【社会】 「牛乳=有害」の根拠示せ…医師らが「病気にならない生き方」著者に質問状★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
164未来の歴史:2007/03/29(木) 09:21:14 ID:/eGf3qTy0
健康の定義にもよるが日頃の体調ってことならもれがいきた証人

牛乳のむとおなながゆるくなってつらい。
ここ10年牛乳をのまないようになってから絶好調

牛乳,ヨーグルト,チーズを毎日乳製品3種類たべろごるぁ運動してるそうだがいい加減にしてほしい。
すくなくとも牛乳のパッケージには人によっては下痢をすると注意書きをすべき。話はそれからだ。
だっておなかがいたくならない牛乳ってのがうってんだから。

これは業界としての問題。
しかも補助金まみれ。さらに補助金をちょろまかすために生産調整っていってしぼった乳を
ビニールシートみたいなモンにくるんで雪で冷やし農協に出荷する時期を遅らせる
ってテレビで報道されてんのみたらもう.....おなかぎゅるぎゅるです。...
165名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:24:22 ID:KqMHf4Bp0
牛乳って企業のイメージをどん底までダウンさせるよな。
雪印も不二家も牛乳のせいであんなになった。
166名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:24:30 ID:Vv76RTP40
>不妊治療してる人をみると、大抵漢方処方されてるよ

だから何て病院で何て漢方使ってるんですかねぇ
ってか君がなんでそんなもの使ってること知ってるのか気になるんですが
167未来の歴史:2007/03/29(木) 09:24:57 ID:/eGf3qTy0
というかみんな牛乳に相談だ
www.gyunyu.com

ってしらないのか?牛乳飲むとやせるって宣伝してんじゃん。
脂肪がつくなら太るだろ。普通。脂肪がおちてやせになるってみとめてんじゃねーの?
168名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:26:53 ID:KqMHf4Bp0
>>167
オープニングのフラッシュを見て勃起に効くのかと思ったw
169名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:27:25 ID:V2ctE6ex0
>>166
だって私も不妊治療しとるもん。
病院をわざわざさらす気はないが、自分が処方されてるのは
「温経湯」というやつで、ちゃんと保険もきいておりますよ。
他の人の治療記録を見ると処方される漢方も色々あるようだけど。
男の人の精子が少ない、運動性能が悪い時には
男の人にも漢方が処方されてるようだね。
170未来の歴史:2007/03/29(木) 09:29:02 ID:/eGf3qTy0
でも反対に牛乳がからだにいいって証拠でもあるのかしら?

仮に論文があったとして牛乳協会から研究費もらってたら笑うぁ。
ってかそんなに体にいいなら厚労省にトクホにでも認定してもらったらどうだ?
証拠があるなら認定されるだろ。どう考えても。あればの話だが。
171名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:32:51 ID:V2ctE6ex0
でもまー、最近は漢方も大手が作って病院が処方してるなんて
知らないってのは、健康って事で、いい事だよね…。
172名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:32:59 ID:Vv76RTP40
>>169
うわっ急に自分が女ってことアピールwww
工作員クセーwwwwww

あと他の人の治療記録見せる(見られる)病院ってどんな病院だよwww
173名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:33:23 ID:QSEm80z+0
牛乳より母乳ですよ,甘露の味、最高ですよ。しょせん牛の父は人間には合わないんですよ。それが証拠ですよ。
174名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:34:52 ID:V2ctE6ex0
>>172
世の中には物好きがいて、自分の不妊治療の記録を
ネット上に事こまかにさらしてる人も大勢いるんですよw
まあちょっとはぐぐったらいいよ
良く考えたら全然スレ違いな話だし
175名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:38:12 ID:V++Tx6Dh0
2chのソース俺は95%以上はブラフ
176名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:39:45 ID:svDErF7B0
ノンホモ牛乳は、旨いのにDQN主婦が腐ってると勘違いするから均質化するんだよな。
低温殺菌だけでなく、ノンホモも見直すべきだよ。
177名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:40:26 ID:V2ctE6ex0
>>176
ノンホモで作ったヨーグルトの、チーズみたいな部分が好きです。
178名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:41:21 ID:G00sJiRr0
>>166
いや、痔で病院いったら、漢方薬処方されたよ
最近流行りらしくて、俺の場合はカネボウのケイシニンジンなんとかだった
薬剤師に聞いたら、漢方薬は薬点高いから薬屋もうれしいんだとよ
しかしドラッグストアで1万円程度なのに、病院だったら1500円w
179名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:42:30 ID:g/dfQpF4O
なんで人間は牛の乳なんて飲むようになったんだろう?
つか、なんで牛の乳だけが圧倒的ブッチ切りに世界中で飲まれてるんだろう?
180名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:42:32 ID:7A1mt83S0
しかし
牛乳を飲んでいないやつと
牛乳を飲んでるやつ

明らかに胸の大きさが違うぜ
エイエイオッパーイ
181名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:42:37 ID:V++Tx6Dh0
>>501
2ch名物ソース俺を信じるバカ発見
>>496の言ってるクレシンやポケモンのアニメは日本でも、もう下火は始まって
大人気とはいえないでしょ

つかこういうスレって大抵自称外国滞在が増えるのも2ch名物
182名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:43:04 ID:1xbXjoWF0
>>173
そうだな。

牛舎に全裸の肉便器繋いで
毎日搾乳機をおっぱいにあてがって母乳吸いだすか…
183名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:44:43 ID:V++Tx6Dh0
やべっ二回も誤爆しちまってたし
184名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:45:54 ID:LbdZfs2W0
>>172
素朴な疑問なんですが・・・・・
何故漢方をそこまで否定するの?
日本の医療機関では漢方”薬”を処方する事は有っても、漢方診療を
している所は無いのでは?
薬に関しては、原料と抽出製造方法が違うだけで、有効成分を使うという事に関しては
漢方もそれ以外の医薬もそれほど違いは無い気がしますが。
逆に、漢方が副作用がないとか、天然成分だから安全だと言う
意見にも疑問に感じます。
185名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:48:16 ID:Ou3ugzqa0
つか病院で漢方を処方されるのが何で不思議なんだ?
病院は西洋薬しか出さないとでも思ってるのか?
頭悪すぎなんじゃねーの?www
186名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:00:38 ID:G00sJiRr0
>>185
解説しよう

漢方薬が保険薬に認可されたのはここ数年のことで
5年ぐらい前には怪しげな韓国、中国からの漢方薬を10万円程度で
購入せざるえなかったのだ。
しかも足元見てるので、品質もかなり悪かったのだ

ここ数年病院に行ってない健康な人は、漢方薬の取り扱いの
劇的な変動について全然知らないのだ。
なお、認可に活躍した東京薬科大のなんとかとかいう教授のプッシュの
おかげで、民間療法に流れざるえなかった癌患者らに漢方薬療法という
多大な希望を与えた功績は大きい!
187名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:04:59 ID:Ou3ugzqa0
ここ数年ってことはないけどな。
少なくても15年前には保険効いてた。俺、ツムラ処方されてたもん。
その他は同意。

188名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:05:51 ID:V2ctE6ex0
まあだから、ID:Vv76RTP40は健康って事で、
よかったよかった。
189名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:09:02 ID:hLX37NSS0
漢方、長期間飲み続けてても効いてるのか効いてないのか微妙
190名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:10:55 ID:53n7+Maj0
まあおまいらも知っているように、アメリカでは全乳はFATが多すぎってことで、毒扱いだからな。

日本人は全乳が一番体に良いってなってるから、絶対に考えが交わることはないな。
191名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:14:27 ID:Ou3ugzqa0
つかアメリカじゃガロン買いするからな。
牛乳じゃなくったって毒にもなるだろ。
192名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:16:08 ID:4OHq1K7p0
>癌患者らに漢方薬療法

漢方で癌が治ったって事例きぼんぬ
193名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:22:02 ID:I9BTH1ju0
>>179
ヤギミルク。
どうでも良いけど、この著者は専門家特有の専門バカ的な見解が多いね。
現代の疾病治療と予防は食の改善が主眼におかれるけど、この著者には
酵素栄養学が欠けているから皆がこの本を無視してるんだよ。

それに現代人は必須脂肪酸のリノール酸は大量に摂取してるけど、リノ
レン酸が欠乏している。それがアレルギーや慢性の疾病が多くなった原
因と言われてる。この本では日本人の昔の食事内容を薦めているの
だけど、その必須脂肪酸の説明が一切ないんだよね。青魚の脂質がリノ
レン酸だし、植物油のほとんどがリノール酸。チョン料理で使うしそ油
はリノレン酸。

この本には腸内菌にも触れているけど、肝心な善玉菌の活性化のための
乳酸菌食品は否定してるが(もっとも乳酸菌は酸に弱いため胃酸で死ぬ
からヨーグルトはあまり医務がないのは認める)オリゴ糖食材の玉葱と
か牛蒡とかには触れていない。ヨーグルトで腸が荒れるのは砂糖入りの
場合で、それが悪玉菌のごちそうになるから。

体の抗酸化剤であるビタミンEとC食材にも触れていない。

要するに、この著者は栄養学音痴だと思う。
194名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:27:24 ID:G00sJiRr0
>>192
単に死に至るまでの間の痛み止め
癌特有の骨にきしむ痛みや、だるさを和らげるだけ
抗がん剤でボロボロになった身体を、漢方薬であたためるだけらしい
195名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:29:53 ID:lxSQpDc70
そんなことよりうまいかまずいか議論してくれ。
196名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:31:58 ID:I9BTH1ju0
>>195
それは議論にならんでしょ。
197名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:45:08 ID:wSyhuIUQ0
>>59
>医者が本気で健康法説く訳がなかろう。

なんだか一気に目が覚めるように納得した
198名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:46:38 ID:6SYc2RzU0
なんでこういうの売れるかね。
マイナスイオンにすら疑問を抱かない国民性だからしょうがないのか。
199名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:48:17 ID:c5an5I/v0
おれは医者だからおまえら信じろ。
「なんか調子悪い」だの「冷える」だのうまい病名がつかないのを
まとめて“不定愁訴”というんだが、女はこれに加えて生理不順やら、
原因不明の腹痛やら、色々とめんどくさいのだ。
だから漢方薬とか婦人科では珍しくないんだぞ
200名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:49:12 ID:WZ8271Er0
牛乳になんの恨みがあるのか
201名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:50:42 ID:c5an5I/v0
>>198
有名な医者なんだよ書いた人が。
その割に中身はこんなモンか、と言えば身もフタもないが。
確か大腸カメラしまくってる人だ、テレビで見た希ガス
202名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:55:36 ID:/M6GyVLk0
1000ccのカロリー(牛乳は五訂増補食品成分表、商品は各企業サイトより)

濃厚牛乳 730kcal/L (脂質42g)
普通牛乳 670kcal/L (脂質38g)
プレーンヨーグルト620kcal/kg (脂質30g)
低脂肪乳 460kcal/L (脂質10g)

〜〜〜〜〜〜〜デブの壁〜〜〜〜〜〜〜〜

コカコーラ 450kcal/L
ジョージアオリジナル 350kcal/L
午後の紅茶ミルクティー 330kcal/L
ジョージアヨーロピアン 170kcal/L




牛乳に入っている脂肪は動物性脂肪!!
脂身食っているのと同じ
脂質の摂取目安は50〜60g/day
そのうち動物性脂肪の占める割合はは40〜50%が理想だからな。

コカコーラや缶コーヒーの砂糖を肯定するつもりはないが、
牛乳の消費量を増やす事は肥満者の増加につながる。
戦後の食料のない頃は良かったかも知れんが、
現在の食生活状況での牛乳の過剰摂取は無謀

203名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:57:28 ID:y6TwajXV0
こうゆうのを真に受けて、「給食から牛乳を廃止しろ」と小学校に乗り込む
困った親がいるらしい。
204名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:01:21 ID:lGj1Zo6R0
>>202
デブの壁は無糖飲料の上にくると思う
205名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:01:26 ID:xMXva3Ko0
給食は牛乳は酪農家のために飲ませてるようなもんだよ
これは本当
少子化&高齢化で牛乳を受け付けない体質がいるから困ってる。
206名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:02:52 ID:+WKreWLU0
とりあえず炭酸ジュースよりは健康に良いとは思うよ
207名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:05:03 ID:6e6yjm0BO
健康ヲタはすこしかじった程度の知識で医者なんかを馬鹿にするやつも多いよな
208名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:06:13 ID:hLX37NSS0
209名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:10:47 ID:KN2OxBfx0
別にどうでもいいよ。
こんな本あるの知らなかったし、これからも売れないと思うから。
210名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:13:52 ID:csdiSUt30
漢方は小児科でも処方されます。
ちなみに私は脳外科でも処方されました。
これは普通の薬が効かないんでいろいろ試してみようみたいな意味合いですが。
211名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:04:55 ID:aQ1vtVjkO
牛乳が1番カルシウムとるのに手っ取り早いと思うんだが
212名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:07:35 ID:PfRicILi0
コーラーが体に、いいっていってるようなもんかw
213名無しさん@七周年
夜ご飯は少なめで、朝にしっかり食べた方が良いというので
朝と夜のメニューを逆転させてみました。

今日は朝から焼肉+ギョーザ+ビールです。
おなかいっぱいで眠たい