【政治】 海洋基本法案、衆院で可決 温首相の訪日前に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
 東シナ海での石油・ガス田開発作業などの安全確保を目的とした安全水域法案と各省庁横断で
海洋政策に取り組むための海洋基本法案が3日の衆院本会議で自民、公明、民主などの賛成多数
で可決した。11日の中国の温家宝首相訪日を前に衆院を通過させて海洋権益に対する日本側の
強い姿勢を示し、東シナ海の石油・ガス田をめぐる日中協議で中国側から建設的な対応を引き出す
狙いがあるとみられる。

 安全水域法は国連海洋法条約に基づくもので、国内外の船舶に対し、国土交通相が設定する
安全水域に許可なく入ることを禁止する法案。中国や米国など各国が同様の法律を整備しているが、
日本では未整備だった。

 海洋基本法案は、海洋政策を担当する省庁が、外務、国土交通、防衛など8府省庁に分かれて
いる現状を改める法案。内閣官房に「総合海洋政策本部」を設置し、海洋政策担当相が各省庁の
調整にあたることなどが盛り込まれており、包括的な海洋政策を進めることが可能となる。

 東シナ海の石油・ガス田開発問題は、中国が平成16年6月に日中中間線に近く、地下構造が
中間線を挟んで日本側につながっているとみられる「春暁」(日本名・白樺)の本格開発を始めた
ことで表面化。対抗策として政府は17年7月に帝国石油に東シナ海での試掘権を与えたが、
掘削時の安全を守る法案が整備されていなかったこともあり、今も試掘は行われていない。

http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070403/ssk070403004.htm

関連スレ
【政治】海洋基本法案成立へ 自公民が今国会に提出 海洋政策担当相や「総合海洋政策本部」の新設が柱
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175465904/
2名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 19:56:27 ID:xdDW3SHR0
えー
3名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 19:58:43 ID:CJgn/76X0
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! } |  -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
      /           |             /     ノ *  ☆
4名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:00:27 ID:bTkXR4IG0
誰だよ仕事してないって言ってるの
5名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:01:42 ID:7iVzYAK40
明日の朝日社説でもれなく非難されます
6名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:04:48 ID:UPVz9RBJ0
【社説】アジアとの友好を阻害する海洋基本法案 政府は即時撤廃を
7名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:05:38 ID:uZ2kxLKU0

           ∧ ∧          ゝ、  丿 ((   ) ) 丿  
            ( ´・ω・)         (  )( )∧ ∧ ( (丿
          /    \          ( )(  .(-@∀@) ギョエ 〜!!
         | r     r.\__  n   。(,..。. / ゚。  / o.._ノ    
         l |    |\___⊂(⌒)二| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
         | |    |        ̄ 从\从从从从从 /从

8名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:06:00 ID:cWEugfbL0
遅いわ!
無能政治家も事なかれ糞公務員共も!
俺らが出してる血税の分だけ仕事しろ仕事!
命賭けて、チャンコロと刺し違えて来い!
9名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:06:57 ID:JiMhOWvqP
【天声人語】 (朝日新聞)
日本は安全水域法は国連海洋法条約に基づくものだと主張している。しかしちょっと待って欲しい。安全水域法は国連海洋法条約に基づくものだと主張するには早計に過ぎないか。
日本の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えば中国からは東シナ海の石油・ガス田開発問題は国内問題と主張するような声もある。
このような声に日本は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も日本は中国の叫びを無視している。
日本は中国の東シナ海の石油・ガス田開発問題は国内問題という主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かに中国には領土という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
日本の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に日本は安全水域法は国連海洋法条約に基づくものだと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
日本は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
日本の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
日本に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
安全水域法は国連海洋法条約に基づくものだと主張したことに対しては中国の反発が予想される。東シナ海の石油・ガス田開発問題は国内問題という主張を支持する声も聞かれなくもない▲
日本もそれは望んでいないはず。しかし日本は妥協や調整が下手である。
安全水域法は国連海洋法条約に基づくものだと主張する事はあまりに乱暴だ。日本は再考すべきだろう。
繰り返すが日本は妥協や調整が下手である▲
日本の安全水域法は国連海洋法条約に基づくものだと主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
10名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:08:31 ID:gJBiK4JL0
>>7
そいつだけは煮ても焼いても食えねぇ
11名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:09:27 ID:J/bg3gkp0
これで試掘できる環境が整備されたと思っていいのかな?
12名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:10:38 ID:22x0TPH40
金ねだりに来るんだからな
下手な事は言えまい
駄目なら金びた一文出さないと言う事で
13名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:20:14 ID:u/2SUGaf0
>>7
俺には喜んでいるように見える
14名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:20:19 ID:CJgn/76X0
>>12
金をねだりに来て下手な事を言うのが中国人・半島人。
それでも金を出すのが日本人・・・orz
15名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:51:34 ID:4M0+XKRY0
ふぅ 海の下からガスを盗まれ海の上から金をタカラレ。???

まてよ「実はちゅうごくは台湾と日本の所有物だという方向性なのか?」
だとすればガス採掘業者に金を払うのは当たり前だしね。(−−)b

なんだ日本と台湾の国内事業なんじゃん。・・・で宜しく。うぷぷ
もし中国が他国なら盗掘なんかするわけないもん。国際的に。でしょでしょ?
16名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 21:39:31 ID:ulFjgmWG0
法案をまだ見てないんだけど、罰則や、命令に従わない場合の排除方法も定めているんだろうか?
それがなければいくら「立ち入りを禁止」してもザルなんだが…
武器で威嚇(場合によっては攻撃)するのでなくスピーカーで呼びかけるだけで聞く相手ではない
17名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 05:52:04 ID:EmVCaj5F0
これ、民主がマニフェストで言ってた法か?
18ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/04/04(水) 06:00:33 ID:ZfrYFXC40

      ,、__,、 
     ( ・ω・)
     (、っiョc)  
      ゙'ー'゙ー'゙                        ェ‡ェ
      シュパッ                       |l|O
      .|‖                        |[|フ   ∧∧
       ‖|                        |[]| ()  ( =゚-゚((OO
      |‖                         |[l]| III_ノ_つつ
      ‖|            イ lllilll     lllilll  Fi l| ̄iェェェェェェ{
      .|‖           イ/ ̄I I I|    /I I I| /==l| 〔_〕宀〔_〕|フn
i〜i   ゛(⌒)       _.II_/ ̄二 [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   :  : :: ̄ヽ     /     ∧∧
'〜|   ((、´゛))      | ロ 回:=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   :  : ::=冑}  匚Y_.(Y ⌒~'' =゚-゚)__
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     し''""""''J   /
 l                                                      、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄'''''"""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
19名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 06:01:12 ID:QXtedWd7O
>>9 チャンコロ新聞には呆れてしまう…
20名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 06:11:48 ID:pcgcKWhz0
中身が肝心。
21名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 06:13:19 ID:L35PGXfD0
>>19
できの悪い創作物を信じんなよw
22名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 08:02:41 ID:qrdX1j+r0
>>18
そのAA意味がよくわかんね
23名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 08:26:21 ID:5vn5rieT0
∩( ・ω・)∩ 日本バンジャーイ
24名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 08:29:19 ID:JaXSzTWh0
遅れてる分これから取り戻せよ
25名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 08:42:09 ID:04F/yiqy0
全会一致じゃないんだな。
反対は社民と共産か?お里が知れるな。
26名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 08:48:42 ID:djV9jzgH0
>>9は朝日新聞社説作成ジェネレータ作だろw
27名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 11:40:18 ID:nA28K+we0
どうせもう木っ端厄人がおかしな下話まとめてあるだろう
腹の底から ナサケナス・・・・・・・
おまけにシナ土人の分際で天皇陛下と会見だとよ もう本当にアボガドバナナカト
28名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 13:31:55 ID:JloXhPiy0
>>25
この法案は自公民が共同で提出して共国が賛成した
簡単にわかることを調べもせずに妄想でいうなんて恥ずかしいやつだ
社は勿論ry
29名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:41:13 ID:R+nUfqc10
これはいい事?
禿げてる人 
おせ〜て。
30名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:42:33 ID:1yOvuJmE0
>28

共産って珍しいなぁ
31名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 23:09:39 ID:UBbs/i9m0
>>30
別に珍しくない。

民主や共産がなんでも反対することになってるのは、2chねらーの脳内だけ。
現実には大半の法律は民主も共産も賛成して通る。
まあ社民はあれだけど。
32名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:41:14 ID:aAxNwH6S0
議論したのかこれ
33名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:50:42 ID:R011u5rZO
>>31
2chねらーの脳内をひとくくりにしてるのもカスメディアだけw
34名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:59:55 ID:vx6FQJS5O
>>31
おまえときたら、うちに入っていた共産党のビラそのままの事を言ってるじゃないかwww
35名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:35:34 ID:5a+H6Y0m0
>>34
共産の法案賛成率はわりと高いってのは
数字に表れる話で、ビラ持ち出さなくてもなあ。

レッテル貼りってのをやってみたかったのかな?
36名無しさん@七周年
>>34
そりゃ事実は一つしかないんだから、同じになるさ。