫がえらいかっこよかった
126名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:04:51 ID:Yo8ULJln0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、        / :  :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    ''''''    '''''' ;:、
    ;;   -=・=-  -=・=-;: 
    `;     ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;:
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;:'、 ここはお前の来るべきところじゃねぇ!!さっさと失せな!
   ;'       `ニニ´    ;:.

127名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:06:52 ID:4x3AZcYf0
キムチョンコが9cmなのも遺伝子異常
128名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:10:36 ID:cZmVtUVW0
セントバーナードとチワワの交配って
机上では可能なんだろうけど、実際に交配を
行ったこととかはあるのだろうか。
129名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:11:20 ID:FboOggn60
子供の頃、
チワワはちいさいワンワンの略だと思ってた
130名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:13:19 ID:ZXbp5Iv5O
>>123>>128
チワワの骨が折れるだろ。
華奢なんだから支えられない。
131名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:14:02 ID:sDjEy+Mt0
(参考サイト)

チワワは犬にあらず
http://x51.org/x/04/05/2658.php
132名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:15:21 ID:ZaLXYyq70
チワワ
チワワン
チワンワン
チンワンワン
チンチワンワン
チンチンワンワン
チンチン ワンワン
チンチン   ワンワン
133名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:17:37 ID:scVoUyoA0
ちゎちゎ
ヵヮィィ
134名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:18:03 ID:UIQzxsJi0
オオカミが家畜化なんて言ってるのはダメだな
オオカミとの共通の祖先であってオオカミではない
135名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:18:16 ID:aZqiAASK0
>>131
>読者の方から「チワワは犬である」といった旨のメールを多数頂き
バロスwww
136名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:18:26 ID:qyDsd2hkO
>>121
ダックスフントみたいに短足な種類はあるぞ。なんだっけ?マンチキン…じゃなくてマンチカンかな。
137名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:18:44 ID:aKpmAak90
>>121
>>101にも猫があんまり変化してない理由が書かれてるが、
俺が知ってる理由は「猫はあんまり役にたたないから。」ってやつ。
犬は牧羊、番犬、狩猟(直接襲う、狙いをつける、死んだ獲物を回収するなど多種)、そりを引かせる、
遭難者の救助、捜査(遺留品、麻薬)、レースなどなどやってる仕事が多種多様で、
それに合った犬種が作られてきた経緯がある。猫は別に何にも使わないからね。せいぜいネズミとりくらい。
138名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:18:49 ID:v4/Tk2Jz0
チワワが3kg
セントバーナド91kg
体重が30倍も有る。
139名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:21:49 ID:F6JVsPLv0
ティーカッププードルみたいなもんで

ティーカップ幼女とか作ったらうわ
140名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:23:50 ID:cZmVtUVW0
>>130
チワワの雄×セントバーナードの雌だと
可能かな。お産も軽そうだし。
チワワは台の上にのっけないと交配できないだろうけど。
141名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:24:38 ID:4yXN1f4W0
これを利用すればずっと幼女の種族を作れる!!
142名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:27:35 ID:v4/Tk2Jz0
     _____
    /      /\
   │ 10貫目 │  │
    \      \/
       ̄// ̄ ̄
  ∧_∧ //
  ( ・∀・)/ 
 と    つ
 (_⌒ヽ    ∧_∧ ∩
   ,)ノ `J   ( ´∀`)/
               / ←>>141
143名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:36:05 ID:1EYy8Djy0
大きくならないシロクマ欲しい
人間に育てられたホッキョクグマのピース君
http://www.tobezoo.com/shiiku/peace/p_w/html/gallery.html
144名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:43:57 ID:rTVmbkPL0
ミニブタで我慢しとけ
てかやっぱミニブタも同じ遺伝子の変異なのかな?
145名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:49:52 ID:aZqiAASK0
>>144
その可能性は有るけど、受容体の遺伝子の可能性も有るし
色々な可能性があるだろうね
146名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:02:43 ID:66EmwFd50
>>4
ネットウヨの妄想パワーは何でもありだなw
147名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:06:01 ID:m87+jyq30
>>137
 まあ、基本そういうことだけど、猫は自然に近いままで役に立つから
積極的に改良されてない。家畜(従者)としての扱いにくさもあるだろう。
 穀物を守るために太古から猫は大いに役立ってきたとを、農耕民族が
忘れるようではイロイロだめだ。
 軍用犬の要領で、軍用猫ができれば戦闘能力は上のはずなんだけど、
訓練で挫折ってことからも、社会性の質が異なっている。

 しかし、現在の状況を見ると、ペットとしての拡大は半端じゃない。犬を
抜き去ったはず(?)。散歩のいらないペットの方が都市部には明らかに
合っている。アメリカン カール(耳が丸っこい)なんかが、趣味的な種類だろうが
(偶然作られたって話だけど)、そういった趣向のための改良が
拡大されるだろうね。超小型猫とかいかにも売れそうだからね...
 新しい種類を生み出すのは簡単じゃないから、胆略的な手段に頼られそう。
猫のクローンは認められてるから(?)、組み換えも十分ありうるのでは...
148名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:17:11 ID:bKWqogMH0
チワワやパグの飼い主には悪いがはっきりいって人間のエゴの被害者(被害生物)
149名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:38:34 ID:bPGbt1nn0
チワワ自体好きじゃないな・・
結構キャンキャンほえるし

生きた癇癪玉みたいな犬だぞありゃ
150名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:44:35 ID:aKpmAak90
>>146
妄想とは言い切れまい。純血種たちは遺伝病に悩まされるし、見栄えの悪い個体はどういう目に合うか想像つくし…。
まぁ中国だけに限定したらおかしい話なんだけど。どこでも犬は道具扱いだっただろう。

>>147
確かにネズミ捕りも立派な仕事だな。その一種類しかないから派生があんまりないんだろうけど。
犬とは改良の歴史が違うから、まぁあんまりキワモノは産まれないと思う。せいぜいスフィンクスくらいか?
151名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:46:11 ID:1TDHDycJO
なんか、体毛の無いというか少ない猿、いたじゃん?
アレとかオランウータンとか掛け合わせまくったら
人類の手前くらいなの、すぐに造れそうじゃん?
152名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:48:23 ID:4f8wxKwr0
>>137>>147
へ〜、なるほど。
軍事面で訓練がしにくいというのなら環境の方を整えるというのはどうだろう?
ネコ科動物が本来持つ戦闘能力を最大限発揮できるように。
例えば、国境付近の森にトラを放つとか。
153名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:48:34 ID:yD1UqnMQ0
行殺きのこん&ばぐたage
154名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:57:35 ID:Czr9RqCE0
>>152
マタタビ与えればフニャフニャになっちゃう生き物、戦闘には使えっこない。
155名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:00:15 ID:aKpmAak90
番トラ番ライオンを置いてあるところも広い世の中にはあることはあるんだろうけど…。
どうしても犬の方が便利だからなぁ。
猫科のみんなは待ち伏せ戦法しかしないから、獲物が離れたら興味を失くしちゃうしね。
156名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:01:28 ID:TvxIBsmO0
パグのかわいさは異常
あれは死ねる
157名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:04:46 ID:o284uJdd0
>>147
猫はまず味方(飼い主)とそうじゃない者の区別がつけられないから
軍隊には向かない。むしろカラスのほうがいい。
158名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:25:01 ID:1TDHDycJO
>猫は(略


御冗談を((笑))
159名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:27:03 ID:4f8wxKwr0
>>157
まぁ別に敵味方区別付かなくていいんじゃないかな?
ゲリラが潜伏する限定区域に放って味方は撤収(or見殺し)
回収は麻酔銃とか使っちゃえばいいじゃん。
地雷原のような役割を果たせばそれで良し。
160名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:27:49 ID:aKpmAak90
>>158
いや、ホントらしいよ。
誰に飼われてるかじゃなく自分のテリトリーの中か外かの方がずっと重要らしい。
ってか「飼われてる」って感覚、多分猫にはないな。
犬の方が断然役に立つ生き物だ。
まぁそのせいで改造されまくっていろんな姿になっちゃってるわけだけd。
161名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:27:50 ID:Czr9RqCE0
猫は人間の識別がつかないっつー人、猫を飼ってる人にもいたんだけど
絶対その人が愛されてないだけだったと思う。
162名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:31:28 ID:aKpmAak90
>>161
猫の性格、というか子猫の時の状況によるんじゃないか、と思う。
家でずっと飼ってる猫は、家の人以外を怖がる人見知りになる。
外にも出してる猫は、家では誰の膝の上にも乗りに行く(ただし煩い人間はパス)。
で、外では家の人間だろうが触らせてはくれなかったりするんだな。
163名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:31:52 ID:6F5Waggt0
164名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:40:35 ID:Czr9RqCE0
>で、外では家の人間だろうが触らせてはくれなかったりするんだな。

これも猫とその人の関係によるだろうな。
実家の猫は外で漏れに会うと走ってきたし他の人間とは全然反応が違ったもんだ。
猫は人間の識別がついてるのは確か。


165名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:43:31 ID:4oFDiN2Z0
宇宙時代の戦闘には猫の空間把握能力が有効
って漫画があった。
166名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:46:00 ID:aKpmAak90
>>165
カールビンソンかな?懐かしい。
犬の嗅覚も視覚化できたらすごい軍事兵器になりそう。
167名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:50:05 ID:1TDHDycJO
おとしよりさあ←
カールビンソン乙
168名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:51:35 ID:gUOaDIfS0
>152
>例えば、国境付近の森にトラを放つとか。


中朝国境って、もしかして既にその案、採用されてませんでしたか(笑)
169名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:57:24 ID:4f8wxKwr0
>>164
ネコのツンデレな態度に一喜一憂、飼い主必死だなw
俺が消防の頃近所にいた野良は誰かがエサやるもんだから
人間見ればエサくれるものと擦り寄ってきてたよ。

>>168
ありがとう、スルーされるものと半ば諦めかけてたよ。
170名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:58:36 ID:Czr9RqCE0
>>169
うちの猫はデレデレだ!
171名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:05:25 ID:W/Tu6/mz0
>>125 それ多分サーバルキャットじゃないかと思う
172名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 01:05:21 ID:0hH1FWoJ0
こんにチワワ
173名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:09:32 ID:49XBsp2c0
チワワはメキシコのチワワ州の犬。
だけど、自分達が見慣れているチワワとは全然違う。
174名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:36:07 ID:MFlt8uvaO
蛇(爬虫類)の交配(人工受精)は
不可能なのか?
蛙(両生類)は?
175名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:49:35 ID:FqHJJy+u0
>>174
どういうレベルで言ってるのかわからんな。
爬虫類はよくわからないけど両生類は基本的にBUKKAKEだから
そう難しいことじゃないだろう。
176名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:51:35 ID:mOW26CxL0
177名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:05:32 ID:MFlt8uvaO

小さい犬達代表談
   ↓
なぜ小さいと言われても、

その

なんだ

困る。

178名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:07:27 ID:QNGloIzJ0
どうみても奇形です。
本当にありがとうございます。
179名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:24:08 ID:4xoM3uGH0
秋田犬の歴史読むと、ここ100年くらいでいかにしてマタギ犬を「巨大化」させるか
という点に腐心していておもしろいな。グレートデンやらシェパード、樺太犬やらを
散々交配させて、長毛やら舌斑など、今でもその痕跡がいろんなところに残ってるそうだ。

そういうのを読んだあとでは、アレを天然記念物扱いにしていいのだろうかと疑問を抱いてしまう。
180名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:43:57 ID:Y/3j1l5p0
じゃあ、人工記念物ってことで
181名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:56:14 ID:MFlt8uvaO

>>175

鮒とかなんか別種の精子を拝借して
繁殖するらしいじゃん?

人工受精(試験管)させれば、多少の無茶な交配でも

爬虫類、鳥類、哺乳類でも

やろうと思えば、できちまうんじゃ・・・

受精した犬の卵子を人間で代理出産とかも・・・その逆パターンとかも・・・

ヌエ〜

182名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:07:54 ID:FqHJJy+u0
>>176
右は知らんが左はスタンダードプードルだろ?
183名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:24:00 ID:GOr1mIGV0
>>101
>>137
>>147
猫について結構適当なことが言われてるけど
大きな理由の一つが猫の交尾の仕組みによる
体格が違うと交尾がうまくいかないそうだ

ムツゴロウ著
犬はどこから…そしてここへ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054029493
とかおもしろいぞ(売り切れてるが)
犬についても人類誕生と共に進化したという新説を出している
184名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:46:49 ID:FqHJJy+u0
>>183
もうちょっとkwsk &ソースお願い。
「〜そうだ」じゃ説得力もなんもありゃしないな。
185名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:20:42 ID:QQ/pzyca0
日本男児の8割が求める18歳以上のょぅι゙ょの完成へまた一歩
186名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:26:32 ID:MFlt8uvaO
フナの話はスルー?
(+。+)アチャー
187名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:33:18 ID:Fdehe39Y0
>>1
DNA改造によるミニ人間を本気で研究してるな。
身長二分の一とかで食料、エネルギー問題を解決しようというのか?
188名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:38:27 ID:xT6Z/Kd30
セントバーナード大のチワワを作ってみたら凄いだろうな。
189名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:41:42 ID:yzYReZ1g0
>>188
あの容姿で大きかったら正直いって気持ち悪い化け物
品種改良というよりまるで改造だよチワワは
190名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:43:05 ID:FqHJJy+u0
>>186
わるい、>>181、日本語でおk。
191名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:45:33 ID:NbWvXi/b0

チワワやパグが小さいのは親が小さいからに決まっているじゃないですか
192名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:47:27 ID:Ctp09m6R0
おまいら忘れてないか?
すぐ隣に熊と人間の混血種(自称)がいて
世界一素晴らしい優秀な民族と妄想してホルホルしてるのを

変な遺伝子操作したら失敗しますよって警鐘の見本だろアレw
193名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:54:05 ID:FqHJJy+u0
>>192
思い出させんなよ、バカ!
194名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:54:50 ID:4xoM3uGH0
人間の
195名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:57:41 ID:Ctp09m6R0
>>193
悪いw
でも、書きたくなったんだも〜ん
196名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:58:23 ID:MFlt8uvaO
ギンブナは、ほとんどメスばかりで
オスは稀にしか産まれず
繁殖の際の卵子の受精には
ギンブナのオスの精子ではなく
他の適当な魚の精子で代用して受精卵となり
ギンブナが産まれる

と聞いたが、ちゃんとギンブナが産まれるのが
不思議だ。


これで↑いいでつか?

197名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:59:07 ID:4xoM3uGH0
人間の身長の個体差も9割が遺伝的な要因だそうだから
体格に遺伝の影響は結構でかいんだろうな。
198名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:01:20 ID:lDUgcDrs0
パグってブルドッグに顔が似てるよね
199名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:04:14 ID:ELvRb8XM0
>>140
人工授精なら十分可能じゃね?>チワワのオスとセントバーナードのメス
牛や馬も人工授精で増やしてるんだし。
200名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:06:59 ID:vnCJnVAJ0
あの外見でセントバーナードのサイズとかどうよ
201名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:16:42 ID:FqHJJy+u0
>>196
ギンブナはこの件にはあんま関係ないみたいよ。ググル先生に聞いてごらんよ。
人類に近い種族でギンブナみたいのがいたらSFかファンタジーの世界だな。
もちろん美しいことが前提で。
202名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:17:25 ID:sOC9+nbO0
ユタと言えばケント・デリカット
203名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:23:33 ID:PMcG2MO90
違うよユタは田舎じゃないーよ
204名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:00:56 ID:TSlRTPvS0
てかそこまで小さいのがいいなら、ハムスターでも飼っとけとは思う。
205名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:44:22 ID:A7YGIh6B0
ちわわ飼いってキチガイばっかり
206名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:28:00 ID:5bdflq+O0
207名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:44:31 ID:rrfHTEBL0
>>189
その逆なら、チワワ大のセントバーナード
間違いなく俺は買う、それも多頭飼いする
208サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/07(土) 15:52:27 ID:0hwwmwL50
>>34
マンデルブロ集合のイメージでいいと思う。

コレ、見てると、なんとなくわかったような気になるんじゃね。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026611/
209名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:53:19 ID:1WEAHIXWO
小型犬種の不自然な小ささは見てて悲しくなる。
お産だって帝王切開ばっかり。
小さい犬はやっぱ好きになれん。
210名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:10:59 ID:AWoCpfuI0
チワワって馬鹿犬の事だよね。
211名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:24:21 ID:Zk04P5wX0
>>210
チワワが馬鹿なんじゃなくて飼い主が馬鹿
馬鹿というかメンヘラといった方が正しいかもしれん
212名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:44:09 ID:bUY/9Vgw0
>>176
なんちゅう素晴らしい犬や
213名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:26:36 ID:1BF+0AGH0
>>209
人間のエゴの被害者だな>チワワ
214名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:06:33 ID:oyXRuRHq0
215名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:40:48 ID:2L2yPgtX0
216名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:52:05 ID:80IGMATq0
>>182 チャウチャウじゃない?
217名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 03:25:49 ID:fjXriStA0
>>208
なんでここでマンデルブロ集合を出すのかとw
218名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:54:34 ID:Yio4Qqt/O
何故小さいかと言われても
食べやすいからとしか。
219名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:55:31 ID:mBACztbT0
インリン様かと思いました。朝からスイマセン
220名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:37:50 ID:foLj9HPZ0
>>209
それをさらに小さくしようとしてるんだから虐待以外の何でもない。
もはや犬じゃなくてもいいんじゃないか?と思う。

221名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 03:14:34 ID:Tqp8c2O10
>>161
飼い主としてそう信じたいんだろうけど
猫は人間の顔を識別しない。
222名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:11:15 ID:1uT0acNfO
>>221
じゃあ何か他の手段や能力で識別してるんだろ。

視力だけじゃなくて。

てか、識別しないのが定説なのか?
まあ、定説なんてコロコロかわるけどな。
223名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:18:42 ID:5VfDMtr/0
人間に応用できれば、20歳超のロリっ娘計画。ただし老いるとマモーみたいな事に…
224名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:22:03 ID:1uT0acNfO
>>221

鏡を使って身繕いする猫もいれば

鏡を見ても無反応な猫もいれば

鏡の猫に馴れ馴れしくしたり怒ったりする

猫もいる。

個体差は激しいようだ。

20年モノの猫はそりゃ賢いよ。

認知症にもなるけど。

225名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:55:28 ID:94LLxxuoP
>大豆の遺伝学者だと自己紹介したところ、
>犬の遺伝研究を持ち掛けられた。

研究のネタがどこに転がってるかわからないものだな。
Scienceだもんなあ。
226名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:07:08 ID:xqQkmQ460
ロリにとっては朗報だな
227名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:43:45 ID:Izfg9UBH0
チクワ、ぱぐ太、インリン様?
228名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:58:01 ID:Pf/7uw1l0
今後訪れる食糧難、宇宙開発を考慮するならば、一部人類の小型化は避けて通れない。
とか思うんだけど。
229名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:00:39 ID:Fp2OvMJL0
一部人類って?
つか中国が消滅すれば半分くらい解決しそうw>食糧難、環境汚染
230名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:15:33 ID:PuY8qxv/0
1/8計画執行本部はここですか?
231名無しさん@七周年
>>159
病原菌をダニとかに仕込んでばら撒いた方が良くない?