【社会】柳沢厚労相「(不測の事態が生じ)市が相談を求めてきたら、応じていかなければいけない」 熊本の赤ちゃんポストで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 柳沢伯夫厚生労働相は6日の閣議後記者会見で、育児の困難な親が匿名で
新生児を託すことができる「赤ちゃんポスト」設置を熊本市が許可したこと
に関連し、「(不測の事態が生じ)市が相談を求めてきたら、応じていか
なければいけない」と述べ、必要があれば厚労省として対応する方針を示した。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007040600288
2名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:24:42 ID:8zmYxNUO0
あそ!
3名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:25:37 ID:/NHcuHTG0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
4名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:28:40 ID:uFx7d6r50
産むだけで育てないからまさに生む装置
しっかり面倒見てやれよ柳沢
5名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:17:50 ID:D/qMmSPxO
この市長は、かなり闇があるんだよな。
6名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:18:23 ID:ugu23XRF0
なんでもかんでも記事にすりゃいいってもんでもない
7名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:23:10 ID:SeN6j7Yj0
これは某団体の圧力に負けましたね
某団体が支援してる政党からは児童虐待や育児放棄への対策案や暫定策は出なかったようで
8名無しさん@七周年
なさけない