【社会】 携帯電話使ったために、飛行機が急傾斜したり高度ズレたり…客室乗務員へのセクハラも多発

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:05:55 ID:uKAo/D5H0
>>934
これもその類いです。ただし、ブラジルの事故調査委員会が追試やってます。
V1超えない範囲で実際の滑走路、同じ年代、型式の航空機使って。
953名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:07:12 ID:WZnh/msc0
911の時のハイジャック被害者の証言の整合性が、
破綻をきたさないよう、追及されない為に世界向けに発した布石?
というか飛行機以前に人体・脳への影響が怖い。
健康を考えたら携帯では極力電話をかけないほうが無難。
954名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:07:16 ID:FYoKqcfR0
シンガポール航空のスチュワーデスの衣装にはムラムラさせられたわ。
ボディラインが…
955名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:07:23 ID:cRJelL7u0
>>949
でも携帯使うと墜落するんだろ
ナイフとかより危険だと思うが

>>950
スキー場でもよくあるw

956名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:07:35 ID:O59uL3850
あと、「今まで落ちていない。ソース出せって」騒いでいる春厨は、リスクという概念が理解できていない。
957名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:07:51 ID:ixL0ndlj0
よくわかんないけどぉ
きけんかもしれないしぃ
めんどうだからぁ
きんしにしちゃおぉっと

で、OK
958名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:07:59 ID:OLCtTlG50
現存する航空機が携帯利用で影響を受けないのと
全ての航空機が携帯の影響を受けない保証は別問題
もし影響受けた時には全員死ぬんだからさ、客と航空会社の間の問題じゃない事くらいわかるだろwww
959名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:09:08 ID:0soXIt/i0
>>943
>>786で似たようなものだといってるだろ。
ただ程度の問題があって
飲酒運転により事故を起こす可能性と
携帯電話で使ったときに飛行機が落ちる可能性が等しくないと
その例えが適切でなく無意味であるということが分からないの。

飲酒のほうは実例などから因果関係がある程度証明さているでしょ。
飛行機と携帯は?
960名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:09:32 ID:v6yD88D80
>>953
そういや911だとテロの通報とかやってたなw
961名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:09:40 ID:mFeUoH250
>>957
いや、まずは電線に電気をwww
962名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:09:51 ID:nZTlxKeq0
>>955
携帯没収する事のコンセンサスが得られればそうすると思うが、
現実的にできると思うか?
963名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:10:33 ID:vHG01rTb0
>>956
ソース
【携帯】携帯電話が精子に悪影響を及ぼすと科学者が主張
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175097940/
964名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:10:40 ID:cRJelL7u0
>もし影響受けた時には全員死ぬんだからさ、客と航空会社の間の問題じゃない事くらいわかるだろwww

そんなに危険なら預ける荷物の中のみOKにして、
機内持ち込み禁止にすればいいのに

どっちにしても中途半端な規制だな
965名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:11:17 ID:PrOb/Nmj0
>>957
それが本音でしょ。
使えることにしても、それによって利益が上がる訳じゃなかったしね。

ただ、最近は危険性がそれほど高くなさそうだという事が分かりつつあるし、
携帯や無線LANを利用可能にすれば、利益に繋がりそうだから利用禁止が解除されつつあると。
966名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:11:20 ID:xO6/8Wlr0
「影響があることを検証する」のは簡単だが、「影響がないことを検証する」のは非常に困難。
前者は1件でも実例を見つければいいが、後者はいくら実例を挙げても検証は完了しない。
そんな手間とコストをかけなくても、飛行中はどうせ携帯電話は使えないんだから、一律禁止することが現実的。
967名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:11:49 ID:ixL0ndlj0
>>961
でんきはびりびりするしぃ
あぶないしぃ
だからぁ、きんしするのぉ

で、OK
968名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:11:54 ID:bcSCkO7A0
いっそのことゲーム機とケイタイ発売禁止でいいよ
969名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:12:26 ID:RncgBVod0
>>959
だから>>1くらい読もうよ。
970名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:13:23 ID:mHGJT+/x0
携帯やゲーム使っても問題ないという奴は自分で飛行機借りて実験でもしてから言え
技術的な知識がないのがバレバレ、想像で物事言ってる子供レベル

携帯やゲーム機が悪いんじゃなくて、デジタル機器が問題
デジタル機器がなぜデジタルというのか
デジタルだとなぜ悪影響があるのか、知らないのに適当いってるやつはバカ
能書き言う前に勉強してこいボケが

航空無線が問題ないのは電波がアナログだから
レーダーが問題ないのは機外から発せられる電波はアースで放電されるから
空飛んでるときは雷だって機体に落ちるけど問題なし

中から発せられるノイズには対処が難しいんだよ
ノイズの原理とか勉強してから出直して来いクソガキどもが
971名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:13:35 ID:xO6/8Wlr0
>>964
預け荷物ってどうやって到着先に届いてるか理解してる?
972名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:14:00 ID:mFeUoH250
>>967
な、
> 納得すりゃ従うわ。
って無理だったろ。理解できねーんだもん。www
973ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/03/29(木) 01:14:16 ID:fHaeJFZo0
>>133
最新の787とかはほとんどプラスチック製ですよ
974名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:14:45 ID:vNcw8nHMO
そんなにゲームしたいんかい。
975名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:15:09 ID:v6yD88D80
>>973
タミヤ製?
976名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:15:16 ID:cRJelL7u0
>>962
みんなが”携帯電話を使えば航空機は墜落する”と思っていれば
コンセンサスは得られると思うが(一部を除き誰も死にたくは無いからね)
なぜコンセンサスを得られないの?

墜落すると思っていない人が大半だからなんじゃないか?
977名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:17:21 ID:RncgBVod0
>>976
そりゃ、大半の人は無知だもんね。

「大半」に何か意味が有るの?
978名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:17:45 ID:nZTlxKeq0
>>976
そうだね。
じゃあ無理だから、妥協点を見つけるしかないね。

>>949に話がいくんだが。
979名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:18:18 ID:ps9ihdN80
あと100年ぐらいしたら
「昔はこんなことが本気で信じられていた」
なんていわれるような類のものじゃないかと思うけどね、俺は。
980名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:19:26 ID:wvMYElOv0
まあ電波なんて目に見えないしな
981名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:19:27 ID:rLzuwQcG0
>>959
やさしい説明。

ひこうきは、自分で自分の絶対位置を把握するのに電波を使っています。
他にも、ひこうきに指令をだしているひとは、かんせいとうから、連絡するのに電波をつかっています。

このための電波を妨害する恐れのあるのは、電波です。
だから、電波を出す機器を、なるべく使わないで欲しいと、飛行機会社の人は、みなさんにお願いしているわけです。

警察の人も、飲酒をすると、運転をするための、人間の感覚器が妨害される恐れがあるので、なるべく飲まないでね、っておねがいしているのです。



982名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:19:31 ID:RncgBVod0
>>979
後百年ぐらいしたら、設計段階から携帯電話の機内使用を前提にした飛行機だけに成るだろうね。
983名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:19:53 ID:0soXIt/i0
>>969
不思議なことに>>1は操縦ミスを携帯電話のせいにしているとしか思えないのだよ!
根拠なんてないけど。
具体的に携帯の悪影響が分かってしまったら航空会社はパニックってるだろという脳内予想から。

でも統計取れるほども起きていないでしょ。
飲酒運転に例えるのはやはり変だと思うが。
984名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:20:11 ID:xO6/8Wlr0
>>979
「昔はこんなことも対策されてなかった」
と言われる類のものだと思う。
985名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:20:32 ID:cRJelL7u0
>>971
書き方が悪かった。
”電源切って預け入れ荷物の中に入れて預ける”だな
それだったら、機内で電源をONにはできんだろ
(タイマー使えば任意の時刻に電源を入れることは可能だがそこまでする奴もいないだろ)

>>970
>携帯やゲーム使っても問題ないという奴は自分で飛行機借りて実験でもしてから言え
携帯やゲーム使ったら墜落する危険性が上がるとか言ってる奴らは
自分で飛行機借りて実験したのかい?
986名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:21:02 ID:6g92x9SQ0
>>976
墜落すると確信した人はもういなくなってしまったのでは
987名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:22:13 ID:0soXIt/i0
>>981
その説明はよく分かるよ
988名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:22:58 ID:38S0Nv890
アメリカ映画で、パイロットが急死した旅客機の中から管制塔に携帯をかけ
操縦を教わりながら、乗客が力を合わせて着陸させる話があった気がする。
989名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:23:37 ID:cRJelL7u0
>>977
>そりゃ、大半の人は無知だもんね。
>「大半」に何か意味が有るの?

大半の人間は無知で、自分はそうではないと?

その根拠の無い自信がどっから出て来るんだw
990名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:24:10 ID:BYFsWeVv0
その事象がおこしたのが、第2世代の携帯だったのか、第3世代の携帯だったのかを
はっきりしてくれ。

第3世代には、そういう問題は無いという噂だが。。。
991名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:24:18 ID:xO6/8Wlr0
>>985
現実的には全部の荷物を開けて電源切れてるか検査するわけにはいかんから
電源を切ったかどうかは乗客の良識に任せることになる。
つまり現状と何も変わらんから意味なし。

現実問題としてはだな、大半の人が電源切ってれば、大方は問題ないんだよ。
ただ、全員が電源ONのままだと影響が無視できない。
だから「みんな切れ」なんだよ。
992名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:24:46 ID:AMaJodRL0
>>894
めちゃめちゃ受けます
993名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:25:03 ID:qU3KYAb20
>>36
ファーストクラスやビジネスクラスは、
普通のヘッドフォンだよ。
導管式はエコノミーだけだと思う。
994名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:25:05 ID:RncgBVod0
>>983
だからさ、そういう事の専門家である国土交通省やらパイロットやらが、
そういう報告してるんだから。
それ以上どういう理由が必要なの?
995名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:25:11 ID:vE0xEUzC0
>>983
妄想で議論するな、バカ
996名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:25:36 ID:fPwmwLaD0
携帯程度でおかしくなる飛行機は
もはや欠陥品。

怖くてのれん。
997名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:25:45 ID:nZTlxKeq0
>>985
>携帯やゲーム使ったら墜落する危険性が上がるとか言ってる奴らは


>>966みたいな考えから予想されるリスクを重視して、
端から携帯やゲームの電源をOFFにしてるだろ。
常識的に考えて。
998名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:26:29 ID:ZhwP6LV70
1000なら
 携帯が影響で飛行機が墜落
 死傷者300人を超す
999名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:26:51 ID:RncgBVod0
>>989
プロの航空会社が禁止と言ってる。
俺が言ってる訳じゃない。

で、「大半」に何の意味が有るの?
1000名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:26:51 ID:jR+joDLE0
>>962
まぁ確かにあなたのように電磁波による影響があるかどうかについて疑義を呈する人もいる訳で
それも一理はあって実際事故に至る可能性があるなら今後長い時間をかけて検証は行う必要も
あるかと思います。
ですがそれ故に公共の福祉の観点から禁止する法律が出来た訳ですよ。
なので、コンセンサスがあろうと無かろうと、現時点では立派な法律違反な訳ですよ。
不満なら与党に反対票を、と言う事になるのかしら。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。