【裁判】 「入試は合格点以上でも、『55歳だから不合格』とされた」 主婦が群馬大を提訴→二審も請求棄却★4
3 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:16:01 ID:0j/dsaKZ0
まだやんのかいな
4 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:19:44 ID:rl9b+ZNe0
グロ画像だけはどうしようもなく苦手な俺からすると
ここまでして医者になりたいなんて地獄の沙汰に思える
5 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:19:59 ID:Sm2ahqI50
しかしすごいね。脳が衰えてくる年齢で
合格点以上って
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:21:09 ID:SDRhwt2u0
80過ぎで凝った自律ロボット作ってる爺さんのほうがずっと凄い
7 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:21:40 ID:GjcGtNPw0
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:22:19 ID:ziz2S2py0
そりゃ凄いとは思うけどさ、性格も凄い悪いと思うよ。この人は。
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:24:15 ID:Mv2bWUhC0
でも「年齢制限があるなら最初からそう書いておけよ阿呆」っていう気持ちは分かる。
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:25:02 ID:GjcGtNPw0
群馬大学大学院医学部医学科学士編入学 平成18年度実施状況
人数 女性 男性 平均年齢 年齢範囲
出願者 558 250 308 28.1 21-61
第一次試験合格者 90 54 36 27.3 21-61
第二次試験合格者 15 10 5 24.3 21-32
入学者 15 11 4 24.4 21-32
↑
女が男性の3倍も・・・
先に長い人材とりたい群馬大学医学部はなんで
結婚妊娠でやめていく率高い、先の短い女ばっかり取るの?
結局、教授の好き嫌いの感情で取ってるの?
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:25:29 ID:drqDO/q90
高橋涼介はどう思ってるの?
無駄なことに労力使ってないで
他の大学受けるなりすればいいのに
最初から、タカリが目的なら判るけど
じゃあなんで受けさせたんだよって感じだな。
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:30:37 ID:jHlvkwpA0
東大は点数さえとれればOKだよな?
面接なんてないよな?
それとも医学部はほとんど面接を課すようになっているのだろうか?
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:33:59 ID:aYqT1Mh30
医者足りねえのに馬鹿か
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:35:05 ID:ZseRwR9v0
理3は来年から面接廃止で今年まではあったんじゃなかったか。
面接以外の筆記も科目数が多いわけだけど。
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:37:08 ID:8R8yaglc0
群馬大学が最低な大学な事は良く
わかりました。
努力した人が報われない糞大学
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:37:44 ID:QGblGK/L0
年齢制限があるなら正式に規定を作るべきだ。
それができればオバサンGJ。
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:39:02 ID:KAGaJXKM0
教授にとってセクハラの楽しみが無いもんな
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:39:30 ID:KDxLv8UC0
そりゃ研修終わる頃に定年迎えるババァなんているだけ無駄だよな
その定員を別の若い奴に回した方が医師不足解消につながるし
21 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:41:03 ID:dzhl5/P30
>>18 私立はそれができるが、国立は出来ない
もし制限を設け納税者の権利を侵害するなら
税金を使うべきではない。
私立は、その点自由である。
例:女子大
これが先進国の在り方だよ。
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:43:14 ID:ZseRwR9v0
>>21 だうと。国立の女子大は入試要項に男子禁制とは書いていないが男子は不合格または受験拒否の理由になる。
23 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:44:33 ID:j6cGORL40
つ お茶の水女子大学
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:45:04 ID:ffHR3HDS0
医学界は閉鎖的すぎる
25 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:47:14 ID:kgtJ0JKB0
要するに、このババアは、医者が信用できないから、自分のために医学を学びたいんだろ
人を治療する気なんてないんだから、合格させると税金の無駄使いだわな
26 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:49:06 ID:00qdxaiG0
医者という職業は人間性が大事。人間味のない医者だと患者が気の毒
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:50:22 ID:QGblGK/L0
>>21 学ぶ権利だったっけ?
公務員も年齢制限はあるし、年齢的に無理なら医者もそうなるべきだ。
それに医学部を出たからと言って医者になるとは限らない。
本を書いてみたり、医学評論家になってみたり。。。
大学側は入学を認めるか、年齢を理由に(非公式でも)するなら制限をつけるべきだ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 18:52:02 ID:KDxLv8UC0
何かあったらすぐ裁判に訴えるような人間が医者になるのはすごく不安
医療ミスでも逆ギレしそう
医者は目がよくて、手先が器用で、体力余ってるぐらいでないと勤まらないです。
ごねて入っても、10年持たないだろうよ。
年齢制限をするなら最初から募集要項に書け!と書いているヤツが多数いるが,
今回裁判所は
「面接も含めた総合点が合格点に達せず、年齢のみを理由に不合格とした事実は
認められない」
と言っているわけで,群馬大学が年齢差別したと認定されてない.
当然年齢を理由に不合格にすることが許されるかについても判断されてない.
勘違いしている人多杉.
57歳にもなって受けるなよっていいたいけど、
年齢制限をあらかじめ設けていないのは
やっぱ学校側が悪いと思う。
>>28 事実上、権利回復のためには裁判するしかないだろう。
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:03:58 ID:QGblGK/L0
面接の採点基準に
激務に耐えうる体力、医師としての将来性があるならそう言えばいい。
>面接も含めた総合点が合格点に達せず
「面接」と言う曖昧な採点基準が問題だろう。
裁判官は基準をはっきり説明させる必要がある。
入学したあとの大変さに耐えられるかどうかは自己責任なわけで。
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:04:02 ID:fXKbOakJ0
一番アホなのは年齢差別するなら始めから受けさせるな
っていう主張をカキコしてるやつら
>>1すら読んでない
36 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:07:25 ID:01aCYF4W0
> 大学入試センター試験と、
> 面接を除く二次試験(学力検査、小論文)の合計点は合格者平均を一〇・三点上回っていた。
センターの成績と面接を合わせた合計点で不合格だったと普通は考えるんじゃ?
つーか面接なんて点数の帳尻合わせにあるようなもんだろ。
37 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:12:54 ID:bDkJb6wl0
つまり学力はあっても医者として不適合だと暗に言われて逆ギレしたんだろ?
合格者平均点を10.3上回ってたんだよ
合格者最低点じゃなく平均点を上回ってて面接で逆転ってどんな配分点だよ
39 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:16:25 ID:bDkJb6wl0
>>38 わかってないなぁ・・・点数じゃなくて人間性見てるんだよ
わかってないなぁ・・・・年齢で落とされたに決まってんだろ。
たぶんこいつを入れるより、こいつより1点低かったかちょっと落ちる
くらいの若い学生入れるほうが、ひいては公共の利益にかなうと
思ったんじゃね
実際60くらいのおっさん、おばさんが研修医に入ってきて、65くらいから
家が開業医ならまだしも、リーマンパート医者で70くらいまで大学病院に
へばりつかれても困るでしょ
本人の学問の自由より、公共性の強い各病院の存続問題にまでなるからね
42 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:27:14 ID:iXJ/nA/D0
まぁ、育成に使われるのは国税だからな・・・
年令制限が争点じゃないっていうけど、
世間的にはそうなんです。
総合的判断に基づいた、で裁判は治まっても
自分達の不備で裁判起こされるようなダセー大学なんて淘汰されるよ。
>>38 面接には
良い人を採用するポジティブセレクションと明らかにおかしい人を落とす
ネガティブセレクションの2種類がある.
高次の企業面接はポジティブセレクションが多い.
公の医学部では公平さが求められるので明らかに生命倫理観や道徳観に危うい
人を落とすネガティブセレクションなのだと思う.
医学部は人体解剖や病院で患者相手の実習もするので,いくら点数が高くても
危ないヤツは落とされる可能性がある.
実際,受験戦士にはそういう変な人もいる.面接で"点数がいいから受けました"
なんてアホなことを本当に答える人もいる.(たとえ本当にそうだとしても,
そういう答を面接の場でしゃべること自体が道徳観の欠如と捉えられる)
オウムに東大医学部生が入ってて,客観的試験一辺倒の選抜が問題視されて,
面接導入の気運になったような…
45 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:33:39 ID:zZNKfOsY0
入れてやっても良かったんじゃね??授業料は手に入るんだし。
いざ働くとなれば、病院が採用不採用あるし。
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:34:38 ID:fxIRPlEW0
まあ、面接するほうの教授の息子が強姦事件起こしたりするわけで、親子で20年近く
住んでいても、判らないのに、短時間の面接で何が判るのか?というのも一理あるね。
47 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:34:52 ID:Ie0eqAFMO
何て言うのか分からないが、医学部で
比較的易しい入試やってるとこってあるの?
>>44 なら学校はセンター試験と2次試験の総得点を公表したように面接について説明すべきじゃね?
面接で非常識なことをしたと本当に思う?
55にもなってセンター試験、2次試験の勉強して700点満点で、
募集人数40人の所に平均から+10.3点っていったらかなり上位合格だよね。
まだ反抗期も終わってない受験戦士とやらとは違うんだし、そつなくこなしたと思うけどね。
どう考えても年齢で落としたんだろ。学校も年齢関係ありませんとか障害者でも受験できますとか言っておいて
面接で落とすとか詐欺みたいなことしないで、医師を育てるので入学資格がありますって言えばいいのに。
49 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 19:41:44 ID:0yd+5LSeO
>>48 根拠もなくおばちゃんがちゃんと面接したって言えるのはなぜ?
想像でものを言うなよ。
年齢で落とすなら最初から受験させなきゃいいじゃん
この主婦の試験終了までの苦労はいったいなんだったんだ
年齢のハンデをカバー出来るようなアピールを面接試験で出せなかったんでしょ。
>>48 あなたはこの受験生の性別と年齢以外の何を知っているのか?
言葉を交わしたことがあるのか?挙動を見たことあるのか?
どうしてこんなに諸手を挙げて彼女の人格を保証できるのか?
18歳でおかしい人もいるし,55歳でおかしい人もいる.
この女性が医学部不適格なほどにおかしい人かどうかは私は寡聞にして知らない.
だた,55歳で医学部受験して不合格の理由を大学に問い合わせて裁判を起こす点から
ステレオタイプな中年女性とは著しく異なる人なんだろうとは思う.
だから常識や安易な推測の延長でこの人の人格は推し量れないと思う.
裁判所が年齢差別が認められないと判断したのにそれを覆えすに足る根拠は何ですか?
"そつなくこなしたと思う",とか,"詐欺"だとかどうしてこんなことが言えるのか?
群馬大の配点はしらないが,700点満点で40人受験なら,ばらつきが大きすぎて
10点の差なんて大した差ではないと思うが.
あと,ついでに
>>50は
>>30や35を…
>>52 だから面接の内容を公表すべきと思う。ほんとうに非常識な面接だったら納得だけどさ。
たしか3回目の受験だったんだよね。このおばさん。年齢で不合格だとしたら凄い不憫だと思わん?
それに自己採点で合格点を上回っていれば問い合わせるだろうし、個人的見解として55歳だからダメって言われれば
裁判起こすでしょ普通。それでステレオタイプを想像するってのはどうよ
>>7は高校にもろくに行っていないか、もしくは釣り。
55 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:08:11 ID:AFbS/Idz0
再チャレンジ社会(笑)の安部!、
この件、スルーすんなよ反応しろよ!
56 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:11:24 ID:LIqchoKx0
医師ひとりにかかる税金とその医師の働ける年数を考えれば、
常識的な判断だ。常識がない人が増えれば年齢制限を設けるしかない。
57 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:18:29 ID:uiSV4cbBO
諸外国はどうよ?
58 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:18:29 ID:dbanOvPA0
面接でコケたんだろ。よくあること。
59 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:26:21 ID:cbgCUcsi0
>年齢が問題となったという説明を非公式に受けたという。
これを証明できればいいんだけどね
60 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:27:47 ID:J/iXxCW+0
録音でもしとけば面白かったのにね
面接の成績が良いとか悪いとかじゃなくて、
合格ラインの成績の受験者で恣意的に大学に不都合な人物を落とすための
公平性を装ったテストが面接だっていい加減気付けよ。
で、このおばさんは日本人なの?
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:38:08 ID:dbanOvPA0
アメリカの場合は
学部の成績表
推薦状
MCAT(医学部受験者用のセンター試験みたいなもん)
小論文
面接
合否は学部成績表、推薦状、面接で決まる。
MCATのスコアは足切りに使われる。
医師として社会貢献できる人材を入学させるのが当たり前。
このオバンは他学部を受ければいいだけじゃん。
年寄り(多浪+再受験生)はいらん、
って言ってる先生は普通にいる。
年寄りは不利だよ、いろんな面で。
特に面接なんかは裁量で適当な点を付けれるから、
今後もし受験するなら、名古屋大の医とか、
面接の無いとこを選んだほうが無難だと思うよ。
66 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 20:59:24 ID:a3sCTkz/0
録音してたとしても、個人的な見解であって公式な意見ではないんだろ?
67 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 21:01:43 ID:tqQ+SeO3O
いい加減に諦めろよ!ババア死ね。
>>67 もう上告しないそうだから、そう叩くなよ。
学校側は面接の一問一答を開示しる
落とすぐらい重要なら記録は取ってるはずだ
ついでに学科試験がおばさんと同点だったやつの面接記録も開示しる
71 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 21:29:36 ID:mgTG3FQI0
群馬大は税金を使っておかしな入試をするなよ
あと受験料詐欺するな
「面接」があるんだからしょうがないだろ…
そもそも多浪、社会人受験なら面接無い所受けろよ…アホすぎ
73 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 21:32:45 ID:1Dk2/O5Y0
主婦「私は落とされた!なぜだ!」
石原慎太郎「ババアだからさ。」
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 21:51:30 ID:kki+4GsiP
この人には「試験を受ける権利」があるだけで
「合否を決める権利」は大学がもっているんだが…
大学が駄目って言ってたら無理だろ?
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 22:52:36 ID:QKKDTyH50
判決は何も問題ないし、年齢制限はしてないという建前は守られた。
結局は、面接形式の試験の不透明さを際立たせただけ。
筆記の答案は数年間保管が義務付けられているから、面接も
録音、ビデオの保管を義務付けるか?
どうせ、裁判しても面接官の裁量の問題で終わりだろ。
まあ、合否を決めるのは大学だから受験生は文句言うな、ですむなら
社会の多くの問題は生じないよな。群馬大医学部をなくすわけにいかない
だろうから、大学側はしたい放題だね。
前期も後期も面接がなく調査書も不要な岐阜大学が
お婆ちゃんをお待ちしております。
77 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 22:55:14 ID:1VsjCk8H0
このおばさん以外で、そもそも面接で落とされた人なんているの?
よっぽど挙動不審で無い限り、
医学部の入試で合格点取って面接までこぎつけた成績優秀者を落とさないよなあ。
78 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:07:29 ID:WccauNcOO
79 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:10:52 ID:j6blp/xS0
>63
>アメリカの場合は
> 学部の成績表
> 推薦状
> MCAT(医学部受験者用のセンター試験みたいなもん)
> 小論文
> 面接
>合否は学部成績表、推薦状、面接で決まる。
>MCATのスコアは足切りに使われる。
そう、推薦状といっても
卒業学部の長や教授、州の議員の
推薦状がものをいう。
卒業大学名も大事。東部の有名私立ならOK
つまり階級社会そのものということ。
日本みたいに一発勝負の点数がいいだけでは
貧乏人は まず医学部に入れない。
逆に米国では”入試浪人”はありえない。
平民が 一発勝負で医学部にはいるには
米国より日本のほうが
はるかに有利。
>>77 だからよっぽど挙動不審だったんでしょう
年齢以外に理由があるとすればそれではないかと
81 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:18:55 ID:QKKDTyH50
判決は「年齢のみを理由に不合格とした事実は認められない」という
だけで、「年齢以外の理由があった」と言う意味ではないよ。
こういうのが裁判のわかりにくい理由だけど。
「年齢のみを理由に不合格とした事実」をオバチャンが立証しないと
いけないので、それが立証できなかったというだけの話。
「年齢のみを理由に不合格としたわけではない」ことを大学側が
立証しないといけない裁判だったら、面白かったのにねw
82 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:20:06 ID:fPCMNRCI0
あまり知られてないけど大学は1浪2浪もホントはイヤなのよ
1年生は18才4年生は22才で揃えたいのよ
ちょっと意外かも知れないけどこれは事実よ
まあ、この件とは微妙に次元が違うけど。。。
83 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:25:07 ID:AMy+1+kCO
男女差別とかで男子または女子しか募集してなくても
いちおう広告には両方書かないといけないみたいなことをバイトの店長が昔言ってたな
法律上はどうか知らんが
つーかよ、その非公式の説明とやらのほうが筋が通ってるだろ。
年齢制限があることなんて一杯あるじゃん。
85 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:28:38 ID:QZl3/1ks0
●学部の入試の面接は女子を落とすためにあるらしい。
3割程度で抑えたいとか。
(点数ガチンコだと、大学によっては女子合格者が半数超えそうとも)
現実を見なきゃ
必死に努力すれば必ず報われると信じてたり
同じ結果を出しさえすれば、誰が出したかに関係なく
同じように評価されると信じている青年には
受け入れがたい結果なんだろうなぁ。
87 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:39:55 ID:/4JzW7uN0
努力だけで医者になられたら子供を医者にしたい医者が困るじゃないか
医者ってのは血でなるもんなんだよ
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:40:05 ID:6ODXinZgO
俺群馬県人だけど
高崎の代々木ゼミいってたとき講師が言ってた話
京大の法かどっか卒業したオヤジが女医と結婚して
そんで女医が開業医になるんで手伝うために群大で医師資格とりたくて予備校来たんだって
そんで、一年勉強頑張って
A判定で余裕ってとこまで来てたのに落とされた。
更にもっと勉強した翌年も。代々木の講師も群大は年齢で落とすって知ってて、説得したらしいんだが、そんな理由で嫁と離れたくなかったんだろうな
結局二浪して新潟大行ったらしいが
89 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:42:04 ID:izZ7myuh0
面接の点数わるきゃ仕方ない
90 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:42:39 ID:D0nGKQfk0
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:45:43 ID:mhqfNgKN0
なんでこれが問題になるのかがわからない。
医師の不祥事が起こるたびに「試験の成績だけで合格させるからだ、
大学で面接やれやれ」って話になるから面接制度が出来たんだろ?
その面接で不合格になったってことは医師として不適格だったってことだ。
正常に面接制度が機能している証拠じゃないか。
俺はこんな老齢で新人医師として活動することに危機を感じるけどな。
92 :
名無しさん@七周年:2007/04/01(日) 23:54:01 ID:CoWfrRUE0
要するに、面接を除けば、充分合格ラインに達していたのに、
面接で不合格にされたってことだわな。
こりゃもう、合否を覆すような大失敗を、この人が面接で
やっちゃったんだろ。そういうことだろ。それしか考えられないだろ。
93 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:03:58 ID:U7TZRxWZ0
「大学の判断に誤謬はない」ってのが入試の前提だからな。
面接の評価は絶対。
山形大工学部の時のように、集計の不備でもなければ、判定は覆らない。
まあ、それで FA
医者のバカ息子よりこの55歳験生の将来性の方が有望
95 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:17:31 ID:9X1NnbOt0
もしこの女性が面接の評価基準の開示請求をしてたらどうだったんだろね??
96 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:18:03 ID:osWNG+cd0
年齢のハンデを上回るアピールができなかったとも言える?
「医師になれても数年で定年ですが、その間どのように社会貢献したいとお考えですか」
とか聞かれたら、他の受験者よりは相対的に点が下がるわけで。
間接的には年齢を理由にしていることになるのかな。
例えば配偶者が開業医ですぐにそのサポートに入れます、とか、
Drコトーの星野みたいに離島(過疎地)に医療を提供したい、とか
そういう事情なら合格できたんだろうか。
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:29:37 ID:xxtmEBQX0
年寄り嫌う大学に何言ったって無駄。
「56歳・・・×」
機械的にカットされたと見るべき。
98 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:37:16 ID:9Tr1RgecO
年齢で落とされたと言うが
26だの29だのになって医学部合格したり
25で東大医学部合格した奴がいる
年齢で落とされるなら
そいつらも落とされたんじゃないか?
99 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:38:12 ID:ds4vw8zQ0
>>98 いやぁ、20台はどうかんがえてもセーフだろ
100 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:41:48 ID:9Tr1RgecO
>>99 医学部を卒業するのに6年
さらに研修医で2年
25歳だの26歳だの29歳だの
余裕で30歳越えるだろ
それを考えるとさ不公平でしょ
このおばさんが年齢を理由に不合格になったのなら25歳だのは年齢を理由に不合格にすべきかと
じゃないと成り立たない
101 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:43:47 ID:xxtmEBQX0
50歳代というのはさすがに・・・
体力が相当いる職人の世界っすよ。
102 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 00:54:36 ID:swiMi4GJ0
年齢で落とされたに決まってる。
以前50代で医学部に合格した人がいたが正直言って合格者平均を10点以上上回っていて落とすというのは理解できんな。
あれかじめ年齢制限をしておけっての。でないとこのおばさんの努力が無駄だろ。
面接の結果なんてものは数値化なんてできないんだから、あいまいな基準はよくない。
最高裁まで争ってこの点をはっきりさせるべきだな。
103 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:02:25 ID:+kMStOV70
周防監督に映画化していただきたい。
日本の司法の問題がこの件に集約されている。
104 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:07:29 ID:EtULKOHY0
国公立大学(独法)の医学部の殆どが、今では面接導入して高齢者を排除してるし、
そろそろ高齢受験者は、面接を録音した上で、裁判起こしてくれないかな?
個人的には、若いだけで能力も無いのに努力せずに合格した、思い上がった馬鹿な医者よりも、
苦労して世の中の辛酸を舐めた、能力のある年寄りの医者の方に見てもらいたい。
最近の若い医者(特に私大医の出身の)は、本当に思い上がり君ばっかりで腹が立つ。
このおば(あ)さん、合格してたら医者になるつもりだったのかね?
まさか「合格」欲しさに頑張ってるんじゃないよね。。。
106 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:13:14 ID:EtULKOHY0
>>91 ちなみに原則として、医学部入試の面接官は、
医学部の教員(大半が医師)がやります。意味分かる?
要するに、世間の人間が「問題あり」と思ってる医師そのものが、
本人達の主観を入れて面接してるワケだ。
そんな連中の基準で「医師として不適格」なんて言っても、説得力なし。
107 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:15:25 ID:f0bnmYlv0
108 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:16:30 ID:3DPVktaD0
医者は90才だって医者やれるんだから
55才だからと不合格はおかしい。
自分の大学でとりたくないのなら、最初から年齢制限しておけばいだけ
109 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:17:30 ID:swiMi4GJ0
>>104 いや俺は年寄りの医者のほうがむかつくんだが。40代越えた勤務医ね。
あと学力と医者の能力は比例するというのがよく分かるよ。
会社の健康診断のとき茶髪の医者がいたときはマジむかついたけどね。時間は守らないわふざけるにもほどがある。
金持ちしか入れない私大病院はなくて言いと思うよ。
110 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:18:22 ID:ej92ZW3V0
俺、去年東京医科歯科を再受験した。
予想はしてたんだが、かなりの圧迫面接だったよ。
面接官は落とす気満々だったな、俺の主観だけどwwww
111 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:18:32 ID:GdC8+3ra0
最初から年齢制限しとけよ
受験料だけ取って落としてんじゃねーよ
112 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:21:33 ID:ZdG3yoyY0
>>102 そうそう。
受験要綱に必ず「35歳まで」とか謳っていないんだから
大学側の主張はおかしい。
「女性だから落とした」というのと理由は何ら変わらない。
てか、この大学…ヘン。
このおばさんの頭脳がほしいぜ
>>112 年齢要件に関しては要綱に載せると
もろに憲法問題になっちゃうから色んな意味でやばい。
苦しくとも、「試験の総合的な結果として、不合格と判断した。」
と主張せざるを得ない
115 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:26:46 ID:hMwY4fuFO
詐欺と同じだな
>>106 世間の人間は別にそこらの医師の殆どが
問題ありとまでは思っていない。
そこまで思っている奴の方にこそよっぽど問題がある。
殆どがおかしいと思っていたら
そもそも誰が面接官であっても
面接をする意味などない。
おかしいのがほんの一部だと思うからこそ
そいつらをふるいにかけて落とすというシステムが出来た。
117 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:27:38 ID:l+YDXKFM0
>>112 >てか、この大学…ヘン。
て言うけどね・・・
推薦でコネ合格
イジメ自殺
奇妙な学士編入試験
移植手術などの成績が悪い
ということは無いと思う。
118 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:40:37 ID:lurBj9N80
入試の内容までは法廷では立ち入らない。面接+筆記の得点で全て。
制度が変わって、入試の合否に不服がある場合、問題がなかったことを
大学側が立証しなければいけない制度にしなければ、オバチャンは勝てない。
よほど入試の不祥事が連続しない限りはそんな制度にはならないよ。
今回の件だって、年齢による不合格は妥当と考える人も多いんだし、
微妙な判定だよ。
変なヤツが入るから面接をもうけた。しかし、面接をもうけることで、
怪しげな合否判定も見られるようになった。
まあ、世間では良くあることだから突っ込むなw
119 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 01:41:22 ID:jXoRQ7crO
卒業が速くて60歳、いっちょ前になるのが70歳。この人の動機はなんなんだ?単なるチャレンジならやめてくれ。一年あたりの補助金はひとり当たり500万はかかるから。
>>108 90歳の医者は何歳で医者になったんだ?
おばさん→医学を「学びたい」
国・大学→医師を「養成したい」
こんな感じじゃない?
122 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 02:09:46 ID:JkPvk6GS0
>>118 >まあ、世間では良くあることだから突っ込むなw
良くある事だから突っ込むんじゃね?
医者の国家試験合格者の最高齢って何才なんだろ
124 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 04:21:59 ID:ej92ZW3V0
オレみたいに医学科卒業したら同学科の友達、他学卒の連中と予備校開こうとしてるのもいるのに
このオバサンの方が医者としては貢献できただろうね
たった10分かそこらの面接で学生の本意見抜くの無理だわな
126 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 04:59:39 ID:2bPpq77e0
年齢によって落としたのは、医師を認める審査として、適当だった。
それはいい判断だった。
それなのに、「年齢で決めたといえないだ〜?」
よくこういった、嘘吐きの政府よりの判決できるよなあ。
裁判官として恥ずかしくないか?
この裁判官、死ねよ。これじゃ、年齢で落としたことすら隠蔽してるじゃないか。右翼って、人間として醜いね。
127 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 05:05:19 ID:OT+izdv60
年齢制限するなら最初から「年齢制限」を明示するべきだ。
おばちゃん志を抱いて一生懸命頑張って受験勉強しただろうに
平均点を10点も上回ってて落とされるのは納得いかないだろ。
129 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 05:10:42 ID:gKbthqWOO
学びたいのに学べない、か
気の毒だね
130 :
(・∀・)ニヤニヤ:2007/04/02(月) 05:12:29 ID:iiMIRzaE0
群大は昔からいろいろ噂が絶えないからねぇー(w
131 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 05:20:04 ID:EqBf+NX6O
医師不足なのに、なんで優秀な人を落とすのかな?女医は患者から歓迎されるのに。
132 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:14:59 ID:AyCm7AHZ0
倍率考えりゃ代わりはいくらでもいるでしょ。
133 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:16:44 ID:AqbbFktG0
なにこれ、45歳だったら合格だったんだろうか。
年齢制限を最初に明記してないから受験したんだろ。
つか、願書を受け付けたんだろ。
134 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:17:09 ID:AyCm7AHZ0
自分は近しい周りは唯一無二とおもっても
全体からみりゃ代わりはいくらでもいる程度の人間が大半。
全体からみて代わりがいない人間なんてそうそういないんだよ。
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:18:35 ID:AyCm7AHZ0
可能性は無限大とか
オンリーワンとか
そんなたてまえを心から信じている方があほ。
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:20:25 ID:FNR9fABQO
このばばぁすごいな
人生あきらめてたけど、もう一度がんばれる気がしてきた
137 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:22:07 ID:lll1DgU10
>>126 年齢以外の素質がよほど酷かったってことでしょ
138 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:23:36 ID:gbTJ4P0CO
医師になるには…
57才:入学
63才:卒業
66才:研修終了
なんじゃなかったっけ?
ストレートに国試合格した場合だけど。
趣味で医学部行くなよ…。
139 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:24:55 ID:ardA0WzR0
研修医の間に、病院の退職年齢に達します。
140 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:26:49 ID:64Y46bErO
また来年受験すればいいじゃないですか。で、ダントツの成績をとればいい。
141 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:27:26 ID:tx4axK6IO
国立なんだからもっと公平にやって欲しい。
ずっとおばちゃんを応援してきたんだけど、
実はただの妄想おばちゃんだったということでFA?
143 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:37:18 ID:64Y46bErO
年齢差別はない、っていっているわけだし、傾向と対策をふまえて再チャレンジすればいい。
144 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:40:25 ID:vlP7A1ZC0
このババアを擁護してるやつは例え80歳のババアが合格しても擁護するんだろうな?
145 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 07:42:54 ID:d9zrGbrOO
だいたい30代までなんかな?
判決でたわけだから年齢制限を公表してくれ
田舎だし閉鎖的な大学なんだろうね
148 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 09:34:21 ID:WLD0Rrpu0
149 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 09:37:07 ID:usosV2iL0
おばさんじゃなくて、55歳のおじさんなら合格していたんじゃないのかねえ。
過去にそういう合格例ありそう。
150 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 09:39:01 ID:hGLk2tLK0
面接でドジを踏んだだけだろ。
151 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 09:40:15 ID:7ftUJuJq0
今の大学は生徒の獲得に必死になっているから、
年齢で落ちる事は無いと思う。
153 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 09:42:30 ID:qCu4TxvR0
>>141 国立が年齢差別はまずいわな。私学なら寄付金額で差別しそうだが。
154 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 09:43:30 ID:5IMcLGihO
>147
ちょwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwwww
その範囲指定アンカー、無効だから!w
てか、60にもなってあの奴隷のような研修医生活に堪えられるとはとても思えない。
これを機会に医学部には年齢別の学費制度を作るべき。
50歳以上は税金ゼロだから年2000万とか。
付属の小中入試のおみくじも考えるべきだと思う。
どう考えても、というか、いったん合格が出ても運(!)悪く何人かは外される。
義務教育の公平の為というのなら、合格者を少なめにして補欠の仲から選べばいいと思う。
小さい子供にはショックが強すぎると思う。
どうしてだろ、歩けない、立てなくなった、、、と言われてみなされ。
国公立は実力のみでいいと思う。
158 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 11:27:41 ID:pCBhMXNK0
年齢も一因だと思うが、
週末には東京の自宅に帰りま〜すなんてお気楽主婦というのも、
面接官の気に障ったんではないかな。
159 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 11:35:45 ID:2bPpq77e0
実力とはいうけど、
医師の試験は、筆記試験の学力+体力だろ。
体力がない奴は、手術中に集中力途切れて、いい加減になるからダメ。10時間ぶっ続けとか普通だし。
ていうかこれを合格させない場合は違法に試験費用を得てた事になる。
その場合は詐欺罪が適用されるだろうし、余罪もあるだろう。
どっちにしても57歳で大学ってったら、今後の仕事のための技術を学ぶというよりも生涯学習だろう。
他人の命預かる仕事を生涯学習で始められたんじゃたまんないね。
受かったときは55だし、最初に受験したときは53なんで、高齢者医療で働くにはありじゃね?
保健科とかいうのにしとけばどうだったんだろうな。
医学科は生涯教育不可、35歳まで限定、医師になるつもりの無い人お断りでいいと思う
163 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 11:51:15 ID:R254jO8pO
医学部入試=学力+人柄+体力
と、思うんだが…
昭和末期のA・B日程の頃の反省から、大学も学んだんだと思うよ。
>>162 医学部6年、その後研修医、専修医として地獄のような奴隷生活だぜ。
その体力があるのかも疑問。
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 12:07:55 ID:keebMzt00
>>138 それだと卒業するころには退職年齢なんだけど…
小論文の自己採点てできるの?
受験させた以上は受け入れないとなあ。税金の無駄なんて他にいくらでもあるだろう。
168 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 18:42:20 ID:wGSmPa580
>>167 受験させただけで受け入れるってどこの定員割れ私立だよ
169 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 18:57:28 ID:dI4NR5sw0
医学科は、入学時30歳まで限定、医師になるつもりの無い人お断りでいいと思う
>>154 俺に付いたメイドが高校時代の同級生Nだった
N 「ご主人様、ご注文は如何致しますか?」(半笑い)
('A`) 「・・・コーヒー・・・。」
N (プッ) 「かしこまりましたぁ〜?」
('A`) 「・・・・・・」
その後、メイドさんと一緒に席に着くが・・・
N (ボソボソ) 「あんた今なにやってんの?」
('A`) 「・・・実家手伝ってます・・・。」
N 「八百屋だっけ?」
('A`) 「・・・青果店です・・・。」
N 「二代目店長ってわけ?」
('A`) 「・・・いや・・・まだ親父が現役で・・・。」
N 「そりゃそうだよね。でなきゃ《こんな時間》に《こんなトコ》いないよねw」
('A`) 「・・・・・・」
N 「コーヒーだけじゃなくもっと頼みなさいよ。この一番高いパフェ頼んじゃいなよ。」
('A`) 「でも・・・お金無い・・・。」
N 「ご主人様からパフェのご注文入りましたぁ〜。」
('A`) 「ちょwwwおまwwwwwww」
N 「は?なにその《ちょ・おま》って?ウチの客でよく聞くけど、アニメの台詞?」
('A`) 「いや・・・あの・・・2ちゃんで・・・。」
N 「アンタ、にちゃんねらーって奴?」
('A`) 「・・・ハイ・・・。」
N (耳元で) 「キモーイ」
(TAT) 「・・・・・・・・・」
171 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 20:11:49 ID:/ll584Wl0
マジレスすると学校側は年齢制限を表記するべきだったな。
学校が悪い。
172 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 21:07:39 ID:fji7DGev0
群馬大学医学部は、年齢制限は口が裂けても表記はしないけど空気嫁、ですかね。
人間には不可能な満点に近い成績を撮らないと
年寄りは合格させないよと。
173 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 21:13:10 ID:SsgOJJEy0
>人間には不可能な満点
取っても落とされるよ、このおばあちゃん。
「年だけ」で落とされたんだってば。
174 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 21:16:08 ID:pCua4jls0
国の税金でやってる国立大学だから卒業してきちんと国民に還元できるような学生を
入学させるのが当然。
57歳で入学して、卒業が6年後の63歳、研修医を何年もやって、いざ医者として仕事
をしようとなったたら70歳近くになっていたら、普通医者が引退する年齢に近いから
社会へ還元するのは無理だろ。
生涯学習気分で受験するなよ>おばさん
面接で落とされただけじゃん普通に…
176 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 21:45:09 ID:K8yOlWFv0
つうか、この人は入試の合否を決めた資料を開示してもらうところから
始めるべきだった。面接についても何がしかの審査内容は記録されているだろう。
それで証拠がためしてから、改めて合否を年齢で決めるのは是か非かに持ち込むべきだった
これじゃいくらやっても棄却だよ。
177 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 21:46:58 ID:SsgOJJEy0
医学科の年齢制限は、男は30、女は20
もうこれでいいじゃん。
これなら、このおばあちゃんも変なこと初めから考えなかったよ
178 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 22:05:24 ID:fji7DGev0
女は20って何だよ
179 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 22:09:37 ID:q9ycKRdZO
女子大(笑)がまかり通っているから悪くない
180 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 22:18:02 ID:SsgOJJEy0
>>178 先生達は女に来てほしくないらしい。
現に、面接は多浪落としと、女子落としのためにあるとか。
女医はスタミナが無いし、結婚したら止めるとかで評判悪い。
このおばあちゃんは・・・役満でしょ
面接の練習して
再受験したら?
182 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 22:45:35 ID:cVHRJbe+0
過去数年分について、合格最低点を上回りながら
不合格になった受験生の年齢や点数を開示させれば、
年齢だけで落とされたか十分推測できるだろう。
もちろん弁護士ならばそれくらいやっているだろうから、
合格最低点を大きく上回りながら不合格になった
若い受験生もたくさんいたということだろう。
ならば、判決は妥当。
183 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 22:52:38 ID:+wk02aSL0
184 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 22:58:27 ID:cVHRJbe+0
なんで論点にならない?
年齢が理由で落とされたと主張してるのだから、
それを推測させる事実を示すしかないだろう。
185 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:03:51 ID:SsgOJJEy0
>>184 本件は、面接結果を開示するのがポイントだろが。
そうすりゃブラックボックスが明らかになる。
主婦側もそこを突こうとしたが、開示されなかった。
なんなんだよ、その「推測」とかって・・
片腹痛いわ
186 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:04:05 ID:ZJKSXBg70
群大とか地方学生食い潰しの割りには五流なんだよな
>>185 面接結果なんか開示請求して認められるわけないだろう。
そりゃ弁護士は一応やるだろうけど、認められないことは弁護士が
一番よく分かっている。
推測って意味知らないの?
主要事実を直接証明できないから、それを推測付ける間接事実で証明する
しかないだろう。
189 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:18:49 ID:+wk02aSL0
>>188 推測は決め手にならない。
判決の本質は別にあると見るのが正しい。
191 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:23:58 ID:+wk02aSL0
>>191 何訳わかんないこといってんだよ。
原告は「年齢が理由で落とされた」と主張し、被告は「年齢だけで落としたことはない」という紛争の中で、
年齢以外の本質なんかあるわけないだろう。
「年齢だけで落としたかどうか」について、裁判所は判断したんだよ。
193 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:36:44 ID:VHZiZrgdO
単に弁護士選びを間違ったのでは?
>>193 それは考えられる。
ただ、面接というのは、自分の嫌いな人間を落とすための常套手段だから、
「不当な判定」であることを示すことが難しいことも事実。
例えば、警察官は、自身はもちろん親戚に共産党員がいても絶対に合格できない。
もし採用試験がペーパーテストだけだと、共産党員を排除できなくなってしまう。
だから、面接試験や口答試験を導入する。「面接結果が悪かったから」「面接を
含めた総合評価が悪かったから」という理由で落とす訳だ。
争っても、「親戚に共産党員がいることを理由に落とされた」ことを証明するのは困難。
恐らく、この事件も、年齢が理由で落とされたことは間違いないだろう。
しかし、面接試験によって、それをカムフラージュできる。
196 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:52:27 ID:+hWNAfU1O
群馬大学の建前
面接で落とした
群馬大学の本音
ババァだから
197 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:53:08 ID:VHZiZrgdO
私大ならまだしも
国立でしょ
学ぶということを考えるべきだ
そのくせ労働時間は欧米化を習うなんて便利な世の中になりまひた
198 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:58:13 ID:tI8JqXaA0
まだやってたのか。
医師養成するにも税金かかるんだから将来性鑑みるのは当然
最初から年齢の足切りするよって書いとけばよかったのになあ。
主婦も無駄金&時間使わされてもう意地だろ。
200 :
名無しさん@七周年:2007/04/02(月) 23:59:20 ID:TuX39h3lO
「面接で落した」
その後の婆の行動をみると
その面接官は神だな!
201 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:03:29 ID:hrJsFU6q0
費やした時間と受験料くらいは返してやれ。
あと年齢制限は書いておけ。
あと地元やコネ優先なら書いておけw
202 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:05:10 ID:DXtXvi9k0
>>1 いや、もうさっさと訴訟なんかやめて、他の大学受け直せって。
もう本来の目的見失ってるだろ。
そんなことがやりたかったのと違うだろ。
203 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:06:45 ID:AyCm7AHZ0
医者になりたかったんじゃなくて医学部に合格したかったんです、ってことなんだろうか。
204 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:08:36 ID:jixo5jna0
つーか面接も点数にするんだから、それを含めて合格点以下だったって事だろ。
そこは大学のさじ加減一つとしか裁判所も言えない。
年齢制限を掲げれば、それはそれでプロ市民の方々が食いつくんじゃないか?
要はこの人が、ボーダー程度の点じゃなくてブッちぎりの点数を学科の方で
取れば良かったんだな、そうすれば恣意的に落とすのは困難だっただろうに。
205 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:10:32 ID:iEYPUnOE0
これからは生涯学習用の学科やゼミでも開講したらどうだろう。
定員割れしてる私大の皆様、お勧めです。
年寄りの方が若いもんより、知識も経験もあるのは当然なんだから、
同じ土俵で競わせて、若いもんを蹴落として、それで何が楽しいんだか非常に不思議だ。
206 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:12:48 ID:E3mtgqhn0
医者としてどれくらい回転できるか、ってのが問題でねぇ。
老い先短い年寄りより、ガキども育成した方が生涯で見れる患者も多いからなぁ。
このババー、
ババーだけじゃなく、じじーも平等に落としてる、って証拠見せて諦めりゃ、「まだ」正常。
それでも文句を言うのであれば、間違いなく「異常」。
お受験数学を更にちょこっと進めば経済学にぶち当たり、「何故自分が年齢で落とされたのか?」
ってのがよーーく理解できるはずだけど。
バカだよな、このババー。
まだお受験ロボットの方が、「将来改心する可能性」が残ってるだけ、価値があるわけだが。
207 :
事情通:2007/04/03(火) 00:23:30 ID:AMgW9BvH0
**********
群馬大が高齢入学者を嫌う理由、知ってるよ。
ここの大学って、昔
全国医学部の入試改善委員会の長がいた。
全国に先駆けて、かわった入試をやろうと、
”温泉入試”って、草津温泉セミナーハウスに
2泊3日で社会人受験生を合宿させて受験生を品定めした。
その入学者の追跡調査でわかったことはー
やっぱり 年よりは ダメっていう通俗的な結論だった。
入学前、どんな情熱的な 赤ひげ論を語り、
すばらしい理想の医師像を 夢見た”社会人”も
長年の膨大な学習と厳しい研修衣生活に
辟易し、疲れ果て、普通に入学した現役入学者以上に
ラクな科にすすみ、研修も研究も最小限に
カネに走って、開業し脱局していった。
その厳然たる事実は、
群馬大医学部教員の間では
トラウマにさえなっている。
アメリカのような学士の医学部入学は
医師が奴隷のように働かさせられる日本では
適さないということ。
208 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:25:35 ID:QBJgJ+c6O
学校がわるいよ
募集要項に書いとけ
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:29:55 ID:PhHZfO8o0
医局の勤務医って奴隷なんだ
そういや、地方病院でひとり年中無休状態になってた産科医がいたな…
しかし、取りたくないなら受験資格で切ればいいのにね。
210 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:30:07 ID:W7xldLqa0
こんだけ訴訟費用あるなら
私学に金で入れるだろうにw
211 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:31:11 ID:fNaFFgV20
医者はやっぱ若くないと、老眼の人に細かい手術とかできますか?
老先生が手術して失敗とかよくある。
だからそういうのは若い先生がやる。
それに場合によると何時間も立ちっぱなしもあるし、内科医でも検査で胃カメラとかある。
目がかすむ年では患者が不安だっての。
212 :
事情通:2007/04/03(火) 00:32:14 ID:AMgW9BvH0
**********
群馬大が高齢入学者を嫌う理由、知ってるよ。
ここの大学って、昔
全国医学部の入試改善委員会の長がいた。
全国に先駆けて、かわった入試をやろうと、
”温泉入試”って、草津温泉セミナーハウスに
2泊3日で社会人受験生を合宿させて受験生を品定めした。
その入学者の追跡調査でわかったことはー
やっぱり 年よりは ダメっていう通俗的な結論だった。
入学前、どんな情熱的な 赤ひげ論を語り、
すばらしい理想の医師像を 夢見た”社会人”も
長年の膨大な学習と厳しい研修衣生活に
辟易し、疲れ果て、普通に入学した現役入学者以上に
ラクな科にすすみ、研修も研究も最小限に
カネに走って、開業し脱局していった。
その厳然たる事実は、
群馬大医学部教員の間では
トラウマにさえなっている。
アメリカのような学士の医学部入学は
医師が奴隷のように働かさせられる日本では
適さないということ。
213 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:33:28 ID:QmK+Nbib0
>>211 以前、急に目がおかしくなって駆け込んだ眼科では、
骨董品みたいなおじいさん先生が出てきた。
結局そこではどうしようもなかったんで、紹介状を出してもらって、
時間外で大学病院に行ったんだけど、紹介状の文章の
仮名遣いが「いかがでせうか」って…
読んだ大学病院の先生はびっくりしてるし、こっちは
「そんなに酷いのか?」で焦るし。
そしたら「いかがでせうか」でびっくりしただけだと判明。
214 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:35:36 ID:W7xldLqa0
>>211 それは医者の資格と病院の医師採用と混同してないか?
医師免許に定年制があるなら別だがw
215 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:36:15 ID:iEYPUnOE0
最近は検査機器とか付属のソフトウェアなんかも、PC使えることが前提くらいになってるし。
データ整理なんかも、紙に手書きでまとめてる場合じゃないし。
実際色んな面でハードル高いことをきちんと理解しないとな。
合格点がもらえたっていう名誉だけで、大人しく引退するのがベター。
216 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:38:19 ID:fNaFFgV20
ベテラン先生は経験から見る力はある。
しかし手術や処置は困難かと思われ。
昔それで死んだ患者がいてテレビで話題になってた。
217 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:38:48 ID:HcxIj3PJ0
>>194 開示義務あるんでないのかな、
入試の点数は公文書の開示義務みたいなのがあって請求されたら開示しなきゃならない、
それで判明したんだろ?
面接の結果だって当然入試の一部として判断基準があるはずだし、
判断が文書にされているとすれば、開示義務があるはず
おばさんはそこから攻めるべきだったと
医者なんてなるもんじゃないよ
219 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:44:35 ID:ACxVGvhE0
>社会に貢献させるという国立大の使命を考えると年齢が問題〜
中高年からの世に役立った人で、伊能忠敬ってな定番の星が居るが、
このオバチャンも臨床医になるとは限らんし、研究医になって一業績残すかも知れんのに。
若い医者とは違って、老い先短く、煩悩も少ないだろうから、一心不乱にやるだろうに。
認知症やガンの有効治療法の確立なんかの、人類に役立つ業績も出るかも知れん。
そうなりゃ国費で育成してもお釣が来るさ。
勿体無いと思うよ、このおばさんの情熱は。
220 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:48:07 ID:fNaFFgV20
>219
おばちゃんがすぐ入院するって。
まあ年齢制限しない学校が悪い。
でもおばちゃんでこの人より若いけど医者になった人昔いなかった?
221 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:48:31 ID:XGyZbE6q0
>>211 しかし、今のゆとり教育を受けた世代からゆくゆくは医者が出てくると思うと・・・
スーファミの開発に関わった人(60歳ぐらい)が鳥大の医学部の学生として存在する、と聞いたが。
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:50:23 ID:JT6tCT9B0
もし医者になって、戦場のような救急当直にうっかり配属されでもしたら・・
ミスの連発
怒号
陰で聞こえるように
「おばぁさんなんかいないほうがいいよ」
クスクスッ
そこでキレる
喧嘩になる
上司が止める
処置おくれて患者の家族がキレる
224 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:55:26 ID:fNaFFgV20
若いもんはわからんが、老人は針の糸もとうせない。
字の読み取りも時間かかる。
それで処置は無理だよ。
勉強だけって言ってもそのため若い子が一人落されると言うのも。
大学が受験させるのが悪いよな。
225 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:56:27 ID:XeNBaKx6O
今年、私立だけど東海の医学部に40過ぎのおばさんが編入してきたよ
226 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:56:30 ID:g70zlgQ60
最初から受験させなければよかったのに受験料が欲しかった大学
227 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:57:57 ID:iEYPUnOE0
>>219 正直、おばちゃんが業績残す確率より、
若者1人が普通に医者となって、
普通に日本の医療のために尽くしてくれる可能性の方が
オーダーで高いと思う。
228 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:59:04 ID:XeNBaKx6O
面接が有ったのならそれで落ちたにちがいない
229 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 00:59:55 ID:ACxVGvhE0
>>220 臨床の現場配属はハードだから、体力的にキツイかも知れんが、
研究医なら、ヲタ世界だから何とかなるっしょ。
メイビーに賭けて、華が咲く時もある。大学にとっては、中高年入れるのには小さな一歩だが、
人類にとって大きな一歩になる時もあるかもしれない。
気力とやる気と知的好奇心、現場で消耗する体力自慢だけが医者じゃない。
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:03:05 ID:fNaFFgV20
研究医になれたらいいけど、それもかなりの能力いるでしょ。
おばちゃんはもう無理だと思うよ。
研究医も定員いるだろうし。
231 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:05:32 ID:ZVR6u+i80
研究機関だって60超えた新人を取るとこないだろ。
232 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:05:50 ID:iEYPUnOE0
>>229 単純な研究医とかなら、理学の学位持ってる人でも連れてきた方が、
正直功を成す可能性は高いだろう。
別に年寄りを入れることが悪いことだとは思わんが、
その年寄りを1人入れるために、若者を1人落とさなきゃならないこともちゃんと考えなきゃならん。
考えた上で、年寄りを落として、若者1人を拾い上げたのだとしたら、
それはそれできちんと評価すべき判断だと思う。
233 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:08:25 ID:ACxVGvhE0
>>227 >若者1人が普通に医者となって、〜
それも一理ある。
老い先短いのが実験的w
多分、修羅に成って勉強すると思うよ。先の想像は個人のポテンシャル次第だが。
多分最下位でおばさんの代わりに入った若者は国家試験に受からないんだろうけどね
235 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:16:54 ID:WgLMj1zt0
55で入学許可されたとして、国家試験時に61。2年ローテして63。
それから二年くらいでやっとひとり立ちってかんじ?で65。
定年退職の年超えてんじゃん。
大体60過ぎのバ様に、ハードな研修生活に耐え得る体力なんてないだろ。
迷惑するのは、患者と周りの関係者。迷惑掛け捲るに決まってる。
最初から役に立たないとわかってる医者を、多額の税金導入して養成するなんて、納税者への背任。
それでなくても、田舎は医者不足。若い男の学生一人合格させてくれたほうが、よっぽど県民つーか国民のため。
大学だって、55のオバちゃんが受かるなんて思ってなかったんでしょ。
こんなのが受けてしかも受かるなんて普通じゃない事態なんだから、大学側が後手に回ったところでしょうがない気もする。
説明して理解してもらうしかなかったんだと思うよ。
理解してもらえなかったから、訴訟になったんだと思うけど。
誰が考えても、このおばちゃんに理解して引いてもらうしかない世界。
受ける前に、普通気がつくようなことだと思う。
こんな年こいて受ける割には、医療界知らなさ杉。
236 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:17:48 ID:S6YKNDpDO
衰えた記憶力で必死に勉強したんだろうに気の毒だな。
受験料返せ。オバチャンが受験にかけた時間と努力を金に換算して払え。
年齢制限がハッキリしてればオバチャンは叶わぬ夢を抱くこともなかったんだから。
237 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:18:23 ID:QmK+Nbib0
入試に必要なことは覚えられても、実際の医学部の勉強には
ついて行くのはかなりしんどいと思う。
現役の20代、麻布辺りの卒業生だって、血管の走行を
覚えたらあれを忘れたーなんて泣いているくらいだしさ。
238 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:24:11 ID:fNaFFgV20
最下位で入ってもあまり勉強できなくても手先の器用な医者が育つ可能性はある。
不器用な医者よりいい。
239 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:30:38 ID:D/WVOj7+0
>>217 入試のような情報の場合、どこまで開示義務があるかは、判例で
積み重ねるしかないでしょ。今回の件で「得点は開示義務があるが
面接の内容や得点の基準は開示しなくても良い(大学側が勝てる)」
という例が一つできたことが重要ですよ。
今後も「筆記は良かった(合格者平均より10点多かったんだっけ?)のに
面接で落ちた」ケースで不服と思って訴訟しても、大学側がぼろを出さない
限りは敗訴するでしょうね。
ま、妥当な判決だと思うけど。
240 :
京医様:2007/04/03(火) 01:30:55 ID:4E4TmEbX0
合格者平均点以上とっても、
面接で一気に落とされるような大学もそりゃあるだろう>滋賀医科なんかがそうだ
それが嫌なら、京医を受けよ!
面接がちゃんと点数化されて情報開示を求めれば、点数教えてもらえるぞ。
現役〜1浪が30〜35点
2浪〜再受験が25〜30点ぐらいだ。
再面接喰らった問題児も15点で合格した。
241 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:32:17 ID:z17ehEcE0
裏口枠以外の一般人は、こうして削られる。
国立大医学部の裏口入学は、そろそろどうにかしないとヤバイんじゃないの?
242 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:34:24 ID:QmK+Nbib0
仮にここで大学が「そこまで言うなら入学すれば?」と
言ってくれたとして、6年で卒業して免許も取れたとして。
臨床を希望した場合、受け入れてくれる医局はあるんでしょうか。
243 :
京医様:2007/04/03(火) 01:37:46 ID:4E4TmEbX0
入試で再面接ってどんな大学だよ!って思う奴もいるだろ?
しかしそういう大学なんだ。
教授らも本当は面接なんてしたくないんだとよ。
前まで「私の大学では面接はしません」って公言してたんだからな。
見事に約束破ったが。
旧帝が面接しないと、世論がいろいろうるさいらしいからな。
>>237 将来的には専門以外は忘れるらしいぞ。
血管の走行にしろ、生理学までも忘れてしまうらしい。
生理学は忘れちゃあかんやろwって思うけどな。
>>242 僻地なら歓迎されんじゃね?医師不足で困ってるらしいからな。
京府医でも北への送還が流行っているからな。
北っていっても、某大国じゃなくて、舞鶴のことねw
244 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:42:05 ID:QmK+Nbib0
>>243 どっちも自分なんで、まとめてレスするw
そりゃ走行とか生理学とか、専門以外は忘れているとか、
ヘタすると「あんた本当に免許持ってる?」って人も、存在しないわけでは
ないけど、医大の6年間て本当に詰め込みじゃん。
だからこそ、50歳代ってのはかなりきついと思うけどね。
んで、僻地だって、下手すれば更年期障害(失礼)とかが始まっても
おかしくないし、体力は圧倒的にないわけでさ。
30代40代ならありがたがる医局もあるだろうけど、卒業時にストレートで
60歳オーバーは、勘弁して欲しいと思うんじゃなかろうか。
僻地に行けば行くほど。
1人ぐらい入学させても面白かったと思う。
史学の話だが、ドン詰まりの信長研究に新しい展開をもたらしたのは専業主婦のおばちゃんだったし。
246 :
京医様:2007/04/03(火) 01:53:10 ID:4E4TmEbX0
>244
両方とも君だったのかw
勉学面では受験に受かるぐらいだから50代でも問題ないと俺は思うが、心配するならやっぱ君のいう体力面だな。
世界の記憶力大会では、40歳前後の人間が一番強い。
つまり記憶力は、鍛えてる20代よりも、鍛えてる40歳前後のほうが強いことが、結果論としてわかってきたんだな、最近。
東大の池谷助教授も最近、40歳になったほうが有利じゃないかっていう論文を出展してるね。
後付理論のような気もしなくないが。
俺は僻地に行けば行くほど就職は有利だと思うけどね。
俺等若いのでも京都市内での就職は、学生時代優秀か、コネがないと難しいからね。
僻地というか田舎なら、誰でも受け入れてくれる。
60歳オーバーなら回復期かホスピスなんか、とりあえず居てくれればいいや的なところは受け入れてくれるんじゃないか?
急性期医療はさすがにやばいと思うけどw
247 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:56:50 ID:WgLMj1zt0
国立は、高い税金使って医者を養成するんだから、役に立ちそうもないヤツは、最初から入学させないで貰いたい。
このオバちゃんが役に立ちそうもないことは、言わずもがなだが、一番問題なのは女子学生。
18歳だからって安易に合格させないで欲しい。
女医は、全く役に立たない。医者が本当に喉から手が出るほど必要とされているところでは絶対働かない。
僻地で産婦人科の一人医長やってる女医なんて、聞いたことあるか?
そういうところで頑張るのは、男の医者に決まっている。
それに、結婚したらとっとと辞めくさる。医師免はお茶の免許じゃないんだから、たんすの肥しにしてどーすんだ、いったいその医師免にどれだけの税金がかかってると思ってる。
国立は、女医の人数を1割以下にするべき。
このまま女医が増えれば、地方の医者不足は、もうどうにもならない。
若いと体力的には有利だけど、見てもらうほうとしちゃ
コミュニケ能力不足の若い男の医者にイライラすることもあるよ
機器の扱い方が雑で怖い思いをしたりさ。
わざわざ受験するぐらいだから、頭脳体力にはそれなりの自負があるんだろうし
実際、文系だとおばちゃんが博士とったり私立大の専任になったりしてるけどな
人生経験に基づいた着眼点が強み。あとかなり丈夫なおばちゃんっているw
徹夜のバイト等に向いているかはしらんが。
249 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 01:59:45 ID:/R6yUrB80
>> 世界の記憶力大会では、40歳前後の人間が一番強い。
これ本当ですか??
250 :
京医様:2007/04/03(火) 02:00:50 ID:4E4TmEbX0
>>247 薬剤師の免許なんかがそうらしいな。
薬剤師の歴史について俺は知らんが、今現時点で薬剤師の免許を持っている人はめちゃめちゃ多いらしい。
すでに飽和状態ってレベルじゃねーぞ!ってぐらいらしい。
しかしタンスの肥しにしている女性が多いため、今でも薬剤師不足らしいw
女性が増えれば増えるほど医師不足になるってのは、もしかすると当たっているかもしれない。
251 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:01:51 ID:yFvnUitp0
>>247 ホントに女医には困ったもんだよ。
KO医は、女は3割までという噂があるが、国立医もそういう枠をつけるべき
(県内枠などというアホなことしてるヒマがあったら)。
そうしないと直に医学生の4割が女とかになるぞ
252 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:02:10 ID:QmK+Nbib0
>>246 それこそ10代から勉強してきた50代と、専業主婦などを経ての
再受験での50代じゃ、これから詰め込める量が違うと思うなぁ。
一応あの年齢で、合格点を叩き出しているから、そんなに悪いものでは
ないとは思う。
ただ、入学してからの詰め込みの量が半端じゃないわけで。
専門が決まって研修すれば、要らない物はどんどん忘れれば
いいんだけど、当面そうはいかないでしょw
ホスピスは盲点だったけど、連日夜勤とかがなければ、そこなら
いいだろうね。
大学病院とかの医局じゃ無理としても。
253 :
京医様:2007/04/03(火) 02:12:36 ID:4E4TmEbX0
>>249 世界では、ドミニク・オブライエンなど入賞者は40歳前後が占める。
日本では沢井(40代)、藤本(39歳)あたりが強い。
20代はワーキングメモリーは大きいらしいが、短期記憶や長期記憶は40歳前後に負けているのが結果論。
平均的な20歳と40歳が戦ったらどうかは知らんが、
鍛えている20歳と40歳では圧倒的な実力差があるらしい。
>>252 俺は高齢者の医学部入試に関しては
専門医とる前に、死にそうで引退ってなったら、ちーと残念かも?って思う。
専門医とらなくてもいいけど、経験積んでやっと1人前になるかってときに引退とかね。
じゃあ、寝る。
254 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:31:04 ID:oSAyZRDv0
50過ぎでチャレンジし始めて、旧司法試験に受かった人の合格後の感想
「記憶力の強さだけでは合格できないということを証明したかった」
255 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:32:24 ID:yFvnUitp0
>>254 司法試験「ごとき」と、崇高な医学を同じにするな
256 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:34:18 ID:tzEDodlg0
僻地にいくことを条件にでもしたら
257 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:34:25 ID:oSAyZRDv0
>>255 所詮資格試験だ。本質は似たようなもんだろが。
還暦近づいて群大医学部志願か…
そんなハイレベルな勉強したくても歳だから無理でしょ
259 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 02:47:44 ID:CbxfXTzo0
>>12 家の近くなんだろ。
55歳で下宿の方が非現実的だろ。
260 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 03:07:56 ID:HniiQMHE0
この件、点数が足りなかったのは無いとすると、
この学校は、入試を
・憶測で行う
・学生の可能性には期待しない
かもしれない、ということは分かった。
で、入試の点数はどうだったの?
この女性が吉永小百合のような美人だったら話は変わっていたかもしんない
262 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 03:22:28 ID:HniiQMHE0
>>司法試験「ごとき」と、崇高な医学を同じにするな
どこがどう崇高なんでしょ?説明してちょ。
俺ってこんなに崇高なことしてんだぞ!
...バカみたい。
263 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 03:42:57 ID:HniiQMHE0
この入試の件、非常に釈然としないなあ、
と思っていましたが、銀行の貸剥がしと重なります。
言 っ た ル ー ル を 後 か ら 変 え る、
後 出 し じ ゃ ん け ん。
こんな人たちがやっている医療教育機関って、大丈夫なのかな?
論理的に物事を運営できるのか...ミスはないのか...
まあ、二審とも提訴棄却だから、
司法的に問題ない、との判断なんだろうけど。
筆記のみで募集してた大学が
突然面接を追加したわけでもないのに
なんでこんなに大騒ぎ?
筆記は合格点以上だったのに不合格になったのなら
原因は面接にあるのだろう。
次回は面接のないところを受験すれば合格の可能性うp。がんがれ。
265 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 06:56:09 ID:BbvAC/jz0
>>219 だうと。伊能忠敬は若年の頃から測量や天文を専門的に学んでいます。
家業を隠居後にそれをプロにしたのであって隠居後にはじめて学んだのではない。
面接ないとこ受けろよ…
アホか
慶応大のレイプ犯が履歴書の提出や面接のない
「学力一本勝負」の大学に入学して
医師免許を取得した
って誰か既に書いてるな確実に
268 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:02:47 ID:svmK8+uO0
研修終わる頃には要介護の年齢じゃん
医者の不養生どころじゃないな
269 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:05:04 ID:FVC3Jrk30
>>255 どんな馬鹿でも入学できるバカ私立医大という
受け皿のある甘甘医学wwwww
270 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:12:22 ID:GlYXGJZUO
医師になったらまず自分を治療するんだろうな。
271 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:13:50 ID:8HyIreAD0
ま、年齢制限があるなら先に言ってやるのが親切だな。
このオバチャンが、医学部合格のためにいったいどれだけの時間を勉強にさいたと思うんだい?
おばちゃんスゲエ
273 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:15:45 ID:ybsfqS870
>>271 時間,金,労力や努力,家族の協力・理解・・・・・・・・・・・・・・。
年齢制限を先に言うべきだな。
明海大歯学部なら金払って入れてくれるよ
275 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:17:58 ID:ybsfqS870
>国立大の使命を考えると年齢が問題
国立大の教員は、定年延長するなよ。
当たり前だ。医学教育は趣味でやるのじゃない。
現場に出るときは70だよ。
老眼で薬品の文字も読めず手が震えるような
新人医者を税金で養成している余裕はない。
277 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 14:21:03 ID:s0GKZgQk0
この思い込みはげしいオバチャンって、まだ裁判でゴネてたんだぁーw
278 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:05:31 ID:WgLMj1zt0
つーかさ、一人前の医者になったとき自分が70歳だっつー現実を、このオバサン自身どう捉えていたのか知りたいもんだ。
医者一人いるいないに、田舎の人は命がけ。医者って、それだけ貴重なんだよね。
こんなに医者不足なのに、最初から使えそうもないオバサンに無駄な税金かけてる場合でもないでしょ。
このオバサンにかける税金で、若い男の医者一人養成して欲しいって言うのが国民的希望。
訴訟までして頑張ったところで、空回り。このオバサンに医者になって欲しいと思う人はいない。
医者のような社会性の高い職業につきたいなら、年齢や体力も含め自分のポテンシャルをもっと客観的に把握しとかないと。
医学部に受かるような頭を持っていても、ただの、わがままな世間知らずのお馬鹿さんになってしまう。
279 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:27:26 ID:As8mBPN30
郡大からの不合格理由の説明を裁判所が知らないはずはない。
世間知らずの青二才よりも、
こういう社会経験や熱意のある人を医者にした方が
よほど国民の利益になると思うのだが。
変な宿舎とかわけのわからん旅行に税金使われるよりは
勉強してるおばちゃんに使われた方がいいのに。
281 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:46:04 ID:vp1I9+HS0
何だかんだ言っても、「ライブドア」と「日興」の件を考えれば分かる通りで、
日本の司法が公正を欠いているのは明らか。年齢差別は憲法違反だろ?
高齢者を受験させたくない場合は、その旨を選抜要項に明記すべき。
282 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:47:39 ID:pjxNy2Cn0
こういうことが許されると思ってるんですか?
80歳だとしても入学させないとダメですよ。
こういった年齢差別は本当に腹が立ちます。
283 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:49:58 ID:29uv05hyO
若さって金で買えないからな。
284 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:54:33 ID:BZFrxXkZ0
>>282 最初は私もそう思ってましたが…
よくスレみて下さい。
国立医学部は税金でなりたってるんですよ!
どうしても夢を実現したければ金を稼いで私立へどうぞ。
285 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 16:57:50 ID:pjxNy2Cn0
税金で成り立ってるからなんだというのですか?
55歳に税金を使うのは問題なのですか?
おばちゃんだから、年齢だから諦めろというのは、
じゃあ他の年齢差別のない大学はバカかという話になるとおもうが。
医療は労働集約型産業の面も大きいので下っ端は体力勝負になるんだよね
もし60歳の人がポリクリとか初期研修とかでウチに来たりしたらと思うとちょっとねぇ
288 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:00:36 ID:c7aBqvPr0
医学生につぎ込まれる税金なんてそんなにないよ。
テレビと2chしかソースがない馬鹿は税金が大量につぎ込まれてると思ってるかもしれないけどw
つまり判決は
「年齢の問題ではない。面接の印象が悪かった。」っていうことだな。
この女性は「群馬大はイイ点取っても面接で落とされる大学です!」って試験場の前で毎年ビラ巻いてやれw
290 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:04:10 ID:QmK+Nbib0
>>287 卒業してから数年は、専門問わずに「いつ寝たっけ?」「食事取ったっけ?」
「あ、今日は自宅でトイレに行って以来、18時間もトイレ行ってないやーアハハ」
なんてのが日常茶飯事なんだけど、ストレートで61歳がそれを
こなせるかは激しく疑問ではある。
291 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:08:28 ID:Z0SAbVwy0
>>288 ってことは
1、私立医学部の授業料が超ボッタグリ
2、OBの寄付金などの授業料外収入が多い
のどっちかだな
292 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:08:52 ID:2rKwEhoHO
底辺私立医大だと、別に珍しくないんだが。
50才台で入学して、ストレートで国試合格したおばさんいるけど。
そういうセンセイは、早めに開業するから、患者はわからない。
293 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:11:19 ID:iu5kS82c0
国立大にも寄付金制度なんてあるの?
294 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:16:29 ID:A4uw0+uI0
このおばちゃんは、開いた口がふさがらないほどの世間知らず。
高齢、都民、女。
この三重苦で群大医学部を受験するなんて、どうか落として下さいと言わんばかり。
学力だけで勝負できる帝大あたりを選ぶのが、当然の判断。
そこまでの学力がないから、ここしか選択肢はなかったんだろうけど。
故に、そもそも、全般的な知的能力が劣ると推定される。
面接でそれが露呈しただけなんじゃないのかな。
国立大だったら法学部だろうと文学部だろうと多少なりとも税金投入されてんじゃないの?
防衛大で給料貰いながら勉強して自衛官にならないやつだっていっぱいいるし、
東大出てラーメン屋になる奴もいる。趣味で医学を勉強したっていいじゃん
今でも群馬大医学部は年齢に関係なく広く募集してます
296 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:30:55 ID:iu5kS82c0
まあ専業主婦から塾経営じゃ世間を知る機会なんてない
297 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 17:35:31 ID:6g5byLB90
女性だし、足りないんだから産婦人科医になってもらえよ
298 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:08:45 ID:BbvAC/jz0
でも文系に限れば私立も旧国立も授業料はもうそんなに変わらないと思う。
じゃあ今後は厳格に年齢制限を設けて、出願の時点で門前払いしろよ。
群馬大はこのおばちゃんに受験料を返せ。
300 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:28:42 ID:BbvAC/jz0
実力不足で落ちただけ。他の不合格者と扱いが違うところは何もない。
301 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:33:08 ID:jorBexXG0
受験要綱に説明文を入れ、受験拒否すべきだな
それと不合格とせずに受験料を返還すべき
302 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:41:02 ID:5ZekwC0EO
納税者を冒涜した判決だよ
303 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:44:36 ID:jorBexXG0
その通り、納税者の意見なんて無視
勝手に税金を投入し、勝手に使い道を決定しておきながら
納税者を楯に高齢受験者を締め出したり、ハンディキャップを
持つ人を締め出すべきじゃない
304 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:47:23 ID:5ZekwC0EO
間違いなく違憲判決。
305 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 20:47:37 ID:K0kPLGEP0
群馬大の来年の募集要項がどうなるか見物ではあるwww
つーか公権力相手の裁判好きプロ市民御用達の地裁でさえ棄却してんだから上告したって覆るわけないじゃん。
307 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 21:45:28 ID:OuCOWTmK0
入試では得点だけが情報開示の義務。採点基準は公開しなくてもよい。
このオバチャンのおかげで、そういう判例が一つできた。
面接さえしとけば、合否のさじ加減は教授のやりたい放題です。
そういう制度なんだから、判決は仕方ないね。
308 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 21:51:38 ID:n0pzj60/0
群馬じゃなくて、新潟とか岐阜とか、宮廷だと北大、名大、九大か。
面接のないとこ受けとけばよかったのに。
群馬と筑波が浪人取らないってのは有名だよね。
309 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:00:47 ID:OuCOWTmK0
>>305 断言できるが、入試要綱に年齢制限はつかないよ。今後も、高齢受験者は
例外を除いて落とし続ける。勝訴判決が出たんだから、何も問題ない。
310 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:05:27 ID:oeXrs9Cb0
最初から年齢を明記してくれたほうが良心的だよな。
むだな労力やら金やら体力wやら使わせんなよ。
311 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:08:45 ID:n0pzj60/0
年齢制限を付けたら、憲法の教育を受ける権利を侵害している、って訴えられるよ。
こっそり面接を録音して訴える奴は出ないかな?
群馬大より他の今まで面接のなかった医学部の方が
影響でかいのでは?
一斉に面接導入したりしてな。
313 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:10:52 ID:BbvAC/jz0
会場に持ち込み禁止のものを持ち込んだことを理由に不合格。
314 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:11:35 ID:BbvAC/jz0
東大理三は来年から面接をやめるらしいけど。
315 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:13:00 ID:bVg8XD1p0
「ババァじゃ萌えねッ」てか?
馬の考える事はこの程度だ
316 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:19:40 ID:wU07ybapO
そもそも何でも、みんなこの判決を非難するのか分からない。
何千万と税金費やしてばぁさん医師にしてどーすんだ。
卒業まで6年、研修医2年、その後も一人前になるまで10年かかるだろ。
その時、何歳になってるのか計算してみろよ。
ばぁさんは気の毒だが、人を救う方法を他に考えて欲しい。
317 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:21:37 ID:OuCOWTmK0
>>314 人物を見ないととんでもないのが入ってくるから、という理由で
面接を始めたけど、やればやったで別の問題もあるんですよ。
アメリカみたいに大卒のみが入れるメディカルスクールにするなら
ともかく、日本の入試の現状では、学生・教授双方に理由があって
面接は向かないのですよ。
それでも面接は必要だと社会が考えるなら、ブラックボックスであることに
目をつぶるしかないですよ。合否判定には決して文句を言わないことです。
318 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:22:09 ID:cjg3APNeO
説明が下手だったな。
このおばちゃん、20年後に世紀の大発見をしてるかも知れないじゃないか。
老人にそんな能力はないと言うなら、名誉教授にゃみんな辞めてもらわにゃ。
どんなハンディを背負っていようが、その人の「可能性」を評価すべきだ。
このおばちゃんにはその片鱗が見えませんでした、故に落としました、
でよかったのに。本心はともかく。
319 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:33:45 ID:OuCOWTmK0
>>316 日本人ならソースをよく読め、そんなことは書いてないからw
「高齢者は医学部に用なし」で落とすならそれはそれで問題ない。
だったら、入試要項にそう書けばよい。国立大学なのに憲法違反だとか
叩かれようと、医学部の特殊事情をはっきり国民に説明すればよい。
ジジイババアはいらん、浪人も本当はいらん、と実際思っているのに、
http://www.med.gunma-u.ac.jp/admissions/med/med_faq.html なんて書いてるダブルスタンダードが叩かれてるんだよ。
面接による採点の不明瞭さを盾にしてるからね。
「面接やれば採点は主観になる、それでどこに問題あるか」で最初から
言い張ればいいんだよ。面接なんてしょせん主観なんだから。
客観的に入試が行われているなんて思ってる受験生がオメデタイだけさ。
320 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:34:49 ID:m17soz8L0
ばあさん、自分が群馬大学医学部に代わりに入学するよ。
しかし新入学生の半分以上は、家事子育てをしながら受験勉強した主婦に点数が劣ってたってのも情けない話だ
群馬大医学部でググるとスポーツ部がやたらヒットするけど、ちゃんと勉強してんのかね
322 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:53:05 ID:PIIDfypu0
勉強のホームページはつくらんだろうしな
323 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:04:16 ID:4oFhyWIz0
よしよし。
珍しくふつうの判決だ。
324 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:27:19 ID:KFDq5+oi0
【年齢制限】
出願するにあたり年齢制限はありますか?
⇒ありません。いずれの入試においても年齢はもちろん、性別、出身地等の区別なく、全く同じ条件のもとで選抜を行っています。
325 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:28:01 ID:BbvAC/jz0
塾の講師でしょ。受験勉強のプロだよ。
判決を擁護している人間も多いな。
確かに、長く医師として活躍できる若い受験生を優先すべきという意見も十分に理解できる。
実際、「同じ点数であれば女性を優先させる」とか「同じ点数であれば社会人を優先させる」
といった一種のアファーマティブアクションを導入している大学院もある。
しかし問題はそこではなく、そのことをきちんと募集要項に明記していないことだ。
それどころか、
>>33のとおり、「年齢や性別による区別はない」とまで言っている。
もし「55歳以上の女性は合格できない」と明記していれば、この女性は受験しなかったはずだ。
そして年齢や性別によって差別しない他大学の医学部を受験できたはずだ。
その意味で、群馬大学医学部の対応には問題がある。この女性が怒るのも尤もだ。
327 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:35:03 ID:GywAF7bR0
>>325 プロならもっと年齢差別少ないところ受ければよかったのにね。
関東じゃ群大以外にも筑波、千葉、横市っていう年齢差別ひどい大学しかないか。
328 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:38:59 ID:OuCOWTmK0
大学入試が平等に行われていると思っていること自体が間違い。
中身はいい加減なもの。大人の事情でうまく回ってるから、問題ない。
入試に不平等があっても、大学の対応に問題があっても、裁判では勝てない。
これが今回の教訓さ。
入試で大学が謝罪するのは、むしろどうでもいい出題ミスくらいなもん。
出題ミスなんて、馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだ。
あと、山形大の集計ミスもあったか。あれはひどかったw
329 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:40:32 ID:z7YBSCMS0
大学は会社とかとは違って、なんといっても 学問 を追及する場所だろ
それなら入学においては、学力が最大限に尊重されるべきじゃね?
330 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:41:37 ID:uB4LrO1OO
麻布大なら目をつむっても合格
面接はビューティーコロシアムで応援してもらおう
しかし医者一人を育てるために多額の補助金が使われる現状(国立でも私立でも)を
考えると、卒業後に社会貢献が十分にできるかどうかという点が考慮されても
仕方がないかも…という気がするが。
現実的に考えて卒後研修を受け入れてくれる所があるかどうかも微妙だし。
332 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:42:41 ID:z7YBSCMS0
群馬は年寄りは取らないとか・・・・
そんなの一般人は知るかよ。
俺も始めて知った>あくまで 2chソース だけどなw
333 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:44:18 ID:nO5eiKSJ0
55歳という年齢を感じさせてしまったのか?この受験生は。
334 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:44:47 ID:5kwZK2ik0
335 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:44:55 ID:OuCOWTmK0
>>329 結局、医学部は学問を追及するところじゃないんですよ。
旧帝とかを除いてね。
336 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:45:01 ID:z7YBSCMS0
>>331 そういうことを考慮して差別していいって文部省がみとめているのなら、募集要項にそれを明記しておけばいいんだけどね
年齢制限を明記していない以上、そういうこと=下記
>しかし医者一人を育てるために多額の補助金が使われる現状(国立でも私立でも)を
>考えると、卒業後に社会貢献が十分にできるかどうかという点が考慮されても
考慮しては い け な い ってのが文部省の意向ってことだろ。
337 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:46:32 ID:FdrzVhY+0
医系学部じゃなかったけど、俺の同級生にお婆ちゃん(60オーバー)がいて驚いた
338 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:47:22 ID:k2OnJqOa0
普通に凄いと思う
339 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:51:09 ID:0cTPZ4GF0
>医師を社会に貢献させるという国立大の使命を考えると年齢が問題
充分納得できる理由と思うが、これは大きな声で言っちゃいけないことなの?
手術は立ちっぱなしで細かい手作業だから→手足の身障者はダメ
聴音器の音が拾えないから→聴覚障害者はダメ
↑これも大きな声で言っていい不合格理由だよね。
学校は受験資格に明示するべきだと思う。
340 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:52:31 ID:cPitLr0B0
大学は、社会の役に立たないことを研究するところです。
自分も今知った。>群馬医大は24歳超えると無理(2chソース)
前例のある所にすればよかったんだろうけど、
葛城四郎氏 60歳で京都大学医学部卒業63歳で医師へ。晩年まで活躍
対本宗訓氏 46歳で帝京大学医学部入学、現在帝京大学医学部を卒業し研修医
難しすぎか。
342 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:53:46 ID:z7YBSCMS0
医者の数が少なすぎるのが原因だろ。
マジでトヨタとか儲かってる企業には社会貢献の名目で強制的に金ださせたほうがいいんじゃね?
任天堂の会長が80億ぐらい京大病院に寄付したけど、そうなると
「そんなに子供相手の商売で儲けているのなら、もっと安くゲーム売れ!。
って別に方向から追求するけどなw
343 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:53:53 ID:OuCOWTmK0
>>339 群馬大の主張は「年齢を理由に落としてはいない」だし、群馬大医学部の
ホームページにも
>いずれの入試においても年齢はもちろん、性別、出身地等の区別なく、
>全く同じ条件のもとで選抜を行っています。
と書いてあるから、群馬大は「年齢が問題」という立場は取ってない。
344 :
名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 23:57:23 ID:A2RLuQHZ0
このやる気を是非若い世代にも伝えてほしい すごい向上心だこの主婦
>>339 え、医師の欠格条項は明記されてんじゃないの?
自分薬学だけど「薬剤師の欠格条項に適合する人は受験資格なし」だった。
そいで知人は受験ギリギリで色弱が判明、泣く泣く断念していたよ。
346 :
名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 00:00:25 ID:NJXjuKgaO
年とるともっと勉強したい!しておけば良かったって意欲湧くからなぁ
347 :
名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 00:04:12 ID:Pk8Va6Iz0
>>345 薬学・医師の欠格条項はあるが、現在見直し中。
今回の件に関して、欠格条項を持ち出すのは地雷。
348 :
名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 00:41:04 ID:fUFZqg5c0
>>345 医師は色覚にかんしては欠格事項ではないが
入ったら入ったで苦労するらしい。顔色とか顕微鏡の染色標本とかがわからなくて。
349 :
名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 00:43:23 ID:AIjPFSDK0
今度からきちんと受験資格に年齢制限を設けないとダメだ
57で医師免許を取得したヤツに診察される患者が可哀想だろ
350 :
名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 22:18:00 ID:WspkAGc50
医学部=医師を養成する所じゃないからな。卒業すると医師国家試験の受験資格が得られるだけ。
卒業後、医者になろうが、弁護士になろうが、医療ジャーナリストになろうが、ニートになろうがどうでもいい(建前はね)
裁判所って、本音より建前を重視するところだと思ってたから、この判決はちょっと以外。
面接の録音テープとか、本人の不合格理由の問い合わせに「年齢で落とした」って言っちゃった通話の録音テープでもないと入学は難しいとは思ってたけど。
351 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:38:29 ID:OpTrbcxx0
352 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:32:22 ID:NkMqxvmE0
ま、ババアはどこでも粗大ゴミ扱いってことだ。
いい判決
353 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:43:50 ID:TDvX5FXzO
このババアは55歳の自分が合格するより、前途ある若者が合格するほうがいいことに気付かないんだな。
354 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:55:17 ID:Txk8sCfc0
>>353 センター試験でも2次試験でも
55歳のオバサンに負けた
前途ある若者w
>>326 まったくもって同意。
正当な判決が下されることを期待する。
356 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:06:48 ID:LmGSUMcT0
この女が一人前の医者になるのは67歳ごろか
引退間際だな
357 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:33:42 ID:8cYE6u810
>>353 若者=前途あると決め付けるな!その中にレイプ犯も混ざる事も忘れるな!
もう金食い虫の国立大学いらないよ
358 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:47:47 ID:7IxLnzs30
酸いも甘いもかみ分けた50を越えたオバちゃんが入ってきたら
社会経験のない教授連中の化けの皮がはがれちゃうからだろ。
二十歳そこそこのヤツにはエラそうに言えるけど、オバちゃん相手だと・・・
医学部卒業までに、少なくとも1200万以上の税金が使われてると
教授が言ってたぞ?
そして、研修終わる頃には、年金を支給するんだぞ?
国民に還元されないジャンw
360 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:10:05 ID:9Dd/DJuV0
>>359 それだったら、医学部卒(中退)で医師免許取れなかった香具師、免許取れたが医者に成ってない香具師からは費用返還させないと。
>>360 医学部とは、あくまでも卒業で国家試験受験資格が得られるだけ
医師になることを担保するものではないから、無理
入学できても適性がない奴、国家試験通りそうに無い奴は、結果的に中退することが多いけどな
362 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:16:13 ID:Txk8sCfc0
>>358 現在の大学教授の年齢層は
全共闘世代
であるため異常に学問のレベルが低い
という噂なら聞いてる
>>359 50代の主婦の夫が年収7−800万くらいの普通の会社員だったとしたら、
毎年所得税やら住民税を150万以上は払っていることになるから、
30年で4500万以上は払っているかな。
だとしたらその一部を還付すると考えれば良いだろう。
ちなみに私は去年は所得税と住民税を300万以上払った。
一昨年以前もそんな感じだ。
だとしたら税金を累計数千万を支払っている私は
医学部入試に受かったら、納税者の権利として入学を主張してよいか?
>>363 全ての日本国民は納税の義務があります。主張してもいいが、
それが最終的に日本国民に還元できるかどうかが重要
そして逆に自分が患者の立場だったら、60過ぎの研修医に体を任せられますか?
医師暦うん十年のベテラン老先生ならまだしも、わたしは嫌です。