【国際】 “タトゥー店「ヤクザ」、高級野菜「ゲイシャ」…” 日本名なら売れる?ロシアで日本ブーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★タトゥー店『ヤクザ』 高級野菜『ゲイシャ』 日本名なら売れる? 

・ロシアの週刊誌アガニョークが、「襲来」という見出しで、ロシアの「日本ブーム」について
 特集している。「ヤクザ」「ゲイシャ」といった言葉まで、高級品の名称として使われるほどの
 日本人気とは−。

 同誌によると、日本ブームの先駆けとなったのは文学の分野。特に一九九八年に初出版
 された村上春樹氏の作品がけん引役となり、昨年は村上氏の作品が年間五十三万部を
 売り上げるベストセラーとなった。日本の小説全体では約百万部を売り上げている。

 これに呼応するようにまず、日本への旅行者が増え、さらには身近に日本を味わえる
 存在として和食店が急増した。モスクワだけで現在、二百店を超え、売り上げは一店
 平均一日で一万五千ドル(約百七十万円)に達するという。飲食店以外でも、日本の
 陶器や化粧品を販売する専門店も増え、市内で二十店を超えている。

 いずれの「日本モノ」にも共通するのが高価、高品質のイメージで、日本語を冠すれば
 高く売れる、と考える経営者も多く、高級ウオツカ「七人の侍」、タトゥーサロン「ヤクザ」
 などが登場。さらには高級野菜では「ゲイシャ」というカブまで出現した。「白くて、
 柔らかくて、おいしいブランド」だという。

 日本ブームの背景について、同誌は「もともとロシアでは家電や車などで日本への
 信頼とあこがれが強かった。最近の経済成長で日本のモノがようやく触れられる存在に
 なった」などと解説。

 現在ではロシア人の六割が日本を肯定的にとらえているのに対し、一方の日本では
 ロシアに対する好感度は今も低い。

 これについては日本大使館の秋元義孝公使が同誌で「北方領土問題に加え、
 リトビネンコ氏殺害事件や(石油・天然ガス開発事業)サハリン2の問題などがロシアの
 イメージを悪くさせている」と分析している。

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007040102005150.html
2名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:37:15 ID:idsD4gDf0
<ヽ`∀´>
3名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:37:57 ID:fJj7oMku0
「ぬるぽ」
4名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:38:10 ID:WHuCXgCu0
ザパニーズの予感!
5名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:38:12 ID:pIPDdObD0
セガールと高倉健と哀川翔で映画化
6名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:38:27 ID:SGQrLhC20
ヤクザwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:05 ID:EsaFvpSE0
ロシアなんて中国と大して変わらんレベルの国だからな。
8名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:07 ID:2xtXZtrr0
>一方の日本ではロシアに対する好感度は今も低い。

そりゃー自営業先生の愛読者だからなあ……
9名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:14 ID:mmeHl4eX0
カミカゼ投資
10名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:15 ID:BkqSGzQ30
コルホーズ
ソフホーズ
ピロシキ
ボルシチ
ゴルバチョフ
プーチン
スパシーポ
ボリショイ
ザンギエフ


俺の知ってるロシア語はこれで全てだ
11名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:27 ID:LAv2LTZX0
漁師も殺されてるし
12名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:54 ID:wk6rVonr0
ヤクザノフ
13名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:39:59 ID:n/ZkasxO0
ロシアンマフィアのが怖いですぅ><
14名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:40:01 ID:FeZQ6+IU0
ナスかキュウリにすりゃ良かったのに (*´Д`)
15名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:40:18 ID:C8GS1a7M0
世界が品質向上の努力しているというのに、、、、

一方、ロシアは日本語で名前を付けた。
16名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:40:19 ID:5040OLrs0
旅行者ってブローカー崩れか犯罪者しか見たことない
17名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:40:32 ID:+2Kjw0blO
ロシアって白人至上主義団体がいるんじゃないの?
18名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:41:47 ID:qlCtbqkm0
知ってるロシア人

ウォーズマン
ゴバルスキー
ザンギエフ
シコルスキー

他には?
19名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:41:58 ID:p7FKh9KZO
俺のイメージ

一年中曇り空で頭には毛皮の帽子かぶってる国
20名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:00 ID:0Lfq6P5b0
あほかwwwww
21名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:02 ID:G1OKWyUG0
前にトリビアでアメリカの自転車でヤクザシリーズがあるってネタがあったなw
外人はなんでそんなにヤクザが好きなんだ
22名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:08 ID:aYD7/Wn+0
Д←これ露流だろ?2chは露流なりよ
23名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:11 ID:lIOFKnqw0
農水ポリスはこれに文句を付けないのか?W
結局和風を広めたいなら、地道に自分たちが経営すりゃ良いだけなんだよな。
他人のやることに文句を付けるのはバカの骨頂だわ。
24名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:13 ID:Vik5eyTv0
てかロシアが好きな国ってあるの?
25名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:17 ID:1Dkf4Afc0
ちなみに日本のロシアピチピチギャルに対する好感度はぶっちぎり。
26名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:25 ID:WQ1oNT+OO
FUNDOSHI 柔らかくて美味しい
27名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:38 ID:sgImoUz00
愛国戦隊大日本
28名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:53 ID:cGDT347d0
>タトゥー店『ヤクザ』

クオリティタカスwwwwwwwwwwwwwwww 
29名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:42:59 ID:Kes0Th1j0
>25
でもロシア女性は年を取ると・・・
30名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:43:20 ID:OwZ883BV0
>「ゲイシャ」というカブまで出現した。「白くて、
>柔らかくて、おいしいブランド」だという。

これは普通にネーミングセンスGOODだろ。

31名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:43:32 ID:yVyG3URb0
, -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   >>18はシベリア送りだ
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \  
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"潤オヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
32名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:43:47 ID:BDxB1eea0
ゲイシャニングラード
33名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:44:17 ID:z7MzY2mB0
ロシアのロリサイトない?
34名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:44:42 ID:obT1ISjp0
会員制クラブ「キモヲタ」
35秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/04/04(水) 17:44:48 ID:WPTjjeTq0
('A`)q□  >>10
(へへ    ポチョムキンが抜けてるぞ・・・・

アドミラルクズネツォフとかは置いておくとしてもだ。
36名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:44:49 ID:s+9ECfZy0
アゲマニノフ
37名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:44:51 ID:Rldcj6B9O
世界中が日本に憧れ過ぎだろ
モテモテだな
38名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:44:52 ID:Dj8iMnK00
丸腰の人間を問答無用で撃ち殺すんだろ・・どう好感を持てっつうんだ。
39名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:44:59 ID:tLweWoSn0
氏ね
40名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:45:49 ID:+Rsy/jDL0
ハリトーノフ
41名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:46:10 ID:lIOFKnqw0
チョベリバ直してから言えよ
ニボ゚ーン

正直、和製外国語もこのレベルとなんらかわらんぞ
42名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:46:31 ID:3/fI4mcmP
タトゥー店「ヤクザ」wwwwwwwwwwwwwww

このセンスは日本人には絶対真似できねーw
43名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:46:31 ID:OwZ883BV0
>現在ではロシア人の六割が日本を肯定的にとらえているのに対し、一方の日本では
>ロシアに対する好感度は今も低い。
>これについては日本大使館の秋元義孝公使が同誌で「北方領土問題に加え、
>リトビネンコ氏殺害事件や(石油・天然ガス開発事業)サハリン2の問題などがロシアの
>イメージを悪くさせている」と分析している。

アホか。

終戦間際のドサクサに攻めてきやがって日本人を虐殺・強姦・略奪したからだろ。

永遠に許せるわけ無いじゃん。

サハリン2とか欲ボケ売国企業が勝手に詐欺に引っかかっただけの話。

44名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:46:42 ID:MQVK1aIa0
昔、アメリカで売られていた「おやちゃい」という菜っ葉を思い出した。
45名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:47:23 ID:Ni6KN+SZ0
まぁ価格に見合った品質なら光栄な話だよ、日本のウィンナーの名称だって
ドイツ風ネーミングだったりするしw

けど成りすまし特亜人が中国毒菜の類を売ってるなら許さん
46名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:47:36 ID:JWk64q0W0
スタアッー!リン
47名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:48:05 ID:8JxPFtk00
>>1
>  これについては日本大使館の秋元義孝公使が同誌で「北方領土問題に加え、
>  リトビネンコ氏殺害事件や(石油・天然ガス開発事業)サハリン2の問題などがロシアの
>  イメージを悪くさせている」と分析している。

日ソ不可侵条約の一方的破棄も影響していると思うが
48名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:48:45 ID:BkqSGzQ30
>>35
秋水ひさしぶり


ポチョムキンって戦艦orGGのどっちだよw
49名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:49:23 ID:mV4xy/pT0
50名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:49:52 ID:ojcx2XP10
国名がブランドになるのは世界中探しても日本だけだな。
51名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:49:56 ID:Ni6KN+SZ0
まぁ俺にとってロシアといえばミンスク仮面な訳だがw
52名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:50:17 ID:D7FFfMta0
<ヽ`∀´> < なじぇ高級野菜が「キムチ」じゃないニカ?
53名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:50:30 ID:bZb/ISSI0
ドープラエウートラ
アジーンドバートリーチェティーリェ
エートクニーガ
ヤーイポンスキー
スコーリカストーイト

これでも露語の単位もらえたんだぜ?
54名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:50:52 ID:e86fZRKK0
>>47
シベリア抑留
サハリンの病人を受け入れてやっているのに北海道漁民射殺
日本海へ原潜投棄
・・・・

まあ、ネタにはこと欠かん国だな。肯定的要素なんか思いつかない。
55名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:51:09 ID:iUQAnGtj0
ロシアもついに親日か
従軍慰安婦もスルーだったし
いい関係が築けそう
56名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:51:15 ID:ciD8RYsg0
芸者って舞子の安い奴だろ?
57名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:51:17 ID:crfAfnkS0
>>49て何?
58名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:51:32 ID:YaP8bd3o0

しかし、「安」と刺青してる外人多いよなあ。
中国語でなんか意味あるのか知らんが、見るのも恥ずかしいよ。
59秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/04/04(水) 17:51:36 ID:WPTjjeTq0
('A`)q□ >>48
(へへ     一般人でも知っている、映画の方w
60名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:51:51 ID:M1YAFrwH0
いつものタトゥーのコピペやってくれよ。
外人二人組みのやつ。
61名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:00 ID:W4iJldDZ0
>高級ウオツカ「七人の侍」

うーむ
62名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:05 ID:fJAUM2RG0
兄貴の位牌、ヤクザ
63名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:06 ID:WR4ye2qoO
白くて柔らかくておいしいゲイシャ
64名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:08 ID:ByvwD4x/O
T34
65名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:20 ID:Rldcj6B9O
>>58
治安の安
66名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:39 ID:bWucEhfF0
>>42
てゆうか
本物が来て店潰されちゃうよ。
67名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:46 ID:S/qO9ynWO
ヤクザと創価を全員『とん田兵』としてロシアに派遣すればいいのに…
68名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:47 ID:yVyG3URb0
日本人とはちょっと異質なセンスですよホント
http://www.artlebedev.com/posters/
69名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:47 ID:dNqDyfoo0
フランスでは
カニカマは「スリミ」
ポッキーは「ミカド」

アメリカでは
ミカンは「サツマ」
小さいソファーは「フトン」 
70名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:52:53 ID:KjXG3Vbq0
LOMO LC-A
71名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:01 ID:yzVX8FVN0
>>54
まぁ政府と国民は一応別けて考えようや
自国も他国もね
72名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:18 ID:izfms6sp0
ロシアはね…
むしろソ連の方が人気あるんじゃないかな、
サヨクには信仰の対象として、
ちゃねらーには高レベルなロシアンジョークのネタ元として。
73名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:23 ID:vRDZNJ+f0
特殊理容店「ゾルゲ」
74名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:32 ID:f9jlGN68O
漆塗りがジャパンだっけ?
75名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:32 ID:2xtXZtrr0
>>51
もう露西亜も赤くねえからなあ。
国防挺身隊は今でも鑑賞に耐えるんだが。

>>64
76?85?
76名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:46 ID:55vSNm6Y0
村上春樹とヤクザゲイシャなんて全然関係ないけどなw
77名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:55 ID:mV4xy/pT0
Экзотика Handmade
Героиня Лии Ахеджаковой (на фото) объясняет свое странное амплуа «японки с п
рошлым» накалом конкурентной борьбы на рынке японского общепита: просто «на
самурая» клиент уже не идет, ему подавай чего поизысканней
78名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:53:58 ID:AsSyP6YE0
>>43
その通りだね。
宣戦布告もなしにだまし討ちやって
戦勝国ヅラしやがって。
79名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:54:03 ID:x4ggH2ucO

かつて、共産圏が壊滅する主要因となった「日本」は憎しみを超えて畏怖の対象になったのかw
80名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:54:15 ID:8ZkMTr2q0
ロシア軍女子幼年学校エロいよね

ttp://mltr.e-city.tv/faq21t.html#05021
81名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:54:17 ID:ojcx2XP10
>>71
おまえは朝鮮政府と朝鮮人を分けて考えられるのか?
82名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:55:03 ID:HAt72VOc0
>>58
安心の安
83名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:55:10 ID:y1lGisQQ0
なんで日本なんかありがたがるんだ、物好きな奴らだ。
どう考えたって「特務艇はしだて」より、「航空重巡洋艦アドミラル・クズネツォフ」のほうが強いし。
84名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:55:32 ID:hwfZgsdp0
世界地図見て思ったんだけど、ロシアって日本からエジプトくらいまでの距離
の領土持ってるんだな。
日本は北方4島なんてめめっちい事言ってないで、極東連邦管区の州すべて
寄越せって言った方がいいな。
85名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:55:42 ID:HEdgP5pJ0
和食レストランで装飾として、わけのわからん漢字が並んでるよね
水産大学とか親父とか
まあ、別にいいけどな…
86名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:55:48 ID:PLq5tv510
誰か露助に変な日本語教えてきてやれよ!w
87名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:55:50 ID:yzVX8FVN0
>>81
別けて考えるぞ当然だ
88名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:56:34 ID:jSxFp0KG0

ロシアのマフィア主導だから、それくらいの知識なんだな。
89名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:56:42 ID:iUQAnGtj0
>>81
政府と国民を分けて考えられないのは韓国人だけwww
90名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:56:50 ID:2S+XdqVX0
ロシア政府と一部のロシアン以外の庶民派ロシア人は悪くはないと思う。
91名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:57:07 ID:uHWOyqAo0
ハラショー!
92名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:57:33 ID:lIOFKnqw0
>>81
普通分けるだろw

脳みそが不自由なのか?w

政府=日本人で良いのか?w

呆れるわ
93名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:01 ID:lPa2M4m1O
ロシアにとんでんとか華屋与兵衛とかできたら大喜びしそうだな。
94名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:06 ID:ySxkuH4Z0
>>10
ペレストロイカとマトリョーシカは?
95名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:27 ID:FEEgrT900
どうせチョンチャンの便乗商売でむちゃくちゃなんだろ
96名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:28 ID:oVUbxWNx0
タトゥーでヤクザとかうめぇwwwwwwwwwww
97名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:28 ID:qU8yBGTc0
ホテル いい男
98名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:32 ID:JN8ZknPG0
ゴメナサーイ
99名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:58:33 ID:YaP8bd3o0

>>65
あれ、なんて意味?って聞かれたとき
日本語では「Cheap」だって言ったら笑ってた。
「じゃ、中国語ではナンだよ?」と聞いてきたが
「中国人に聞けよ」と言っといたんだが・・治安ねえ・・日本から中国に伝わった単語じゃないの?
100名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:59:03 ID:1aU0iVMn0
17〜18歳位までは、驚くほど可愛い又は綺麗な女性が居る事は評価する。
ただ劣化著しく早い事は残念だ。
あっという間に体重二倍。
101名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:59:08 ID:w426xXJG0
ザンナーイ
バイッツーイザンナーイ
アタコーバ
スパシーバ
グラナーダ
ダー
ニーゲストリ
ノシュナッポーマッシュ
ウィリオー
ウラッチャー
モシューノブラジルニク
アッゲレニェーマラッツェー
ヤズヤ
バーターコ
102名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 17:59:26 ID:iVLc17980
ジリノフスキーの日本料理店へ自爆テロはまだですか?
103名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:00:18 ID:+Rsy/jDL0
精神病棟「キチガイ」
104名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:00:22 ID:Ni6KN+SZ0
>>75
今は
♪もしも日本が弱ければ 中共はたちまち攻めてくる〜
という替え歌(の替え歌)がこっそり歌われてたりするw
105名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:00:48 ID:lIOFKnqw0
ロシアといえば
カチューシャだろ

>>99
安をみて、やすいが一番に来るのは、
お主の生活状況を反映してるのではないか?

普通安いは思わないよ。
106名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:01:06 ID:HEdgP5pJ0
和食レストラン「露助」
ってのがあったら、一度くらいは入ってみたい
107名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:01:57 ID:yzVX8FVN0
>>99
跌落だってさw
落ちるってことか??
108名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:02:29 ID:ySxkuH4Z0
海老原ショーイってネタがあったな。
109名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:02:30 ID:SGQrLhC20
http://www.youtube.com/watch?v=nDHvnNkk7m0

ロシアいいよいいよ〜
110名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:03:07 ID:MJV90jBY0
トラックがないなら戦車に乗ればいいじゃない?
ウラララァァァァー!!
111名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:03:12 ID:IJhuXmrh0
エトロフ
クナシリ
シコタン
ハブマイ

とか付けろよ露助めっ!m9(`・ω・´)
112名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:03:12 ID:P4IZDsh00
おまいら、ロシアの悪口ばっか言ってるけどな。
ロシア革命の時、チェコ軍救出を名目にシベリア出兵したろ。

その時の日本軍による虐殺っぷりは、そりゃ〜酷かった。
赤色革命恐さに、女子供関係なく殺しに殺しまくった。

第二次大戦終戦間際の満州侵攻は、それから20数年後のこと。当然の復讐じゃないか?
虐殺しといて、仕返しされないとでも思っていたのか?
氏ねよ、糞ヤポンスキー。
113名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:03:21 ID:Ni6KN+SZ0
>>105
おまいの普通は苗字の「アン」だろ?w
114名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:03:52 ID:XRXUIDUyO
風林火山や零戦などがいいな!
115名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:04:10 ID:lIOFKnqw0
まだソビエト連邦が健在だった頃に、日常的にソ連をロシアとよぶキモイ奴が居たな。
知ったか振りばかりする馬鹿ウヨでみんなからハブられてたw
116名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:04:51 ID:xz0o0QlY0
Mステドタキャンしたタトゥーみたいなのが平均的ロシア人だろ
氏ねばいい
117名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:05:32 ID:DDFBLecy0
日本は戦争した国とは仲良くなれる
というわけでロシアと仲良くなれる日も近いだろう
118トットト三郎太 ◆DOOR.7eXoE :2007/04/04(水) 18:05:36 ID:REqxLji20
風俗店「イロケ」
119名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:06:23 ID:lIOFKnqw0
>>113
んなわきゃない
んな、単純解釈は心の貧しいモノの発想。
ユトリロさんですか?w
120名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:06:36 ID:D1DdYlcT0
別に嫌いじゃないよ
美人だしカワイイコおおい

アスカもロシアだっけか?
121名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:06:58 ID:BCJ2KS5N0
日本最強。ホルホルホル
122名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:07:11 ID:q6/Po5YI0
他国に好意を持たれるのは、普通嬉しいはずなのに
シナ、半島人、露助からだと嬉しくない
完全に2ちゃんに洗脳された俺、オワタ
123名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:07:29 ID:2S+XdqVX0
韓国朝鮮の場合は分けない。
一応民主主義国家なのに韓国政府に簡単に洗脳されるような国民が多すぎ。
124名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:07:51 ID:b1uTFDV10
軍製品はあんなにつよいの作れるのに、
何で、民製品ではまともなの作れないんだろう・・・・
日本で使い終わった電池すら拾うって何よ。
125名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:08:10 ID:y1lGisQQ0
考えてみれば、日本は日露戦争を有利にするために革命派を支援したが、
それが巡り巡ってあのソビエトなわけだよな。
普段はアメリカや民主党のブーメランを嘲笑している俺も、こういう事例をみると、
やはり敵の敵に与するのもいかがなものかと思ってしまう。
126名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:15 ID:Qe7b2Wbb0
しかし村上春樹の本ってホルホルじゃなしに
マジで世界中で売れてんのか。。
127名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:19 ID:4CQSv4sB0
大陸や半島よりはロシアの方がよっぽどマシだ!!
128名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:25 ID:R3EiVDY/0
ロシアのおにゃのこって綺麗だおね
ttp://ok3.by.ru/foto/ok3/image1.htm
129名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:33 ID:dXQ3i2Yg0
>>122
ロシア人に好感を持たれるのは嬉しいはずだが。
中国人もそれほどじゃない。
2ちゃんねるで決定的に嫌われてるのは、

  韓国人  と  在日コリアン

だけ。
面白い事に、北朝鮮の人間は、その悲惨さとアレさで嫌悪度が抑えられてる。
130名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:46 ID:DMowWU4v0
ずっと前テレビでアメリカの日本ブーム特集やってたけど
刺青の商売やってたのは実際は朝鮮人だった・・・
131名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:53 ID:ZaQ0GOox0
ロシアに1ヶ月いたらネオナチにひどい目に会いそうですが、、、
132名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:09:55 ID:sBzxS/Er0
日本の単語や高級品や土地に興味あるだけ
日本人はどうでもいいってことだよな。
133名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:10:00 ID:IJhuXmrh0
>>122
そりゃ自国の一部(竹島、北方領土)を占領されてるんだから好かれても嬉しくないのは当然だろ
支那は完全に反日侵略国家だし。別に洗脳されてるわけじゃねぇだろうが、アホかw
134名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:10:09 ID:xdZb8oJn0
正直、支那やらチョンやらのせいで米やら露やらがそう憎く思えないから困る。
135名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:10:37 ID:Fxah/ivNO
ロシアはイマイチ信用できない
おそろしあ

プーチンさんはいい人です。
136名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:10:52 ID:hwfZgsdp0
ロシア歌でボーリュシカ・ポーレって歌はかなり良い。
攻殻のORIGAが歌ってるのはかなり好き。
137名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:11:34 ID:FJI4aK+z0
ロシアの少女は神クラスの美しさだが。
138名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:11:52 ID:M650RfDZO
てんぷら、侍、寿司、芸者、富士山、カミカゼ………やくざ?!
139名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:13:13 ID:Ni6KN+SZ0
>>119
ユトリロでもパタリロでもマッタリロでもネーヨw
140名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:13:21 ID:R3EiVDY/0
斑鳩とか不知火とか十六夜とか草薙とかカッコイイ日本語も教えてやりたい
141名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:13:50 ID:PfIXBSb90
>>14
>ナスかキュウリにすりゃ良かったのに (*´Д`)
ウタマロ
142名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:14:12 ID:BCJ2KS5N0
>119
プ
143名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:15:18 ID:5GOfxfnn0
>>10

イクラとかノルマとか

ロシア語って知らなかったけどな
144名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:15:52 ID:IZuNxFHc0
>>132
横文字を好む日本人と同じだべ。訳すと意味不明な英文が書いた
Tシャツとか氾濫してるし。アメさんがよくわからない日本語や漢字
を書いたTシャツを好むのと同じ。
漏れは女性が喋るロシア語の響きにゾクゾクしてしまうわけだが。

意味はわかんないんだけどなw
145名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:16:02 ID:GT+6mCJh0
ロスケといえば、満州侵攻での日本人女レイプだろ
146名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:16:10 ID:sZsDLwiM0
147名無しさん@恐縮です:2007/04/04(水) 18:16:14 ID:h8Og650N0
tatooは馬鹿にしてたよね
148名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:16:31 ID:oPk7UoHkO
ロシアは日本のゴミ製品も売れるし、車に日本語の文字の看板があるだけでも喜んで買うよ。
おれは新潟だけどロシア人バカって書いたおれのボロボロの廃車の車も
今頃、ウラジオストックで走ってんだろうなw
149名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:16:59 ID:yGA23fcv0
>>112
ソース
150名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:18:50 ID:BJmS5t3K0
まあタトゥー=ヤクザは全然間違ってないけどな。
151名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:19:29 ID:3/Jb8KU/0
日本も料理人にチンコの意味の言葉にしたりしてるからな
152名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:19:48 ID:Ni6KN+SZ0
ところでロシア人に「日本のヤクザの多くが朝鮮人」って教えたらどんな顔するんだろうw
「任侠」って言葉も教えるべきかなw
153名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:20:29 ID:HAt72VOc0
>>147
タモさんを馬鹿にしたタツーは、
神の怒りにふれて、その後落ちぶれっぱなしだ
154名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:21:02 ID:cBNaRv8W0
日本人も横文字を有難がっているし。
どこでも変わらないね。
155名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:21:08 ID:87duo15A0
/^o^\ フッジッサーン←これが店や商品の名前になる日は来ないのだろうか?
156名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:21:15 ID:PD0RSlF80
ロシアて世界に誇れる民生品は無いのか。
157名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:22:46 ID:IpSzloiI0
ナスでもつっこめばイチコロでござる。
158名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:23:35 ID:WsYACHgS0
18禁止ものなら言わずとしれた「変態」でしょうか?
159名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:23:54 ID:XK0u0OAc0
>>156
マトリョーシカ
160名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:24:19 ID:rxUT9qyB0
ゼッタイ ニ ウレル ニホンゴメイ ノ ネーミング シッテル。

ドラッグストア「正露丸」
161名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:24:23 ID:Pd19DZDI0

北方領土さえ返還するなら、仲良くできる国かもしれない。
162名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:24:44 ID:OjmEzW1A0
なんかロシアって暗いイメージあるよな
実際あまり明るい奴いなさそう
その辺は日本人と似てるけど
日本人は欝っぽい暗さなのに対して、ロシア人は分裂っぽい暗さな気がする
163名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:25:26 ID:r7BK/Rgd0
知ってるロシア人
ゴルビー
トロツキー
スターリン
レーニン
エリチン
シャクマトフ
リトビネンコ
プーチン
タトゥーの二人
164名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:25:43 ID:5OH/EGxx0
スカトロビッチ・ウンコスキー
165名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:25:57 ID:YzZM8+rJ0
       _ 
      i_iヽ
    (゚д゚,,)









       _ 
      i_iヽ
    (^ิ౪^ิ ,,)
166名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:26:24 ID:R3EiVDY/0
>>160
名前を本来の征露丸に戻すと、さらに良い感じ
167名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:27:05 ID:DzG6ArkD0
会員制クラブ「強制連行」
168名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:27:10 ID:owqzgvk10
>>162
ロシアとウオッカ
169名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:27:14 ID:Rgs9h9EE0
>現在ではロシア人の六割が日本を肯定的にとらえているのに対し、一方の日本では ロシアに対する好感度は今も低い。

冷戦時代でさえそうだったからね
ロシアの場合、敵対する国が多すぎるから、消去法で日本の好感度が高くなるんだと思うが
170名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:27:22 ID:wviAlKrX0
ボストーク・コマンダスキー
イルクーツクの空は雨だ
171名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:28:46 ID:Kes0Th1j0
>>50
>国名がブランドになるのは世界中探しても日本だけだな。

いやいや、日本にだって「フランス書房」があるし。
172名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:28:58 ID:p+GUVDqj0
バカとハサミは使いよう「バブル世代」
173名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:29:22 ID:DzG6ArkD0
ホストクラブ「従軍慰安婦」
174名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:29:27 ID:kCrONCFF0
ゆーめーな法則

レーニン   ハゲ
スターリン  フサ
フルシチョフ ハゲ
ブレジネフ  フサ
アンドロポフ ハゲ
チェルネンコ フサ
ゴルバチョフ ハゲ
エリツィン   フサ
プーチン    ハゲ
175名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:29:47 ID:UVtTbNg60
>>162
そんなことないぞ、ダッチワイフ抱えて河下りの大会とかあるし
176名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:30:06 ID:TJxz+nWp0
サハリン2は怒り通り越して脱力したわ
177名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:30:48 ID:LmMSeyTo0
>>171
フランス書院 On-Line
http://www.france.co.jp/

これがブランドw
トルコ風呂みたいなもんだな
178名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:30:49 ID:CxZk182C0
ブームに乗って北方4島も返してくれ。
179名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:31:14 ID:R3EiVDY/0
ロシアって悪い奴ではないんだが、信義とかそんなものがぽっかり抜け落ちてる印象がある
自国が潤えばすぐに手の平返すとか
180秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/04/04(水) 18:31:18 ID:WPTjjeTq0
('A`)q□ >>171
(へへ    フランスベッドもあるよねw
181名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:31:24 ID:wviAlKrX0
モスコ・ミュール
 ↑これモスクワの事な。
182名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:31:48 ID:FAww9jEW0
老人介護施設「南京大虐殺」
183名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:31:55 ID:CtinAaaZ0
どうせやってるのは
しなーだろ。
184名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:33:25 ID:g95Qumui0
いや〜、だってロシアを良く思う材料が無いもん。マジで。
185名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:33:33 ID:0LTpNUK3O
ニコニコで見たあの歌が頭をよぎコリガングッガヤキリガング
186名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:34:03 ID:BfOBORKGO
ロシア人は簡単に裏切る

というから寄って来ても信用できない。

不可侵条約を破って強制労働させた国。
戦後は終わってないっさ。
187名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:34:08 ID:R3EiVDY/0
>>185
それはロシアじゃないような
188名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:35:09 ID:uZbt2A4z0
ジャイアン「おーのび太、心の友よ」
189名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:35:16 ID:zcvMCRfR0
日本も英語圏の人から見れば
意味不明な名前の店で溢れているんだろうな。
190名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:35:18 ID:6lYOCCKs0
ソビエトじゃなくなった時、何が起こったのか良く分からなかったから
それ以降は無視してたわ
191名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:35:29 ID:YKX8IFsh0
ちょっと前に日本にきてたロシア人の技術者は
医療がすごいとかいってた。
火傷の治療とかかねえ?
192名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:35:32 ID:0Oz7o8wT0
ロシアへの高感度が低いって自覚ねーだろ。
当たり前だw
193名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:36:16 ID:qZ6e6RJW0
好感の勢いで北方領土も返してくれりゃいいのに。
194名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:37:00 ID:7s+3iORU0
「タトゥ」って見ると「外ゥ」じゃないのかと思ってしまう漏れは病気でしょうか?
195名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:37:48 ID:bTmUS6YDO
北方領土を返せば少しはロシアへの関心も増す
196名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:38:05 ID:Rgs9h9EE0
日露戦争当時、ロシアで革命起こすために、日本政府が工作活動してたことを肯定的に捕らえてるのかな
ロシアの教科書にどう書かれてるかわからんが、帝政ロシアの崩壊に繋がったわけで、現政府にすれば
日本のおかげで今があるわけだし
197名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:38:47 ID:YKX8IFsh0
アニメの攻殻機動隊の歌うたってる人って
日本在住のロシア人なんだけど
里帰りしたときに
アニメとセットで有名になってたそうだ。
つかアニメの普及率がすごいらしい。
198名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:39:25 ID:dzT6YJA30
スミノフアイスは美味いけどロシアと関係ないんだな
199名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:39:26 ID:QHfH2IH/0
まあ日本も意味も分かってない横文字の入ったTシャツ着たり
外国の人から見たらダサ過ぎて失笑するしかないような人名を
かっこいいゲームキャラのデフォ名にしているから同じようなものだろうな。
ワインだって「シャトー」さえついてれば高級品だと思う人もまだいるようだし。
200名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:39:34 ID:Oi53+enS0
>>10
テトリス
201名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:41:54 ID:lA2sfh3D0
ロシアといえばシベリア シベリアといえばお菓子。
202名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:43:02 ID:axeYF1/10
>>189
変な○○語ネタなら日本の英語が世界でもトップクラスの量だと思う
203名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:43:44 ID:AfRvyB1N0
>>7
>ロシアなんて中国と大して変わらんレベルの国だからな。

国連常任理事国
核兵器保有国
原子力潜水艦保有国
有人宇宙船開発国
国産主力戦闘機開発国


たしかに同じレベルだな。
204名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:45:46 ID:ukMDxV5f0
ロシアの
殺し屋
恐ろしや
205名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:46:27 ID:AfRvyB1N0
engrish.com
206名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:46:37 ID:R3EiVDY/0
アトクロイ スワヨー セルツェ
ダスヴィダーニャ・・・ダスヴィダーニャ リュビームイ
207名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:48:12 ID:yH6jggoCO
またドタキャンか!
208名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:49:23 ID:b1uTFDV10
>>174
sugeeeeeeeeeeeeee!
209南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/04(水) 18:49:54 ID:blJit6wP0
まぁ本物の日本人が相手してくれなくても
ザパニーズが喜んで相手してくれるよ。qqqq
210名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:51:25 ID:rDeVCFUG0
村上氏のエッセイにあったけどマンションの名前に
「レゾンデートル」とかつけちゃう日本が
ロシアを馬鹿にしてはいけない
211名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:52:27 ID:JcW2TWfn0
野菜がゲイシャとは一体
212名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:53:02 ID:GpyJD/NE0
高級ウォッカ「\(^o^)/オワタ」とか タトゥーサロン「⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン」作って欲しい
213名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:54:26 ID:Vmffkrjl0
グラップラーバキで悲惨な扱いうけてる印象しかないな
214名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:57:31 ID:5xsJznWNO
イタリアのコモって町にJIGENって名前のタトゥー屋があって、そこに行くと





すげークオリティの高い次元大介の絵柄のタトゥー彫ってくれます。
不二子ちゃんでも桶。
215名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 18:59:24 ID:GwDd/zGe0
ロシア美人には強烈に惹かれるが20歳すぎるといっきに・・・orz
216名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:00:42 ID:Vm+2YVE80
>>215
最低でも25まではいける、まあプーチンのようにトレーニソグ続ければ問題ないがな。
217名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:00:56 ID:wZJENxIu0
インスタントモツカレー「エッタ」
218名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:01:31 ID:LopgMC1S0
>>18
カルノフ
チェルノブ
219名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:02:11 ID:B9ue661m0
大学の50代ロシア人講師に
「あなたが知ってる有名なロシア人は?」
って不意に聞かれたので
「ルイセンコ」
って答えたら傷ついたような顔をされた。
220名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:06:28 ID:hpC5RWE7Q
おいロシア!!
おまえら、つい昨日までは東側の盟主とか言って、ブレジネフが
死んだ時も何も発表せずに国営放送が荘厳な音楽だけ一日中流して
西側にさまざまな憶測が流れて世界を緊迫させるような国だったくせに、
何が「ゲイシャ」だ!!




(o^-^o)カワイイゾ
221名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:09:43 ID:HZ3GI68jO
漁師殺害もあったことだし印象は良くないね。まあ国民が好きでも露政府が日本好きとは限らん

まあ日本人は友好を示してくる相手にはどんなんでも寛容になれるという美点があるから問題なし

フジヤマゲイシャ
222名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:11:30 ID:7HmeOy5s0
アニメショップ モエ
223名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:12:05 ID:R3EiVDY/0
ゲームショップ オタクオキハバラ
224名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:12:24 ID:5xsJznWNO
ブレジネフが死んだ時の雰囲気は異常だったなあー。
あの葬列も不気味だった。

最近の世界情勢は冷戦時のような不気味さがちと足りない。
頭脳戦とゆーか、お馬鹿戦だ。
225名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:13:03 ID:2g02lX3TO
ロシアは日ソ不可侵条約を破った事を謝罪しろ!  ロシアはポツダム宣言違反で抑留した58万人に謝罪しろ!   返せ北方領土
226名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:13:52 ID:1awjuChg0
ロシアに対する好感度が低いのはロシアから欲しいものが無いからだろ。
227名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:14:22 ID:3/Jb8KU/0
>>219
レーガンだろ
228名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:15:20 ID:7s+3iORU0
>>219
そらそーだw

ロシア科学界の黒歴史だもの。
229名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:21:36 ID:B9ue661m0
>>227
なんでレーガンw

>>228
いや、相手がロシア人だったから、あーそういえばロシアにルイセンコってインチキ科学者がいたなー、と
物思いに耽ってた時にいきなり聞かれたのでつい言ってしまっただけ。
普段ならクトゥゾフとかスヴォーロフとか、もっとマシな奴を挙げるんだが。
230名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:34:25 ID:+nMCVn9x0
たしか

バカチン

って人いなかったっけ?
231名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:38:07 ID:M650RfDZ0
ロシアといえば、慰安婦とかのパチモノ連行じゃなく、
本物の強制連行の本場だからな。

その数、北朝鮮の比じゃない万単位だからな。


だがアダルトビデオはいい! アメものなんかの数千倍いい。
232名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:44:08 ID:TpjdjlhW0
ロシア民謡は良いよね
233名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:45:39 ID:PfIXBSb90
>>232
ドナドナドーナー ドーナー♪
('A`)
234名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:45:45 ID:2g02lX3TO
СРАЗУ ЖЕ ВОЗВРАТИ СВОИСТВЕННУЮ СЕВЕРНУЮ ТЕРРИТОРИЮ ЯПОНИЙ.
235名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:47:13 ID:Rsp4UGm+0
若い時のロシア女は色白くていいなあ
236233:2007/04/04(水) 19:48:35 ID:PfIXBSb90
ごめん ドナドナはロシア民謡じゃなかった
237名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:51:22 ID:2B4KJ5Vq0
キャビアも
イクラって聞いた時は
日本語人気は凄いと思ったよ
238フンバリャークソ・ヨーデル ◆k3e6xSej5Y :2007/04/04(水) 19:56:53 ID:hlJwtYFn0
ロシアサイキョ
239名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:57:15 ID:LiHRVwTg0
>>218 知ってるロシア人

ミコヤン

カラシニコフ

アンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン
240名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:58:58 ID:JGLv7k/w0
【韓国】与党ウリ党・丁議長「韓日FTA、過去史清算前は不適切」[04/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175683219/
241名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:58:58 ID:IpSzloiI0
>>233
孔子をのーせーてー♪
('A`)
242名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 19:59:24 ID:2xtXZtrr0
>>239
マカロフとトカレフも入れてやれよw
243フンバリャークソ・ヨーデル ◆k3e6xSej5Y :2007/04/04(水) 20:00:38 ID:hlJwtYFn0
>>239
ボラーゾフ・ソスラン・フェーリクソビッチ(露鵬)
244名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:01:08 ID:Xyupz9R60
ホッポウリョウドカエシマスイママデモウシワケアリマセンデシタ
も流行らそうぜ
245名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:02:24 ID:E2I03O3W0
>>242
トカレフを最初に知ったのが「中国製」トカレフだったので、どんな漢字なのか必死に考えたな
246名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:03:37 ID:r5+egPGs0
>>239
ディアギレフ
ニジンスキー
ヌレエフ
247ДРАКОН:2007/04/04(水) 20:07:03 ID:2g02lX3TO
ИЗВИНИТЕСЬ ЗА НАРУШЕНИЕ ЯПОНСКОーСОВЕТСКОГО ДОГОВОРА НЕПРИКОСНОВЕННОСТИ. ХОЧУ НЕ МОГУ!
248名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:08:03 ID:OwTmUbseO
潜水艦事故の時だったか泣き喚く遺族に後ろから近づいて首に注射器刺した映像は印象的だったなぁ。
249名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:08:35 ID:DMxE3XIB0
>>219
おまえ・・・・
250名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:11:45 ID:qNImN/5fP
こんなマウンテンバイクもあるわけだが
http://www.ironhorsebikes.com/yakuza.html
251名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:12:34 ID:iVV70+6n0
>>239

あと、ザンギエフ
252名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:12:43 ID:f2hVPfGE0
しかし日本人だってアニメはほとんど見なくなっているのに、
なんで言葉の違う分からない国の漫画やアニメを読んだり称えたりすんだろう。
これは一種の情報操作で、実はロシアだけではなくフランスやアメリカやイギリスなどでも
日本アニメや日本ブームは閑古鳥なのかもしれない。
夢中になっている一握りの、本当に数少ない人の声を拾って強調しているだけなのかもしれない。
その心は、
日本人が真剣に経済や格差問題に眼を向けて体制批判が起こらないようにしているのかもよ。
253名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:13:03 ID:lx8q45nY0
でもロシアの国歌はカッコいいな。
254名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:14:37 ID:iVV70+6n0
>>219
それって、日本人講師がロシア人に
知ってる日本人は? って聞いたら
「韮澤さん」て言われるようなもんだぞ。
255名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:15:44 ID:sKsRFLlD0
>>251
ベススメルトヌイフ
アンドロポフ
チェルネンコ
256名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:16:11 ID:l1RKhSS30
しかしなぜだか海外では村上春樹は受けてるな。
個人的には好きではないんだが。
257名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:17:43 ID:nAeHztdd0
「ハラショー」「ウラー」「ラーゲリ」ロシア名は日本では売れなさそうだが
258名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:17:49 ID:B9ue661m0
>>249
>>254
いや、だから>>229で言ったとおりだね……わざとじゃないんだよごめんねセルゲイさぁぁぁん
259名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:17:52 ID:ySxkuH4Z0
>>239
チカチーロってロスケじゃなかったっけ?
260名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:18:41 ID:sKsRFLlD0
コンビナート
261名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:18:53 ID:DSeABU970
キムチ臭い記事だな。
露助なんか信用できるか。

つーか、露助もブームに入れようぜ。
262名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:21:26 ID:1pX5FLyf0
>>250
アイアンホースか。トリビアでもやってたなw
ちなみに、カナダには「sugoi」っていうトライアスロンウェアの会社があるw
263ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/04/04(水) 20:25:57 ID:lC1xWopx0
>>259
完全なロシア人。まあ、混血かも知れないけど。

精液分析から推定される血液型と実際の血液型が異なっていたため、
強姦殺人を繰り返しながらも、なかなか逮捕に至らなかった一例だ。
科学捜査は素晴らしいが、その想定外もあり得ないわけではない。
その想定外が犯罪を志向する人格だったとき・・・・・と思わせるケースだった。
264名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:27:26 ID:tBgycYmN0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Boris_Akunin
ロシアで人気のあるらしい推理小説家、ボリス・アクーニン。
日本文学の翻訳者でもあり、ペンネームも『悪人』からなのに、日本での知名度はまだいまいち。
265名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:29:53 ID:2i2vksqD0
なんで日本のキチガイ左翼は中国や韓国に謝罪しろ、金を出せと言うのに、
ロシアだけはスルーなんだろ?
ロシアに謝罪したり、金を出すことは左翼にとってまずいことなの?
266名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:30:09 ID:g/jmCwUc0
>>18
カレリン
267名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:30:14 ID:py718ocK0
ドストエフスキーってロシアだっけか?
268名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:31:37 ID:7HmeOy5s0
一昔、ポケモンとセーラームーンがTVでやってたらしいよ
地域によって違うと思うが
269名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:32:00 ID:kFtt5z9E0
ロシア語でマソコってなんていうの?
270名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:33:45 ID:od8VASDmO
ロシア行ったとき 九州食品 の看板で靴を売ってるのには吹いた
271名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:33:55 ID:shDK6/xBo
アクーニンて悪人から採ったの?

акунとかいう露語って無いの?
272名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:34:29 ID:crdw0dQv0
このまま親日になって島も返してくれればな
273名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:36:06 ID:K1Vt2kdb0
ロシア人2ch見てるんだよな確か。このスレもロシア人光臨しないかな?

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/735816.html

↑2chするロシア人
274名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:36:54 ID:7HmeOy5s0
275名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:38:23 ID:55vSNm6Y0
>>265
ロシア人じゃ日本人になりすまして反政府運動するのは無理だもの
276名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:41:38 ID:xF7Fp9si0
アターシャ
セコビッチ
ドワルスキー
277名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:43:21 ID:ZSS5+u+D0
 大統領はイヤラシイ姿をしているが、
個人的にはもっともっとイヤラシイ姿をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら大統領から最長3mぐらいまで
伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、
執務室に引き込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。

 もし実際に大統領にそうした機能があったとしたら、私は54才ぐらいの
色白で髪が短くて冷酷な、気に入らない反勢力に与えるポロニウムが
トレードマークの世界一の人気者プーチン大統領に生まれ変わりたい。
 そしてテレビで演説中エッチなことを考えたために、自分の意に反して
体内から触手がうねうね出てきて、最初はスーツの上から下腹部を手で
押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の脇から触手が
はみ出してきて、ついにはスラックスの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら
斜め前の席に座っている好きな第一副首相の股間に伸びてゆく場面を
ロシア国民全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、
遠い国の大使館に亡命しt


プーチンさんはいい人です
278名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:45:12 ID:br/f7Wnv0
ワールドカップで日本に負けて暴動を起こしたのを忘れねぇ
北方四島も返さないしシベリア抑留者の事も知らぬ振り
アジア人凹るネオナチ共の事もな
これらが露スケよてめーらの本質だ、別に増えてもらわずとも結構だ
279名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:45:40 ID:EvI57QAQ0
>>269
Pizda / Manda
280名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:47:50 ID:2i2vksqD0
>>275
結局、左翼は特亜限定ということですな。
朝日も戦争責任で日本を貶めようとしても、ロシアの話題は出さないもんなあ。
281名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:49:54 ID:4hhfEq450
白人の日本ブームって、実際日本人が行ったら差別されたりするんだよな
282名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:52:02 ID:4hhfEq450
「この店では日本人に日本料理を売らねーのか」って文句いったことあるよ、米国の某田舎のレッドネックに
283名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:52:32 ID:V2i6BDxz0
シベリア抑留に対して賠償までは求めないが、せめて謝罪くらいしろ
284サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/04(水) 20:53:57 ID:PUewIC//0
ロシア人のスカイプトモがいます。
言葉は通じませんが、勝手にこっちは日本語、あっちはロシア語でしゃべって
2人でイミフーでウケて笑ってます。
285名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:54:01 ID:iVV70+6n0

沖縄黒糖ロシアはうまい。
286名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:55:59 ID:XyJwYjVX0
>>284

その様子をYoutubeにアップしてくれたまへ
287名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:57:05 ID:S3WnfuuXO
釣りだろどうせ日本ブームとか本当はどこも来てないんだろ
288名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 20:59:45 ID:tJPWdo/C0
タトゥーショップの「ヤクザ」はわかるとして、何で野菜が「ゲイシャ」?
289名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:01:36 ID:Mkz+0HnI0
ホテル「ホテル・モスクワ」
290名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:01:37 ID:dasShYuH0
ロシアの巨大掲示板は「ドウテイ」なんだろ
291名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:01:52 ID:OHk1i+ep0
tATuってたしかプロデューサーが糞だったよな
ドタキャンも我侭キャラとスキャンダルで名前を売る演出のつもりが
思ったより問題になって転落\(^o^)/
292名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:05:58 ID:JoO4Cbff0
made in japan
日本で作られたものは世界を汚染する。
物であれ、文化であれ、その浸透力は大きいな。
でも、ロシアに萌えなんかを輸出するとヤヴァイから
止めとけ。
社会問題になる。
293名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:06:29 ID:B9ue661m0
>>282
南部のイモ野郎か
294名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:08:54 ID:Djxx6yJv0
>>263
全く同感。
戦後の日本人に、ロシアに対する不信感が強いのは、その問題が
根底にあると思う。
エリツィンが日本に来た時、記者会見の席で記者から質問された際に、
「皆さんにも頭を下げます。申し訳ありませんでした。」とやって
頭を下げたが、あれは会見の場におけるいわば個人的な発言で、公式な
謝罪ではない。
295戦艦オチョキン ◆oChokiNhF2 :2007/04/04(水) 21:10:12 ID:zvGi1k2F0
>>35
呼ばれた気がしたが何か?
296294:2007/04/04(水) 21:11:42 ID:Djxx6yJv0
失礼、引用レス番号訂正。
×…>>263
○…>>283
297名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:12:48 ID:930bGSMC0
リトビネンコ氏殺害でピロシキではなく寿司を使ったのは、
ロシアの評価を落とさないため。
298名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:13:09 ID:z0bpLw3P0
タトゥ=ヤクザと言うイメージはやめてくれ!マジで

元ヘビメタな今はただのおっさんなんだけど、温泉行くにも気を使う・・
299名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:13:18 ID:BXFifCKs0
チャリンコ勢揃い
ttp://www.pinkbike.com/news/?op=articleview&id=2204

一番安いのがチンピラってどうよ?
300名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:14:28 ID:V00yzKno0
鮭の卵「イクラ」
301名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:14:59 ID:HA8+9Vlq0
アメリカにもGeishaブランドの冷凍海鮮食品があるけど,他とくらべて品質いい気がする。なんとなく。
302名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:17:12 ID:4hhfEq450
>>293
南西部の白土人
303名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:18:10 ID:uIYyd8xr0
>>298
ヤクザなら「彫り物」とか「刺青」って言うね。
タトゥーはチンピラ
304名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:18:20 ID:aXupUqaqO
>300
ワラタ
あんた教養あるな
305名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:19:56 ID:dp1388rC0
日露戦争で日本が勝ったとき、ロシアで日本語名ブームがあり
東郷って名前だけでは日本人と判断つきにくいと
ゴルゴ13で読んだことがある。

306名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:19:57 ID:LCj9WVuGO
>>298
ロシア人のほとんどは「ヤクザ」の意味知らないよ
知らないけど、、、いやむしろ知らないからこそ使ってる
307名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:20:18 ID:B9ue661m0
>>302
あそこは米でもアレなのが多い土地で、いわばテキサス民国扱いだからしょうがない
308名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:22:08 ID:R3EiVDY/0
チェルノブイリ
309名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:24:07 ID:q9v+/Stq0
じつはイクラちゃんは外国人なんだよ
310名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:26:16 ID:BD0AzqX+O
ロシアといったらロシア美女だろ。スパイだろうけどな
311名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:28:05 ID:2xM0yF8X0
>>291
トレヴァーホーンじゃなかったっけ。
video kill the radio starとかで有名な。
一時期イギリスのYESにもいた気がするし
312名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:29:32 ID:XGyuvZEUO
>>300
鮭の卵に限らず、魚類の卵全般を指す言葉と以前聞いた様な〉イクラ


子持シシャモの卵も、タラコも、向こうではイクラw
313名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:31:09 ID:HTJnrfJt0
>>1
ロシア人は女だけ日本に来てほしいな
314名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:35:42 ID:BBBqYlEp0
>>313
ロシア女って怖いらしいぞ。
315名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:36:42 ID:ZUZa4lqU0
>>313
ロシア人は劣化が激しいぞ
幼女の可愛さは抜群だが
316名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:37:02 ID:yJFalR7K0
「占守島の戦い」知らない日本国民多いんだろうな
317名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:37:37 ID:tf859fVl0
カツオ、スパイダーマンヨ
318名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:37:38 ID:2WLEin7N0
>>307
テキサスってそんなとこだったのか…
牛とハンセンとテリーマンのイメージしかなかった
319モスクワの○相場:2007/04/04(水) 21:38:41 ID:aF68oYdIO
ここに挙げるのはあくまでも目安です。
相場の変動や女のレベルにより変わります。
サウナ…ピンからキリまで。女+部屋代2時間で200ドルから
カラオケ…70ドル(カラオケ入店)+160ドル80分(本番代)
ストリップ200ドル(入場料+本番代)
アパート風俗…50〜70ドル
立ちんぼ…30〜50ドル

320名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:41:20 ID:kUEb0gX40
ゴルフショップ「テンプラ」
321名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:41:45 ID:misMy5No0
半島亜人の入植数の多いロシアならさもありなん
322名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:42:35 ID:mv73bu2tO
なんでもいいが、寒いんだよ。おかしいだろ、これ。なん月だよ。ここどこだよ。
323フンバリャークソ・ヨーデル ◆k3e6xSej5Y :2007/04/04(水) 21:42:43 ID:hlJwtYFn0
>>18
エメリヤーエンコ・ヒョードル
ルスラン・カラエフ
アラン・カラエフ
露鵬
白露山
大露羅
阿覧

ロシアサイキョ
324名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:42:45 ID:SR7Hs7ZT0
56 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 00:34 ID:hOyiwqXC
しまゆりのしてる腕時計、かっこいいなと思って気になってるんだけど
メーカーとか分かる人います?
57 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 00:57 ID:vcRCeJHM
>56
ロリックス

58 名前:名無しがお伝えします 投稿日:03/10/16 01:36 ID:wiNuxngm
>57
性交

59 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 02:43 ID:nXNRhzvY
>>56
チチズン

60 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 03:29 ID:Wk8vAbTw
>>56
オメコ

61 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 03:45 ID:kUvdgEqS
>>56
エロメス

62 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 07:14 ID:TqOdFfbF
うわぁーん。。。みなさん真面目に答えて下さいーー!(>_<)

63 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 07:18 ID:u+jcegeB
>>56
エロジン

64 名前:名無しがお伝えします メェル:sage 投稿日:03/10/16 09:28 ID:BZeOrEYM
2chぱわー炸裂だな(・∀・)
325名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:42:56 ID:ODpM65550
知ってるロシア語 イクラ クレスタ ハラショー コモソモリスカヤプラウダ
326名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:45:19 ID:DY+cllbh0
友好的な態度を見せといて、いきなり180度変わるのがロシア人。
ロシア人は信用できないというより、理解できない。
327名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:47:11 ID:ekDcuWDT0
露助は信用するなってばっちゃが言ってた
328名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:47:19 ID:T88hmtXiO
白人はヤクザ好きだよな
何でかは知らんが
329名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:48:21 ID:dXd2UFn80
330名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:49:00 ID:xZRUdFF6O
>>316
教科書には、載せんからな。
歴史ほど大切な教科は、無いのにね。
331名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:49:41 ID:eGFpj2HZO
てか日本人が英語でマフィアとかいれてたらアホだと思うよな
いれるんなら神風とかのがかっけーと思うんだけどな
332名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:50:23 ID:cYAobcDA0

日本人が被害者になるのは特権階級の方たちにとって不利だからしょうがない。
333名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:50:25 ID:mtTR1/LO0
ナターシャ
エカテリーナ
マリーナ
シャラポワ
ラーマ
カローラ
プーチン

これだけ単語知ってればロシア語の日常会話は楽勝!
334名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:51:01 ID:B9ue661m0
>>318
「テキサス共和国」でぐぐるとわかるが、あそこは一時期米でもメキシコでもない独立国だった。
かの有名なアラモ砦の玉砕などもあって、テキサス人は自分達がアメリカ諸州で一番ビッグでかっこいいと
思ってる節がある。(ごく近年にもテキサス共和国を米から独立させようという団体がいた)
そういう夜郎自大で大ぶりな気質は、しばしば他のアメリカ人のジョークの種にされる。

もし東部エスタブリッシュメントの白人に会ったら、
「おたくの国では、テキサス州の人間が一番理知的で思慮深いんですよね」
と聞いてみるとよい。
「ナイスジョーク」
と爆笑されるから。
335名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:52:34 ID:R3EiVDY/0
>>329
どういう手段でハルヒが見れるんだろう
336名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 21:54:20 ID:H6LRtdbaO
メキシコにいったら ヤクザっていう覆面レスラーがいてワロタ
褐色のどうみてもメヒコ人が日の丸と刀のデザインのマスク被ってた
337名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:06:54 ID:4hhfEq450
338名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:19:51 ID:HTJnrfJt0
>>314
そうかな?
俺はヒョードルの姉と妻見たけど、日本人より日本的な感じがしたけどな。
おまけにスタイルも顔もいい。
ロシア人の女が日本語こなせるようになって日本来たら、
日本の女は絶滅危惧種になるんじゃないか(笑)
339名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:21:39 ID:3sizVTzj0
ロシア人は日本好きで、2chまであるなw
http://2ch.ru/
340名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:22:56 ID:HTJnrfJt0
そういえば、ユーリーノルシュテインというアニメ監督なんか
日本の今のアニメーターに「アメリカのごみ映画見てないで、
もっと歌舞伎や日本の伝統芸能の研究しろ!」ってきれてたな。
341名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:23:26 ID:5HED4KTN0
中立条約を破って、蹂躙しまくり
北方領土不法占領中
日本の漁船に銃撃して、漁師死亡。
三菱が合法的に買ったサハリン2の油田の権利を突然剥奪

ロシア人は約束を守らない。
こんな奴らとどうやって仲良くできるというのか
342名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:23:30 ID:dZ9EYF3z0
ヤクザはおまいらのほうが優秀だろがwww
343名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:24:27 ID:Grfd67jb0
>>18
ショスタコーヴィチ
プロコフィエフ
ラフマニノフ
ストラビンスキー
チャイコフスキー
リムスキー=コルサコフ
ムソグルスキー
ボロディン

ムラヴィンスキー
ロストロポーヴィチ
リヒテル
344名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:26:10 ID:HTJnrfJt0
おいおいロシアにまで2ちゃんなんかがあるのかよ。
もしかしたら、「ひろゆき」って世界の歴史教科書に100年後くらいに名前載るんじゃないか(笑)
345名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:26:32 ID:iZGEOyGz0
>>265
ロシアが騒がないから。ただそれだけ。
もしロシアが特アの尻馬に乗って謝罪賠償だの騒ぎ出したら、
マスゴミやブサヨも狂喜してすぐにロシアと共闘関係が成立すると思うよ。
346名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:27:00 ID:MXkmWiCR0
そうそう、ロシア人って親日かどうかは知らんが現代日本に詳しい人多いんだよね。
こっちはピロシキやチャイコフスキーしか知らないわけでちょっと驚く。
347名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:27:32 ID:QLLeZufs0
プロレスラーとかUFCの選手とかで漢字のタツー入れてる奴って結構いるよな
「博愛」とか
いみわかってんのかな
348名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:30:17 ID:13DCGXmQ0
なんだかどこの国でも日本ブームばっかだなぁ
韓国ブームは日本だけw
349名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:31:27 ID:Au7dgIYD0
ロシア女は足が細長くて綺麗だよ。
350名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:33:30 ID:eNcjD9eB0
同じ農耕民族だから欧米よりは近い
351名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:34:14 ID:dcjlInn+0
ロシアへの印象悪いのは、
北方領土もそうだけれど、

一番はタトゥーとかいうアホ娘達のせいもあるだろ。
あんな小娘どもが反日態度をあからさまにしてたら…。。

でもロシアのアニメとか近代美術は良い。
352名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:37:42 ID:2kNBBFR10
プーチン大統領はあの怖い顔で、
うちに帰ったら黒ラブがおなか出して仰向けになってるのを
よ〜しよしよしってなでてるのを想像するだけでかわいい。
353名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:40:12 ID:hxAdgthP0
ゴルバショフちょきちょう
354名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:42:07 ID:DFRAl1tR0
日露混血の人間なら知っている トップシークレットだが
355名無しさん@7周年:2007/04/04(水) 22:43:56 ID:+aBNOGWv0
露助って頭悪いんだなw
356名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:44:02 ID:FLD1OdA90
ダスビダーニャ

357名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:49:36 ID:BBBqYlEp0
>>338
日本人て、ロシア人から見たら人が良くてでいいカモらしいけどな。
特に日本の男は、ちょっと親しげにするとしっぽを振ってついてくるとか。
結婚して、さんざん金を貢がせてポイするのに都合が良いらしい。
そう言う意味で怖い。
358名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:49:55 ID:lKdA/f5F0
関東軍特殊軍事演習は日ソ中立条約違反にならないの?
あれって独ソ戦がドイツ優勢に進んだ場合
ソ連東部に日本陸軍が進行することを見越したことだったんでしょ?
359名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:50:58 ID:e82V0YLR0
タトゥー店『ヤクザ』

間違ってはいないな
360名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:51:44 ID:Ih9zsFPU0
やっと30年前のアメリカみたいな認識になったわけだ
361名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:53:50 ID:zoeMSNQGO
今ロシアの2chいったら、昨日放送されたヒロイックエイジの画像が貼っててびっくりした。

http://2ch.ru/a/
362名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:56:51 ID:PCaJ4W0M0
とりあえず北方領土返してもらおうか
話はそれからだ
363名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:58:17 ID:wNbv9rR40
http://2ch.ru/y/

ロシアの腐女子は外見は美しいのだろうか・・?
364名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:58:26 ID:4hhfEq450
やっぱり時代は露助よりモルバニアか…
海外で「どこから来た?」って聞かれたときは「モルバニア」
365サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/04(水) 22:58:43 ID:PUewIC//0
>>286
最近、選挙期間中ってのもあってDJやってないけど、
そのうち、ネトラジでゲストに呼ぶことはあるかもしんない。
でも、メンドクサイんだよね、ゲスト呼ぶ時って設定が。

それと、あっちカメラもってないから、ようつべは意味ない。

Vipperとかは、一時期、外人にスカイプで電話かけまくって、
ネトラジやってたりしてておもしろかったよ。
366名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:00:30 ID:pLN7aFYU0
犯罪者「チョウセンジン」
367名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:01:19 ID:Va6MVKsYO
あのt.A.T.u.もこれからはヤクザ で良いわけだ
368名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:02:33 ID:MuMc1BeQ0

デザート 「エンコー」

369名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:04:50 ID:p+n4b7H60
>>348
それすら虚構だし。
370名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:07:24 ID:MNSzsEbg0
IRONHORSE社のマウンテンバイク、YAKUZAシリーズ、お前ら知ってるか?
名前がカコイイ。

KUMICHO
SOHON BUCHO
OZIKI
ANIKI
CHINPIRA


http://www.ironhorsebikes.com/yakuza.html
371名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:08:04 ID:8MpDUqpm0
>>18
アキバチョフ
372名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:09:03 ID:nC2xCbjN0
1の内容まったく見てないけど

ロシアデュエットのタトゥーがゲイシャに改名するってことでいいのかな?
373名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:09:50 ID:BBBqYlEp0
374名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:10:22 ID:1D1mJ9/i0
ここまで武蔵/朝鮮コピペなし
375名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:11:50 ID:z1KPLWp60
あと、北チョソの擁護も辞めてくれればbest
376名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:13:59 ID:sUDjgVz40
ロシアの好感度はかなり高いな。
北方領土は別に前世代がへタレなだけで俺に全く関係無い領土だしムキになれないな。
377名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:16:00 ID:s5cse7YkO
イクラ、コンビナートはロシア語
378名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:16:05 ID:4hhfEq450
>>370
>>373
ちょwwwwww
KITACHOSENシリーズも欲しいところ
379名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:17:14 ID:j8ZldzNt0
よし、ロシアの行ってロシア美女の嫁さんを探そう。
380名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:17:27 ID:cUBNeHBt0
オロシヤは国自体がヤクザ
381名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:22:45 ID:1i1fXECI0
>>379
皇居前とか外人さん多いけど、最近はロシア系多いよ。
382名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:26:32 ID:KjQE+dyUO
美容室「ちょんまげ」
383名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:26:39 ID:TOcOA3Q10
2ch.ruだっけ?
ロ助版2chは
384ななし:2007/04/04(水) 23:29:51 ID:MrLX2N360
>>379
止めとけ

40歳になると太りだすぞ
385名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:36:57 ID:6pcB3lRq0
「ヤクザ」「ゲイシャ」「エンジョコウサイ」「イアンフ(SEX SLAVE)」…
さすが「世界に最も好影響を与える国」ですなw
386名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:47:12 ID:P3rpCd7n0
日本のYakuzaって一応世界三大マフィアの一つなんだよね?

規模だけ考えれば世界一じゃね?
387名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:50:59 ID:W+J4nJDF0
ロシアは恐ろしい国だってわかってる。
それでもどうしてもロシアが嫌いになれない。
388名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:02:40 ID:c1jfgFUd0
ロシアの日本ブームはフランス経由でしょう。
ロシア人はフランスが大好きだから。
389名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:07:26 ID:6ZpsbgndO
ヤクザやゲイシャは一応日本に存在するが



ロシアにカルピンは存在すらしないと思うから、まあ、お互い様だな。
390名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:08:02 ID:EHcknYgc0
>ロシアに対する好感度は今も低い

漁師撃ち殺して好感度上がるわけないじゃん
391名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:08:57 ID:bYnREGTQ0
カルピンとは - はてなダイアリーカルピン - →ヴァレリー・カルピン ( サッカー選手 )
392フンバリャークソ・ヨーデル ◆k3e6xSej5Y :2007/04/05(木) 00:13:41 ID:vgjQluJh0
ここで露鵬や白露山の話をする人が一人もいないのが意外だ。

>>386
当然だ。百戦錬磨の剣桃太郎でさえ893には苦戦してるんだ。
393名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:14:49 ID:MsB8SQBf0
――--.、   \     ウ  ,,,,,,,,,,,,,   |~~|ウ ,,,,,,,,,,,,,   |~~| /
リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  \    ラ  [,,|,,,★,,|,]  | |ラ [,,|,,,★,,|,] │ /     ウォッカ マダー
    "ミ;;;;:}    \  │ ( ・∀・)/ / │ ( ・∀・)/ /          ,,,,,,,,,,,,,,,
 , _,,,..、  |;;;:|     \   /|\/|  /  /|\/|   /  ☆ チン  〃  ミ,,,,,,,,,,,,;;ミ
 ヒ''tュ_  i;;;;|      \ / |~~|:~~ /  / |~~|:~~  /     ヽ ___\(\´_>`)
 ` -     ト'{       .\ |  |:  |    |  |:  /          \_/⊂ ⊂_)_
_ >、     }〉}・         \     ∧∧∧∧ /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| 
|;|||llii;;,>、 .!-' <同志よ      \   < 予 ロ >        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
='"    |                \<    .シ >         |  毛    蟹   .|/ 
 ゙,,, ,, ' {                 < 感 ア >
――――――――――――――― <    の >――――――――――――――――――
NASAの科学者たちは10年の歳月と < !   >    | |                 `ヽ/「ワ,|
120億ドルの開発費をかけて       ∨∨∨ \   リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
.どんな状況下でもどんな表面にでも  /       \ ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
書けるボールペンを開発した!!   /( ━┏)ザンギヘ\i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
                      /            \   /l l 、      ,/ ├‐'゙
                     /  п           \.ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
  一方ロシアは鉛筆を使った  /  (`Д) 溜めんな クソ ! \ヽ,,,,,r''´     ノ    |   
394名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:18:03 ID:/Xu7BV8m0

ロシア娘には高感度だぞ
3951000レスを目指す男:2007/04/05(木) 00:18:40 ID:Lhp0NFga0
でも、公平にみて、日本ブームって大概恥ずかしいことばかりだよね。
396名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:21:16 ID:6FEMcafl0
>>386
マフィア=10000人(アメリカ、イタリア、ロシア)
ヤクザ=500000人(ほぼ日本)
397名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:22:09 ID:auNyI6tK0
>>386
いや
シチリア(ユダヤ)を筆頭に
今はロシア・チャイナが三大
まあ最大のマフィアはCIA
398名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:22:37 ID:WWF74oZH0
ヒョードル
399名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:22:39 ID:1VFWRglC0
露助野郎
400名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:24:58 ID:2NLPPAhT0
国後とか色丹って名前の本出したら売れるのかね?(´,_ゝ`)
401名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:32:48 ID:2/5O0JcS0
カチューシャ
402名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:32:59 ID:CY/MASQY0
>>386
なにその南京大虐殺みたいな数字
403名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:38:48 ID:jq8QdmMn0
日本で最も使われているロシア語

д
404名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:41:23 ID:bxfIzDcn0
ラシアンマフィアは歴史が浅いから凶暴だ罠
厨房がノリで始めたまんま巨大化したのが恐ろしい
405名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:42:16 ID:LHxSXjJZO
>>188 は個人的にわかりやすいとおもた
406名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:43:26 ID:7F0Y35IP0
関係ないけど、世界水泳で、マンコッチという選手いたな
407名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:46:54 ID:VLHhXH620
うちの母親は普通に露助と呼ぶ
408名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:48:44 ID:jNI1nrbSO
日本人のスイス崇拝と同じだな
409名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:49:27 ID:bxfIzDcn0
>>407
かわいそうな家庭乙
俺なら家出するわ
410名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:49:33 ID:Fu9y5qKk0
>ロシアに対する好感度は今も低い。

そりゃあ
太平洋戦争末期とか
シベリア抑留とか
北方領土問題とか
原潜解体費用おしつけとか
サハリン2とか
色々あるもんな
411名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:53:46 ID:CcQP3npl0
人材派遣公社シベリア
412名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:57:07 ID:IOWhDO8C0
前に露助が5万円札なるものを見せびらかして「円持ってるぜ〜」って自慢してい
たのを思い出した。
413名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:00:37 ID:kvoNZ0go0
「ヤクザ」「ゲイシャ」タトゥーサロン「ヤクザ」 高級野菜では「ゲイシャ」

ナメてんのか?まあ、ナメてんだな。
414名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:01:29 ID:7QzBprW60
ロシアのねーちゃんは世界一美しいと思うよ。
30までは。
415名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:02:22 ID:Cr/yNUGt0
確か、フィンランドのチョコレートでゲイシャってあったと思った。
416名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:04:13 ID:kvoNZ0go0
>>414
スラブ系はなぜか老けるの早いんだよね。
417名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:07:08 ID:TFcQFGi60
ナス嫌だゴニャー!
http://www.ztv.ne.jp/kawarada/nasu.swf
418名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:14:52 ID:FMQDCDBx0
ウチの学部に肩に「鬱」ってイレズミした留学生がいた。
大学で工学勉強する前に、日本語勉強しろ。
419名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:16:57 ID:whTXCmvk0
日本人は仲良くなるとすぐ油断するから、
ロシアへの好感度は低いままの方が安全。
420名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:17:01 ID:RepUALmR0
ロシアでの日本ブームに韓国が嫉妬
「ヤクザの起源はウリニダ」
421名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:22:38 ID:gjry5YJZ0
ロシアってヨーロッパの上の方だっけ?
地理苦手だから分からん
422:2007/04/05(木) 01:23:34 ID:1cur3Sll0
ソ連は翻訳大国だった.
最近のロシアはしらんが,ソ連時代の中流家庭の本棚には,
普通に外国文学として谷崎や芥川の小説が並んでゐたものだ.
もしかすると日本の小説の読者が日本のつぎに多い国だったかもしれない.
あの頃の日本の中流家庭がツルゲーネフやチェーホフが当たり前に読むのかどうかを
考へるとすごいことだと思ふ.
423名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:27:18 ID:3fvSLC1U0
幕府はロシヤを評価してたのにね
424名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:28:44 ID:LAXUepQA0
>>422
ソ連時代の中流家庭って人口に占める割合で何%ですかw
425名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:30:37 ID:RQO2GFa00
ロシアのょぅι゛ょへの信頼度はかなり高いです
ロシアのょぅι゛ょは妖精です
426名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:31:39 ID:QxU/PQQq0
長谷部優かわいい
427名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:31:56 ID:7uIY6YiM0
>タトゥー店『ヤクザ』
これはわかるが
>高級野菜『ゲイシャ』
これは理解不能(;´Д`)
428名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:32:55 ID:7qRW/6DaO
ヤクザって意味わからなくても
言葉の響きがいいな フガジと同じで言葉にセンスがあるわ。
429名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:35:15 ID:wViQnyut0
チェスカあたりに誰かいかねーのかよ
430名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:37:59 ID:RbgbRQ5ZO
いいからサガレンを返せ
431名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:38:58 ID:kvoNZ0go0
「ヤクザ」とかゲイシャはセンスどうこうっていう問題じゃない
432名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:39:24 ID:EKgVQv8d0
ゲイシャはいいな、感心した
433名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:41:24 ID:snTdu7YB0
日本人にとってはロシアは不倶戴天の仇敵だからな。
ロシアには明治維新の頃から散々痛めつけられてきたし。日本人にとっては中国人以上に相容れられない連中だろ。
それに日本人がロシアに好意を持たないのはどういうことだって、また傲慢不遜なロシア人の考えそのものだよなぁ。
シベリア抑留や終戦後の満州の事を考えれば憎悪をもたれても好意なんて決して持てないだろうよ。
まあ実際問題お年寄りはロシアは絶対憎悪、若い奴も何も無いロシアに興味を持つ奴なんてまずいないだろうし、
少なくともロシア人が日本人に好意的に受け取られる事は決して無いだろうね。観光する所も無い、見るべき大衆文化も無い、
西欧人への劣等感からか有色人種差別も凄く激しいし、今でも北の将軍様のお友達ってイメージが強いしね。
434名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:42:25 ID:opAE3lpy0
おつまみ 「ブラク」
435名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:42:26 ID:5UGOhOrZO
まず北方領土返せ露助。
436名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:42:39 ID:u0QTpNQw0
そっ、そんなことしても北方領土は譲らないんだからね!
437名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:43:04 ID:J2BDW/n9O
ロシアはロリ解禁だからなぁ。 ママ、犯罪が心配だわ
438名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:43:35 ID:Lf4QVMmL0
レストランの模型屋=阿倍しんぞう
439名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:43:57 ID:vloUMHQx0
航空会社「カミカゼ」
440名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:44:08 ID:AVEPz3wG0
>>10
キオスクってロシア語じゃなかったっけ?
441名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:45:19 ID:Hi49/M380
>>437
画像入りでくわしく
442ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/05(木) 01:45:59 ID:E0mfTvmX0
ヤクザって名前の日本食レストランもあったね >ロシア
443名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:46:11 ID:vloUMHQx0
相手の嘘を信じてあげること  「コウノヨウヘイ」
444名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:47:02 ID:AVEPz3wG0
>>442
アメリカにもある
445名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:47:16 ID:4pZeT/yn0
韓国ブームは?w
446名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:48:02 ID:RbgbRQ5ZO
>>440
ターキッシュじゃね?
イクラとかだろ、殺し屋語。
447名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:48:23 ID:vloUMHQx0
マッチョ  「ぷっちょ」
448名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:48:57 ID:C3jQy49a0
赤蝦夷(ロシア)との争いは江戸時代からじゃ!
449名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:49:19 ID:9z+jns020

>>189
Tシャツのプリントとか、英語ネイティブから見たら爆笑モノらしいね。

そういや、大昔にモックンが主演してた映画で、日本語がブームな国っつー設定があったっけ。
シャツに「淫乱」とか書いてある奴。

あー、、、俺がアメリカ人だったら、そりゃ〜日本人見下すわ、、、、「hahahaこいつら馬鹿だぜ!」って。。。
450名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:49:56 ID:/X7EL3kW0
ここ10年くらいで日本評価の牽引の主は文化になってきたなあ。
451名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:50:35 ID:AVEPz3wG0
>>446
ターキッシュだった。
http://www.kiosk.co.jp/kaisya/gogen/gogen.html
452名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:50:53 ID:YReA6Pam0
トルコにDJヤクザがいる
453名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:52:36 ID:7RLhVTux0
>>422
(アニメ)サザエさんの作中でカツオやカオリちゃんら小学生がカラマーゾフの兄弟を
読む話が普通に出ていたが。
454名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:53:10 ID:/X7EL3kW0
>>451
キオスクなのかキヨスクなのかはっきりせい!>リンク先
455名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:58:38 ID:C3jQy49a0
>>454
JR東日本はキオスク
他のJRはキヨスク
456名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:59:23 ID:MAlHV8zl0
タトゥー店「ヤクザ」って、考えたの、絶対に日本人だよな
457名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:59:48 ID:IOLdQ6E70
日本版ホルホルスレじゃねーか。
なんかやだ。ブームとか言ってほんの一部でしか流行ってない予感。
458名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:02:04 ID:Secz50ns0
アパートメント「ムネオハウス」
459名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:02:17 ID:jjhPVY9T0
つーか2chって、世界で一番 Д が使われているサイトだと思う。
460名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:06:51 ID:twraqhsw0
『ゲイシャ』ブランドのイワシ缶詰めは鳥取で作ってた
主に輸出用でトマト味もあった

461名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:07:12 ID:7RLhVTux0
外ゥー
462名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:08:09 ID:fvkztIVEO
あのt.A.T.uも日本が大好きだからな
今はどうなったか知らんが…
463名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:11:12 ID:C7ISfuUj0
ロスケは大江でも読んでろ。
464フンバリャークソ・ヨーデル ◆k3e6xSej5Y :2007/04/05(木) 02:42:12 ID:vgjQluJh0
>>454,455
俺は関東住まいだがガキのころからずっとキオスクだと思ってたぜ。KIOSKだから。
465名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:46:11 ID:qm6kUcEn0

  ロシア産のもので、確かに文学が最も高級だな。
466名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:46:52 ID:VXfWUJ/40
ウォトカだって、文学に負けてないぞ
467名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:49:56 ID:kM90XybT0
特定アジアよりマシだなw
468名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:50:23 ID:hcDFM9WF0
>タトゥー店『ヤクザ』
ワロタwwwwwww
469名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:50:44 ID:aHA9S14eO
ロシアで日本ブームとか世も末だなw
未だにアジア共産化の夢は捨ててないんじゃないのか?

ってかロシアの子供にはサクラとかレンとか日本のアニメから名前つけた子供がいっぱいいるらしね。
470名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:51:10 ID:Y2xzpIR50
アメリカには

日本料理店 "Wasabi", "Sumo"
日本風?ファーストフード "Sarka" (桜"Sakura"の間違い?)
スーパーで売っている寿司 "Tsunami"
醤油 "Kame"
PC用DVDドライブ "Ikebana"

等、変な名前のものがいろいろあったので『ゲイシャ』は別に驚かない
(実際、魚の缶詰に "Geisha" というのは普通のスーパーで売っていた)が、
『ヤクザ』それもタトゥー店というのは、あまりにえぐすぎて笑える。
471名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:51:59 ID:VXfWUJ/40
>>469
ロシア人は本質的にヨーロッパに対する幻想と羨望がある。

ここまで日本人びいきになるのは、日本に魅力があるという以前に今のヨーロッパに
幻滅する何かがあるのかもしらんね。
472名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:53:03 ID:hq4c+QgH0
タトゥー店 遠山桜とかどうだろ
473名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:56:58 ID:aHA9S14eO
>>471
確かに。ヨーロッパから外れ、アメリカから敵視、広大な領土は凍ってる。
だもんな。
ロシアって共産主義さえ無ければそんなに悪い国じゃない気がするけどね。
474:2007/04/05(木) 03:15:18 ID:1cur3Sll0
>>424
学校の教師とか技師とかのインテリ家庭をさす.人口にしめる数字はしらんが,特別なひとたちでもない.
475名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:43:34 ID:rycjOC6s0
カクニブタニークトリゴボーニ
476名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:43:39 ID:q4yOwzZc0
おいおい、露助のスキンヘッドとか洒落になんねーぞ。
ようつべとかでrussian skinheads とか入れて検索してみ?ここ何年か急に台頭してきてるけど、
あいつらカラードでも東洋系を狙い撃ちだから。かなり引くぞ。
477名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:49:33 ID:BePmbKSBO
寿司屋でハラマキっていう店があった時吹いたw
478名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:50:50 ID:aHA9S14eO
>>476
ちょっと見てみるわw
でもそうゆう奴いるのはしょうがなくね?
日本人も騒ぎこそしないものの在日に嫌悪感抱いてる奴いるし
向こうも同じように支那人とかに仕事奪われてイライラしてるんだろ。
移住しない限りは問題なさそう。
479名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:55:00 ID:xSOsntiV0
>>477
ハラキリを先に使われたから仕方なく似た名前にしたんだろう
480名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:57:46 ID:LgbbHEhK0
高級ウオツカ「七人の侍」を買いたい。どこで買えるのかね。
481名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:00:58 ID:gWm2grIU0
サンスクリット系の文字は人気ないの?(東南アジアの文字やお寺にある文字)
シッタンやバリ文字なんかは漢字や仮名とも雰囲気かぶってると思うんだけど…
482名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:01:02 ID:skm2LK5V0
炉思案ジョーク以外いらね。
483名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:03:24 ID:LgbbHEhK0
梵字な。あれは日本人にはうけるが、ロシア人にはうけないだろう。
484名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:06:55 ID:gEm/ZQP30
高級焼肉店「在日」
485名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:07:39 ID:WWF74oZH0
ヒョードル
486名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:10:01 ID:gWm2grIU0
487名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:11:47 ID:mJOrTFMuO
>>480
日本だと薬局で売ってるよ
488名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:13:19 ID:vy2a4zoIO
日本料理店「なりすまし」
489名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:16:37 ID:H8N545vZ0
俺の知っているロシア語なんてミノフスキーくらいなもんですよ
490名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:18:33 ID:VXfWUJ/40
>>489
そんな博士は知らん!!
491名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:22:37 ID:5syRwvBzO
おれ日本人だけど、芸者ってなに?

おれ東北人だから芸者って別世界に感じるんだよね。
だってたしか16歳のときから芸者になれるんだよね?
とゆーことは16歳からキャバ嬢になるのと一緒?
492名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:23:18 ID:VXfWUJ/40
東北は蝦夷(えみし)って言って、元々日本じゃないからな。
493名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:23:57 ID:BdFZKzuU0
オウム事件の黒幕はロシアです。
494名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:28:05 ID:PtttQ8pV0
芸者は芸を売るのだよ、坊や。
495名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:31:26 ID:KEODbsOHO
>>492
はいはいヤマト事大主義
496名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:33:29 ID:nxx145Ao0
マスゴミが、妙にロシアに対してだけは強気で煽るからw
今後は、日露同盟の札も欲しい。
497名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:33:48 ID:szOGVW3A0
アメリカと中国に嫌われた安倍はロシアにつこうとしてるのか。
なんだこの記事。
498名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:06:36 ID:aADksVcE0
歴史的に見れば、ロシアは日ソ不可侵条約を日本の敗戦一週間前に破って宣戦布告し、戦勝国になったばかりか降伏した多数の日本兵をシベリヤで強制労働させ死亡させた、最低最悪の国だからね。
499名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:07:37 ID:snTdu7YB0
>>497
どうだろ。最近安倍はやたら中国と接近してるからな。
それに中国人は自己の利益のみで動くけど、ロシア人はそれに加えて強烈な人種差別が加味されるからなぁ。
どちらが組し易いといえば、やはり中国人だと思う。あくまで比較論でだけど。
勿論決して油断はならんけどね。ただ自己利益のみで動く民族性に上手くつけこめば、結構いけるような気はする。
ロシアは人種差別、南下政策などの思想がいまだに根強く残ってるから、中国人よりも遥かにやりづらい。
おかしな思想に凝り固まってる奴には、話が一切通じないからね。
500名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:09:43 ID:GeMDafFk0
「悪いのはグルジア人のスターリンです」とロシア人が言った。
501名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:12:55 ID:gxDbikRT0
ロシア文化は別に嫌われてないよ(´・ω・`)
502名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:15:39 ID:XxkiHaf60
ヒョードルとハリトーノフのお陰でロシアの印象良くなった
503名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:18:07 ID:TcZpEeiEO
「勇者神帝ジェネシックガオガイガー」
504名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:21:18 ID:f2KJjBnMO
ロシアのスキンヘッドはマジックやばい。ロシア人は差別主義の塊。日中韓以前にアジア人としてムカつく
505名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:51:19 ID:WvfQoOTS0
露助スキンヘッドの連中にサイバー攻撃してやれよ。
あいつら、テロリストじゃん。
506名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:54:39 ID:LgbbHEhK0
ロシア人が差別主義だの何だの言っているのは無知も甚だしい。

スキンヘッド?新聞屋が取材に行って、東洋人と見て向かってきたが、日本人とわかると敵意を失い
取材を受けている程度の「差別意識」だ。

日本人に対する差別意識は、白人の中では最も低い部類だろう。
507名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:56:43 ID:h2c6LI1LO
これ半年くらい前にニュースでやってたな
両国の温度差が面白い
まあ北方領土や北朝鮮のことなんかもあるし日本からの目は妥当な評価と思うけどな
508名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:01:26 ID:8AZjn6lRO
白人(特にロシア人)には対日本人恐怖症ってのがあるからな
509名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:03:18 ID:auk9VAEA0
アメリカでもヤクザ・チンピラなんていう自転車売ってるくらいだからな
510名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:04:20 ID:LgbbHEhK0
それよりも先日、漁船の拿捕で発砲し、日本側に死人が出たろう。
あの方がよほど反露意識への影響は大きい。
ありえんからな、今どきあのような行為は。

ロシア経済がガタガタの折、日本がどれだけロシア極東部を支援してやったか。
恩知らずを日本人は非常に嫌う。
511名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:05:09 ID:vy2a4zoIO
こんなもんごく一部だから
心配すんな嫉妬特亜人
512名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:05:53 ID:Xwe0O1cd0
そうだな、まずは落ち着いてレニングラード・カウボーイズを聴け。
話はそれからだ。

513名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:07:00 ID:YvEZquI80
>>298
すまんがタトゥー入れてる人間は無条件で怖い・・・
514名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:09:54 ID:rw6DAJUc0
露助死ね
515フンバリャークソ・ヨーデル ◆k3e6xSej5Y :2007/04/05(木) 06:09:55 ID:vgjQluJh0
>>513 同意

ロシアサイキョ
516名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:10:32 ID:CmEyHjM10
茄子嫌だゴニャ
517名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:12:04 ID:mIAAnjLRO
まぁ、ブームなんだから仕方がない
日本のタトゥスタジオにもギャングスタって名前のとこあるし、それと同じ感覚だろ>ヤクザ
518名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:17:47 ID:bxfIzDcn0
ギャングスタ
これまたイタイ名前付けちゃうねぇw
519名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:20:26 ID:5syRwvBzO
>>518
じゃおれは「ローリン64」って名前つけるよ。
520名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:24:01 ID:3NZJrHUIO
まぁ日本にもヘンな英語・外国語の店やビル、マンションが多いしな。
あまりヨソの国の事は笑えんぞ。
521名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:25:40 ID:aiZLne++0
ホントにブームなのか?だれか在露日本人かロシア人はこのスレにいないのか?
522名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:26:37 ID:bxfIzDcn0
そもそもマンションってのがおかしいもんな。
523名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:28:39 ID:Qo3UY4uFO
第一次日本ブームは、オウム真理教によってもたらされた
524名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:30:03 ID:+L48/xpmO
レナとジュリアがひとこと↓
525名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:30:59 ID:RytmXqfI0
ロシア人はかなり使えるって
BYサンデープロジェクト
526名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:33:38 ID:ui6cXEzdO
やっと報道されたのかよ。
ロシアの日本ブームなんて半年前から明確に見えてただろうが。
何で遅くなったんだかなぁ…
527名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:34:51 ID:bxfIzDcn0
ロシアの北海道ブームは昔からだがな
528名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:37:21 ID:n2SZYfYo0
ロシアってさあ
何から何まで差が激しいんだよね
とんでもない知識層がいるかと思えばすごい数の文盲もいて
富裕層と貧困層の差も凄くて富の偏在が相変わらずだしね

529名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:39:02 ID:t4jX0VoU0
ロシアは日本に賠償しろよ
抑留されて強制労働させられて日本人はロシアにたくさん殺されたんだよ
ロシアは最低な国家です。
530名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:43:17 ID:MFOL0G3f0
531名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:52:22 ID:a8vsJuK10
日本ブームはいいから、北方領土返せよ
532名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:55:44 ID:B1lGO/gZ0
ロシア人は、壊れた物でも直して使う
高度な技術をデフォで持っている。
533名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:58:30 ID:hRHU6u/S0




おまえら、シャラポワ好きだろ?
なんだかんだ言ってるけど、ロシアの女性は好きなんじゃね〜の?
だったら、相思相愛だろ?

ロシア(の女性)が好きな日本人(の男性)
と、
日本が好きなロシア人(の女性)

これこそつまり、まさしく相思相愛
俺はロシア人と結婚するよ。
534名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:59:16 ID:GkTdDXLi0
>>532
はじめから壊れるの前提で設計してるから構造が単純。
AKとか素人でも1日もあれば射撃から整備まで一通りマスターできるらしいし。

おかげで某新興宗教がコピー品を大量生産してたが。
535名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:11:45 ID:LgbbHEhK0
>>533
エルフか妖精のような美人も多いよな。
日本で暮らせばデブにもなるまいし。
536名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:11:47 ID:Xy3nwk+/0
年内にロシア正教会アレクシイ総主教が来日するそうですね。
宣教師ニコライの記念式典に参列するためだそうです。
537名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:14:24 ID:M1IWzYFgO
ロシアに持ちかけようぜ
千島樺太にアイヌ人国家を建てないか、と
538名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:16:54 ID:37ER4aBE0
中国産の真空管が増えてきたけど、やっぱりロシア産のSovtekが安くてイイ
WEなんて買ったことない。
539名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:18:29 ID:0OAJC4pW0
アメリカにはすでに、ゲイシャというツナ缶が売っているが、がいしゅつか
540名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:20:26 ID:7eRIRjDl0
スマイル相場。
541名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:26:56 ID:L14Gvj98O
じつはイクラちゃんの父親はロシア人
542名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:28:14 ID:tKSd/Kfr0
村上春樹の妙に達観したキャラはロシアのイメージじゃないなあ。
543名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:28:44 ID:Qo3UY4uFO
ソ連時代に極東に作られたユダヤ人隔離地域のその後の消息きぼんぬ
544名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:33:20 ID:hRHU6u/S0
たしかに、日本とロシアは政治的に対立しているけど、
まあ、ぶっちゃけロシア人はDQNだから仕方ない。
ロシアは国をあげて反日ていうわけじゃないだろ?むしろ逆なんだし。

だいたい、美人のロシア人が、結婚してください、とか言ってきたら、
お前らどーする?
OKしちゃうだろ?
545名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:34:22 ID:sc8FvLlH0
ロシア語ってなんか間抜けでかわいいよね
546名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:38:25 ID:/ZWsWqf+0
>>537
むしろ在日朝鮮人をシベリアに送り込みたい。
547名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:39:12 ID:LgbbHEhK0
>>544
シャラポワが結婚してくれって?喧嘩した時に勝てそうもないが、まあそれはそれとして

>>545
タワリシチ、それはどういう意味かね。
548名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:39:56 ID:kC4zpNj9O
政治的対立しててもなんかちゃんとしてて好きだわ
セコさが感じないしロシア
個人的には大好き
ロシア国歌かっこよすぎ
549名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:40:35 ID:vy2a4zoIO
>>544
ルーシーブラックマン事件の
犯人みたいなわけありな奴なら
すぐに飛びつくだろうな。
550名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:42:15 ID:8yfTsRKe0
例のプーチンの壁紙((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
551名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:45:28 ID:Eua6G5BF0
そんな事言ったら、日本の店なんてカタカナばっかじゃん。
552名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:55:58 ID:uEEuCMIH0
ニンジャー♪
553名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:58:39 ID:fPEdpwLB0
ロシア人は日本に忍者や侍がいると思ってるんだろうな・・・・
554名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:03:26 ID:5hNLbyzX0
ロシア料理店「ボリシェヴィキ」とかそんな感じのノリとしか思えん
555名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:21:25 ID:r5i8K+DDO
ロシアの日本イメージは遅れてるな
イギリスではオタク、漫画、HENTAIなのに
556名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:25:24 ID:YL40j1TH0
経営者は支那か朝鮮人なんだろ?
557名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:29:07 ID:uA6Uy3LC0
シベリアに抑留された祖父は死ぬまで「露助」と呼んでたな。
ちなみに関西方面から来た入植者や兵隊は抑留された途端、コロッと共産主義に宗旨替えして
「わしらもともと天皇制に反対だったんや」、「反動分子摘発!」と叫び、ソ連兵の手足となって
密告に励む卑怯者が続出したのだそうで、あいつらは日本人じゃない、と吐き捨てるように言っていた。




558名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:29:10 ID:pY8c29VeO
来夢来人
559名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:33:30 ID:6TKqBKPd0
俺たちの知ってるロシア語
コルホーズ
ソフホーズ
ピロシキ
ボルシチ
ゴルバチョフ
プーチン
スパシーポ
ボリショイ
ザンギエフ
ポチョムキン
イクラ
ノルマ
テトリス
シベリアンハスキー
560名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:33:40 ID:z153nWhP0
日本人が最も信頼してるのがかつて日本の街という街を灰にしたアメリカ人ってんだから悲しいわな。


まぁロシアや特亜は論外すぎるんだからしかたがない。
561名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:35:17 ID:WWF74oZH0
人類最強 ヒョードル
562名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:36:31 ID:6TKqBKPd0
俺たちの知ってるロシア語

コルホーズ
ソフホーズ
ピロシキ
ボルシチ

ゴルバチョフ
プーチン
スパシーポ
ボリショイ

ザンギエフ
ポチョムキン
イクラ
ノルマ

テトリス
シベリアンハスキー
ヒョードル
563名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:38:16 ID:LgbbHEhK0
ハラショーとタワリシチとウラーはどうした。こういうふうに使う。

フルシチョフ「タワリシチ・スターリン、ウラー!」
564名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:39:22 ID:6PusbU090
固有名詞を含めるなよ
565名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:40:01 ID:tSpKulcc0
風俗店「フジやま」
566名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:49:28 ID:LgbbHEhK0
固有名詞は"事例"の部分だけだ。
567名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:52:18 ID:6N1xF1gzO
いまロシア行ったら、シャラポワみたいなんにモテまくりなんかな?
568名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:54:38 ID:DklQyGZq0
最近の日本の飲食店がイタリア語を付けるようなもんだろ
569名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:58:40 ID:4A7Ug5Q3O
若い世代に、ロシアは信用できない、というイメージを決定づけたのは


外ゥー
570名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:59:35 ID:0ejDthGq0
世界一周してきたな。
次は日本で日本ブームが起こるだろう。
571名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:00:43 ID:7eRIRjDl0
>>569

突然キャンセルはソ連からの伝統でしょうに。
572名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:02:10 ID:mL4YY8IC0
>>560
アメリカが日本愛してるのはダミーだよ。
騙されて皆移民したけど
573名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:03:33 ID:H5Gqn0jIO
失禁ってカッコイイな
574名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:09:07 ID:Xv9BZwGh0
SMクラブは「ヤマタク」でおながい
575名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:55:08 ID:TZMfEIfX0
ロシアと同盟して極悪中華と戦おう!
576名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:00:26 ID:YL40j1TH0
>>567
ロシア女は十代後半から急速に劣化するぞ
577名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:02:50 ID:9bIBFr3J0
ザンギュラ

俺の知ってるロシア語はこれで全てだ
578名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:04:54 ID:7kNVLxpH0
うちの近所にロシア人が住んでいるんだか
そいつの右の二の腕には
「勝訴」という彫り物がしてある。
なかなか気さくな奴で、
「この”勝訴”っていう意味、わかるか?」って訪ねたら
「シッテル。”タタカッテカッタ”ッテ、イミダロ」と言ったので
それ以上は何もいえなかった。
579名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:05:00 ID:dXZaxsuH0
>さらには高級野菜では「ゲイシャ」というカブまで出現した。「白くて、
>柔らかくて、おいしいブランド」だという。

ある意味すごく納得した。
580名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:05:16 ID:JB/QOck60
野菜にゲイシャはただ付けただけっぽいが、タトゥーにヤクザは上手いなw
581名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:13:50 ID:ooIF3Uut0
チャイカ
ギガント
グラスノスチ
ペレストロイカ
プラウダ
ウラディ=征服する ウォストーク=東
582名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:17:00 ID:AVEPz3wG0
ウラーってのはマンセー!って意味なのか?
じゃあウラウラベッカンコーはもしかしてロシア語からとったのかな
583名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:17:06 ID:GqBy/qN3O
(´д`)
д←
584名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:22:38 ID:vbT3k0Iv0
ザパニーズの予感!
585名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:23:11 ID:ooIF3Uut0
スプートニク
ルナ
エネルギア
ブラン
ミール
ソユーズ
サリュート
586名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:23:26 ID:+reaz2PL0
ヒュンダイのソナタは「ハリボテ」
587名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:26:48 ID:Mkxyq3VD0
まぁ別に好感持ってもらえるんだからいいんじゃないか?
そろそろデレ期に入ったんだろう
とりあえずチュンチョン包囲網の一角にはなるだろ
588名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:30:12 ID:ooIF3Uut0
A-2ロケットのクラスターエンジンのかっこよさは異常
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Soyuz_rocket_engines.jpg
589名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:35:12 ID:+8KMwZiO0
>>587
甘くないか?
日本とロシアの対立は、日本と中韓の対立のようなもので永遠に平行線。
日本が韓流ブームで韓国人が喜んだと思うようなものだ。
590名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:47:57 ID:R7H4pT1m0
ロスケは世界中で嫌われてるよな。白いチョソみたいなもんだ。
591名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:02:58 ID:IoQ4lrnkO
ボブチャンチン
592名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:14:03 ID:Z/sBeJQi0
村上春樹の海外人気は異常。
よくわかんないけど国民名誉賞とかあげてやってくれ。
イギリスでも凄い知名度だった。
593名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:34:42 ID:ebRc/I+60
ロシア人はジョークがうまいな

それにひきかえ、烏合の衆の画一的ステレオタイプな2ちゃんねるのつまらなさときたら
594名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:40:41 ID:+8KMwZiO0
外国の言葉を商品に付けるなんて日本じゃ珍しくも何ともないのに、ニュースになるほど日本人はありがたがるなんて、
お人好しだなあ。
595名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:44:03 ID:VXfWUJ/40
>>593
別に、つまらないものにつきあう必要はないのだぜ?
義務じゃないんだから。
596名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:45:54 ID:Q04+sIME0
そろそろ病気持ちの在日が湧いてきたなw
597名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:46:45 ID:Ey3s0CjyO
>>591
正確にはウクライナだな。
598名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:47:03 ID:o5T/5CynO
そういや、去年海で腕に「青森山形」って掘ってる白人見た。
599名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:50:22 ID:mJOrTFMuO
日本好きの外国人は極度なM
600名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:02:37 ID:kgX8EESi0
ここで衝撃的事実を発表!!


イクラはロシア語です!!
601名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:04:49 ID:AXsycIMb0
さんざん既出ですw
602名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:05:03 ID:TeYd/LuV0
>>1
だが、われわれは露人を信用できかねる。
603名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:09:39 ID:orwV6mOz0
色白ぷりぷりロシアねぇちゃんの画像を貼るスレはここですか?
604名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:12:01 ID:m0OlabjC0
ヒョードルが親露の度合いを上げてると思うな
http://www.youtube.com/watch?v=-xZlsMb2kyE
605:2007/04/05(木) 12:15:16 ID:1cur3Sll0
カカーヤ バリショーイ ガラバー!
606名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:18:31 ID:SFIYnW9E0
村上春樹ってどうどうと読める官能小説だから売れてるんでしょ?
607:2007/04/05(木) 12:21:11 ID:1cur3Sll0
いまどき,タヴァーリシシ〔同志)なんて敬称,つかってるの?.>>563
608名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:21:31 ID:RbgbRQ5ZO
>>598
NEW YORKとかプリントされてるTシャツ着た日本人みたいなもんでね?
609名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:21:38 ID:ykgCGOBI0
>462
MonMon に改名して大ブレイク中

610名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:21:47 ID:JyF7QSj50
海外のエロサイトで
体にタトゥー入れてる姉ちゃんはたくさんいるが
コーマンのわきに「太田胃散」といれてるのがいて一気に萎えた
611名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:23:53 ID:mrx+4mwiO
北方四頭の変換
612名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:25:26 ID:FABUgdWv0

朝鮮人とロシア人と支那畜は嫌い。

613名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:27:01 ID:TeYd/LuV0
>>610
wwwwいかん、笑っちまった。
614名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:27:11 ID:EFEqhuMv0
メジャーリーグとかこういう誇らしいニダ系ニュースってほんと気持ちわるい
朝鮮人になった気分だ
615名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:28:19 ID:Qu0xJhyO0
ハイハイそんなに人気なら
北方領土を日本に返せって世論巻き起こせよ。
616名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:31:23 ID:nZD1NUfr0
>>614
ニダ系ニュースw
それ、分かる。
617名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:32:12 ID:S1uXQuel0
北方領土なんていらんからロシアと仲良くしようぜー。
618名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:36:13 ID:C5MR6nHK0
>>614
じゃあ見るなよ。
619名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:40:39 ID:S1uXQuel0
売春婦だなんだと言わないのはロシアぐらい
北方領土に拘ってる奴はユダヤ工作員
620名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:43:02 ID:nc5oqE2o0
>>604
これってエコノミー?
621名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:43:13 ID:fuW3pW2b0
>>619
言える立場にないから
622名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:43:18 ID:NaC+TEQP0
ロシア人は日本人を見下してるってほんと?
623名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:48:24 ID:LtT01+2xO
先進国は大体憧れられるものだろう
欧米以外に日本しか先進国がないから、日本は先進国である欧米しか憧れないので、よく分かっていないだけの気がする
624名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:50:06 ID:R7H4pT1m0
日本の文化が人気というが、過去の遺物がほとんで
現代文化は小説とアニメぐらいか?
625在日朝鮮人特権廃止しろ/TBSは今すぐ停波しろ:2007/04/05(木) 12:50:34 ID:oIid8o9M0
日本人はロシア嫌いだけどな。

シベリア抑留だの北方領土の不法占拠だの
ろくなイメージが無い。
626名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:50:37 ID:enNgPawsO
ロシアは売春大国
627名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:51:09 ID:MnbnP+35O
私は愛国者だと自分では思いながらも、ロシア女性と結婚した。
北方領土奪還〜!!の気持ちはあるにはあるが、、、美女にゃ弱いんだよね。
628名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:51:10 ID:c1jfgFUd0
俺はベラルーシとウクライナ人が好き。
629名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:51:14 ID:S1uXQuel0
歴史は清算したなんて言いながら従軍売春婦がどうたら言ってる
嘘吐きのアメリカンよりロシアと手を組むべき
630名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:54:44 ID:BdSToLqh0
>>84
典型的なアホだな、
オマエのアタマ、3Dで考えられないんだろ
631在日朝鮮人特権廃止しろ/TBSは今すぐ停波しろ:2007/04/05(木) 12:55:21 ID:oIid8o9M0
>>627
ロシア女の賞味期限は10代後半って聞いた。
40過ぎたら見た目バケモンだぞw
632名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:56:36 ID:LZZLttDq0
中華料理店「ピロシキ」
633ROMり侍:2007/04/05(木) 12:58:56 ID:AaFti6Jv0
外ゥ-
634名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:59:12 ID:/5Fcbcb40
露助にサムライ国債を売りつけようぜw
635名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:03:24 ID:frvI5ewB0
近所のモンゴル料理店で「ホーシュラ」なる物を売っている。
彼らはこれを「揚げ餃子」と和訳しているが、
「ロシアではピロシキといいます」という説明を受けて
なるほどなと思った。
636名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:05:54 ID:y57Oq86Z0
俺としては、こうやって日本のイメージがクールになってさぁ、んで日本へブロンドの青い目を姉ちゃんが
どんどん出稼ぎにやってくるっていうのが理想なんだわ。
なんといってもロシアン美女は手頃な値段で買えるしさ、授業料もいらねーし。
637名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:11:37 ID:DckPXK+IO
ヤクザって
サムライのスピリッツを持ったジャパニーズマフィア
だと思ってる外人が多いよ。
638名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:12:11 ID:zRwyfDfv0
中国と朝鮮半島以外では日本はどこでも人気あるよね
639名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:17:59 ID:oC+lM+LAO
コンドーム「せっぷく」
640名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:24:38 ID:h6rsTroj0
>>622
ミステリアス、摩訶不思議、非白人なのに優秀

外国に住んでる奴のブログを読み漁ると解かるが、
ロシア人は旧ソ連邦や東欧より、日本を優遇してる。(大使館・領事館の扱いで判る)
でも一番はロシア人だし、二番は旧ECで、三番に日本かな。w
アメリカに対しては良くわからない部分があるが、それ以外の国は眼中に無い。
641名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:31:17 ID:8xxJDBuP0
リアルでロシア人の大多数は冷戦崩壊前まで日本軍にウラジオストックが占領される悪夢に怯えていた。
新潟・北海道がソビエトに占領される悪夢に怯えていた日本人って一体・・・・

642名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:33:26 ID:VXfWUJ/40
>>641
隣国同士なんだから、当然じゃね?
お互い、一応仮想敵国としての国防もしてるんだし・・・
643名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:34:02 ID:/IqPsC9L0
刺青で韓国と彫られた外人の話を思い出した・・・
644名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:42:43 ID:gVQbp5di0
ロシア人に良いイメージ無いなぁ
うちが港に近いからよく近くのスーパーや中古屋で見かけて・・・
まあ見るのは男ばかりだけども
645名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:43:09 ID:ruJZNTq1O
「コンドーム」 中出し

の方が売れる
646名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:46:48 ID:2tTcMwH60
anime の検索結果のうち ロシア語のページ 約 1,160,000 件中 21 - 30 件目 (0.06 秒)

ロシアのアニメサイト

http://www.animezone.ru/
http://anime.com.ru/
http://www.littlesanime.ru/
647名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:48:40 ID:7qNyaVCP0
>>530
うまいな日本語。何やってる人だろ?

これでも置いとくか
http://www.rosianotomo.com/ratoba/rabota.htm
http://www.rosianotomo.com/
648名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:53:58 ID:7qNyaVCP0
>>646
真ん中のサイト、ウイルスバスターが反応したぞ。
信頼性:危険 
カテゴリ:スパイウェア
649名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:12:48 ID:AGosJwQw0
日本にも「シベリア」という
カステラ菓子あったけどな
650名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:15:47 ID:VXfWUJ/40
>>649
今もあるよw
651名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:33:22 ID:FmgkKQfNO
引きこもりが金貸しの老婆とその妹を殺すイメージしかない
652名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:38:04 ID:ooIF3Uut0
なんか凍っててまずそうw
653名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:40:15 ID:DG2M/Nk30


ドライに切り捨てたつもりが「バカを露呈」しているだけ。
なんか・・・・バカってすげぇな。

606 :名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:18:31 ID:SFIYnW9E0
村上春樹ってどうどうと読める官能小説だから売れてるんでしょ?
654名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:42:02 ID:CIIgnzib0
パルナスはモスクワの味
655名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:43:38 ID:UQYaV2pKO
ロシアの女性は年とるとデブになるイメージがある
656名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:51:29 ID:i0fCWKY+O
北方領土返還した上でシベリア抑留謝罪してくれたら、日米安保にロシアも加えて北方領土に基地作ってもいいよっ
ODAもOKだし技術協力もしよう。新三国同盟を作ろうぜ
657名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:55:02 ID:EZX/o4u30
>>631 >>655

防寒対策に脂物ガンガン食うから
日本で日本風の食事してれば、体形の賞味期限はずいぶん延びると聞いた

もっともおれ自身はロシアのおばちゃん体形がマイブーム
658名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:00:05 ID:VXfWUJ/40
>>657
君とはうまい酒が飲めそうだ。
659名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:03:13 ID:uziUoV3L0
>>55

モラル的には結構酷い国なんだけれどね。
品質や、人の命に対する考え方も中国とどっこいどっこい。
露西亜にとって、慰安婦は発言は特大ブーメランだからなあ・・・・・・。
そりゃ追求せんだろ。
660名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:08:58 ID:wtBJ/lTL0
タトゥーはロシアが起源です。
661名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:09:07 ID:VXfWUJ/40
>>659
特大ブーメランワロタw
だよなあ。
662名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:25:32 ID:XnAO9Zm10
インテリアショップ「オタク」
飲食店「ソンゴクウ」
スポーツショップ「スポコン」
トレーニングジム「オマエモナ」
663名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:27:18 ID:cBkLZsAe0
モノホンのYAKUZAはおたくの大統領ですがな…
664名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:31:54 ID:yLLm2LATO
すべてはプーチン閣下のおかげです。
665名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:51:33 ID:h4GM2aGf0
ロシアけっこう好きなんだけどな
いつも思うんだけど、シベリア抑留
したから信頼できんって言ってる人間って
中国人や朝鮮人が日本人に前の大戦のことで
文句言ってるのと同じレベルの人間だと思うんだけどな
666ДРАКОН:2007/04/05(木) 18:05:53 ID:W6Gt3WQ0O
ロシアはポツダム宣言第9項に違反し民間人を含めた58万人を抑留、強制労働で5万人を殺したスターリンの過ちを謝罪せよ!   返せ北方領土
667名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:09:15 ID:RbgbRQ5ZO
てか樺太返せよ。北もだぞ。
668名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:12:42 ID:aT92Aar00
プーチンというキャラクターなら好きだが
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader448939.jpg
669(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2007/04/05(木) 18:19:43 ID:+a+7ILEc0
知ってるロシア人といえば、ラフマニノフとショスタコービチくらいなモンだ。
670名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:20:34 ID:qznc+lKM0
> これについては日本大使館の秋元義孝公使が同誌で「北方領土問題に加え、
> リトビネンコ氏殺害事件や(石油・天然ガス開発事業)サハリン2の問題などがロシアの
> イメージを悪くさせている」と分析している。

リトビネンコ氏はほとんどどうでもいいが
北方領土にしろサハリン2にしろ、ロシアは約束を守る気がないというイメージが先行してる
671名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:22:22 ID:QtwsXsSC0
これを機会に、ロシアの白人美女がもっと日本に来てくれたらいいのに。
672名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:24:29 ID:RbgbRQ5ZO
>>665
漁民射殺もサハリン2も忘れた鳥頭ですか、そうですか。
673名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:24:35 ID:9JrNCAfq0
674名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:42:51 ID:aXEvc1370
ヒョードル
675名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:47:33 ID:ORMoaw1b0
民間機撃ち落したニダ
676名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:49:55 ID:aXEvc1370
ウォーズマン
677名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:04:29 ID:xsa+Txbi0
>>671
ものの数年で樽のように膨れますが
678名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:11:59 ID:FVe7MYq60
タトゥー店「ヤクザ」だと観音様とか龍彫られそうじゃね?
679名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:53:23 ID:S3G/F5RW0
太田莉菜ちゃんかわいいよね。
最近どうしてるかな。
680名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:58:35 ID:AbsnRWLC0
>>670
そんな政治的なことより小樽とか新潟で直接接するロシア人の印象が一番問題だと思うぞ。
風呂屋とか飲み屋とかどうにも対処し切れないでお断りの張り紙出して人種差別問題に
発展してるらしいからな。銭湯で酔っ払った巨体の白人船乗りが体も洗わず湯船に
飛び込んで泳いでお湯掛け合って遊んだりしてんだってよ。
681名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:13:02 ID:m0OlabjC0
ロシアに行けば分かると思うけど、ヒョードルみたいなぼくとつな人たちと、
完全に西欧の頭の拝金主義者と二つに分かれる。
驚いたのは、後者は前者のような人たちが話しかけても存在ごと無視することだ。
682名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:17:30 ID:A0JtRarN0
アンナパブロワが日本に来てたんだな。
683名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:41:56 ID:nN9D2A230
>>677
それ、昨今の世代のロシア女についてはふつーにデマらしいよ。
だいたい日本のおばちゃんでも太ってるヤツってめちゃくちゃ多いでしょ。
684名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:56:01 ID:h4GM2aGf0
>>672
そんなにたいした事件なのかって感じなんだけどな
まあお人好しの日本人っぽい考えだけど
ただ前の大戦のことを持ち出すやつとかが大嫌いなだけ
ロシアも日本も政体変わってるのにな
685名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:00:24 ID:K99B6HjF0
いくらなんでもそれは・・・確かにネトウヨの主張はひどいもんだけど。

ロシアが政体変わったっていえるのかは疑問だしな
686名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:03:17 ID:kgX8EESi0
>>600
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
687名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:05:13 ID:uqRz+SCR0
>>681
どんな感じで?
688名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:06:10 ID:IIVeXx810
>>684
加害者はすぐ忘れるが被害者はいつまでも根に持つって事だよ。
人間の心理として、それは仕方がない。
だから、ロシアと仲良くなるなんて、中韓と仲良くなるのと同じくらい難しい話。
689名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:06:24 ID:qglukb3i0
先週末だが、俺が風呂に入ってると、もうすぐ高校を卒業する妹が乱入してきた。
もちろん裸じゃない。
「なんだよ?」ってきくと
「ドンキで面白い入浴剤見つけたから、試しにきた」って言う。
で、なんか小袋を開けて、中の粉を風呂にいれて、掻き混ぜろっていいだす。
混ぜてたら、なんかヤバイ感触になる。
「なんだこれ?」
「キャハハハハハ、これローション風呂の素wwwww」
「馬鹿!」
とりあえず妹を追い出して、こっそり楽しんでたら
突然ドアがあき、全裸の妹が「1人だとあんま楽しくないでしょ?」って言いながら
690名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:08:33 ID:W3WNQ7lP0
>>689
ピロシキピロシキ
691名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:11:36 ID:hEB5CjRM0
>>689
ハァハァ
692名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:12:08 ID:vnf0sUap0
ロシア人とドイツ人は冗談通じなさそうでやだな
突然怒り出しそう・・・
693名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:12:38 ID:qglukb3i0
残念だが続きはないんだ
各自の妄想にまかせる
694名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:16:17 ID:RbgbRQ5ZO
>>684
鳥というかマグロだな。ロスケなんざシナチョソより信用ならん。
695名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:29:51 ID:Ovr/XC9Y0
どこの国でも何かある度に日本ブームとか言ってる気がするが、ほんまかいな。

イギリスでインドブームとか、ドイツでロシアブームとか、
他の国でそういうブームがあったって話は全然聞かないのになー。
696名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:33:40 ID:FFga9GTRO
ヤ ハイチュ ヤポーニ!
697名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:33:45 ID:P+Em6j9E0
>>689
おっぺけぺおっぺけぺ
698名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:36:18 ID:qHziJeKq0
>>689
後片付けが大変後片付けが大変
699名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:37:24 ID:9hF2BUh4O
>>695
日本で寒流ブーム
700名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:38:48 ID:fa9zn8Cl0
701名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:41:52 ID:YldfKwkX0
会社の上司に連れて行ってもらったロシアンパブの金髪の小柄な女の子が忘れられん
まるでセイバーのようなかわいさだった
702名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:42:00 ID:2VTId2D20
ドタキャン似非ビアンか!
703名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:42:07 ID:vNMYfzG8O
日本でもヨガブームとかあっただろ?そんな類じゃない?(やってる人はやってるみたいな)
704名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:43:06 ID:K5hJFeKYO
とりあえずこの前旅行してきた俺としては
ホテルは滞在登録したならちゃんと旅行者にも証明の半券渡せ。
シェパードみたいなデカイ野良犬が街をウロウロしてるの怖いよ。
しかも住んでるその街の住人に吠えてるし・・・
汚いトイレで金取るな。ウクライナも金取ってたけどちゃんと綺麗にしてたぞ。
まあホテルの接客応対やキオスクや一般人の印象は悪くなかった。
ただいろんな建物入口にやたらセキュリティゲートがあったり駅での警察のパスポートチェックが
多かったりあまり落ち着く国ではないと思った。
705名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:52:58 ID:ZYY+php90
>>53
嘘付け
形容詞の変化とか副分詞とか系動詞くらいはやっただろ?
辞書あれば多少の文章読めるレベルまでやったんだろ?
706名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:53:25 ID:azMY5Kgp0
707名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:35:21 ID:WS74nLX/0
火浦功を読まずに日本文学を語る無かれwww
708名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:18:21 ID:D/VHKO0i0
大衆食堂「ふんどし」
若い女の子に人気の店
709名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 01:59:54 ID:GFESRk+V0
ロシアについて知っていること

ロシア版2ちゃんねる
http://2ch.ru/

じぇーにゃ.じぇーぴー
http://jenya.jp/

秋葉いつきとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%A9%CD%D5%A4%A4%A4%C4%A4%AD

あとは知らん
710名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 02:03:29 ID:mgp/5vw+0
>>506
はぁ、日本人だろうが、イーアルだろうが、ニダだろうが、あいつらに区別なんてつくわけねーだろ?

http://www.kotaro269.com/archives/50324225.html

あいつらが自主製作でうぷってるプロモもどき探してみろよ。つべにもよく上がってるけど、すぐデリられるみたいだから。

711名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 02:14:49 ID:h1DI948PO
まずは北方領土の即時返還を行わない限り、ロシアは中国と同じくらいの最悪な印象
712名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 02:15:20 ID:hwY5oiZO0
高級肉「ハラキリ」
大盛り「フジヤマ」
713名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 02:28:50 ID:mgp/5vw+0
714名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 02:43:56 ID:OrHNVoTt0
高級ヘルス「バンザイ」
715名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 02:53:37 ID:oALDNQf90
アダルトグッズ店「おたく」
716名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 03:15:53 ID:TWMcMhpw0
>>715
そこは、おたくじゃなくてヘンタイ、だろ。
717715
>>716
スマン俺が間違えた「おたく」のみんなゴメンよ、「ヘンタイ」でも構わんが
もっといい言葉をみつけた・・・


アダルトグッズ店「ぶっかけ」